18/11/09(金)15:54:36 荒らし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)15:54:36 No.546355996
荒らし・嫌がらせ・混乱の元 中傷・侮辱・名誉毀損 脅迫・自殺 個人情報・プライバシー・テレパシー つきまとい・ストーカー 連投・負荷増大・無意味な演算 侵害・妨害 次元違い 政治・宗教・民族 グロ画像 児童ポルノ画像
1 18/11/09(金)15:55:03 No.546356043
最古参のクソコテすぎる
2 18/11/09(金)15:55:36 No.546356110
まさに櫻井って感じだった
3 18/11/09(金)15:56:01 No.546356170
最高に櫻井してた
4 18/11/09(金)15:56:06 No.546356177
>次元違い なんだこれ!
5 18/11/09(金)15:56:47 No.546356270
>>次元違い >なんだこれ! ギドラだ💛
6 18/11/09(金)15:56:48 No.546356277
ゴジラリニンサン!
7 18/11/09(金)15:57:11 No.546356344
(目潰し)
8 18/11/09(金)15:57:16 No.546356355
プライバシー・テレパシーと無意味な演算でダメだった
9 18/11/09(金)15:58:01 No.546356473
やっぱり侵略宇宙生物はコントロールしてる宇宙人倒して弱体化したところでゴジラ逆転ですよね
10 18/11/09(金)15:58:50 No.546356585
ギドラさんはチート過ぎた
11 18/11/09(金)15:58:55 No.546356595
del項目制覇でもしたかったのかこの櫻井
12 18/11/09(金)15:59:25 No.546356667
ホモすごい…
13 18/11/09(金)15:59:29 No.546356680
同性愛はいかんぞ非生産的モス
14 18/11/09(金)15:59:51 No.546356732
端末が爆散しただけでギドラ本体自体はピンピンしてるという まあハルオイがナノメタルごと死んだからその心配はもう無いが
15 18/11/09(金)16:00:05 No.546356768
やっぱりちょろいのは自覚してるけど鳴き声聞こえるだけで違うよね
16 18/11/09(金)16:00:41 No.546356865
本当に脳死したヒロインとか酷すぎる…
17 18/11/09(金)16:01:21 No.546356971
この通信は40秒前のものです!
18 18/11/09(金)16:01:54 No.546357029
結局エクシフとビルサルドは滅亡しちゃったの?
19 18/11/09(金)16:01:56 No.546357035
>本当に脳死したヒロインとか酷すぎる… ヒロイン?ヒロインはウチの巫女モス
20 18/11/09(金)16:02:03 No.546357054
>本当に脳死したヒロインとか酷すぎる… しかもフツアの教え的には永遠の敗北者だ
21 18/11/09(金)16:02:25 No.546357108
40秒前になーされたはずのレスが読める!
22 18/11/09(金)16:02:31 No.546357126
>結局エクシフとビルサルドは滅亡しちゃったの? こっちの船のはもう無理だね…
23 18/11/09(金)16:02:54 No.546357177
>結局エクシフとビルサルドは滅亡しちゃったの? ビルサルドは滅亡したね エクシフは他の生き残りが別の星でギドラだ♥してるかも知れない
24 18/11/09(金)16:02:55 No.546357179
久しぶりに負けなかったギドラだよ
25 18/11/09(金)16:02:56 No.546357186
>40秒前になーされたはずのレスが読める! 嫌すぎる死
26 18/11/09(金)16:03:35 No.546357271
>結局エクシフとビルサルドは滅亡しちゃったの? オラトリア号にも冷凍睡眠で乗ってるかもしれない まあ新天地着いても宇宙のゴジラに相当する怪獣が現れるが
27 18/11/09(金)16:03:47 No.546357298
ビルサルドも滅びを受け入れさせられるためにのこのこやってきた餌だったのがひどい
28 18/11/09(金)16:03:47 No.546357299
まさかもうIDが…
29 18/11/09(金)16:04:15 No.546357359
じっちゃんへのなりすましも悪質だったね
30 18/11/09(金)16:04:36 No.546357420
すこしガルガンティア分を感じるエンドだった
31 18/11/09(金)16:05:15 No.546357526
そういやなりすましに相当するdel項目ってなんだっけ
32 18/11/09(金)16:06:07 No.546357616
ギドラの存在をID出されるので例えられんだろうか
33 18/11/09(金)16:06:31 No.546357661
>そういやなりすましに相当するdel項目ってなんだっけ 強いて言えば中傷・侮辱・名誉毀損だろうか
34 18/11/09(金)16:06:40 No.546357686
やっぱ霊長の長たる人類はナノメタル化するのが正規ルートよ
35 18/11/09(金)16:06:44 No.546357698
船のあれで4000人近い生存者が無になってしまった…
36 18/11/09(金)16:07:21 No.546357751
>ギドラの存在をID出されるので例えられんだろうか 思いついたけど荒れそうだからやめておこう…
37 18/11/09(金)16:07:22 No.546357752
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 >中傷・侮辱・名誉毀損 >脅迫・自殺 >個人情報・プライバシー・テレパシー >つきまとい・ストーカー >連投・負荷増大・無意味な演算 >侵害・妨害 >次元違い >政治・宗教・民族 >グロ画像 >児童ポルノ画像 広告SPAMも足していいんじゃないかな
38 18/11/09(金)16:07:28 No.546357769
皆がdelしてIDが出るからIDがギドラ
39 18/11/09(金)16:07:46 No.546357809
>船のあれで4000人近い生存者が無になってしまった… これも神への最高の献身なのだ ギドラポイントをあげよう
40 18/11/09(金)16:08:58 No.546357942
なりすましがまじで悪質でだめだった
41 18/11/09(金)16:09:33 No.546358004
後釣り宣言して堂々としてる…
42 18/11/09(金)16:09:37 No.546358013
>皆がdelしてIDが出るからIDがギドラ そしてまだ本体は生きててsim(端末)を変えてまた現れるかもしれないのがギドラ
43 18/11/09(金)16:10:13 No.546358076
こいつダイチおじさんの居場所に何度も入ってくる
44 18/11/09(金)16:10:26 No.546358105
おじいさん地に足をつけて死にたいって言ってたのに悪質すぎるよ
45 18/11/09(金)16:10:40 No.546358138
ゴジラニリンサンがギドラを倒した!
46 18/11/09(金)16:11:15 No.546358207
ビルサルドも大概宗教家だと思ってたらガチの宗教家は違うなあ…ってなった
47 18/11/09(金)16:11:45 No.546358253
>ゴジラニリンサンがギドラを倒した! ギドラはまた現れるよ?ハルオ(端末)がいる限り?
48 18/11/09(金)16:12:17 No.546358310
あれっておじいさんがやってた献身横取りしてたってこと?
49 18/11/09(金)16:12:55 No.546358385
とどのつまり エクシフの先祖がゲマトリア演算でギドラの存在に辿り着いてそのまま滅亡 残った神官達が他の星々の文明を促進させて怪獣生み出してそこの英雄を起点にギドラ召喚、星ごと供物に 地球も同様 って感じ? 複数のエクシフの団体がそれぞれで星を喰わせてったのか団体はずっと1つで少しづつ現場の星で神官使い潰してってたのか
50 18/11/09(金)16:13:00 No.546358389
>ビルサルドも大概宗教家だと思ってたらガチの宗教家は違うなあ…ってなった どっちかっていうとビルサルドのほうがコテコテの合理主義化したテンプレみたいな宇宙人でエクシフがよくいそうな宗教家って感じがする
51 18/11/09(金)16:13:40 No.546358468
>エクシフの先祖がゲマトリア演算でギドラの存在に辿り着いてそのまま滅亡 ノー滅亡 イエス献身
52 18/11/09(金)16:13:59 No.546358500
なんでこいつ肉くれたの…
53 18/11/09(金)16:14:02 No.546358508
>ノー滅亡 >イエス献身 (目潰し)
54 18/11/09(金)16:14:16 No.546358534
>って感じ? 多分たけど地球に来たエクシフはもっといたんだろうし色んな星で使い潰しながら啓蒙活動してるんじゃないかな
55 18/11/09(金)16:14:19 No.546358540
>なんでこいつ肉くれたの… レッツ献身
56 18/11/09(金)16:14:29 No.546358559
>>ノー滅亡 >>イエス献身 >(目潰し) なんと眩いことか…
57 18/11/09(金)16:14:36 No.546358574
サンボルのキセルマンといいスレ画といいうろぶちはdel項目網羅させるのが趣味な人なの?
58 18/11/09(金)16:14:45 No.546358593
久々に櫻井らしい櫻井見たよしね
59 18/11/09(金)16:14:47 No.546358599
メトフィエスが必死にギドラをこの宇宙に定着させようとしてたし 他にエクシフいなさそうな雰囲気でもある とはいえあれメトフィエス自身の悲願というだけかもなんだよな
60 18/11/09(金)16:15:26 No.546358677
英雄と言いつつ肝は憎しみ感情の方なんじゃねえかな 憎しみが英雄たらしめる的な事言ってたけど
61 18/11/09(金)16:15:27 No.546358681
櫻井にしては裏切ったりしなかったろ! 最初から最後までエクシフのままだぞ!
62 18/11/09(金)16:15:35 No.546358701
ショタハルオは可愛いので1ミートポイント
63 18/11/09(金)16:16:00 No.546358744
>メトフィエスが必死にギドラをこの宇宙に定着させようとしてたし >他にエクシフいなさそうな雰囲気でもある >とはいえあれメトフィエス自身の悲願というだけかもなんだよな 船にいた爺さんもあんな感じだったしエクシフ自体がみんなあんな感じなんじゃない? ハルオイにあそこまで入れ込んだのはメトフィエスだからだろうけど
64 18/11/09(金)16:16:04 No.546358754
俺の肉しみはきえないんだ!
65 18/11/09(金)16:16:16 No.546358780
裏切ってはいないんだよな… 最初からああだったから…いやでも1章冒頭の姥捨てボンバーの黒幕と思うと裏切ってるのか…わからん
66 18/11/09(金)16:16:22 No.546358793
メトちゃんは最初のギドラ呼び出した神官の一人だよね
67 18/11/09(金)16:16:47 No.546358846
ハルオイの信頼を裏切ったから櫻井だよ
68 18/11/09(金)16:16:59 No.546358880
>俺の肉しみはきえないんだ! だから焼肉にした
69 18/11/09(金)16:17:10 No.546358905
自分が死ぬのは問題ないんだろうか 宗教家はよくわからん…
70 18/11/09(金)16:17:15 No.546358911
神への祈りとか怪獣への憎しみとかいうのを起点にする辺り 多分本質的には憎しみというよりそれを求める心がキモなんじゃないか ハルオはゴジラに自分の死を託してた節があるし
71 18/11/09(金)16:17:23 No.546358927
最期は色んな感情渦巻いてただろうけどメトフィエスの死亡時に泣いてたのは本心だよね なんだかんだである種育ての親みたいな所あるし
72 18/11/09(金)16:17:37 No.546358949
ゲマトリア演算媒介にしてほかの肉体にやどりそうだ
73 18/11/09(金)16:17:48 No.546358971
>自分が死ぬのは問題ないんだろうか >宗教家はよくわからん… むしろ自分も死なないと世界から開放されないし
74 18/11/09(金)16:18:08 No.546359011
いいですよね 常に見ているギドラ モスラの鱗粉抗体 メカゴジラ(ユウコ、バルチャー) ゴジラの天敵として役満なハルオイへの極太熱線
75 18/11/09(金)16:19:19 No.546359132
目つき悪いほう良いよね…
76 18/11/09(金)16:20:11 No.546359220
>>俺の肉しみはきえないんだ! >だから焼肉にした トッピングはメカゴジラのナノメタルにモスラの鱗粉とギドラの因子です
77 18/11/09(金)16:20:28 No.546359247
演算の結果まあ世界は滅びるのでせっかくなのでその滅びに意味を与えてやろうっていうその傲慢な考えをハルオが中出しセックスで拒絶するってストーリーだった
78 18/11/09(金)16:20:31 No.546359257
>目つき悪いほう良いよね… 抱けー!
79 18/11/09(金)16:20:44 No.546359284
でもね 櫻井もビルサルドも自分の常識内での善意100%なんですよ
80 18/11/09(金)16:20:46 No.546359291
入場特典がゴジラとカマキラスでダメだった
81 18/11/09(金)16:20:49 No.546359296
フツア人スープだよ~フツア人スープはいらんかえ
82 18/11/09(金)16:21:05 No.546359323
>フツア人スープだよ~フツア人スープはいらんかえ 怖いわ!
83 18/11/09(金)16:21:16 No.546359343
>演算の結果まあ世界は滅びるのでせっかくなのでその滅びに意味を与えてやろうっていうその傲慢な考えをハルオが中出しセックスで拒絶するってストーリーだった そっちのが人間らしいよね
84 18/11/09(金)16:21:29 No.546359382
>>目つき悪いほう良いよね… >抱けー! 抱け- 抱かねぇのかインポー スーツはそういうことだったのか抱け-抱け-!
85 18/11/09(金)16:21:44 No.546359406
理解はできるが納得行かないラスト ハルオはさぁ…
86 18/11/09(金)16:21:51 No.546359419
まさか本当に抱くとは…
87 18/11/09(金)16:21:58 No.546359430
櫻井と目つき悪くない方のテレパシー合戦結構引き込まれた
88 18/11/09(金)16:22:12 No.546359458
2のときみたいながっかりはなさそうなので見てこようかな… でもどうせ大半はハルオいいよね…いい…って櫻井が言ってるだけなんでっしゃろ?
89 18/11/09(金)16:22:16 No.546359469
お嫁さんと子供を残して死んじゃダメだよ!
90 18/11/09(金)16:22:18 No.546359473
当然のごとくインナー脱いで一緒に寝やがって!
91 18/11/09(金)16:22:20 No.546359474
マイナとミアナ…どうして差がついた
92 18/11/09(金)16:22:36 No.546359510
>でもどうせ大半はハルオいいよね…いい…って櫻井が言ってるだけなんでっしゃろ? 本当に気持ち悪いので見てほしい
93 18/11/09(金)16:22:51 No.546359533
理解はできるけど生きてて欲しかった気持ちになるけど でもハルオの性格からしてああするよなって納得が強くてなんとも言えなくなる 2万年前の時点で人類は詰んでたんだなって改めて感じた
94 18/11/09(金)16:22:54 No.546359539
>理解はできるが納得行かないラスト >ハルオはさぁ… まあ主人公だしねぇ 三作見てきた分それなりに愛着というか親しみというか
95 18/11/09(金)16:22:55 No.546359541
キリリリ…
96 18/11/09(金)16:23:02 No.546359547
>2のときみたいながっかりはなさそうなので見てこようかな… >でもどうせ大半はハルオいいよね…いい…って櫻井が言ってるだけなんでっしゃろ? あっ てる
97 18/11/09(金)16:23:08 No.546359556
納得もするけど…フラストレーションの解消がどうしても でもやっぱおもしろかった
98 18/11/09(金)16:23:21 No.546359582
>マイナとミアナ…どうして差がついた 気密服の脱がし方が分かるか分からないか
99 18/11/09(金)16:23:43 No.546359619
>マイナとミアナ…どうして差がついた 差がついたのではない! 助けたその瞬間に服を脱がせ勃起させて鱗粉をこすりつけた時に決着したのだ!
100 18/11/09(金)16:24:13 No.546359672
>>マイナとミアナ…どうして差がついた >気密服の脱がし方が分かるか分からないか 思念で会話して教えて貰えばわかるよね?ねえ
101 18/11/09(金)16:24:24 No.546359691
粉をかけるってそういう…
102 18/11/09(金)16:24:29 No.546359697
>>>マイナとミアナ…どうして差がついた >>気密服の脱がし方が分かるか分からないか >思念で会話して教えて貰えばわかるよね?ねえ …
103 18/11/09(金)16:24:38 No.546359716
モスモスはいいとこもってってちゃっかり人類の助けもしてるし何なの 永遠に卵で人類見守ってくれるの
104 18/11/09(金)16:25:03 No.546359751
寝ながら巫女の恋を応援する生活最高モス
105 18/11/09(金)16:25:11 No.546359763
年齢鯖読みしてません?
106 18/11/09(金)16:25:14 No.546359767
そういえばハルオイがハルオになってた?
107 18/11/09(金)16:25:22 No.546359779
卑しい娘モス…
108 18/11/09(金)16:25:35 No.546359799
>モスモスはいいとこもってってちゃっかり人類の助けもしてるし何なの >永遠に卵で人類見守ってくれるの まあほら孵化したら確実にゴジラが殺りに来るし
109 18/11/09(金)16:25:47 No.546359821
>そういえばハルオイがハルオになってた? かなり旧来の地球後話せるようになってたしね
110 18/11/09(金)16:26:12 No.546359856
下手に孵化するとフツア人達がやばくなるなって
111 18/11/09(金)16:26:14 No.546359859
>永遠に卵で人類見守ってくれるの あいつ若い子の恋愛好きだからな
112 18/11/09(金)16:26:22 No.546359866
地球人混ざったからか最後だともう普通に話してたね
113 18/11/09(金)16:26:39 No.546359897
>>モスモスはいいとこもってってちゃっかり人類の助けもしてるし何なの >>永遠に卵で人類見守ってくれるの >まあほら孵化したら確実にゴジラが殺りに来るし 理解は出来るが個人的に納得は出来ないな…
114 18/11/09(金)16:26:41 No.546359905
>寝ながら英雄の献身を観察する生活最高ギド
115 18/11/09(金)16:26:55 No.546359927
そしてハルになった
116 18/11/09(金)16:27:17 No.546359954
地球人→フツア人→地球とフツアのハーフ→フツア人 って感じでそのうちまたフツア感強くなっていくんじゃねえかな なんだかんだ2万年経っての姿だしあれ
117 18/11/09(金)16:27:27 No.546359976
そういやギドラさんも櫻井通してハルオいいよねしてた可能性あるんだよな… なんなの怪獣ホイホイなの
118 18/11/09(金)16:27:56 No.546360027
怪獣と対峙する人間の英雄あっての怪獣だからな…
119 18/11/09(金)16:27:56 No.546360030
遠い未来の絶望なんて知らない! 俺は今中出ししたいんだ!
120 18/11/09(金)16:28:21 No.546360075
一発で孕ませたのか!って思ったがファーストコンタクト時に睡眠姦してた可能性もあるのか
121 18/11/09(金)16:28:34 No.546360095
>なんだかんだ2万年経っての姿だしあれ ご先祖様のミラちゃんはテレパシーだけでイチロウ曰く鱗粉はないからな だから二万年かけてというかモスラさんがゴジラ惑星で生きられるように適合させてくれた姿だよフツア
122 18/11/09(金)16:28:40 No.546360105
ハルオイの両親出てくるって聞いて小説2巻最後の子孫に向けたビデオレターかなと思ったけど特にそんな事はなかった
123 18/11/09(金)16:28:54 No.546360134
途中でエロゲーみたいな展開になったーと思ったらホラーが来た
124 18/11/09(金)16:28:57 No.546360140
怪獣モノより怪獣が出てくるSF映画と捉えるといいぞ あの語り延々と聞かされるけど不思議と聞いてられる
125 18/11/09(金)16:29:18 No.546360180
アダムはさあ…
126 18/11/09(金)16:29:21 No.546360187
イチロウに対してエール送ってたよね絶対あの昆虫
127 18/11/09(金)16:29:33 No.546360206
>途中でエロゲーみたいな展開になったーと思ったらホラーが来た ニトロプラスだこれ!
128 18/11/09(金)16:30:00 No.546360254
>イチロウに対してエール送ってたよね絶対あの昆虫 というか夜ミラちゃん呼び出したのさっさと襲えよってエールかけるためでは
129 18/11/09(金)16:30:04 No.546360262
フツアと迎合した生き残りの中にも負けた奴らいるのかな…
130 18/11/09(金)16:30:25 No.546360307
双子ちゃんスープにならなくてホントによかった
131 18/11/09(金)16:30:43 No.546360339
よくわからなかったんだけどギドラ召喚ってアレどうやったの... 献身ポイントが貯まったら出てくるの...?
132 18/11/09(金)16:30:44 No.546360341
>アダムはさあ… 奇跡だ!神は俺たちを見守ってくれているんだ!
133 18/11/09(金)16:30:45 No.546360344
やべえ全然覚えてないんだけどなんでハルオを英雄として祭り上げなくちゃいけないんだっけ ギドラ召喚に必要なんだっけ?
134 18/11/09(金)16:31:06 No.546360381
>よくわからなかったんだけどギドラ召喚ってアレどうやったの... >献身ポイントが貯まったら出てくるの...? 演算も大事?
135 18/11/09(金)16:31:13 No.546360396
40秒前になーされて表示されないレスです!
136 18/11/09(金)16:31:17 No.546360403
>アダムはさあ… やっぱりすごいぜ…奇跡!
137 18/11/09(金)16:31:18 No.546360405
杉田がいやしすぎた クソコテ断罪裁判のときもだしギドラなんてゴジラなんて比にならないくらいやべーぞ!のときも
138 18/11/09(金)16:31:36 No.546360443
異星人というか出て来る人型みんな怪獣の眷属なので あいつらの主張そのものが各々の怪獣の主張なんだと考えると納得できるものがある
139 18/11/09(金)16:31:45 No.546360458
>杉田がいやしすぎた >クソコテ断罪裁判のときもだしギドラなんてゴジラなんて比にならないくらいやべーぞ!のときも このナノメタルを扱えるようになればまた文明が復活できる!
140 18/11/09(金)16:31:46 No.546360459
>やべえ全然覚えてないんだけどなんでハルオを英雄として祭り上げなくちゃいけないんだっけ >ギドラ召喚に必要なんだっけ? ハルオがんばれ!元気になれ!!
141 18/11/09(金)16:31:56 No.546360472
小説最後のモスラも人類のためとかじゃなくミラちゃんの孫に気ぶりしてただけでは…
142 18/11/09(金)16:32:12 No.546360510
>やべえ全然覚えてないんだけどなんでハルオを英雄として祭り上げなくちゃいけないんだっけ >ギドラ召喚に必要なんだっけ? 宗教ポイントと憎しみポイントを規定値以上ためたら来る感じじゃねえかな 憎しみポイントめっちゃ稼いでくれる存在だしハルオ
143 18/11/09(金)16:32:15 No.546360515
>>アダムはさあ… >奇跡だ!神は俺たちを見守ってくれているんだ! 前回だとエクシフの教え聞いて「やめてくださいよそういうの…」って言ってたのに今回いきなり洗脳されててだめだった 「今思えばあれも奇跡だった!あれも!これも!」みたいにだべりながら歩いてるシーンはもっとだめだった
144 18/11/09(金)16:32:15 No.546360516
正直言うとちゃんと見ててもギドラ召喚の為の明確なプロセスがよく理解出来なかったがパンフに説明載ってたりするかね
145 18/11/09(金)16:32:23 No.546360535
ゴジラの前座の怪獣残ってたらフツアも残れなかったしほんとあの地球の長なんなんだ…
146 18/11/09(金)16:32:39 No.546360560
>このナノメタルを扱えるようになればまた文明が復活できる! ナノメタルと心中するね...
147 18/11/09(金)16:32:42 No.546360567
>このナノメタルを扱えるようになればまた文明が復活できる! わかった負けるね…
148 18/11/09(金)16:32:48 No.546360582
こわいなぁむねのり!
149 18/11/09(金)16:32:48 No.546360586
>ギドラ召喚に必要なんだっけ? 多分観測者として必要 あれ英雄とエクシフ2人で確定し合うんだと思うギドラ
150 18/11/09(金)16:33:05 No.546360626
まぁギドラ追っ払ってもこのまま時が経てばまた来るんやけどなブヘヘヘって櫻井の呪いみたいな声でダメだった
151 18/11/09(金)16:33:06 No.546360629
>このナノメタルを扱えるようになればまた文明が復活できる! なんかどっかのゴリラ乗り移ってたよね…
152 18/11/09(金)16:33:10 No.546360640
モスラはなんかもう自分の領分だけ護れれば地球の残りは全部ゴジラになっていいやって感じなんだろうな
153 18/11/09(金)16:33:22 No.546360663
>一発で孕ませたのか!って思ったがファーストコンタクト時に睡眠姦してた可能性もあるのか ギドラ敗走後セックス三昧の可能性もあるし
154 18/11/09(金)16:33:24 No.546360667
>杉田がいやしすぎた 癒やし!癒やしな! 卑しすぎるのは虫女ですからね先輩
155 18/11/09(金)16:33:58 No.546360740
>卑しすぎるのは虫女ですからね先輩 名実ともに敗北者の女きたな…
156 18/11/09(金)16:34:14 No.546360772
ソフビのギドラが雑過ぎてダメだった シルエットのほうじゃねーか!
157 18/11/09(金)16:34:15 No.546360773
結局ゴジラは文明を滅ぼすために生まれたよくある現象であって 他の怪獣と違う特別な何かってわけではないのよね? 怪獣を殺す怪獣って側面も強調されてたからなんかあると思ってたんだけどなぁ
158 18/11/09(金)16:34:32 No.546360799
最初にセックス迫ったけど拒否られたのがミアナでハルオがこわーいとか言いながらセックスしたのがマイナであってる?
159 18/11/09(金)16:34:35 No.546360805
ビルサルドは怪獣以外に滅ぼされたからこそ自然を軽視したんじゃないかな その場合ビルサルドにとっては科学こそがゴジラだったとも言えるが
160 18/11/09(金)16:34:54 No.546360853
>ソフビのギドラが雑過ぎてダメだった >シルエットのほうじゃねーか! 身体から取り外せば首三本だぞ!
161 18/11/09(金)16:35:01 No.546360872
>モスラはなんかもう自分の領分だけ護れれば地球の残りは全部ゴジラになっていいやって感じなんだろうな もともとモスラさんがフツアのご先祖様といたこと考えると覇権握ることはどうでもいいっぽね 多分ミラちゃんといた頃は卵のままで旦那が起きて来たから孵化した系では
162 18/11/09(金)16:35:11 No.546360890
>「今思えばあれも奇跡だった!あれも!これも!」みたいにだべりながら歩いてるシーンはもっとだめだった 奇跡の体現者って自分で言ってんのにハルオガン無視で櫻井しか見てないのもダメだった 杉田の言うとおりだった
163 18/11/09(金)16:35:30 No.546360928
シルエットと言えばモスラのシルエット一切羽ばたいたりせずに影絵がスーッ…と通るだけでなんか笑った
164 18/11/09(金)16:36:13 No.546361007
>結局ゴジラは文明を滅ぼすために生まれたよくある現象であって >他の怪獣と違う特別な何かってわけではないのよね? >怪獣を殺す怪獣って側面も強調されてたからなんかあると思ってたんだけどなぁ 発生自体はよくある怪獣と同じなんだろう 特に理由無いけど無茶苦茶強い
165 18/11/09(金)16:36:18 No.546361020
アダムお前1作目では揚陸艇の爆撃作戦で貧乏くじ引いてたじゃねーか!
166 18/11/09(金)16:36:27 No.546361038
人類が進化したのもエクシフのお膳立て?
167 18/11/09(金)16:36:30 No.546361044
結局ビルサルドはやり方がいまいちなだけの被害者だったな…
168 18/11/09(金)16:36:32 No.546361049
>怪獣を殺す怪獣って側面も強調されてたからなんかあると思ってたんだけどなぁ エクシフが太古の昔からギドラの下準備してたっぽいからそれのカウンター存在だった可能性はあるかもしれない 多分ない
169 18/11/09(金)16:36:33 No.546361050
>まぁギドラ追っ払ってもこのまま時が経てばまた来るんやけどなブヘヘヘって櫻井の呪いみたいな声でダメだった ハルオが生きてりゃそのうちまた来るよってことだからハルオも死ぬし あれ子孫にも絶賛取り憑き中という発言にも見れる
170 18/11/09(金)16:36:37 No.546361058
>結局ゴジラは文明を滅ぼすために生まれたよくある現象であって >他の怪獣と違う特別な何かってわけではないのよね? >怪獣を殺す怪獣って側面も強調されてたからなんかあると思ってたんだけどなぁ でもほかの怪獣も全部地球産って確証は完全になくなったんだよな今回の自白で
171 18/11/09(金)16:36:42 No.546361073
>アダムお前1作目では揚陸艇の爆撃作戦で貧乏くじ引いてたじゃねーか! だが生き残った!奇跡だ!
172 18/11/09(金)16:36:53 No.546361098
>アダムお前1作目では揚陸艇の爆撃作戦で貧乏くじ引いてたじゃねーか! でもよさ…生きてたってことは奇跡なんじゃないかな?
173 18/11/09(金)16:37:03 No.546361120
>人類が進化したのもエクシフのお膳立て? 左様
174 18/11/09(金)16:37:27 No.546361185
>結局ビルサルドはやり方がいまいちなだけの被害者だったな… というか母星やったのエクシフ疑惑も出てきた
175 18/11/09(金)16:37:57 No.546361249
思い出し笑いしそうになるシーンがけっこうあるけど 最後メトフィウスがいきなり座禅とクラピカっぽい表情してるコンボで危うく噴き出しかけた
176 18/11/09(金)16:38:02 No.546361265
色んな星渡り歩いてるとパンフで明言されたから地球以前に何度ギドラにやられたんだろうなって
177 18/11/09(金)16:38:18 No.546361297
アダム好きだったんだけどまぁ役割的にああなるしか無いよね
178 18/11/09(金)16:38:28 No.546361313
>最初にセックス迫ったけど拒否られたのがミアナでハルオがこわーいとか言いながらセックスしたのがマイナであってる? 左様 ミアナはユウコ同様の敗北者じゃけえ
179 18/11/09(金)16:38:40 No.546361339
タウ星eの空に台風の目が3つ有ったけどギドラと特に関係は無かったぜ!
180 18/11/09(金)16:38:43 No.546361344
宗教あじがあるけどようはいろんな星滅ぼす悪い宇宙人だよねエクシフ・・・
181 18/11/09(金)16:38:52 No.546361364
>ミアナはユウコ同様の敗北者じゃけえ 迫る杉田の魔の手
182 18/11/09(金)16:39:00 No.546361388
割と櫻井は勝ったようなものだよな あいつ最後はハルオ持って行きやがった
183 18/11/09(金)16:39:02 No.546361394
>発生自体はよくある怪獣と同じなんだろう >特に理由無いけど無茶苦茶強い ゴジラって感じのゴジラだな
184 18/11/09(金)16:39:43 No.546361489
これ何の解決にもなってなくない?人類が業を捨てないとどうしようもなくない?大丈夫?
185 18/11/09(金)16:39:47 No.546361495
>>結局ビルサルドはやり方がいまいちなだけの被害者だったな… >というか母星やったのエクシフ疑惑も出てきた ゴジラが発生して倒すのを収穫って言ってたのに進化途中でブラックホール発生させて滅ぼすなんてしないのでは…
186 18/11/09(金)16:39:47 No.546361496
>宗教あじがあるけどようはいろんな星滅ぼす悪い宇宙人だよねエクシフ・・・ 悪い?終焉は救いだよ?
187 18/11/09(金)16:40:13 No.546361539
>これ何の解決にもなってなくない?人類が業を捨てないとどうしようもなくない?大丈夫? 全部ハルオイが持ってってくれたからしばらくは大丈夫さ
188 18/11/09(金)16:40:14 No.546361540
>宗教あじがあるけどようはいろんな星滅ぼす悪い宇宙人だよねエクシフ・・・ どうせ最後は皆滅ぶでしょ? ならせめて神の供物になる方がいいじゃん?
189 18/11/09(金)16:40:27 No.546361579
来年もゴジラあると思うとわくわくする
190 18/11/09(金)16:40:29 No.546361585
>>発生自体はよくある怪獣と同じなんだろう >>特に理由無いけど無茶苦茶強い >ゴジラって感じのゴジラだな 初代ゴジラからしてたぶんこんな感じで生まれたんじゃね?って奴だしね
191 18/11/09(金)16:40:32 No.546361588
アグニカポイントに意味あったんだ…
192 18/11/09(金)16:40:45 No.546361621
>全部ハルオイが持ってってくれたからしばらくは大丈夫さ これで孫っぽいやつの後ろに櫻井がいたらホラーだったな
193 18/11/09(金)16:40:59 No.546361661
了解 特攻
194 18/11/09(金)16:41:01 No.546361669
>>宗教あじがあるけどようはいろんな星滅ぼす悪い宇宙人だよねエクシフ・・・ >悪い?終焉は救いだよ? わからん…エクシフの教えが言う事はわからん
195 18/11/09(金)16:41:10 [ギドラ] No.546361696
来年も出番あるんですか!やったー!
196 18/11/09(金)16:41:21 No.546361721
ギドラは2体目は顎引き裂かれて3体目は熱線でやられたっけ 1体目はちょっと小突かれて死んだようにしか見えなかった
197 18/11/09(金)16:41:24 No.546361724
人類が発展した星に目を付けて怪獣が出現したのを確認→よしギドラ様に供えようってことでいいのか?
198 18/11/09(金)16:41:30 No.546361740
>来年も負けるんですか!やだー!
199 18/11/09(金)16:41:34 No.546361748
>これ何の解決にもなってなくない?人類が業を捨てないとどうしようもなくない?大丈夫? だからハルオイが今あるものは全部持ってって 残った概念も神様に祀り上げて現行人類らとは違う存在にしたんじゃねーの?
200 18/11/09(金)16:41:37 No.546361759
通信全部筒抜けでお前ら地球征服する気だったじゃねぇか!のとこいいよね
201 18/11/09(金)16:41:38 No.546361761
>来年も出番あるんですか!やったー! かえってくだち
202 18/11/09(金)16:41:41 No.546361768
人形劇のキセルマンとか見てても思うけど好き勝手やりたい放題したクズが勝ち逃げする展開結構好きなんだな虚淵
203 18/11/09(金)16:41:46 No.546361781
グッドエクシフポイントが本当にあったなんて…ってなるくらい エクシフポイント貯めたらやばいのがやってきた
204 18/11/09(金)16:41:54 No.546361802
分かれ!分かってくれハルオ!
205 18/11/09(金)16:42:24 No.546361867
>かえってくだち ハイ…なんか向こうめっちゃ怒ってるから帰りますね…
206 18/11/09(金)16:42:31 No.546361885
ハルオがギドラ呼びかねない文明の痕跡を全部葬ったじゃん! 移民船もうひとつあるけどな!
207 18/11/09(金)16:42:34 No.546361887
>人形劇のキセルマンとか見てても思うけど好き勝手やりたい放題したクズが勝ち逃げする展開結構好きなんだな虚淵 おのれ出演者のロケ弁まで管理する脚本家め!!
208 18/11/09(金)16:42:44 No.546361909
新しい来年の方のゴジラの予告も誰かの恨みでギドラ復活させられて負けコースまっしぐらな予告に見えた
209 18/11/09(金)16:42:45 No.546361910
よく考えたらハルオ親といるよりメトフィエスに親切にしてもらってた期間のが長いんだよな…
210 18/11/09(金)16:42:49 No.546361920
なんというかゴジラをどうにかするという話じゃなく 人類はどうゴジラと付き合っていくかみたいな話だなって
211 18/11/09(金)16:43:04 No.546361958
好き勝手やりたい放題したけど櫻井思惑通りというわけでもないし…
212 18/11/09(金)16:43:09 No.546361973
ずっと最低だよゴジラ…と思ってたのに今回はがばえー!ゴジラー!な気持ちになってた
213 18/11/09(金)16:43:16 No.546361992
>人類はどうゴジラと付き合っていくかみたいな話だなって 災害じゃあ仕方ないね…
214 18/11/09(金)16:43:24 No.546362016
>人類が発展した星に目を付けて怪獣が出現したのを確認→よしギドラ様に供えようってことでいいのか? おっ、この星の住民興味深い精神構造してんじゃん! 文明の発展手伝っちゃうぞ! やったー!神への供物の怪獣生まれたー! 英雄も用意するぞー! こんな感じじゃ
215 18/11/09(金)16:43:30 No.546362033
もうひとつの移民船はスペゴジ案件だから多分もっと酷いことになる
216 18/11/09(金)16:43:35 No.546362054
>ずっと最低だよゴジラ…と思ってたのに今回はがばえー!ゴジラー!な気持ちになってた 軍門に下ってるわアイツ
217 18/11/09(金)16:43:54 No.546362107
>よく考えたらハルオ親といるよりメトフィエスに親切にしてもらってた期間のが長いんだよな… だって谷おじさんには家族いるしな まあだから育て親に関していえば櫻井もそういう立場なんだよな あいつ一貫として親の立場は貫き通した気はする
218 18/11/09(金)16:43:54 No.546362108
書き込みをした人によって削除されました
219 18/11/09(金)16:43:59 No.546362118
もう一つの移民船が地球に帰ってきたとして帰ってくるのが数十年以内じゃない限りまた同じことするだけな気がする
220 18/11/09(金)16:44:08 No.546362136
>もうひとつの移民船はスペゴジ案件だから多分もっと酷いことになる 小説でも出ないかな…
221 18/11/09(金)16:44:11 No.546362146
やっぱ別の宇宙の意味わかんないやつより地元地球の気心知れたゴジラさんだよな!
222 18/11/09(金)16:44:15 No.546362161
>なんというかゴジラをどうにかするという話じゃなく >人類はどうゴジラと付き合っていくかみたいな話だなって 地球人がどう地球に帰るかって視点でずっと見てたから面白かったよ こう…たまったまんまのとこもあるけど 納得はしたし楽しめた
223 18/11/09(金)16:44:43 No.546362222
>なんというかゴジラをどうにかするという話じゃなく >人類はどうゴジラと付き合っていくかみたいな話だなって 結果的にシンゴジラと同じニュアンスなのが面白い ゴジラ発生の過程やその後の人類の頑張りは割と逆なのに
224 18/11/09(金)16:44:44 No.546362227
>>人類はどうゴジラと付き合っていくかみたいな話だなって >災害じゃあ仕方ないね… シン・ゴジラか… 好きにした教授にはどんな反応するのか櫻井
225 18/11/09(金)16:44:46 No.546362231
>もう一つの移民船が地球に帰ってきたとして帰ってくるのが数十年以内じゃない限りまた同じことするだけな気がする 絶対ゴジラ居るじゃん!殺そうぜ!ってなってエクシフポインツがどんどんたまっていくよね…
226 18/11/09(金)16:44:48 No.546362236
ゴジラって荒ぶる神でありいつかは打ち倒さないといけない試練だから数万年後また同じようなことになるな
227 18/11/09(金)16:45:20 No.546362316
>大丈夫?それ半分くらいなりすましされてない? あの手を引いたのはなりすましだけどずっと面倒見てたのは本当だからな 自分の手で親をぶっ殺したようなものだよあれ
228 18/11/09(金)16:45:40 No.546362360
ゴジラアース的にもハルオほど燃える相手はいなかったろうな…
229 18/11/09(金)16:45:41 No.546362362
今回のギドラはスペックが異次元過ぎる…
230 18/11/09(金)16:45:46 No.546362377
>>人類はどうゴジラと付き合っていくかみたいな話だなって >災害じゃあ仕方ないね… 何万年もあとは恨みも風化しちゃってるんだよね フツアがいなかったらそうはならなかったんだろうけどつないでてくれたからね
231 18/11/09(金)16:45:47 No.546362381
>ずっと最低だよゴジラ…と思ってたのに今回はがばえー!ゴジラー!な気持ちになってた たまにはギドラ勝ってもとか思ってたのにめっちゃゴジラ応援してしまったよ…
232 18/11/09(金)16:45:52 No.546362395
記憶に介入してた時はなりすましだけど基本はまあ本当に育ての親の一人ではあったと思うよ
233 18/11/09(金)16:45:57 No.546362413
>>もうひとつの移民船はスペゴジ案件だから多分もっと酷いことになる >小説でも出ないかな… シドニアみたいになるんだ…
234 18/11/09(金)16:45:57 No.546362418
小説読んだ感じだとエクシフにとってもゴジラは想定以上の驚異だったっぽいけど英雄になる存在がいないから当時ギドラ呼べなかったんだろうか
235 18/11/09(金)16:46:00 No.546362423
>ゴジラって荒ぶる神でありいつかは打ち倒さないといけない試練だから数万年後また同じようなことになるな 雷や竜巻は凌ごうとは思うけどそういう災害元からどうこうしようってなる?
236 18/11/09(金)16:46:01 No.546362424
>ハルオがギドラ呼びかねない文明の痕跡を全部葬ったじゃん! >移民船もうひとつあるけどな! 冷凍睡眠の移民船の存在理由って地球担当とは別に新しい星探すエクシフ行かせる為なんじゃ…
237 18/11/09(金)16:46:20 No.546362470
俺アニゴジの熱線めっちゃ好きなんだ…
238 18/11/09(金)16:46:26 No.546362478
このギドラが千年竜王くらいのギドラならまだしも 今回のギドラこれはゴジラ勝たないとダメなやつでしょってなった
239 18/11/09(金)16:46:27 No.546362487
>人形劇のキセルマンとか見てても思うけど好き勝手やりたい放題したクズが勝ち逃げする展開結構好きなんだな虚淵 キセルマンは勝ち逃げされてる方じゃねーか!
240 18/11/09(金)16:46:40 No.546362527
だって今回ギドラさんスペック的にチートすぎてズルすぎるし…
241 18/11/09(金)16:46:42 [ビルサルド] No.546362531
>>ゴジラって荒ぶる神でありいつかは打ち倒さないといけない試練だから数万年後また同じようなことになるな >雷や竜巻は凌ごうとは思うけどそういう災害元からどうこうしようってなる? なるだろ?
242 18/11/09(金)16:46:44 No.546362537
荒ぶる神なのは倒そうとするからで自然災害と思えば地震や台風よりよっぽどマシな存在なんすよ…
243 18/11/09(金)16:46:59 No.546362576
>小説読んだ感じだとエクシフにとってもゴジラは想定以上の驚異だったっぽいけど英雄になる存在がいないから当時ギドラ呼べなかったんだろうか 櫻井が神子と呼ばれてる感じだし呼べる方の人材も限られているのかもね 今回両方そろった!やるしかねえ!!!
244 18/11/09(金)16:47:02 No.546362586
人間はいずれ天候もなんとかしようとしてまた制裁食らうだろうけどそれは焦ってやることじゃないから
245 18/11/09(金)16:47:10 No.546362615
もうひとつの宇宙船がたどり着くもそこにはかつて文明を滅ぼしてたスペゴジ現る 地球に逃げ帰ってきたら追ってきたスペゴジVSゴジラVS結晶エネルギーで人類復興を目論む悪の杉田が激突 ゴジラなんてそんなんでいんだよ
246 18/11/09(金)16:47:13 No.546362621
イェーガーさえあれば嵐とだって戦える!
247 18/11/09(金)16:47:28 No.546362656
あー熱戦吐きたい…あっちょっと出る♡ みたいな事する奴ならまだしもアースさん基本歩いてるだけだしな
248 18/11/09(金)16:47:45 No.546362702
>なるだろ? そういうとこだぞ! いやマジで
249 18/11/09(金)16:47:55 No.546362728
ギャレゴジ的にはギドラなんて空からやってきた侵略者でしかないしなぁ…
250 18/11/09(金)16:47:58 No.546362737
よく考えたらあのゴジラこれからも進化し続けるんだよね 最終的にギドラに殴り込み行けるまで進化して本体倒してほしい
251 18/11/09(金)16:48:10 No.546362761
ギドラが熱線反射したところとその観測データのとこすごい良かった 時間とか空間超越してるのはブリッジのオペ子が必死に解説してくれたし
252 18/11/09(金)16:48:10 No.546362764
ビルサルドが悪人ってわけでも結局無かったので価値観の違いって悲しいね…って
253 18/11/09(金)16:48:12 No.546362772
スペックと言うかバフがチートかな
254 18/11/09(金)16:48:21 No.546362795
メトフィエスは生活面や情操教育における育ての親で ガルグは軍事的な面や戦術格闘術における育ての親なので ハルオはふたりとも自分の手にかけてる 流石英雄は違うぜ!!
255 18/11/09(金)16:48:21 No.546362796
メカゴジラは増え続けても困るし 長いのはなんか気持ち悪いし妥当な所だよね!
256 18/11/09(金)16:48:26 No.546362806
超強い存在がいて倒そうとしたりちょっかいかけると暴れだす…ゴジラだな…
257 18/11/09(金)16:48:28 No.546362810
神だ!エクシフの神が降臨されたぞ!! もう一人降りてきたぞ!!
258 18/11/09(金)16:48:32 [虫] No.546362825
(抱けーっ!抱けーっ!)
259 18/11/09(金)16:48:39 No.546362845
>俺アニゴジの熱線めっちゃ好きなんだ… 口から吐くのとは違うけど 集束からの弾丸のように撃ち出すのいいよね…
260 18/11/09(金)16:48:39 No.546362846
今のアースさんは日本に昔住んでてちょっと家畜を失敬してたゴジラさんに戻っただけだからな モスラさんの領地には入らないだろうし互いに知らんぷりして生きてくんだろうな
261 18/11/09(金)16:48:45 No.546362863
>最終的にギドラに殴り込み行けるまで進化して本体倒してほしい 惑星規模にでかくなるゴジラか…
262 18/11/09(金)16:48:49 No.546362868
>地球に逃げ帰ってきたら追ってきたスペゴジVSゴジラVS結晶エネルギーで人類復興を目論む悪の杉田が激突 >ゴジラなんてそんなんでいんだよ >結晶エネルギーで人類復興を目論む悪の杉田 よくねぇ!
263 18/11/09(金)16:48:56 No.546362880
>地球に逃げ帰ってきたら追ってきたスペゴジVSゴジラVS結晶エネルギーで人類復興を目論む悪の杉田が激突 杉田わるないよ
264 18/11/09(金)16:49:16 No.546362913
>神だ!エクシフの神が降臨されたぞ!! >もう一人降りてきたぞ!! それ思い出して笑いそうになったのは「」のせい 3回ぐらいそれっぽいシーンあったよね
265 18/11/09(金)16:49:28 No.546362936
シティがなんか地道に再建してたからゴジラがあの辺徘徊してただけで シティも無くなったら数年に1度くるか来ないかくらいの災害になりそう
266 18/11/09(金)16:49:29 No.546362939
絶対最後の杉田なんか取り憑いてたって…
267 18/11/09(金)16:49:42 No.546362957
モスラの影が「蝶…?」って言われてダメだった
268 18/11/09(金)16:49:46 No.546362971
一発で孕ませるとか凄いよね英雄
269 18/11/09(金)16:49:46 No.546362972
>もう一人降りてきたぞ!! まじでこれ思い出して吹きそうになった
270 18/11/09(金)16:49:47 No.546362976
デトロイトメカゴジラシティ
271 18/11/09(金)16:49:49 No.546362980
>流石英雄は違うぜ!! 親殺しもなんか神話っていう感じするよね
272 18/11/09(金)16:49:52 No.546362988
>>ずっと最低だよゴジラ…と思ってたのに今回はがばえー!ゴジラー!な気持ちになってた >たまにはギドラ勝ってもとか思ってたのにめっちゃゴジラ応援してしまったよ… 作中の博士もこんな感じで駄目だった
273 18/11/09(金)16:49:54 No.546362993
>時間とか空間超越してるのはブリッジのオペ子が必死に解説してくれたし 何これ…ブリッジの生態反応0…? いいよね よくない 死ぬほど怖いあそこ
274 18/11/09(金)16:50:06 No.546363022
>小説読んだ感じだとエクシフにとってもゴジラは想定以上の驚異だったっぽいけど英雄になる存在がいないから当時ギドラ呼べなかったんだろうか 怪獣黙示録に出てきた国連事務総長はなんだったんだろう… いきなりお告げ喰らったって書いてあるし
275 18/11/09(金)16:50:17 No.546363046
>絶対最後の杉田なんか取り憑いてたって… ビルサルドの魂もまた継がれて
276 18/11/09(金)16:50:30 No.546363082
今回のギドラはヤバイぜ…!と思ったら櫻井やられたらあっさり帰ってギドラはぁ…
277 18/11/09(金)16:50:40 No.546363096
>死ぬほど怖いあそこ あのボイラー室の四十秒前に死んでるっていうやつも怖い 何と話してたんだよ?!ってなる
278 18/11/09(金)16:50:41 No.546363097
>>なるだろ? >そういうとこだぞ! >いやマジで ビルサルドはブラックホール圏内で生まれたから自然を制御しないと生き残れなかった種族だししょうがない エクシフはエクシフで頭良すぎていずれ宇宙も何もかも終わるってことが完璧に理解できてしまって じゃあその終焉に価値を見出そうぜってなるしかなかったからこれも仕方ないと言えば仕方ない
279 18/11/09(金)16:50:42 No.546363098
>死ぬほど怖いあそこ すでに死んでる…
280 18/11/09(金)16:50:43 No.546363100
>>>もうひとつの移民船はスペゴジ案件だから多分もっと酷いことになる >>小説でも出ないかな… >シドニアみたいになるんだ… ギドラ葬って地球にやってきたスペゴジをゴジラとミニラが迎え撃つのか…
281 18/11/09(金)16:50:58 No.546363125
>今回のギドラはヤバイぜ…!と思ったら櫻井やられたらあっさり帰ってギドラはぁ… 無敵解けたから帰りますね
282 18/11/09(金)16:50:59 No.546363126
>だって今回ギドラさんスペック的にチートすぎてズルすぎるし… でもバフ剥がされた後は一方的にボコボコにされるところはいつものギドラさんだ
283 18/11/09(金)16:51:09 No.546363158
>神だ!エクシフの神が降臨されたぞ!! >もう一人降りてきたぞ!! お前もう一回くらいは見に行って確認しようと思ってたのにお前よくも
284 18/11/09(金)16:51:23 No.546363190
>絶対最後の杉田なんか取り憑いてたって… エクシフのあり方からして肉体的な死の後でもいくらでもMCできそうなのが本当に嫌だ
285 18/11/09(金)16:51:25 No.546363196
杉田はあれでいてマイノリティは嫌だって人間臭い所普通にあるから ハルオが機械関係全部おじゃんにしたのなら諦めると思う
286 18/11/09(金)16:51:26 No.546363201
杉田は全然悪人じゃないどころか最良識人レベルなのに終劇後の世界だと不安要素扱いという
287 18/11/09(金)16:51:29 No.546363207
>いきなりお告げ喰らったって書いてあるし ギドラは電波を飛ばせるからビリビリ洗脳ビームが打てるのだ 本当に上位存在だからマジでお告げ
288 18/11/09(金)16:51:50 No.546363248
>あのボイラー室の四十秒前に死んでるっていうやつも怖い >何と話してたんだよ?!ってなる 時空間ぐちゃぐちゃになるのはSCP感あった
289 18/11/09(金)16:51:56 No.546363268
>>今回のギドラはヤバイぜ…!と思ったら櫻井やられたらあっさり帰ってギドラはぁ… >無敵解けたから帰りますね なんだとさっきのお返しだ!死ね!!
290 18/11/09(金)16:51:57 No.546363270
>何これ…「現在0人くらいが見ています」…?
291 18/11/09(金)16:51:57 No.546363271
>一発で孕ませるとか凄いよね英雄 最初に眠姦されてたかもしれんしギドラ後やりまくってったかもしれん…
292 18/11/09(金)16:52:00 No.546363285
>>ずっと最低だよゴジラ…と思ってたのに今回はがばえー!ゴジラー!な気持ちになってた >たまにはギドラ勝ってもとか思ってたのにめっちゃゴジラ応援してしまったよ… ゴジラは人間の手で倒したいしいっそ滅ぼされるならゴジラの手で滅ぼされたいよね
293 18/11/09(金)16:52:02 No.546363288
>今回のギドラはヤバイぜ…!と思ったら櫻井やられたらあっさり帰ってギドラはぁ… どうしようもない怪獣に対しては操ってるやつを人間側が潰すってのもゴジラシリーズであるよね
294 18/11/09(金)16:52:04 No.546363293
干渉できるようになったギドラ弱すぎ問題 あれから本気のバトル見られると思ったんすよ…それまではゴジラに噛みついたまま離さないだけでゴジラがジタバタしたりフワーするだけだったもんだから
295 18/11/09(金)16:52:10 No.546363307
>ギドラが熱線反射したところとその観測データのとこすごい良かった >時間とか空間超越してるのはブリッジのオペ子が必死に解説してくれたし あのシーンゾクゾクきたよね
296 18/11/09(金)16:52:26 No.546363354
気ぶり虫と洗脳ギドラと侵食メカに比べたらゴジラさんはまだマシだな…
297 18/11/09(金)16:52:30 No.546363369
ギドラ吹き飛んだ後ヒリがゴジラの周り飛んでるとこでなんか和んだ もうあれがこの世界の地球のあるべき日常の光景なんだろうなって
298 18/11/09(金)16:52:35 No.546363377
まあでもメタルスライムのメタル要素無くしたら脆くなるようなもんだし…
299 18/11/09(金)16:52:35 No.546363378
>干渉できるようになったギドラ弱すぎ問題 >あれから本気のバトル見られると思ったんすよ…それまではゴジラに噛みついたまま離さないだけでゴジラがジタバタしたりフワーするだけだったもんだから ベシーン ブチィ ビー
300 18/11/09(金)16:52:35 No.546363379
凄い虚淵っぽい最終章だったけど怪獣活劇大バトルを期待してたやつにつまらない言われても反論できない
301 18/11/09(金)16:52:48 No.546363408
つうか時間軸めちゃくちゃになってるから櫻井がずっと見つめてるっていうのもできるんだよねガチで あいつ本当に未来に向かって旅立ちやがった
302 18/11/09(金)16:53:09 No.546363460
>あいつ本当に未来に向かって旅立ちやがった あー!あー!!
303 18/11/09(金)16:53:10 No.546363462
ギドラからしても観測されないと存在できない状態でのバトルだから噛み付きくらいしか出来なかったのだ…
304 18/11/09(金)16:53:25 No.546363500
>杉田は全然悪人じゃないどころか最良識人レベルなのに終劇後の世界だと不安要素扱いという (博士と一緒にバルチャーでゴジラに突っ込むハルオイ)
305 18/11/09(金)16:53:29 No.546363504
>あいつ本当に未来に向かって旅立ちやがった 結局X星人じゃねーか!
306 18/11/09(金)16:53:31 No.546363511
>ハルオが機械関係全部おじゃんにしたのなら諦めると思う 普通の人間の感性だから機械残ってると自分の知ってる普通の人類文明復活させようとしちゃうんだよね ハルオが全部持っていったらそれなりに意図くんでくれそうだが
307 18/11/09(金)16:53:31 No.546363512
あの後文明が発達しないままだったらずっと寝てるんだろうかゴジラ
308 18/11/09(金)16:53:41 No.546363538
>いきなりお告げ喰らったって書いてあるし テレパシーが出来る種族…いったい何者なんだ…
309 18/11/09(金)16:53:44 No.546363544
>ギドラからしても観測されないと存在できない状態でのバトルだから噛み付きくらいしか出来なかったのだ… ハルオが呼んでくれないから本気バトルできなかったんだよな
310 18/11/09(金)16:53:54 No.546363564
実際顔じゃなくてエネルギー吸収用の触手だよねギドラにとっては 本体はピンピンとしてるし
311 18/11/09(金)16:54:00 No.546363576
>凄い虚淵っぽい最終章だったけど怪獣活劇大バトルを期待してたやつにつまらない言われても反論できない 東宝が元からプロレスはやらないでねって言ってるから方向性はこれであってると思うよ
312 18/11/09(金)16:54:06 No.546363593
し、死んでる…
313 18/11/09(金)16:54:08 No.546363598
未来だの進化だのより少女の恋のほうが面白いモス
314 18/11/09(金)16:54:44 No.546363693
良いからつなぐことだけ考えるモス
315 18/11/09(金)16:54:58 No.546363711
ハルオくん英雄いいよね…ギド うちの神官共々おすすめギド
316 18/11/09(金)16:55:04 No.546363730
>実際顔じゃなくてエネルギー吸収用の触手だよねギドラにとっては >本体はピンピンとしてるし でも無敵解けたらあっ…なんかすみません…って感じで帰ろうとするし…
317 18/11/09(金)16:55:10 No.546363750
ソフビ見ると2本の尻尾は勿論として足も有るのよねギドラ 一体成型だけど
318 18/11/09(金)16:55:17 No.546363773
おいかり様はハルオが負け戦を挑んでいったのを忘れないための祭りかね
319 18/11/09(金)16:55:18 No.546363775
モスラさん今はいいですけど来年はもっと働いてもらいますからね
320 18/11/09(金)16:55:20 No.546363783
あれがただの端末的なものの可能性はあるけど それはそれとしてあっバフ切れた…サーセン帰りまーす…ってなるの凄い俗っぽくて好き
321 18/11/09(金)16:55:34 No.546363822
個人的な感想の域を出ないけど 主題歌の歌詞ってそれぞれ主要怪獣からのハルオへの想いを綴ってるところあるよね
322 18/11/09(金)16:55:43 No.546363844
>干渉できるようになったギドラ弱すぎ問題 >あれから本気のバトル見られると思ったんすよ…それまではゴジラに噛みついたまま離さないだけでゴジラがジタバタしたりフワーするだけだったもんだから いやあれはあれだからいいんだと思うよ俺は あれはハルオがギドラに勝った勝負であってゴジラが怪獣バトルで勝つ勝負ではない
323 18/11/09(金)16:55:46 No.546363849
首のところも印象深いけどやっぱ想像のシルエットがかなり記憶にこびりついてるよ俺 あとギドラの鳴き声がしながら姿が見えないの怖いよね
324 18/11/09(金)16:55:51 No.546363866
影絵ギドラにみんなが食い殺されていくことに途中で気付いてそのまま自分も餌になるの良いよね…
325 18/11/09(金)16:56:13 No.546363926
>でも無敵解けたらあっ…なんかすみません…って感じで帰ろうとするし… (殴り) (顎裂き) (極太熱線) (極太熱線) (極太熱線)
326 18/11/09(金)16:56:20 No.546363937
>ソフビ見ると2本の尻尾は勿論として足も有るのよねギドラ >一体成型だけど パンフ曰くあの映画でも出た影絵とかソフビの形態はエクシフの想像した姿であって あくまで実際の全体図を見た人はだれもいないんだとか
327 18/11/09(金)16:56:30 No.546363962
「」、映画館混んでた?
328 18/11/09(金)16:56:41 No.546363985
(サイズ調整みたいに近付いてくるギドラのシルエット) (重要なシーンなのにシルエットモスラ)
329 18/11/09(金)16:56:53 No.546364010
ハルオ…英雄ポイントをやろう…
330 18/11/09(金)16:57:01 No.546364032
そういえば宇宙人が侵略企ててるなんて言ったやつは殴ることにしているって言ってた小説の人の立場ねぇな…
331 18/11/09(金)16:57:05 No.546364039
>首のところも印象深いけどやっぱ想像のシルエットがかなり記憶にこびりついてるよ俺 >あとギドラの鳴き声がしながら姿が見えないの怖いよね SFホラーみたいでいいよね
332 18/11/09(金)16:57:05 No.546364043
>「」、映画館混んでた? ゴジラ目当てじゃない女の人がすごい並んでた どれだったんだろう
333 18/11/09(金)16:57:09 No.546364053
最後熱線でハルオを葬るけどあの時のハルオはギドラ召喚装置でモスラさんの匂いついてるメカゴジラなんだよな
334 18/11/09(金)16:57:10 No.546364057
MEATフェイス…
335 18/11/09(金)16:57:11 No.546364060
ゴジラでやる意味をあまり感じなかった オリジナルアニメじゃ駄目だったの
336 18/11/09(金)16:57:21 No.546364091
>>最終的にギドラに殴り込み行けるまで進化して本体倒してほしい >惑星規模にでかくなるゴジラか… ゴジラ、正確にはセルヴァム的なものがさらに数億年かけて進化した果てみたいなイメージがギドラだから 多分あのまま生き続ければ…
337 18/11/09(金)16:57:28 No.546364111
杉田の演技良かったね…
338 18/11/09(金)16:57:36 No.546364129
>そういえば宇宙人が侵略企ててるなんて言ったやつは殴ることにしているって言ってた小説の人の立場ねぇな… 後付だからね…
339 18/11/09(金)16:57:38 No.546364135
>あれはハルオがギドラに勝った勝負であってゴジラが怪獣バトルで勝つ勝負ではない 最後の特攻含めて怪獣に勝ったってことなんだろなーと思う なんだかんだ三作見てることもあってもうちょいハルオが報われてほしい感もあったが
340 18/11/09(金)16:57:44 No.546364145
>そういえば宇宙人が侵略企ててるなんて言ったやつは殴ることにしているって言ってた小説の人の立場ねぇな… ある意味侵略ではなかったからセーフ!
341 18/11/09(金)16:57:48 No.546364156
東宝がゴジラでやれって言ってプロレスは無しなって言って作らせたものだからオリジナルじゃだめ
342 18/11/09(金)16:57:51 No.546364165
>東宝が元からプロレスはやらないでねって言ってるから方向性はこれであってると思うよ ゴジラでSFやるためのアニゴジだよね
343 18/11/09(金)16:57:54 No.546364176
>「」、映画館混んでた? ガラッガラだった 平日の昼間だからなんだけどガラッッッガラだった
344 18/11/09(金)16:58:09 No.546364219
>「」、映画館混んでた? 田舎の映画館で平日朝1に半分埋まってたら大盛況だよね…
345 18/11/09(金)16:58:10 No.546364223
>そういえば宇宙人が侵略企ててるなんて言ったやつは殴ることにしているって言ってた小説の人の立場ねぇな… 侵略じゃなくて献身なのでセーフ
346 18/11/09(金)16:58:12 No.546364226
>ゴジラでやる意味をあまり感じなかった >オリジナルアニメじゃ駄目だったの ゴジラじゃないとあの強さの説得力作りづらいなぁ あとギドラはかなりのオマージュはいってたと思うけど サングラスはNGね
347 18/11/09(金)16:58:21 No.546364251
>おいかり様はハルオが負け戦を挑んでいったのを忘れないための祭りかね 憎しみが理解できないミアナちゃんやフツワの人からからすると 負け戦は過去の嫌なことを払うための禊以外に解釈しようがない だからそういう観点で伝承としたんだろう ぶっちゃけ最初はマイナちゃんの傷心を慰める目的もあったと思う
348 18/11/09(金)16:58:22 No.546364253
>後付だからね… それはともかくみんな善意だからなあれ ビルサルドなんてあれようは異世界転生で現地人啓蒙してやろうっていうムーブそのものよ
349 18/11/09(金)16:58:24 No.546364261
ハルオの物語としてみればすごく良かったよ
350 18/11/09(金)16:58:37 No.546364289
>「」、映画館混んでた? 俺の行く映画館は立地悪いから土日でもなければガラガラよ! 潰れないでくれて助かる
351 18/11/09(金)16:59:05 No.546364349
>「」、映画館混んでた? 割といたというか半分ぐらいいた 田舎だから盛況と言っていいと思う
352 18/11/09(金)16:59:06 No.546364353
>東宝が元からプロレスはやらないでねって言ってるから方向性はこれであってると思うよ そんなこと言ってたの!?
353 18/11/09(金)16:59:10 No.546364364
テレビでやって脇のキャラクターをもう少し掘り下げて欲しかったな リーランドとか小説でもあんなだし
354 18/11/09(金)16:59:10 No.546364368
>ハルオの物語としてみればすごく良かったよ 好きだからお前ならそうするよなってなるけどすごく悲しい
355 18/11/09(金)16:59:13 No.546364371
>「」、映画館混んでた? 小さめの箱だけど8割くらい埋まってて驚いた 映画館自体は恐らくボヘミアンラプソディ目当ての女性がいっぱいいた
356 18/11/09(金)16:59:19 No.546364390
最初キングコングでやるはずだった企画回されたこともあるゴジラさんだっているんですよ!
357 18/11/09(金)16:59:21 No.546364394
エクシフは悪ですらないおぞましい何かだった
358 18/11/09(金)17:00:01 No.546364502
櫻井本人はあれ親の愛の境地そのものにいたと思ってるよ あいつ最後までハルオ責めてないしな
359 18/11/09(金)17:00:15 No.546364545
リーランドは漫画版がすこし説明してたきがする
360 18/11/09(金)17:00:20 [虚○玄] No.546364566
>サングラスはNGね そこをなんとか!
361 18/11/09(金)17:00:21 No.546364567
お船のシーンでは副長が超頑張ってたのに船長はさぁ…
362 18/11/09(金)17:00:25 No.546364576
>テレビでやって脇のキャラクターをもう少し掘り下げて欲しかったな >リーランドとか小説でもあんなだし 元はテレビ予定だったけどシンゴジヒットしたしやっぱ映画でやろ?って東宝が言い出したらか…
363 18/11/09(金)17:00:26 No.546364579
ゲマトリア演算でギドラにたどり着いたって予兆を見せてくれた時点であ終わったわ母線ってなるよね
364 18/11/09(金)17:00:36 No.546364599
>ぶっちゃけ最初はマイナちゃんの傷心を慰める目的もあったと思う 夫の最後の姿がしょぼくれた背中だもんな… 何で出ていったのかも妹からの伝聞でしかないの酷くない?
365 18/11/09(金)17:00:36 No.546364602
異文化コミュニケーションって難しいよね!
366 18/11/09(金)17:00:39 No.546364606
未来に絶望したから終焉の押し売りする異星人 目的達成のためなら何でもやって良いと思ってる異星人
367 18/11/09(金)17:01:16 No.546364692
>ぶっちゃけ最初はマイナちゃんの傷心を慰める目的もあったと思う マイナちゃん的には夫が過去の女の死体を連れて心中だからな… 杉田博士が色々フォローしたんだろうなぁ…
368 18/11/09(金)17:01:22 No.546364707
>櫻井本人はあれ親の愛の境地そのものにいたと思ってるよ >あいつ最後までハルオ責めてないしな ハルオのこと好き過ぎる…
369 18/11/09(金)17:01:24 No.546364712
>目的達成のためなら何でもやって良いと思ってる異星人 ごうりてきはんだんなんですけお!
370 18/11/09(金)17:01:25 No.546364716
>元はテレビ予定だったけどシンゴジヒットしたしやっぱ映画でやろ?って東宝が言い出したらか… わざわざ劇場アニメにするよりテレビアニメにした方がもっと人見てたよね…
371 18/11/09(金)17:01:27 No.546364722
>>サングラスはNGね >そこをなんとか! 未来に旅立ったんだからいいでしょ
372 18/11/09(金)17:01:30 No.546364732
>割といたというか半分ぐらいいた >田舎だから盛況と言っていいと思う …「」君たち何人か同じ映画館に行ってないか?
373 18/11/09(金)17:01:49 No.546364776
エクシフの最初の星が献身で実質の集団自殺で その後も色んな星渡り歩いて集団自殺強要しててエクシフひどい
374 18/11/09(金)17:01:57 No.546364798
三部作の時間を繋げるとちょうどTVシリーズ1クール分くらいなので 多分あんまり追加のシーンとかはなかったと思う
375 18/11/09(金)17:02:08 No.546364831
>…「」君たち何人か同じ映画館に行ってないか? 「」しってるか 日本の殆どは田舎だ
376 18/11/09(金)17:02:15 No.546364841
SFと哲学のゴジラっていいと思う
377 18/11/09(金)17:02:29 No.546364873
>エクシフの最初の星が献身で実質の集団自殺で >その後も色んな星渡り歩いて集団自殺強要しててエクシフひどい 自分達だけでやるならともかく他人にもおすそ分けしてくるのが性質悪い
378 18/11/09(金)17:02:37 No.546364895
>エクシフの最初の星が献身で実質の集団自殺で >その後も色んな星渡り歩いて集団自殺強要しててエクシフひどい 感染拡大って感じだよね まじこえー
379 18/11/09(金)17:02:50 No.546364924
メカゴジラシティも結構好きよ 変なものに頼ってまで本当にゴジラを倒したい?ってクエスチョンをちゃんと出してるし ただVSメカゴジラ同様にポスターで期待させたのが悪い
380 18/11/09(金)17:02:53 No.546364931
ギドラの鳴き声がたびたび聞こえるのとか一瞬昭和ギドラ登場っぽいエフェクト見えるのとか母船襲撃シーンとか熱線が曲がったのに数値上では真っすぐ飛んでる!?とかすげー不気味でほんと良かった
381 18/11/09(金)17:02:54 No.546364936
死は結果だ!
382 18/11/09(金)17:03:04 No.546364958
>>元はテレビ予定だったけどシンゴジヒットしたしやっぱ映画でやろ?って東宝が言い出したらか… >わざわざ劇場アニメにするよりテレビアニメにした方がもっと人見てたよね… 内容の話は置いといて東宝のゴジラ知らん人にも見てもらうって戦略ならテレビでやっておけよとは思う 今でも思ってる
383 18/11/09(金)17:03:15 No.546364981
自殺なら自分らだけでやれよ!
384 18/11/09(金)17:03:28 No.546365017
>ゴジラでやる意味をあまり感じなかった インタビュー読むとよくわかるけど今回はそういうイメージを払拭するために最初の企画段階で「怪獣プロレスは無しで」って話が出てくる程度には怪獣映画らしい怪獣映画じゃなくてSF映画やったから…
385 18/11/09(金)17:03:44 No.546365061
どの星の視点に立っても人間賛歌なのがいいよね
386 18/11/09(金)17:03:48 No.546365072
>自分達だけでやるならともかく他人にもおすそ分けしてくるのが性質悪い はー?これは献身であり無意味な滅亡に唯一価値を与えてくれる終焉なんですけどー?
387 18/11/09(金)17:03:58 No.546365092
su2703340.jpg 次はぬジラの番だぞ!
388 18/11/09(金)17:04:13 No.546365129
どうせ死ぬなら偉大なるギドラの餌になって死にたいよね
389 18/11/09(金)17:04:15 No.546365133
どいつも明確な悪人じゃないのが厄介過ぎる…
390 18/11/09(金)17:04:17 No.546365140
ハルオ母「こわ…特攻しろって言ってるようなもんじゃん…」
391 18/11/09(金)17:04:24 No.546365157
エクシフがどこから干渉して終焉まで導いてるのか知らんけどしゅうきょうってマジでdel
392 18/11/09(金)17:04:36 No.546365191
ベタだけどそういうおぞましい思想好きよ
393 18/11/09(金)17:04:52 No.546365239
>内容の話は置いといて東宝のゴジラ知らん人にも見てもらうって戦略ならテレビでやっておけよとは思う >今でも思ってる 今話題のグリッドマンも劇場アニメだったら確実に人来てないだろうなーって
394 18/11/09(金)17:04:57 No.546365248
ハルオ…一緒に終焉を… ナノメタルに同化するんだハルオ! お兄さん!いい女の子いモスよ!
395 18/11/09(金)17:04:58 No.546365253
>自殺なら自分らだけでやれよ! 素晴らしいものって広めたくなるじゃん?
396 18/11/09(金)17:05:01 No.546365260
ゴジラと人間の物語をどう完結させるかの ひとつのパターンとして面白い試みだったと思う
397 18/11/09(金)17:05:12 No.546365287
ゴジラでやる意味を感じなかったというのを裏返せば ゴジラでやる意味はそこにこそあったということだよ シリーズの異端であることはそれだけで価値がある
398 18/11/09(金)17:05:29 No.546365326
どいつもこいつも生き抜いたな…ってなったのでなんか満足感がえらく強い
399 18/11/09(金)17:05:30 No.546365333
ギドラの異次元怪獣感良かった観測データの時系列ガバガバとかゾクゾクしたし
400 18/11/09(金)17:05:38 No.546365356
>エクシフがどこから干渉して終焉まで導いてるのか知らんけどしゅうきょうってマジでdel 多分立川のロン毛が出た時には既に
401 18/11/09(金)17:05:49 No.546365385
虚淵は今どき珍しいぐらい古典的SF大好きだよね…
402 18/11/09(金)17:05:52 No.546365396
何年か後にはこういうゴジラもあるよって勧められるタイプの作品
403 18/11/09(金)17:05:57 No.546365410
ハルオイ両親の出番ってどのぐらい?
404 18/11/09(金)17:05:57 No.546365413
>ギドラの鳴き声がたびたび聞こえるのとか一瞬昭和ギドラ登場っぽいエフェクト見えるのとか母船襲撃シーンとか熱線が曲がったのに数値上では真っすぐ飛んでる!?とかすげー不気味でほんと良かった 今までアースさんが熱線何億ワットとか周囲の温度が3000度とかわかりやすい単位で表されてただけに 計器で測れないギドラさんのこいつヤベェぞ!感がよく出てた
405 18/11/09(金)17:06:10 No.546365441
>メカゴジラシティも結構好きよ >変なものに頼ってまで本当にゴジラを倒したい?ってクエスチョンをちゃんと出してるし >ただVSメカゴジラ同様にポスターで期待させたのが悪い あのポスターはずるいよね… あと土曜に見に行ったからプレバンのソフビでやっぱり出るんだ…ってなった
406 18/11/09(金)17:06:21 No.546365475
モスラ以外ホモなのがいけないんだ 櫻井星人とビルサルドをTSする計画を立案します!
407 18/11/09(金)17:06:22 No.546365479
一章のアースが出てくる所は今後も何回も見直すと思う 三章はエロ目当てで見る
408 18/11/09(金)17:06:34 No.546365506
訳わかんねぇ別次元の怪獣であるギドラってのは実写だと実感湧かなかったかも
409 18/11/09(金)17:06:41 No.546365527
>ハルオイ両親の出番ってどのぐらい? うろ覚えだけど長くて2分
410 18/11/09(金)17:06:44 No.546365533
めっちゃ派手に登場してめっちゃ圧倒してサポート切れたらあっさりなギドラさんに安心感を覚えた あとめっちゃキレイ
411 18/11/09(金)17:06:45 No.546365534
>su2703340.jpg >次はぬジラの番だぞ! 監督が神格化してるから神に近いムーブするだろうな
412 18/11/09(金)17:06:58 No.546365564
まずゴジラシリーズの新作がまだ見られるってのが有難い
413 18/11/09(金)17:06:59 No.546365572
まあ地球人も核弾頭教が似たようなことしてたしどん詰まりの人は同じことするってことで
414 18/11/09(金)17:07:03 No.546365584
今回のギドラの描写に限ってはアニメだからこそやれた感あると想う
415 18/11/09(金)17:07:11 No.546365605
エクシフは今でも精神的には他星に対して傲慢極まる思考しかしてないけど それでも本質的には救済を施したいという善性の存在だから まあ地球人にしろビルサルドにしろ相容れないはずよね
416 18/11/09(金)17:07:16 No.546365623
>インタビュー読むとよくわかるけど今回はそういうイメージを払拭するために最初の企画段階で「怪獣プロレスは無しで」って話が出てくる程度には怪獣映画らしい怪獣映画じゃなくてSF映画やったから… 無謀なことを…!
417 18/11/09(金)17:07:22 No.546365638
>ハルオイ両親の出番ってどのぐらい? ほんとすこし あの辺は小説予習してると倍以上感慨深くなったかなって思う
418 18/11/09(金)17:07:24 No.546365644
お前…春男だったのか
419 18/11/09(金)17:07:33 No.546365665
>何年か後にはこういうゴジラもあるよって勧められるタイプの作品 いまの時流的にはウケが悪そうだけどちゃんと3本みれば綺麗にまとまってるしね 劇場で見れてよかったと思う
420 18/11/09(金)17:07:46 No.546365699
2章でナノメタルに取り込まれる人間の描写とか無かったから3章の奇跡だー!ってところでその話出て一瞬戸惑ったぞ
421 18/11/09(金)17:07:51 No.546365716
おいかりさま おくされさま おひとりさま
422 18/11/09(金)17:07:57 No.546365734
チョロくない方に中出しするとは… 10000アグニカポイント加点!
423 18/11/09(金)17:08:01 No.546365743
アニゴジさんは積極的に人間狩ってくるから関係性描けるけど レジェゴジさんは本当に人間眼中にないよな…
424 18/11/09(金)17:08:06 No.546365755
>お前…春男だったのか 中島春雄さんから
425 18/11/09(金)17:08:33 No.546365829
あのギドラは実写だとキツイかもしれんというのはある 超ロングキラキラスケルトン
426 18/11/09(金)17:08:36 No.546365836
>うろ覚えだけど長くて2分 2分…2分かぁ…
427 18/11/09(金)17:08:45 No.546365860
チョロくない方の方がチョロかったのよー
428 18/11/09(金)17:08:52 No.546365880
ギドラは現実改変でもしてたのか?
429 18/11/09(金)17:08:54 No.546365885
>おひとりさま おひとりさまじゃねーし!最後にハルオ先輩に選ばれた女だし!
430 18/11/09(金)17:08:54 No.546365888
この櫻井がTSしたら名実共にママになっちまう!
431 18/11/09(金)17:08:58 No.546365896
>あの辺は小説予習してると倍以上感慨深くなったかなって思う プロジェクトメカゴジラ最後のモスラエッグ輸送作戦とか知ってると人類の勝利条件がよりグッとくるよね
432 18/11/09(金)17:09:10 No.546365928
ちょろいオブ・ザ・イヤーを授けても良いかもしれない
433 18/11/09(金)17:09:16 No.546365942
父ちゃん母ちゃん見て小説思い返すとこう 感慨深さと妙な面白みが
434 18/11/09(金)17:09:18 No.546365945
こんなときに子作りしてんじゃねーよ! は小説からの命題だからな…
435 18/11/09(金)17:09:18 No.546365947
>訳わかんねぇ別次元の怪獣であるギドラってのは実写だと実感湧かなかったかも 実写でSFマシマシにするとハリウッドが大金かけてガチでやらないと間抜けになったりするからなあ
436 18/11/09(金)17:09:21 No.546365954
>チョロくない方の方がチョロかったのよー いいモスね…
437 18/11/09(金)17:09:26 No.546365968
メカゴジラシティもある意味アニメならではだよね
438 18/11/09(金)17:09:32 No.546365981
なんやかんや頭の悪い人が出てこなかったのもポイント高い
439 18/11/09(金)17:09:42 No.546366016
医官どのガイガンはガイガンカードが欲しいのですが何週目に行けば手に入りますか?
440 18/11/09(金)17:09:46 No.546366025
杉田もやろうと思えばユーラシアまで行ってナノメタル採集できる…まあ無理だけど
441 18/11/09(金)17:09:48 No.546366029
立川で見たけど宇宙船吹っ飛んで宇宙にエネルギー波が拡散するシーンの重低音が凄まじかった ズゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥンンンンンン....って感じ
442 18/11/09(金)17:09:52 No.546366036
>ギドラは現実改変でもしてたのか? やれるスペックは感じられたね 観測者によっては容易に時間も操りそう
443 18/11/09(金)17:09:54 No.546366047
>ギドラは現実改変でもしてたのか? 文字通りこちらより上の次元にいたのよ
444 18/11/09(金)17:09:59 No.546366056
鱗粉プレイって気持ちいいのかな
445 18/11/09(金)17:10:15 No.546366098
今の批判の多くって怪獣映画を期待して見てる人からが多い気がするから これSF版ゴジラなんですよってのが知れ渡ってきたらちょっとは変わると思う
446 18/11/09(金)17:10:17 No.546366105
>父ちゃん母ちゃん見て小説思い返すとこう >感慨深さと妙な面白みが 母と同じ勘違いするハルオ
447 18/11/09(金)17:10:21 No.546366117
マーティン博士にはハルオの行動の真意が伝わっただろうか…
448 18/11/09(金)17:10:22 No.546366118
>ただVSメカゴジラ同様にポスターで期待させたのが悪い なんだァテメェ…
449 18/11/09(金)17:10:35 No.546366161
>医官どのガイガンはガイガンカードが欲しいのですが何週目に行けば手に入りますか? ああ勝ったぞ俺達のガイガンが勝ったんだ
450 18/11/09(金)17:10:50 No.546366198
>今回のギドラの描写に限ってはアニメだからこそやれた感あると想う 現実感がないのにいるってのが肝な描写だから現実感のないものを現実にあるように見せる通常特撮とは表現の方向性逆だしね
451 18/11/09(金)17:10:57 No.546366213
>レジェゴジさんは本当に人間眼中にないよな… ムートーも天敵復活したから殺しに来たわってだけだしね
452 18/11/09(金)17:11:04 No.546366235
>杉田もやろうと思えばユーラシアまで行ってナノメタル採集できる…まあ無理だけど 熱で組成が変化するって言ってたから ゴジラの熱線でガイガンが消し飛んだ後は…
453 18/11/09(金)17:11:10 No.546366251
>マーティン博士にはハルオの行動の真意が伝わっただろうか… ハルオのやったことは理解できるけどせめて博士に相談した方が良いのではとは思った
454 18/11/09(金)17:11:19 No.546366280
>医官どのガイガンはガイガンカードが欲しいのですが何週目に行けば手に入りますか? なんか今ゴジラとカマキラスかゴジラとドゴラのセットの報告よく聞くから カマキラスとドゴラ地球に出現した怪獣の登場順っぽいしガイガンが順番的にどれくらいかを考えると… 結構先だなコレ本当に出るのか
455 18/11/09(金)17:11:20 No.546366285
人間と一緒にいるCGも逆に自然になっちゃってるしね
456 18/11/09(金)17:11:26 No.546366294
>ギドラは現実改変でもしてたのか? 紙と鉛筆があったとしてそこに何を描くのかはギドラ次第 ただギドラが鉛筆を持つには紙の上の存在からやる気を貰わなくちゃいけない
457 18/11/09(金)17:11:27 No.546366297
杉田はシリーズ通して色々素敵な杉田だった あと杉田と一緒に実況解説してた人が1作目から一緒なの今見返してて気づいた
458 18/11/09(金)17:11:30 No.546366305
まあでも絵作りがしょっぱい所は有るからそこ突かれると何も言えぬ
459 18/11/09(金)17:11:37 No.546366325
個人的には1は好き メカゴジラはお前らもっと腹割って話し合うこと覚えろや!あと納期守るために無理すんなや!になった ギドラはどうなるのかなあ…まだ見てないから楽しみ きっとみんなで幸せな気持ちで死のう…になるのかな
460 18/11/09(金)17:11:48 No.546366355
>これSF版ゴジラなんですよってのが知れ渡ってきたらちょっとは変わると思う 言っちゃ悪いけど内容どうこうよりも広告戦略が失敗してるのでは?
461 18/11/09(金)17:11:55 No.546366375
言ってしまえば1冒頭の流用っぽいのでその…ガイガンは…
462 18/11/09(金)17:11:56 No.546366377
>なんか今ゴジラとカマキラスかゴジラとドゴラのセットの報告よく聞くから よくきくじゃなくて一週目はその2種類だよ
463 18/11/09(金)17:12:02 No.546366397
睨んでくる方がマイナだ←さいてー
464 18/11/09(金)17:12:03 No.546366398
>杉田はシリーズ通して色々素敵な杉田だった >あと杉田と一緒に実況解説してた人が1作目から一緒なの今見返してて気づいた 愛人かな…
465 18/11/09(金)17:12:03 No.546366400
赤字だから時間無いけど公式サイトにカード周り書いてるってさっき「」-ティン博士に聞いた気がする
466 18/11/09(金)17:12:05 No.546366405
というわけで先輩と添い遂げたユウコこそ勝利者です!
467 18/11/09(金)17:12:29 No.546366465
>個人的には1は好き >メカゴジラはお前らもっと腹割って話し合うこと覚えろや!あと納期守るために無理すんなや!になった >ギドラはどうなるのかなあ…まだ見てないから楽しみ >きっとみんなで幸せな気持ちで死のう…になるのかな 面白いけど見た後めっちゃ疲れるから体調は万全にね
468 18/11/09(金)17:12:43 No.546366499
>言っちゃ悪いけど内容どうこうよりも広告戦略が失敗してるのでは? 良いところに気が付いたね 世の中の駄作扱いされてるものの半分くらいは実はそれなんだ
469 18/11/09(金)17:12:45 No.546366504
>赤字だから時間無いけど公式サイトにカード周り書いてるってさっき「」-ティン博士に聞いた気がする まだ1弾しか乗ってないからちくしょう!
470 18/11/09(金)17:12:55 No.546366527
>個人的には1は好き >メカゴジラはお前らもっと腹割って話し合うこと覚えろや!あと納期守るために無理すんなや!になった >ギドラはどうなるのかなあ…まだ見てないから楽しみ >きっとみんなで幸せな気持ちで死のう…になるのかな ハルオイは最後までハルオイだったぜ
471 18/11/09(金)17:12:57 No.546366532
一つ上の次元なだけでも時間超越してるから超やべえ
472 18/11/09(金)17:12:59 No.546366535
>言っちゃ悪いけど内容どうこうよりも広告戦略が失敗してるのでは? 内容には肯定的な方だけどそういう部分に関しては俺もそう思う シンゴジヒットで東宝が欲出して色々企画変えたのが失敗というか
473 18/11/09(金)17:13:02 No.546366547
>今の批判の多くって怪獣映画を期待して見てる人からが多い気がするから >これSF版ゴジラなんですよってのが知れ渡ってきたらちょっとは変わると思う メカゴジラ編を見た時は正直大いに不満だったけど今は晴れやかな気分だ 確かにこのテーマなら別にメカゴジラは出なくてよかった モスラも実質出てないけど不満はない
474 18/11/09(金)17:13:08 No.546366557
なんか櫻井にいっしょに洗脳されそうになるよね
475 18/11/09(金)17:13:11 No.546366566
>というわけで先輩と添い遂げたユウコこそ勝利者です! (爆散)
476 18/11/09(金)17:13:34 No.546366627
モスラさんはむしろ思ったより出た
477 18/11/09(金)17:13:36 No.546366631
>というわけで先輩と添い遂げたユウコこそ敗北者です!
478 18/11/09(金)17:13:39 No.546366639
メカゴジラシティの広告はマジでクソだったと思う 誰だあのポスターを作ったのは!公開日からソフビをプレバンで売り出したのは!
479 18/11/09(金)17:13:43 No.546366663
霧を勝手に解除して結局納期間に合わないメカゴジラシティはちょっとお間抜けすぎた
480 18/11/09(金)17:13:48 No.546366680
>言っちゃ悪いけど内容どうこうよりも広告戦略が失敗してるのでは? (知らないメカゴジラのフィギュア) (知らないのしギドラのソフビ)
481 18/11/09(金)17:13:51 No.546366683
負けヒロインの意味が変わった
482 18/11/09(金)17:13:56 No.546366702
メタルユウコは残しておくと負の遺産になるから ヴァルチャーともどももっていっただけですよね…?
483 18/11/09(金)17:13:58 No.546366708
1も2も面白かったんだけど3は宗教描写がくどくて 面白いけどちょっとお勧めし難いレベルに上がってしまった