18/11/09(金)09:32:41 朝ご飯よー のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)09:32:41 No.546304338
朝ご飯よー
1 18/11/09(金)09:38:58 No.546304884
カンピロバクター
2 18/11/09(金)09:39:48 No.546304968
オイオイオイ
3 18/11/09(金)09:40:22 No.546305021
ジョーク番組だよね…?
4 18/11/09(金)09:42:01 No.546305182
鳥刺しを知らんとは
5 18/11/09(金)09:43:45 No.546305334
鳥刺しもここまで趣向を凝らすと粋なものですな
6 18/11/09(金)09:44:10 No.546305378
>鳥刺しを知らんとは 本当に大丈夫なのこれ!?
7 18/11/09(金)09:46:15 No.546305569
>本当に大丈夫なのこれ!? 鹿児島で食うならね!鹿児島いいとこ一度はおいで! >鹿児島県で鶏刺しは、鶏肉を皮付きのまま表面をあぶった「たたき」として食べられる。食中毒を防止するため、まな板および包丁は専用のものを使うことや、器具を温湯により洗浄消毒すること等で鹿児島県独自の厳しい衛生基準「生食用鳥肉の衛生基準」を設けており、それをクリアした施設で調理されたものが店頭で売られている。 >また鶏刺しを扱う事業者も、低温の維持、表面の加熱、まな板・包丁の頻繁な交換、細菌検査といった食中毒予防対策を実施している。
8 18/11/09(金)09:46:39 No.546305603
昭和じゃ普通だぜ
9 18/11/09(金)09:49:26 No.546305858
さすが鹿児島だ
10 18/11/09(金)09:49:39 No.546305876
ただ鹿児島でも砂ずりや肝の生はやってないので このうぇぶみはギランバレー一直線だと思う
11 18/11/09(金)10:00:37 No.546306965
被害程度は
12 18/11/09(金)10:04:58 No.546307409
これ…スレ画のは誰か食べたんだよね?
13 18/11/09(金)10:07:37 No.546307663
当たる者は運が悪い!
14 18/11/09(金)10:09:32 No.546307876
医学が発達していなかったばかりに…
15 18/11/09(金)10:10:12 No.546307941
テレビでやってたなら試した奴もいるんだろうな…
16 18/11/09(金)10:11:38 No.546308085
よか寿司じゃ!
17 18/11/09(金)10:14:18 No.546308330
むしろ九州のスーパーとかにはたたきがいつもあるのに関西ではみない かなしい
18 18/11/09(金)10:15:11 No.546308432
昔は東京のスーパーでも鳥たたき売ってたよ やはり食中毒が怖いのか
19 18/11/09(金)10:17:10 i5tnbv3g No.546308639
捌きがプロやな
20 18/11/09(金)10:18:16 No.546308733
周り炙らなくても大丈夫なんだ
21 18/11/09(金)10:18:20 No.546308742
一応規制はされてないんだね鶏刺
22 18/11/09(金)10:19:00 No.546308798
味が想像できない こりこりしてそう
23 18/11/09(金)10:30:03 No.546309960
食わずにはおられんご!
24 18/11/09(金)10:36:34 No.546310644
他の部分も過熱してくれ…
25 18/11/09(金)10:45:06 No.546311590
>一応規制はされてないんだね鶏刺 前提として鶏は生食するもんじゃないから生食に関する法律がないんだよね そこで生食文化のある鹿児島は厳しい基準をお出しして県内産品に規制をかけた 他の鶏生食県がどうしてるかはしらん!
26 18/11/09(金)10:47:47 No.546311872
一瞬美味そうとおもったけど 直後我に返ってオイオイオイってなった
27 18/11/09(金)10:48:47 No.546311961
カンピロバクターからのギランバレー症候群
28 18/11/09(金)10:50:14 No.546312098
この前大阪で鳥刺し食べたけど平気よ多分 肝もあったけど大丈夫よ多分
29 18/11/09(金)10:50:15 No.546312100
これ何年ぐらい前の映像なんだろう…
30 18/11/09(金)10:51:36 No.546312263
福岡だけど鶏刺しは殆どのスーパーで買える位にはポピュラーだよ ただ砂ずりや肝を生で食べるってのは見たことも聞いたことも無いけども
31 18/11/09(金)10:57:48 No.546312894
鶏わさも生肉じゃね?
32 18/11/09(金)10:59:21 No.546313060
>鶏わさも生肉じゃね? 蕎麦屋のつまみもやらなくなって板わさの店が多い
33 18/11/09(金)10:59:33 No.546313085
愛媛だが鳥刺しはモモ胸セセリキモ砂ずり全部あるよ その店で朝締めてって店ぐらいじゃないとないけど
34 18/11/09(金)11:00:42 No.546313220
>鶏わさも生肉じゃね? 湯通しするじゃん 表面加工すれば平気なのかね
35 18/11/09(金)11:00:53 No.546313236
鳥刺し月2ペースで食べてるけど食中毒とかにはなったことない けど馴染みのとこで買ったの以外手を付ける勇気はない
36 18/11/09(金)11:01:44 No.546313329
>愛媛だが鳥刺しはモモ胸セセリキモ砂ずり全部あるよ >その店で朝締めてって店ぐらいじゃないとないけど 調理法が問題であって鮮度はあんまり関係ねえよ!
37 18/11/09(金)11:02:04 No.546313356
でもちょっと食べたいでしょ
38 18/11/09(金)11:02:14 No.546313377
鮮度や処理が信用できるところじゃないと食べる気しないよね しかし美味いのが困る…
39 18/11/09(金)11:02:55 No.546313468
お腹壊す程度で済むならいいけどギランバレーになる可能性あるのはちょっと
40 18/11/09(金)11:03:25 No.546313517
ナレーションが一番の贅沢品榛名
41 18/11/09(金)11:04:09 No.546313605
こげみ派はバカだな
42 18/11/09(金)11:04:31 No.546313656
一番は鹿児島に来て食うことだぞ! さあ来い!冬無駄に寒い鹿児島へ!
43 18/11/09(金)11:06:19 No.546313845
薩摩モンは犬食ったり人食ったりしてるから丈夫
44 18/11/09(金)11:06:28 No.546313870
適当な雑菌で腹を壊すのを防ぐのが湯引き カンピロは菌持ってたらどっしょもない 万一の時血へど吐くのを覚悟してお店だからと無差別な安心せず 自分の判断で食べるだけ
45 18/11/09(金)11:07:50 No.546314035
>さあ来い!冬無駄に寒い鹿児島へ! 春と秋削って夏が長いだけで冬はちゃんとあるんだよね鹿児島 路面は凍るし霜も降りるし雪も降るし寒い…