18/11/09(金)13:17:14 EP9では... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)13:17:14 No.546333851
EP9では軌道修正で出番かなり減るってJ.J.エイブラムスが言ってた
1 18/11/09(金)13:19:55 No.546334257
いっそのこと作り直しても許されると思うよ
2 18/11/09(金)13:20:09 No.546334295
スレ画もだが他の部分も…
3 18/11/09(金)13:20:38 No.546334363
もう最初の字幕部分で殺してもいいと思う
4 18/11/09(金)13:21:06 No.546334438
ジャージャーと同じ流れだな...
5 18/11/09(金)13:21:10 No.546334446
オープニングクロールで始末してくれていいよ
6 18/11/09(金)13:21:23 No.546334477
8なかったことにしよう
7 18/11/09(金)13:22:20 No.546334600
減らすのはいいけどせめて何か一つくらいは役に立ってくれよな
8 18/11/09(金)13:23:39 No.546334797
スレ画単体だけならともかく他の軌道修正も出来るのか…
9 18/11/09(金)13:24:51 No.546334993
OPで「ローズは死んだ」でいいよ
10 18/11/09(金)13:25:56 No.546335170
ルークがフォースパワーでローズに乗り移って復活したでいいよ
11 18/11/09(金)13:25:56 No.546335171
このスガオ君最近いつもカタログに居るな
12 18/11/09(金)13:26:22 No.546335251
フォースの力でそういう夢を見たって事でなかったことにしよう
13 18/11/09(金)13:26:27 No.546335261
旧三部作だけ見てれば満足だからどうとでもなればいい
14 18/11/09(金)13:26:55 No.546335325
いっそフィンがベッドから落ちてる「という夢でした」って始まりでも許すよ
15 18/11/09(金)13:28:26 No.546335535
えっ逆に出番ある予定だったの??
16 18/11/09(金)13:28:57 No.546335602
ハン・ソロもルークも消費した荒野に咲く一輪の薔薇
17 18/11/09(金)13:28:57 No.546335603
軌道修正なんかしてポリコレ団体に怒られないのか
18 18/11/09(金)13:29:37 No.546335703
死んだと思ってた
19 18/11/09(金)13:29:51 No.546335738
>旧三部作とアニメ版だけ見てれば満足だからどうとでもなればいい
20 18/11/09(金)13:29:57 No.546335759
まぁキスまでしてるからあれで役割終えてもいいんじゃないか
21 18/11/09(金)13:30:42 No.546335873
>まぁキスまでしてるからあれで役割終えてもいいんじゃないか ベッドシーンがまだ残ってる
22 18/11/09(金)13:31:00 No.546335909
なんやかんやを盾にして僕は悪くないしてたのに出番減らすんだ… 9割出すくらいの意気込みかと
23 18/11/09(金)13:31:54 No.546336049
内容は好評なのに売れ行きよくなかったハンソロ映画が可哀想で
24 18/11/09(金)13:33:11 No.546336235
>>まぁキスまでしてるからあれで役割終えてもいいんじゃないか >ベッドシーンがまだ残ってる 子供が出来て引き継ぐまでやってもらおう
25 18/11/09(金)13:33:16 No.546336250
EP9のクライマックスでフィン君を送り出したローズが自分のお腹を優しくなでて…
26 18/11/09(金)13:34:33 No.546336415
>EP9のクライマックスでフィン君を送り出したローズが自分のお腹を優しくなでて… EP10 新たなる希望(R)
27 18/11/09(金)13:34:50 No.546336473
>死んだと思ってた 戦場から数キロ離れた本部まで意識のないデブ引っ張ってきたフィンに感謝しろよな!
28 18/11/09(金)13:35:02 No.546336503
始まってすぐ死んで黒人がダークサイドに落ちればいいんじゃないですかね
29 18/11/09(金)13:35:40 No.546336599
あのあとすぐローズは死んだ レイアも死んだ と思ったが実はEP8全てがフィンが治療中に見た悪夢だった から始まるEP9がファンが待ち望むものだ
30 18/11/09(金)13:35:43 No.546336606
ローズ以前にもローグワンでアジア系出してたしフィンは黒人だけど公開されてからは批判少なかったよな
31 18/11/09(金)13:36:29 No.546336723
>始まってすぐ死んで黒人がダークサイドに落ちればいいんじゃないですかね そして思い出の亡霊からのキス再びで復活ですね
32 18/11/09(金)13:36:43 No.546336767
ルークとの修行で見た幻でいいよ
33 18/11/09(金)13:36:43 No.546336769
>ローズ以前にもローグワンでアジア系出してたしフィンは黒人だけど公開されてからは批判少なかったよな フィン君もローグワンのアジア人も割りと人気あったような…
34 18/11/09(金)13:37:41 No.546336914
いやもう9はポッと出のレジスタンス達の話でいいよ… 普通に考えて共和国以外の反ファーストオーダー勢力かなりいるはずだし
35 18/11/09(金)13:39:11 No.546337169
出番が減ったらまだポリコレ的に問題視されるんじゃないのかな
36 18/11/09(金)13:39:18 No.546337185
ワープ特攻はあの世界で紫ババアが初めて編み出した大発明ってのはそのままでいいのか?
37 18/11/09(金)13:40:11 No.546337321
ワープ特攻を何故ポッと出のおばさんにさせたの… っていうかやって良かったの…
38 18/11/09(金)13:40:34 No.546337383
ほぼ全新キャラでやってもらおう
39 18/11/09(金)13:42:43 No.546337678
EP9はよく知らない奴らが知らないラスボスを倒す話になるのだけは分かる
40 18/11/09(金)13:42:51 No.546337702
紫ババアに謎のスポットライトが当たる陰でひっそり死ぬアクバー提督
41 18/11/09(金)13:43:22 No.546337789
EP10からの監督もあいつなんでしょ? 軌道修正したEP9の内容をまた全部ひっくり返されるんじゃない?
42 18/11/09(金)13:43:53 No.546337890
前作はスレ画よりスノーク雑に殺したのが大チョンボだと思う
43 18/11/09(金)13:43:59 No.546337905
>なんやかんやを盾にして僕は悪くないしてたのに出番減らすんだ… >9割出すくらいの意気込みかと 盾にしてたのはライアンレイノルズだから…
44 18/11/09(金)13:44:52 No.546338054
正直あのEP9の後とかJ.J.エイブラムスがかなりかわいそうじゃない?
45 18/11/09(金)13:45:25 No.546338120
>前作はスレ画よりスノーク雑に殺したのが大チョンボだと思う 展開としては驚いたしつまんなくは無かったけれど次作どうするんだろうね… カイロレンじゃラスボスとして弱くない?
46 18/11/09(金)13:45:53 No.546338178
スノーク殺してレン君がついに完全に悪に目覚めるとかならともかく結局小物のままだからな…
47 18/11/09(金)13:45:57 No.546338189
>盾にしてたのはライアンレイノルズだから… つまりデップー3でネタにするのか
48 18/11/09(金)13:46:29 No.546338256
あなたが最高指導者てしゅ…
49 18/11/09(金)13:46:43 No.546338292
細かい所ではデニトロの無駄遣いとか銀おばさん何も良いとこナシとか やりようによっちゃいくらでも活かせたネタあったのがな
50 18/11/09(金)13:46:50 No.546338311
ポンポンキャラ殺すけど今後ポッと出キャラだけでやっていくつもりなのか…?って
51 18/11/09(金)13:47:11 No.546338351
JJエイブラムスって経歴調べたら監督作で見たことあるのMI3とスーパーエイトとEP7くらいで作風よくわかんねえな…
52 18/11/09(金)13:47:42 No.546338446
何故かキャシアンのスピンオフドラマやる方が気になる
53 18/11/09(金)13:47:57 No.546338477
殺すのはまだ良いよ…魅力あるキャラを貶めるのは止めてくれよ
54 18/11/09(金)13:50:01 No.546338788
EP7ラストがレイとルークが出会うシーンで終わって 2年分待たされた結果が ポイッ
55 18/11/09(金)13:50:07 No.546338800
>JJエイブラムスって経歴調べたら監督作で見たことあるのMI3とスーパーエイトとEP7くらいで作風よくわかんねえな… アルマゲドンとHAKAISHAは見といて良いんじゃねえかな あとスタトレ2009
56 18/11/09(金)13:50:07 No.546338802
もうスピンオフだけやっててくれ
57 18/11/09(金)13:51:12 No.546338939
>EP7ラストがレイとルークが出会うシーンで終わって >2年分待たされた結果が >ポイッ ファン編集版でライトセーバーちゃんと受け取るように逆再生されててダメだった
58 18/11/09(金)13:51:36 No.546338993
もう10出るの!?
59 18/11/09(金)13:52:12 No.546339068
>もう10出るの!? ついでに監督はあのep8の人だ
60 18/11/09(金)13:52:21 No.546339097
普通こんだけ大規模なシリーズの連作ってラストくらいは決めてから細部を進めるもんだと思ってたけど 案外どんぶり勘定というかいち雇われ監督のノリで作れちゃうんだなって…
61 18/11/09(金)13:53:10 No.546339223
JJには頑張って欲しい…いや本当に…
62 18/11/09(金)13:53:25 No.546339258
だってハッキリ物語の指針とか作ってたルーカスが降りちゃってんだもん
63 18/11/09(金)13:54:10 No.546339370
予想される展開に逆張りいいよねよくねえよ
64 18/11/09(金)13:54:19 No.546339397
いやいくらルーカスが降りたってリレー小説じゃねえんだから…
65 18/11/09(金)13:54:39 No.546339451
何作ってもEP8よりはマシって言われそうで案外気楽なのかもしれん
66 18/11/09(金)13:54:42 No.546339461
殺すだのなんだの不謹慎じゃないか 今流行りだし「仮想洗脳世界に捕えられていたから助けたぞ!大丈夫か!」にすればいい
67 18/11/09(金)13:54:48 No.546339476
スピンオフだってルーカスは関わってないだろ
68 18/11/09(金)13:55:12 No.546339547
正直あのゴリウーもニガーも全然好きじゃないし 全員死んだ!そして50年後!!とかでも全然許せる…
69 18/11/09(金)13:55:26 No.546339583
何言ってんの? スレ画は公式でフィンの守護天使って言われてるんだよ? サブ主人公の守護天使殺しちゃだめだよ!
70 18/11/09(金)13:55:39 No.546339614
EP2のときにEP3のラストシーンもう撮ってたルーカスには参るね…
71 18/11/09(金)13:55:55 No.546339645
10は今止まってるでしょ
72 18/11/09(金)13:56:03 No.546339659
>普通こんだけ大規模なシリーズの連作ってラストくらいは決めてから細部を進めるもんだと思ってたけど >案外どんぶり勘定というかいち雇われ監督のノリで作れちゃうんだなって… EP7から9までのプロットをJJが作ってたんすよ… ライアンがそれを全部投げ捨てただけで
73 18/11/09(金)13:56:13 No.546339684
ファンは軌道修正とかもはやそういう段階の話を求めてるんじゃなくて揺らいでしまった世界観と設定と歴史に刻んでしまった話を消し去ってほしいんだよな
74 18/11/09(金)13:56:18 No.546339698
ナレ死するものと思ってた
75 18/11/09(金)13:56:31 No.546339725
もうep8は夢落ちってことにしてなかったことにしてもいいと思うよ
76 18/11/09(金)13:56:39 No.546339749
正直もう9には全然期待してないので タトゥイーンでダースモールがオビワンに復讐してまた腹ちょんぱされる映画作ってくだち…
77 18/11/09(金)13:56:44 No.546339764
JJが奇跡的にep9を上手くまとめても次はまたライアンジョンソンのオリキャラ達の話が始まるんでしょ?
78 18/11/09(金)13:56:50 No.546339784
>ワープ特攻はあの世界で紫ババアが初めて編み出した大発明ってのはそのままでいいのか? 過去作でワープアタックはしてる 普通にぶつかった小さな船は粉々になってたけど
79 18/11/09(金)13:56:58 No.546339807
>いやいくらルーカスが降りたってリレー小説じゃねえんだから… というかルーカスが降りてリレー小説になったんじゃ
80 18/11/09(金)13:56:59 No.546339812
一気に1000年後になってもいいよ すべてが本当の伝説になって仕切り直そう
81 18/11/09(金)13:57:23 No.546339860
>正直もう9には全然期待してないので >タトゥイーンでダースモールがオビワンに復讐してまた腹ちょんぱされる映画作ってくだち… ハンソロが全然売れなかったので だめ
82 18/11/09(金)13:57:32 No.546339873
絶対に 許 さ ん か ら な
83 18/11/09(金)13:57:34 No.546339876
もうなにと戦ってるんだっけ? ローグワンの帝国も共和国もクソがいるって路線でやっとくほうが話できたかもね
84 18/11/09(金)13:57:44 No.546339899
>EP7から9までのプロットをJJが作ってたんすよ… >ライアンがそれを全部投げ捨てただけで これよく言われてるけどソースとかあるのかな… 本当だったら業界から干されるレベルだと思うんだけど
85 18/11/09(金)13:58:00 No.546339934
この前近所のTSUTAYAでハンソロやローグワンは結構レンタルされてたのにEP8は全くレンタルされてなくて笑ってしまった
86 18/11/09(金)13:58:12 No.546339960
批判するとかろしあじんか?はヘイトスピーチすぎると思う
87 18/11/09(金)13:58:32 No.546340011
>ハンソロが全然売れなかったので だめ だからまたクローン・ウォーズやりまーす! ってふざけてんのかおめーディズニーよぉ 無理やり終わらせたくせに
88 18/11/09(金)13:58:45 No.546340041
というか確実にハンソロに悪影響及ぼしてるよEP8
89 18/11/09(金)13:58:55 No.546340061
ローズは死んだ 練度が足りなかったのだ
90 18/11/09(金)13:59:04 No.546340082
ローグワンとハンソロはちゃんとその一本で成立してるしな…
91 18/11/09(金)13:59:08 No.546340091
ルークの俳優を公の場で黙らせたりイメージが色々悪すぎる
92 18/11/09(金)13:59:26 No.546340128
>ハンソロが全然売れなかったので だめ ハンソロはつまんね!だから売れなかったのか EP8つまんねだったからハンソロいくのやめよ! で売れなかったのか どっちだろう・・・両方かな
93 18/11/09(金)13:59:30 No.546340136
ねぇボバフェットのスピンオフは?
94 18/11/09(金)13:59:31 No.546340143
期待ないで見たハンソロが普通に面白かったのがまた…
95 18/11/09(金)13:59:43 No.546340183
8から9でどれを削るかよりどれを残すかを考えた方が早いな ……どこを残そう…
96 18/11/09(金)13:59:52 No.546340205
ハンソロは売り上げ大激減ですんだけどボバフェットはそもそも中止になりかけてる…
97 18/11/09(金)13:59:53 No.546340206
ケッセルラン見れて楽しいのに…
98 18/11/09(金)13:59:54 No.546340211
>本当だったら業界から干されるレベルだと思うんだけど ライアンはディズニーの女社長をマジカルチンポで堕してるからって「」が言ってた
99 18/11/09(金)14:00:19 No.546340274
>何作ってもEP8よりはマシって言われそうで案外気楽なのかもしれん 7も公開当初は賛否結構分かれてたっていうか様子見意見多めだったのが 今アレよりはマシ!ってめっちゃ絶賛されてるもんな
100 18/11/09(金)14:00:20 No.546340275
今更ルーク演じるなんてなー…って思ってたマークハミルがいやあんなのルークじゃねえよちゃんとしたルーク演らせろよってボヤくって相当では
101 18/11/09(金)14:00:23 No.546340282
ハン・ソロはクソつまんねとも言えないけど スターウォーズ作品と思えば及第点には達してない
102 18/11/09(金)14:00:33 No.546340308
面白かったよねハン・ソロ 見たかったもん全部見せてくれた感じ
103 18/11/09(金)14:00:43 [ディズニー] No.546340329
>ねぇボバフェットのスピンオフは? ないよ オビワンスピンオフもないよ ランドスピンオフもなし いいね?
104 18/11/09(金)14:00:53 No.546340353
こんな大金動く大作でリレー小説やっちゃダメだよ!
105 18/11/09(金)14:00:58 No.546340365
>君が書いたルークの話は1から10まで俺は納得できないけど、ベストは尽くすよ
106 18/11/09(金)14:01:05 No.546340384
>どっちだろう・・・両方かな 売り上げ減るほど口コミが悪いわけじゃないので前者
107 18/11/09(金)14:01:08 No.546340393
脚本云々よりユーモアのセンスが割と犯罪的だと思った 特にあの焼き鳥絡みのシーン全般
108 18/11/09(金)14:01:26 No.546340446
ハン・ソロもディズニーなんだよね?何でちゃんとやれば出来るのにEP9とかお出しするの…
109 18/11/09(金)14:01:30 No.546340459
>本当だったら業界から干されるレベルだと思うんだけど 自分が脚本を1から書くって条件で受けて実際にその通りやって干されるのはおかしいでしょ
110 18/11/09(金)14:01:31 No.546340463
ハンソロはそもそもトレイラーも出来上がったの公開二週間前とか三週間前とかだったし 宣伝のスケジュール自体なんかおかしかった
111 18/11/09(金)14:01:34 No.546340470
アクションは良かったけど展開にはモヤっとしたなぁハン・ソロ チューイとの馴れ初めは良かった
112 18/11/09(金)14:01:36 No.546340475
ハン・ソロはオリジナル三部作のオンボロドロイドとかごちゃごちゃした酒場とか好きな人たちが作った映画だと思う 個人的には好きだけどフォースとかジェダイ求めてる人にはオススメしないかな…
113 18/11/09(金)14:01:54 No.546340524
>今更ルーク演じるなんてなー…って思ってたマークハミルがいやあんなのルークじゃねえよちゃんとしたルーク演らせろよってボヤくって相当では ローズのことばっかりやり玉にあがるけどルーク関連が一番酷いと思う Ep6のアナキン関連の感動台無しじゃん…
114 18/11/09(金)14:01:59 No.546340537
フィンとレイの関係がスレ画が加わって三角関係っぽくなったのはマジで???ってなった いやフィンとレイでいいだろ!?
115 18/11/09(金)14:02:08 No.546340553
どうして続き物で監督を変えるのですか?
116 18/11/09(金)14:02:31 No.546340604
ハンソロの一番の難点はライトセイバーちゃんばらが少ないことかなあ
117 18/11/09(金)14:02:36 No.546340620
ライアンいらない…
118 18/11/09(金)14:02:37 No.546340623
>どうして続き物で監督を変えるのですか? スターウォーズだとけっこうあるやつ!
119 18/11/09(金)14:02:52 No.546340675
ディ○ニーリニンさんもちょっと無理矢理毎年スターウォーズ作って粗製乱造したのは反省して すこしゆっくり作るって言ってたし・・・
120 18/11/09(金)14:02:54 No.546340681
スカイウォーカー家は脊髄反射で動いてなんも官も失敗させる一族ですみたいなさぁ…
121 18/11/09(金)14:03:00 No.546340694
>どうして続き物で監督を変えるのですか? 5が最高傑作だからです
122 18/11/09(金)14:03:14 No.546340729
>どうして続き物で監督を変えるのですか? ルーカスにも言ってやれよ!
123 18/11/09(金)14:03:37 No.546340787
何か欲しいものあるか?
124 18/11/09(金)14:03:53 No.546340830
>ハンソロの一番の難点はライトセイバーちゃんばらが少ないことかなあ あれ?チャンバラあったっけ・・・
125 18/11/09(金)14:04:03 No.546340852
>正直もう9には全然期待してないので >タトゥイーンでダースモールがオビワンに復讐してまた腹ちょんぱされる映画作ってくだち… 見よう!反乱者たち
126 18/11/09(金)14:04:04 No.546340854
もうやりたくない…ってボヤくルーカスはわかるよ ただそれでもやりたいです僕らで作りますしたんだったらそのチームの中でちゃんと計画練りなよ…
127 18/11/09(金)14:04:10 No.546340868
本気でラスボス誰据えるんだろうな これでマジでベンくんだというのならスノークさんのほうがまだマシだったと思うの
128 18/11/09(金)14:04:15 No.546340883
きっぱり「僕はジェダイだかつて父がそうだったように」って言ったルークが耄碌してるところなんか俺は見たくなかったよ
129 18/11/09(金)14:04:28 No.546340921
スターウォーズってやっぱりどこかでダースベイダー=アナキンとその家族や仲間の物語ってとこあるし…
130 18/11/09(金)14:04:42 No.546340961
ライアンはもし9が8より興行収入下がったらをファン相手に煽りまくるのがわかるわライアン
131 18/11/09(金)14:05:12 No.546341040
レイって結局何の子供でも無いんだっけ
132 18/11/09(金)14:05:12 No.546341042
ソロとルーク殺してレイア姫を無理矢理生存させたのに レイアの中の人が真っ先に死ぬのは不謹慎だけどかなりギャグだよね
133 18/11/09(金)14:05:45 No.546341145
>レイって結局何の子供でも無いんだっけ 酒と引き換えに捨てられたクズ親の娘
134 18/11/09(金)14:05:51 No.546341164
他人なら他人で別に良いけどじゃあ旧レギュラーからの引き継ぎみたいなのはちゃんとやろうよって…
135 18/11/09(金)14:05:54 No.546341170
そもそもスノークさんはマジでどこのだれなんだよ!
136 18/11/09(金)14:06:12 No.546341223
ディズニーもボロクソ言われてるけどディズニーに買われて以降で明確になんかおかしいの8だけだと思うし どっちかというと製作当時のルーカスフィルムの問題な気がする
137 18/11/09(金)14:06:14 No.546341225
スターウォーズはEP6までだから
138 18/11/09(金)14:06:15 No.546341228
書き込みをした人によって削除されました
139 18/11/09(金)14:06:35 No.546341287
>レイって結局何の子供でも無いんだっけ その辺の貧乏人の子ども
140 18/11/09(金)14:06:40 No.546341301
レイが特別な出自じゃないのは別にいいんだ フォースは万物に宿るからな スノークはお前説明いるだろ シスの設定は守れよ
141 18/11/09(金)14:06:43 No.546341309
ハン・ソロは宇宙西部劇でコブラやビバップっぽくてよかった
142 18/11/09(金)14:06:46 No.546341321
アナキンを許したルークなんだからベンくんを許すはずだと思うよ思ってたよ…
143 18/11/09(金)14:06:52 No.546341330
>スターウォーズってやっぱりどこかでダースベイダー=アナキンとその家族や仲間の物語ってとこあるし… 血とか因果の話が強い時点でディズニーの今の方針と正反対すぎる
144 18/11/09(金)14:07:21 No.546341411
個人的にスノークの部下の赤い人とのチャンバラはめっちゃかっこよかったと思ってるけど でもあれスノーク共々次回作にとっておいたほうが良かったのではとも思う
145 18/11/09(金)14:07:22 No.546341416
まあアナキンもどこの馬の骨かもわからん父親と奴隷女との子だし
146 18/11/09(金)14:07:38 No.546341454
取り直す前のソロ見てぇわ ラストバトルとかほんと小粒で当初の想定と大きく違ったんだろうな
147 18/11/09(金)14:07:43 No.546341463
>ハン・ソロは宇宙西部劇でコブラやビバップっぽくてよかった スペース列車強盗
148 18/11/09(金)14:07:51 No.546341487
レン騎士団の皆さんはいったいどこに…
149 18/11/09(金)14:07:52 No.546341489
正直7のソロの境遇の時点で何か嫌な予感はしてたよ ベンクン的にするための無理やり感みたいなの
150 18/11/09(金)14:07:57 No.546341506
ライアンはちょっともう壊れちゃったんじゃねえかなって思うよ
151 18/11/09(金)14:08:27 No.546341579
>ディズニーもボロクソ言われてるけどディズニーに買われて以降で明確になんかおかしいの8だけだと思うし >どっちかというと製作当時のルーカスフィルムの問題な気がする マーベル作品だって毎年数本作って殆ど良作だしな
152 18/11/09(金)14:08:27 No.546341581
まぁアナキンだって奴隷の子だったし 酒代で売られた娘っ子がジェダイなのは別に良いけど なんで金で売られた子が砂漠で廃品拾って売る生活してたんだろうとは思う
153 18/11/09(金)14:08:39 No.546341609
これで次回連騎士団がいっぱい出てきてぼたぼた死んでいったら笑う
154 18/11/09(金)14:09:11 No.546341680
>マーベル作品だって毎年数本作って殆ど良作だしな ディズニーヴィランズだいぶひどくない?
155 18/11/09(金)14:09:15 No.546341691
>アナキンを許したルークなんだからベンくんを許すはずだと思うよ思ってたよ… というか 許す立場は寝てたら斬り殺されそうになったベンくんだから・・・
156 18/11/09(金)14:09:17 No.546341699
>酒と引き換えに捨てられたクズ親の娘 >その辺の貧乏人の子ども オビワンの声とか聞いてた気がするけどこれじゃあ頭のおかしい女じゃないですか
157 18/11/09(金)14:09:48 No.546341760
>許す立場は寝てたら斬り殺されそうになったベンくんだから・・・ お前悪人になりそうだから殺すねってどっかのマッドサイエンティストじゃねえんだから
158 18/11/09(金)14:09:57 No.546341793
壊滅寸前のファーストオーダーとファルコンにおさまる人員しか残ってないレジスタンスの最終決戦
159 18/11/09(金)14:10:16 No.546341837
最後のジェダイ自体もそんなに興行収入記録したわけじゃなかったんだね…
160 18/11/09(金)14:10:31 No.546341867
ポーとかお前前作のかっこよさどこに置いてきたってぐらいいいところなくてな…
161 18/11/09(金)14:11:02 No.546341932
ワシはシュガー・ラッシュ:オンラインにめっちゃ期待しておるよ
162 18/11/09(金)14:11:25 No.546341992
ハリウッドってこっちより露骨に商業主義だし逆張りしないと全身の穴から血を噴き出して死ぬ病気にかかってる監督なんていないと思ってた
163 18/11/09(金)14:11:31 No.546342000
時代もっとすっ飛ばしてルークたちの世代の物語がおとぎ話になってるような設定のほうがよかったんじゃねえかな…
164 18/11/09(金)14:11:41 No.546342019
やり直すならEP7も含めて丸ごと再構築して欲しい
165 18/11/09(金)14:11:47 No.546342033
>壊滅寸前のファーストオーダーとファルコンにおさまる人員しか残ってないレジスタンスの最終決戦 ちゃんと昔の仲間に救難信号だしただろ! ここからビッグな艦隊ど合流するかんな!三日後百倍だかんな! ↓ びっくりするぐらい誰も来なかった
166 18/11/09(金)14:12:03 No.546342071
ライアンのことだからEP8の最後に出てきた少年をEP10の主人公にするくらいことはやりそう
167 18/11/09(金)14:12:13 No.546342100
ピクサーはラセターもエド・キャットムルもやめて もう完全に屋台骨が消滅した これから作品の色合いが全く変わってくるだろう
168 18/11/09(金)14:12:42 No.546342171
レン騎士団はなんやかんやでEP9でスポットライトが当たるとの噂
169 18/11/09(金)14:13:00 No.546342210
>ライアンのことだからEP8の最後に出てきた少年をEP10の主人公にするくらいことはやりそう やめなよ 指輪くれたブスが神格化されそうな展開
170 18/11/09(金)14:13:17 No.546342254
マーベルやセクハラバレまでラセターが引っ張ってたアニメ映画部門はまるで別物だし だから実写化ディズニーは格が2つくらい落ちるわけで
171 18/11/09(金)14:13:31 No.546342292
>びっくりするぐらい誰も来なかった 一応EP7でダメロンと一緒にスターキラー攻めてたパイロット達とかインフェルノ隊が仲間集めに行ってるんだけど 時間無さ過ぎて誰も来れるわけないんやな悲劇やな
172 18/11/09(金)14:13:43 No.546342323
レン騎士団は赤い人達になったようなので・・・
173 18/11/09(金)14:13:50 No.546342342
ライアンはいちいちファンの神経逆なでする発言するの本当にやめてくれねえかな…
174 18/11/09(金)14:13:59 No.546342364
>ライアンのことだからEP8の最後に出てきた少年をEP10の主人公にするくらいことはやりそう これに対してJJは報復としてEP9であの少年殺せってレスで笑った
175 18/11/09(金)14:14:20 No.546342412
そういえばレン騎士団なんていたな…
176 18/11/09(金)14:15:01 No.546342503
むしろオリジナルの役者たちがもっと若いうちにスローン戦役を映像化しとくべきだったんだよ!
177 18/11/09(金)14:15:27 No.546342549
>ライアンはいちいちファンの神経逆なでする発言するの本当にやめてくれねえかな… 重度のレスポンチバトラーだしいい加減誰か黙らせろよ
178 18/11/09(金)14:15:45 No.546342582
直接寝込み暗殺されそうになってけおおおおおしたレンくんは分かるけど レン騎士団の仲間たちはなんでレンくんに着いていったんだろう・・・ ルーク人望なくない?
179 18/11/09(金)14:16:45 No.546342710
気に入らない相手を煽ってないと死ぬのかなってぐらいレスポンチバトルやってるよねあの人 周囲で誰か止めるやついないのか
180 18/11/09(金)14:16:59 No.546342735
マーベルはマーベルスタジオが優秀なだけでディズニーって定期的にやらかすとこでもあるじゃん…
181 18/11/09(金)14:17:11 No.546342764
それでルークのライトセーバーはどこで拾ったんですマズさん?
182 18/11/09(金)14:17:14 No.546342770
ではオリジナルの役者たちがまだ若いうちに撮ったホリデースペシャルをご覧いただこう
183 18/11/09(金)14:17:30 No.546342802
7あんまり好きじゃないけどJJ頑張れ
184 18/11/09(金)14:17:53 No.546342849
最低だなライアンレイノルズ
185 18/11/09(金)14:18:15 No.546342891
くるみ割り人形が微妙そうな雰囲気出てる
186 18/11/09(金)14:18:18 No.546342897
>マーベルはマーベルスタジオが優秀なだけでディズニーって定期的にやらかすとこでもあるじゃん… まあ実写の打率はあんまり良くないよね
187 18/11/09(金)14:18:46 No.546342961
この顔でローズは無理でしょ
188 18/11/09(金)14:20:00 No.546343124
というかアニメで完成されててヒットした作品を実写に落として上手く行くわけないんじゃ
189 18/11/09(金)14:20:14 No.546343157
実写版ダンボが心配だよ見に行くとは思うけど
190 18/11/09(金)14:20:14 No.546343158
ライアンの悪評ばっかでJJはどんな人か印象ないな
191 18/11/09(金)14:20:17 No.546343166
最後のジェダイで検索しても駄作とか酷いとかつまらないしかサジェストでないのにやたらレビューサイトの平均点高いのが酷い
192 18/11/09(金)14:21:10 No.546343302
>くるみ割り人形が微妙そうな雰囲気出てる ドイツ原作なのにポリコレ配慮なんかいろんな人種が…
193 18/11/09(金)14:21:25 No.546343335
>というかアニメで完成されててヒットした作品を実写に落として上手く行くわけないんじゃ 楽しみですよねJ.J.エイブラムスの君の名は。
194 18/11/09(金)14:21:36 No.546343362
真っ先にボロクソ言ったというだけでラップもできる評論家の好感度上がった
195 18/11/09(金)14:22:01 No.546343421
>最後のジェダイで検索しても駄作とか酷いとかつまらないしかサジェストでないのにやたらレビューサイトの平均点高いのが酷い 見てないのに承認欲求目的でスレに混ざるのやめたほうがいいと思うの
196 18/11/09(金)14:22:03 No.546343427
ハンソロ面白かったのでボバフェットのも作ってほしいなあ
197 18/11/09(金)14:22:18 No.546343472
ライオンキングも実写化すると聞いて実写という概念がちょっとわからなくなった
198 18/11/09(金)14:22:32 No.546343504
>ハンソロ面白かったのでボバフェットのも作ってほしいなあ ソロ興行悪かったからな…
199 18/11/09(金)14:22:59 No.546343565
>重度のレスポンチバトラーだしいい加減誰か黙らせろよ よし分かったお前は黙っとけよマークハミル
200 18/11/09(金)14:23:27 No.546343626
ボバもハンソロのノリで更にダーティな感じで作ってくれたら面白そうなんだけどなぁ スレーブ1の戦闘シーンとか超みたいEP2で使ってたあのすごい音の爆弾がまた見たい
201 18/11/09(金)14:23:49 No.546343670
興行的にハンソロより上とれるキャラはもういないんじゃねぇかな
202 18/11/09(金)14:23:54 No.546343678
>スレーブ1の戦闘シーンとか超みたいEP2で使ってたあのすごい音の爆弾がまた見たい ………ッヴェエエエエエエエエエエエン!
203 18/11/09(金)14:24:27 No.546343741
>興行的にハンソロより上とれるキャラはもういないんじゃねぇかな 外伝でチマチマ小銭稼ぐのは未だに可能だとは思うけどな ログワン製作の自分語り見てるとそう思う
204 18/11/09(金)14:24:40 No.546343763
ボバ・フェットのスピンオフやっても開始10分くらいでヘルメット脱ぐかもしれんぞ
205 18/11/09(金)14:25:32 No.546343872
EP9はEP8の評価で減るかハンソロの評価で増えるか
206 18/11/09(金)14:25:54 No.546343931
個人的にはポーのクソコテ化がメチャクチャショックだった…
207 18/11/09(金)14:25:54 No.546343934
どれだけ過去キャラのスピンオフ作っても末路があれだとな…
208 18/11/09(金)14:25:56 No.546343944
>EP9はEP8の評価で減るかハンソロの評価で増えるか 減るとは思う 出来は関係ないけどなはっきり言って
209 18/11/09(金)14:26:42 No.546344046
EP8はシリアスな画風で撮った滑りまくりのギャグ映画
210 18/11/09(金)14:26:46 No.546344058
SWファンもなんだかんだ死に水を取る感覚でみんな見に行く気がする
211 18/11/09(金)14:26:47 No.546344065
ボバの話はディズニーが作るサブスク配信でドラマ配信とかになるかもな
212 18/11/09(金)14:26:53 No.546344081
ライアンジョンソンでググったらなんかもう凄いなこれ
213 18/11/09(金)14:26:56 No.546344085
>興行的にハンソロより上とれるキャラはもういないんじゃねぇかな R2とC3コンビをメインにしたらかなり良いとこ行けるんじゃねえかな あいつらの知名度すごいぜ
214 18/11/09(金)14:26:59 No.546344092
ボバは別にヘルメットぬいでもショックないけど アニメに出たときとか普通に脱いでるし よほど若い時期の話やるんじゃない限りテムエラモリソン顔なの確定してるし…
215 18/11/09(金)14:27:10 No.546344120
>どれだけ過去キャラのスピンオフ作っても末路があれだとな… ローグワンはあの後にEP4って希望があるからいいけどハンソロ以下旧三部作キャラはEP7に繋がるだけだからな
216 18/11/09(金)14:28:01 No.546344215
ローグワンはラスト命のリレーとベイダーだけでもう素晴らしい
217 18/11/09(金)14:29:14 No.546344371
>ローグワンはラスト命のリレーとベイダーだけでもう素晴らしい EP4の15分くらい前に続く!な最後いいよね…