18/11/09(金)18:30:07 ゴジラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)18:30:07 No.546380268
ゴジラとボヘミアンラプソディーどっち見るか迷ってる 「」の意見を聞こう!!
1 18/11/09(金)18:31:16 No.546380504
スレ画観てからボヘミアン・ラプソディでいいよ 逆は駄目だ絶対に
2 18/11/09(金)18:32:19 No.546380716
1章2章みてそうやって聞いてくるならボヘミアンラプソディだけでいいよ
3 18/11/09(金)18:32:22 No.546380723
迷うくらいならボヘミアンラプソディでいいだろ
4 18/11/09(金)18:32:58 No.546380846
片方は3部作の3部なんだから迷う必要ないんじゃねぇかな
5 18/11/09(金)18:33:45 No.546381020
明日見に行くけど流石におおとり飾るんだから強いよねエネルギー体ギドラ いつものあーハイハイギドラねギドラじゃないよね?
6 18/11/09(金)18:35:03 No.546381296
レイトで観るからどっちかしか観れねえ! そしてしばらくは映画館に行けないのしくじりは許されないぞ俺!
7 18/11/09(金)18:36:03 No.546381499
ギドラの大物感は凄いぞ 強いかどうかと言われると難しい
8 18/11/09(金)18:36:09 No.546381523
めっちゃ強いけどある意味めっちゃいつものギドラだよ
9 18/11/09(金)18:36:11 No.546381528
>そしてしばらくは映画館に行けないのしくじりは許されないぞ俺! だからよー3部作の3作目で絶対初日に見るぜって気分じゃないなら はずせつってんだよこのハゲ!
10 18/11/09(金)18:36:15 No.546381542
ネタバレ春 su2703470.png >いつものあーハイハイギドラねギドラじゃないよね? 予告に映ってる母船襲撃のシーンはかなりいいからそこは期待しとくといい
11 18/11/09(金)18:36:27 No.546381584
>レイトで観るからどっちかしか観れねえ! >そしてしばらくは映画館に行けないのしくじりは許されないぞ俺! ならボヘミアンかな
12 18/11/09(金)18:36:31 No.546381601
ギドラ教徒は滅ぶべき邪悪では?
13 18/11/09(金)18:36:49 No.546381667
ネタバレするとフレディは死ぬよ
14 18/11/09(金)18:37:12 No.546381762
どっちも映画館の音響の恩恵あるな ゴジラはあとでもいいよめっちゃ良い音だけど
15 18/11/09(金)18:37:42 No.546381885
>ネタバレするとフレディは死ぬよ なんだってー!!!
16 18/11/09(金)18:37:53 No.546381925
あのさ…ギドラだぜ? ゴジラ映画見たことあるならギドラがどうなるかはわかるだろ?
17 18/11/09(金)18:38:33 No.546382073
特撮好きな人にはギドラじゃなくてナースなんで お楽しみに
18 18/11/09(金)18:38:38 No.546382091
>ゴジラ映画見たことあるならギドラがどうなるかはわかるだろ? 金星を滅ぼす!
19 18/11/09(金)18:38:42 No.546382112
>レイトで観るからどっちかしか観れねえ! >そしてしばらくは映画館に行けないのしくじりは許されないぞ俺! ガイガンのカードが配布されるタイミングで行け!
20 18/11/09(金)18:38:52 No.546382142
まるでギドラが毎回必ず首を引き千切られるみたいな言い方は止めろ
21 18/11/09(金)18:39:03 No.546382192
レイトでボヘミアン見たら寝れなくなるぞ 思い入れが深いと途中からずっと泣くぞ
22 18/11/09(金)18:39:05 No.546382202
だってよ…ギドラなんだぜ?
23 18/11/09(金)18:39:11 No.546382222
おっ!?おおっおー↓ってなるいつものギドラさんなん? 1回くらい勝ってみなさいよ… メカキングギドラ?相打ちじゃん
24 18/11/09(金)18:39:45 No.546382350
ギドラさん怪獣極道に喧嘩売っちゃだめだよ…
25 18/11/09(金)18:39:46 No.546382357
ピピピピピピピピ…が凄い懐かしかった
26 18/11/09(金)18:40:13 No.546382432
勝ってないけど負けたって感じはしないかな モスラ3と比較していいくらいすごく怖かったよ
27 18/11/09(金)18:40:20 No.546382458
1章2章も見てるなら最後も見たほうがすっきりするよ
28 18/11/09(金)18:40:24 No.546382480
どんだけ設定盛ってもそれ以上のチートには勝たせてもらえないいつものギドラだった
29 18/11/09(金)18:40:32 No.546382514
フレディって言われてもクロマティ高校しか思い入れないよ…
30 18/11/09(金)18:41:11 No.546382672
ゴジラは会話劇なんで 前日ちゃんと寝て体調整えて行ってね 下手すると寝落ちしちゃうよ
31 18/11/09(金)18:41:17 No.546382703
>1回くらい勝ってみなさいよ… モスラ3見ようぜ! モスラが白亜紀にタイムリープする所から先は見なくていいぞ
32 18/11/09(金)18:41:23 No.546382722
じゃあボヘミアン・ラプソディとヴェノムで迷ったらどっちをみるべき?
33 18/11/09(金)18:41:37 No.546382770
>モスラ3と比較していいくらいすごく怖かったよ 船襲撃が期待以上で嬉しかった
34 18/11/09(金)18:41:43 No.546382794
華氏119
35 18/11/09(金)18:41:45 No.546382804
ギドラさんはもう主役にならないと永遠に敗北者なきがするよ
36 18/11/09(金)18:41:56 No.546382850
ハリウッド版ゴジラの予告が流れたらそれだけで満足しそうだわ
37 18/11/09(金)18:42:03 No.546382885
シューティングゲームで安置っぽいところ見つけてボスレイプだぜと思ってたらいきなり攻撃届いてやばいと思ってる間にゲームオーバー そんなギドラさん
38 18/11/09(金)18:42:07 No.546382900
>じゃあボヘミアン・ラプソディとヴェノムで迷ったらどっちをみるべき? 若おかみは小学生
39 18/11/09(金)18:42:10 No.546382913
>じゃあボヘミアン・ラプソディとヴェノムで迷ったらどっちをみるべき? 好きな方いけよ…
40 18/11/09(金)18:42:17 No.546382935
>じゃあボヘミアン・ラプソディとヴェノムで迷ったらどっちをみるべき? 面白さのベクトルが全く違うからどっちも見てとしか言えない どっちも面白い
41 18/11/09(金)18:42:30 No.546382997
>>1回くらい勝ってみなさいよ… >モスラ3見ようぜ! >モスラが白亜紀にタイムリープする所から先は見なくていいぞ モスラは本当に手段選ばないよね 今回も
42 18/11/09(金)18:42:45 No.546383046
最初から敵役のギドラさんに勝利の目は薄い… 千年竜王が僅かなチャンスだった
43 18/11/09(金)18:42:48 No.546383057
観たいものくらい自分で決めなよ…「」のマリオネットかよ…
44 18/11/09(金)18:42:52 No.546383076
>モスラ3見ようぜ! >モスラが白亜紀にタイムリープする所から先は見なくていいぞ su2703486.webm su2703488.webm
45 18/11/09(金)18:42:56 No.546383092
>じゃあボヘミアン・ラプソディとヴェノムで迷ったらどっちをみるべき? ポルノグラフティのライブビューイング!
46 18/11/09(金)18:42:59 No.546383106
>じゃあボヘミアン・ラプソディとヴェノムで迷ったらどっちをみるべき? ジョニー・イングリッシュ
47 18/11/09(金)18:43:56 No.546383332
全部見るんだよ!
48 18/11/09(金)18:43:57 No.546383336
やめやめろ!
49 18/11/09(金)18:44:00 No.546383345
二作目までは怪獣プロレスなかったけど三作目こそは! とか期待してる人は見に行かないほうがいい
50 18/11/09(金)18:44:31 No.546383462
なんかネタバレでモスラ族の子孕ませると聞いて興奮した
51 18/11/09(金)18:44:36 No.546383476
レイトショーで見るなら絶対フレディだよ 仕事終わりに疲れた体でねっとり櫻井説法聞いたら間違いなく寝る
52 18/11/09(金)18:44:46 No.546383525
体自体が引力光線みたいだな今回のギドラって
53 18/11/09(金)18:44:47 No.546383529
>ギドラさんはもう主役にならないと永遠に敗北者なきがするよ 限りなく善玉サイド寄りでモスラパワーで完全体にパワーアップしたのに負けやがった千年竜王…
54 18/11/09(金)18:44:50 No.546383536
千年竜王はいいだろ千年竜王はよー!
55 18/11/09(金)18:44:58 No.546383563
その2つならボヘミアンラプソディーがいいよ
56 18/11/09(金)18:45:20 No.546383647
>レイトショーで見るなら絶対フレディだよ >仕事終わりに疲れた体でねっとり櫻井説法聞いたら間違いなく寝る さあそのまま献身だ
57 18/11/09(金)18:45:23 No.546383664
俺はゴジラ→ヴェノムでいくぞ
58 18/11/09(金)18:45:36 No.546383712
上映前に「ゴジラ キングオブモンスターズ」の予告流れたよ
59 18/11/09(金)18:45:46 No.546383740
>>ギドラさんはもう主役にならないと永遠に敗北者なきがするよ >限りなく善玉サイド寄りでモスラパワーで完全体にパワーアップしたのに負けやがった千年竜王… ドリル貫通弾で逆転大勝利はいつも釈然としないって いつもおもうよ
60 18/11/09(金)18:46:03 No.546383813
これ見てからすぐヴェノム見てきた だけんいいけどすぐ人喰うのはどうかと思う
61 18/11/09(金)18:46:06 No.546383826
モスラがいなければ今回は完全に勝ちだった モスラが味方で負けた千年さんはなんなの
62 18/11/09(金)18:46:11 No.546383845
1作目ゴジラ登場 2作目対自衛隊戦 なんだから 3作目怪獣プロレス って段階ふんでるもんかと
63 18/11/09(金)18:46:38 No.546383935
櫻井死ぬ時にハルオイにギドラはお前を見ているぞって言うの あれ私がいなくなってもエクシフの神はお前を見守り続けているっていう励ましの言葉だと思ったのにさあ…
64 18/11/09(金)18:46:53 No.546383982
>二作目までは怪獣プロレスなかったけど三作目こそは! >とか期待してる人は見に行かないほうがいい でもギドラ出てきたところは最高に怪獣映画だったから好きだよ…
65 18/11/09(金)18:47:02 No.546384017
こっちでも投石がメイン武器のゴジラは見てみたい
66 18/11/09(金)18:47:21 No.546384101
>ドリル貫通弾で逆転大勝利はいつも釈然としないって >いつもおもうよ あの前に三匹のオーラぶつかってるだろ あれで怨念パワー消されて物理効くようになった
67 18/11/09(金)18:47:30 No.546384157
怪獣総進撃のギドラさんとか 観てて「もうやめてあげて!」って思うよな
68 18/11/09(金)18:47:31 No.546384160
個人的な意見だけどギドラ最高に脅威でかっこよかったよ
69 18/11/09(金)18:47:39 No.546384194
チートモード切れた瞬間ボコられる高次元怪獣はちょっと…
70 18/11/09(金)18:47:57 No.546384269
ゴジラ VS. ボヘミアンラプソディー
71 18/11/09(金)18:47:57 No.546384270
ギドラさん負けるのはいつも通りだけど もうちょっとガチンコ対決してから負けてほしいというか…
72 18/11/09(金)18:48:06 No.546384303
su2703502.gif
73 18/11/09(金)18:48:11 No.546384325
>>ドリル貫通弾で逆転大勝利はいつも釈然としないって >>いつもおもうよ >あの前に三匹のオーラぶつかってるだろ >あれで怨念パワー消されて物理効くようになった あれそういう表現だったのか…
74 18/11/09(金)18:48:13 No.546384331
>怪獣総進撃のギドラさんとか >観てて「もうやめてあげて!」って思うよな そりゃ参加しない怪獣いるわってなる
75 18/11/09(金)18:48:23 No.546384356
旅猫リポートもいいよ
76 18/11/09(金)18:48:36 No.546384403
>su2703502.gif むごすぎる…
77 18/11/09(金)18:48:37 No.546384406
>チートモード切れた瞬間ボコられる高次元怪獣はちょっと… 最高にギドラだよね
78 18/11/09(金)18:48:53 No.546384459
ゾーンでも徹底的に首の骨を折られて PTSD認定食らうレベルだもんな…
79 18/11/09(金)18:49:06 No.546384517
>su2703502.gif ひどい
80 18/11/09(金)18:49:09 No.546384534
やっぱりデストロイアを連れてくるべきだった けどあの甲殻類今作ギドラには一方的に負けるよな
81 18/11/09(金)18:49:09 No.546384535
vsのギドラさんカッコいいのに弱すぎる
82 18/11/09(金)18:49:09 No.546384538
>su2703502.gif リンチ現場榛名
83 18/11/09(金)18:49:15 No.546384551
>でもギドラ出てきたところは最高に怪獣映画だったから好きだよ… 出現して噛みつくまでは最高 その後解説をBGMに延々と噛みつづけるところからはちょっと…
84 18/11/09(金)18:49:27 No.546384597
>チートモード切れた瞬間ボコられる高次元怪獣はちょっと… あれ櫻井だけだからチートモードでもまだ本領発揮してないんだぞ 櫻井とハルオ両方で観測する予定だったんだから
85 18/11/09(金)18:49:36 No.546384641
>櫻井死ぬ時にハルオイにギドラはお前を見ているぞって言うの >あれ私がいなくなってもエクシフの神はお前を見守り続けているっていう励ましの言葉だと思ったのにさあ… 見てたら来ちゃうからね…
86 18/11/09(金)18:49:37 No.546384643
>>su2703502.gif (ミニラのポワポワを食らったうえにゴジラに蹴られる真ん中の頭)
87 18/11/09(金)18:49:44 No.546384672
>そりゃ参加しない怪獣いるわってなる (登場シーン以降ずっと飛んでて降りてこないバラン)
88 18/11/09(金)18:49:56 No.546384705
そりゃ未来のペットだからなVSのギドラ…
89 18/11/09(金)18:50:10 No.546384750
>su2703502.gif 浜に打ち上げられたクラゲ触ってる子供みたいだ
90 18/11/09(金)18:50:14 No.546384770
なんやこんなもん!(ビターン)
91 18/11/09(金)18:50:28 No.546384818
遺伝子改造された未来ペットだもんなVSギドラ
92 18/11/09(金)18:50:31 No.546384831
未見の人が立てたであろうスレで本編の話はよそう
93 18/11/09(金)18:50:40 No.546384871
>その後解説をBGMに延々と噛みつづけるところからはちょっと… もっと惨めにリンチされて欲しかったとでも?
94 18/11/09(金)18:50:45 No.546384892
キングギドラは宇宙の怪獣です 地球の怪獣では歯が立ちません
95 18/11/09(金)18:50:47 No.546384898
ゴジラ殆ど動かない感じ?
96 18/11/09(金)18:51:29 No.546385051
>その後解説をBGMに延々と噛みつづけるところからはちょっと… もうちょっと放電バリバリ!って欲しかったな… 空中で振り回したらギャグだからその手前くらいのバトル描写で...
97 18/11/09(金)18:51:32 No.546385065
昭和ゴジラって怪獣指定暴力団の親分みたいなもんだもんな ナワバリ荒らされるとそりゃもう
98 18/11/09(金)18:51:34 No.546385078
>ゴジラ殆ど動かない感じ? 相手が相手だから殆ど動かんよ
99 18/11/09(金)18:51:35 No.546385083
モスラ目覚めたらゴジラが攻めてくるだろうしずっと卵の状態でフツアを見守り続けるつもりなんだろうか
100 18/11/09(金)18:52:28 No.546385259
>キングギドラは宇宙の怪獣です >地球の怪獣では歯が立ちません 地球は滅びますぞー!って日蓮してた金星人も終わってみたらアホみたいだったな…
101 18/11/09(金)18:52:35 No.546385278
>(登場シーン以降ずっと飛んでて降りてこないバラン) 飛び人形しか無かったから畜生!
102 18/11/09(金)18:52:51 No.546385338
ギドラさんは金星滅ぼしたのがこの世の春でそれ以降は… 本当にあんた金星滅ぼしたの? 滅びそうなとこにやってきて暴れていえーい滅ぼしました!って過大報告してない?
103 18/11/09(金)18:52:57 No.546385355
モスラ自体は精神的な干渉可能だから引きこもりで最適解
104 18/11/09(金)18:53:05 No.546385388
バランさんはほんとにかわいそうなやつなんだよ
105 18/11/09(金)18:53:20 No.546385451
クイーンの有名曲を知ってる程度だけど楽しめる?
106 18/11/09(金)18:53:21 No.546385457
>もっと惨めにリンチされて欲しかったとでも? リンチでも接戦でもいいから本体全部ズル剥けになってしっかり戦ってほしかったかな セリフによる解説より画的な面白さを尺長めに楽しみたかった
107 18/11/09(金)18:53:25 No.546385467
>>でもギドラ出てきたところは最高に怪獣映画だったから好きだよ… >出現して噛みつくまでは最高 >その後解説をBGMに延々と噛みつづけるところからはちょっと… まさか手足をバタバタしたりちょっと体内放射したり浮いたりするだけとは思わなかったよ
108 18/11/09(金)18:53:45 No.546385533
だ、大丈夫…ギドラさんにはまだKOMって場が…
109 18/11/09(金)18:54:02 No.546385599
ゴジラ→どるびーあともすボヘミアンラプソディーをキメたい
110 18/11/09(金)18:54:03 No.546385601
サイボーグになっても味方怪獣になってもチートを手に入れても勝てず…
111 18/11/09(金)18:54:13 No.546385635
今回ゴジラさんおつかれでほとんど寝てる
112 18/11/09(金)18:54:19 No.546385662
はい…ゴジラ浮きます…
113 18/11/09(金)18:54:21 No.546385666
>バランさんはほんとにかわいそうなやつなんだよ ほんと出番と活躍に恵まれない…
114 18/11/09(金)18:54:35 No.546385708
>だ、大丈夫…ギドラさんにはまだKOMって場が… 壮大にキングが目覚めた…って予告セリフかっこいいよね
115 18/11/09(金)18:54:37 No.546385714
>だ、大丈夫…ギドラさんにはまだKOMって場が… 終わってから1年に2回敗北しなくてよかったねって言われる奴
116 18/11/09(金)18:54:44 No.546385737
でも今回の映画で見える範囲でも確実に1種族滅ぼしたよギドラ
117 18/11/09(金)18:55:01 No.546385788
>今回ゴジラさんおつかれでほとんど寝てる やっぱバーニングめっちゃしんどいんだなってなる
118 18/11/09(金)18:55:10 No.546385813
ゴジラ→グリッドマントークショウのコースだわ
119 18/11/09(金)18:55:44 No.546385929
>でも今回の映画で見える範囲でも確実に1種族滅ぼしたよギドラ 鋼ゴリラ…
120 18/11/09(金)18:55:45 No.546385934
バーニングは疲れるし虚脱感がある
121 18/11/09(金)18:56:02 No.546385985
トリなんだろうけど予告だとラドンがえらいすごそうだが大丈夫かKOMギドラ
122 18/11/09(金)18:56:32 No.546386103
多くの人の死を背負っているハルオなりのケジメでもあるだろうし子供の世代に憎しみやギドラの禍根を残さない為でもある負け戦の特攻いいよね…
123 18/11/09(金)18:56:40 No.546386125
俺達の、俺達のメカキングシーサーは活躍しましたか…?
124 18/11/09(金)18:56:40 No.546386127
メカゴジラにしろギドラにしろモスラにしろ怪獣の怪獣らしい姿そんなに出したくないのかなって思った…
125 18/11/09(金)18:57:07 No.546386224
居残り組のゴリラは母船の中でこっそりMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-typeぐらい作っとけよ
126 18/11/09(金)18:57:18 No.546386259
>俺達の、俺達のメカキングシーサーは活躍しましたか…? メカガイガンとメカメガロの夢の競演に涙腺崩壊したぞ…
127 18/11/09(金)18:57:23 No.546386279
>俺達の、俺達のメカキングシーサーは活躍しましたか…? 幻でも見ているのか…
128 18/11/09(金)18:57:46 No.546386351
>クイーンの有名曲を知ってる程度だけど楽しめる? 半端に知識あるよりまっさらに近い状態で見ると素直に楽しめて良さそう
129 18/11/09(金)18:58:02 No.546386400
>俺達の、俺達のメカキングシーサーは活躍しましたか…? ウエンツ ステイ
130 18/11/09(金)18:58:55 No.546386581
メカゴジラかっこよかったよね 変形して機動戦艦になったり 超高高度のディメンションタイドや尻尾での高振動斬撃とか しっかりハイパーランスぶち込んでくれた時には勃起ものだったわい
131 18/11/09(金)18:59:05 No.546386614
まさかハルオがジェットジャガーに変身するとは思わなかった
132 18/11/09(金)19:00:05 No.546386825
やっぱりオキジェンデストロイアも作れない地球人が悪いよなぁ…
133 18/11/09(金)19:00:15 No.546386857
>多くの人の死を背負っているハルオなりのケジメでもあるだろうし子供の世代に憎しみやギドラの禍根を残さない為でもある負け戦の特攻いいよね… いいけどユウコは置いてけよ
134 18/11/09(金)19:00:18 No.546386866
おいでませ!されたから出てきただけなのに可哀想
135 18/11/09(金)19:00:49 No.546386977
いやーまさかメカゴジラシティがバトルモードに変形した挙句足元を泥で覆うっていう地味で効果的な戦法使うとは…
136 18/11/09(金)19:00:53 No.546386990
>いいけどユウコは置いてけよ ユウコこそナノメタルなんだから処分するべき存在じゃん
137 18/11/09(金)19:00:54 No.546386991
メカガイガンメカアンギラスメカラドンが合体した時は興奮したね…
138 18/11/09(金)19:01:02 No.546387023
>いいけどユウコは置いてけよ 自分以外に悪影響与える一番の芽じゃねーか!
139 18/11/09(金)19:01:04 No.546387030
>やっぱりオキジェンデストロイアも作れない地球人が悪いよなぁ… いたにはいたよ…
140 18/11/09(金)19:01:04 No.546387032
>でも今回の映画で見える範囲でも確実に1種族滅ぼしたよギドラ あいつ最初から金星人も滅ぼしてるじゃん ゴジラには勝てないけど
141 18/11/09(金)19:01:07 No.546387048
メタルユウコは人外になって やっと双子と対等の立場になったんだよ
142 18/11/09(金)19:01:34 No.546387157
>いたにはいたよ… 偽装された情報です!
143 18/11/09(金)19:01:38 No.546387164
>いいけどユウコは置いてけよ 生きたナノメタルが維持されてるんだから残されてたらまた杉田が弄っちゃうじゃん
144 18/11/09(金)19:01:46 No.546387193
Codename gunhead は狡くねる
145 18/11/09(金)19:01:58 No.546387242
>いいけどユウコは置いてけよ 脳死状態のナノメタル排出装置だから一番道連れすべき対象でしょ
146 18/11/09(金)19:02:47 No.546387445
>やっと双子と対等の立場になったんだよ いや全然届いてないというか 家族という立場だからユウコはどっちかというとメトフィエスのが近い 近いのだがやはり好感度が差ありすぎる
147 18/11/09(金)19:02:58 No.546387497
>メカガイガンメカアンギラスメカラドンが合体した時は興奮したね… いやーまさか絶対いらないと思ってたアンギラス部分があんな活躍するとはね
148 18/11/09(金)19:02:59 No.546387499
メタルユウコが消えても しゃーなしスローライフするかーって 流れにできるもんね杉田
149 18/11/09(金)19:03:03 No.546387526
ユウコはハルオも手に入れられずゴジラにかすり傷も負わせられず植物人間と化して処分されただけの最高に敗北者だな
150 18/11/09(金)19:03:11 No.546387565
ざーさんざーさん敗北者! メタル化ヒロイン敗北者!
151 18/11/09(金)19:03:18 No.546387591
小説版はどうせやるなら映画の内容盛って小説版でまいた伏線 具体的にはデストロイア関連とか軽くやってくれてもいいのになって
152 18/11/09(金)19:03:36 No.546387678
>近いのだがやはり好感度が差ありすぎる ハルオと櫻井はべったりとくっついてた親子だからな 妹とは距離感違う
153 18/11/09(金)19:03:53 No.546387728
やじりに使ってた塊がまだあるかもしれんけど制御装置無しじゃどうしようもないな
154 18/11/09(金)19:04:06 No.546387770
>おっ!?おおっおー↓ってなるいつものギドラさんなん? 完全に何時ものギドラムーヴしてる でも今回のギドラは凄いぞ 何と初登場時の強さは鎧モスラでも倒せないくらいだ!
155 18/11/09(金)19:04:20 No.546387834
ざーさんはヒロインにはなれなかったがナノメタルにはなれただろ!
156 18/11/09(金)19:04:21 No.546387838
別にゴジラにケンカ売らず 静かに暮してれば今は実害無かったって…
157 18/11/09(金)19:04:21 No.546387841
>小説版はどうせやるなら映画の内容盛って小説版でまいた伏線 >具体的にはデストロイア関連とか軽くやってくれてもいいのになって じゃあやるか…二万年後に文明を手にしたフツア人がオキシジェンデストロイヤー手に入れる話
158 18/11/09(金)19:04:48 No.546387953
あれで道ずれにしなかったら 延々槍をズボズボされるだけのメタルユウコになる所だったろ!
159 18/11/09(金)19:04:56 No.546387985
>別にゴジラにケンカ売らず >静かに暮してれば今は実害無かったって… モスラいても気にしてなかったのかアイツ
160 18/11/09(金)19:05:04 No.546388018
でも今回のギドラがモスラ映画に出る場合子供が櫻井ポジションの黒幕どうにかしてバフ解除するやつだよね
161 18/11/09(金)19:05:31 No.546388123
>モスラいても気にしてなかったのかアイツ 寝てれば気にしてなかったみたい つまりあいつ純粋にメカゴジラ探して回遊してた
162 18/11/09(金)19:05:41 No.546388168
ざーさん(矢尻)
163 18/11/09(金)19:06:00 No.546388238
>>別にゴジラにケンカ売らず >>静かに暮してれば今は実害無かったって… >モスラいても気にしてなかったのかアイツ 籠ってる分には喧嘩ふっかけられてない実績があるから…
164 18/11/09(金)19:06:12 No.546388286
無敵モードはチート臭いけど攻撃が噛みつきしかないから観測者ごと焼き払うだけで勝てる 実は最弱なんじゃないか
165 18/11/09(金)19:06:14 No.546388297
ハルオはおバカでカワイイなあ
166 18/11/09(金)19:07:15 No.546388548
>無敵モードはチート臭いけど攻撃が噛みつきしかないから観測者ごと焼き払うだけで勝てる かみつきしかとは言うがアレ存在ごと吸収してるぞ
167 18/11/09(金)19:07:17 No.546388553
>無敵モードはチート臭いけど攻撃が噛みつきしかないから観測者ごと焼き払うだけで勝てる でも観測者がめちゃくちゃ入念に下準備してくるからな…
168 18/11/09(金)19:07:26 No.546388585
ハルオ自分まで特攻するまで無いじゃんフツアの厚意はどうした...ってなっていまひとつ腑に落ちない
169 18/11/09(金)19:07:31 No.546388613
噛みつかれてたらエネルギー吸い取られてこの次元から消えるぞ
170 18/11/09(金)19:08:05 No.546388741
>無敵モードはチート臭いけど攻撃が噛みつきしかないから観測者ごと焼き払うだけで勝てる >実は最弱なんじゃないか 熱吸収なかったら放熱で櫻井やられてたかもな
171 18/11/09(金)19:08:14 No.546388770
>無敵モードはチート臭いけど攻撃が噛みつきしかないから観測者ごと焼き払うだけで勝てる その噛みつきで相手のエネルギー吸い取って自分ガンガン強化していくじゃねーか!
172 18/11/09(金)19:08:44 No.546388890
>無敵モードはチート臭いけど攻撃が噛みつきしかないから観測者ごと焼き払うだけで勝てる >実は最弱なんじゃないか あの噛みつきゴジラの切り札無力化してるからかなりまずいと思う
173 18/11/09(金)19:08:47 No.546388900
>寝てれば気にしてなかったみたい >つまりあいつ純粋にメカゴジラ探して回遊してた >籠ってる分には喧嘩ふっかけられてない実績があるから… マジかぁ…フツア確かに文明レベル高くはないしアイツらが増えてもアースにとっては脅威じゃないもんな… てことはホントにもうゴジラ以外の怪獣いなかったのか
174 18/11/09(金)19:08:50 No.546388914
ハルオはまた自分が依代になってギドラ呼び寄せてしまう可能性を危惧したんだろな
175 18/11/09(金)19:09:04 No.546388974
自分がいたら憎しみの連鎖が断ち切れない的な奴じゃねえかな 誰よりもゴジラを憎んでたし
176 18/11/09(金)19:09:06 No.546388980
チートにはシステム的に条件が必要だから 種明かしされたらそりゃやられるよ ギドラだもん
177 18/11/09(金)19:09:16 No.546389015
>ハルオ自分まで特攻するまで無いじゃんフツアの厚意はどうした...ってなっていまひとつ腑に落ちない ゴジラとの決着はつけないと
178 18/11/09(金)19:09:27 No.546389056
エネルギー吸収は吸いきれなくなって爆発するフラグでは? 俺は熱で進化するぜゴジラさんよぉして顔吹っ飛んだあいつみたいに
179 18/11/09(金)19:09:29 No.546389066
>ハルオ自分まで特攻するまで無いじゃんフツアの厚意はどうした...ってなっていまひとつ腑に落ちない 頭では理解してるけどやっぱりゴジラに膝を屈するのは嫌だったとか ユウコがこんな事になったり人類ほぼ絶滅した責任感じてたとかそういう奴では
180 18/11/09(金)19:09:30 No.546389075
>ハルオ自分まで特攻するまで無いじゃんフツアの厚意はどうした...ってなっていまひとつ腑に落ちない お前をみているぞって呪詛の言葉をかけられたからね
181 18/11/09(金)19:09:41 No.546389117
実際操られた怪獣を人間が宇宙人(未来人)倒して反撃のパターン昭和にも平成にもあったと思う
182 18/11/09(金)19:09:49 No.546389154
憎いよぉ…してる限り荒ぶる神であり続けるからな ハルオイが消えたら地震雷火事ゴジラだ
183 18/11/09(金)19:09:53 No.546389176
>てことはホントにもうゴジラ以外の怪獣いなかったのか 一応メカゴジラとギドラがいたから警戒成長モードで寝てたんだと思う 脅威は消えたからもうでかくならなさそうアースさん
184 18/11/09(金)19:10:03 No.546389234
>エネルギー吸収は吸いきれなくなって爆発するフラグでは? >俺は熱で進化するぜゴジラさんよぉして顔吹っ飛んだあいつみたいに 星食らってもまだ余裕なやつだし…
185 18/11/09(金)19:10:07 No.546389257
ギドラに見られてる+ゴジラへの憎しみを次代に残さない為にも自分も特攻しないといけなかったから…
186 18/11/09(金)19:10:15 No.546389297
トゥーンだから無敵デース!みたいなキングギドラ
187 18/11/09(金)19:10:19 No.546389317
>エネルギー吸収は吸いきれなくなって爆発するフラグでは? >俺は熱で進化するぜゴジラさんよぉして顔吹っ飛んだあいつみたいに とりあえず映画ちゃんとセリフ聞きながら見ればそんな次元の話じゃないとわかるぞ
188 18/11/09(金)19:10:43 No.546389430
バカは死ななきゃ治らない...
189 18/11/09(金)19:10:46 No.546389444
>俺は熱で進化するぜゴジラさんよぉして顔吹っ飛んだあいつみたいに ギドラさん自体は星1個分のエネルギーをうまうまって食いつくせるくらいの大食漢だから普通にアースの全エネルギー取れるよ…
190 18/11/09(金)19:11:19 No.546389578
su2703554.jpg su2703557.jpg
191 18/11/09(金)19:11:22 No.546389589
フィリウスがひょっこり増えたりはするだろうが無闇に近づかなければ大丈夫だろう多分
192 18/11/09(金)19:11:38 No.546389662
昨日クイーンみて今日ゴジラ見たけど両方面白くてよかった
193 18/11/09(金)19:11:39 No.546389665
というかナノメタルだけなら死ななかったと思う ギドラが悪い
194 18/11/09(金)19:11:39 No.546389669
アースさんは発するエネルギーを計器で計測出来る 今回のギドラは最早そういう次元の存在ではない
195 18/11/09(金)19:12:00 No.546389743
今回のギドラ君は観測者メタしないと鎧モスラでも倒せない 倒せないんだけどアイツ絶対再進化で高次元への攻撃方法搭載して殺しに行くわ
196 18/11/09(金)19:12:15 No.546389797
あんだけやらかしたメトフィエスを呪うでもなく看取ったのは聖人すぎる
197 18/11/09(金)19:12:17 No.546389805
みんな反対してたのに静かに暮してれば実害ないゴジラ怒らせて 沢山仲間死なせてギドラ呼び込んで 原住民少女孕ませて 昔の女と飛んで行って死んだって なんだか酷いやつだなハルオ…
198 18/11/09(金)19:12:36 No.546389871
>倒せないんだけどアイツ絶対再進化で高次元への攻撃方法搭載して殺しに行くわ そもそも観測者殺せばいいから観測される前に戻ってそいつをヤル
199 18/11/09(金)19:12:38 No.546389879
他にも理由はあるけど負け戦と分かっていても挑むのが人間だって言ってる辺りゴジラVS人類の戦いに決着をつけたかった思いもあるよね あの辺のシーンはハルオイの心情の想像しがいがあって凄い好きだよ…
200 18/11/09(金)19:12:58 No.546389946
ギドラ退散ムーブがちょっと情けなかっただけで入り口塞がれただけだからね
201 18/11/09(金)19:13:02 No.546389956
>そもそも観測者殺せばいいから観測される前に戻ってそいつをヤル 観測者が何の罪もない子供だったら困るじゃん!
202 18/11/09(金)19:13:10 No.546389981
鎧モスラが出るような作品だったら味方になる子供がメトフィエスリンチする奴じゃない? ウルトラマンレオ最終回みたいに
203 18/11/09(金)19:13:25 No.546390043
>あんだけやらかしたメトフィエスを呪うでもなく看取ったのは聖人すぎる 宗教家でも育ての親…親?
204 18/11/09(金)19:13:36 No.546390085
そもそもゴジラが観測者システムの存在気づけるわけ無いじゃん
205 18/11/09(金)19:13:58 No.546390182
>>あんだけやらかしたメトフィエスを呪うでもなく看取ったのは聖人すぎる >宗教家でも育ての親…親? 親 ビルビル人のほうが父親で櫻井は母親
206 18/11/09(金)19:14:16 No.546390247
>宗教家でも育ての親…親? ガキの頃から面倒見てるから実の親より親だよあいつ
207 18/11/09(金)19:14:24 No.546390275
やっぱりあの櫻井誠人が悪いというか害悪すぎるよ!
208 18/11/09(金)19:14:31 No.546390302
>そもそもゴジラが観測者システムの存在気づけるわけ無いじゃん 上で話してるのモスラじゃないかな?
209 18/11/09(金)19:14:31 No.546390304
ムカつくから四方八方適当に熱戦吐くわ とかやらんだろうしなそれやるくらいなら放熱するした 吸収された
210 18/11/09(金)19:14:32 No.546390308
博士達が熱い怪獣バトル実況の中で何とか手繰り寄せた正解だからな…
211 18/11/09(金)19:14:38 No.546390341
>みんな反対してたのに静かに暮してれば実害ないゴジラ怒らせて >沢山仲間死なせてギドラ呼び込んで >原住民少女孕ませて >昔の女と飛んで行って死んだって >なんだか酷いやつだなハルオ… ぶっちゃけ全部こいつのせいだから死んだとは言えスッキリしない 隊長とかユウコが言ってた通り
212 18/11/09(金)19:14:58 No.546390429
鎧モスラさんでも勝てるか微妙な所ではあるんだけど 奴は勝てないと踏んだら間違いなくマンチでもなんでも勝てるように進化するのでやっぱ最終的にはギドラ追っ払われるか死にそう
213 18/11/09(金)19:14:59 No.546390435
全編悲観的すぎて正直合わなかった...一昨目二作目見といて見に行ったから自業自得だけども
214 18/11/09(金)19:15:02 No.546390444
そもそも噛みつかれた時点で観測者に気づけてもどうしようもないんじゃないか 余程近くに居て熱気で倒せたり空間ごと捻じ曲がった熱線がうっかり直撃でもしない限り
215 18/11/09(金)19:15:13 No.546390486
今見終わったわ やっぱ俺はこのシリーズめっちゃ好きだわったなった ギドラかっこいい
216 18/11/09(金)19:15:18 No.546390513
これハルオの両親が無事移民船に乗れてたらどうなってたんだろうか
217 18/11/09(金)19:15:39 No.546390599
全部ハルオのせいというか更に元を正せば櫻井の献身が
218 18/11/09(金)19:15:40 No.546390601
ゴジラはネトフリ来たときに見ればいいやって感じになってる
219 18/11/09(金)19:16:16 No.546390753
>これハルオの両親が無事移民船に乗れてたらどうなってたんだろうか どうもこうもない その結果があの口減らしだ
220 18/11/09(金)19:16:29 No.546390811
鎧のひどいところは勝つためならなんでもやる所だ
221 18/11/09(金)19:16:30 No.546390815
>これハルオの両親が無事移民船に乗れてたらどうなってたんだろうか 多分あそこまでキレないから平和に移民して次の星でワンチャン文明起こして狙うと思う
222 18/11/09(金)19:16:39 No.546390854
>これハルオの両親が無事移民船に乗れてたらどうなってたんだろうか 憎しみポイント稼げないから別の英雄見繕うとかするんじゃないの
223 18/11/09(金)19:16:56 No.546390926
描写的にハルオやナノメタル残ってたらまたいつかギドラ来るってことで良いのかな
224 18/11/09(金)19:17:05 No.546390955
>ギドラかっこいい 現れるまでのプロセスの描写も念入りでいいよね 母船もだしシルエットだけで鳴き声聞こえるとこも
225 18/11/09(金)19:18:16 No.546391259
今回は終始杉田博士が便りになりすぎた …なりすぎて最後余計なスイッチ入れちゃったけど
226 18/11/09(金)19:18:22 No.546391291
俺的にはギドラのために追いかけたシリーズと言っても過言ではないくらいギドラがかなり良かった描写はともかくアイデアや戦い方が 出来が悪いと悪評がすごいムビモンのギドラも買っちゃおうかしらってくらい今回のギドラは気に入った 俺はいつの間にエクシフに宗旨替えしたのだろうか…
227 18/11/09(金)19:18:48 No.546391393
>エネルギー吸収は吸いきれなくなって爆発するフラグでは? >俺は熱で進化するぜゴジラさんよぉして顔吹っ飛んだあいつみたいに そんな次元のやつじゃないと思う
228 18/11/09(金)19:19:01 No.546391448
キリリリ…
229 18/11/09(金)19:19:23 No.546391536
>トゥーンだから無敵デース!みたいなキングギドラ su2703470.png
230 18/11/09(金)19:19:32 No.546391575
40秒前に死んでる辺りのギドラ登場シーンは最高だったから宗旨替えする気持ちはわかる でもあの献身キチはやっぱ無理メタル化性癖を推します
231 18/11/09(金)19:19:50 No.546391642
ソフビは首がまっすぐなのがいけない
232 18/11/09(金)19:20:32 No.546391824
ギドラが来なくても起動したナノメタルとハルオの組み合わせはアースさん絶許だし
233 18/11/09(金)19:20:33 No.546391827
>ソフビは首がまっすぐなのがいけない 首に動きが欲しいし尻尾ももっと長くして欲しいよね
234 18/11/09(金)19:20:42 No.546391867
su2703575.jpg ギドラ見てこいつ思い出した
235 18/11/09(金)19:21:04 No.546391935
今回のギドラはどうやっても立体化キツい気がする...
236 18/11/09(金)19:21:11 No.546391962
ソフビはもうちょっとがんばれ
237 18/11/09(金)19:21:19 No.546391992
100均で金色のモール買ってきて3本取り出すとそれっぽくなりそう
238 18/11/09(金)19:21:21 No.546392001
今回のギドラさんはキングじゃなくて高次元だしゴーストギドラの方が正しい感じだよね
239 18/11/09(金)19:21:29 No.546392027
ハルオが櫻井の目論見通りになってたら首から下も出てきてたんかなギドラ
240 18/11/09(金)19:21:34 No.546392048
>40秒前に死んでる あの叫びは正直興奮した
241 18/11/09(金)19:21:58 No.546392139
気合入れてメカゴジラのソフビ作ったら本編に頭しか出なかったからギドラはやる気なくしたんだろうか
242 18/11/09(金)19:22:26 No.546392246
>気合入れてメカゴジラのソフビ作ったら本編に頭しか出なかったからギドラはやる気なくしたんだろうか あのギドラを立体化するのは無理だよ…
243 18/11/09(金)19:22:28 No.546392256
>ハルオが櫻井の目論見通りになってたら首から下も出てきてたんかなギドラ 多分知ってるギドラになってたと思う それで星を食ってから向こう側に帰ってくる
244 18/11/09(金)19:22:30 No.546392264
>俺的にはギドラのために追いかけたシリーズと言っても過言ではないくらいギドラがかなり良かった描写はともかくアイデアや戦い方が >出来が悪いと悪評がすごいムビモンのギドラも買っちゃおうかしらってくらい今回のギドラは気に入った >俺はいつの間にエクシフに宗旨替えしたのだろうか… 40秒前に爆発したはずの動力炉と通信とか存在を観測できないとかホラー要素取り入れたギドラいいよね…
245 18/11/09(金)19:22:32 No.546392271
>ハルオが櫻井の目論見通りになってたら首から下も出てきてたんかなギドラ エクシフも首から下知らないらしいし…
246 18/11/09(金)19:23:05 No.546392409
>今回のギドラはどうやっても立体化キツい気がする... ガラス細工とかどうよ
247 18/11/09(金)19:23:27 No.546392491
今作のギドラは怪獣じゃなくて神様的なやつなの?
248 18/11/09(金)19:23:29 No.546392505
でかい首一本で 間接をあちこちにもうけて曲げられるようにして それを3つ でいいよ
249 18/11/09(金)19:23:50 No.546392602
ひもQ使って首だけ自作するのがそれっぽいと思う
250 18/11/09(金)19:23:54 No.546392614
>su2703557.jpg キングドゴラ…
251 18/11/09(金)19:24:08 No.546392679
>今作のギドラは怪獣じゃなくて神様的なやつなの? 神様みたいな高次元的存在の怪獣
252 18/11/09(金)19:24:09 No.546392683
su2703579.png イメージでしかないから本体がドラゴンかもわからん
253 18/11/09(金)19:24:27 No.546392761
>今作のギドラは怪獣じゃなくて神様的なやつなの? より高位の次元からやってきた異次元生物 ちょっとクトゥルフ成分も入ってる気がする
254 18/11/09(金)19:24:44 No.546392820
神様的というか怪獣だと思うけど宇宙人連中が神と崇めてる感じ
255 18/11/09(金)19:24:48 No.546392838
オーバーロードよりもオーバーマインド的な
256 18/11/09(金)19:24:58 No.546392891
高次元だから人類的にいうとマジモンの神さまだよねあれ
257 18/11/09(金)19:25:04 No.546392922
ジオラマから作らないと首の先が尻切れトンボになるからな...
258 18/11/09(金)19:25:15 No.546392978
>su2703557.jpg 恐怖の円盤生物シリーズ!
259 18/11/09(金)19:26:04 No.546393190
ギドラはかろうじて押し返せただけでやばさは終始凄かったな… 条件さえ整えばまた出てきそうだし
260 18/11/09(金)19:26:12 No.546393233
というかギドラさんエクシフに電波だして神託下してるっぽいしマジモンの神様だよ
261 18/11/09(金)19:26:50 No.546393400
条件はハルオが極力排除したからまあ地球は大丈夫でしょう 他の惑星はしらない
262 18/11/09(金)19:26:52 No.546393409
>ジオラマから作らないと首の先が尻切れトンボになるからな... 玉+首の1セットで3倍売れる
263 18/11/09(金)19:27:01 No.546393446
エクシフの観測ではギドラは宇宙の終焉の先にいるんだよね 神だわ…
264 18/11/09(金)19:27:45 No.546393663
>他の惑星はしらない タウeは既にギドラれてたっぽい どうやったかは知らない
265 18/11/09(金)19:27:48 No.546393677
>ギドラはかろうじて押し返せただけでやばさは終始凄かったな… >条件さえ整えばまた出てきそうだし それもあって最後ハルオィはメタルおっぱいと一緒にゴジラに神風やったんだろうな ゴジラやギドラ的な何かを呼び寄せるであろう文明の胎芽たるナノメタル&ヴァルチャーそしてゴジラをゴジラたらしめる自分の憎しみを消し去るために
266 18/11/09(金)19:27:53 No.546393697
>というかギドラさんエクシフに電波だして神託下してるっぽいしマジモンの神様だよ 電波だして神託位デスギドラでもやるわ