虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/09(金)17:36:42 田舎で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/09(金)17:36:42 No.546370360

田舎では普通の風景

1 18/11/09(金)17:37:32 No.546370508

はい

2 18/11/09(金)17:37:32 No.546370511

カラオケボックスだろ?

3 18/11/09(金)17:37:58 No.546370605

空おけBOXという訳です

4 18/11/09(金)17:38:54 No.546370758

昔バイトしてたな 部屋と部屋の間に小便してくのやめろ

5 18/11/09(金)17:39:21 No.546370836

バブルの産物

6 18/11/09(金)17:39:44 No.546370908

なんでこんな仮設住宅みたいなの建ててるの

7 18/11/09(金)17:40:27 No.546371034

変にキレイなところより実は好き

8 18/11/09(金)17:41:18 No.546371166

カラオケボックスなのか こんなのでいいから店やりたいと思ってしまった

9 18/11/09(金)17:41:24 No.546371186

このタイプのボックスまだあるのか…25年くらい前に行った思い出がある アニソンとか全然入ってなかったなあ

10 18/11/09(金)17:42:28 No.546371372

このタイプまだ近所にあるな

11 18/11/09(金)17:43:30 No.546371543

田舎のカラオケは広いよな…

12 18/11/09(金)17:45:08 No.546371799

ドア前に草生えてるあたり廃墟だろ

13 18/11/09(金)17:46:10 No.546371964

なんでこのタイプは廃れたんだ

14 18/11/09(金)17:46:16 No.546371978

わからん…これぐらい寂れた感じのカラボとかいくらでもあると思う

15 18/11/09(金)17:47:06 No.546372110

土地が余ってないとなあ… あと雨の日とかトイレ行ったりドリンク取りに行ったり大変そう

16 18/11/09(金)17:47:31 No.546372187

ナニコレ

17 18/11/09(金)17:48:07 No.546372294

廃墟いい 暗い魂やな

18 18/11/09(金)17:48:14 No.546372306

廃墟いい 暗い魂やな

19 18/11/09(金)17:48:22 No.546372323

廃墟いい 暗い魂やな

20 18/11/09(金)17:48:53 No.546372412

ひとつの建物をパーテーションで仕切るよりコスト高そう ラブホならともかくカラオケボックスで繁華街のビルテナントでもないなら建物分ける意味があんまり

21 18/11/09(金)17:49:05 No.546372450

モーテルかと思った

22 18/11/09(金)17:49:38 No.546372537

なんで3回言うんですか

23 18/11/09(金)17:50:04 No.546372610

うちは流石に土台あってそこにコテージが並んでる感じだな こんなコンテナ直置きのとこもあるんだ

24 18/11/09(金)17:50:29 No.546372680

音とかガン漏れじゃないこれ?

25 18/11/09(金)17:51:26 No.546372835

カラオケボックスと見せかけた レンタルルームかもしれないぞ

26 18/11/09(金)17:51:35 No.546372871

漏れなくはないけどだいたい周りに迷惑にならないところにある印象だな

27 18/11/09(金)17:52:28 No.546373010

なにか再利用できそう

28 18/11/09(金)17:52:38 No.546373049

カタ野菜の無人販売機

29 18/11/09(金)17:53:27 No.546373194

最近あまり見ないな チェーン店拡大の波にさらわれたか

30 18/11/09(金)17:56:40 No.546373769

こういうとこで処女散らすの青春だよね

31 18/11/09(金)17:56:57 No.546373815

su2703416.jpg コテージタイプもよく見たよね

32 18/11/09(金)17:57:03 No.546373832

設備ととのってないとなぁ 昔はレーザーディスクや通信仕様を謳うくらいで小さな個人店や飲み屋でも商売になってたが

33 18/11/09(金)17:57:27 No.546373904

>こういうとこで処女散らすの青春だよね なんでこんな念レスが性交するの…

34 18/11/09(金)17:59:49 No.546374352

30年近く前はよく使った気がする

35 18/11/09(金)18:00:58 No.546374607

まだ地元にある 愛着あるからたまに使うよ

36 18/11/09(金)18:01:06 No.546374628

>コテージタイプもよく見たよね 写真の撮り方でそう見えるんだろうけどえらい豪華だな!

37 18/11/09(金)18:01:07 No.546374635

>su2703416.jpg >コテージタイプもよく見たよね 割とちゃんとしてそう

38 18/11/09(金)18:01:09 No.546374641

これ雨の日は最悪じゃん

39 18/11/09(金)18:01:43 No.546374759

コンテナ連結タイプのはもうセコム管理物件化されてる

40 18/11/09(金)18:02:38 No.546374935

うちの地元は受付とボックスの間はカーポートみたいな屋根付いてるな

41 18/11/09(金)18:05:26 No.546375447

ヤリ部屋

42 18/11/09(金)18:06:11 No.546375592

伊豆の山の中から戸田に降りる道で見たな スナックとか?

43 18/11/09(金)18:07:13 No.546375753

こういうのではしご前提の飲屋街作ろう

44 18/11/09(金)18:08:03 No.546375911

ググったら今年の8月に新規オープンしてるこのタイプのカラオケボックスがあった 伊豆に

45 18/11/09(金)18:09:33 No.546376141

窓隠して後藤さん似の地味な子とエッチしたのを思い出す

46 18/11/09(金)18:10:23 No.546376299

ちゃんとした建物作るよりも撤退コストがかからないのが利点なのかな

47 18/11/09(金)18:10:31 No.546376323

新規オープンなら中はキレイだろう 大体中はすごいレトロなことになってるからな

48 18/11/09(金)18:11:04 No.546376438

>後藤さん似の地味な子 後藤隊長似?

49 18/11/09(金)18:11:06 No.546376445

>窓隠して後藤さん似の地味な子とエッチしたのを思い出す えっそうなんだ!死んでくれる?

50 18/11/09(金)18:11:22 No.546376490

酒呑童子で有名な首塚神社の手間これの廃墟あるよ

51 18/11/09(金)18:11:57 No.546376611

どうしても安くて環境悪くなるから客層はお察し

52 18/11/09(金)18:13:40 No.546376940

廃墟になってる

53 18/11/09(金)18:15:20 No.546377271

>どうしても安くて環境悪くなるから客層はお察し 経営者もアレだったりするんじゃないかなあ 廃墟漁ってるやつが見つけたノートの内容にビビったぞ まさはるになるからやめるけど

54 18/11/09(金)18:15:45 No.546377369

これの廃墟はホームレスの住処になってそう

55 18/11/09(金)18:15:53 No.546377395

ごみ処理施設とか墓場とかの近くにあったりするよねモーテル

56 18/11/09(金)18:16:02 No.546377436

処分に困るものなら一台くらい欲しいぞ俺

57 18/11/09(金)18:16:23 No.546377504

>これの廃墟はホームレスの住処になってそう 不良が壊す燃やす

58 18/11/09(金)18:17:39 No.546377789

>これの廃墟はホームレスの住処になってそう こいつがあるのはほぼ田舎だからホームレスが住んでも生活できないでしょ

59 18/11/09(金)18:18:43 No.546378012

ホームレスは都市のインフラにタダノリしないと生きていけないか弱い存在だからな

60 18/11/09(金)18:18:45 No.546378019

>こいつがあるのはほぼ田舎だからホームレスが住んでも生活できないでしょ いや、山奥の旅館の廃墟にホームレス居たりするぞ…

61 18/11/09(金)18:18:53 No.546378061

>こいつがあるのはほぼ田舎だからホームレスが住んでも生活できないでしょ 田舎のホームレスってのはそれなりにいるぞ

62 18/11/09(金)18:19:32 No.546378206

>田舎のホームレスってのはそれなりにいるぞ 自分が知らない=居ないだからまあ良いのでは なんか荒れそうだし…

63 18/11/09(金)18:19:50 No.546378259

田舎っつっても周りに駅や商店街があるレベルの田舎ならホームレスは存在する

64 18/11/09(金)18:20:38 No.546378414

北海道の秘境駅に住み着いてたホームレスとかいくらでも有名な例はあるぞ

65 18/11/09(金)18:20:57 No.546378470

だだっ広い森林公園の屋根のあるベンチに住んでたホームレス思い出したけど…どうやって生活してたんだろう

66 18/11/09(金)18:21:16 No.546378537

廃墟探検サイトなんかにたまに先住民と遭遇して…みたいなエントリーがあったりね

67 18/11/09(金)18:21:22 No.546378557

懐かしいなこういうカラオケ 家族が生きてたころによく行ってたよ

68 18/11/09(金)18:21:33 No.546378590

無料のキャンプ場とかの主ってぶっちゃけホームレスだよね

69 18/11/09(金)18:21:48 No.546378652

ホームレスの行動範囲は意外なほど広い

70 18/11/09(金)18:22:47 No.546378846

これ一つ庭とかにあったらたのしそうだな

71 18/11/09(金)18:22:56 No.546378881

登山の避難小屋にもってこいだよね

72 18/11/09(金)18:23:03 No.546378909

書き込みをした人によって削除されました

73 18/11/09(金)18:23:39 No.546379049

雑草がいい味だしてる

74 18/11/09(金)18:23:43 No.546379066

>無料のキャンプ場とかの主ってぶっちゃけホームレスだよね そういうのが居着くのを回避するために普通タダで開放できるような施設でも多少は金を取るのだ してない所は占拠される

75 18/11/09(金)18:24:44 No.546379254

>登山の避難小屋にもってこいだよね こんなあばら家立てても一年でゴミになるに決まっとろうが

76 18/11/09(金)18:25:04 No.546379319

プロ遍路とか… ある意味正しい遍路人の姿って言う人もいるが

77 18/11/09(金)18:26:14 No.546379561

田舎というかバブル時代の残滓

78 18/11/09(金)18:26:18 No.546379574

どこかにこの手の廃墟を利用したちょんの間があって jcとか出てきたりしないかなあ

79 18/11/09(金)18:26:23 No.546379589

たまに入れるのあってそこにバッテリーとかあるよね

80 18/11/09(金)18:26:50 No.546379666

>たまに入れるのあってそこにバッテリーとかあるよね ゾンビとかいない?

81 18/11/09(金)18:27:38 No.546379821

うちの地元はまだまだ現役なんだけどヤンキー多いからだろうか

82 18/11/09(金)18:27:40 No.546379831

3年前くらいまで近所にあったわ 部屋料金になってから凄い勢いで閉店した

83 18/11/09(金)18:27:47 No.546379853

ほんとに田舎にもあるがどういう目論見で建てたのか分からん 絶対元取れないだろ

84 18/11/09(金)18:27:59 No.546379891

>どこかにこの手の廃墟を利用したちょんの間があって このご時世に箱持ってそんな事出来る訳無い過ぎる

85 18/11/09(金)18:28:15 No.546379936

ちょんの間て…

86 18/11/09(金)18:28:52 No.546380045

>このご時世に箱持ってそんな事出来る訳無い過ぎる jcはともかく北陸の某は廃ホテル使ってるけどなあ

87 18/11/09(金)18:29:55 No.546380233

>ちょんの間て… 知らない言葉を変な妄想してる気がするが ちょっとの間って意味だぞ

88 18/11/09(金)18:31:23 No.546380525

>>窓隠して後藤さん似の地味な子とエッチしたのを思い出す >えっそうなんだ!死んでくれる? 待って欲しい! 後藤は後藤でも後藤沙緒里じゃなくて後藤邑子かもしれんぞ!

89 18/11/09(金)18:31:33 No.546380558

>>ちょんの間て… >知らない言葉を変な妄想してる気がするが >ちょっとの間って意味だぞ いや言い方が古臭いなって しばらく聞かなかったよ…

90 18/11/09(金)18:32:43 No.546380793

>いや言い方が古臭いなって >しばらく聞かなかったよ… 滅んだ地域に住んでるからでしょ単純に 過去の言葉になってる地域のが多いから古臭いであってるかもね

91 18/11/09(金)18:33:02 No.546380862

ちょんの間はさすがに死語でしょ・・

92 18/11/09(金)18:33:18 No.546380920

>待って欲しい! 黙れ羨ましいと思ったら死を要求するのが俺のスタイルだ

93 18/11/09(金)18:33:47 No.546381024

いやまあ伝わるけどそんなムキになることでもないぞ

94 18/11/09(金)18:33:57 No.546381059

>後藤は後藤でも後藤沙緒里じゃなくて後藤邑子かもしれんぞ! 食事をして休まないともう動けない人じゃないの?

↑Top