虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/09(金)17:40:27 おいィ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/09(金)17:40:27 No.546371035

おいィ? https://refriender.finalfantasyxi.com/

1 18/11/09(金)17:43:27 No.546371535

ダメだった

2 18/11/09(金)17:45:03 No.546371787

数年ごとによくネタにされるなナイトと忍者…

3 18/11/09(金)17:45:34 No.546371868

忍ブロを諦めない

4 18/11/09(金)17:50:52 No.546372735

公式の使いたいけど使えないという立場が透けて見えるのいいよね…

5 18/11/09(金)17:51:46 No.546372898

ジュリカちゃん超きめぇ!

6 18/11/09(金)17:55:17 No.546373520

でもこの2人再会したらしたで喧嘩しますよね?

7 18/11/09(金)17:55:19 No.546373525

グラットンソードすごいですね

8 18/11/09(金)17:55:50 No.546373615

おいイメージキャラクターというかモルボル

9 18/11/09(金)17:56:12 No.546373675

現役の俺の名前がヒットしないんだが?

10 18/11/09(金)17:57:01 No.546373827

はやくきて~はやくきて~

11 18/11/09(金)17:57:45 No.546373964

実際いたのかなぁと思ってしまうが野暮なんだろうな

12 18/11/09(金)17:57:56 No.546374002

ルルデ

13 18/11/09(金)17:59:22 No.546374258

>でもこの2人再会したらしたで喧嘩しますよね? 超楽しそうじゃん…

14 18/11/09(金)17:59:24 No.546374267

壺のクソコテとしては確実に存在する 存在するがフォロワーに紛れて伝説となった

15 18/11/09(金)18:00:58 No.546374606

tyとシャレならんしょこれは…

16 18/11/09(金)18:01:15 No.546374663

>実際いたのかなぁと思ってしまうが野暮なんだろうな β版から製品初期に狼鯖に確かに居たよ今のイメージのエルヴァーンではなく本人は黒髪ヒュムだった HNMLSには所属してたけれどそれほど目立ってもおらず鯖スレで晒されるキャラでもなかった

17 18/11/09(金)18:01:26 No.546374695

知り合い全然ヒットしないんですけお!

18 18/11/09(金)18:01:34 No.546374730

>でもこの2人再会したらしたで喧嘩しますよね? キテル

19 18/11/09(金)18:02:27 No.546374896

これで勝つる

20 18/11/09(金)18:02:27 No.546374897

>忍ブロを諦めない なんで大統領が忍ブロの象徴だったのかいまだにわからない

21 18/11/09(金)18:02:56 No.546374994

>知り合い全然ヒットしないんですけお! 今日開始したばかりだし自分で登録しなきゃだし無茶言うな

22 18/11/09(金)18:04:07 No.546375198

9人で良い

23 18/11/09(金)18:04:37 No.546375304

裏社会でひっそりと幕を閉じたフレに声をかけ家来にできるチャンスか...検索しても出なくて俺は悲しみが鬼なった

24 18/11/09(金)18:05:17 No.546375428

>今日開始したばかりだし自分で登録しなきゃだし無茶言うな そうなのかー 勝手に検索されるわけじゃないのね

25 18/11/09(金)18:05:37 No.546375474

ブロ忍めっちゃキテル

26 18/11/09(金)18:06:39 No.546375665

不死鳥鯖で登録49人だからな

27 18/11/09(金)18:08:47 No.546376021

figma出ないかなー 商品名はエルヴァーンのナイト

28 18/11/09(金)18:08:58 No.546376039

ジュリカちゃんて何かと思ってスクロールしたらテメエ!

29 18/11/09(金)18:11:35 No.546376530

>>実際いたのかなぁと思ってしまうが野暮なんだろうな >β版から製品初期に狼鯖に確かに居たよ今のイメージのエルヴァーンではなく本人は黒髪ヒュムだった >HNMLSには所属してたけれどそれほど目立ってもおらず鯖スレで晒されるキャラでもなかった 掲示板の集合体なんでブロント本人がやったのは数えるほどしかない

30 18/11/09(金)18:12:17 No.546376670

これはキテル

31 18/11/09(金)18:12:26 No.546376701

9フレで良い

32 18/11/09(金)18:12:53 No.546376771

リロイジェンキンスみたいにイベントに招待しちゃえば良かったのに

33 18/11/09(金)18:13:42 No.546376948

大統領MADとかあったな…

34 18/11/09(金)18:13:43 No.546376951

>figma出ないかなー スクエニはアーツを自社でやってるから 企画持ち込みすらしないんじゃないか

35 18/11/09(金)18:14:00 No.546377005

マッチ成立!

36 18/11/09(金)18:14:01 No.546377008

エルヴァーンのナイトさん首長いですね^^;

37 18/11/09(金)18:14:39 No.546377132

こんなにも長く語る継がれるとは謙虚なナイトは格が違った

38 18/11/09(金)18:15:40 No.546377347

ブロント語を書き記したサイトが消滅の危機ってのはどうなったんだろ

39 18/11/09(金)18:16:11 No.546377466

当時ネタにされた「」も多いと思う

40 18/11/09(金)18:16:17 No.546377484

>ブロント語を書き記したサイトが消滅の危機ってのはどうなったんだろ 広まってる以上誰かしらが言い続ける

41 18/11/09(金)18:16:45 No.546377595

イメージキャラクターはコリブリじゃないのか

42 18/11/09(金)18:17:11 No.546377701

グラットンソードって別に強くないらしいね

43 18/11/09(金)18:17:19 No.546377725

この前MHWでベヒんモスが実装されたときもブロント語定型使ってる人結構見た

44 18/11/09(金)18:17:20 No.546377727

それほどでもない

45 18/11/09(金)18:17:40 No.546377795

RTで思わず忍ブロをあきらめないというとこだった 汚いな流石公式きたない

46 18/11/09(金)18:18:06 No.546377881

親のダイヤの結婚指輪でぶん殴るぞ みたいなやつが一番すき

47 18/11/09(金)18:18:38 No.546378002

キングベヒんモスの件って遅刻したやつがいなければそもそもピンチにならなかったのでは?

48 18/11/09(金)18:19:41 No.546378233

メイン盾きたn!?

49 18/11/09(金)18:19:41 No.546378236

>親のダイヤの結婚指輪でぶん殴るぞ >みたいなやつが一番すき 結婚指輪のネックレスだった気がする 自分で言ってて良くわからんけど

50 18/11/09(金)18:19:48 No.546378254

本当に強い奴は強さを口で語ったりはしないからな

51 18/11/09(金)18:19:57 No.546378280

イメージキャラクター悪趣味すぎません?

52 18/11/09(金)18:20:01 No.546378289

>HNMLSには所属してたけれどそれほど目立ってもおらず鯖スレで晒されるキャラでもなかった そうですか グラットンすごいですね

53 18/11/09(金)18:20:08 No.546378322

>RTで思わず忍ブロをあきらめないというとこだった >汚いな流石公式きたない TLの忍ブロ派が黄泉の国から帰ってきてる…

54 18/11/09(金)18:20:16 No.546378350

俺パンチングマシンで100とか普通に出すし

55 18/11/09(金)18:20:25 No.546378376

>親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指に嵌めてぶん殴るぞ

56 18/11/09(金)18:20:29 No.546378384

>本当に強い奴は強さを口で語ったりはしないからな パンチングマシーンで普通に100とか出すし

57 18/11/09(金)18:21:01 No.546378494

経験が生きたな

58 18/11/09(金)18:21:07 No.546378514

全部モルボルじゃんこれと思って下見たら何これ

59 18/11/09(金)18:22:03 No.546378704

>親のダイヤの結婚指輪のネックレスを指に嵌めてぶん殴るぞ 多分奥歯が揺れるくらいの威力はあるはずだしね

60 18/11/09(金)18:22:16 No.546378746

何勝手にスレ立ててるわけ?

61 18/11/09(金)18:22:17 No.546378747

当時のFFは色々大変だった 移動はやたら時間かかるし PT募集に3時間以上とかも余裕だった 6人PTで雑魚を10分とかかけて200の経験値を数万稼ぐとかの環境

62 18/11/09(金)18:22:39 No.546378816

普段は確かに心優しく言葉使いも良いナイトでも 汚い皮装備のジョブと知り合い扱いとかいう粘着ぶりに 完全な怒りとなったちょとsYレならんしょこれは・・?

63 18/11/09(金)18:22:46 No.546378844

FF14でオルシュファンが駆けつけるインスタンスバトルで 深紅がかかる奴は多い

64 18/11/09(金)18:23:34 No.546379025

そもそも深紅が元は何の曲なのか知らない

65 18/11/09(金)18:24:28 No.546379211

まあFF11といえば忍ブロだし納得の人選だ

66 18/11/09(金)18:24:35 No.546379231

みwwwなwwwwぎwwwwってwwwwきwwwwたwwww

67 18/11/09(金)18:24:46 No.546379260

ダイヤの結婚指輪のネックレスの参考画像下さい

68 18/11/09(金)18:24:52 No.546379285

忍者ディスるのって自分のポジションなくなった腹いせだったんですね失望しました

69 18/11/09(金)18:25:13 No.546379349

去年全部入りパック安売りされてるときに買ったんだけど どこ行けばいいかわからなくてシャントットもらって塩漬けになってるんだよな ストーリーみたいけど操作方法よくわからんし育て方のセオリーサイトみたいなのもさすがに生きてないみたいだし何からすればいいんだろ

70 18/11/09(金)18:25:55 No.546379485

うはwwwwwwwwおkwwwwwww

71 18/11/09(金)18:25:59 No.546379496

>そもそも深紅が元は何の曲なのか知らない ACE3のPVの曲

72 18/11/09(金)18:26:00 No.546379501

懐かしいなブロントさん 東方のSS書いたわ

73 18/11/09(金)18:26:03 No.546379519

登録してみるかと思ったがいつからいつまで居たのか 本気で思い出せなくて歳だなってなるだけだった

74 18/11/09(金)18:26:20 No.546379582

うはwwwwwおkkkkwwww

75 18/11/09(金)18:26:27 No.546379597

何言ってるのか分からないけど何が言いたいのかは分かる って評は上手いこと言ったもんだなって

76 18/11/09(金)18:26:37 No.546379629

お前それで良いのか?

77 18/11/09(金)18:26:37 No.546379630

FF11当時のネ実ネタはいまだに公式で拾われるくらいに愛されてるよね なんでだろう

78 18/11/09(金)18:27:13 No.546379751

14のブロントさんみたいな人は超優遇されてると聞いた

79 18/11/09(金)18:27:20 No.546379772

暗黒が持つと頭がおかしくなって死ぬ

80 18/11/09(金)18:27:22 No.546379777

ヒ見たら10年前ニコニコで盛り上がってた女子が忍ブロでキャーキャー言っててダメだった

81 18/11/09(金)18:27:23 No.546379779

のりこめー^^

82 18/11/09(金)18:27:32 No.546379809

>FF11当時のネ実ネタはいまだに公式で拾われるくらいに愛されてるよね >なんでだろう 純粋にネットで作られた一つの文化だったからなあ

83 18/11/09(金)18:27:47 No.546379855

>当時のFFは色々大変だった >移動はやたら時間かかるし >PT募集に3時間以上とかも余裕だった >6人PTで雑魚を10分とかかけて200の経験値を数万稼ぐとかの環境 14でここらへんは全部良くなった はっきり言って今の基準だとクソゲーの11をリファインダーだの使ってやるくらいなら普通に14に友達誘ったほうがいいのよね…

84 18/11/09(金)18:27:49 No.546379859

FF11なんやかんや一世を風靡したMMOだからねえ

85 18/11/09(金)18:27:57 No.546379886

公式がいやらしい…

86 18/11/09(金)18:28:12 No.546379928

フェラチオザウルスvsアメリカ海兵隊好き

87 18/11/09(金)18:28:38 No.546380010

ブロントさんはリアルスタンドアローンコンプレックス

88 18/11/09(金)18:28:48 No.546380033

ほう、経験が生きたな

89 18/11/09(金)18:28:49 No.546380036

>FF11なんやかんや一世を風靡したMMOだからねえ そして14は今や11すら超え世界2位のオンラインゲームという…

90 18/11/09(金)18:29:02 No.546380070

忍者って何が悪かったの?

91 18/11/09(金)18:29:16 No.546380106

>なんでだろう 大手掲示板が死滅したから新しいネタが生まれない SNSに移行はしたけどSNSだと定着する程ネタが育たない

92 18/11/09(金)18:29:20 No.546380120

周りによって勝手にキャラ付けされてくのはここのクソコテに通じるものがある

93 18/11/09(金)18:29:23 No.546380131

オルシュファン様は見た目は似てるけど中身はブロントさんに似ても似つかないよ

94 18/11/09(金)18:29:29 No.546380149

使ってたキャラは業者に乗っ取られて垢消されたから…

95 18/11/09(金)18:29:30 No.546380151

無言で居なくなったのに今さらこんな検索できないよぉ…

96 18/11/09(金)18:29:47 No.546380204

はああああああああああああああああああ!黙想!

97 18/11/09(金)18:29:53 No.546380224

>忍者って何が悪かったの? ブロントさん(本物)がけおってた当時最近の用語で言う壊れ職だった

98 18/11/09(金)18:29:53 No.546380226

シンクノソラー

99 18/11/09(金)18:30:01 No.546380252

>忍者って何が悪かったの? ブロントさんと比較して盾としてあきらかに自滅的 マジレスすると蝉

100 18/11/09(金)18:30:08 No.546380276

はやくきて~はやくきて~

101 18/11/09(金)18:30:18 No.546380301

(・_ ノ【うどん】ささっ

102 18/11/09(金)18:30:38 No.546380380

11は色々改良したのは分かるけど 曲とか世界観は11の方が好きだったな MMO感も薄いし

103 18/11/09(金)18:30:38 No.546380383

ですしおすし

104 18/11/09(金)18:30:39 No.546380384

ブラ様きたな…

105 18/11/09(金)18:30:39 No.546380388

ネタ自体の浸透度合いもやたら高かったしね…

106 18/11/09(金)18:30:40 No.546380392

>忍者って何が悪かったの? 忍者っていうかサポジョブで蝉弐まで使えるようにした開発が悪い 蝉ってのは単体ダメ無効バリアみたいな奴

107 18/11/09(金)18:30:51 No.546380428

>はっきり言って今の基準だとクソゲーの11をリファインダーだの使ってやるくらいなら普通に14に友達誘ったほうがいいのよね… おいおい今のFF11は凄まじく快適だぞ ジュノからボヤまで2秒でイケる

108 18/11/09(金)18:30:53 No.546380436

アトルガンでたころにグラボ壊れてやめたから12年前か…

109 18/11/09(金)18:30:59 No.546380449

ナイトさん挑発お願いできますか^^;;;;

110 18/11/09(金)18:31:03 No.546380469

去年の電撃の15周年放送は半公式と思えないほどひどかった 主にゲストの声優陣が

111 18/11/09(金)18:31:15 No.546380501

>ネタ自体の浸透度合いもやたら高かったしね… ネットミームとしてめちゃめちゃ残ってる...

112 18/11/09(金)18:31:16 No.546380506

ネタが生まれる→Snsで流行る→次のネタに変わる→いくえ不明

113 18/11/09(金)18:31:25 No.546380538

>登録してみるかと思ったがいつからいつまで居たのか >本気で思い出せなくて歳だなってなるだけだった 意外と覚えてないよね… アプデ情報とか○○実装とか当時のことを思いだして調べても 本当にあってるのか確信が持てなくなってくる

114 18/11/09(金)18:31:32 No.546380552

サポシのナイトの価値とは

115 18/11/09(金)18:31:38 No.546380574

ネ実自体が全ての情報は壺に集まる!みたいな時代の最後の象徴みたいなところもあると思う

116 18/11/09(金)18:31:41 No.546380593

11経験してから14やるとタンクがタゲ取るの楽すぎて別ゲー過ぎる

117 18/11/09(金)18:31:46 No.546380610

お前ハイスラでボコるわ…

118 18/11/09(金)18:31:56 No.546380644

ぽこたん「イン」したおがいまだに残ってるからな

119 18/11/09(金)18:32:03 No.546380664

グラットンソードって暴食の罪とかそういう設定あったよね

120 18/11/09(金)18:32:06 No.546380676

いいからオフ版だせや!

121 18/11/09(金)18:32:09 No.546380679

ベヒんもスは語呂良すぎる

122 18/11/09(金)18:32:18 No.546380711

>ブラ様きたな… いまブログ見に行ったらまだ更新続いててビビった

123 18/11/09(金)18:32:25 No.546380735

>サポシのナイトの価値とは カカッ

124 18/11/09(金)18:32:26 No.546380739

11はいまもうかなり快適だよ 昔のものを今見たらクソなのは否定しない というか当時からわりと不満は多かったが

125 18/11/09(金)18:32:26 No.546380740

>グラットンソードって暴食の罪とかそういう設定あったよね 七つの大罪じゃないの

126 18/11/09(金)18:32:32 No.546380758

イイ!さんはイベントで大抵少し遅れてきてヘイト取るのがリスペクト要素だと思う

127 18/11/09(金)18:32:33 No.546380765

ですしおすし

128 18/11/09(金)18:32:34 No.546380766

>グラットンソードって暴食の罪とかそういう設定あったよね 語源がグラトニーだからね 七つの大罪の武器のひとつ

129 18/11/09(金)18:32:39 No.546380783

破壊力ばつ牛ンは文学の粋

130 18/11/09(金)18:32:54 No.546380831

まだ12月3日のよみうりランドのイベントチケット余ってるんじゃないかな 声優によるイベントシーン朗読とかコラボフードとかバーミリパーカーとかいろいろあった気がする

131 18/11/09(金)18:33:10 No.546380889

14いつ七罪武器来るかな

132 18/11/09(金)18:33:11 No.546380891

>曲とか世界観は11の方が好きだったな 世界観で言うならそれこそ設定資料2冊も出る14に勝るRPGは世界中探しても数個あるかどうかだと思うけど

133 18/11/09(金)18:33:14 No.546380904

>カカッ カカッでありカカッっとと使うらしいな

134 18/11/09(金)18:33:14 No.546380907

どなたかブラ様の旦那云々でおでんにオリハルコン入れるコピペ持ってませんか?

135 18/11/09(金)18:33:27 No.546380947

>ぽこたん「イン」したおがいまだに残ってるからな 「」とネトゲやるとき間違っておいすーって言いそうになって困る

136 18/11/09(金)18:33:30 No.546380961

あもりにもひきょうすぎるでしょう

137 18/11/09(金)18:33:36 No.546380986

流石にヴァレリア様やファイナルタツヤさんはもう引退したのかな

138 18/11/09(金)18:33:38 No.546380994

本人からイメージが独り歩きしてキャラクターになるってある意味淫夢とかよる古いのか謙虚なナイト

139 18/11/09(金)18:33:40 No.546380995

今でもバックステッポとカカッとと稀によくあると確定的に明らかは使ってしまうくらい便利な言葉

140 18/11/09(金)18:33:41 No.546381005

>世界観で言うならそれこそ設定資料2冊も出る14に勝るRPGは世界中探しても数個あるかどうかだと思うけど そういう話してなくない?

141 18/11/09(金)18:34:09 No.546381109

>そういう話してなくない? もう勝負付いてるから

142 18/11/09(金)18:34:10 No.546381113

>世界観で言うならそれこそ設定資料2冊も出る14に勝るRPGは世界中探しても数個あるかどうかだと思うけど ちょっと言ってる意味が分かりません

143 18/11/09(金)18:34:11 No.546381117

よしが逃げたシーンも数年がかりでスクエニが回収したしな

144 18/11/09(金)18:34:14 No.546381128

FF14で本当に黄金の鉄の塊になれるようになったナイト(牙狼コラボ)

145 18/11/09(金)18:34:19 No.546381140

>世界観で言うならそれこそ設定資料2冊も出る14に勝るRPGは世界中探しても数個あるかどうかだと思うけど 好き嫌いの話に設定資料が何冊出てるとかって関係あるんだろうか

146 18/11/09(金)18:34:27 No.546381169

忍者もいるのにまたナイトが話題を総ざらいかよ 勝ったと思うなよ・・・

147 18/11/09(金)18:34:30 No.546381181

ぽこじゃかぽこじゃか

148 18/11/09(金)18:34:32 No.546381186

稀によくあるは使えるタイミングが稀によくあるからな…

149 18/11/09(金)18:34:33 No.546381189

なんでギルティギアに派生したんだろう

150 18/11/09(金)18:34:37 No.546381203

>>曲とか世界観は11の方が好きだったな >世界観で言うならそれこそ設定資料2冊も出る14に勝るRPGは世界中探しても数個あるかどうかだと思うけど 好き嫌いの話に資料の冊数で返すのはだいぶズレてない

151 18/11/09(金)18:34:46 No.546381234

>そういう話してなくない? 対立煽りしてる人だからさわっちゃダメよ

152 18/11/09(金)18:34:52 No.546381258

>今でもバックステッポとカカッとと稀によくあると確定的に明らかは使ってしまうくらい便利な言葉 なんか軽妙なんだよね…テンポいいというか

153 18/11/09(金)18:34:52 No.546381259

>ぽこじゃかぽこじゃか 言語学者なのかよ

154 18/11/09(金)18:34:52 No.546381260

時既に時間切れ の頭悪いけどなんか洒落た感じいいよね

155 18/11/09(金)18:35:01 No.546381292

設定資料集なら11は結構出てた気がするな なんならラノベ版とかもあったな

156 18/11/09(金)18:35:04 No.546381301

3回連続で見つめられたとか11やってないと何言ってんだこいつ…って感じだよな

157 18/11/09(金)18:35:07 No.546381312

実際今11プレイしてる人そんなにいるの

158 18/11/09(金)18:35:11 No.546381322

>勝ったと思うなよ・・・ もう勝負ついてるから

159 18/11/09(金)18:35:17 No.546381351

おいやめろばか この話題ははやくも終了ですね

160 18/11/09(金)18:35:23 No.546381370

14からはじめてそっちが話題の中心じゃないと許せない子かな…

161 18/11/09(金)18:35:25 No.546381375

稀によくある

162 18/11/09(金)18:35:26 No.546381380

移動が長いからその間に世間話したりした そういうのが楽しいゲームだった

163 18/11/09(金)18:35:29 No.546381389

>稀によくあるは使えるタイミングが稀によくあるからな… 表にしたら理解できるけど文章だと?浮かぶ名語録

164 18/11/09(金)18:35:30 No.546381392

ジュースを奢ってやろう

165 18/11/09(金)18:35:30 No.546381394

>俺の怒りが有頂天の頭悪いけどなんか洒落た感じいいよね

166 18/11/09(金)18:35:41 No.546381441

>なんでFF7に派生したんだろう

167 18/11/09(金)18:36:06 No.546381507

>どちかというと大反対の頭悪いけどなんか洒落た感じいいよね

168 18/11/09(金)18:36:08 No.546381511

ちょとsYレならんしょの本当に洒落になってない感ほんとスゴいと思う

169 18/11/09(金)18:36:09 No.546381518

オフ版なんてなくても今は最後の星唄までソロできるじゃん

170 18/11/09(金)18:36:14 No.546381537

バックステッポゥ!はたまに使う

171 18/11/09(金)18:36:27 No.546381585

限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ このセリフかっこよくて使ってみたいけど使いどころがない

172 18/11/09(金)18:36:27 No.546381587

>稀によくある 乱数の偏りをよく言い表してる

173 18/11/09(金)18:36:34 No.546381608

おいやめろばかとかネタかどうかもう判別不能だもんな…

174 18/11/09(金)18:36:34 No.546381609

確率の偏りを表すのに便利すぎるんだ稀によくある

175 18/11/09(金)18:36:36 No.546381614

>稀によくあるは使えるタイミングが稀によくあるからな… 唯一ぬにの言葉すぎて替えが効かないからね…

176 18/11/09(金)18:36:37 No.546381617

11と14を比較するのはどちらかというと大反対だな どちらにも良さがあるまあ一般論でね?

177 18/11/09(金)18:36:37 No.546381619

>ちょとsYレならんしょ これ一番好き

178 18/11/09(金)18:36:37 No.546381620

「限られたルールの中で勝利条件を満たしただけ」は一度は言ってみたい

179 18/11/09(金)18:36:46 No.546381651

>バックステッポゥ!はたまに使う 絶対使ってないよな

180 18/11/09(金)18:36:48 No.546381659

ほぅ経験が活きたなは知らない人から見たらカッコいい台詞

181 18/11/09(金)18:36:50 No.546381674

セブンスドラゴンにブロント似の騎士がいたからブロントと名付けて使ってたわ

182 18/11/09(金)18:36:58 No.546381709

>どちかというと大反対の頭悪いけどなんか洒落た感じいいよね 気持はすごい分かるってなるのがすごい

183 18/11/09(金)18:37:05 No.546381734

>11と14を比較するのはどちらかというと大反対だな どちらにも良さがあるまあ一般論でね? ブロントっぽい言語野に吹いたわ

184 18/11/09(金)18:37:10 No.546381756

>>忍ブロを諦めない >なんで大統領が忍ブロの象徴だったのかいまだにわからない 有頂天界隈のカプ論争を繰り返すMADで金髪とハゲを一蹴する大統領の推しに忍ブロが採用されてただけだし…

185 18/11/09(金)18:37:35 No.546381847

FF14のオメガのことテンション高く教えに来る子は正直ウザいな…とは思う

186 18/11/09(金)18:37:36 No.546381852

本人は両手剣ナイト(サポシ)とかいう訳わからん存在だったらしいが なぜグラットン

187 18/11/09(金)18:37:42 No.546381889

あとネタ知らない「」から普通に上から目線とか言われてID出てたのには吹いた

188 18/11/09(金)18:38:10 No.546381986

忍ブロ強すぎるのでカップリング系作品だと仲違い設定無くされるレベルの一強だったからな

189 18/11/09(金)18:38:11 No.546381991

>なんで大統領が忍ブロの象徴だったのかいまだにわからない かっぽりんぐ戦争だかって24の嘘字幕動画が元ネタなんだけど 多分もう消されてて見れない

190 18/11/09(金)18:38:32 No.546382067

ブロント語力すっかり鈍っちまったな…昔は使いこなしてたのに全然出てこない

191 18/11/09(金)18:38:39 No.546382095

>バックステッポゥ!はたまに使う エーテリアルステッポゥ!

192 18/11/09(金)18:38:53 No.546382146

封印が解けられた!!

193 18/11/09(金)18:39:01 No.546382183

マジでかなぐり捨てンぞ?

↑Top