虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/09(金)01:51:39 純子ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/09(金)01:51:39 No.546274194

純子ちゃんはエッチだ

1 18/11/09(金)01:52:06 No.546274260

エッチなお茶の間アイドル

2 18/11/09(金)01:52:12 No.546274281

カタクリスちゃん

3 18/11/09(金)01:54:10 No.546274563

いやらしまんじゅう

4 18/11/09(金)01:54:41 No.546274643

こういう衣装ってやっぱお高い? ゴミTなんかとちがって

5 18/11/09(金)01:55:05 No.546274714

su2702702.jpg

6 18/11/09(金)01:55:06 No.546274716

バックダンサーがマジで昭和感あるな…

7 18/11/09(金)01:55:20 No.546274758

マイクがちゃんと有線だ

8 18/11/09(金)02:01:36 No.546275614

本物は足長いな

9 18/11/09(金)02:02:50 No.546275780

昭和のアイドル衣装もなかなかフェチ度高くていいな

10 18/11/09(金)02:02:51 No.546275785

赤い衣装もかわいかった

11 18/11/09(金)02:04:41 No.546276020

背景が昭和50年代すぎる…

12 18/11/09(金)02:09:20 No.546276612

そういえば昔のお笑い番組は途中によく知らない歌のコーナーあったね

13 18/11/09(金)02:13:13 No.546277134

髪の色はファンタジーのままだから今風感ある

14 18/11/09(金)02:14:14 No.546277268

バックバンドいないな

15 18/11/09(金)02:14:24 No.546277296

>そういえば昔のお笑い番組は途中によく知らない歌のコーナーあったね 8だよ全員集合とか欽ちゃんのどこまでやるのとか

16 18/11/09(金)02:14:49 No.546277333

カタ新宝島

17 18/11/09(金)02:15:13 No.546277383

>こういう衣装ってやっぱお高い? 当時のトップアイドルの舞台衣装は数百万してた なんかの番組で聖子ちゃんのコンサートドレス制作に200万とかみたきがする

18 18/11/09(金)02:15:34 No.546277429

これであのイケボなんだぜ…

19 18/11/09(金)02:15:46 No.546277450

>髪の色はファンタジーのままだから今風感ある でも当時の少女漫画っぽい絵柄で描かれたイラストみたらすごいしっくりきた

20 18/11/09(金)02:16:01 No.546277485

カックラキン大放送って今思うとすごい番組だったな…

21 18/11/09(金)02:18:10 No.546277756

>カックラキン大放送って今思うとすごい番組だったな… 視聴率も動くカネも今の比じゃない本気の世界すぎる…

22 18/11/09(金)02:19:11 No.546277881

スクールメイツ全く見なくなり申した…

23 18/11/09(金)02:20:08 No.546277975

ひょうきん族って歌のコーナーあったかな…

24 18/11/09(金)02:20:43 No.546278042

赤い衣装身につけるときみシンフォギアにいなかった?ってなるな… お胸が違うか…

25 18/11/09(金)02:20:51 No.546278054

東京パフォーマンスドールはまだ生きててびっくりした

26 18/11/09(金)02:22:05 No.546278214

ひょうきん族は平成まで続いてたからな…

27 18/11/09(金)02:22:35 No.546278264

https://www.youtube.com/watch?v=QMq6v9xHllQ

28 18/11/09(金)02:25:39 No.546278598

このステージ知ってる 新宝島でしょ

29 18/11/09(金)02:26:31 No.546278681

今のインターネットが担ってる力をテレビが握ってたと言えば大体分かるだろうか?

30 18/11/09(金)02:28:34 No.546278911

>今のインターネットが担ってる力をテレビが握ってたと言えば大体分かるだろうか? 考えるだけで恐ろしい時代だな

31 18/11/09(金)02:29:03 No.546278969

崇めよ我はTV~TV~

32 18/11/09(金)02:29:38 No.546279039

なんだろうこのドリフ感

33 18/11/09(金)02:30:31 No.546279140

テレビの情報が話の話題の大半だったからね

34 18/11/09(金)02:34:57 No.546279575

今ネットでモラルが危険!危険!って騒がれるように TVの普及を一億総白痴化と揶揄する評論家がいたほどです

35 18/11/09(金)02:36:52 No.546279755

>崇めよ我はTV~TV~ 師匠!?

36 18/11/09(金)02:38:59 No.546279948

昭和といってもどこら辺なのか

37 18/11/09(金)02:39:07 No.546279954

>今ネットでモラルが危険!危険!って騒がれるように >TVの普及を一億総白痴化と揶揄する評論家がいたほどです 新しいものができて・広まって・定着するの間に起きることは変わらないんだな クリスマスにも現ハロウィンみたく大人が酒飲んで街で大暴れするイベントな時期があったし

38 18/11/09(金)02:44:21 No.546280413

こんなレベルが昭和にいたらそりゃあ一世を風靡しちゃうよ

39 18/11/09(金)02:51:23 No.546281081

やーらしか!

40 18/11/09(金)02:53:46 No.546281312

アイドルとは違うけどXJAPANの昔ってかなりはっちゃけてたような… 食堂で歌うたってたり…

41 18/11/09(金)02:59:22 No.546281834

>アイドルとは違うけど これがすべてでしょ

42 18/11/09(金)03:00:46 No.546281954

でもやっぱ昭和な感じしないな 本気で昭和アイドル再現した髪型と服にしたらアニメ映えしないからしょうがないけど

43 18/11/09(金)03:02:08 No.546282079

>でもやっぱ昭和な感じしないな >本気で昭和アイドル再現した髪型と服にしたらアニメ映えしないからしょうがないけど 徹頭徹尾昭和アイドルを再現したらアニメ人気出んじゃろがーい! 多少アレンジせんと絵師も食いつかんじゃろがーい!

44 18/11/09(金)03:02:44 No.546282130

>アイドルとは違うけどXJAPANの昔ってかなりはっちゃけてたような… >食堂で歌うたってたり… 昔からバラエティー出てたもんな

45 18/11/09(金)03:03:20 No.546282187

今は昭和生まれなんて希少種だからな

46 18/11/09(金)03:04:36 No.546282286

あれ森高って昭和じゃないっけ…

47 18/11/09(金)03:06:53 No.546282487

>今は昭和生まれなんて希少種だからな そうか…俺は希少種なのか…

48 18/11/09(金)03:08:45 No.546282614

深夜アニメ見てるのが10代~アラフィフだと仮定すると昭和生まれはアラフォーアラフィフとかになるから十分少数派だ

49 18/11/09(金)03:16:41 No.546283261

百恵ちゃん引退のすぐ後に森高がデビューしてるような感じなら確かに異彩を放つアイドルなのかもしれない

50 18/11/09(金)03:18:20 No.546283356

1988年生まれはまだ20代もいるよぅ!

51 18/11/09(金)03:23:59 No.546283744

ベストテンとかこんな感じだった記憶あるわ

52 18/11/09(金)03:28:00 No.546284007

君歌いながら闘ってなかった?

53 18/11/09(金)03:29:23 No.546284102

>新しいものができて・広まって・定着するの間に起きることは変わらないんだな 人類の歴史の中で何億回と繰り返されてきた流れだからね…

↑Top