18/11/09(金)00:37:39 おでん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/09(金)00:37:39 No.546259994
おでんが美味しい季節になりましたね
1 18/11/09(金)00:39:12 No.546260429
たまご 巾着 ウインナー
2 18/11/09(金)00:40:19 No.546260723
がんもが好き
3 18/11/09(金)00:40:38 No.546260815
ロールキャベツください
4 18/11/09(金)00:40:50 No.546260875
おでんなら大根とこんにゃくが欲しいけど この画像のだと左側の方が好きかな はんぺんと玉子が好きだから
5 18/11/09(金)00:41:39 No.546261117
ちくわぶの存在意義がわからぬ
6 18/11/09(金)00:41:57 No.546261207
タコ
7 18/11/09(金)00:43:03 No.546261501
>ちくわぶの存在意義がわからぬ 出汁がよく染みてうまい
8 18/11/09(金)00:43:48 No.546261691
はんぺんあるだけ下さい
9 18/11/09(金)00:44:04 No.546261779
牛すじ頼まないの?
10 18/11/09(金)00:44:36 No.546261911
まずはこんにゃく
11 18/11/09(金)00:44:38 No.546261924
コンニャクと白滝ください
12 18/11/09(金)00:45:22 No.546262115
コンニャクで歯ごたえを試すというのはどういう意味かな…
13 18/11/09(金)00:45:56 No.546262227
大根と卵とこんにゃくとしらたきと魚河岸揚げください
14 18/11/09(金)00:46:16 No.546262311
この頃の食べ方を真似すると楽しい
15 18/11/09(金)00:46:46 No.546262419
味染みた大根ほんと美味しい
16 18/11/09(金)00:47:57 No.546262720
>コンニャクと白滝ください あと大根
17 18/11/09(金)00:49:41 No.546263169
>コンニャクで歯ごたえを試すというのはどういう意味かな… 煮すぎると表面乾いてガチガチになるじゃん
18 18/11/09(金)00:50:29 No.546263387
野菜きらい
19 18/11/09(金)00:51:12 No.546263580
小腹が空いた時にコンビニでカロリー低いネタを食べる あったかいものってうまいね
20 18/11/09(金)00:51:13 No.546263585
大根がんも玉子の3丸かな
21 18/11/09(金)00:51:29 No.546263645
じゃがいも
22 18/11/09(金)00:51:34 No.546263667
卵と卵と卵ください
23 18/11/09(金)00:52:46 No.546264017
おっちゃんてお勘定どうやって覚えてるの?
24 18/11/09(金)00:58:53 No.546265486
タコください
25 18/11/09(金)00:59:20 No.546265595
>煮すぎると表面乾いてガチガチになるじゃん そうなってからがうまい
26 18/11/09(金)01:02:01 No.546266122
ちくわぶと餅入り巾着と爆弾ください
27 18/11/09(金)01:02:23 No.546266191
>ちくわぶの存在意義がわからぬ 炭水化物枠
28 18/11/09(金)01:03:01 No.546266299
餅巾着があるとうれしい
29 18/11/09(金)01:03:44 No.546266410
軟骨入りつくね串好きなんだけど 大抵くたくたに煮込まれてて軟骨の姿形もなくなってて悲しい あれ10分も煮込めば十分なんじゃないだろうか
30 18/11/09(金)01:03:44 No.546266413
最初期のこのくだらない戦略やる方針が好きだった
31 18/11/09(金)01:04:19 No.546266503
大根しらたきたまご しらたきを解いて麺みたいにするんだ
32 18/11/09(金)01:06:22 No.546266914
>最初期のこのくだらない戦略やる方針が好きだった 軍師軍略ネタなんかそうもたないよね…
33 18/11/09(金)01:06:24 No.546266923
うどん卵ウィンナーまき
34 18/11/09(金)01:07:27 No.546267091
許されざる卵ください
35 18/11/09(金)01:07:52 No.546267156
大根・さつま揚げ・こんにゃく・卵 の三種でいく
36 18/11/09(金)01:11:16 No.546267718
>ちくわぶの存在意義がわからぬ おでんの出汁にうどん入れると美味しいじゃん だけどうどん入れっぱなしにはできないじゃん あったよちくわぶ!
37 18/11/09(金)01:13:44 No.546268191
はんぺんは自宅でやると半分持て余して一晩明けて朝食に味の染みすぎた哀しいはんぺんになっちゃうから外で食うに限る…
38 18/11/09(金)01:14:41 No.546268354
ハンペン超うまいのに
39 18/11/09(金)01:15:42 No.546268542
もちきん!ソーセージ!卵の釣り野伏せで行く
40 18/11/09(金)01:16:41 No.546268736
ちくわぶって食べた事ない 地域的にはどの辺で分かれてるんだろう
41 18/11/09(金)01:22:23 No.546269716
牛すじよりかしわ派
42 18/11/09(金)01:22:51 No.546269782
ほぼ関東圏限定な食い物だよ
43 18/11/09(金)01:23:54 No.546269943
この前の話は寿司屋で普通に握り頼んで満足してたのに 隣でバラチラシ頼んだの見ただけで敗北宣言してて なんかもう何頼んでもクソーって言いそうだった
44 18/11/09(金)01:23:57 No.546269950
>はんぺんは自宅でやると半分持て余して一晩明けて朝食に味の染みすぎた哀しいはんぺんになっちゃうから外で食うに限る… 全部入れずに朝食のときバター焼きかなんかにすればいいのでは…?
45 18/11/09(金)01:25:50 No.546270249
卵とちくわと卵ください
46 18/11/09(金)01:26:14 No.546270307
ソーセージとウィンナー巻とだし巻き卵とロールキャベツください
47 18/11/09(金)01:26:16 No.546270315
大根と卵とウインナーくだち!キャッキャッ
48 18/11/09(金)01:26:23 No.546270332
練り物と卵ってセットはちょっと… 大根の存在が大きくて右のがいいや
49 18/11/09(金)01:26:48 No.546270411
ちくわぶとハンペンが被っている これは明らかに若者の勝ち…
50 18/11/09(金)01:27:37 No.546270555
大根! 卵! 餅巾着!
51 18/11/09(金)01:27:52 No.546270593
大根食わずして何がおでんか!
52 18/11/09(金)01:27:58 No.546270608
おでんの卵半熟でお出しするとこないのかなあ
53 18/11/09(金)01:29:28 No.546270877
おでんください
54 18/11/09(金)01:31:12 No.546271154
お客さんそこまで考えてないと思うよ
55 18/11/09(金)01:32:58 No.546271448
大根、卵、はんぺんください そこからウィンナー巻きと攻めて飯は終わり ビールのアテとしてジャガイモにからしをつけてとどめ
56 18/11/09(金)01:33:14 No.546271492
>おでんの卵半熟でお出しするとこないのかなあ いちいち半熟をきれいに剥いてお出しするのが面倒なんだと思うよ
57 18/11/09(金)01:33:28 No.546271526
よう!おでん屋で満腹コースかい!
58 18/11/09(金)01:34:26 No.546271683
大根!餅巾着!はんぺん!