出場機... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)11:42:49 No.546318160
出場機会ほしいんやろ ほんまに巨人でええのんか
1 18/11/09(金)11:43:41 No.546318263
でも楽天さんがいらないよーって言ってくれてるし…
2 18/11/09(金)11:43:45 No.546318272
小林の立てたスラ
3 18/11/09(金)11:44:05 No.546318315
去年どっさり捕手取って阿部まで捕手に戻ろうとしてる巨人よりは西武の方がまだ出番ありそうだけど…
4 18/11/09(金)11:44:41 No.546318374
スラ?
5 18/11/09(金)11:45:06 No.546318417
それだけ西武がいやなんだろ
6 18/11/09(金)11:45:43 No.546318507
岡島捕手に再登録とかつらいわ
7 18/11/09(金)11:52:55 No.546319457
実際コバがいるのに人的補償出してまでこれ必要なん
8 18/11/09(金)11:54:48 No.546319710
小林の縦スライダー?
9 18/11/09(金)11:54:55 No.546319725
巨人が全盛期の阿部の幻影に惑わされすぎて捕手の禁断症状に陥っているので…
10 18/11/09(金)11:57:44 No.546320120
別に炭谷がいらないかと言われたらいるんだよ? でも人的補償してまでいるかと言われたら勘弁して欲しい
11 18/11/09(金)11:59:27 No.546320346
炭谷ってB?C? Cなら欲しがるチームもありそう
12 18/11/09(金)12:00:06 No.546320428
丈夫なサブで守備は出来るってだけでも価値は有るわな 代償に見合うかって問題は置いといて
13 18/11/09(金)12:02:52 No.546320815
炭谷 3455打席 3082打数 653安打 打率.212 31HR 271打点 OPS.532 小林 1266打席 1063打数 227安打 打率.214 10HR 89打点 OPS.567
14 18/11/09(金)12:04:39 No.546321071
小林がもうひとり増える
15 18/11/09(金)12:05:08 No.546321146
>炭谷ってB?C? >Cなら欲しがるチームもありそう 年俸1億はあるはずだからBでしょ
16 18/11/09(金)12:05:43 No.546321233
丸鶏だけに集中してればいいのに
17 18/11/09(金)12:06:21 No.546321326
スラでだめだった
18 18/11/09(金)12:07:27 No.546321520
代表でマスクを被った二人の捕手が今ぶつかり合う
19 18/11/09(金)12:08:13 No.546321621
去年取った2人の捕手は一軍じゃ使えないの?
20 18/11/09(金)12:08:18 No.546321637
来年會澤FAなんだからそこまで待てなかったの
21 18/11/09(金)12:08:22 No.546321654
来年は阿部もキャッチャーやるって宣言してるのに
22 18/11/09(金)12:09:07 No.546321776
阿部捕手はもう身体が保たないと思うから無理じゃねえかな…
23 18/11/09(金)12:09:32 No.546321848
>阿部捕手はもう身体が保たないと思うから無理じゃねえかな… 肩にも影響出るくらい首悪いからファーストいったのにな…
24 18/11/09(金)12:09:43 No.546321889
素直に小林使えよ…
25 18/11/09(金)12:09:59 No.546321928
外から見ると何で小林で我慢出来ないのか不思議でならない 阿部ってそんなに麻薬だったのか
26 18/11/09(金)12:10:01 No.546321936
>来年は阿部もキャッチャーやるって宣言してるのに 無理でしょ…
27 18/11/09(金)12:10:25 No.546321991
巨人って去年も捕手集めてたよね? そんなに小林が信用できないの?
28 18/11/09(金)12:10:45 No.546322053
ファールチップ顔に受けたら即引退レベルで首悪い奴にキャッチャーやらせんなや
29 18/11/09(金)12:10:55 No.546322082
そして引き合いに出されるV9時代の森の逸話
30 18/11/09(金)12:11:05 No.546322108
もう小林のプロテクト外してトレードみたいにしよう
31 18/11/09(金)12:11:39 No.546322216
阿部は我慢して育てたのに 小林は我慢できないのかよってなる 阿部も最初はクソミソだったのに
32 18/11/09(金)12:11:52 No.546322258
>ファールチップ顔に受けたら即引退レベルで首悪い奴にキャッチャーやらせんなや どの道もう引退見えてるからキャッチャーで終わりたいってさ
33 18/11/09(金)12:12:27 No.546322365
ズラ?
34 18/11/09(金)12:12:49 No.546322430
高卒の頃の小林をドラフト指名して育てていたら打撃成績も同じの肩の良い炭谷になっていたかもな
35 18/11/09(金)12:13:01 No.546322461
>もう小林のプロテクト外してトレードみたいにしよう 西武に来て源田みたいに化けたら面白い
36 18/11/09(金)12:13:18 No.546322514
>来年會澤FAなんだからそこまで待てなかったの そこそこ打てるけど弱肩の捕手欲しいの?
37 18/11/09(金)12:13:20 No.546322523
リードもそんなにいい印象無い
38 18/11/09(金)12:13:49 No.546322629
阿部を育てたのは殆どミスターじゃねぇかな… そのミスターいないんだから我慢できるはずもない
39 18/11/09(金)12:14:29 No.546322747
西武に小林来ても出場機会が炭谷より少なくなるのでは…
40 18/11/09(金)12:15:29 No.546322945
安倍は打てたから我慢できたんじゃねえか
41 18/11/09(金)12:15:46 No.546323010
巨人はん!代わりに若い投手おくれ!
42 18/11/09(金)12:15:50 No.546323023
小林って何であんなに嫌われてるの… 他チームのファンだけどそんなにボロクソに言われる成績じゃ無い様な…
43 18/11/09(金)12:16:05 No.546323069
>阿部は我慢して育てたのに >小林は我慢できないのかよってなる >阿部も最初はクソミソだったのに 阿部はリードが30歳くらいまでワンパターンのクソだったが他は平均点をクリアーしていた 小林は肩と守備はクリアー出来ているけど他がな…
44 18/11/09(金)12:16:27 No.546323126
打撃が良くて守備の悪い捕手と守備が良くて打撃の悪い捕手 前者(阿部)は育てようがあったけど後者(小林)はやりようあるかな いい歳して急に打撃の良くなる捕手とかあまりいないと思う
45 18/11/09(金)12:16:30 No.546323138
>炭谷 3455打席 3082打数 653安打 打率.212 31HR 271打点 OPS.532 >小林 1266打席 1063打数 227安打 打率.214 10HR 89打点 OPS.567 高卒1年目から一軍でやってる炭谷と社会人からの小林とで通算打率比べてもせんない
46 18/11/09(金)12:17:50 No.546323390
>西武に小林来ても出場機会が炭谷より少なくなるのでは… 炭谷が残留しても、専用相方の菊池がメジャーだからやっぱり減る
47 18/11/09(金)12:18:09 No.546323456
打てなくても守備とリードで大活躍なら我慢できると思うの でも小林くんはそうじゃないの
48 18/11/09(金)12:18:54 No.546323629
よく嫌われてるって言われてるけど成績的に妥当な出場機会だと思うけど
49 18/11/09(金)12:19:09 No.546323685
壁としての指標もそんな高くないからな…
50 18/11/09(金)12:19:09 No.546323686
>高卒1年目から一軍でやってる炭谷と社会人からの小林とで通算打率比べてもせんない 小林が高卒で入っていたらもっと打てるもんね?ね?
51 18/11/09(金)12:19:13 No.546323697
炭谷も分からないけど中島獲得はもっと分からない どこ守らせるんだ…
52 18/11/09(金)12:19:14 No.546323700
炭谷もリードは捕手だけに保守的
53 18/11/09(金)12:20:17 No.546323887
むしろFA獲得枠が浅村や西じゃなく炭谷で埋まるのは他球団にとって有難いのでは
54 18/11/09(金)12:20:39 No.546323955
>どこ守らせるんだ… 現状目を覆いたくなるようなメンツしかいない代打要員
55 18/11/09(金)12:20:56 No.546324010
中島は代打だろう
56 18/11/09(金)12:20:56 No.546324015
>小林が高卒で入っていたらもっと打てるもんね?ね? むしろ炭谷の打率が高卒1年目の未成長の時のモノまで入っちゃってるから低くなってるて意味なんだけど…
57 18/11/09(金)12:21:03 No.546324040
>スラ
58 18/11/09(金)12:21:10 No.546324061
>そこそこ打てるけど弱肩の捕手欲しいの? 実はな今の炭谷阻止率もう低くなってるんだ
59 18/11/09(金)12:21:10 No.546324065
今頃中日は去年大野取らなきゃよかったと思ってそう
60 18/11/09(金)12:21:48 No.546324182
中島はつまり石井義人だろ
61 18/11/09(金)12:21:58 No.546324213
>むしろFA獲得枠が浅村や西じゃなく炭谷で埋まるのは他球団にとって有難いのでは その二人はSBが取りに行ってる時点で無理だろ
62 18/11/09(金)12:22:10 No.546324254
>実はな今の炭谷阻止率もう低くなってるんだ それに関しては西武の投手陣のクイックがザルなのも原因 森もひでーもんだ
63 18/11/09(金)12:22:12 No.546324265
中島もオリックスに残った方がスタメン起用してもらえたろうに
64 18/11/09(金)12:22:54 No.546324405
小林の評価が首脳陣にもマスコミにも低すぎるから 巨人行けばレギュラーに余裕でなれる希ガス
65 18/11/09(金)12:23:40 No.546324552
炭谷って他所より西武ファンにボロクソ言われてるイメージだわ…
66 18/11/09(金)12:23:47 No.546324579
>むしろ炭谷の打率が高卒1年目の未成長の時のモノまで入っちゃってるから低くなってるて意味なんだけど… タラレバの話は無意味だよって話だ炭谷が大卒で入っていたら通算が2割4分以上になっていたとは限らんからな
67 18/11/09(金)12:23:50 No.546324592
>むしろ炭谷の打率が高卒1年目の未成長の時のモノまで入っちゃってるから低くなってるて意味なんだけど… 2014 ops.534 2015 ops.528 2016 ops.520 2017 ops.637 2018 ops.575 炭谷は若い頃よりは成長してこれですので
68 18/11/09(金)12:23:54 No.546324609
>>来年會澤FAなんだからそこまで待てなかったの >そこそこ打てるけど弱肩の捕手欲しいの? そもそも會澤を確実に取れる目算つくの?FAって誰でも彼でも宣言するわけじゃないし 何でもかんでも巨人が獲れるわけじゃないのに巨人ファンってFA近いってだけで巨人の新戦力みたいに扱う人多くない?
69 18/11/09(金)12:24:02 No.546324638
ナカジそもそもどこ行くの? メジャー気取りの態度だけでかいロートル内野手とか今どこが必要としてるんだろ
70 18/11/09(金)12:25:04 No.546324831
結局甲斐は持て囃されてるし選手の評価とチーム成績が直結してるだけよ 小林だってソフバンにいたら名捕手と呼ばれてた
71 18/11/09(金)12:25:04 No.546324836
炭谷は西武のドラ1で畳屋ならもっと打たなきゃダメ
72 18/11/09(金)12:25:32 No.546324925
ナカジとか色んな面で村田以下だからなぁ アホすぎる
73 18/11/09(金)12:25:32 No.546324926
>炭谷って他所より西武ファンにボロクソ言われてるイメージだわ… DH制有りなのに.200の打率で正捕手で出てて正捕手やってる間結局一度も優勝してないからなぁ… 嫌われてはいないけどあくまで第三捕手として残って欲しいだけだろう
74 18/11/09(金)12:25:45 No.546324967
巨人が獲得調査してんだろナカジ(マ)
75 18/11/09(金)12:25:55 No.546324992
>ナカジそもそもどこ行くの? >メジャー気取りの態度だけでかいロートル内野手とか今どこが必要としてるんだろ なぜか巨人が獲得報道だしてるぞ
76 18/11/09(金)12:27:07 No.546325230
ナカジはオリに残れば1億貰えるのに退団ってことはどっかと話付いてるよ
77 18/11/09(金)12:27:41 No.546325337
まぁ低迷期支えてたのに優勝できるようになった途端下から突き上げくらったら出ていきたくなるのもわかる
78 18/11/09(金)12:28:05 No.546325407
レギュラーで使うならナカジはいらないけど控えに置いとくなら問題ないんじゃない?自由契約だから補償もいらんし
79 18/11/09(金)12:28:18 No.546325443
もしオリみたいに中島に一億提示ならアホかとしか言えなすぎる…
80 18/11/09(金)12:28:19 No.546325447
中島にはもう一度MLB挑戦をして頂きたい
81 18/11/09(金)12:28:51 No.546325550
ナカジは金額云々よりもオリックスを出たいのだろう 出たらオリックスを出る喜びで1年くらい戦力になるかもしれない
82 18/11/09(金)12:28:57 No.546325570
>中島にはもう一度MLB挑戦をして頂きたい その前にAAAになってください…
83 18/11/09(金)12:28:59 No.546325576
>巨人が獲得調査してんだろナカジ(マ) マジか…やっぱりこの手の過去の栄光だけどの不良債権は巨人が回収する役目なんだな
84 18/11/09(金)12:29:05 No.546325591
>レギュラーで使うならナカジはいらないけど控えに置いとくなら問題ないんじゃない?自由契約だから補償もいらんし 村田「わかる」
85 18/11/09(金)12:30:25 No.546325848
村田と中島のタイミングによっての差は大きいな…
86 18/11/09(金)12:30:46 No.546325908
自由契約は慈悲
87 18/11/09(金)12:31:03 No.546325960
細川は西武黄金期→ソフバン黄金期と上手く渡り歩いたよなぁ
88 18/11/09(金)12:31:29 No.546326044
かと言ってあの時村田に来年は代打ねって言って納得はしないだろう
89 18/11/09(金)12:32:01 No.546326141
>細川は西武黄金期→ソフバン黄金期と上手く渡り歩いたよなぁ なんで楽天のコーチ打診断ってんだ…?
90 18/11/09(金)12:32:09 No.546326167
>出たらオリックスを出る喜びで1年くらい戦力になるかもしれない 打撃は今でも戦力にはなるんだよ 守備が壊滅的でファーストしか守れなくてすぐ怪我するだけで
91 18/11/09(金)12:32:11 No.546326178
出場機会は巨人に行っても増える気がしない
92 18/11/09(金)12:32:25 No.546326208
ぶっちゃけ村田ってそんな即自由契約になるような成績でもないし2000本安打チャレンジだってさせてあげていい成績だと思う せめて今年岡本と競争して負けて引退って形ならまだ綺麗だったのに
93 18/11/09(金)12:32:40 No.546326274
中日「去年大野取らなきゃよかった…」
94 18/11/09(金)12:33:48 No.546326480
楽天でコーチやるならホークスにコーチ打診された時に引退してるだろうし
95 18/11/09(金)12:35:28 No.546326790
>中日「去年大野取らなきゃよかった…」 去年の時点で欲しがってたし正捕手に関して全く解決してないから本当にとってなければ今年必ず取りに行ってた
96 18/11/09(金)12:35:55 No.546326867
サード盤石のチームは少ないのにどこも獲らなかったってことは村田さんはよほど球界での評判悪かったんだなとしか
97 18/11/09(金)12:35:57 No.546326879
>何でもかんでも巨人が獲れるわけじゃないのに巨人ファンってFA近いってだけで巨人の新戦力みたいに扱う人多くない? どうせ他所から引き抜くんならドラフトで指名する意味ないよね 現有戦力の底上げしないの?
98 18/11/09(金)12:36:13 No.546326921
村田は結局どこも取らなかった ナカジは大幅減俸とはいえオリックスは戦力換算はしてた ファンにはわからんがプロから見たら差があるのだろう
99 18/11/09(金)12:36:16 No.546326931
>ぶっちゃけ村田ってそんな即自由契約になるような成績でもないし2000本安打チャレンジだってさせてあげていい成績だと思う >せめて今年岡本と競争して負けて引退って形ならまだ綺麗だったのに 残してたら岡本が30打席くらいノーヒットだったとき村田使えってうるさかっただろうし岡本覚醒させるには放出は必須だったよ
100 18/11/09(金)12:36:36 No.546327002
弱肩はその通りだが今のご時世で會澤をそこそこ打った扱いは有り得ないんじゃ?
101 18/11/09(金)12:37:01 No.546327086
>せめて今年岡本と競争して負けて引退って形ならまだ綺麗だったのに 原は育成とは試合に出し続けて行うものではなく競走させることだとのたまっていたがヨシノブはどちらかというと逆だから
102 18/11/09(金)12:37:08 No.546327108
村田は二千本っていう明らかな縛りがあったし
103 18/11/09(金)12:38:24 No.546327357
>なんで楽天のコーチ打診断ってんだ…? 周囲の目と自己評価に齟齬が生じてる
104 18/11/09(金)12:39:14 No.546327521
>村田は二千本っていう明らかな縛りがあったし 残り135本ってのが絶妙に扱いづらい
105 18/11/09(金)12:39:21 No.546327551
>残してたら岡本が30打席くらいノーヒットだったとき村田使えってうるさかっただろうし岡本覚醒させるには放出は必須だったよ そこは競走なんだから岡本が悪い時は村田使えばいいし岡本がいい時は村田が蹴落とされるだけの話でしょ まあ岡本が悪い時も村田をつかわないためっつってもああもばっさり現役辞めさせられたら村田くらいの立場のFA選手は来づらくなりそうにも思うし
106 18/11/09(金)12:39:37 [sage] No.546327608
巣に帰れ
107 18/11/09(金)12:39:41 No.546327620
>>何でもかんでも巨人が獲れるわけじゃないのに巨人ファンってFA近いってだけで巨人の新戦力みたいに扱う人多くない? >どうせ他所から引き抜くんならドラフトで指名する意味ないよね >現有戦力の底上げしないの? 過去の栄光しか見てない奴らでしょ だいたいの人は今年岡本筆頭に大城吉川田中が出てきたことに喜んでたし炭谷取るより大城育てろって言ってるよ
108 18/11/09(金)12:40:03 No.546327690
>弱肩はその通りだが今のご時世で會澤をそこそこ打った扱いは有り得ないんじゃ? 規定打席未満なら中村も打率298打ったことがあるからな ちゃんと規定打席クリアーしないと
109 18/11/09(金)12:40:16 No.546327728
近年の巨人のFA補強は全く脅威に感じない
110 18/11/09(金)12:41:37 No.546327983
なら文句言う必要もないな
111 18/11/09(金)12:43:59 No.546328448
?
112 18/11/09(金)12:44:57 No.546328652
>? 五年契約!
113 18/11/09(金)12:45:06 No.546328685
>ああもばっさり現役辞めさせられたら村田くらいの立場のFA選手は来づらくなりそうにも思うし 上でFAでこいつ獲ればいいから炭谷なんていらないって言われてる會澤とか成績推移と捕手補正を擦り合わせたらまんま村田くらいの立場のFA持ちくらいになりそうだよな そのクラスのやつがバッサリ現役終わりにされた前例だわ
114 18/11/09(金)12:45:10 No.546328693
丸取れた!