虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/09(金)12:17:14 前作知... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/09(金)12:17:14 No.546323288

前作知らなくて2から動画とか情報見だしたんだけど これもしかしてバカゲーなの…?

1 18/11/09(金)12:18:16 No.546323475

またストーリーあるのに戻らないかな 予算的にステージ制バラ売りだから仕方ないけど

2 18/11/09(金)12:19:12 No.546323692

バカゲー的な殺し方もできるけど基本は真面目

3 18/11/09(金)12:22:48 No.546324383

アサクリもRDRも終わってないのにもう発売日なのか つらい

4 18/11/09(金)12:25:00 No.546324822

暗殺っぽい殺し方も出来るのがいいよね

5 18/11/09(金)12:26:12 No.546325052

土日やることは決まったな…買ってくる

6 18/11/09(金)12:26:18 No.546325070

基本は真面目だけどわりとバカゲーだよ 小ネタがいくつもある

7 18/11/09(金)12:26:35 No.546325129

殺鼠剤を食品に混ぜてターゲットに食べさせてお腹壊して フラフラしてる間にそっと海に突き落とすの見て笑っちゃった

8 18/11/09(金)12:27:55 No.546325379

ターゲットをあえてヘリコプターで逃げさせた後大砲で撃ち落とすとか誰がわざわざこんなことするんだ

9 18/11/09(金)12:29:48 No.546325724

今DL版予約すると狙撃のみ特殊ミッションモードが先行でちょっと遊べるよ 変装とか毒盛ったりはできないけど狙撃して茂みに飛ばして死体隠したり 蛇口壊して水浸しにした後電源撃って感電死させたり色々できるよ

10 18/11/09(金)12:30:47 No.546325914

>変装とか毒盛ったりはできないけど狙撃して茂みに飛ばして死体隠したり >蛇口壊して水浸しにした後電源撃って感電死させたり色々できるよ なにそれ超楽しそう

11 18/11/09(金)12:31:44 No.546326087

アブソリューションは完全にバカゲーだと思う

12 18/11/09(金)12:32:08 No.546326165

内容指定しないで一任したのが悪い

13 18/11/09(金)12:33:15 No.546326374

できるかな?って事はだいたいできる 輪転機に押し倒してグロ死させたり

14 18/11/09(金)12:34:01 No.546326531

面倒臭いなら大体ターミネーターになって解決できる

15 18/11/09(金)12:34:05 No.546326543

便器にブリーチングしかけて起爆した勢いで便器ぶつけて暗殺する動画見たときはすげぇなこのゲームってなった

16 18/11/09(金)12:35:12 No.546326751

アブソリューション絶許

17 18/11/09(金)12:35:45 No.546326838

ゴルゴ的な正統派もギャグみたいな殺しも幅広くできるのすごいよね ボディチェックある場所は銃器持ち込めないから別ルートで輸送するとか

18 18/11/09(金)12:35:50 No.546326851

ハゲてる有名人多過ぎ問題

19 18/11/09(金)12:36:55 No.546327069

アブソリューションはだいぶ毛色違ったね あれはあれで面白いけど前の方が好き

20 18/11/09(金)12:37:08 No.546327110

ターゲットの飯に腐ってる市販のパスタソースを混ぜると母の味だ!ってなるのは いつも腐ったもの食わされてたのか市販のもの出されてたのかどっちだったんかなあって悲しくなる そのあと殺すんだけど

21 18/11/09(金)12:37:23 No.546327154

アブソリューションは変装しててもつねに疑いの目を向けられるのが辛かった 色々なことを試す余裕がない

22 18/11/09(金)12:37:35 No.546327195

前作の強迫性障害持ちのテロリストを弄るのが好きだった 時計の針をずらしたり和風庭園みたいに整えられた(NPCの台詞)ペンをずらしたりして反応を楽しんでた

23 18/11/09(金)12:37:45 No.546327226

これ映画だと至って真面目なアクション映画だよ

24 18/11/09(金)12:39:45 No.546327637

ミッションが面倒臭いの多すぎるのはちょっと怠かったかな 何度もセーブロード繰り替えさないといけないから時間が掛かる掛かる

25 18/11/09(金)12:41:06 No.546327878

これゴールドエディションだと月曜0時からやれるの?

26 18/11/09(金)12:41:21 No.546327932

PC日本語版なしか…

27 18/11/09(金)12:41:44 No.546328006

ブラッドマネーだったかオペラのシークエンスが面白かったな 殺害方法は色々あるけどおそらく最適解である 劇中の銃殺シーンに使われる小道具の銃を本物とすり替えるというのは最高だった

28 18/11/09(金)12:42:00 No.546328057

俺が知ってるヒットマンが継承されてるなら見張りから何から全員皆殺しにして目撃者が誰もいない状態にできる

29 18/11/09(金)12:43:06 No.546328278

ハチャメチャ度だとブラッドマネーが好きだ 旧作セット日本でも出ないかな…サイレントアサシンの料亭ステージやりたい

30 18/11/09(金)12:43:17 No.546328315

>PC日本語版なしか… スクエニが撤退したのが…てらそま47良かったのに

31 18/11/09(金)12:43:27 No.546328344

爆殺するとピョイーンって人が吹っ飛ぶ

32 18/11/09(金)12:44:38 No.546328585

スクエニから開放されて新作出るペース早くなったね

33 18/11/09(金)12:44:50 No.546328622

>スクエニが撤退したのが…てらそま47良かったのに WBがめっちゃ力入れてるじゃん!? https://www.famitsu.com/news/201807/10160588.html

34 18/11/09(金)12:45:03 No.546328671

評価は下がるけど全員皆殺しにしても暗殺成功だからな…

35 18/11/09(金)12:45:48 No.546328806

>評価は下がるけど全員皆殺しにしても暗殺成功だからな… 一本付きに200本無料なのに報酬が下がるとか意味わからんよ!!!1

36 18/11/09(金)12:46:47 No.546328984

ヤメーヤメー

37 18/11/09(金)12:46:56 No.546329011

アブソリューションしかやったこと無いんだけどあれがむしろ異端だったの?

38 18/11/09(金)12:47:30 No.546329127

>https://www.famitsu.com/news/201807/10160588.html 本職の人じゃねーか

39 18/11/09(金)12:47:33 No.546329135

>アブソリューションしかやったこと無いんだけどあれがむしろ異端だったの? 左様

40 18/11/09(金)12:48:34 No.546329311

前作の日本語訳すごかったな 洋ゲーでもこんなに気合入れたローカライズするもんなんだなと思った

41 18/11/09(金)12:48:57 No.546329378

準備は一任するわ

42 18/11/09(金)12:49:00 No.546329387

>>スクエニが撤退したのが…てらそま47良かったのに >WBがめっちゃ力入れてるじゃん!? >https://www.famitsu.com/news/201807/10160588.html 本編は字幕って聞いたけど…

43 18/11/09(金)12:49:17 No.546329437

準備は一任するわって日本語で言ってほしかったけどまぁしょうがないかなって…

44 18/11/09(金)12:49:24 No.546329461

準備を一任している

45 18/11/09(金)12:49:35 No.546329490

アブソリューションは個人的には悪くないとこもあるなって感じ インスティンクトでアクション起こせる所パッと見で分かるし

46 18/11/09(金)12:49:36 No.546329496

俺の知ってるステルスゲーは敵の見張りをこっそり一人づつ殺して 進入経路を丸裸にしていくゲームだったんだけど これ片っ端から殺したら怒られるからびっくりした

47 18/11/09(金)12:50:05 No.546329573

スクエニにローカライズされるくらいなら日本語いらないって人が多いんじゃないのPC版は

48 18/11/09(金)12:50:08 No.546329582

アブソリューションだけ異常に敵の目が鋭いのとステージ構成的に スニークの面が強調されてた

49 18/11/09(金)12:50:33 No.546329664

開始地点違うだけで同じステージでもかなり違った印象になるの面白かったな…

50 18/11/09(金)12:50:52 No.546329721

su2703059.mp3 ヤクザのニンジャ城で梁の上に敵が待ち構えてるのいいよね…

51 18/11/09(金)12:50:54 No.546329727

後ろから押さえ込んで殺す以外も芝刈り機に打ち込むとか事故で死ぬとか橋ごとばーん!!って吹っ飛んで自体がシュポーンする!とか手術機械に仕込まれたマインスイーパークリアすると手術室ごと大爆発するとかもある めんどくなったらサブマシンガンに持ち替えて一般人ごと皆殺しにしてもいいんだ

52 18/11/09(金)12:50:56 No.546329733

イマネージャッパーン

53 18/11/09(金)12:51:08 No.546329762

今前作やるなら ヒットマン ディフィニティブ・エディションっての買えばいいの?

54 18/11/09(金)12:52:04 No.546329911

>アブソリューション ヒットマンとしては異端だとは思うよ 変装してもすぐ疑われるし自由度もないから微妙ゲーって言う人もいる

55 18/11/09(金)12:52:05 No.546329913

上官の悪口言ってるヤツの近くのマイクをON

56 18/11/09(金)12:52:50 No.546330055

初めてやったヒットマンは精神病院からスタートするやつで怖かったなあ

57 18/11/09(金)12:53:03 No.546330093

>これ映画だと至って真面目なアクション映画だよ 映像特典とかEDでおバカ暗殺するんでしょ?

58 18/11/09(金)12:53:26 No.546330163

ヨガの先生に変装して一緒にヨガをやって最後に突き落とす流れが1番ニヤニヤできた

59 18/11/09(金)12:53:39 No.546330204

今のヒットマンの作り込み具合も好きだけどどうしてもステージ数だけ物足りない...

60 18/11/09(金)12:53:41 No.546330212

>スクエニにローカライズされるくら いなら日本語いらないって人が多いんじゃないのPC版は そもそもスクエニのゲームなのに…?

61 18/11/09(金)12:53:41 No.546330214

>一本付きに200本無料なのに報酬が下がるとか意味わからんよ!!!1 マッドハンターかよ

62 18/11/09(金)12:54:06 No.546330289

>ヨガの先生に変装して一緒にヨガをやって最後に突き落とす流れが1番ニヤニヤできた 精神科医になってセラピーやってトラウマ告白させたところで絞め殺すのもなかなか

63 18/11/09(金)12:54:51 No.546330428

前作で途中からストーリーの軸になってた新型ウイルスが ほとんどFOXDIEでちょっと笑ってしまった

64 18/11/09(金)12:55:05 No.546330479

最初から半分くらいバカゲーだよ

65 18/11/09(金)12:55:37 No.546330583

アブソリューション以外なら変装してればやりたい放題できるの?

66 18/11/09(金)12:55:42 No.546330598

コードネーム47→サイレントアサシン→コントラクト→ブラッドマネー→アブソリューション→HITMAN→今度でるやつ この順番でディフィニティブエディションはHITMANのDLCとか入ってるやつね

67 18/11/09(金)12:55:55 No.546330635

アブソはストーリーの都合47が何度か醜態さらすのが違和感あった

68 18/11/09(金)12:56:51 No.546330810

みんなの前で燃えない液体で燃えない俺すげーする教祖の液体を可燃性の物に変えてから何食わぬ顔でみんなと燃える様を眺めるのいいよね

69 18/11/09(金)12:56:56 No.546330826

爆発が起きた現場にいて脱兎のごとく駆けていくハゲの男は取り押さえろや

70 18/11/09(金)12:57:10 No.546330869

>アブソリューション以外なら変装してればやりたい放題できるの? 一応変装してても見破ってくる人は配置されてる

71 18/11/09(金)12:57:42 No.546330943

https://www.4gamer.net/games/421/G042194/20181109019/ おいおいおい

72 18/11/09(金)12:57:44 No.546330953

前作の北海道病院でAIと医者がキテルのが面白かった

73 18/11/09(金)12:57:51 No.546330970

どっかのレビューでループ物の主人公になった気分が味わえるって言ってて ある誰かの一日に入り込んで干渉できる感覚はまさにそれ

74 18/11/09(金)12:58:29 No.546331074

>https://www.4gamer.net/games/421/G042194/20181109019/ >おいおいおい 豪勢な事してるなぁ

75 18/11/09(金)12:58:40 No.546331101

>前作の北海道病院でAIと医者がキテルのが面白かった じゃ暗殺のためにこのAIバグらせちゃいますね

76 18/11/09(金)12:58:48 No.546331117

>前作の日本語訳すごかったな >洋ゲーでもこんなに気合入れたローカライズするもんなんだなと思った 病院でモデルの顔に整形してる人とか原語でもあんな感じなのか気になった

77 18/11/09(金)12:58:56 No.546331137

フグ毒好きすぎるハゲ

78 18/11/09(金)12:59:26 No.546331221

今回道端の世間話を日本語で聞けないの…?

79 18/11/09(金)12:59:59 No.546331321

効率より手間を楽しむバカゲー

80 18/11/09(金)13:00:28 No.546331405

こいついっつも仕事一任されてんな

81 18/11/09(金)13:05:21 No.546332147

準備は一任するわ

82 18/11/09(金)13:10:05 No.546332843

水たまりに漏電させて殺す系は警備がアホすぎて異変察知→確認のために接近でどんどん引っかかって死んでくのが腹筋に悪かった

83 18/11/09(金)13:10:24 No.546332891

普通のオープンワールドとかメタルギアにある こんな殺し方どうかなこんなのも出来るんだ みたいな要素を突き詰めた作品だったのかこれ… もっとシリアスで緊張感がすごいタイプかと思ってた

84 18/11/09(金)13:10:58 No.546332977

動画見ないと面白い殺し方できないけど動画見たらこんな殺し方できるの的な楽しみが減るジレンマ

85 18/11/09(金)13:12:26 No.546333179

コイン投げて目撃者の注意を逸らしてる間に突き落とすとかもできるぞ >現場にいて脱兎のごとく駆けていくハゲの男は取り押さえろや

86 18/11/09(金)13:12:45 No.546333218

>もっとシリアスで緊張感がすごいタイプかと思ってた 上にも書いてるけど真面目にやればシリアスで緊張感のある暗殺できるよ…

87 18/11/09(金)13:14:29 No.546333472

難しそうな機械を適当に弄って壊すハゲだけどたぶんまともに操作しようと思ったら出来るのがズルいハゲ

88 18/11/09(金)13:14:51 No.546333519

ドラマティックにしようと思えば本当にドラマティックになる ターゲットに誰から頼まれた?あいつだな?まて金なら3倍出す!とか言わせてから殺したりも出来る

89 18/11/09(金)13:16:08 No.546333699

ちょっと興味が湧いてきた けど今やってるゲーム終わってない!

↑Top