18/11/08(木)21:39:09 後輩…お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/08(木)21:39:09 7LSLjS8E No.546202461
後輩…お前…死ぬのか…?
1 18/11/08(木)21:43:40 No.546203746
俺はスレ「」に死んでほしい
2 18/11/08(木)21:44:44 No.546204066
助けてって言ってるけど企業務めが公式垢で内情暴露はもう自害みたいなもんでしょ
3 18/11/08(木)21:47:01 No.546204735
中の人にヒをやらせてたらいずれこうなるのはある程度予想はついてた まさか比較的順調なアズリムから噴き出すとは思わなかったけど
4 18/11/08(木)21:48:11 No.546205079
どっちにせよヒの発言で取り返しが付かない感じで辛い 普段そういうこと言うキャラじゃないので余計に辛い
5 18/11/08(木)21:48:42 No.546205248
断片的な事しか分からない感じだけど相当な暴挙振られて最後の抵抗って感じだろうし 個人じゃなくて運営側全員が加担してる可能性もあるぞ
6 18/11/08(木)21:49:04 ush9WiqQ No.546205363
次回の配信から声がちょっと変わってたりして
7 18/11/08(木)21:49:46 No.546205544
死なばもろとも以上の意味は無さそう
8 18/11/08(木)21:49:51 No.546205573
ここで憂う者してもしょうがないのにまだやるの?
9 18/11/08(木)21:51:06 ush9WiqQ No.546205978
>ここで憂う者してもしょうがないのにまだやるの? どう見てもプロレスってわかるのにねぇ
10 18/11/08(木)21:51:23 YqNSAIpA No.546206056
憂いてないよもう終わっちゃったんだもの あーあって感じ
11 18/11/08(木)21:51:48 No.546206180
出てる情報読んでて性格変えるってのは中の人交換なのかキャラ付け変更なのかもよくわからん
12 18/11/08(木)21:52:14 No.546206319
プロレスの割には乗ってくるのが信姫くらいしかいないけど…
13 18/11/08(木)21:52:32 No.546206406
>憂いてないよもう終わっちゃったんだもの そういうことにしたい
14 18/11/08(木)21:52:59 No.546206552
呟き消されないね 即消えると思ったんだけど
15 18/11/08(木)21:53:51 No.546206840
>呟き消されないね 最後の手段のつもりならパス変えるだろうし
16 18/11/08(木)21:53:56 No.546206858
これがプロレスならプロレスで相当イメージ悪いんだが
17 18/11/08(木)21:54:13 No.546206963
プロレスなら普通はもっとノッてきやすい台本にするからな
18 18/11/08(木)21:54:23 ush9WiqQ No.546207011
>これがプロレスならプロレスで相当イメージ悪いんだが プロレスってそういうもんだろ
19 18/11/08(木)21:54:43 No.546207133
どう考えてもすぐに転載で拡散されるもんを消したところで何の解決にならんどころか逆に燃え広がるわ
20 18/11/08(木)21:55:24 No.546207359
>どう見てもプロレスってわかるのにねぇ 後輩の発言だけだったらその可能性も大いにあったんだけどね
21 18/11/08(木)21:55:59 No.546207521
どうしても問題があったことにしたいんだね…
22 18/11/08(木)21:56:03 No.546207546
もう大好きなVBのいるすあだ事務所に行くしかないよさょちゃんの声とかやらせて貰えばいいんじゃないか
23 18/11/08(木)21:56:12 No.546207585
素人がプロレスの真似事したら事故って大怪我するからな
24 18/11/08(木)21:56:33 No.546207684
プロレスであってほしいとは思うよ
25 18/11/08(木)21:56:37 No.546207708
>どうしても問題があったことにしたいんだね… いや問題だろコレ…
26 18/11/08(木)21:56:53 No.546207789
企業だけどプロレスは素人だったんだろ
27 18/11/08(木)21:57:09 No.546207871
>どうしても問題があったことにしたいんだね… ちょっとやばい位に話広がっちゃってるからね
28 18/11/08(木)21:57:26 No.546207950
>どうしても問題があったことにしたいんだね… 明らかに揉め事起きてるのにそういう事言うのか
29 18/11/08(木)21:57:55 No.546208109
正直企業としては高い機材でやってる以上利益出したいだろうし今のままではダメだと思っての変更だと思うけど 上から与えられたキャラクターを私物化してこんな暴挙に出る後輩とママには社会人の自覚が欠如してる気がしてならんのだが
30 18/11/08(木)21:58:20 No.546208234
疑心暗鬼が蔓延して全体的に楽しくなくなりそうな爆弾抱えてる気はする
31 18/11/08(木)21:58:34 No.546208314
問題自体は現在進行系だよ!
32 18/11/08(木)21:58:45 No.546208355
ファンを金と数字としかい見てないなんてプロレスでも言わんわ ピュアすぎるぞ
33 18/11/08(木)21:58:48 No.546208379
これがプロレスってわからないとか正気かよ
34 18/11/08(木)21:58:50 No.546208384
覚悟してのことだろうし今は公式からの発表待つしかないわ
35 18/11/08(木)21:58:51 No.546208394
新社長がVtuberに欠片も興味ないから仕方ないといえば仕方ないんだ トップが交代すると現場にしわ寄せ行くのはよくある
36 18/11/08(木)21:58:59 No.546208437
今月から勤務4年の女社長が就任したから色々変るわな
37 18/11/08(木)21:59:06 No.546208465
>もう大好きなVBのいるすあだ事務所に行くしかないよさょちゃんの声とかやらせて貰えばいいんじゃないか 当のすあだが誰であっても組む気なさそうなのが…
38 18/11/08(木)21:59:11 ush9WiqQ No.546208476
なんの関係もないなんとか学園がとばっちりすぎる
39 18/11/08(木)21:59:27 No.546208555
仮にプロレスでもガチでも騒いで何が起こるんだって話よ
40 18/11/08(木)21:59:27 No.546208557
頭が変わったのか
41 18/11/08(木)21:59:51 No.546208677
>これがプロレスってわからないとか正気かよ 正直どこがプロレスかわかんないので説明お願いします
42 18/11/08(木)21:59:59 No.546208713
アズマリムを救いたい
43 18/11/08(木)22:00:13 No.546208815
親分は放送事故で逆に好感度上がってやっぱすげぇなって
44 18/11/08(木)22:00:17 No.546208833
ウビバァ!
45 18/11/08(木)22:00:17 No.546208834
どこにもプロフェッショナル感無いなこのプロレス
46 18/11/08(木)22:00:19 No.546208849
プロレスだよって言われてもやる必要全くないだろ
47 18/11/08(木)22:00:31 No.546208912
プロレスにしか見えない人もガチにしか見えない人もどっちも正気じゃないと思う
48 18/11/08(木)22:00:37 ush9WiqQ No.546208943
>正直どこがプロレスかわかんないので説明お願いします 双方が全力でバトルするところ
49 18/11/08(木)22:00:37 No.546208944
https://www.gamebusiness.jp/article/2018/11/01/15091.html
50 18/11/08(木)22:00:51 No.546209017
親分って呼び方をする奴は大抵…
51 18/11/08(木)22:00:54 No.546209039
アズリムが運営殴っても運営側の動きがないとプロレスにならないんですが…
52 18/11/08(木)22:00:55 No.546209048
>正直企業としては高い機材でやってる以上利益出したいだろうし今のままではダメだと思っての変更だと思うけど アズリム自体のじゃなく他のテコ入れの為に側や魂や運営入れ替えまでやるのは 流石に嫌がられても仕方ないかなって
53 18/11/08(木)22:00:59 No.546209065
機材に対して利率無茶苦茶低いだろうし参入したはいいけど手を引きたがってる企業多いと思う
54 18/11/08(木)22:01:33 No.546209227
>仮にプロレスでもガチでも騒いで何が起こるんだって話よ 何も起こらないのであれば騒いでも問題あるまい
55 18/11/08(木)22:01:35 No.546209239
プロレスならこれも演出で 動画も出さずに登録者増えまくるってことかね? じゃあ救う運動みたいなの煽ってるのもプロレスなのでは?
56 18/11/08(木)22:01:37 No.546209255
>親分って呼び方をする奴は大抵…月ちゃん
57 18/11/08(木)22:01:52 No.546209332
アズリムが作ったツテ使ってそらちゃんとか葵ちゃんとかにじさんじのオンラインくじやった人が 社長になったからアズリムを使い捨てて古巣の親会社の事業にテコ入れしただけの話なんだけどね
58 18/11/08(木)22:01:55 No.546209353
演者が楽しまないと人を楽しませられるわけないって事すら理解してないから 演者を納得させる事もできないからこういう事になる無能だな
59 18/11/08(木)22:02:29 No.546209510
機材関係はピンキリすぎて運営によるわ そんでアズリムは界隈でもトップクラスに高そうな奴なんだけども
60 18/11/08(木)22:02:46 No.546209599
なんか進展あったのかと思って開いたのに
61 18/11/08(木)22:02:57 No.546209662
プロレスなら生放送中にやってほしい
62 18/11/08(木)22:03:09 No.546209721
>何も起こらないのであれば騒いでも問題あるまい どのみちなんの影響力もないんだしな 徹底的に騒ぐためにスレ「」よろしくこんなスレを立てるのも悪くはない
63 18/11/08(木)22:03:11 No.546209730
界王様のとこにセルと一緒に瞬間移動した悟空のそれ
64 18/11/08(木)22:03:12 No.546209740
仮に運営がやらせましたーでも不信感募るだけなんですけどだれが得するのか教えて欲しい
65 18/11/08(木)22:03:18 No.546209771
>正直企業としては高い機材でやってる以上利益出したいだろうし今のままではダメだと思っての変更だと思うけど アズリムは好調だけど親会社の企画がいまいちだからテコ入れしたいのではとは言われてる
66 18/11/08(木)22:03:25 No.546209813
表現者としての自覚が足りない
67 18/11/08(木)22:03:45 No.546209938
見損なったよ!サイゲームスッ!!
68 18/11/08(木)22:03:56 No.546209994
あからさまに荒らしだらけのスレでよくまともに話そうなんて思うな こんなスレ適当に遺棄しとけばいいのに
69 18/11/08(木)22:04:04 No.546210025
そもそも機材の良し悪しだけで人気出たり登録者数伸びりゃ苦労しねえからね そりゃ人気の構成要素にはなるだろうけどメインの要素たり得ない
70 18/11/08(木)22:04:14 No.546210067
>プロレスにしか見えない人もガチにしか見えない人もどっちも正気じゃないと思う マウント取りたいだけの内容虚無なレスはしてて虚しくならない?
71 18/11/08(木)22:04:21 ush9WiqQ No.546210110
最低です ナイツオブグローリーやめます
72 18/11/08(木)22:04:22 No.546210116
今日は一日お仕置き受けてたのかな
73 18/11/08(木)22:04:23 No.546210125
助けてと言われても具体的にどうすればいいんだろうか
74 18/11/08(木)22:04:28 No.546210154
不信感を金に変える方法でも思いついたんじゃん?
75 18/11/08(木)22:04:53 No.546210276
後輩どうしたn
76 18/11/08(木)22:04:56 No.546210294
>あからさまに荒らしだらけのスレでよくまともに話そうなんて思うな そもそも荒らしじゃなきゃこんなスレ立てねぇよ!
77 18/11/08(木)22:05:11 No.546210381
アズリムが乳デカければ木村さんが助けてくれた 俺は悔しいよ
78 18/11/08(木)22:05:25 No.546210451
むしろプロレスはこのスレでしたとさ
79 18/11/08(木)22:05:34 No.546210494
よんたのに入ろうや
80 18/11/08(木)22:05:39 No.546210519
>助けてと言われても具体的にどうすればいいんだろうか 助けることが出来るのはぶっちゃけ他企業なんだけど この暴露の所為で無暗に助けられないという矛盾
81 18/11/08(木)22:05:48 No.546210567
上の方針はともかくそれについて現場を納得させられてないからこその騒動だからね
82 18/11/08(木)22:05:58 No.546210614
魂入れ替えってどこでそんな話が
83 18/11/08(木)22:06:11 No.546210675
仮にこれがプロレスだとしてどんなメリットが?
84 18/11/08(木)22:06:12 No.546210680
>見損なったよ!サイゲームスッ!! 真の道楽でしかないウマ娘を放し飼いしてネタでペコチューバーとかやってたくせに…! いやあそこが引き取ってくれたらホントいいんだけどね…
85 18/11/08(木)22:06:12 No.546210683
もう色んな所で無理やり沈静化しようとしてるレス見るのがいつもの企業炎上後って感じで
86 18/11/08(木)22:06:15 No.546210695
>親分は放送事故で逆に好感度上がってやっぱすげぇなって 普通に可愛いだけの動画だったしアレ
87 18/11/08(木)22:06:17 No.546210700
>助けてと言われても具体的にどうすればいいんだろうか あっくん大魔王がやったみたいにアカリちゃん使って拡散するとか 杉ノみたいに応援リプライをまとめて送りつけるとか
88 18/11/08(木)22:06:19 No.546210715
つーか企業が他企業のやり方に口出すかよ
89 18/11/08(木)22:06:25 No.546210749
RAGEとかabemaで関わってる人たちはなおさら触れづらそう
90 18/11/08(木)22:06:50 No.546210871
でかい親会社がバックにいるとこと事構えるとこなんてメインストリームの事務所にはねえだろ…
91 18/11/08(木)22:06:58 No.546210915
転生させるとか性格を変えさせられるとか言われてたとは言ってるけど それが魂を入れ替えることとイコールかはわからない
92 18/11/08(木)22:07:00 No.546210925
多分この後なかったことになる アズリムは笑顔で学園メンバーとして活動するだろう そしてこのことに触れた奴は荒らしになる アズリムの声が変わるかはわからない そに子先輩の例もある
93 18/11/08(木)22:07:15 No.546210987
金稼げないからテコ入れなんだから金出せや! まずは億からな!
94 18/11/08(木)22:07:15 No.546210994
まぁギリギリだったからこそ問題をまず知ってもらおうとしたんだとは思うよ
95 18/11/08(木)22:07:16 No.546211002
>もう色んな所で無理やり沈静化しようとしてるレス見るのがいつもの企業炎上後って感じで 詳細わからないからとりあえず静観しようって言ってるのがそう見えるのは頭の病気ですね
96 18/11/08(木)22:07:26 No.546211042
魂と体が切り離し可能で 体の所有者は会社の方ってのが わかってはいるけどモノ感がツラい
97 18/11/08(木)22:07:33 No.546211081
ドル部みたく箱物にする予定なのかな
98 18/11/08(木)22:07:37 No.546211108
キャラ物商売で内紛をわざわざ暴露するのは悪手
99 18/11/08(木)22:07:42 No.546211131
>もう色んな所で無理やり沈静化しようとしてるレス見るのがいつもの企業炎上後って感じで 無理やり沈静化って何… そんなに大炎上して騒ぎになって欲しかったの?
100 18/11/08(木)22:07:42 No.546211134
>転生させるとか性格を変えさせられるとか言われてたとは言ってるけど >それが魂を入れ替えることとイコールかはわからない 転生がこの界隈でそれ以外の文脈で使われる事なんてあんの?
101 18/11/08(木)22:07:52 No.546211199
ぱかチューブが未だに更新続けてるからな… 多分ゲームがリリースするまでは続けそう
102 18/11/08(木)22:07:55 No.546211213
>RAGEとかabemaで関わってる人たちはなおさら触れづらそう プンレクとか初期胡散臭い扱いだったのを Vtuber応援の企画とかいっぱいやってイメージアップを頑張ってきたのに 他のチームがそんなんやってるとか足引っ張り過ぎる…
103 18/11/08(木)22:08:24 ush9WiqQ No.546211355
>でかい親会社がバックにいるとこと事構えるとこなんてメインストリームの事務所にはねえだろ… どっか拾ってやれよとか見るけどまぁ絶対拾えないわな…
104 18/11/08(木)22:08:25 No.546211365
静観してたらアズリムが言ってた通りになると思うんですが
105 18/11/08(木)22:08:48 No.546211483
種明かしあるにしても待てるの24時間くらいだよな それ以上はイメージ悪い尾ひれがどんどんついていく
106 18/11/08(木)22:08:52 No.546211504
魂変わるぐらいなら新しい子でよくないと思うけどそのまま引き継げるのは大きいからな
107 18/11/08(木)22:09:01 No.546211563
やはり完全個人勢しか信じられない
108 18/11/08(木)22:09:16 No.546211637
助けるなら金だしてアズリム身請けする以外ないけどな
109 18/11/08(木)22:09:16 No.546211638
>静観してたらアズリムが言ってた通りになると思うんですが 助けてって言われたしなぁ…何すりゃいいのかね…
110 18/11/08(木)22:09:23 No.546211673
助けを求めるなら石油王にしろ
111 18/11/08(木)22:09:28 No.546211703
アズリムは尊い犠牲となる
112 18/11/08(木)22:09:29 No.546211704
>静観してたらアズリムが言ってた通りになると思うんですが じゃあ一人で騒いでたら?
113 18/11/08(木)22:09:31 No.546211714
でもさあ機材もモデルも全部会社持ちだろ? ようは声優が今までの演技を変えろって言われたから助けてくれって言ったようなもんでしょう どうしようもならないと思うんですがどうなの
114 18/11/08(木)22:09:37 No.546211744
リアルの方のアイドルでも何ヶ月か前にブラック勤務の結果自殺して糾弾されたことあったけど あちらでもアイドルが運営を訴えた時に 事を荒立てるのを嫌って運営の肩持って今まで応援してたアイドル叩き始めるファンって居るんだよな アズリムもそうなると思う
115 18/11/08(木)22:09:41 No.546211763
>転生がこの界隈でそれ以外の文脈で使われる事なんてあんの? 転生って魂が新たな肉体を得る事であって器残して魂を入れ替えるのを意味する言葉ではなくね
116 18/11/08(木)22:09:48 No.546211801
収益性を優先するのは企業の性とはいえ 魂の嫌がる方針転換は褒められたもんじゃないな アイドルじゃないんだから
117 18/11/08(木)22:09:59 No.546211854
複数人でキャラを動かしてるんだから喧嘩別れすることだってある アイドル性の違いだな
118 18/11/08(木)22:10:11 No.546211911
>助けてって言われたしなぁ…何すりゃいいのかね… たくさん株買って一気に売る!
119 18/11/08(木)22:10:21 No.546211987
普段なら勝手な憶測で騒ぐのは良くないんだけど今回は後輩自身が助けてって言ってるんだし声出していくべきなのでは…?
120 18/11/08(木)22:10:24 No.546212001
機材もモデルもメンテナンスも企画脚本も全部アズリム以外がやってるんだ 利益が出ないとテコ入れをくらうんだ
121 18/11/08(木)22:10:31 No.546212050
>キャラ物商売で内紛をわざわざ暴露するのは悪手 中の人間にとっての最後の一手だよ キャラごと焼身自殺
122 18/11/08(木)22:10:32 No.546212053
>静観してたらアズリムが言ってた通りになると思うんですが それで自分が何とかしないといけないとか思ってるの? 何様だよマジで…
123 18/11/08(木)22:10:47 No.546212156
馬がわざわざこんなツイートするってことは もうだいぶヤバイか不本意な結果になってるってことだろ
124 18/11/08(木)22:10:48 No.546212161
>静観してたらアズリムが言ってた通りになると思うんですが いやアズリムが声をあげて問題があることが周知されたろう それ以上はどうしようもなくないか? 助けてと言われても「」になんの力があるわけでもなし
125 18/11/08(木)22:10:54 No.546212200
苦しんだ末の一手だろうけどこちら側としてはまだ何も出来ないし運営側の動きを待つしかない
126 18/11/08(木)22:10:54 No.546212201
一番具体的な解決策は石油王になることだと結論が出たからな…
127 18/11/08(木)22:11:04 No.546212253
声より金出せで終わる話だよ
128 18/11/08(木)22:11:05 No.546212264
>上から与えられたキャラクターを私物化してこんな暴挙に出る後輩とママには社会人の自覚が欠如してる気がしてならんのだが 会社命令で発明した特許が自分のものかどうかみたいな問題だな
129 18/11/08(木)22:11:06 No.546212269
そもそもアズリムで不調扱いだったらもっと悲惨な状態の箱にわざわざ統合せずに畳んでるわ
130 18/11/08(木)22:11:21 No.546212334
>収益性を優先するのは企業の性とはいえ >魂の嫌がる方針転換は褒められたもんじゃないな >アイドルじゃないんだから 中の人は所詮雇われにすぎないと思うがなあ 給料だって会社から出てるんだし
131 18/11/08(木)22:11:23 No.546212347
>それで自分が何とかしないといけないとか思ってるの? >何様だよマジで… そうだよね アズリムがどうなろうが知ったこっちゃないもんね なるようにしかならん
132 18/11/08(木)22:11:26 No.546212363
もうつらいから今日はヨルタマリ見ようぜ…
133 18/11/08(木)22:11:31 No.546212389
>でもさあ機材もモデルも全部会社持ちだろ? >ようは声優が今までの演技を変えろって言われたから助けてくれって言ったようなもんでしょう >どうしようもならないと思うんですがどうなの 感覚としては中の人が居ないような切り離し不可のイメージが強すぎてるのが問題なんだと思うよ
134 18/11/08(木)22:11:35 No.546212401
>プンレクとか初期胡散臭い扱いだったのを >Vtuber応援の企画とかいっぱいやってイメージアップを頑張ってきたのに >他のチームがそんなんやってるとか足引っ張り過ぎる… オープンレックのイメージアップとかにvtuberそんなに貢献してるか?
135 18/11/08(木)22:11:37 No.546212416
>普段なら勝手な憶測で騒ぐのは良くないんだけど今回は後輩自身が助けてって言ってるんだし声出していくべきなのでは…? どう助けてほしいか言え 金出せと正直に言え
136 18/11/08(木)22:11:46 No.546212467
札束で黙らせる以外に外部からの解決法無いもんな
137 18/11/08(木)22:11:51 No.546212489
拾うもなにもキャラ捨てる気はないように思えるが 会社としては魂変えるだけだろう
138 18/11/08(木)22:11:55 No.546212516
おそらくはアズリムの活動自体は続くから大丈夫だ 中の人が変わろうとそんなところに誰も興味はない
139 18/11/08(木)22:11:59 No.546212531
クビにされるなら周り巻き込んでからクビとか割とよくある
140 18/11/08(木)22:12:04 No.546212558
炎上を悪い方向に煽りまくって商品価値を落とせば身請けもしやすくなるかもしれない 本末転倒だけど
141 18/11/08(木)22:12:07 No.546212577
>普段なら勝手な憶測で騒ぐのは良くないんだけど今回は後輩自身が助けてって言ってるんだし声出していくべきなのでは…? 具体的どう声を出すんだよ… よしんば声を出したとしてその後どうするのよ
142 18/11/08(木)22:12:12 No.546212605
>魂入れ替えってどこでそんな話が 転生で性格変えろとかお前の気持ちなんてどうでもいいって所まで行ってれば 話題性だけ借りてガワも中身もどうでも良いって感じがするからね
143 18/11/08(木)22:12:12 No.546212606
こんなこと暴露した時点で助けなんか無理だと本人もわかってるだろ 要は自殺だよこれ望まない延命をされる前に自殺しただけ
144 18/11/08(木)22:12:16 No.546212622
>オープンレックのイメージアップとかにvtuberそんなに貢献してるか? 少なくともプンレク主導のPUBGとかの企画はめちゃくちゃ気を使ってるのは見てりゃわかると思うが
145 18/11/08(木)22:12:17 No.546212628
今日の騒動でVtuber板が出来たのとアズリムじゃなくてアズマリムだって事を知った
146 18/11/08(木)22:12:22 No.546212645
まあ何か動きあったら教えてとしか
147 18/11/08(木)22:12:32 No.546212716
>炎上を悪い方向に煽りまくって商品価値を落とせば身請けもしやすくなるかもしれない >本末転倒だけど 焦土作戦じゃねーか!
148 18/11/08(木)22:12:37 No.546212747
予言者だけどアズリムがアズリムでいられなくなる結末になったら 「でもああいうツイートするアズリムも良くなかったよね」みたいなこと言う人が現れて 「ああいうツイートするアズリムも悪いよね」に変わっていき 「ああいうツイートするアズリムが悪い」になって 「全部アズリムが悪い!諸悪の根源はアズリム!」って騒ぐ愉快犯が出てくるようになるよ
149 18/11/08(木)22:12:47 No.546212801
自分の推してる子が今回みたいなことになったらと思うとゾッとするしアズリムを本気で推していた人たちは本当に気の毒だと思うよ…
150 18/11/08(木)22:12:48 No.546212808
どんな立場だろうと口汚く罵る免罪符にはならん
151 18/11/08(木)22:12:53 No.546212837
アズリムにもえーちゃんやパンディキクノジョーがいれば
152 18/11/08(木)22:13:07 No.546212910
問題の周知をして上の人間の方針転換を促すくらいしかやること無いし
153 18/11/08(木)22:13:07 No.546212911
馬のつぶやき関係あんの…?
154 18/11/08(木)22:13:17 No.546212963
わかってるのがコンサルとそれを使ってる社長が救いがたい無能ってことだけだ
155 18/11/08(木)22:13:17 No.546212966
imgだって3000人もいれば石油王の一人や二人いそうなもんだけどな…
156 18/11/08(木)22:13:18 No.546212969
>自分の推してる子が今回みたいなことになったらと思うとゾッとするしアズリムを本気で推していた人たちは本当に気の毒だと思うよ… だからこうして趣味でやってる子を推す
157 18/11/08(木)22:13:20 No.546212980
>今日の騒動でVtuber板が出来たのとアズリムじゃなくてアズマリムだって事を知った vtuber板できたの今知った
158 18/11/08(木)22:13:22 No.546212995
>予言者だけどアズリムがアズリムでいられなくなる結末になったら >「でもああいうツイートするアズリムも良くなかったよね」みたいなこと言う人が現れて >「ああいうツイートするアズリムも悪いよね」に変わっていき >「ああいうツイートするアズリムが悪い」になって >「全部アズリムが悪い!諸悪の根源はアズリム!」って騒ぐ愉快犯が出てくるようになるよ 違う違う 「前世のアズリムが悪い」だ
159 18/11/08(木)22:13:23 No.546213001
>一番具体的な解決策は石油王になることだと結論が出たからな… こんな解決策しかでなくて不甲斐ないって言われてたけど 合法で皆が納得できる手段はそれしかないもんな…
160 18/11/08(木)22:13:35 No.546213064
青春学園はテコ入れいるだろうけどアズリムの方は順調じゃないの?ってなるんで方針転換自体に疑問だし
161 18/11/08(木)22:13:45 No.546213105
そりゃ個人ならまだしも企業の垢であんなこと呟くのなら多少の差こそあれ後輩が悪いだろ
162 18/11/08(木)22:13:46 No.546213111
>「全部アズリムが悪い!諸悪の根源はアズリム!」って騒ぐ愉快犯が出てくるようになるよ ちょっと寝た方がいい…
163 18/11/08(木)22:13:47 No.546213126
上手いこと着地できる気がしないよ…
164 18/11/08(木)22:13:52 No.546213156
>アズリムにもえーちゃんやパンディキクノジョーがいれば アズリムの言うところのママがそれらに当たるんじゃねえの 仮に似たようなポジションの人がいたところでどうにかなる問題ではない
165 18/11/08(木)22:13:55 No.546213172
>アズリムにもえーちゃんやパンディキクノジョーがいれば いやママってのが居るよ 多分そのママ諸共クビになるってことなんじゃないかこれ
166 18/11/08(木)22:14:01 No.546213204
>おそらくはアズリムの活動自体は続くから大丈夫だ >中の人が変わろうとそんなところに誰も興味はない いや中の人変わったらもう別キャラじゃねーか 少なくとも15万人くらいの登録者は気にするわ
167 18/11/08(木)22:14:03 No.546213212
社会人としてどうなの?って行動だ
168 18/11/08(木)22:14:05 No.546213221
いつぞやのたつき騒動みたいだな
169 18/11/08(木)22:14:07 No.546213230
順調に見えることと収益出てることは別だからな
170 18/11/08(木)22:14:18 No.546213280
ヒメヒナコラボあるってこの前のアズリムの生放送で言ってたのにヒメヒナ特に触れてなかったから事前に事情知ってた可能性はあるとか何とか まぁ現状動けないのは変わらないんだけど
171 18/11/08(木)22:14:19 No.546213281
>いやママってのが居るよ >多分そのママ諸共クビになるってことなんじゃないかこれ SMAPみたいだ
172 18/11/08(木)22:14:19 No.546213283
アズリムの結果が出ないからテコ入れじゃなくて アズリムが調子良いから数字が伸びない別の箱にガワと設定チョイ変えて移らせようって話に見える 頑張ってやってきた結果がこれなら現場は浮かばれないな
173 18/11/08(木)22:14:21 No.546213301
登録者数のわりに再生数とか同接の数字は順調とはいえないかったからなぁ…
174 18/11/08(木)22:14:24 No.546213309
静観したい奴は黙って静観しててくれ
175 18/11/08(木)22:14:38 No.546213364
おいおいアズリムの親会社がサイバーエージェントだなんてアズリム実はめっちゃお嬢じゃん! とか言ってちゃかしてた頃はこんなことになるとは…
176 18/11/08(木)22:14:45 No.546213393
申し訳ないけどこれ中の人がやったなら擁護できない たつきのあれみたいなもん
177 18/11/08(木)22:14:46 No.546213401
自殺って言うか自爆でしょ 死ねばもろとも特攻
178 18/11/08(木)22:14:48 No.546213407
>No.546212747 去年もそんなことあったなと
179 18/11/08(木)22:14:53 No.546213425
アズリムの魂を変更するって上のえらい人の決定に対してアズリムとアズリムの運営が最期の抵抗してるって感じなのかなぁ だとしたらもう…
180 18/11/08(木)22:14:57 No.546213449
こちらにできることが何もない状況での「たすけて」は正直何もいいことがねえよ 最後に関係者とファンを暗い気持ちにしてやるぜって行動でしかない せめてこっち側にしてもらいたいこと言ってくれ
181 18/11/08(木)22:15:00 No.546213456
魂にボディ買い取り用の金をクラウドファンディングで集めて 個人勢として独立させるルートとか?
182 18/11/08(木)22:15:04 No.546213479
すっかりレス乞食のいいネタになっちゃったな
183 18/11/08(木)22:15:06 No.546213493
>いや中の人変わったらもう別キャラじゃねーか >少なくとも15万人くらいの登録者は気にするわ そんなこと上は気にしてないからこういう騒動になるんだろ
184 18/11/08(木)22:15:08 No.546213502
順調って言われても数字で見たらほぼすべての企業vtuberは赤字なんだけど
185 18/11/08(木)22:15:14 No.546213531
>登録者数のわりに再生数とか同接の数字は順調とはいえないかったからなぁ… もっと酷いのが移転先と思しき箱にいるから登録者数だけ伸ばしてもダメだな
186 18/11/08(木)22:15:18 No.546213549
>上手いこと着地できる気がしないよ… それまでアイちゃんとかがどうやってユーザーを納得させてお金出してもらうかを模索してたのに 突然クソみてえなオンくじとかやる社長だからな そらちゃんとか葵ちゃんもアズリムの会社だからこそ協力しただろうに
187 18/11/08(木)22:15:21 No.546213562
いやならレスしなきゃいいじゃないですか
188 18/11/08(木)22:15:23 No.546213571
社会人の前に一人のVtuberでしょうが…
189 18/11/08(木)22:15:29 No.546213608
>アズリムの方は順調じゃないの?ってなるんで方針転換自体に疑問だし Vtuber内で見れば大きい方だけどYoutuberの括りで見たら金かけてる割に全然だからな 現状は順調とは言い難いよ
190 18/11/08(木)22:15:33 aEqAa8MA No.546213627
サラリーマンが転勤先が嫌で実名と社名出して助けてって言ってるようなもんだろ 駄目だろ普通コンプラ的に
191 18/11/08(木)22:15:35 No.546213641
静観しろってやつが嘴入れてスレ伸ばしてるんだから世話ない
192 18/11/08(木)22:15:57 No.546213740
現場の抵抗みたいな感じもする
193 18/11/08(木)22:16:00 No.546213765
エイレーンのチャンネルがいつの間にかアカリちゃんのチャンネルになったろ? 最悪でもアレみたいな感じになるだけだろ
194 18/11/08(木)22:16:08 No.546213811
>もっと酷いのが移転先と思しき箱にいるから登録者数だけ伸ばしてもダメだな え?なんとか学園ってもうどこか推測されてんの ばあちゃる学園じゃなくて
195 18/11/08(木)22:16:21 No.546213861
たつきのあれは「ただのつぶやきです」でシラを切ったけど これははっきり「助けて」って言ってるから一緒かな?
196 18/11/08(木)22:16:22 No.546213870
誰が悪いとか言い出すとそもそもこんな不安定なもん商売としてやろうとしたやつが悪いみたいな…
197 18/11/08(木)22:16:22 No.546213872
>社会人の前に一人のVtuberでしょうが… 会社から金もらってるならVtuberの前に社会人 これはアイちゃんでも同じことだぞ
198 18/11/08(木)22:16:22 No.546213876
Vtuberの魂ってキャラの大部分を占めてる割に権利薄くてかわいそう
199 18/11/08(木)22:16:23 No.546213878
最低限プロジェクト連名のちゃんとした声明文出して欲しい 事情がぼやけすぎてわからん
200 18/11/08(木)22:16:34 No.546213938
でも今までアズリムめっちゃ頑張ってきたじゃん…なんで魂変えられないといけないの…?
201 18/11/08(木)22:16:46 No.546214012
>社会人の前に一人のVtuberでしょうが… 逆だろ
202 18/11/08(木)22:16:50 No.546214045
だからばあちゃる学園は関係ねえって!
203 18/11/08(木)22:16:50 No.546214048
ネットに助けを求めるって一番悪手だとは思うけどどうしてまた…
204 18/11/08(木)22:16:53 No.546214068
つーか順調かどうかなんて内部事情に詳しくなきゃただの想像でしかないぞ
205 18/11/08(木)22:16:56 No.546214085
>え?なんとか学園ってもうどこか推測されてんの とっくに親会社が運営してるユニットって特定されてるし そのユニットの子もすでに声明出してるよ
206 18/11/08(木)22:16:56 No.546214086
>エイレーンのチャンネルがいつの間にかアカリちゃんのチャンネルになったろ? エイレーンがやったことじゃねーか!
207 18/11/08(木)22:17:03 No.546214124
アズリムが不調だからテコ入れってことなら正直どうしようもないと思う 親会社のテコ入れに利用されそうってだけなら騒ぐのが一番の対抗策なんじゃないかな
208 18/11/08(木)22:17:12 No.546214161
アズリム一人というかママも勿論承知の上なんだろうなとは思う
209 18/11/08(木)22:17:20 No.546214198
>いや中の人変わったらもう別キャラじゃねーか >少なくとも15万人くらいの登録者は気にするわ 人間弱いもんで 楽しい部分だけを見ていたい娯楽のお気に入りは そうじゃない部分見なかったことにして続けると思うよ 後ろ暗い話題を出すとお気に入りが悲しむからな
210 18/11/08(木)22:17:23 No.546214216
>とっくに親会社が運営してるユニットって特定されてるし >そのユニットの子もすでに声明出してるよ どこよ
211 18/11/08(木)22:17:26 No.546214234
>そんなこと上は気にしてないからこういう騒動になるんだろ 下が気にしてるから騒動になってるわけで誰も気にしないなんてことはないのでは…?
212 18/11/08(木)22:17:29 No.546214245
あれだろ 親会社所属の広告打ったかんなが評判わるいから 子会社所属のアズリムを引っ張ってきて箱として知名度とイメージアップ図ろうとしてんだろう まぁもうこうなったらそれも無理そうだけど
213 18/11/08(木)22:17:30 No.546214249
>Vtuberの魂ってキャラの大部分を占めてる割に権利薄くてかわいそう そりゃそうだろ アニメキャラだってキャラデザじゃなくてアニメ会社のものだろ
214 18/11/08(木)22:17:39 No.546214306
アズリムのいう事が魂を入れ替えるってことならだれがどう見ても失敗しかしない選択だし止めようとするのは当たり前だと思う
215 18/11/08(木)22:17:54 No.546214387
>ネットに助けを求めるって一番悪手だとは思うけどどうしてまた… 他は何があるかな… リアルでアズリム名乗って金集めするとかありえないし…
216 18/11/08(木)22:17:55 No.546214393
>Vtuberの魂ってキャラの大部分を占めてる割に権利薄くてかわいそう ガワ作ったり給料出してるのは誰だと思ってるんだよ
217 18/11/08(木)22:18:00 No.546214417
>どこよ 星空学園 かんなとかおこめとかのいるところ
218 18/11/08(木)22:18:13 No.546214490
>エイレーンのチャンネルがいつの間にかアカリちゃんのチャンネルになったろ? >最悪でもアレみたいな感じになるだけだろ いやあれDUOがアカリちゃん計画やりたいから誰か呼んできて!でエイレーンが雇われたって話だよ 今回と全く違う
219 18/11/08(木)22:18:14 No.546214495
焼身自殺を計ったアズリムをこのまま素直に学園に転生させても既存ファンから反発食らうだけという布石は打った訳だし 現実的かはともかくとして後はお上がこの結果を見て心変わりするかどうかに賭けるくらいだろうな
220 18/11/08(木)22:18:24 No.546214553
>申し訳ないけどこれ中の人がやったなら擁護できない >たつきのあれみたいなもん なるほど >事を荒立てるのを嫌って運営の肩持って今まで応援してたアイドル叩き始めるファンって居るんだよな >アズリムもそうなると思う
221 18/11/08(木)22:18:29 No.546214581
>ネットに助けを求めるって一番悪手だとは思うけどどうしてまた… アズリム側としては他に手段のない段階まで来てたって事だからなあ
222 18/11/08(木)22:18:44 No.546214668
>Vtuberの魂ってキャラの大部分を占めてる割に権利薄くてかわいそう アニメとかドラマの演者だって基本的にキャラの権利とかなにもないし
223 18/11/08(木)22:18:52 No.546214720
そもそも立場というかやってることががサラリーマンと違うので 「サラリーマンだったらアウトだ」とか言われてもなという感じ
224 18/11/08(木)22:18:53 No.546214726
>ネットに助けを求めるって一番悪手だとは思うけどどうしてまた… 少なくとも俺は助けに行きたいって思ったよ
225 18/11/08(木)22:18:57 No.546214757
そもそもエイレーンはもうミライアカリから手引いてるっぽいし…
226 18/11/08(木)22:18:59 No.546214764
>現実的かはともかくとして後はお上がこの結果を見て心変わりするかどうかに賭けるくらいだろうな するわけないだろ おもくそ悪いイメージつけられたんだぞ
227 18/11/08(木)22:19:01 No.546214779
>静観しろってやつが嘴入れてスレ伸ばしてるんだから世話ない そもそも本当に静観したかったらわざわざこんなスレ来ねえしな… 他の奴らにいちいち噛み付いて荒らしてるだけだし
228 18/11/08(木)22:19:05 No.546214801
>Vtuberの魂ってキャラの大部分を占めてる割に権利薄くてかわいそう キャラの大部分を占めてるって言うならそれはガワや機材もそうだよ 三次元のキモい男や女から二次元の可愛い女の子になっただけでこれだけ違うんだぞ むしろガワが絶対的な核 もちろんそこから人気が出るかどうかっていうのは中身にも多分にかかってくるんだけど
229 18/11/08(木)22:19:06 No.546214805
「」かここで気ぶったり罵倒煽りしてもどうしようもねえ
230 18/11/08(木)22:19:08 No.546214814
>他は何があるかな… なんで現実での話し合いで解決するって一番常識的な発想になんないの…
231 18/11/08(木)22:19:11 No.546214834
広告打ちまくって銀盾までもってって誕生日配信で同接300となると虚像だなぁとは思う
232 18/11/08(木)22:19:22 No.546214887
魂入れ替えた後輩ってたつきが抜けたけものフレンズみたいなもんでしょ
233 18/11/08(木)22:19:30 No.546214926
どうせ変わるんだし嫌になったら離れればいいよ 後輩も変な気持ちを抱えたまま応援されるよりマシだろ
234 18/11/08(木)22:19:30 No.546214927
心変わりしてじゃあアズリムは解雇ねっていう最悪のルートもあるけどな
235 18/11/08(木)22:19:31 No.546214940
アズリム的には問題にして欲しくて コンサル的には炎上させたくない
236 18/11/08(木)22:19:36 No.546214962
メンタルとしては実在の芸能事務所の演者に近いんだろうけどキャラクターの持ち物は会社だから複雑だ
237 18/11/08(木)22:19:36 No.546214963
バーチャライズ…お前は今どこで戦っている…
238 18/11/08(木)22:19:52 No.546215057
>広告打ちまくって銀盾までもってって誕生日配信で同接300となると虚像だなぁとは思う えっアズリムそんな少なかったの
239 18/11/08(木)22:19:53 No.546215059
>事を荒立てるのを嫌って運営の肩持って今まで応援してたアイドル叩き始めるファンって居るんだよな >アズリムもそうなると思う この場合ファンじゃなくて荒らせればなんでもいい愉快犯じゃねーかな…
240 18/11/08(木)22:19:55 No.546215066
成功してるアズリムを利用して炎上までしてる親会社の箱を盛り上げようとしたけど 転生だの性格変更だのまで言ってるからかなり無理やりな事やろうとしたんじゃないかって話
241 18/11/08(木)22:19:55 No.546215072
生まれからして企業産なら魂の権利なんて希薄で当然だよ 権利は無いけど変えたら明らかにコンテンツは大ダメージだからそこに縋るしかない
242 18/11/08(木)22:19:56 No.546215073
というかCDデビューしたばっかでこれってひどくない?
243 18/11/08(木)22:20:01 aEqAa8MA No.546215094
キャラ変えるのが嫌って そもそも自分をそのままお出しするのが嫌だったからガワ用意したのに そのガワにこだわる意味ないと思うんだけど そのガワも偽物じゃん
244 18/11/08(木)22:20:09 No.546215137
登録者数15万のユーチューバーを結構なリスクを背負ってよそがサルベージするかと言うと微妙なところだな…
245 18/11/08(木)22:20:11 No.546215150
まぁ自殺ってのは置いといてネットの反応見て上が考え変えるのを狙うっていう最後の手よね…かなり悪手だけど
246 18/11/08(木)22:20:13 No.546215159
>えっアズリムそんな少なかったの 移籍先の話だよ
247 18/11/08(木)22:20:15 No.546215174
>Vtuberの魂ってキャラの大部分を占めてる割に権利薄くてかわいそう それよりも企業の場合引退したり母体が消滅した後 魂がキャリアを活かしにくいのが怖いと思う
248 18/11/08(木)22:20:16 No.546215181
>焼身自殺を計ったアズリムをこのまま素直に学園に転生させても既存ファンから反発食らうだけという布石は打った訳だし >現実的かはともかくとして後はお上がこの結果を見て心変わりするかどうかに賭けるくらいだろうな 「なかったことにする」「話題に出す客はBAN」 がよく見た対応だなー それで十分ついてくると思うよ?
249 18/11/08(木)22:20:33 No.546215274
>えっアズリムそんな少なかったの 星空学園のかんなちゃんのことでしょ なぜかアズリムの話と勘違いしてる人いるけど
250 18/11/08(木)22:20:52 No.546215357
>バーチャライズ…お前は今どこで戦っている… 転生した先にまた粉掛けて…
251 18/11/08(木)22:20:56 No.546215391
こうやってあることないことで騒ぎ立てて良い方向に向かってないんだからネットで訴えかけてるって言うのはちょっとなあ
252 18/11/08(木)22:20:57 No.546215392
>移籍先の話だよ 登録者1.5万ならそんなもんじゃないの
253 18/11/08(木)22:21:00 aEqAa8MA No.546215413
たつき監督と同じルート辿ってこれは…
254 18/11/08(木)22:21:15 No.546215514
>登録者1.5万ならそんなもんじゃないの 12万だぞ
255 18/11/08(木)22:21:17 No.546215526
Vtuberは声優と違って声だけの仕事じゃないだろ 私生活含め自らを切り売りして商売してるようなもんなんだから同じ扱いにはできないよ
256 18/11/08(木)22:21:19 No.546215536
>アズリム的には問題にして欲しくて >コンサル的には炎上させたくない ファンはずっとアズリムを見ていたい たとえ中身が変わっても
257 18/11/08(木)22:21:29 No.546215577
バックが強い割には同接数に結びつかないなとは思ってた いつも裏が強いんだよな
258 18/11/08(木)22:21:35 No.546215613
岩本町芸能社はどう思う?
259 18/11/08(木)22:21:37 No.546215625
>まぁ自殺ってのは置いといてネットの反応見て上が考え変えるのを狙うっていう最後の手よね…かなり悪手だけど これの対応で一番楽なのは多分なかったことにしてスルーだからな…
260 18/11/08(木)22:21:38 No.546215630
>こうやってあることないことで騒ぎ立てて良い方向に向かってないんだからネットで訴えかけてるって言うのはちょっとなあ 内部のことは内部でやるのが一番だよね いきなりみんな助けて!って言われてもさ…
261 18/11/08(木)22:21:39 No.546215644
>なんで現実での話し合いで解決するって一番常識的な発想になんないの… 常識があるならそれがすでに決裂してしまってるからネットに漏らしてるって発想になりそうなもんだけど
262 18/11/08(木)22:21:42 No.546215656
軟着陸は相当難しいだろうから なにかウルトラCが起こることを願うしかない
263 18/11/08(木)22:21:45 No.546215676
>ファンはずっとアズリムを見ていたい >たとえ中身が変わっても 中身変わったらなにも意味なくない?
264 18/11/08(木)22:21:48 No.546215689
登録者数って金出せば買えるってのが結構な衝撃
265 18/11/08(木)22:21:51 No.546215703
こんさる?とか言う連中…絶対許せないですわね!畜生こんさるめ、よくも…!
266 18/11/08(木)22:22:08 No.546215817
ダークエルフがネタにしないかなー
267 18/11/08(木)22:22:14 No.546215842
移籍先の話全然聞いたことないけど12万なら結構大手だな 流石に盛ったりはしてないだろうと思いたい
268 18/11/08(木)22:22:20 No.546215881
ある日突然キレてヒもチャンネルも全部爆破する Vtuberなんてそれでいいんだよ
269 18/11/08(木)22:22:30 No.546215938
みざる きかざる こんさる
270 18/11/08(木)22:22:34 No.546215963
全方向どっち向いても厳しいじゃねーか
271 18/11/08(木)22:22:35 No.546215969
>Vtuberは声優と違って声だけの仕事じゃないだろ >私生活含め自らを切り売りして商売してるようなもんなんだから同じ扱いにはできないよ そんな声優は声だけの仕事みたいな… 揚げ足取りじゃなくてわりと声優自身がキャラ設定に絡んでくるような展開してるの今どき珍しくもないだろ
272 18/11/08(木)22:22:36 No.546215981
ダイスキヨ センパイ
273 18/11/08(木)22:22:39 No.546216006
キャラと魂が密接に繋がってるからこその騒動ではある
274 18/11/08(木)22:22:39 No.546216008
>登録者1.5万ならそんなもんじゃないの 何見たんだ 広告打ちまくって登録者12万だよ https://www.youtube.com/channel/UCfFhyViosklD4kvyO-M0BJA
275 18/11/08(木)22:22:43 No.546216027
外見と環境をセットされたアイドルの中身が助けを求めるとかサイバーパンクだよ
276 18/11/08(木)22:22:44 No.546216038
漏らさないアズリムなんてなんの魅力もない
277 18/11/08(木)22:22:45 No.546216049
>そのガワも偽物じゃん 自分のなりたい姿になれるってのがあるからこだわる理由にはなると思うが
278 18/11/08(木)22:22:47 No.546216059
>>現実的かはともかくとして後はお上がこの結果を見て心変わりするかどうかに賭けるくらいだろうな >するわけないだろ >おもくそ悪いイメージつけられたんだぞ だから転生させても会社としては損しかない訳だから今回のことを考え直すかもしれないという一縷の望みに賭けたんだろうが 言ってて何だけど可能性は低いしこのまま切られて居なくなる方が高いと俺も思ってるよ
279 18/11/08(木)22:22:47 No.546216061
かんなのマーケティング大失敗についてコンサルの人はどう落とし前つけたの?
280 18/11/08(木)22:22:53 No.546216100
アズリムのガワとチャンネルを接収して学園に入れる 元のアズリムには新しいガワとチャンネルを与える 性格を変えると転生させるの両立ならこんなとこか
281 18/11/08(木)22:22:54 No.546216113
>事を荒立てるのを嫌って運営の肩持って今まで応援してたアイドル叩き始めるファンって居るんだよな あのアイドル自殺の件は事務所擁護というより 事務所所属の他のアイドルに被害が及ぶのを恐れたファンの動きだと思う つまりファンとファンの争い
282 18/11/08(木)22:22:56 No.546216120
>流石に盛ったりはしてないだろうと思いたい わかってて言ってるだろ
283 18/11/08(木)22:22:57 aEqAa8MA No.546216124
こういう悪い人がいてこんな被害受けました! ってツイートしてる人らって最後はお前が悪いで片付けられて その後消えてしまうけどアズリムもそうなるんだろうか
284 18/11/08(木)22:22:59 No.546216138
ヘルメスみたく話題に出すだけで粘着扱いする奴が寄ってきちゃったからこれからはまともに語ることすら出来ずにひっそり忘れ去られていきそう
285 18/11/08(木)22:23:01 No.546216147
>中身変わったらなにも意味なくない? 「過去のいざこざを一身に受けてそれでも健気に頑張る2代目アズリム」 ってなかなかよくできた悲劇のヒロインだと思うよ アイドルとして推せる
286 18/11/08(木)22:23:03 No.546216159
>登録者数って金出せば買えるってのが結構な衝撃 ヒが買えなくなったから登録者多いのにヒだと人気ねーな!とかよくある
287 18/11/08(木)22:23:13 No.546216210
浅瀬のお嬢様来ちゃった…
288 18/11/08(木)22:23:18 No.546216232
岩本町も相当下手打ってたほうだよな コミケで大失敗した後細々とついてきてたファンにマジ春頃ガチ謝罪してえのぐになったけど あっこはまだ上の方が理解ないけどマルモとあんたまが頑張ってるからって折衷案出したのが土俵際だった
289 18/11/08(木)22:23:26 No.546216268
だいたいコンサルタントって詐欺師の代名詞みたいもんじゃん
290 18/11/08(木)22:23:29 No.546216279
まあ腫れ物よね
291 18/11/08(木)22:23:30 No.546216286
>登録者1.5万ならそんなもんじゃないの マジで何も知らないんだな君は!
292 18/11/08(木)22:23:38 No.546216325
いずれこういうこと起こっただろうけど 上手く立ち回れてるアズリムの魂入れ替えるはちょっとよくわからない
293 18/11/08(木)22:23:42 No.546216347
>登録者数って金出せば買えるってのが結構な衝撃 滅茶苦茶海外で広告打ったからとりあえず登録したって感じ 今時登録者買っても増えんし即減らされる
294 18/11/08(木)22:23:45 No.546216362
>浅瀬のお嬢様来ちゃった… 昨日からちゃぷちゃぷして遊んでなかったっけ
295 18/11/08(木)22:23:50 No.546216387
>私生活含め自らを切り売りして商売してるようなもんなんだから同じ扱いにはできないよ ただその売り物を本人が発信するためのガワとかが会社のものってのが難しいところ
296 18/11/08(木)22:23:52 No.546216405
>たとえ中身が変わっても それはどうかな
297 18/11/08(木)22:23:53 No.546216407
正直なところ中の人がいるアイドルにはやっぱり中の人がいるアイドルに合わせた騒動が起こるんだなあって感じで見てる
298 18/11/08(木)22:23:55 No.546216424
>登録者数って金出せば買えるってのが結構な衝撃 まあアカウント数なんだからそりゃそういう業者もできるよね ただし生放送とかは実際の視聴者数が出ちゃうからあからさまに少ないとすぐバレちゃうわけだが
299 18/11/08(木)22:23:56 No.546216427
あるとすれば短期的に延命して 次のキャラを並行して出してコラボ三昧して アズリムの方のペースを落としていくような形
300 18/11/08(木)22:24:07 No.546216485
>移籍先の話全然聞いたことないけど12万なら結構大手だな >流石に盛ったりはしてないだろうと思いたい わかってて言ってるだろ!白々しいぞ!
301 18/11/08(木)22:24:08 No.546216494
えのぐがまだ生きてるのがマジで不思議だ
302 18/11/08(木)22:24:13 No.546216515
>こんさる?とか言う連中…絶対許せないですわね!畜生こんさるめ、よくも…! この絶妙な浅瀬感 ヒ担当お嬢様出来る子だよね
303 18/11/08(木)22:24:13 No.546216519
登録者数12万でもヒのフォロワー1万もいってないし 同登録者帯だと5万以上多いので11万はいってるのが普通なあたりすごい歪なんだよね そんな箱にアズリム入れても箱の底上げにはならんと思うが
304 18/11/08(木)22:24:17 No.546216541
>あのアイドル自殺の件は事務所擁護というより >事務所所属の他のアイドルに被害が及ぶのを恐れたファンの動きだと思う >つまりファンとファンの争い まあファンは活動続けてほしいもんな 運営が今まで通りでも
305 18/11/08(木)22:24:30 aEqAa8MA No.546216596
>まあ腫れ物よね これでアズリムも辞めることになるんだったら 馬鹿としか言いようがない
306 18/11/08(木)22:24:51 No.546216737
あんたまが悲しい程バズらなかったのは運営が悪すぎた…
307 18/11/08(木)22:24:54 No.546216757
>こうやってあることないことで騒ぎ立てて良い方向に向かってないんだからネットで訴えかけてるって言うのはちょっとなあ そもそも良い方向ってなんだろうね 具体的にどうしたいのかアズリムが言わない限りはどうしようもないわ
308 18/11/08(木)22:25:05 No.546216817
たとえアズリムのファンでなくても好きな企業Vtuberがいるって人なら他人事にもならん 今こういうことを許したら自分の好きなVtuberだって同じ扱いを受けてしまうかもしれないよ
309 18/11/08(木)22:25:17 No.546216891
>そのガワも偽物じゃん 俳優が演じてる役柄に思い入れがあるって別におかしなことでもないと思うけどな それを勝手に変えられたらそりゃ反発するわ
310 18/11/08(木)22:25:20 No.546216915
どんな形であれアズリムが幸せになれると良いなとは思う
311 18/11/08(木)22:25:22 No.546216923
星空学園にアズリムが入ると全員登録十万越えのトップ集団になるのかー へー すごいなー すごいーー
312 18/11/08(木)22:25:22 No.546216925
>これでアズリムも辞めることになるんだったら >馬鹿としか言いようがない まあそういうのもわかった上でやってるだろう流石に
313 18/11/08(木)22:25:23 No.546216933
コンサルが本当にいたとしたら今頃おあしすしてるんだろうか
314 18/11/08(木)22:25:34 No.546216990
>具体的にどうしたいのかアズリムが言わない限りはどうしようもないわ 転生とか嫌だってはっきり言ってるじゃん
315 18/11/08(木)22:25:35 No.546217001
>ただし生放送とかは実際の視聴者数が出ちゃうからあからさまに少ないとすぐバレちゃうわけだが ヒカキンの生放送でも登録者数の1/100もこないからしょうがない気はするけどな
316 18/11/08(木)22:25:37 No.546217012
>岩本町も相当下手打ってたほうだよな >コミケで大失敗した後細々とついてきてたファンにマジ春頃ガチ謝罪してえのぐになったけど >あっこはまだ上の方が理解ないけどマルモとあんたまが頑張ってるからって折衷案出したのが土俵際だった 何があったのあれ 「なんか見たことない新人vtuber?がコミケのブースで宣伝してたけど知らんなあ と思ったら人数増えてユニットになってた」ぐらいしかわからないけど
317 18/11/08(木)22:25:50 No.546217084
>今こういうことを許したら自分の好きなVtuberだって同じ扱いを受けてしまうかもしれないよ 許すとか許さないとかそういう話なの…?
318 18/11/08(木)22:25:54 No.546217120
>たとえアズリムのファンでなくても好きな企業Vtuberがいるって人なら他人事にもならん >今こういうことを許したら自分の好きなVtuberだって同じ扱いを受けてしまうかもしれないよ 許したらって…ファンは何様なの…
319 18/11/08(木)22:25:57 No.546217134
>今こういうことを許したら自分の好きなVtuberだって同じ扱いを受けてしまうかもしれないよ お金払ってくれれば解決しますぜ
320 18/11/08(木)22:25:57 No.546217139
>これでアズリムも辞めることになるんだったら >馬鹿としか言いようがない 馬鹿だけどもう取り返しつかねえだろ 双方大損ぶっこいて終了じゃねえかな
321 18/11/08(木)22:25:59 No.546217148
>常識があるならそれがすでに決裂してしまってるからネットに漏らしてるって発想になりそうなもんだけど いや常識あるなら現実で解決できない時点でネット暴露なんてせず別の道模索するもんだよ だって現実でダメだったからネットで悪評撒いてやるってただの嫌がらせだもん
322 18/11/08(木)22:26:11 No.546217215
もう無理だよライダー感があるな…
323 18/11/08(木)22:26:11 No.546217217
>たとえアズリムのファンでなくても好きな企業Vtuberがいるって人なら他人事にもならん >今こういうことを許したら自分の好きなVtuberだって同じ扱いを受けてしまうかもしれないよ きもちわるっ!
324 18/11/08(木)22:26:14 No.546217241
>コンサルが本当にいたとしたら今頃おあしすしてるんだろうか 契約書と睨めっこして訴える準備でもしてるんじゃないかな
325 18/11/08(木)22:26:24 No.546217312
>まあ腫れ物よね 企業からもこういうファンコミュニティからも敬遠されるよね どうすれば円満解決出来るのかさっぱり分からん
326 18/11/08(木)22:26:26 No.546217321
最低でもしばらく謹慎で動画や生放送は無いだろな…寂しい
327 18/11/08(木)22:26:36 No.546217367
アズリムは辞めさせられることよりファンに対して筋が通ってないのが嫌なように見えるけど
328 18/11/08(木)22:26:44 No.546217418
>ただし生放送とかは実際の視聴者数が出ちゃうからあからさまに少ないとすぐバレちゃうわけだが 知ったかぶってるとこ悪いけど 生主体じゃない動画勢だと普通はあんまり来ないんだよ
329 18/11/08(木)22:26:44 No.546217419
つべの登録者数とヒのフォロワー数の差が人気の実情じゃねえかな
330 18/11/08(木)22:26:44 No.546217423
こうなったらクラウドファンディングしかねえ…!
331 18/11/08(木)22:26:46 No.546217434
おかしいな昼には心機一転したアズリムが見られるものかと
332 18/11/08(木)22:26:47 No.546217444
ヒカキンの生放送は多くて2万人だったから毎回それくらい見てる委員長はちょっとおかしい比率
333 18/11/08(木)22:26:53 No.546217481
星空学園はかんなが最初に単独でデビューして デビュー直後から日本語わからない外人狙ってクリックしたらチャンネル登録画面になる広告ばら撒いて 登録者だけ増やしてあっという間に10万登録行ったけどヒのフォロー的に本来は今でせいぜい一万くらいの子 その影響で配信身に来るのは今でも外人がかなり多い 国内だとやり方が汚過ぎて当時から界隈ではタブー扱いだった あとから二人メンバー追加して今の星空学園として再スタートした感じ
334 18/11/08(木)22:26:59 No.546217526
>「過去のいざこざを一身に受けてそれでも健気に頑張る2代目アズリム」 >ってなかなかよくできた悲劇のヒロインだと思うよ >アイドルとして推せる お前コンサルに向いてそうだな
335 18/11/08(木)22:27:02 No.546217538
書き込みをした人によって削除されました
336 18/11/08(木)22:27:06 No.546217565
>知ったかぶってるとこ悪いけど ひえぇ
337 18/11/08(木)22:27:08 No.546217580
辞めさせられるからこんなことになってるんだろ 実質アズリムチームの解散なんだし
338 18/11/08(木)22:27:12 No.546217607
コンサルが悪いかって言うとコンサルだって金もらった上で「何もしなくてもいいんじゃないですか?」とは言えないだろうしなんとも
339 18/11/08(木)22:27:23 No.546217685
>ヒカキンの生放送でも登録者数の1/100もこないからしょうがない気はするけどな 12万前後の銀盾持ちで同接300は異常
340 18/11/08(木)22:27:27 No.546217725
>どうすれば円満解決出来るのかさっぱり分からん もう垢乗っ取りだった事にするくらいしか…
341 18/11/08(木)22:27:31 No.546217754
ガワと魂がうまくマッチするまで転生ガチャするとか将来起こりそう
342 18/11/08(木)22:27:32 No.546217759
bitstarといいこれといい バーチャルなのに現実見せつけられて疲弊する
343 18/11/08(木)22:27:34 No.546217769
そもそも他人の作ったのに乗っかって安く稼ぐチューバーに仮面つけただけのVチューバーに機材や金かけてコスト上げてって良くなり立つと思ったなって思うわ
344 18/11/08(木)22:27:35 No.546217771
>常識があるならそれがすでに決裂してしまってるからネットに漏らしてるって発想になりそうなもんだけど 常識…常識とはいったい
345 18/11/08(木)22:27:37 No.546217792
>許したらって…ファンは何様なの… ファンは神様でしょ皮肉とかじゃなく 建前はともかく金出すファンがいなきゃ全ての活動に意味が無くなるぞ
346 18/11/08(木)22:27:50 No.546217870
ファンとの距離感近かったのも騒動の一因にはなってるとは思うよ
347 18/11/08(木)22:28:10 No.546217984
まあ突然言い出したらもうおしまいだよ 全員が損するだけの状態で終わる
348 18/11/08(木)22:28:18 aEqAa8MA No.546218021
あまりりすみたく辞めればよくね?
349 18/11/08(木)22:28:18 No.546218025
>知ったかぶってるとこ悪いけど >生主体じゃない動画勢だと普通はあんまり来ないんだよ あんまり来ないのは知ってるよ ただ12万登録者いて生に来るのが300人なんて極端な例はそうそうない
350 18/11/08(木)22:28:22 No.546218050
>建前はともかく金出すファンがいなきゃ全ての活動に意味が無くなるぞ 出す金が足りなかったんだ 石油王をファンに出来なかったのが不幸の始まりなんだ
351 18/11/08(木)22:28:28 No.546218081
星空学園はようやくコラボとか頑張りはじめたのに最悪なタイミングでケチがついたな
352 18/11/08(木)22:28:33 No.546218109
銀盾の動画勢でたまに生やります!スタイルで300しか来ないのはちょっと見た事無い
353 18/11/08(木)22:28:36 No.546218123
チーム一同退職して別会社立ち上げるとか新キャラ自作するとかそういう道もあるんだよ この界隈はそういう強い生き方してる子らの前例がいくつもあるんだしさ ぼんやりと会社の悪口だけ言われてどうしろってんだ
354 18/11/08(木)22:28:39 No.546218141
言うてファンが金にならないからこういうことになってるんでしょ
355 18/11/08(木)22:28:40 No.546218147
芽が出たばっかりの業界でいきなり水ぶっかけられたようなもんだし… 他の企業でも同じことあるんじゃないかって思う層はやっぱ出るよこれ
356 18/11/08(木)22:28:44 No.546218164
コンサルが悪いというよりvtuberという始まったばかりのものにコンサル業なんてできるやついるのかと
357 18/11/08(木)22:28:49 No.546218182
文化放送に出入りしてる声優アイドルユニットの中でも 番組の展開に口答えしたら数ヶ月後卒業ヒの垢も消滅 卒業した後仕事にありつけずバイト先のデリへルの事務所で窃盗逮捕 そもそも新人声優アイドルユニットという名目だが10年で誰一人アニメデビューできてない ってのもあったし 二次元寄りのオタク界隈でも胡散臭い運営ってのは後を絶たないよ
358 18/11/08(木)22:28:51 No.546218199
かんなの運営ゴミすぎる次なにやらかすのか怖え
359 18/11/08(木)22:29:01 No.546218248
>あまりりすみたく辞めればよくね? 辞めたらガワは返してくれるのか
360 18/11/08(木)22:29:04 No.546218267
星空学園にアズリムが入ってもはぁ!?ってなってそう
361 18/11/08(木)22:29:20 No.546218358
>つべの登録者数とヒのフォロワー数の差が人気の実情じゃねえかな ちなみに同じく広告で伸ばしてる子兎音ちゃんはヒの方でも広告を出すことでフォロワーも伸ばしているという
362 18/11/08(木)22:29:20 No.546218360
>コンサルが悪いかって言うとコンサルだって金もらった上で「何もしなくてもいいんじゃないですか?」とは言えないだろうしなんとも コンサル的には売れてる子抱えてるなら箱推しに持ってく方向性自体はめっちゃ妥当な判断だろうしな そこで今のキャラクター捨てろとか魂に反発されるような指示出してるのが本当ならそいつが無能すぎるけど
363 18/11/08(木)22:29:26 No.546218406
今必要なのは2Dアズリムなのでは
364 18/11/08(木)22:29:26 No.546218409
>いや常識あるなら現実で解決できない時点でネット暴露なんてせず別の道模索するもんだよ >だって現実でダメだったからネットで悪評撒いてやるってただの嫌がらせだもん 非常識な手段なのは本人もわかってるんじゃないかな 常識的な別の道があるならやってたとして不思議じゃないし… 演者もファンも体と魂をワンセットにしちゃうから会社とズレちゃう
365 18/11/08(木)22:29:27 No.546218414
>拾うもなにもキャラ捨てる気はないように思えるが >会社としては魂変えるだけだろう そうなったときコラボしたときどうなるかが見ものだとは思う 魂違うということは実質別人だからね とりあえず君誰と言って扱いは悪くする
366 18/11/08(木)22:29:29 No.546218427
>言うてファンが金にならないからこういうことになってるんでしょ ファンがどうこう以前に収益モデルがダメだったとかそういう話の気はする
367 18/11/08(木)22:29:32 No.546218440
>建前はともかく金出すファンがいなきゃ全ての活動に意味が無くなるぞ 金は足りてなかったんじゃねえかな…
368 18/11/08(木)22:29:34 No.546218454
かんなはもういいよ…登録の割にアクティブ低いですねで終わり
369 18/11/08(木)22:29:37 No.546218469
凄い一体感を感じてる人いそう
370 18/11/08(木)22:29:40 No.546218479
>何があったのあれ VチューバーじゃなくVRを使ったアイドルを売り出す予定だったけど上の方がオタクビジネスを理解出来てなくてコミケ当日デビューでツイッターのフォロワーノルマ越えなかったら解散ねつって当日Pが発狂した その後Pとアイドル2人が全国行脚してコミケは終わっちゃったけどノルマは達成して少ないファン囲って地下アイドルみたいな生配信を続けた 偉い人が最近人気じゃん?追加メンバーで3人増やしてその子らで映画取るからシクヨロってPに投げてまたPが発狂した 最終的にアイドルとPが謝罪放送してマジどうしていいかわかんねえってぶっちゃけて追加メンバー3人を加入させて続けることで死は免れた
371 18/11/08(木)22:29:43 No.546218491
つってもアズリムが何も言わないまま声も性格も変わって箱入りして受け入れられたかってーと…
372 18/11/08(木)22:29:45 No.546218502
>許したらって…ファンは何様なの… ファンに支えられてる業界だからファン様としか
373 18/11/08(木)22:29:48 No.546218526
青空学園の娘もがんばっているんだが無理にブーストかけた運営がよくないイメージが付いてしまってなー
374 18/11/08(木)22:29:55 No.546218561
企業としては収益望めないと続けられないだろうし誰が悪いって言うのはないとは思うけどね 強いて言うなら発言が悪かったくらいか
375 18/11/08(木)22:29:56 aEqAa8MA No.546218563
>チーム一同退職して別会社立ち上げるとか新キャラ自作するとかそういう道もあるんだよ >この界隈はそういう強い生き方してる子らの前例がいくつもあるんだしさ >ぼんやりと会社の悪口だけ言われてどうしろってんだ だから言われてただろ Vチューバーは何もかも用意されないと何もできない奴らの集まりだって
376 18/11/08(木)22:29:58 No.546218573
結局なにがどうなってどうすればいいの?
377 18/11/08(木)22:29:58 No.546218574
>コンサルが悪いというよりvtuberという始まったばかりのものにコンサル業なんてできるやついるのかと コンサルも仕事である以上何か形にしなきゃいけないんだろうけどな…
378 18/11/08(木)22:29:59 No.546218585
別にアズリムがどこ入ろうと良いと思うけど 中身変えられそうだったの?
379 18/11/08(木)22:30:06 No.546218629
>お前コンサルに向いてそうだな よせよ本物はもっと鬼畜だ
380 18/11/08(木)22:30:28 No.546218748
>言うてファンが金にならないからこういうことになってるんでしょ 逆じゃない?金になりそうだから伸びない箱にぶっこんでアズリムの数字丸ごといただこうとしてるんでしょ
381 18/11/08(木)22:30:50 aEqAa8MA No.546218875
>辞めたらガワは返してくれるのか 別にテキトーに用意してアズリムだよーって言っておけばいいじゃん 声が本人なら何でもいいだろ
382 18/11/08(木)22:30:54 No.546218904
>「過去のいざこざを一身に受けてそれでも健気に頑張る2代目アズリム」 >ってなかなかよくできた悲劇のヒロインだと思うよ >アイドルとして推せる 前任のアズリムは愚かにもツイッターで内情暴露する反逆者でしたが、今度のアズリムは完璧で幸福な後輩です!
383 18/11/08(木)22:30:54 No.546218905
マジで情報がなさすぎる 何が起きてるのかわかりやすく解説してだれか
384 18/11/08(木)22:31:04 No.546218957
>ヒカキンの生放送でも登録者数の1/100もこないからしょうがない気はするけどな 10万人以上登録があるのに1000人いかないんだぞ… コラボ生放送とかどっかで記事になった訳じゃないのに突然登録者数が伸びる日があるんだぞ…
385 18/11/08(木)22:31:04 No.546218959
>卒業した後仕事にありつけずバイト先のデリへルの事務所で窃盗逮捕 悲惨すぎる…
386 18/11/08(木)22:31:15 No.546219029
今時SNS前提のビジネスやってる時点でSNSを用いて当社に不利益な情報を云々みたいな契約はしてるだろうし後はもう企業の好きなように料理されるだけでしょ
387 18/11/08(木)22:31:24 No.546219085
学園入り提案がマジならどっちかというと学園に対するテコ入れだよね…
388 18/11/08(木)22:31:24 No.546219087
子会社の社長を入社3年目の広報のお姉ちゃんにすげ替えて現場を無理矢理黙らせるの恐ろしいな….
389 18/11/08(木)22:31:27 No.546219107
アズリムのヒを見ろそれ以外情報はない
390 18/11/08(木)22:31:32 No.546219140
>あまりりすみたく辞めればよくね? あれも魂連中が直接会社と大人の話して諸々の権利分捕ってきたからね 今までのキャラにせよ新衣装にせよ交渉の結果だ
391 18/11/08(木)22:31:32 No.546219142
>前任のアズリムは愚かにもツイッターで内情暴露する反逆者でしたが、今度のアズリムは完璧で幸福な後輩です! ディストピアキメてんのか
392 18/11/08(木)22:31:45 No.546219206
>だから言われてただろ >Vチューバーは何もかも用意されないと何もできない奴らの集まりだって どこで誰が言ったのか知らんけど個人で全部やってるのじゃおじさんがいる時点で説得力ないですね
393 18/11/08(木)22:31:47 No.546219220
収益性が悪くて続けられませんなら金で解決だが 双方にテコ入れが入って合流しますそして性格が変わりますだとどうすればいいのか…
394 18/11/08(木)22:31:50 No.546219236
>マジで情報がなさすぎる >何が起きてるのかわかりやすく解説してだれか 情報がなくて内部でゴタゴタ起きてることしかわかんねえってのが現状かな よくわからんけど
395 18/11/08(木)22:32:14 No.546219360
>どこで誰が言ったのか知らんけど個人で全部やってるのじゃおじさんがいる時点で説得力ないですね そいつしか言ってないんじゃないですかね
396 18/11/08(木)22:32:15 No.546219366
中身変わったら別人だよね
397 18/11/08(木)22:32:16 No.546219368
アズリムは今両手を縛られて椅子に座らされてるよ
398 18/11/08(木)22:32:17 No.546219374
>コンサル的には売れてる子抱えてるなら箱推しに持ってく方向性自体はめっちゃ妥当な判断だろうしな どうしてアズリムに絡みやすい後輩作るのではなく親会社にキャラだけ投げるんだろうね 社内で解決できるようなプランを提案するのが仕事なんじゃないのか コンサルって他所の会社に運営を投げようって提案するようなのが肯定されるチョロい仕事なの?
399 18/11/08(木)22:32:21 No.546219386
>学園入り提案がマジならどっちかというと学園に対するテコ入れだよね… まあアズリムの方も話題性に欠いてたしピンだと幅がなさ過ぎたからお互いに対するテコ入れだと思う
400 18/11/08(木)22:32:35 No.546219463
>言うてファンが金にならないからこういうことになってるんでしょ そもそもVtuberでちゃんと儲かってるのなんて個人勢の一部とトップの一部だけな訳で…
401 18/11/08(木)22:32:40 No.546219483
おつかれさまー♪先輩♪
402 18/11/08(木)22:32:46 No.546219509
この人は中の人は割れてるの?
403 18/11/08(木)22:32:52 No.546219539
こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは…
404 18/11/08(木)22:32:58 No.546219563
声が同じだったとして培養液に脳みそ浮かんでるようなアバターはさすがに困るし…
405 18/11/08(木)22:33:10 No.546219626
これがまかり通ったら企業Vtuberはこれから生まれてこなくなるよ
406 18/11/08(木)22:33:14 No.546219644
社会人がどうこう言ったら芸能関係なんて社会人としてアレなのいっぱいいるからな
407 18/11/08(木)22:33:26 No.546219707
>まあアズリムの方も話題性に欠いてたしピンだと幅がなさ過ぎたからお互いに対するテコ入れだと思う オリソン出して数日前に超パーティ出たばっかだろ!? パーカーも売切れたりしてたし
408 18/11/08(木)22:33:27 No.546219711
>声が同じだったとして培養液に脳みそ浮かんでるようなアバターはさすがに困るし… 新たな層の需要にマッチして売れるかもしれんし…
409 18/11/08(木)22:33:29 No.546219724
本当にやむを得ない事情で魂をバトンタッチする例とかは出てくるだろうから全否定出来るものでもないしなあ
410 18/11/08(木)22:33:32 No.546219742
Vチューバーで金儲けって1~2年動画毎日投稿とか下積みしないと無理だしそんなことするくらいなら日雇いバイトでもした方がよっぽど儲かるっての偉い人みんなわかってると思ってたんだけどなぁ
411 18/11/08(木)22:33:33 No.546219747
>これがまかり通ったら企業Vtuberはこれから生まれてこなくなるよ どんな発想だよ
412 18/11/08(木)22:33:44 No.546219787
でも原因はひとつしかないよね 今の業績に会社が不満だったってことに尽きる
413 18/11/08(木)22:33:46 No.546219799
芸能関係とか、こういう駆け出しのところって 競馬とかのギャンブルとあんま変わらない面は確かにあるよね
414 18/11/08(木)22:33:47 No.546219802
この内部告発なかったらある日突然変わって初めて気付くことになったのかな かといって今ならまだどうにかなるって話では無いんだろうけど
415 18/11/08(木)22:33:49 No.546219812
もう少ない情報で騒ぎ立てるのはけものフレンズで懲りたでしょ
416 18/11/08(木)22:33:53 No.546219839
結局は新しい社長が現場納得させられる手腕なかったてことなのかね
417 18/11/08(木)22:33:54 No.546219842
>VチューバーじゃなくVRを使ったアイドルを売り出す予定だったけど上の方がオタクビジネスを理解出来てなくてコミケ当日デビューでツイッターのフォロワーノルマ越えなかったら解散ねつって当日Pが発狂した >その後Pとアイドル2人が全国行脚してコミケは終わっちゃったけどノルマは達成して少ないファン囲って地下アイドルみたいな生配信を続けた >偉い人が最近人気じゃん?追加メンバーで3人増やしてその子らで映画取るからシクヨロってPに投げてまたPが発狂した >最終的にアイドルとPが謝罪放送してマジどうしていいかわかんねえってぶっちゃけて追加メンバー3人を加入させて続けることで死は免れた イベントでしかアクセスできないってバーチャルのうまあじ殺してね?と思ったらそんな内情あったんだな…
418 18/11/08(木)22:33:56 No.546219855
そもそも箱推しなんざ積み上げた関係性が一番肝になる部分なのに いきなりポンと出されても箱で推す人いねえだろ
419 18/11/08(木)22:33:59 No.546219872
助けてと言われてもどうすりゃいいのさ
420 18/11/08(木)22:34:02 No.546219882
無能社長
421 18/11/08(木)22:34:06 No.546219904
そもそもとっくに飽和してるので新規参入はもうない
422 18/11/08(木)22:34:06 No.546219905
>出す金が足りなかったんだ >石油王をファンに出来なかったのが不幸の始まりなんだ 炎上した箱に出す金は無いし 金出せるアズリムを犠牲にしようとしたからさらにどうしようもないよ
423 18/11/08(木)22:34:07 No.546219908
>こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは… キャラ方向性は中の人次第にしてるところもある エンタムなんかはかなり自由にやらせてるし
424 18/11/08(木)22:34:09 No.546219918
企業Vtuberとかもうからねーからだめだな!ってなって広報Vtuberしかいなくなるのはあると思う
425 18/11/08(木)22:34:09 No.546219920
>こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは… 話し合って説得してるならまだ軟着陸できたと思った
426 18/11/08(木)22:34:10 No.546219933
まず名前からして自社のキャラクターなのに親会社に取られるのは現場からしたら嫌だろうな
427 18/11/08(木)22:34:11 No.546219939
>コンサルって他所の会社に運営を投げようって提案するようなのが肯定されるチョロい仕事なの? だってアズリムの言ってるコンサルって状況考えると最近親会社からやってきた新社長かその配下だもん…
428 18/11/08(木)22:34:18 No.546219977
これからこういうことをどんどん起きてくるんだろうな 色々言われてるけど低迷期だし
429 18/11/08(木)22:34:19 No.546219983
>こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは… それでも応援してもらえると疑わないのが凄いなってなる
430 18/11/08(木)22:34:36 No.546220082
>こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは… それが完全に企業が舵取りしてるキャラならそれもあたりまえだが Vtuberみたいな中の人依存型の場合難しくなるよね
431 18/11/08(木)22:34:55 No.546220195
>社会人がどうこう言ったら芸能関係なんて社会人としてアレなのいっぱいいるからな 横暴が許されるレベルは存在するけどそう多くないんじゃないかな…
432 18/11/08(木)22:34:56 No.546220202
ぶっちゃけ多分唯一黒出せてるアイちゃんだって活動理念からして頭ぴょこぴょこな社長がいなかったら成り立ってないと思うし 今利益だそうなんて考えるのは無理無理
433 18/11/08(木)22:35:05 No.546220259
>でも原因はひとつしかないよね >今の業績に会社が不満だったってことに尽きる アズリムの人気を客寄せパンダにして自分とこのユニットのテコ入れしようとしたって話だからぜんぜん違うぞ
434 18/11/08(木)22:35:12 No.546220291
>キャラ方向性は中の人次第にしてるところもある >エンタムなんかはかなり自由にやらせてるし 自由にさせてもらえないからヨメミは卒業したんですけお…
435 18/11/08(木)22:35:13 No.546220295
セルフやりがい搾取でチリ食って生きていける個人勢と違って 企業勢は展望暗くなったら損切りだもんな
436 18/11/08(木)22:35:14 No.546220302
本気できぐるみの中身入れ替える程度の認識なのがビビるわ
437 18/11/08(木)22:35:18 No.546220326
>本当にやむを得ない事情で魂をバトンタッチする例とかは出てくるだろうから全否定出来るものでもないしなあ 中の人が消えたから次は自分が被るかってスクエニとかサイゲとかバンダイと繋がりがある皮被った杉田…
438 18/11/08(木)22:35:18 No.546220327
今この状況で俺にできることってなんだろうか
439 18/11/08(木)22:35:24 No.546220359
>こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは… 会社視点で言うと現場を納得させてない状態で進めたのが駄目だった
440 18/11/08(木)22:35:36 No.546220435
>今この状況で俺にできることってなんだろうか 何もしないことだよ
441 18/11/08(木)22:35:37 No.546220438
>横暴が許されるレベルは存在するけどそう多くないんじゃないかな… 周りに恵まれてるんだな「」
442 18/11/08(木)22:35:41 No.546220464
>今この状況で俺にできることってなんだろうか 余計なこと言わずに寝る
443 18/11/08(木)22:35:42 No.546220473
まあアズリムも登録者数の割に人気の実情は数値通りじゃないとは思うけど それにしたって星空学園ほどの歪みはないしなぁ
444 18/11/08(木)22:35:50 No.546220531
子会社の子使って親会社の失敗の尻拭いをさせようとした形だよね…
445 18/11/08(木)22:35:55 No.546220549
>今この状況で俺にできることってなんだろうか 出世して給料を増やす
446 18/11/08(木)22:36:00 No.546220580
>結局は新しい社長が現場納得させられる手腕なかったてことなのかね くじのやり口とかそれを実績として誇らしげに語ってるの見るに 典型的な自分中心の利益追求型で求心力のないおよそ人の上に立つタイプじゃない感じがすごい
447 18/11/08(木)22:36:03 No.546220594
まあ実際のところゲームプレイ他人にやらせるのOKな世界なので
448 18/11/08(木)22:36:04 No.546220600
>今この状況で俺にできることってなんだろうか とりあえずワンちゃん石油が出てくることを祈って自宅の庭でも掘ってみるとか
449 18/11/08(木)22:36:11 No.546220638
>今この状況で俺にできることってなんだろうか 石油掘り当てる
450 18/11/08(木)22:36:13 No.546220650
>>横暴が許されるレベルは存在するけどそう多くないんじゃないかな… >周りに恵まれてるんだな「」 恵まれてなかったアズリムは仕方ないことだったんだ…
451 18/11/08(木)22:36:28 No.546220724
ぶっちゃけ会社でも現場が反乱起こしたところでどうにかなるケースは少ないぞ 会社ごと潰れるか現場がすげ返られるだけかだ
452 18/11/08(木)22:36:28 No.546220725
>こういう騒ぎになったのはダメだけど企業の方針で性格というかキャラや設定が変わるのは当たり前の話なのでは… 単に上からの要求に現場が抵抗してるって構図だからな それをキャラの発言として発信してるせいでやたらと混乱してるけど
453 18/11/08(木)22:36:32 No.546220742
アズリム側も手を入れる必要は合ったけどやり方が…
454 18/11/08(木)22:36:34 No.546220749
新社長はくじの件でそもそもこっちの界隈から大量の恨みを持たれてる人だから…
455 18/11/08(木)22:36:44 No.546220805
>中身変わったら別人だよね vtuberをガワさえあればずっと続けられる新しいアイドルの形 なんて一昔前の妄言を信じてる層は未だに結構いるんよ 実際は未だにほぼほぼ中の人の魂レベルに頼り切りなそれこそ顔出してる子よりもよっぽどローテク極まるアイドル業でしか成功してないんだけども
456 18/11/08(木)22:36:44 No.546220811
やりたくないことを無理やりやらせる運営は叩かれて来てるのはわかっているだろうに
457 18/11/08(木)22:36:57 No.546220880
>本気できぐるみの中身入れ替える程度の認識なのがビビるわ きぐるみの中身もふなっしーやショーでアクションするような人だとそんな簡単に変えられるもんじゃないけどね…
458 18/11/08(木)22:37:05 No.546220928
>まあ実際のところゲームプレイ他人にやらせるのOKな世界なので OKと言えるんだろうか ガチャピン疑惑で荒れた後の猫宮見ると許されてるとは言い難い気がするけど
459 18/11/08(木)22:37:18 No.546221002
声以外はどんだけ差し替えても同一性保持できるというのなら 演技と声がそっくりの連れてくればいいのでは
460 18/11/08(木)22:37:24 No.546221039
穏便に応援するしかない アズリムの言い分はちゃんと伝わってる
461 18/11/08(木)22:37:27 No.546221058
母体が不安定なのが悪いって方向で考えるとどうしたってこうなってそうなのが…
462 18/11/08(木)22:37:35 No.546221096
ガチャピンするくらいならもうひとり増やしたほうがいいわで生まれたヨメミ
463 18/11/08(木)22:37:44 No.546221150
>会社ごと潰れるか現場がすげ返られるだけかだ 問題は親会社もVtuber事業絡めて色んな展開してるからミソついたら親会社の面目も潰すってことくらいだな
464 18/11/08(木)22:37:53 No.546221193
こっからどう舵切ってももやもやしたままじゃないすかね…
465 18/11/08(木)22:37:53 No.546221194
>イベントでしかアクセスできないってバーチャルのうまあじ殺してね?と思ったらそんな内情あったんだな… 最近360℃配信のテストやってたからこれから間近で見ることができる予定だぞ
466 18/11/08(木)22:37:58 No.546221216
>会社ごと潰れるか現場がすげ返られるだけかだ すげ返れる現場じゃないから問題がこじれてるんじゃねえかな