虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/09(金)11:53:28 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/09(金)11:53:28 No.546319526

「」はどっち?

1 18/11/09(金)11:55:26 No.546319803

「」に天才はいない

2 18/11/09(金)11:55:50 No.546319857

どちらでもねぇよ

3 18/11/09(金)11:56:03 No.546319890

どっちかっていうと左かな

4 18/11/09(金)11:57:45 No.546320121

死後天才として祭り上げられるタイプもある

5 18/11/09(金)11:59:11 No.546320306

枠にはまらないタイプの天才だよ

6 18/11/09(金)11:59:26 No.546320342

どっちにもなれないゴミだよ

7 18/11/09(金)11:59:48 No.546320393

右は死ぬまでにワンチャンあるよ

8 18/11/09(金)12:00:15 No.546320451

言い訳の天才だよ

9 18/11/09(金)12:01:26 No.546320619

天才は平日の真昼間からこんなところにいないよ

10 18/11/09(金)12:01:33 No.546320635

責任から逃げる天才

11 18/11/09(金)12:07:07 No.546321458

左の早熟さんが一発屋なら早熟と晩成に分けるのも分かるけど 今後も生涯に渡ってクリエイティブだったら何型になるの

12 18/11/09(金)12:11:35 No.546322205

>今後も生涯に渡ってクリエイティブだったら何型になるの 早熟でいいんじゃない?文字通り早く熟したわけだし そのかわり早熟タイプが落ちぶれたら一発屋って分類になるかな?

13 18/11/09(金)12:11:49 No.546322246

色んなネットコミュニティで「俺ら中学くらいまでは神童だったけどその後落ちぶれたよな」 というのがあるあるネタとして語られてるのを見るけど実は嘘だと思う

14 18/11/09(金)12:18:06 No.546323448

右の後ろで腕を組んでいる男が「」だよ

15 18/11/09(金)12:20:59 lO2u.0SQ No.546324025

早熟で一旦落ち着いて晩成やわ

16 18/11/09(金)12:21:59 No.546324216

晩成して晩年やることがID出されることかよ

17 18/11/09(金)12:25:50 No.546324981

これどちら選んでも馬鹿にされない?

18 18/11/09(金)12:30:02 No.546325770

>というのがあるあるネタとして語られてるのを見るけど実は嘘だと思う 子供のときなんて何しても大人は誉めてくれるもんだよ

19 18/11/09(金)12:32:16 No.546326193

飲み込みが遅くてそれでいて大して伸びしろもないのが俺だ

20 18/11/09(金)12:33:28 No.546326413

5歳くらいまでは天才

21 18/11/09(金)12:33:35 No.546326435

俺はゴミだよ 転職試験の休憩中に虹裏やってるゴミだ

22 18/11/09(金)12:41:15 No.546327907

晩成の早期+早熟の晩期の性質を持つタイプ

23 18/11/09(金)12:46:06 No.546328864

左が年取って右になる感じで できるやつは最初からできるよね

24 18/11/09(金)12:47:39 No.546329158

俺が作ったコードがなぜか動く 俺が作ったコードがなぜか未だに動く

↑Top