虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 同人っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/08(木)22:10:22 No.546211993

    同人ってキャラクターを使って自分なりのストーリーを作って 表現としては割と好き勝手出来る感じだけど 非倫理的な方面とかで好き勝手やりすぎて公式とかに怒られる事ってないのかな…

    1 18/11/08(木)22:14:02 No.546213209

    シコれりゃどうでもいいでしょ

    2 18/11/08(木)22:15:52 No.546213720

    元々原作とは違うってキレる人はそういう場には覚悟して来てねって具合なのか

    3 18/11/08(木)22:15:54 No.546213729

    訴えられるような事しなければ…

    4 18/11/08(木)22:16:41 No.546213988

    スレ画は…まぁ…うん

    5 18/11/08(木)22:17:31 No.546214257

    むしろ原作に寄せた方が著作権的には危ないと思う

    6 18/11/08(木)22:20:06 No.546215115

    スレ画は描いた当人もさすがにアレ過ぎたと思ったのか別名義で売った

    7 18/11/08(木)22:20:08 No.546215126

    >シコれりゃどうでもいいでしょ だったらエロ同人よりエロが絡まない一般の改変同人の方がウケはキッツいのかな

    8 18/11/08(木)22:21:17 No.546215522

    だから同人で人気版権が人気な理由は「他にやってるヤツいるから俺がやっても問題ないだろう」という半ば無根拠な安心感だ

    9 18/11/08(木)22:21:51 No.546215708

    公式に怒られたのはサトシがピカチュウとセックスするやつ

    10 18/11/08(木)22:22:45 No.546216040

    この人なんでネロ本はFGOじゃなくてEXTELLAだったんだろう そっちのほうが売れそうなのに

    11 18/11/08(木)22:22:55 No.546216112

    >公式に怒られたのはサトシがピカチュウとセックスするやつ なんで怒るの?

    12 18/11/08(木)22:23:42 No.546216345

    知らないキャラの方が実用的だよ~

    13 18/11/08(木)22:24:28 No.546216588

    >非倫理的な方面とかで好き勝手やりすぎて公式とかに怒られる事ってないのかな… あるとだけ

    14 18/11/08(木)22:24:44 No.546216691

    あれはよくてこれはダメなんかとめんどいやり取りやるくらいなら まとめてもう全部だめよってするよね

    15 18/11/08(木)22:25:01 No.546216795

    >非倫理的な方面とかで好き勝手やりすぎて公式とかに怒られる事ってないのかな… 正直版権キャラでセックスしてる時点で怒られるとしたら一線超えてるし 内容のエグさなんか些細な事だと思う

    16 18/11/08(木)22:25:06 No.546216827

    ガキ孕んで喜んでそれを潰すってのは頭がおかしい

    17 18/11/08(木)22:25:57 No.546217133

    自分の子宮内に向けてドカーンするとか狂ってる…

    18 18/11/08(木)22:26:21 No.546217286

    そもそも原則的に二次創作で好き勝手することなんて一切許されてない

    19 18/11/08(木)22:26:54 No.546217484

    最近版権側がら制限かけてるケースが増えてる気がする

    20 18/11/08(木)22:26:55 No.546217497

    絵柄的には彩社長…?

    21 18/11/08(木)22:27:55 No.546217894

    怒られると言えば全部怒られる可能性は秘めている

    22 18/11/08(木)22:28:38 No.546218133

    ガイドライン出す所は増えてるな 流石にやりすぎなの多いし

    23 18/11/08(木)22:29:46 No.546218514

    柱に刻んであるの堕胎キルマークか…

    24 18/11/08(木)22:30:23 No.546218731

    怒られてんのって表現と言うか販路の問題では

    25 18/11/08(木)22:30:34 No.546218780

    どこも薄い本は目をつぶるけどグッズはアカンでマジで許さんからな って感じで徹底はしててやっぱダメだよなアレ…ってなる 本の内容次第でーってのはあんまり聞かないな

    26 18/11/08(木)22:30:42 No.546218829

    やちよ先生いいよね

    27 18/11/08(木)22:31:12 No.546219016

    >絵柄的には彩社長…? 似てはいますが別人です 似ていますね

    28 18/11/08(木)22:31:13 No.546219024

    >本の内容次第でーってのはあんまり聞かないな そもそも出る前に潰されてたりするので アルスラーンとか

    29 18/11/08(木)22:32:01 No.546219294

    >どこも薄い本は目をつぶるけどグッズはアカンでマジで許さんからな >って感じで徹底はしててやっぱダメだよなアレ…ってなる >本の内容次第でーってのはあんまり聞かないな エロ本は公式じゃ作れないから好き勝手されてもそこまで自分たちの損にはならないけどフィギュアや抱き枕は競合して損しかねないからな

    30 18/11/08(木)22:32:04 No.546219309

    やちよ先生の最初で最後の本やぞ!

    31 18/11/08(木)22:32:08 No.546219327

    この本は怒られると思う

    32 18/11/08(木)22:32:12 No.546219346

    >どこも薄い本は目をつぶるけどグッズはアカンでマジで許さんからな >って感じで徹底はしててやっぱダメだよなアレ…ってなる グッズもさじ加減だ 手書きのラミカとかバッジとかは何も言われない

    33 18/11/08(木)22:32:15 No.546219365

    妄想でしか語れない虚しいコンテンツだし

    34 18/11/08(木)22:32:36 No.546219466

    胎児なんてまぁ現実でも殺しまくりだし 露出脱糞風評被害の方がひどいよ

    35 18/11/08(木)22:32:39 No.546219480

    >この人なんでネロ本はFGOじゃなくてEXTELLAだったんだろう >そっちのほうが売れそうなのに ザビ子との方が好きだったから

    36 18/11/08(木)22:33:16 No.546219655

    クラリスちゃんは恋愛クソザコのままでいてほしいなって…

    37 18/11/08(木)22:33:55 No.546219849

    レイヤー本!

    38 18/11/08(木)22:35:10 No.546220286

    彩社長はサラちゃんがかわいいよね

    39 18/11/08(木)22:35:51 No.546220538

    なんにせよ公式の方はいつでも怒れるんだよ同人自体が 別段得とか損が無いとしないだろうけど

    40 18/11/08(木)22:36:54 No.546220862

    ポケモン同人で任天堂がキレたのは1999年 今の20代は知らないわな

    41 18/11/08(木)22:37:07 No.546220942

    エロは怒られないが都市伝説版の最終回は怒られたドラえもん

    42 18/11/08(木)22:37:30 No.546221067

    どんな薄い本かと思ったら Ok死ね

    43 18/11/08(木)22:38:00 No.546221233

    色々面倒だからやらないだけでいつでもコラッできることは忘れないようにね…

    44 18/11/08(木)22:38:36 No.546221411

    家元を見ろ!今じゃ寝取られクイーンだぞ!

    45 18/11/08(木)22:38:41 No.546221444

    レイヤー本は設定的にイケるんだろうか? キャラ造形にも著作あるからイケないような気もするが判定だるそう

    46 18/11/08(木)22:39:31 No.546221728

    imgの薄い本はいっぱいシコれたのにどうして…

    47 18/11/08(木)22:40:45 No.546222102

    レイプモノの竿役に韓流アイドルや中国の偉い人起用する流れも一時あったよね

    48 18/11/08(木)22:41:12 No.546222264

    マリカー…

    49 18/11/08(木)22:41:41 No.546222413

    トートバッグなりタペストリーなりグッズみたいなもんもそれなりにあるけどな…

    50 18/11/08(木)22:42:22 No.546222650

    原作者が商業で描けない自分のキャラのエロ描いて出版社からメッされた事もあったよね

    51 18/11/08(木)22:42:28 No.546222686

    他人の褌の履き心地はどうかね

    52 18/11/08(木)22:44:11 No.546223209

    竿役を北の将軍様にするチキンレース

    53 18/11/08(木)22:44:54 No.546223441

    グッズの方は結局あれだよすごい売れたり有名になったらメッされるだけだから 下手で売れてなかったらお目溢しくらいされるよ

    54 18/11/08(木)22:44:56 No.546223453

    >レイプモノの竿役に韓流アイドルや中国の偉い人起用する流れも一時あったよね 今思い出すと普通に引く

    55 18/11/08(木)22:45:00 No.546223481

    原作と違うからこそシコれる様になるキャラというのは存在するのだ…

    56 18/11/08(木)22:45:00 No.546223482

    これすごい抜けるけど後味やばいよ

    57 18/11/08(木)22:45:20 No.546223584

    怒らないように先んじてガイドライン出すウマ娘やグリッドマンみたいなのも増えてきたでしょ 声だけデカい奴は公式が同人を禁止した!って騒ぐけど

    58 18/11/08(木)22:45:26 No.546223626

    >原作者が商業で描けない自分のキャラのエロ描いて出版社からメッされた事もあったよね 此処でやっててメッされててダメだった

    59 18/11/08(木)22:46:12 No.546223866

    >これすごい抜けるけど後味やばいよ こういうののファンはそういうの目当てでしょ

    60 18/11/08(木)22:46:17 No.546223898

    同人どころかメルカリで公式絵プリントしただけのグッズ大量に売ってるけど取り締まられる気配ないから大丈夫なんじゃない

    61 18/11/08(木)22:46:45 No.546224052

    それをチキンレースという

    62 18/11/08(木)22:46:49 No.546224079

    >怒らないように先んじてガイドライン出すウマ娘やグリッドマンみたいなのも増えてきたでしょ >声だけデカい奴は公式が同人を禁止した!って騒ぐけど やっとかないといざ出て問題起きたときにお前ら何やってたのって注意されかねないしな… ちゃんと注意喚起はしとくよ

    63 18/11/08(木)22:46:58 No.546224121

    グリッドマンは先に出したんじゃなかったような・・・

    64 18/11/08(木)22:47:12 No.546224201

    原作がそういうのメッされるたび思うんだけど契約確認してないのかそもそもちゃんと契約交わしてないのだろうか?

    65 18/11/08(木)22:47:14 No.546224208

    ダウンロードは二次でやって大丈夫なのか気になるけど怒られたって話を聞かない あるのかもしれんけど

    66 18/11/08(木)22:47:22 No.546224258

    本はともかくグッズはなおさら公式と展開かぶるからな

    67 18/11/08(木)22:47:33 No.546224319

    >原作がそういうのメッされるたび思うんだけど契約確認してないのかそもそもちゃんと契約交わしてないのだろうか? 読んでない

    68 18/11/08(木)22:47:50 No.546224434

    メルカリはチキンレース広場だよねほんと… 現金まで出品してるのは流石に驚いたけど

    69 18/11/08(木)22:47:52 No.546224457

    >同人どころかメルカリで公式絵プリントしただけのグッズ大量に売ってるけど取り締まられる気配ないから大丈夫なんじゃない そうやってめちゃくちゃやってたら全部禁止されたのがDOAだったよな

    70 18/11/08(木)22:48:00 No.546224500

    >同人どころかメルカリで公式絵プリントしただけのグッズ大量に売ってるけど取り締まられる気配ないから大丈夫なんじゃない あそこが単に無法地帯なだけでは…

    71 18/11/08(木)22:48:32 No.546224666

    公式のイラストレーターがエロ同人描いちゃだめだよ!

    72 18/11/08(木)22:48:42 No.546224740

    スレ画は水子の残骸コキとかしてパパのおちんちん汚しちゃ駄目でちゅよ~とかやってたやつだっけ?

    73 18/11/08(木)22:49:09 No.546224859

    >スレ画は水子の残骸コキとかしてパパのおちんちん汚しちゃ駄目でちゅよ~とかやってたやつだっけ? 胎盤でやった

    74 18/11/08(木)22:49:31 No.546224979

    >公式のイラストレーターがエロ同人描いちゃだめだよ! 中華ソシャゲ系はそのへんゆるゆるだな

    75 18/11/08(木)22:49:38 No.546225009

    >>スレ画は水子の残骸コキとかしてパパのおちんちん汚しちゃ駄目でちゅよ~とかやってたやつだっけ? >胎盤でやった 理解できない性癖だ…

    76 18/11/08(木)22:49:44 No.546225048

    >公式のイラストレーターがエロ同人描いちゃだめだよ! これも作品によるし

    77 18/11/08(木)22:49:53 No.546225094

    メルカリって世紀末すぎない

    78 18/11/08(木)22:49:54 No.546225104

    DOAはまだ同人までは禁止してないはず

    79 18/11/08(木)22:50:01 No.546225139

    グリッドマンの抱きまくらはそりゃ公式が準備してたらやめろやってされるの仕方ないと思う というか公式があんなのお出ししてくれるなら同人抱きまくらなんぞいらんだろ…

    80 18/11/08(木)22:50:19 No.546225234

    ガイドラインで同人出す人たちにお前らがこれからウチの本描いたら全部著作権もらうからよろしくねしたのってパズドラだったっけ

    81 18/11/08(木)22:50:30 No.546225292

    胎盤ステーキはゲーム中でも暇持て余した連中のチャットでも流行ったほどです…

    82 18/11/08(木)22:50:54 No.546225415

    ファン活動って建前ももうあんまり言わないぐらいなあなあ

    83 18/11/08(木)22:51:00 No.546225447

    >公式アニメの原画マンがお手軽エロ線画同人描いちゃだめだよ!

    84 18/11/08(木)22:51:21 No.546225534

    >グリッドマンの抱きまくらはそりゃ公式が準備してたらやめろやってされるの仕方ないと思う >というか公式があんなのお出ししてくれるなら同人抱きまくらなんぞいらんだろ… ってか作ってる側も公式が出すとは思ってなかったんじゃないかな…

    85 18/11/08(木)22:51:25 No.546225558

    グリッドマンは一人のバカたれが盛大にやらかすから明言されてしまった例だよ 目先の小銭しかみてないから二次創作で登録すんなよって散々書かれてたの守らないし

    86 18/11/08(木)22:51:28 No.546225576

    クッパ姫の時もポケモン事件引き合いに出して 若い子は知らないだろうけど任天堂は怖いんだぞって騒ぐ人達がいたけど その人らの事実認識もだいぶ雑だったのよな スプラケットとか炎の聖戦だって潰されずにずっと続いてるし

    87 18/11/08(木)22:51:41 No.546225645

    >胎盤でやった ああそりゃ頭おかしいわ…

    88 18/11/08(木)22:52:13 No.546225814

    そういや昔は田中芳樹がファンから銀英伝のBL同人誌送りつけられてブチギレたり 他人の描いたナマモノ声優同人誌をその声優本人に善意で送りつける人がいたりしたけど 今でも似たようなことあったりするんだろうか

    89 18/11/08(木)22:52:28 No.546225883

    ゲーム内チャットが盛んなイベントと時期が被ってたから一時期堕胎コキというワードをよく見かけた記憶

    90 18/11/08(木)22:52:38 No.546225932

    犀川はこれくらい頭のネジが飛んでる方が魅力的だと思う 胎盤コキはシコれないけど

    91 18/11/08(木)22:52:51 No.546225998

    >今でも似たようなことあったりするんだろうか いいですよね賛否両論

    92 18/11/08(木)22:53:15 No.546226149

    >今でも似たようなことあったりするんだろうか かんなぎで似たようなことあったけどもう10年前か

    93 18/11/08(木)22:53:22 No.546226191

    >ゲーム内チャットが盛んなイベントと時期が被ってたから一時期堕胎コキというワードをよく見かけた記憶 水子の踊り食いも見かけた

    94 18/11/08(木)22:53:32 No.546226239

    ぶっちゃけクッパ姫は本にされてもそこまでいらない代物だと思う

    95 18/11/08(木)22:53:42 No.546226287

    みんなうろ覚えだよなポケモンの同人逮捕

    96 18/11/08(木)22:53:44 No.546226302

    グリッドマンのエロって言われる度にヒーロー凌辱だぜってことなのかわからなくなる

    97 18/11/08(木)22:53:46 No.546226311

    >マリみてで似たようなことあったけどもう10年前か

    98 18/11/08(木)22:53:53 No.546226348

    オイゲンには女性器が付いてる アポロはオイゲンがお腹を痛めて産んだ子

    99 18/11/08(木)22:54:00 No.546226389

    パトロン系サイトの有料公開のグリッドマン絵が一斉に削除されるか 無料公開になる流れが鮮やかだった

    100 18/11/08(木)22:54:04 No.546226412

    ウマはウマで許可貰ってる馬主がいるという特殊な作品なのでガイドライン出したのも特例という感じ

    101 18/11/08(木)22:54:13 No.546226464

    任天堂は同人誌のことあんまり知らなくて海賊版と勘違いして 一度訴えて以来割と大目に見るようになったよ

    102 18/11/08(木)22:54:30 No.546226544

    田尻サトシ君コミケで有名になったのに酷い…

    103 18/11/08(木)22:54:36 No.546226585

    >ぶっちゃけクッパ姫は本にされてもそこまでいらない代物だと思う 公式の資料集に載ってるしな

    104 18/11/08(木)22:54:43 No.546226634

    >>公式に怒られたのはサトシがピカチュウとセックスするやつ >なんで怒るの? 怒られない要素ある?

    105 18/11/08(木)22:54:54 No.546226710

    原作に催眠おじさん出てこないでしょ(催眠警察)

    106 18/11/08(木)22:55:03 No.546226762

    >任天堂は同人誌のことあんまり知らなくて海賊版と勘違いして なので海賊版以外の何者でもないようなブツを出せば当然同じ対応をされるんじゃないの?

    107 18/11/08(木)22:55:19 No.546226849

    生命の冒涜と言っても過言じゃないよねスレ絵の…

    108 18/11/08(木)22:55:56 No.546227031

    どうしても描きたかったんだろう

    109 18/11/08(木)22:55:58 No.546227037

    >生命の冒涜と言っても過言じゃないよねスレ絵の… 俺だって毎日数億匹の生命無駄撃ちしてるから文句は言えない

    110 18/11/08(木)22:56:03 No.546227065

    グリッドマンがこういうところで名前が挙がってるのが何とも不思議な気分だわ… まだ特撮側のイメージが抜けてないからかな

    111 18/11/08(木)22:56:04 No.546227072

    まあドラえもん最終回の事件みたいに ファン同人がガチで勘違いされるケースもないわけじゃないからな…

    112 18/11/08(木)22:56:22 No.546227170

    任天堂はあの時ヤの資金源だと思って厳しい処置した 見せしめもあった 今はわりとゆるい

    113 18/11/08(木)22:56:40 No.546227242

    >ぶっちゃけクッパ姫は本にされてもそこまでいらない代物だと思う がっつり抜けるのがあれば要るよぶっちゃけぶっちゃけ

    114 18/11/08(木)22:56:41 No.546227248

    まあ二次創作は忖度が全てだから

    115 18/11/08(木)22:56:42 No.546227256

    >グリッドマンがこういうところで名前が挙がってるのが何とも不思議な気分だわ… >まだ特撮側のイメージが抜けてないからかな グリッドマンのエロってワード聞く度にどうしても笑っちゃう

    116 18/11/08(木)22:56:48 No.546227286

    ウマはやっぱりまだ基本的に名馬は生きてるから仕方ないのもある 言っちゃ悪いがいくら偉人とか軍艦だろうが時間経ってりゃもう過去の遺物だがウマはまだ名馬なんかは生きてること多いからなあ

    117 18/11/08(木)22:56:50 No.546227297

    無駄打ちした精子と卵子そこに違いはないだろうが!

    118 18/11/08(木)22:57:00 No.546227354

    スレ画で反省したのか次の9yoが普通のエロだったので全てよし!

    119 18/11/08(木)22:57:06 No.546227379

    冒涜って言うならエロの時点で程度の差って気がするので そんな気にしないでいいと思う

    120 18/11/08(木)22:57:37 No.546227551

    まあ同人だし自分の本当の性癖晒したくなる気持ちは分かる

    121 18/11/08(木)22:57:49 No.546227609

    馬主は気難しい人多いとは聞くし世代代わるまでややこしいんじゃないか

    122 18/11/08(木)22:57:50 No.546227615

    >ウマはやっぱりまだ基本的に名馬は生きてるから仕方ないのもある >言っちゃ悪いがいくら偉人とか軍艦だろうが時間経ってりゃもう過去の遺物だがウマはまだ名馬なんかは生きてること多いからなあ ミリ系はわりとご存命の人物女体化したりしてるぞ

    123 18/11/08(木)22:57:52 No.546227623

    >まあドラえもん最終回の事件みたいに >ファン同人がガチで勘違いされるケースもないわけじゃないからな… 創作物に妙な認識を公式以外が与えようとするのが本当に最悪

    124 18/11/08(木)22:57:54 No.546227637

    堕胎は女性が持つ立派な権利だしな

    125 18/11/08(木)22:57:54 No.546227639

    スレ画はしこれたし良いよ

    126 18/11/08(木)22:57:57 No.546227649

    お船とかと違ってナマモノみたいなもんだもんな…

    127 18/11/08(木)22:58:01 No.546227674

    あんまり厳しく二次創作取り締まっても企業にとってマイナスだったりするからな

    128 18/11/08(木)22:58:14 No.546227731

    何度もガイドラインで荒れた例もあって 最近はヒでバズりゃ何でも凸るあほが出てくるし

    129 18/11/08(木)22:58:22 No.546227769

    >あんまり厳しく二次創作取り締まっても企業にとってマイナスだったりするからな ならないよ!

    130 18/11/08(木)22:58:43 No.546227868

    同人誌はいいとしよう 商業誌でどう見てもあのアニメ・あのゲームのあのキャラを名前ちょっと変えて出すの そっちの方がアウトでは?

    131 18/11/08(木)22:58:57 No.546227940

    スト魔女はモデルになった人も知ってるんだっけ…

    132 18/11/08(木)22:58:58 No.546227947

    >ミリ系はわりとご存命の人物女体化したりしてるぞ 人はいい、馬はダメだあれはヤクザの商売道具だ

    133 18/11/08(木)22:59:13 No.546228021

    スレ画に関しては好きな人が買えばいいだけだし本の中にも警告が入ってるから外野がとやかく言うのはお門違いだと思う 同人サイトにばらまかれたのは運がなかったよね

    134 18/11/08(木)22:59:32 No.546228114

    関係者が薄い本とか言っていたりするけど業界的にもそういう意識が低いんじゃないかなあ

    135 18/11/08(木)22:59:37 No.546228145

    別世界の別キャラのお話だから気にせず性癖はどんどん晒していけ 精神攻撃耐性作中最強のキャラが催眠アプリで即催眠でも気にせん

    136 18/11/08(木)22:59:43 No.546228160

    エロじゃくて暴力的だったりであれならストーリーもパロとはいえばそうなんだけど蛸壺屋あたりは怒られる可能性あるけど 怒られてないっぽいからわりと大丈夫なのかもしれない

    137 18/11/08(木)22:59:45 No.546228169

    >スト魔女はモデルになった人も知ってるんだっけ… 孫が見せてた

    138 18/11/08(木)23:00:02 [全て把握しております] No.546228260

    全て把握しております

    139 18/11/08(木)23:00:04 No.546228274

    シノギがかぶらなければセーフ?

    140 18/11/08(木)23:00:08 No.546228296

    実在組長教祖様女体化とかありそうだけど無いのかな

    141 18/11/08(木)23:00:08 No.546228301

    そりゃ関係者も薄い本出してるってのが多いからな…

    142 18/11/08(木)23:00:11 No.546228315

    プレイヤーから一時期とんでもない呼ばれ方してたよねスレ画ちゃん…

    143 18/11/08(木)23:00:12 No.546228318

    最近はあっちのほうも二次のに理解深いらしいけどな しのぎでかそうだもんな

    144 18/11/08(木)23:00:21 No.546228368

    >人はいい、馬はダメだあれはヤクザの商売道具だ 人もよくねえよ!!

    145 18/11/08(木)23:00:21 No.546228372

    >シノギがかぶらなければセーフ? そういう問題ではない

    146 18/11/08(木)23:00:24 No.546228383

    馬は完全にだめよとされたわけでは無いので怒られたら公式キャラごと道ずれにする覚悟をもってやればよい

    147 18/11/08(木)23:00:38 No.546228465

    せめてガイドラインには従えよって意見がよく目について盗人猛々しいもんだなと そういう人の声が出て大きいってのも多分にあるんだろうけど

    148 18/11/08(木)23:00:47 No.546228506

    >同人サイトにばらまかれたのは運がなかったよね 内容的にも人を選びすぎるからダウンロードしかしないやつに対しての荒らしネタにも使えたからな

    149 18/11/08(木)23:00:49 No.546228520

    オリジナルでいくらでも売ってるのになんでわざわざ知らない二次創作で抜くの…? 知ってるキャラだと抜けないとか言うし

    150 18/11/08(木)23:00:57 No.546228567

    最近集英社で漫画描いてた人がその作品のイラストでFANBOX始めたんだけど大丈夫なのかな…

    151 18/11/08(木)23:01:02 No.546228589

    >そりゃ関係者も薄い本出してるってのが多いからな… ゴーダンナーとかシンフォギアとかグレンラガンのスタッフ本とかそういう感じだな

    152 18/11/08(木)23:01:19 No.546228688

    骨は実在の東風谷さんちに許可取りに行ったという

    153 18/11/08(木)23:01:41 No.546228810

    馬は何かあっても運営は知らないしただけで馬主から訴えられて終わる

    154 18/11/08(木)23:01:44 No.546228834

    ガルパンもアクタスのスタッフが許可貰って本だしてたよね?

    155 18/11/08(木)23:02:34 No.546229102

    アニメ監督が自分が手がけた版権の同人誌描くのは今でもたまに見るけど エロ同人描く例は流石に見かけなくなった気がする

    156 18/11/08(木)23:02:38 No.546229119

    >オリジナルでいくらでも売ってるのになんでわざわざ知らない二次創作で抜くの…? >知ってるキャラだと抜けないとか言うし 中学生がエロ本で抜くのと同じことだ そこにエロがあるからさ

    157 18/11/08(木)23:02:40 No.546229132

    >ウマはウマで許可貰ってる馬主がいるという特殊な作品なのでガイドライン出したのも特例という感じ あれは馬主が大企業のオーナーだったりそれこそ政治的なパワー持ってる様な連中だったりするので個人のケジメだけですむぐらいならともかく纏めて吹き飛ばされかねないのが怖いから先に釘刺しとくね…だろうし…

    158 18/11/08(木)23:02:58 No.546229223

    ただのエロだろと思ったらサンプル見てげんなりきた… オジサンちょっとついていけないわ

    159 18/11/08(木)23:02:59 No.546229226

    二次創作って流行りのキャラに作者の性癖載せただけ見たいなイメージあるのは俺が売れ線しか見ないせいか

    160 18/11/08(木)23:03:07 No.546229265

    >あれは馬主が大企業のオーナーだったりそれこそ政治的なパワー持ってる様な連中だったりするので個人のケジメだけですむぐらいならともかく纏めて吹き飛ばされかねないのが怖いから先に釘刺しとくね…だろうし… 政治的パワーて

    161 18/11/08(木)23:03:18 No.546229332

    >最近集英社で漫画描いてた人がその作品のイラストでFANBOX始めたんだけど大丈夫なのかな… 版権移っててもアウトなんで試しに通報してみよう

    162 18/11/08(木)23:03:23 No.546229363

    >任天堂はあの時ヤの資金源だと思って厳しい処置した いやヤの資金源だと思ったのは警察だったはず 任天堂は思ったより大事になってビビって 警察に逮捕された作者を心配する電話を毎日かけてたとか

    163 18/11/08(木)23:03:25 No.546229371

    でも金剛に乗っていたおじいちゃんが金剛が美人じゃのうと喜んでいたし…

    164 18/11/08(木)23:03:43 No.546229466

    そもそも創作者の意図を捻じ曲げることがもうダメなんだぞ

    165 18/11/08(木)23:04:00 No.546229538

    抱き枕出すと怒られるケースが多い気がする

    166 18/11/08(木)23:04:01 No.546229541

    コミケのついでに1回二次創作が更地になる様は見てみたくはある

    167 18/11/08(木)23:04:08 No.546229577

    >二次創作って流行りのキャラに作者の性癖載せただけ見たいなイメージあるのは俺が売れ線しか見ないせいか 人気ある作家なんてみんなそうだから正しい

    168 18/11/08(木)23:04:41 No.546229758

    >あれは馬主が大企業のオーナーだったりそれこそ政治的なパワー持ってる様な連中だったりするので個人のケジメだけですむぐらいならともかく纏めて吹き飛ばされかねないのが怖いから先に釘刺しとくね…だろうし… ちょっと適当ぶっこきまくってない?

    169 18/11/08(木)23:04:49 No.546229808

    人の版権使ってお金稼げるなんてやらない手はないよな!

    170 18/11/08(木)23:05:01 No.546229882

    まぁ愛が強すぎて描いてる人はある程度しか売れないし…

    171 18/11/08(木)23:05:06 No.546229904

    >コミケのついでに1回二次創作が更地になる様は見てみたくはある ティアがインディー創作界を支配するのだ!!

    172 18/11/08(木)23:05:22 No.546229986

    マジファンが作ってる愛情籠った同人だってあるはずだって たぶん売れないだろうけど

    173 18/11/08(木)23:05:29 No.546230020

    でもいつからか知らんけどオタク系のアニメやラノベだと登場人物が同人誌描いたり同人イベント行ったり 同人文化を一次創作側が取り入れているというねじれ現象が起きている気がする

    174 18/11/08(木)23:06:02 No.546230198

    原作愛が強すぎて 逆にオリキャラになってる

    175 18/11/08(木)23:06:03 No.546230201

    同人ってなんじゃろね

    176 18/11/08(木)23:06:09 No.546230229

    二次創作が全然無くても人気あっていっぱい売れてる作品は世に溢れてるからね

    177 18/11/08(木)23:06:17 No.546230297

    グリッドマンのはその半月くらい前にヒで「絵描きが食いついてるのが気に食わない!」みたいな事言って叩かれてたのが居たから そのあたりのやつが版元にクレーム入れたんじゃないかなって思っちゃう

    178 18/11/08(木)23:06:21 No.546230321

    車の中古市場もだが外れてたり非公式な場があるから入りやすいことも多いからなあ

    179 18/11/08(木)23:06:28 No.546230355

    版権でも売れるってのがまず一握りだけなんですけおおおおお!!!

    180 18/11/08(木)23:06:41 No.546230427

    >同人ってなんじゃろね アフィの締めっぽいレスだな

    181 18/11/08(木)23:06:50 No.546230472

    一時期同人が作品を盛り上げているみたいな言い分を聞かなくなったな… 実際は作品の人気に便乗しているだけだものな

    182 18/11/08(木)23:06:57 No.546230509

    >政治的パワーて Dr.コパたのセガサミーの社長だの石油王だのゴロゴロいるからな

    183 18/11/08(木)23:06:58 No.546230513

    >車の中古市場もだが外れてたり非公式な場があるから入りやすいことも多いからなあ 公式に金払わないのを入れてどうする

    184 18/11/08(木)23:07:03 No.546230540

    大和屋暁には政治的権力がある気がしてきた

    185 18/11/08(木)23:07:04 No.546230543

    >ちょっと適当ぶっこきまくってない? 適当だけど馬主はおっかない立場な人が居るのは事実なんでその人の資産価値に影響しかねないような事やるのはちょっと危険過ぎてやりたくねーなとは思う人です…

    186 18/11/08(木)23:07:07 No.546230561

    >同人文化を一次創作側が取り入れているというねじれ現象が起きている気がする ねじれというか流行り物を取り入れるのはいつの時代も真っ当な反応だぞ

    187 18/11/08(木)23:07:25 No.546230659

    >二次創作が全然無くても人気あっていっぱい売れてる作品は世に溢れてるからね 深夜アニメやゲーム系でそんなのはほぼ見ないぞ 二次創作が無くてもじゃなく人気が出たら二次創作が産まれるのだ

    188 18/11/08(木)23:07:34 No.546230693

    クレームなんて入れられても別に仕方ないとしか その人はイナゴ作家のファンにアカウント通報されまくって凍結されてたけど

    189 18/11/08(木)23:07:44 No.546230756

    ミーハーとジャンルゴロは見分け付かないどころか同じものなのかもしれんね

    190 18/11/08(木)23:07:50 No.546230789

    >マジファンが作ってる愛情籠った同人だってあるはずだって >たぶん売れないだろうけど 昔東大ギャルゲ研が作ったっていう ときメモのキャラソン1曲の考察で20ページくらい費やしたって同人誌はちょっと見てみたい

    191 18/11/08(木)23:07:54 No.546230811

    >Dr.コパたのセガサミーの社長だの石油王だのゴロゴロいるからな 政治的パワーて

    192 18/11/08(木)23:07:57 No.546230831

    グレーな部分を白黒にしようとする軍団を良く見かける

    193 18/11/08(木)23:08:02 No.546230858

    >そのあたりのやつが版元にクレーム入れたんじゃないかなって思っちゃう 「」よ、そんなことしてなくても見ているぞ

    194 18/11/08(木)23:08:12 No.546230930

    >マジファンが作ってる愛情籠った同人だってあるはずだって どのジャンルも入ってくと2-3人くらいそう言える人は見るよ というかいまだに交換のみとかやってる人いたり色々な人いるなって思った

    195 18/11/08(木)23:08:14 No.546230941

    >>二次創作が全然無くても人気あっていっぱい売れてる作品は世に溢れてるからね >深夜アニメやゲーム系でそんなのはほぼ見ないぞ >二次創作が無くてもじゃなく人気が出たら二次創作が産まれるのだ もうこのゲーム系がソシャゲだという認識になっていそう

    196 18/11/08(木)23:08:21 No.546230972

    >グレーな部分を白黒にしようとする軍団を良く見かける 対岸の火事はエンターテイメントです故

    197 18/11/08(木)23:08:23 No.546230986

    >原作愛が強すぎて >逆にオリキャラになってる 爆根ふたなり剛毛土人に・・・

    198 18/11/08(木)23:08:44 No.546231109

    >適当だけど馬主はおっかない立場な人が居るのは事実なんでその人の資産価値に影響しかねないような事やるのはちょっと危険過ぎてやりたくねーなとは思う人です… 個人の二次創作が資産価値に影響するととられるかなぁ

    199 18/11/08(木)23:08:53 No.546231145

    >もうこのゲーム系がソシャゲだという認識になっていそう ソシャゲもコンシューマも含めたものよ どれも人気が出れば自然の二次創作は生まれる

    200 18/11/08(木)23:08:55 No.546231157

    グリッドマンは人気出たからか変な子もちらほらいるからな… 声優さんが来週新キャラとして出演します!ってツイートしたらネタバレすんな!ってリプ飛ばしてたのもいたし

    201 18/11/08(木)23:09:26 No.546231312

    >>二次創作が全然無くても人気あっていっぱい売れてる作品は世に溢れてるからね >深夜アニメやゲーム系でそんなのはほぼ見ないぞ >二次創作が無くてもじゃなく人気が出たら二次創作が産まれるのだ ゲームや漫画、ラノベとか人気あっても特に二次創作が少ない部類じゃん 自分が一部しか見てないだけだよ