18/11/09(金)15:41:21 悪魔貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)15:41:21 No.546354078
悪魔貼る
1 18/11/09(金)15:42:06 No.546354191
めっちゃ面倒見がいい
2 18/11/09(金)15:42:06 No.546354193
ジャックハンマー?
3 18/11/09(金)15:42:51 No.546354299
親切なおじさん来たな…
4 18/11/09(金)15:43:41 No.546354416
名トレーナーすぎる…
5 18/11/09(金)15:44:23 No.546354516
どうせ悪意あるんだろ?!
6 18/11/09(金)15:44:52 No.546354591
逸材を育ててチャンプ量産するのに飽きて凡人を育てて自立させるようになった悪魔
7 18/11/09(金)15:45:11 No.546354652
このモヤシは拳闘士の才能は無くとも アウトボクサーの才能はあったんだよね・・・ だからこそ最速で解放奴隷にまでのし上がれたワケだし
8 18/11/09(金)15:46:46 No.546354870
>どうせ悪意あるんだろ?! 勝利という成功体験を得た彼なら一人でもやっていけるさ!って爽やかに送り出すよ
9 18/11/09(金)15:47:06 No.546354941
格闘界のノヴァ教授
10 18/11/09(金)15:47:26 No.546354988
解放奴隷になった時点で拳奴よりかはわりとどうとでもなるしな
11 18/11/09(金)15:48:14 No.546355094
悪魔の頭脳榛名
12 18/11/09(金)15:49:10 No.546355230
こういうハードモード大好きおじさんには参るね
13 18/11/09(金)15:49:36 No.546355302
ラスボス候補から脱落した人
14 18/11/09(金)15:49:38 No.546355304
悪役にするつもりがなんか普通に良い人になったので先生のトレーナーとしてのライバルになった
15 18/11/09(金)15:50:16 No.546355389
第一部では自分の格闘理論の実証のために人をモルモットにする悪魔のような男だ!ってラスボスポジとして紹介されてたのに 流石に風呂敷をたたみきれないと判断したのか第二部で親切な悪魔のおっさんになったのはダメだった
16 18/11/09(金)15:50:17 No.546355394
本人が現状に抗う精神性だったのも大きい
17 18/11/09(金)15:50:45 No.546355470
悪意はないけど善意もない でも教え子の事は真剣に考えてる
18 18/11/09(金)15:51:00 No.546355510
無印だとめっちゃあくどい感じだったのにどうして・・・
19 18/11/09(金)15:51:32 No.546355580
美学持ってるおっさんでこれはこれで路線変更後も好きよ
20 18/11/09(金)15:51:53 No.546355628
本人にとって最適な戦法と身体作りを教えてくれるトレーナーの鑑
21 18/11/09(金)15:52:29 No.546355698
最高の才能を育てるのはもう経験したから今は逆方向でやってる数寄者
22 18/11/09(金)15:53:26 No.546355834
第一部のラストで出てきた時は明らかに黒幕とかラスボスとしての登場だったよね…
23 18/11/09(金)15:53:27 No.546355837
>最高の才能を育てるのはもう経験したから今は逆方向でやってる数寄者 その上で結果出してるのが有能すぎる…
24 18/11/09(金)15:56:17 No.546356196
肉少ねえんだからそりゃ痛いの怖いやろスタミナ足りないし
25 18/11/09(金)15:56:34 No.546356237
師匠との弟子を育てる喜びに満ちた会話いいよね…
26 18/11/09(金)15:56:38 No.546356247
完璧な才能持ち育てた結果もうこれ以上の逸材は出てこないわってなっちゃったからな まぁノーモーションで木材粉砕したりリンゴ消滅させるような人がホイホイ出てきてたまるかって話なんだが
27 18/11/09(金)15:57:04 No.546356319
才能のある人間なんて育てても 才能がすごいのかトレーナーがすごいのかわからないもんね 才能皆無を育てるね
28 18/11/09(金)15:57:11 No.546356343
素質のあるやつを勝たせてもそいつがただ強かっただけかもしれないし理論の正しさは証明されないので弱いやつ育てるね…
29 18/11/09(金)15:57:36 No.546356420
エムデンの成長は想定外だと思う
30 18/11/09(金)15:57:43 No.546356432
ここで聞いてた前評判だともっと紆余曲折あると思ってたけどわりとすんなり和解した
31 18/11/09(金)15:59:25 No.546356669
>エムデンの成長は想定外だと思う 大木粉砕エピやったせいでよくセスタス無事だったなってなる・・・
32 18/11/09(金)15:59:26 No.546356671
>エムデンの成長は想定外だと思う すごい大物食いしたし師匠冥利に尽きるだろうね
33 18/11/09(金)16:03:24 No.546357245
拳闘暗黒伝でのめっちゃ悪人風な回想しといて再開したら誤解してたみたいだわごめんねテヘッとかするちょっとドジっ子なザファル先生
34 18/11/09(金)16:04:12 No.546357351
神の弁舌に悪魔の頭脳!みたいな事言ってたよね先生・・・
35 18/11/09(金)16:05:07 No.546357501
カンストしてトロフィーも揃えきったから縛りプレイ開始か…
36 18/11/09(金)16:05:11 No.546357515
この悪魔といい教授といい衛士の関節技マンといいどう動かしたかったのか分からないやつが結構いる
37 18/11/09(金)16:05:33 No.546357560
>まぁノーモーションで木材粉砕したりリンゴ消滅させるような人がホイホイ出てきてたまるかって話なんだが 座ったままろくに腕も動かしてないのがさらにすごいよねあれ
38 18/11/09(金)16:06:28 No.546357656
だから 教授は 教授じゃねーって!
39 18/11/09(金)16:07:06 No.546357733
弟子たちに断頭みたいに危険な技教えてなにしたかったんだろう… ベアナックルがどこまで危ないかの研究?
40 18/11/09(金)16:07:29 No.546357771
当面の壁はアドニスかね アドニス→ルスカ→ルスカパパの順で行くんだろうか
41 18/11/09(金)16:08:15 No.546357871
マンガパークで無料だと教えてもらったので読んでるけど この漫画拳闘士パートは面白いね
42 18/11/09(金)16:08:29 No.546357888
>ルスカパパ オオオ イイイ
43 18/11/09(金)16:09:03 No.546357952
スピード+回転率型でめっちゃファイトスタイルかぶってるしなあセスタスとアドニス
44 18/11/09(金)16:09:54 No.546358039
あの殺し屋集団ケルベロスもどう動かすつもりなんだろう…
45 18/11/09(金)16:12:56 No.546358386
縛りプレイおじさん
46 18/11/09(金)16:13:50 No.546358485
>エムデンの成長は想定外だと思う 頑固すぎて途中で見捨てかけててだめだった
47 18/11/09(金)16:14:02 No.546358509
>マンガパークで無料だと教えてもらったので読んでるけど >この漫画拳闘士パートは面白いね ネロが出てくるとつまらないって言ったかオメー! そのとおりだと思います
48 18/11/09(金)16:14:26 No.546358554
ネロが出てきてもそこそこ面白い気がするぞ
49 18/11/09(金)16:15:16 No.546358659
どんどん顔がこわくなるネロ様
50 18/11/09(金)16:15:32 No.546358696
>あの殺し屋集団ケルベロスもどう動かすつもりなんだろう… アドニス倒すネロキレるルスカ&ルスカパパ&ケルベロスvsセスタス
51 18/11/09(金)16:15:57 No.546358733
どんどん化物度が上がる師匠の現役時代
52 18/11/09(金)16:16:50 No.546358851
衛帝隊パートも超人ものとしてみればおもしろい 超人レギュのまんま拳闘に降りてきてオレつえーしてるアドニスパートは不快
53 18/11/09(金)16:16:54 No.546358867
>どんどん化物度が上がる師匠の現役時代 陸奥圓明流みたいな技使い始めるのには参るね… まあ森センセイが化物すぎるからそれくらい盛ってもらわないと困る
54 18/11/09(金)16:17:48 No.546358970
拳闘士を自身の理論の実験台にしてるけど拳闘士自体が勝たないと生きていけない特殊環境だから 伸び悩んでる人を勝てるようにしてくれるだけでとても有難い存在
55 18/11/09(金)16:20:13 No.546359225
ローマ文化パート面白いよ
56 18/11/09(金)16:20:31 No.546359256
昔はともかく今のセスタスあんまり喧嘩殺法やパンクラチオンと闘うのに興味ないから ルスカと戦わせるには唐突にルスカがキレ散らかすかネロの命令じゃないといけないのが
57 18/11/09(金)16:20:49 No.546359295
>まあ森センセイが化物すぎるからそれくらい盛ってもらわないと困る >森センセイが シーッ!
58 18/11/09(金)16:21:18 No.546359349
悪魔教授の最高傑作って先生?
59 18/11/09(金)16:22:23 No.546359480
書き込みをした人によって削除されました
60 18/11/09(金)16:22:28 No.546359493
先生は自分で考え勝手に育ったとか言ってなかったっけ?
61 18/11/09(金)16:22:47 No.546359531
>ローマ文化パート面白いよ 時代考証も力入れてるし背景の書き込みもすごいよね
62 18/11/09(金)16:23:23 No.546359587
無料云々以前にマンガパークじゃないと最新話読めないしな
63 18/11/09(金)16:23:37 No.546359608
>悪魔教授の最高傑作って先生? 実力的にはそうだろうけどこの人のモチベーションて理論の実証だから個人に対して最高傑作ってのはちょっと違う気がしないでもない
64 18/11/09(金)16:24:39 No.546359718
断頭の完成を見届けて消えたのは理論の実証が果たされて興味をなくした証拠でエムデンのことなんて全然考えてないんですけお!!!!11
65 18/11/09(金)16:24:55 No.546359739
弟子いいよね… いい…
66 18/11/09(金)16:25:04 No.546359752
正攻法のルート攻略は飽きたから 縛りプレイで二週目みたいなノリのおじさだよね…
67 18/11/09(金)16:25:11 No.546359764
この漫画こなさないといけないイベント多過ぎてまっとうに完結する気しないんですけお…
68 18/11/09(金)16:25:17 No.546359771
ビフォーアフターが一番激しいのはやっぱりイオタだろうな
69 18/11/09(金)16:26:30 No.546359880
暗殺者ガール再登場あるだろうか
70 18/11/09(金)16:28:26 No.546360081
でもこの痩せてる方のおじさんのバトルスタイル 当時のローマだと観客が乱入しておじさんボコりそうな気がする
71 18/11/09(金)16:30:35 No.546360328
至上最強の弟子みたいなもんか
72 18/11/09(金)16:30:58 No.546360367
現役時代の悪魔に育てられたザファル先生と不死隊の隊長だとどっちが強いんだろうか 森先生は鍛練続けてるし
73 18/11/09(金)16:32:52 No.546360599
弟子をモルモット扱いしてるのはまあ間違ってはいない でもそれはそれとして弟子のことは真剣に考えている
74 18/11/09(金)16:33:44 No.546360710
なんと思われてようが欲しかった技術を最短ルートで教えてくれるなら親切以外の何でもないよね
75 18/11/09(金)16:33:46 No.546360715
>至上最強の弟子みたいなもんか あっちは必殺技がある格ゲーっぽいが こっちは負けたら破滅も考えられるクソゲーよ
76 18/11/09(金)16:34:12 No.546360767
やべっこいつ失敗したわ....みたいな犠牲者が出てきたらまた違うんだけど そういうのないからな....
77 18/11/09(金)16:35:04 No.546360876
チクチク削るマン
78 18/11/09(金)16:35:24 No.546360914
パルティアだかの隊長も化物で笑う 森ワイアルド先生との戦い怪獣大決戦かよ
79 18/11/09(金)16:35:24 No.546360915
>やべっこいつ失敗したわ....みたいな犠牲者が出てきたらまた違うんだけど >そういうのないからな.... もう死んでるよね…いても…
80 18/11/09(金)16:35:32 No.546360932
>やべっこいつ失敗したわ....みたいな犠牲者が出てきたらまた違うんだけど >そういうのないからな.... 理論実証の使い捨てにされた被害者とかいないからね… みんな育って成功してるしこの悪魔モルモットどころか弟子が怪我しないかいつもハラハラしてる…
81 18/11/09(金)16:35:31 No.546360934
>やべっこいつ失敗したわ....みたいな犠牲者が出てきたらまた違うんだけど >そういうのないからな.... 弟子が自立できるようになるまではずっと側にいるし…
82 18/11/09(金)16:36:15 No.546361012
>超人レギュのまんま拳闘に降りてきてオレつえーしてるアドニスパートは不快 あいつはヘイト集めすぎてるから この漫画の流れでいうと酷い目に必ず合う…
83 18/11/09(金)16:36:17 No.546361017
育生失敗というか着いて行けずに脱落したのは何人もいそうだけど どうせ脱落者は売り飛ばされるか闘いで死ぬしな…
84 18/11/09(金)16:36:52 No.546361097
負けて死んでもマイナスがゼロになるだけだしな…
85 18/11/09(金)16:37:40 No.546361214
熱く根性論唱えて勝っても負けても抱き合って泣く人の方が人間性は評価されるだろうけど よっぽど悪魔的だと思う
86 18/11/09(金)16:38:12 No.546361284
スレ画のモヤシとか自分に賭け続けて解放奴隷になってるしな…
87 18/11/09(金)16:39:40 No.546361484
師匠に対しても膝残念だったね…とか言うし かなりいい人
88 18/11/09(金)16:40:21 No.546361563
>パルティアだかの隊長も化物で笑う >森ワイアルド先生との戦い怪獣大決戦かよ 不死隊もかませパートかと思ったら隊長は森先生に重症負わせててマジで強かったね
89 18/11/09(金)16:41:18 No.546361714
テメーなに朝の散歩道に死体並べてくれてんだとか 昔の人は死体慣れしてんな…って感じで好き
90 18/11/09(金)16:42:17 No.546361854
無茶な訓練で壊れるからひどいとかやろうにも 勝てない拳闘奴隷のがよっぽど待遇悪いだろうしなぁ
91 18/11/09(金)16:42:40 No.546361900
>逸材を育ててチャンプ量産するのに飽きて凡人を育てて自立させるようになった悪魔 縛りプレイはじめたガチ勢じゃねーか!
92 18/11/09(金)16:42:46 No.546361915
>時代考証も力入れてるし背景の書き込みもすごいよね 魚醤粥とうなぎ蒲焼きを喰いたい!
93 18/11/09(金)16:43:47 No.546362094
最高傑作は師匠だろうし…
94 18/11/09(金)16:47:52 No.546362724
>魚醤粥とうなぎ蒲焼きを喰いたい! ナンプラーとはまた違うのかな
95 18/11/09(金)16:52:12 No.546363310
>逸材を育ててチャンプ量産するのに飽きて凡人を育てて自立させるようになった悪魔 梁山泊にいそう…
96 18/11/09(金)16:52:31 No.546363372
師匠も悪魔だなんだ言ってたくせに再開したら穏やかに会話してあまつさえなんか誤解してたわごめんねとか言いだす
97 18/11/09(金)16:53:01 No.546363438
>梁山泊にいそう… 方向性は同じだよ ただ梁山泊は凡人を超人にしようとしてるけど
98 18/11/09(金)16:53:17 No.546363480
自分が教える立場になると見えてくる事もあるさ
99 18/11/09(金)16:54:01 No.546363580
普通に良い人で師匠とも良い関係だったおっさん
100 18/11/09(金)16:55:23 No.546363796
なんか先生がこの人に含むところがありそうな描写があったけどいつの間にか…
101 18/11/09(金)16:59:41 No.546364456
>師匠も悪魔だなんだ言ってたくせに再開したら穏やかに会話してあまつさえなんか誤解してたわごめんねとか言いだす まあ同じ立場になって初めてわかるものもあったんだろうたぶん