虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アトリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/10(土)00:56:55 No.546492278

    アトリエシリーズってアニメ向きなのにテイルズと比べて全然アニメ化しないなって思ったけど どれもこれもキャラデザが華やかすぎて一枚絵以外での再現が難しいのか

    1 18/11/10(土)00:57:34 No.546492435

    左様特にメル絵のアトリエはかなりしんどい

    2 18/11/10(土)00:57:57 No.546492528

    テイルズと比べてストーリーが一本道じゃないから

    3 18/11/10(土)00:58:26 No.546492636

    基本的に長丁場だから…加齢が…

    4 18/11/10(土)00:58:37 No.546492678

    スイッチでトトリちゃんやってるけどOPのアニメ映像が10年位前だからさすがに時代を感じる

    5 18/11/10(土)00:59:03 No.546492780

    エスカロジーアニメ化したじゃん ロジーさんが「こんな辺境」連呼してたじゃん

    6 18/11/10(土)00:59:24 No.546492858

    普通に4,5年経つからアニメ化向きじゃない

    7 18/11/10(土)00:59:26 No.546492865

    >左様特にメル絵のアトリエはかなりしんどい ソラノヲトはキャラすごいかわったもんな…

    8 18/11/10(土)00:59:54 No.546492980

    左絵はシャフトだったらささみさんみたいに再現できたと思うんだけどなあ

    9 18/11/10(土)00:59:57 No.546492989

    TONYをアニメにしたらどうなったと思う? そういうことだ

    10 18/11/10(土)01:00:14 No.546493052

    そういやフラクタルもイラストは左だったな

    11 18/11/10(土)01:00:45 No.546493191

    それに女の子が主体のファンタジーの戦闘シーンをアニメで激しくしたところでリョナラーしか喜ばないだろ

    12 18/11/10(土)01:00:51 No.546493220

    >TONYをアニメにしたらどうなったと思う? >そういうことだ そらのいろみずのいろめっちゃ頑張ってたじゃん 間違いなく歴史に残る名作エロアニメなのに

    13 18/11/10(土)01:01:02 No.546493258

    テッサとか言う左ヒロインのアニメは髪の色すら再現できなかったしな

    14 18/11/10(土)01:01:06 No.546493275

    じゃあマナケミアをアニメ化…

    15 18/11/10(土)01:01:19 No.546493322

    エスロジのアニメ割と面白かったぞ

    16 18/11/10(土)01:01:24 No.546493334

    戦闘はうに→クラフト→フラム…って話毎に進化してけばいい

    17 18/11/10(土)01:01:32 No.546493370

    話だけ追ってくと主に戦闘で活躍するキャラが空気になりそう

    18 18/11/10(土)01:01:52 No.546493444

    テイルズもTVアニメ化はそんなにしてないよね シンフォニアはもうちょっと長い尺で見たかったぞ

    19 18/11/10(土)01:02:03 No.546493482

    >じゃあマナケミアをアニメ化… ウルリカ編を!?

    20 18/11/10(土)01:02:21 No.546493539

    >テイルズもTVアニメ化はそんなにしてないよね エターニアシンフォニアアビスゼスティリアかな

    21 18/11/10(土)01:02:54 No.546493660

    トトリアニメ化したら俺のジノトトが再燃してしまうからダメ

    22 18/11/10(土)01:02:56 No.546493664

    神メモちゃんは再現出来てたの?

    23 18/11/10(土)01:03:17 No.546493740

    メルが毎回何万枚も描けばいいじゃん!

    24 18/11/10(土)01:03:34 No.546493790

    左だってアーシャやベルちゃんは結構大変だからな…

    25 18/11/10(土)01:03:45 No.546493828

    だいたいのRPGは話が長いから基本アニメ向きじゃないっぽい だからこうして完全オリジナルにする!

    26 18/11/10(土)01:04:09 No.546493907

    本編流すとどうしても錬金部分カットしまくりになるだろうし最近のは三部作とか続いてるからやりにくほう

    27 18/11/10(土)01:04:22 No.546493950

    トトリちゃんアニメ化する場合キャライベント自体はそのままでいいけど 通常のゲームパートを上手く味付けしないとイベント時の感動とかなくなりそうで やっぱり作画も脚本もお金かけないと厳しいと思われ

    28 18/11/10(土)01:05:21 No.546494176

    ちゃんと存在してる原作ですらクラッシュするアニメ業界がゲームパートを上手く補完できるとは思えない

    29 18/11/10(土)01:05:48 No.546494317

    >神メモちゃんは再現出来てたの? チラッと見た程度だけどあれは出来よかったと思うよ メル絵再現は花咲くいろはレベルのクオリティ維持してくれればいいんだ 7年前のアニメを超えるぐらいできるでしょ?

    30 18/11/10(土)01:05:53 No.546494343

    ゲーム作る時に同時に企画するぐらいじゃないと難しいのでは

    31 18/11/10(土)01:06:14 No.546494432

    フリルや小物や透過レイヤー多すぎて動かすどころじゃない…

    32 18/11/10(土)01:06:15 No.546494436

    >エスロジのアニメ割と面白かったぞ 悪くはないけどいまひとつパッとしなかった…

    33 18/11/10(土)01:06:18 No.546494446

    エスロジのアニメ化はエスカとロジーさんがキテルからできたことなんですよ でもなんで三部作の真ん中だけ…

    34 18/11/10(土)01:06:23 No.546494467

    ゲームパートを描写する事自体割とハードルが高いというか アトリエに関しちゃなおさらその辺ダイジェストにならざるを得ない所があるからな

    35 18/11/10(土)01:06:53 No.546494599

    まあトトリは母さん見つけるって大筋あるし最低限描写するのは船作りとお墓発見くらいでよくて後はだいぶ自由利くしでアーランドの中ではアニメ化しやすいと思う

    36 18/11/10(土)01:06:53 No.546494601

    >メル絵再現は花咲くいろはレベルのクオリティ維持してくれればいいんだ 衣装がしんどいから…トトリちゃんとか頭のあれないとモブなのに 頭のあれが面倒くさいし…

    37 18/11/10(土)01:06:57 No.546494611

    トトリはイベントだけなら尺的に1クールでもまとまりそうだけど

    38 18/11/10(土)01:07:30 No.546494729

    いろはちゃんは再現できてたし…

    39 18/11/10(土)01:07:34 No.546494746

    エスロジは衣装が野暮ったい人多いから出来たんだろうな

    40 18/11/10(土)01:07:39 No.546494768

    エスロジアニメ好きだけどパッとしなかったのは否定できない

    41 18/11/10(土)01:07:54 No.546494842

    トトリは船作って海でボス倒してお墓参りすればまああらすじとしてはOKだからな

    42 18/11/10(土)01:08:13 No.546494926

    アトリエシリーズで2番目にかわいい子貼る

    43 18/11/10(土)01:08:13 No.546494929

    絵じゃなくてポリピクあたりがモデル作ればできるかも

    44 18/11/10(土)01:08:27 No.546494998

    つまり地味なエリーさんをアニメ化すれば…?

    45 18/11/10(土)01:08:32 No.546495023

    ロジービーム

    46 18/11/10(土)01:09:11 No.546495179

    1番目はソフィーさんだしな

    47 18/11/10(土)01:09:22 No.546495233

    エスロジのアニメはロジーさんの扱いが悪いからダメ

    48 18/11/10(土)01:10:05 No.546495403

    ソフィーアニメ化はプラフタ制作がかなり後の方だから 色気で釣っても釣りにくい欠点があるな…

    49 18/11/10(土)01:10:51 No.546495608

    地味にスケさんとかも顔の書き込みが面倒臭そう

    50 18/11/10(土)01:11:31 No.546495762

    村人ルックの頃のトトリを描けばメンドくさいのはジーノ君のベストとパメラのゴスロリくらいになるぞ!

    51 18/11/10(土)01:11:36 No.546495782

    マ、マリーのアトリエ

    52 18/11/10(土)01:12:00 No.546495870

    モブトトリだとマジで華が無いからダメだよ!

    53 18/11/10(土)01:13:18 No.546496151

    >エスロジのアニメはロジーさんの扱いが悪いからダメ 5組だから女の子だけ描きそうとか始まる前は訝しまれてたな まあ大体その通りだったんですけどね!

    54 18/11/10(土)01:13:34 No.546496211

    >村人ルックの頃のトトリを描けばメンドくさいのはジーノ君のベストとパメラのゴスロリくらいになるぞ! そんなこと言ってジノトトが見たいだけでしょ わかる

    55 18/11/10(土)01:13:39 No.546496228

    ユーディは今でも通用するナイスデザインだと思う ストーリーは…ストーリーらしいストーリーあったかな?

    56 18/11/10(土)01:13:47 No.546496268

    トトリちゃんは服が複雑すぎるよ!

    57 18/11/10(土)01:14:52 No.546496529

    >エスロジのアニメ化はエスカとロジーさんがキテルからできたことなんですよ 1話でキテル…してた気ぶり「」達が最終話でなんともいえなくなっていたの思い出した 自分も何も言えなくなった

    58 18/11/10(土)01:15:03 No.546496567

    えっアニーさんをアニメに?

    59 18/11/10(土)01:15:07 No.546496582

    メル姉ですら水着っぽくて書きやすそうと思いきやフリルオバケだからな

    60 18/11/10(土)01:15:13 No.546496606

    トトリをアニメ化するとやっぱりトトジノミミの3人がメインパーティっぽくなるんだろうか

    61 18/11/10(土)01:16:12 No.546496862

    トトロロスケでいいですよ私は

    62 18/11/10(土)01:16:47 No.546497028

    エスロジはダメってほどではないけどうーnって感じだった ロジーさんの扱いは悪かったと思う

    63 18/11/10(土)01:17:26 No.546497188

    あの科学者のお兄さんが割りを食うのはわかる

    64 18/11/10(土)01:17:32 No.546497212

    アニメにするんだったらトトリちゃんをメインに置くより ジーノやミミちゃんの視点でトトリが成長していく様子を見る構成とかの方が各キャラに焦点当てて見やすそうだな

    65 18/11/10(土)01:17:45 No.546497276

    主人公の一人なのにキービジュアルにロジーさんいないのはおかしいよ

    66 18/11/10(土)01:17:55 No.546497312

    >あの科学者のお兄さんが割りを食うのはわかる 最悪カットもありえるな…

    67 18/11/10(土)01:18:28 No.546497473

    >あの科学者のお兄さんが割りを食うのはわかる むしろメルの知らない巨大ロボットが増える

    68 18/11/10(土)01:18:38 No.546497518

    >主人公の一人なのにキービジュアルにロジーさんいないのはおかしいよ そもそもタイトルに入ってるのに!?

    69 18/11/10(土)01:18:54 No.546497585

    ただアトリエションを何回もやれたってことだけはアニメを褒めたい

    70 18/11/10(土)01:18:59 No.546497608

    >あの科学者のお兄さんが割りを食うのはわかる 1話だけのゲスト出演か逆に一部のスタッフがハッスルしてすげえロボバトルするかだな

    71 18/11/10(土)01:19:11 No.546497643

    美少女動物園しか作らないようなとこに作らせたのが悪いよ

    72 18/11/10(土)01:19:13 No.546497647

    くまさんは賑やかし要員だから…

    73 18/11/10(土)01:20:31 No.546497968

    エスロジは強いて褒めるならOPの曲は割と好き

    74 18/11/10(土)01:20:35 No.546498006

    母を訪ねて三千里しつつ仲間のエピソード挟んでけば割とアニメ化しやすい部類だと思うけどなトトリ

    75 18/11/10(土)01:20:53 No.546498093

    エスロジアニメ結構顔崩れてたな放送時は…

    76 18/11/10(土)01:21:00 No.546498123

    原作やってない層にアピールするためには男主人公の出番は減らすべきだと判断したのだろう 承服しかねるがまあある意味ではしかたのない判断といえる

    77 18/11/10(土)01:21:03 No.546498135

    1クールの間にトトリのランクがあがってキレるミミちゃんにトトリに負けてキレるジーノくんにストーリーで頻繁にキレるお姉ちゃんとか胃が痛くなりそう

    78 18/11/10(土)01:21:10 No.546498170

    半透明表現が凄いめんどくさそうだなトトリちゃん

    79 18/11/10(土)01:21:22 No.546498209

    >1話だけのゲスト出演か逆に一部のスタッフがハッスルしてすげえロボバトルするかだな どこからとも無くロボ描きたいメーターが多数沸いてくる 少しバリっとした感じになる

    80 18/11/10(土)01:21:39 No.546498297

    >>主人公の一人なのにキービジュアルにロジーさんいないのはおかしいよ >そもそもタイトルに入ってるのに!? http://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/ うn…

    81 18/11/10(土)01:21:46 No.546498332

    ジーノ君はキレるってほどじゃねーよ!

    82 18/11/10(土)01:22:45 No.546498586

    ロジーさん以外の男性キャラ…

    83 18/11/10(土)01:22:54 No.546498619

    人気で言うと中の人補正含めてエスカちゃんより僅差で上まであるからロジーさんの扱いを地味にしたのは悪手過ぎた…

    84 18/11/10(土)01:22:57 No.546498634

    >http://atelier-ps3.jp/escha-logy/anime/ 男性ゲストが毎度ここの左上に自分のキャラ足すのが面白かった

    85 18/11/10(土)01:23:00 No.546498642

    公式サイトの「俺達のロジーさんの出番を増やそう」企画でちょっと笑った

    86 18/11/10(土)01:23:36 No.546498791

    ロロスケがメインパーティだと万全すぎる気がする やっぱりトトリジーノミミの危なっかしい感じがいい

    87 18/11/10(土)01:23:48 No.546498845

    >人気で言うと中の人補正含めてエスカちゃんより僅差で上まであるからロジーさんの扱いを地味にしたのは悪手過ぎた… 人気で嬉しかったよあの投票結果

    88 18/11/10(土)01:24:14 No.546498959

    >原作やってない層にアピールするためには男主人公の出番は減らすべきだと判断したのだろう アニメは確かタイミング的にはシャリーのアトリエ発売頃の宣伝的な意味合いもあったよね…?

    89 18/11/10(土)01:24:18 No.546498979

    >それに女の子が主体のファンタジーの計量調合釜で煮炊きするシーンをアニメで激しくしたところで化学者かパティシエしか喜ばないだろ

    90 18/11/10(土)01:24:19 No.546498984

    トトリジーノミミがメインのアニメとか俺が得し過ぎてちょっと他の人に悪いかなって

    91 18/11/10(土)01:24:40 No.546499066

    >人気で言うと中の人補正含めてエスカちゃんより僅差で上まであるからロジーさんの扱いを地味にしたのは悪手過ぎた… と言うかアトリエ全シリーズ人気投票でエスロジ組だと エスカにかなり差つけてロジーさんトップだったよね 全キャラ中五指に入るのはビックリだった

    92 18/11/10(土)01:24:45 No.546499093

    でもロロスケinのパーティーは一話限定でもいいから見たいの!

    93 18/11/10(土)01:24:51 No.546499114

    >公式サイトの「俺達のロジーさんの出番を増やそう」企画でちょっと笑った こんな企画するけど ロジーさんって男女混合の人気投票でもかなり上の方に来る猛者という…

    94 18/11/10(土)01:24:59 No.546499151

    アトリエ好きの東映プロデューサーがガストちゃんと仕事したくて宛がわれたのがトライナリーだ

    95 18/11/10(土)01:25:12 No.546499214

    ブリッツか!?アインツェルカンプ!?からのロジー!ビーム!

    96 18/11/10(土)01:25:28 No.546499293

    トトリアニメ化するなら触手回はやってくれよな

    97 18/11/10(土)01:25:47 No.546499389

    真面目に作らせるとこ間違えたんじゃねえかな

    98 18/11/10(土)01:25:48 No.546499394

    トトリはロロナのアトリエ知らなくても楽しめるからな…

    99 18/11/10(土)01:25:49 No.546499399

    ロジービームいいよねよくない

    100 18/11/10(土)01:26:24 No.546499545

    あのロジービームは作画ヘロヘロなのもひどい

    101 18/11/10(土)01:26:34 No.546499588

    >アトリエ好きの東映プロデューサーがガストちゃんと仕事したくて宛がわれたのがトライナリーだ あの感じならアトリエにしても微妙なアニメになってたと思う… ガストちゃんはアニメ化に本当恵まれないな…

    102 18/11/10(土)01:26:47 No.546499636

    トトリちゃんのアニメ化で一応巨乳枠のロロナ先生の薄い本が増えてみんな幸せ

    103 18/11/10(土)01:26:52 No.546499657

    まあ話的には大元の冒険的な目的とそこへの道筋がある分トトリはアニメ化しやすいよね

    104 18/11/10(土)01:27:29 No.546499800

    >トトリちゃんのアニメ化で一応巨乳枠のロロナ先生の薄い本が増えてみんな幸せ ねえこの服…

    105 18/11/10(土)01:27:30 No.546499805

    最後のおまけコーナーで登場するメルル…じゃなくメル

    106 18/11/10(土)01:27:38 No.546499844

    >公式サイトの「俺達のロジーさんの出番を増やそう」企画でちょっと笑った >こんな企画するけど >ロジーさんって男女混合の人気投票でもかなり上の方に来る猛者という… 主人公でかなり中性的だしイケメンだし性格もいいし 中の人も人気声優だし性能も強いし 弱い要素が無いからな

    107 18/11/10(土)01:27:44 No.546499865

    アニメでロロスケの喧嘩イベントが見たいですよ私は

    108 18/11/10(土)01:28:08 No.546499951

    ナレーション・次回予告 岸田メルはありそう

    109 18/11/10(土)01:28:13 No.546499971

    アニメだからトゥルーエンドルートなんだろうけどアーランドシリーズでもトトリちゃんはぶっちぎりで重いからね アトリエや国の存亡と違ってお母さんの生死が関わるから船作ろうとしたり最果ての村に辿り着いたところで バーン様がガン曇りしちゃう

    110 18/11/10(土)01:28:20 No.546499991

    トトリだとアストリッド先生とかSTさんが出ないジャンっ!

    111 18/11/10(土)01:28:22 No.546500004

    ドラマチックなシーンもちょくちょくあるし純粋にストーリー面白いよねトトリ

    112 18/11/10(土)01:28:40 No.546500085

    BDのCMは間違いなくメルがやると思う

    113 18/11/10(土)01:28:59 No.546500195

    >アストリッド先生とかSTさんが出ないジャンっ! それは別に…

    114 18/11/10(土)01:29:48 No.546500389

    >それは別に… ステルクさん座ってて

    115 18/11/10(土)01:30:05 No.546500453

    ロロスケをアニメでやったら門脇さんが気ぶってしまう…

    116 18/11/10(土)01:30:11 No.546500485

    普段あんま言わないけどお墓のシーン大好きなんだ俺 トゥルー抜きにしてもこう無常感があって

    117 18/11/10(土)01:30:24 No.546500536

    クーちゃんがアニメでもっと可愛くなるなら

    118 18/11/10(土)01:31:44 No.546500885

    帰りの船でのミミちゃんとの会話もいい

    119 18/11/10(土)01:32:13 No.546500995

    >普段あんま言わないけどお墓のシーン大好きなんだ俺 >トゥルー抜きにしてもこう無常感があって わかる トトリやジーノみたいな子供組は母ちゃんが皆生きてること前提に話してたから現実みたいなの突きつけられてちょっと頭が考えるのやめてた

    120 18/11/10(土)01:33:01 No.546501164

    ロジーさんは割とガチ恋勢多い

    121 18/11/10(土)01:34:13 No.546501442

    お母さんが死んだと思ってアーランドやアランヤ村に帰ったあとの各キャラのフォローがみんないいんだよ ステルクさんのパターンなんてあれ絶対慰めセックスになだれ込む展開だろ

    122 18/11/10(土)01:34:15 No.546501450

    トトリは普通に成長物語でいいよね お母さんいないけど代わりにお姉ちゃんっていう母親代わりから自立していく感じの

    123 18/11/10(土)01:34:22 No.546501479

    まあ生きてたんだけどな!

    124 18/11/10(土)01:34:34 No.546501529

    トトリのOP/EDの曲が本当に好きなんだ

    125 18/11/10(土)01:34:42 No.546501560

    せっかく水着大会で優勝したのに全然チンピクしないジーノくんに不機嫌になるトトリちゃんもアニメで見たい

    126 18/11/10(土)01:34:47 No.546501584

    そりゃ普通死んでるだろ…って状況でそれでもきっとどこかで生きてるよって信じてずっと旅してきた末にあれなのがいいよね…

    127 18/11/10(土)01:35:34 No.546501768

    >トトリは普通に成長物語でいいよね >お母さんいないけど代わりにお姉ちゃんっていう母親代わりから自立していく感じの ゲームシステム的にピアニャイベントが最後にくるせいで自立できてない…

    128 18/11/10(土)01:35:52 No.546501835

    >ロジーさんは割とガチ恋勢多い りえしょん…

    129 18/11/10(土)01:36:22 No.546501941

    >トトリのOP/EDの曲が本当に好きなんだ 山本美禰子のpilgrimageいいよね…

    130 18/11/10(土)01:36:22 No.546501942

    立ち絵のトトリちゃんがいつまでも垢抜けない感じだったからジーノ、ミミ、ロロナENDのトトリはどれもちゃんと成長してていいなってなる

    131 18/11/10(土)01:36:29 No.546501970

    ロロナやってすごいロロナが戦闘でテンパる トトリになってロロナ先生がすごい戦闘に慣れててトトリちゃんをリードしていくとか見たいですよ

    132 18/11/10(土)01:36:29 No.546501972

    ただひたすら謝り続けるピルカおばあちゃんが耐えられない 一回笑った後にもう少しだけ泣くところはこっちの涙腺も限界くる

    133 18/11/10(土)01:37:11 No.546502102

    >せっかく水着大会で優勝したのに全然チンピクしないジーノくんに不機嫌になるトトリちゃんもアニメで見たい そんなの俺だって見たいわ なんなら俺が一番見たいわ

    134 18/11/10(土)01:37:34 No.546502195

    最果ての村で凄く綺麗な水(Sランク)が採れるのもなんか好きだ

    135 18/11/10(土)01:38:20 No.546502350

    お母さんは死んでる方が話としては綺麗な気がするけど流石にトトリちゃんが可哀想すぎるしトゥルーでのみ帰ってくるのは良い塩梅かなって

    136 18/11/10(土)01:38:46 No.546502431

    最後は母親の仇を討って村を救うとかもわかりやすくていい

    137 18/11/10(土)01:39:06 No.546502496

    >お母さんは死んでる方が話としては綺麗な気がするけど流石にトトリちゃんが可哀想すぎるしトゥルーでのみ帰ってくるのは良い塩梅かなって あれはトトリ単体でみるとうーんってなるけどロロナからの流れでみるとめちゃくちゃ綺麗な流れなんだ

    138 18/11/10(土)01:39:13 No.546502529

    母ちゃんは死んでたけどそれでも前を向いて歩いていくよエンドでもいいかもね

    139 18/11/10(土)01:39:14 No.546502531

    >トトリのOP/EDの曲が本当に好きなんだ 掛け値無しにDiaは名曲だと思う

    140 18/11/10(土)01:39:29 No.546502570

    ジーノがスケさんに剣を習う理由がいいよね…

    141 18/11/10(土)01:40:12 No.546502729

    個別エンドよりも条件が厳しいノーマルエンドがある意味もう一つのトゥルーエンド

    142 18/11/10(土)01:40:25 No.546502770

    フラウシュトラウトもそうだけどかつて母親が戦った敵と相見えるのっていいよね

    143 18/11/10(土)01:41:04 No.546502924

    まいたはスケさん凄く好きだけど何でなんだろう

    144 18/11/10(土)01:41:11 No.546502947

    マークさんは行く先々でちょくちょく小出しにして中盤に採取イベントの依頼主の一人として出てくるとかそんなんだろうな

    145 18/11/10(土)01:42:07 No.546503169

    ルルアで巨大ロボが仲間に!

    146 18/11/10(土)01:42:30 No.546503241

    船作るの主軸にストーリー作ればいけそうだな 船作るためには材料が必要→広範囲から集めるために冒険者になるって感じで

    147 18/11/10(土)01:42:32 No.546503249

    ミミちゃんが友好度上がってく度に姉御肌っぽくなっていくのは良い

    148 18/11/10(土)01:42:41 No.546503287

    父親がニートな理由もかなり重いエピソードなんだよなトトリ

    149 18/11/10(土)01:42:44 No.546503295

    マクヴェリオンのトリコロールカラーは大丈夫? サンライズリニンサンにコラ!ってされない?

    150 18/11/10(土)01:43:57 No.546503589

    トトリやるなら2クールでやってほしい…

    151 18/11/10(土)01:44:04 No.546503624

    父ちゃんの「母親のことを話したらお前が壊れてしまうと思ってね」って台詞 トトリの言葉で復活した父ちゃんを見たら壊れてたのお前じゃねーか!って総突っ込み来そう

    152 18/11/10(土)01:45:00 No.546503831

    実際トトリ壊れたし…

    153 18/11/10(土)01:45:08 No.546503865

    ジーノもトトリの母ちゃんのこと知らされてなかったんだっけ?

    154 18/11/10(土)01:45:12 No.546503875

    >父親がニートな理由もかなり重いエピソードなんだよなトトリ 自分の作った船が信じて送り出した嫁の墓場になったでござる ひどい

    155 18/11/10(土)01:45:12 No.546503878

    >トトリやるなら2クールでやってほしい… 流石に尺だだ余りすぎる…

    156 18/11/10(土)01:45:32 No.546503949

    1週間泣き続けたのちに母親の記憶無くしてたのを村ぐるみで隠し通してたのは 軽いホラーだよぅ

    157 18/11/10(土)01:46:18 No.546504137

    船造りとかも結構いいエピソードよね まぁ1周目だと大体あの辺で時間切れなんだが…

    158 18/11/10(土)01:46:27 No.546504174

    トトリの父ちゃんは元々ああいう腑抜けなのかギゼラがいなくなった影響でああなっていったのかが気になる

    159 18/11/10(土)01:46:54 No.546504279

    >まぁ1周目だと大体あの辺で時間切れなんだが… せっかくだからいい素材で作ろうと思って…

    160 18/11/10(土)01:47:13 No.546504345

    >ジーノもトトリの母ちゃんのこと知らされてなかったんだっけ? ジーノくん:よくシバかれてた フナムシ:全然馬車使ってくれなかった ゲラルドさん:ツケめっちゃ溜まってる パメラさん:ギゼラ? 誰それ?

    161 18/11/10(土)01:47:37 No.546504428

    いいよね小さい頃から知っている村の脳筋お姉さんが憧れていた存在の事良く知らないって言うの…

    162 18/11/10(土)01:47:42 No.546504449

    >トトリの父ちゃんは元々ああいう腑抜けなのかギゼラがいなくなった影響でああなっていったのかが気になる 船作る時だけ燃えるタイプなんじゃないの ギゼラはそこがいいみたいな感じで子作りした的な

    163 18/11/10(土)01:47:54 No.546504487

    船の素材は一級品を持ってこいっていうんだから全部Sランク素材で作ったよ… 攻略サイト見てないからそれが正しいのかは知らない アイヒエで作ってもいいんだろうか

    164 18/11/10(土)01:48:25 No.546504638

    >>ジーノもトトリの母ちゃんのこと知らされてなかったんだっけ? >ジーノくん:よくシバかれてた つまりシバかれて記憶がとんだのか

    165 18/11/10(土)01:48:47 No.546504732

    >1週間泣き続けたのちに母親の記憶無くしてたのを村ぐるみで隠し通してたのは >軽いホラーだよぅ まぁ小さな村だし…それこそトトリちゃんのことを想ってのことよ

    166 18/11/10(土)01:48:58 No.546504777

    ママンとおねえちゃんはあんなにふくよかな胸なのにね

    167 18/11/10(土)01:49:01 No.546504788

    船は品質関係ないからとりあえず数重視でいいのだ

    168 18/11/10(土)01:49:37 No.546504941

    >ママンとおねえちゃんはあんなにふくよかな胸なのにね 泣くのって割と体力使うからな そのせいで栄養が胸にいかなかったんだ

    169 18/11/10(土)01:49:42 No.546504963

    ぶっちゃけ木が素材のパーツなんて品質40の店売りアイヒェとかでもいい

    170 18/11/10(土)01:50:23 No.546505132

    あんだけやったのに割とストーリー忘れてるな… 久々にまたやってみるかなぁ

    171 18/11/10(土)01:51:15 No.546505327

    なんか一人だけテイルズのキャラがいるー!?ってなったジーノの修行

    172 18/11/10(土)01:51:35 No.546505404

    俺多分15周はしてる 個別とノーマルとお金持ちとちむちゃんとトゥルーとあとバッド3回くらい

    173 18/11/10(土)01:51:39 No.546505415

    トトリちゃんは性格はあの母親の娘だな…ってなるし…

    174 18/11/10(土)01:51:40 No.546505420

    初見ずっとジーノ使ってた 理由は幼馴染だから

    175 18/11/10(土)01:52:39 No.546505629

    回想のギゼラは年齢的に30代だろうに声枯れすぎやろ!

    176 18/11/10(土)01:53:20 No.546505778

    トトリだとまだ全体的にもっさりしたモーションが多い中でスケさんはスタイリッシュで好きよ

    177 18/11/10(土)01:53:32 No.546505815

    アトリエシリーズの面白さは自分で頭ひねって調合して良いアイテム作ってそれで戦闘なりイベントなり攻略して…って部分も大きいから その魅力をどうやっても再現できないアニメ化はなかなか難しいかなって

    178 18/11/10(土)01:53:39 No.546505833

    火力不足を実影の腕輪で補ってトトミミジーノばっか組んでたな

    179 18/11/10(土)01:53:39 No.546505840

    1周目はめっちゃスケさんのお世話になってた

    180 18/11/10(土)01:53:52 No.546505869

    スケさんアシスト攻撃の時の雷エフェクトで登場するの好き

    181 18/11/10(土)01:54:29 No.546505984

    ジーノ君はplusだと地味に強化されてるから…

    182 18/11/10(土)01:54:54 No.546506070

    今基準の3Dモデルの13歳トトリちゃんが見たい

    183 18/11/10(土)01:54:54 No.546506071

    トトリだとアイテムで雑魚殲滅できるからロロナ除けば単体火力高いジーノくんはトップクラスの性能なんだよな… ED条件のせいでPTに入れづらいけど…

    184 18/11/10(土)01:55:08 No.546506114

    >アトリエシリーズの面白さは自分で頭ひねって調合して良いアイテム作ってそれで戦闘なりイベントなり攻略して…って部分も大きいから >その魅力をどうやっても再現できないアニメ化はなかなか難しいかなって 歴史に忠実な錬金術描写をいれよう 料理作画みたいな感じで

    185 18/11/10(土)01:55:12 No.546506128

    >回想のギゼラは年齢的に30代だろうに声枯れすぎやろ! それ以前になんでこんなビジュアル系っぽい人の声が小杉十郎太なん…?ってなったわ! 今は小杉十郎太以外考えられない

    186 18/11/10(土)01:55:19 No.546506168

    トトリ時代のジーノ君はモーションカッコ悪すぎ問題 まぁ未熟なのはわかるけどさ!

    187 18/11/10(土)01:55:50 No.546506282

    VITA移植がでたときに1週目トゥルーやるぞ!って意気込んで始めてかなり効率的にプレイして悪魔を倒したあたりでジーノくんのイベントというか存在そのものをまるっきり忘れたことを思い出したんだ…