虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 金曜夜... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/09(金)22:59:23 No.546457496

    金曜夜はチキチキブン

    1 18/11/09(金)23:00:13 No.546457732

    最高にゴキゲンなシーン来たな…

    2 18/11/09(金)23:00:41 No.546457899

    名曲すぎる…

    3 18/11/09(金)23:03:09 MsQBp64w No.546458653

    これも山ちゃんが歌ってんの?

    4 18/11/09(金)23:03:11 No.546458667

    やっぱりジムキャリーは一流だなって

    5 18/11/09(金)23:04:41 No.546459094

    >これも山ちゃんが歌ってんの? 俺もずっと山ちゃんが歌ってると思ってたけどジムキャリーが歌ってる 声似てるよね

    6 18/11/09(金)23:06:10 No.546459577

    見てるこっちまで体が動き出すよね

    7 18/11/09(金)23:06:16 MsQBp64w No.546459609

    >俺もずっと山ちゃんが歌ってると思ってたけどジムキャリーが歌ってる >声似てるよね 違うのか 素の声も似てるんだろうか 歌声は凄い似てるね

    8 18/11/09(金)23:06:56 No.546459791

    キャメロンディアスとのダンスシーンもいいよね…

    9 18/11/09(金)23:08:00 No.546460120

    山ちゃんは吹き替えする時にまず原語の喋り方を聞いたまんま真似して それを元に日本語のセリフを当てていくから喋り方やイントネーションがかなり近くなる これやってるのは自分だけだと言ってた

    10 18/11/09(金)23:08:11 No.546460184

    >キャメロンディアスとのダンスシーンもいいよね… パチューコもいいよね 歌の入りかたがかっこよすぎる

    11 18/11/09(金)23:10:50 No.546461033

    マスクって吹き替えが面白いのと普通のとあってDVD出てるのが普通のだけなんだよね…

    12 18/11/09(金)23:11:42 No.546461350

    このうぇぶみなんどでもみていられる

    13 18/11/09(金)23:16:07 No.546462720

    面白い方はTV放送版

    14 18/11/09(金)23:18:29 No.546463561

    言語版見ると山ちゃんの寄せ方マジですげえな…ってなるな…

    15 18/11/09(金)23:19:02 No.546463747

    こんなゴキゲンに踊れたら楽しいだろうな

    16 18/11/09(金)23:21:21 No.546464451

    周囲の人も引っ張られて歌い踊り出すあたりがミュージカルっぽくてゴキゲンだ

    17 18/11/09(金)23:21:44 MsQBp64w No.546464565

    >マスクって吹き替えが面白いのと普通のとあってDVD出てるのが普通のだけなんだよね… 主人公の吹き替えは全部同じなのに面白さに差があるのか

    18 18/11/09(金)23:23:45 No.546465289

    >主人公の吹き替えは全部同じなのに面白さに差があるのか 一部セリフと笑い声とかが録り直されてる 金曜ロードショーの奴が一番面白いがDVDや午後ローで放送されるのは撮り直しした方なので金ロー版はもう観る手段がない

    19 18/11/09(金)23:23:54 No.546465340

    後出しだからより洗練されるのかな ギャグの言い回しとか色々上がるよね絶好調!

    20 18/11/09(金)23:25:09 No.546465788

    >金曜ロードショーの奴が一番面白いがDVDや午後ローで放送されるのは撮り直しした方なので金ロー版はもう観る手段がない 吹き替えの帝王みたいな企画でも来なければ難しい…

    21 18/11/09(金)23:25:44 No.546465977

    うぇぶあじは若本が吹き替えてる奴じゃねーか!気が利くな!

    22 18/11/09(金)23:26:37 No.546466313

    市長に気をつけろデブぅ!!ってキレる若本好き

    23 18/11/09(金)23:31:34 No.546467967

    メイクに時間かかりすぎて制限時間40分リハ時間ほぼ無しNG不可でやってできたのがこのシーン

    24 18/11/09(金)23:33:07 No.546468439

    この若本が出てる版じゃないとマスク見た気にならないから困る

    25 18/11/09(金)23:34:19 No.546468821

    ダンスシーンも良いけど撃たれて小芝居の所も面白い 最後屁こくのはずる過ぎる…

    26 18/11/09(金)23:34:32 No.546468882

    見てーママー おせんべいになっちゃったー

    27 18/11/09(金)23:38:09 No.546470162

    これ以上に原作レイプしきった作品を俺は知らない

    28 18/11/09(金)23:39:03 No.546470398

    原作はダークすぎる…後からコメディになったけど

    29 18/11/09(金)23:39:59 No.546470787

    マジで頭からお尻まで面白い映画

    30 18/11/09(金)23:40:31 No.546470966

    原作あんの!?

    31 18/11/09(金)23:41:32 No.546471238

    若本出てるのが金ロー版だっけ テレビで見たときのセリフがすげえ好きだったのにDVDでなんか違う!ってなったな

    32 18/11/09(金)23:42:09 No.546471441

    原作忠実版のマスク映画やるって話なかったっけ でもどうあがいてもこのイメージ抜けないよね

    33 18/11/09(金)23:42:13 No.546471460

    >制限時間40分リハ時間ほぼ無しNG不可でやって えぇ… >できた えぇ…

    34 18/11/09(金)23:42:38 No.546471581

    アカデミー賞っぽいもの受賞するシーンいいよね…

    35 18/11/09(金)23:42:43 No.546471620

    >原作あんの!? ヘルボーイとかシン・シティとか300の出版社よ

    36 18/11/09(金)23:43:35 No.546471888

    >原作あんの!? 原作アメコミだよ とびきりグロくて救いが無いタイプの

    37 18/11/09(金)23:44:06 No.546472013

    やっぱジム・キャリーってすげえな

    38 18/11/09(金)23:44:08 No.546472024

    DVDの吹替はあれはあれでいいんだけどやっぱTV版のインパクトは強いね

    39 18/11/09(金)23:46:06 No.546472649

    コマンドーのときみたいに新吹き替え&吹き替え二種類みたいなの出ないかなぁ

    40 18/11/09(金)23:46:10 No.546472679

    続編のアニメも山ちゃん吹き替えで面白い

    41 18/11/09(金)23:46:22 No.546472724

    >原作アメコミだよ >とびきりグロくて救いが無いタイプの それがどうしてこんなコメディに…

    42 18/11/09(金)23:46:56 No.546472876

    細かい効果音もいちいち小気味良くて笑いを誘う

    43 18/11/09(金)23:47:26 No.546473012

    若本に大塚明夫にほうちゅーに17歳で豪華

    44 18/11/09(金)23:47:34 No.546473048

    原作のマスクは猿の手みたいなアイテムだと聞いた めっちゃ凄いパワーをもたらすけど最終的には使用者を破滅に導くみたいな

    45 18/11/09(金)23:47:41 No.546473086

    フリーズ!!

    46 18/11/09(金)23:47:44 No.546473097

    原作準拠で暗い作品作ろうとしてたけどジムキャリーが主役になったから全部書き換えた 主題歌は既に出来てたのそのまま使ったからやたら歌詞がダーティー

    47 18/11/09(金)23:48:15 No.546473277

    >それがどうしてこんなコメディに… ジム・キャリーがやるならこういうのだよなって監督が変えた 大成功した

    48 18/11/09(金)23:48:15 No.546473280

    >原作準拠で暗い作品作ろうとしてたけどジムキャリーが主役になったから全部書き換えた >主題歌は既に出来てたのそのまま使ったからやたら歌詞がダーティー 英断だな

    49 18/11/09(金)23:48:40 No.546473380

    >原作のマスクは猿の手みたいなアイテムだと聞いた >めっちゃ凄いパワーをもたらすけど最終的には使用者を破滅に導くみたいな イプキスは破滅的にサックリ死んで警部が主人公になるからな

    50 18/11/09(金)23:48:47 No.546473411

    2は1とは全く別キャラなんだよね確か

    51 18/11/09(金)23:49:04 No.546473517

    >ジム・キャリーがやるならこういうのだよなって監督が変えた >大成功した すげえ!!よくわかってんじゃん!!

    52 18/11/09(金)23:49:25 No.546473639

    sssssssssmoky!!好き

    53 18/11/09(金)23:49:38 No.546473698

    >イプキスは破滅的にサックリ死んで警部が主人公になるからな すごい悲しいことを聞いた

    54 18/11/09(金)23:51:13 No.546474141

    子供の頃はわからないけど今見るとわかる際どいネタ結構あるんだな…

    55 18/11/09(金)23:51:40 No.546474260

    コミック原作なのは知ってたけど暗いお話だったのか....

    56 18/11/09(金)23:52:07 No.546474380

    風船と間違えてコンドーム出したりとかね

    57 18/11/09(金)23:53:32 No.546474763

    >コミック原作なのは知ってたけど暗いお話だったのか.... 基本的にマスクに魅入られた人とマスクと対峙した人はみんなむごたらしく死ぬ

    58 18/11/09(金)23:53:45 No.546474846

    今見てもパーフェクトだって気分になるから最高

    59 18/11/09(金)23:55:04 No.546475206

    原作はマスクの上に他人から剥ぎ取ったマスクかぶって変装が得意技なぐらいにはダーティ

    60 18/11/09(金)23:55:49 No.546475418

    アマプラで字幕版見たら決めゼリフが「キメるぜ!」だったんだけど 自分のおぼろげな記憶では「絶好調!」だった気がするんだよな… これって字幕と吹き替えの違いなのか自分の記憶が間違ってるだけのかずっと気になってるんだけどどっちが正解?

    61 18/11/09(金)23:56:23 No.546475571

    >アマプラで字幕版見たら決めゼリフが「キメるぜ!」だったんだけど >自分のおぼろげな記憶では「絶好調!」だった気がするんだよな… >これって字幕と吹き替えの違いなのか自分の記憶が間違ってるだけのかずっと気になってるんだけどどっちが正解? 両方正解 テレビ版が絶好調!

    62 18/11/09(金)23:56:39 No.546475646

    テレビ版見たくなってきた…

    63 18/11/09(金)23:56:51 No.546475696

    >これって字幕と吹き替えの違いなのか自分の記憶が間違ってるだけのかずっと気になってるんだけどどっちが正解? 吹き替えが絶好調で字幕がキメるぜだったかな 元のセリフはsmoky

    64 18/11/09(金)23:57:10 No.546475773

    いきなり雰囲気まるごと入れ替えた上でちゃんと乗り切れるもの作ったの凄いな… このうぇぶあじ何度見ても腰フリフリしたくなっちゃう

    65 18/11/09(金)23:57:32 No.546475881

    smokinだった