18/11/09(金)18:31:54 全然気... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)18:31:54 No.546380640
全然気づかなくて今週すごく驚いた
1 18/11/09(金)18:34:14 No.546381127
変態に悲しい過去が!
2 18/11/09(金)18:35:13 No.546381326
子供と妻まとめて殺された悲しい過去
3 18/11/09(金)18:38:09 No.546381982
そりゃ赤子に優しいわ…
4 18/11/09(金)18:39:04 No.546382193
言われてから見ると脳欠け前の中尉の生え際と長谷川サンの生え際の形同じなんだけどね…
5 18/11/09(金)18:40:29 No.546382495
脳みそ吹っ飛んであんなエキセントリックな人になったのか 長谷川さん時代は抑えてただけであんなノリもする人ではあったのか どっちなんだろう
6 18/11/09(金)18:42:10 No.546382911
ウンコダメッ!が言われてみればそれっぽい
7 18/11/09(金)18:42:39 No.546383030
鶴見中尉誕生秘話だったのね
8 18/11/09(金)18:44:27 No.546383445
ウイルクと面識あったんだな
9 18/11/09(金)18:44:43 No.546383502
>ウンコダメッ!が言われてみればそれっぽい 駄目だった
10 18/11/09(金)18:46:12 No.546383851
キロランケは鶴見中尉絡みで死にそう
11 18/11/09(金)18:48:05 No.546384298
アチャが冷徹な革命戦士すぎる…
12 18/11/09(金)18:48:10 No.546384315
そういやこの過去編以外で中尉とキロちゃんって面識あったっけ
13 18/11/09(金)18:49:29 No.546384608
鶴見中尉はマッちゃんを通してウイルクとキロランケの事も知っているけど どの時点でのっぺらぼう=自分が日本語教えた皇帝暗殺犯だと結び付いてたんだろう… 金塊のアイヌ殺しにも鶴見中尉が絡んでる気がしてきた
14 18/11/09(金)18:50:15 No.546384774
長谷川さんいい人そうだけど死にそうだなぁ って思ってたからこの展開にびびった
15 18/11/09(金)18:51:49 No.546385128
長谷川さんはまた新しい変態かな…と思ったら既にいる劇中最強の変態だった
16 18/11/09(金)18:52:22 No.546385241
長谷川さんが鶴見…! だとどういうことになるんだ…?
17 18/11/09(金)18:52:43 No.546385307
ちょっと裏がありそうだなとは思ってたけどまさか中尉殿ご本人だったとは
18 18/11/09(金)18:52:45 No.546385316
妻と子殺したのこいつじゃないの?
19 18/11/09(金)18:52:53 No.546385342
早く行きなさいの時の目がもうね
20 18/11/09(金)18:53:42 No.546385521
妻と子供は本当に愛してたんです?
21 18/11/09(金)18:54:06 No.546385612
>妻と子殺したのこいつじゃないの? 流石にそれは…
22 18/11/09(金)18:54:12 No.546385634
それも私だ
23 18/11/09(金)18:54:14 No.546385642
スパイに潜り込んだ国の人間のこと本気で愛するわけないじゃないですか ねぇ?
24 18/11/09(金)18:54:44 No.546385732
>妻と子殺したのこいつじゃないの? 逃して絶対戻ってきちゃダメだよって言った キロちゃんたちの手配書見て戻ってきちゃった バーンドサッ
25 18/11/09(金)18:54:50 No.546385758
もう全部篤四郎の掌上な気がしてきた
26 18/11/09(金)18:54:55 No.546385772
この頃から機関銃好きだったんだね
27 18/11/09(金)18:55:32 No.546385893
ウイルクっていつノッペらになったんだっけ?
28 18/11/09(金)18:55:47 No.546385941
死ぬ間際の奥さんに名前を教えるのとか情がある証拠だろうにそこを読めぬとは まあ鶴見中尉だから仕方ないな…
29 18/11/09(金)18:57:06 No.546386219
もう「」さんレスポンチはやめてください 和を以て尊しとなすデショー?
30 18/11/09(金)18:58:10 No.546386429
>>妻と子殺したのこいつじゃないの? >逃して絶対戻ってきちゃダメだよって言った >キロちゃんたちの手配書見て戻ってきちゃった >バーンドサッ えっこわっ…
31 18/11/09(金)18:58:19 No.546386469
幸四郎
32 18/11/09(金)18:59:17 No.546386645
一発で子供と嫁をクリティカルフィニッシュなのは笑った
33 18/11/09(金)18:59:56 No.546386783
っていうかウイルクモテ過ぎじゃね? 爆発しろ 死んだ
34 18/11/09(金)19:00:30 No.546386907
ウイルク一切動揺してなくて怖いよ
35 18/11/09(金)19:00:35 No.546386927
アニメ化すると声でバレバレ
36 18/11/09(金)19:00:38 No.546386934
別にアシリパさん自身に直接の害は来なさそうだし中尉勢とつるむのが安定かな とか思ってたのに…
37 18/11/09(金)19:00:41 No.546386941
状況が複雑すぎて鶴見中尉の心情を測りきれない
38 18/11/09(金)19:01:06 No.546387042
実際誰の流れ弾が当たったのやら
39 18/11/09(金)19:01:33 No.546387154
>一発で子供と嫁をクリティカルフィニッシュなのは笑った 笑えねー
40 18/11/09(金)19:01:41 No.546387175
まともな神経では革命などできない
41 18/11/09(金)19:01:51 No.546387217
愛する人を失う苦しみを知ってて月島さんにあんな事したらサイコだよ
42 18/11/09(金)19:02:06 No.546387281
澄んだ瞳の揺るぎなき革命戦士いいよね…
43 18/11/09(金)19:02:19 No.546387329
>愛する人を失う苦しみを知ってて月島さんにあんな事したらサイコだよ サイコじゃん!!!!
44 18/11/09(金)19:02:49 No.546387450
月島軍曹関連で脳カケ前からやばいのは分かってたけど 衝撃の過去すぎる
45 18/11/09(金)19:02:54 No.546387477
だいたい根っこをたどるとアチャのせい
46 18/11/09(金)19:02:55 No.546387486
「」に言われて気付いたけどロシア語喋れるじゃねーかっていうのが一番ダメだった
47 18/11/09(金)19:03:10 No.546387560
酷いこと平気でするけどむしろ情は深い方なんだよなこの人
48 18/11/09(金)19:03:27 No.546387634
赤ちゃん撃ったショックからソフィアはあんな風に…
49 18/11/09(金)19:03:28 No.546387639
アチャすでに死んだけどキロちゃんやロシアババアよりヤバいやつだったんだな
50 18/11/09(金)19:03:45 No.546387700
書き込みをした人によって削除されました
51 18/11/09(金)19:03:49 No.546387713
>「」に言われて気付いたけどロシア語喋れるじゃねーかっていうのが一番ダメだった そういえばそうだ…
52 18/11/09(金)19:03:49 No.546387716
>「」に言われて気付いたけどロシア語喋れるじゃねーかっていうのが一番ダメだった ロシア語だめなシーンとかあったっけ?
53 18/11/09(金)19:03:52 No.546387723
>アニメ化すると声でバレバレ 鶴見(青年期)になるからきっと大丈夫
54 18/11/09(金)19:03:55 No.546387734
>一発で子供と嫁をクリティカルフィニッシュなのは笑った そういや馬で逃げるスギモトを確実に仕留められたけどやめてたから 拳銃の達人だよな…
55 18/11/09(金)19:04:20 No.546387835
妻子に生きてて欲しかったのは本当だと思うし 最後に赤ん坊の手を握るのとかマジ悲しかったよ 今はアレだけど
56 18/11/09(金)19:04:45 No.546387942
月島にあと私ロシア語ペラペラだからって教えても今更揺るがないだろうしな…
57 18/11/09(金)19:04:46 No.546387943
>ロシア語だめなシーンとかあったっけ? 月島軍曹を部下に引き入れる時の口説き文句
58 18/11/09(金)19:04:59 No.546388004
なんかよく分からなくなった ろしあじんの秘密警察が探してたのは鶴見なの?
59 18/11/09(金)19:05:14 No.546388060
>>「」に言われて気付いたけどロシア語喋れるじゃねーかっていうのが一番ダメだった >ロシア語だめなシーンとかあったっけ? 月島軍曹を引き込もうとした理由がロシア語喋れるから
60 18/11/09(金)19:05:29 No.546388116
>>「」に言われて気付いたけどロシア語喋れるじゃねーかっていうのが一番ダメだった >ロシア語だめなシーンとかあったっけ? 月島にロシア語翻訳を理由に牢屋から引きずり出した 月島はロシア語なんて身に付けてなかった
61 18/11/09(金)19:05:30 No.546388120
月島軍曹引き入れた時はロシア語喋れる通訳が不足してるって言ってて自分がしゃべれないとは一言も言ってないから一応セーフ!
62 18/11/09(金)19:05:33 No.546388132
別に自分ができないとは言ってないけどな 通訳足りないってだけで
63 18/11/09(金)19:05:55 No.546388218
>ろしあじんの秘密警察が探してたのは鶴見なの? あの回想はそう
64 18/11/09(金)19:06:19 No.546388316
>ろしあじんの秘密警察が探してたのは鶴見なの? 日本人スパイの長谷川さんを探してただけでそこに偶然アチャたちが居た 嫁戻ってきちゃったのはアチャたちのせい
65 18/11/09(金)19:06:19 No.546388317
ロシア美女の時代の流れは残酷である
66 18/11/09(金)19:06:35 No.546388380
>愛する人を失う苦しみを知ってて月島さんにあんな事したらサイコだよ 妻子死んだときも悲しそうではあったけど冷静だったから感情を切り分けられる人間なんだろう
67 18/11/09(金)19:06:45 No.546388421
実は中尉脳ミソ欠けすら演技で実は額に傷すらない気がしてきた
68 18/11/09(金)19:06:55 No.546388465
すげーな 何が本当で何が嘘か分からなくなってきた
69 18/11/09(金)19:06:57 No.546388477
>ロシア美女の時代の流れは残酷である つまりアシリパさんも…
70 18/11/09(金)19:07:11 No.546388531
>ロシア美女の時代の流れは残酷である 今号の笑いどころのあとにこのネタだから凄かった
71 18/11/09(金)19:07:23 No.546388575
アシリパさんはフチみたいになるから大丈夫だよ
72 18/11/09(金)19:07:24 No.546388581
>死ぬ間際の奥さんに名前を教えるのとか 全てのしがらみがなかったなら 何もかも許す許した
73 18/11/09(金)19:07:40 No.546388644
>実は中尉脳ミソ欠けすら演技で実は額に傷すらない気がしてきた 任意で仮面からお汁が出てくる装置とかやだよ!
74 18/11/09(金)19:08:17 No.546388781
>アシリパさんはフチみたいになるから大丈夫だよ フチも若いころ美人だったのだろうか…
75 18/11/09(金)19:08:20 [ロシアの警察] No.546388797
誰!?誰なのお前ら!?怖い!!
76 18/11/09(金)19:09:04 No.546388969
ウンコダメッと二階堂ダメッ なるほど……
77 18/11/09(金)19:09:07 No.546388988
脳みそ吹っ飛んでなきゃ完璧で冷徹なスパイ過ぎるから良いハンデ
78 18/11/09(金)19:09:07 No.546388989
>実は中尉脳ミソ欠けすら演技で実は額に傷すらない気がしてきた 日露の月島さんの回想でよく脳みそ欠けで済んだなってくらい頭の上半分吹っ飛んでるですけお!
79 18/11/09(金)19:09:15 No.546389011
ババアはあの見た目じゃなきゃ今週お手紙読むとこすごく悲しいシーンなのに…
80 18/11/09(金)19:09:32 No.546389083
妻の指切り取ってたけどお守りにでもしてるんだろうか
81 18/11/09(金)19:09:32 No.546389086
キロちゃんと鶴見はだいたい同い年なんだね
82 18/11/09(金)19:10:00 No.546389216
>ババアはあの見た目じゃなきゃ今週お手紙読むとこすごく悲しいシーンなのに… いやババアでも悲しいシーンは悲しいシーンだろ!?
83 18/11/09(金)19:10:19 No.546389311
ずっと会ってなかったからゴリラになってて気づかなかったりして
84 18/11/09(金)19:10:28 No.546389352
よくババァ殺されなかったな…
85 18/11/09(金)19:10:38 No.546389401
>実は中尉脳ミソ欠けすら演技で実は額に傷すらない気がしてきた 月島絡みでぶっ飛んでる回想シーンはあったと思う
86 18/11/09(金)19:11:01 No.546389513
>いやババアでも悲しいシーンは悲しいシーンだろ!? だって前ページであんなに美人がアゴケツ割れババアなんだもん…
87 18/11/09(金)19:11:11 No.546389549
革命戦士の娘は見逃してやってくれんか…?
88 18/11/09(金)19:12:21 No.546389818
>妻の指切り取ってたけどお守りにでもしてるんだろうか 寅次は遺体損傷が激しかったからしょうがないけど奥さんのは遺髪持ち帰ればいいのでは…とちょっと思った 本意は分からない
89 18/11/09(金)19:13:21 No.546390028
>寅次は遺体損傷が激しかったからしょうがないけど奥さんのは遺髪持ち帰ればいいのでは…とちょっと思った >本意は分からない 骨なら腐らないし…
90 18/11/09(金)19:13:29 No.546390060
別に三人のこと恨んではいないだろ
91 18/11/09(金)19:13:29 No.546390062
まさかあの入れ墨夫婦の残した赤ん坊がその内また出てきて一悶着起こすとかないよね…?
92 18/11/09(金)19:13:39 No.546390101
むしろ嫁さん愛してなかったら逃げて絶対戻ってくんなって言わないし名前教えないだろ あと写真館燃やすときベッドにちゃんと安置してから燃やしてるし
93 18/11/09(金)19:14:03 No.546390201
写真館に火をつけてるのを見て奥さんと子供がバーンドサッしなかったら本編の物語はなかったんだろうなって思った
94 18/11/09(金)19:14:26 No.546390283
実は眉毛と耳と輪郭もそのまんまなんだよな
95 18/11/09(金)19:14:30 No.546390296
ひょっとして全部アチャが悪いんじゃ…?
96 18/11/09(金)19:15:17 No.546390506
自分の立場考えたら いつかあーいうことになるのわかってただろうし ずっと続けばいいとは思ってたかもしれないけど
97 18/11/09(金)19:15:29 No.546390555
ろしあが悪いよろしあが
98 18/11/09(金)19:15:32 No.546390567
アチャー...
99 18/11/09(金)19:16:00 No.546390687
キロ達と面識があったという事は…どういうこと?
100 18/11/09(金)19:16:03 No.546390700
え、ごめん聞こえなかった
101 18/11/09(金)19:16:24 No.546390781
>アチャー... キロ
102 18/11/09(金)19:16:52 No.546390903
中尉とキロランケ一回も会ってないのか
103 18/11/09(金)19:17:10 No.546390976
今回の騒動が中尉の何かを変えたとは思えんな
104 18/11/09(金)19:17:47 No.546391137
スパイなのに現地妻と子ども作って愛しちゃうのは二流のスパイでは?
105 18/11/09(金)19:18:17 No.546391266
>スパイなのに現地妻と子ども作って愛しちゃうのは二流のスパイでは? 潜伏するには完璧すぎる布陣だよ
106 18/11/09(金)19:18:33 No.546391328
ちょっと夢見てたのが元に戻っただけ
107 18/11/09(金)19:18:47 No.546391390
>スパイなのに現地妻と子ども作って愛しちゃうのは二流のスパイでは? スパイの常套手段だよ 現地人相手に家庭まで持ってる人はそうそう疑われない
108 18/11/09(金)19:19:32 No.546391571
これから何かあるかもしれないけど 3人ともその後あってないから鶴見中尉の悲しい過去で今のところ終わりかな…
109 18/11/09(金)19:20:59 No.546391925
今週ラストで嫁さんの指が欠けてるのが凄く言葉にできない…
110 18/11/09(金)19:21:14 No.546391977
風機関キタナ
111 18/11/09(金)19:22:15 No.546392198
リーダーだったアチャが裏切ってアシリパさんをアイヌの王にするとか言い出すのか
112 18/11/09(金)19:22:57 No.546392375
逃げろしたとこ以外は愛情をきちんと横において行動できてるように見えるし一流以上だよ
113 18/11/09(金)19:23:03 No.546392399
ロシア側にはスパイとしてバレてたっぽいし 妻子かばって逃げ切れるとも思えないから 遅かれ早かれ別離は来ただろう
114 18/11/09(金)19:23:12 No.546392429
スパイの哀しき運命…
115 18/11/09(金)19:23:29 No.546392503
TOUSHIROUさんてことは兄がいそうだ
116 18/11/09(金)19:23:40 No.546392557
この人部下の父親ポジションにうまいこと収まって手駒にしてるよなー とは思ってたけどまじで父親だったとは…
117 18/11/09(金)19:23:44 No.546392569
>>スパイなのに現地妻と子ども作って愛しちゃうのは二流のスパイでは? >スパイの常套手段だよ ウイルクもキロランケもやってるしね 今週の反応見てるとそんな人間に見えなかったけど ウイルクは実際に子供もって変わっちゃったのかも知れない キロちゃんはうn...
118 18/11/09(金)19:24:12 No.546392695
実家は名家らしいけど名前的に長男じゃないよね
119 18/11/09(金)19:25:20 No.546393002
誰も見てないのに手握ったり火葬する意味もないしな 遅かれ早かれ戸籍消して日本に戻るし
120 18/11/09(金)19:25:40 No.546393086
このあと月島たらしこんでまたロシア一緒に回りつつ金塊計画を進めて…とか考えると超忙しいな アイヌ皆殺しも絡んでるんだろうし
121 18/11/09(金)19:25:56 No.546393150
鶴見の本当の目的がますます見えなくなった
122 18/11/09(金)19:26:14 No.546393240
キロちゃんはまだ気づいてないだろうけどアチャはどうだったんだろう
123 18/11/09(金)19:27:43 No.546393646
アシリパパは驚いた様子もなかったから 気づいてたんじゃね
124 18/11/09(金)19:28:14 No.546393797
最終的に子供ポジションのキャラに殺されるんだろうな 月島か鯉登か尾形か…
125 18/11/09(金)19:28:21 No.546393818
脳が欠ける前にこの時点で何かが欠けたのかなって思った いずれ破綻したとしても妻子が生きてさえいてくれたら今の鶴見とは違っていたかもしれない
126 18/11/09(金)19:28:29 No.546393846
アチャが愛してるといわれても大して感情動いてない感じが怖かった
127 18/11/09(金)19:28:37 No.546393879
辺見先生すげえなって思った ホッケー数寄じゃなければ初連載から売れてたんじゃねーの
128 18/11/09(金)19:28:58 No.546393977
ウィルク怖い アシリパさん波乱万丈すぎない…?
129 18/11/09(金)19:29:07 No.546394009
あの女帝脱獄させるの成功してもいつか鶴見中尉と敵対するときちゃんと敵対できるのかな… 負い目があって苦しむのでは
130 18/11/09(金)19:29:14 No.546394041
>辺見先生すげえなって思った >ホッケー数寄じゃなければ初連載から売れてたんじゃねーの 奇人だらけのインパクトが目立つけど話の構成と人間関係すごいよね…
131 18/11/09(金)19:29:22 No.546394082
この時に人としての情愛が欠けて 脳がかけたことでリミッターが欠けた
132 18/11/09(金)19:29:48 No.546394205
逆にアチャ殺しておいて良かったかもしれんな アイツ暗躍したらアシリパさんの為には絶対にならない
133 18/11/09(金)19:30:02 No.546394269
かわいい親殺しがどんどん出てくる
134 18/11/09(金)19:30:06 No.546394286
今週みたいな静かな話も面白いのがスゲェ
135 18/11/09(金)19:30:09 No.546394299
あの底知れない感じを見るとウィルク生きてそうだ
136 18/11/09(金)19:30:28 No.546394370
>今週みたいな静かな話も面白いのがスゲェ とてもアクションホモ漫画とは思えない…