18/11/08(木)21:23:10 実はこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/08(木)21:23:10 No.546197629
実はこれのオチを知らない
1 18/11/08(木)21:23:52 No.546197843
和食に合うマヨネーズを作って和解
2 18/11/08(木)21:24:38 No.546198107
酢味噌だったかをマヨネーズと言い張って騙すオチだった記憶
3 18/11/08(木)21:28:26 No.546199353
容器に酢味噌入れて騙されて終わり マヨラーもクソだけどこの先生も先生な気がする
4 18/11/08(木)21:30:00 No.546199824
この漫画見てると作者は成功している人は皆上辺だけを取り繕ってうまいことやってるみたいな偏見があるんじゃないかって思う
5 18/11/08(木)21:31:39 No.546200290
どう考えてもマヨラーがクズなだけなのになんで被害者ぶってんの?ってずっと思ってる
6 18/11/08(木)21:31:48 No.546200336
普通の会食や接待でキレられても当然だと思うけど よりによって料理関係の取材しといてそれはまずいでしょ
7 18/11/08(木)21:33:02 No.546200707
>どう考えてもマヨラーがクズなだけなのになんで被害者ぶってんの?ってずっと思ってる そういう漫画だから このマヨラーに限らず自己中のクズしか出てこないよ
8 18/11/08(木)21:33:09 No.546200737
酢味噌をマヨネーズと間違えねーだろ
9 18/11/08(木)21:35:10 No.546201327
好きなのはいいけどTPOはわきまえろよって思うんだけど先生の方が悪者扱い?
10 18/11/08(木)21:35:21 No.546201389
何でこいつらこの状況で自分の都合でものを言えるの
11 18/11/08(木)21:35:38 No.546201471
作者はホテルの備品のポットに生肉入れるくらい普通に頭おかしいからな
12 18/11/08(木)21:36:38 No.546201750
むしろ先生は寛大だよね
13 18/11/08(木)21:36:58 No.546201857
こんだけ衛生観念が抜け落ちた料理漫画も珍しい
14 18/11/08(木)21:37:04 No.546201879
>好きなのはいいけどTPOはわきまえろよって思うんだけど先生の方が悪者扱い? ひどい話じゃのー おれこの仕事に真剣なのにこんなひどい嫌がらせってないよ 和食にあうマヨネーズを持ってきたら許してやるだなんて不可能です! って流れだったはず
15 18/11/08(木)21:37:14 No.546201922
何にでもマヨかけて台無しにするマヨラーがなんで料理関係のライターやれてんの?
16 18/11/08(木)21:37:15 No.546201924
作画の人もおかしいよなあコレ…って思いながら描いてるよね…
17 18/11/08(木)21:38:06 No.546202173
>作者はホテルの備品のポットに生肉入れるくらい普通に頭おかしいからな あとカメラのフィルムケースを醤油入れと信じてる
18 18/11/08(木)21:38:46 No.546202355
この先生まともな人なんだよな マヨラーの方がどう考えてもおかしいのでマンガ読むとげんなりする
19 18/11/08(木)21:38:49 No.546202369
推すべき作品を推さずにこんなのばっか推してるから休刊になるんだ
20 18/11/08(木)21:38:59 No.546202414
この女編集も自分の都合しか言ってないしくそだよね
21 18/11/08(木)21:39:05 No.546202438
しかも酢味噌を和風マヨって言い張っても威張りくさったあいつならわからんじゃろ(笑)みたいな態度してたはず
22 18/11/08(木)21:39:17 No.546202501
>>作者はホテルの備品のポットに生肉入れるくらい普通に頭おかしいからな >あとカメラのフィルムケースを醤油入れと信じてる その辺の雑誌をまな板代わりに料理して人に食わせる
23 18/11/08(木)21:39:38 No.546202608
>何にでもマヨかけて台無しにするマヨラーがなんで料理関係のライターやれてんの? それだけならまだいいけど相手方が用意してくれた食事を味わう前にマヨだからね
24 18/11/08(木)21:39:41 No.546202626
料理下ごしらえするのにラップ敷いてナイフでやるのは料理漫画としてどうなんだよ サバイバル漫画ならともかく
25 18/11/08(木)21:39:56 No.546202691
カップ麺の空き容器に冷凍イカ入れて携帯とかもする
26 18/11/08(木)21:40:05 No.546202724
マヨラーはこの話でしかマヨかけないので 完全に単なる嫌がらせでしかない
27 18/11/08(木)21:40:16 No.546202771
こんなのでもドラマになるという狂気
28 18/11/08(木)21:40:40 No.546202898
カッターナイフ酢で吹いても調理に使うのはなあ
29 18/11/08(木)21:40:52 No.546202959
この漫画の住民は美味しんぼみたいに主義主張が異なるとかじゃなくて なんというか思考が噛み合わない
30 18/11/08(木)21:41:52 No.546203220
この原作者そうやって作った不潔な料理を客に出すからなあ…
31 18/11/08(木)21:41:57 No.546203245
食事マンガはここで言われるほど不快になることはない これだけはマジで気が狂ってるとしか言えない
32 18/11/08(木)21:42:04 No.546203272
>それだけならまだいいけど相手方が用意してくれた食事を味わう前にマヨだからね しかも取材対象の料理だからな 店の料理に対してマヨつければって記事書くつもりなのっていうか
33 18/11/08(木)21:42:09 No.546203299
>マヨラーはこの話でしかマヨかけないので >完全に単なる嫌がらせでしかない なんで…
34 18/11/08(木)21:42:22 No.546203355
野球観戦ってこの先生だっけ
35 18/11/08(木)21:42:24 No.546203364
友人とメシ食いに行った際にやられてもイヤだと思う なんでメシの取材でこんなことを……
36 18/11/08(木)21:42:49 No.546203478
この作品は転生しないなろう小説みたいなもんだから 作者と全く同じプロフィールの主人公が ひたすら登場人物に褒められる
37 18/11/08(木)21:42:56 No.546203511
>食事マンガはここで言われるほど不快になることはない >これだけはマジで気が狂ってるとしか言えない 味の助読める「」にもクソって言われる漫画だからな
38 18/11/08(木)21:43:06 No.546203580
先生を悪役にするっていう結論ありきなストーリーだものな
39 18/11/08(木)21:43:14 No.546203609
>野球観戦ってこの先生だっけ それはまた別の先生だったはず
40 18/11/08(木)21:43:33 No.546203710
>この女編集も自分の都合しか言ってないしくそだよね この女(ヒロイン)もまともそうに描いてるけど先生がなんでキレてるかわからないし 主人公が公衆の面前で「この場所はこいつに子種を仕込んだ場所だからのー」とか言われて 「いやん♡」とか返すくらい感覚がブっ飛んでるから
41 18/11/08(木)21:43:39 No.546203742
>店の料理に対してマヨつければって記事書くつもりなのっていうか このバカを切り捨てるきっかけくれてありがとうございます って雑誌側から感謝されて良いレベルだな
42 18/11/08(木)21:43:50 No.546203791
>推すべき作品を推さずにこんなのばっか推してるから休刊になるんだ 度胸星・殺し屋イチ・The World Is Mineが終わった後に 画像の作品やなんてっ探偵アイドルが始まったんだよな… その時のヤンサン編集長はサンデーの部数削減にも貢献したという
43 18/11/08(木)21:43:58 No.546203825
>野球観戦ってこの先生だっけ 確かそうだよ もう負け確定だし途中で帰りましょ!ってやってお前野球好きとか言ってそれはないだろうとキレられる
44 18/11/08(木)21:44:04 No.546203857
>野球観戦ってこの先生だっけ 野球観戦の先生はこの漫画にしては珍しくまともな人なので 毎回被害者になってる
45 18/11/08(木)21:44:38 No.546204035
>>野球観戦ってこの先生だっけ >確かそうだよ >もう負け確定だし途中で帰りましょ!ってやってお前野球好きとか言ってそれはないだろうとキレられる マヨラーがやらかしただけで先生は別
46 18/11/08(木)21:44:46 No.546204073
読んでると糖質の人と会話してるのと同じ気分になる 見えてる世界が違う
47 18/11/08(木)21:44:50 No.546204085
こちらでまともということは作中世界的にはまともではないと いうことなのかな……
48 18/11/08(木)21:44:51 No.546204089
あらゆるお店のあらゆる料理にマヨかけて評価する記事とかあったらそれはそれで読みたいかな…
49 18/11/08(木)21:45:06 No.546204160
>野球観戦ってこの先生だっけ 画像のは美食家の先生 野球観戦の先生は物書きの先生
50 18/11/08(木)21:45:19 No.546204231
>もう負け確定だし途中で帰りましょ!ってやってお前野球好きとか言ってそれはないだろうとキレられる 先生まとも過ぎる…
51 18/11/08(木)21:45:36 No.546204311
作者が真空殺菌だと言い張って口で吸ったジップロックを渡しまくる人だというのを前ここで「」に教えてもらった 劣化デューム
52 18/11/08(木)21:45:36 No.546204313
作者が頭おかしいだけだよ
53 18/11/08(木)21:45:51 No.546204389
そもそもだまし討ち的な方法でマヨネーズを取り込んだ和風料理を作って上手いと言わせてもスレ画の話へのなんの反論にもなってない
54 18/11/08(木)21:46:10 No.546204480
雑誌側がこの漫画につけたジャンルが常識破壊飯だから… 敵側がまともでこっちのモラルがゼロとかがウリだし…
55 18/11/08(木)21:46:13 No.546204495
皆レスしつつも戸惑いが漏れ出てる これだけは飲み込めないという感じで
56 18/11/08(木)21:46:17 No.546204523
>味の助読める「」にもクソって言われる漫画だからな 味の助やウンコは演出が派手なだけで意味の分からない論法で相手を下げて自分を上げるようなことはしないからな
57 18/11/08(木)21:46:27 No.546204578
オニギリのアレもこの漫画だよね…
58 18/11/08(木)21:46:34 No.546204611
燻製肉を送りつける人と同類だな…
59 18/11/08(木)21:46:44 No.546204657
>和食に合うマヨネーズを作って和解 それでいいのか先生!?
60 18/11/08(木)21:47:40 No.546204921
ふりかけごはん うまいどぉ!
61 18/11/08(木)21:47:53 No.546204993
成功者への妬みとか自分が良ければ他人に迷惑をかけていいとかルールは面倒くさくて意味のないものとか とにかくDQN臭さが酷い
62 18/11/08(木)21:47:54 No.546204998
カップ麺の容器で温泉卵の回も昼休みを20分浪費させて作ってるんだよな
63 18/11/08(木)21:48:16 No.546205096
確かサイン会かなんかでどう考えても頭おかしいファンに絡まれる作家が正論で返して批判されるのもこれだったか
64 18/11/08(木)21:48:25 No.546205152
原作者は今も本出していて中々しぶとい
65 18/11/08(木)21:48:30 No.546205182
>そもそもだまし討ち的な方法でマヨネーズを取り込んだ和風料理を作って上手いと言わせてもスレ画の話へのなんの反論にもなってない まぁ先生が出版社との落とし所として用意した話なので反論である必要はないのだ
66 18/11/08(木)21:48:41 No.546205238
密猟もしてたよね
67 18/11/08(木)21:48:54 No.546205316
ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ 京都で湯葉を衣にして揚げた海産物にタルタル的なマヨソース出てきた めっちゃうまかった
68 18/11/08(木)21:49:20 No.546205443
>ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ >京都で湯葉を衣にして揚げた海産物にタルタル的なマヨソース出てきた >めっちゃうまかった そういう話ではなくね?
69 18/11/08(木)21:49:26 No.546205463
ニセマツタケの回の不快さもすごい
70 18/11/08(木)21:49:32 No.546205486
>それでいいのか先生!? 許してほしけりゃ和食にあうマヨを用意するんだなって言った結果なので…
71 18/11/08(木)21:49:37 No.546205506
ふぐチェーンはこの先生だったよね
72 18/11/08(木)21:49:44 No.546205535
>とにかくDQN臭さが酷い 単に漫画的なヤンキーじゃなくて現実にも居そうなノーモラル野郎をよく描けてると思う
73 18/11/08(木)21:49:53 No.546205586
>ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ なんでこれがあれこれ言われてるか欠片も判ってない…
74 18/11/08(木)21:49:53 No.546205587
先生人間できてるなあ
75 18/11/08(木)21:49:59 No.546205615
>まぁ先生が出版社との落とし所として用意した話なので反論である必要はないのだ 先生優しさにあふれてる・・
76 18/11/08(木)21:50:03 No.546205640
万引きも初犯だからで許されたのに万引きしたことは全く反省しないおにぎり野郎とか酷い
77 18/11/08(木)21:50:05 No.546205647
許す条件出すなんてなんて優しい先生なんだ
78 18/11/08(木)21:50:13 No.546205688
>和食に合うマヨネーズを作って和解 和解まではしてないよ 先生を馬鹿にしてあんな舌馬鹿の記事より別の企画やろうぜ!でおしまい
79 18/11/08(木)21:50:14 No.546205690
>ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ >京都で湯葉を衣にして揚げた海産物にタルタル的なマヨソース出てきた >めっちゃうまかった 何にでもマヨかけそうな人だ
80 18/11/08(木)21:50:23 No.546205742
>ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ >京都で湯葉を衣にして揚げた海産物にタルタル的なマヨソース出てきた >めっちゃうまかった スレ画のマヨラーみたいなこと言うな
81 18/11/08(木)21:50:30 No.546205777
ここ良い店なんですよってクソみたいなチェーン店に先生連れてきて キミはもっと勉強しようなって呆れられるのは本当に酷いと思う
82 18/11/08(木)21:51:27 No.546206077
味どうのこうの以前にTPOを…
83 18/11/08(木)21:51:36 No.546206127
>ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ >京都で湯葉を衣にして揚げた海産物にタルタル的なマヨソース出てきた >めっちゃうまかった 作者ってこういう奴なのかな
84 18/11/08(木)21:51:37 No.546206134
>ふぐチェーンはこの先生だったよね ふぐチェーンは野球観戦の先生と和食の破壊者のコラボ
85 18/11/08(木)21:51:49 No.546206182
ニセマツタケで儲けるぞぉ!ってまさはるとか規約でダメな画像除いた不快IDチャレンジで一番古いんじゃないか
86 18/11/08(木)21:51:59 No.546206241
>ここ良い店なんですよってクソみたいなチェーン店に先生連れてきて >キミはもっと勉強しようなって呆れられるのは本当に酷いと思う ひどすぎる...
87 18/11/08(木)21:52:44 No.546206467
美味しんぼはなんだかんだで似たようなムチャをやってもオチをちゃんとつけるんだよな
88 18/11/08(木)21:53:09 No.546206612
これドラマ化かなんかされてなかったっけ?
89 18/11/08(木)21:53:10 No.546206622
>そういう話ではなくね? 俺真剣にレスしてるのにこんなの酷いですよぉ!!
90 18/11/08(木)21:53:32 No.546206753
モラルがなかったりやらかした事への反省がない奴に対して仕方ないやつだなぁと苦笑いでしめるのがタチ悪い そしてまた繰り返す
91 18/11/08(木)21:53:50 No.546206836
ふぐチェーンの話は取材に同行する事になった飯蔵の寝坊で飛行機乗り過ごすスタートからして 終始先生が可哀想な目に合うけど最終的に美味いもの食えたから許すよ…ってなって 読者がフラストレーション溜まる
92 18/11/08(木)21:54:03 No.546206910
酢で雑誌の表紙をぬぐえば消毒になるとか酷過ぎる
93 18/11/08(木)21:54:04 No.546206912
これで料理が美味そうならまだいいんだがどれも最低すぎる 幕ノ内弁当の具を刻んでちらしずしになるわけねーだろ ふりかけおにぎりとか乾燥シソとかなめてんのか
94 18/11/08(木)21:54:44 No.546207139
これがドラマ化したってんだから世の中分からない
95 18/11/08(木)21:55:05 No.546207255
もしかして次はおかわり飯蔵再ブーム来る!?
96 18/11/08(木)21:55:17 No.546207313
実家の料亭継がせてもらえなかったらしからな原作者 見た目ヒッピーだしお高く留まってる系みたいなのは全部悪なんだろう
97 18/11/08(木)21:55:17 No.546207317
味方側を全員富井副部長以下の人材で固めて相手側をまともな人間ばかりにする構成は本当に凄い こんなので話なんてつくれないよ…
98 18/11/08(木)21:55:18 No.546207325
身欠きふぐを使えば免許がなくてもふぐが食えるどぉ!! の話が掲載された当時はすでに身欠きふぐも免許がないと調理できなくなってた
99 18/11/08(木)21:55:24 No.546207357
甘イィ~ンはずっとこの漫画だと思ってた
100 18/11/08(木)21:56:00 No.546207526
料理漫画描きたく無いけど描いたうまいんどーの人?
101 18/11/08(木)21:56:20 No.546207617
>味方側を全員富井副部長以下の人材で固めて相手側をまともな人間ばかりにする構成は本当に凄い >こんなので話なんてつくれないよ… 富井副部長だって盛大にやらかすけど会話ができそうにないほどズレた思考をもってるわけじゃないからな
102 18/11/08(木)21:56:20 No.546207623
>この作品は転生しないなろう小説みたいなもんだから >作者と全く同じプロフィールの主人公が >ひたすら登場人物に褒められる 言われりゃ何となく共通点は多々あるな… 周りのIQが低いとことか主人公側は何しても許されるとか
103 18/11/08(木)21:56:27 No.546207655
>ていうか高い料亭でも必要ならマヨって使うんですよ >京都で湯葉を衣にして揚げた海産物にタルタル的なマヨソース出てきた >めっちゃうまかった 店が出すのと客が勝手にかけるのとで全く意味が違うんだけど頭大丈夫?
104 18/11/08(木)21:56:40 No.546207722
ドラマでポットしゃぶしゃぶやったら使ったポットの会社と使ったホテルから 正式な苦情が来たって話が好き
105 18/11/08(木)21:57:16 No.546207909
>この作品は転生しないなろう小説みたいなもんだから >作者と全く同じプロフィールの主人公が >ひたすら登場人物に褒められる 最終的にEカップの記者を孕ませてデキ婚する
106 18/11/08(木)21:57:29 No.546207975
まず最初に貼った「」が古本屋で買ったけど思った以上に不快だったから不快のおすそわけするね…だったからなこの漫画
107 18/11/08(木)21:57:39 No.546208027
この女編集もかなりイラつくこと言ってるな
108 18/11/08(木)21:58:04 No.546208155
>ドラマでポットしゃぶしゃぶやったら使ったポットの会社と使ったホテルから >正式な苦情が来たって話が好き あの辺りからようやくケチが付き始めた感じだ
109 18/11/08(木)21:58:10 No.546208184
こんなん普通ならあんたの所とは仕事しないってなるのに ライター変更だけで済ませようとしてるのは有情すぎる
110 18/11/08(木)21:58:25 No.546208260
美味しんぼの副部長もなんでクビにならないのか不思議だけど この漫画のヒロインの出版社に入社したデブもなんで採用されたのかわからない
111 18/11/08(木)21:58:27 No.546208271
>この女編集もかなりイラつくこと言ってるな 基本的にこの女編集が主人公に解決を依頼するから 言わば片棒をかついでるようなものだ
112 18/11/08(木)21:59:02 No.546208454
大切なのは中身じゃろ?
113 18/11/08(木)21:59:06 No.546208464
最終的に酔った勢いでヤッて出来婚だったよね
114 18/11/08(木)21:59:15 No.546208497
ドラマの飯蔵はキム兄で不快さも更に倍率ドン!
115 18/11/08(木)21:59:58 No.546208707
>まず最初に貼った「」が古本屋で買ったけど思った以上に不快だったから不快のおすそわけするね…だったからなこの漫画 妻に子供に悪影響だからって売りに行かされて一度売って そのあと「」に不快のおすそ分けしたくて買い直したんじゃなかったっけ?
116 18/11/08(木)22:00:00 No.546208728
おにぎりの破壊者はモザイクかけまくって何ドットかになってもID出されるのでお腹いたかった
117 18/11/08(木)22:00:06 No.546208757
>大切なのは中身じゃろ? 中身が問題なんだよ
118 18/11/08(木)22:00:10 No.546208788
主人公側全員が世間一般的にはどう考えてもクズってのがすごい で毎回のゲスト的な敵キャラは善人ばかりという
119 18/11/08(木)22:00:18 No.546208842
>この女編集もかなりイラつくこと言ってるな 出版社が無礼を働いて偉い人を不快にさせる →女編集が飯蔵に色仕掛けしながら泣きつく →料理で解決してあの偉い奴はただの馬鹿だどぉ!でハッピーエンド がこの漫画の大体の流れ
120 18/11/08(木)22:00:19 No.546208850
美味しんぼはまず自分が失敗した何とかしてくれってところからスタートするけど これは相手のクズがイチャモンつけ始めたからなんとかへこましてやってくれって話が中心
121 18/11/08(木)22:00:35 No.546208933
>大切なのは中身じゃろ? しかし英字新聞でくるんでカツのないカツサンドを勧める
122 18/11/08(木)22:00:44 No.546208983
ヒロインは一話から赤の他人の物勝手に食うとか常識では考えられないような事してたな
123 18/11/08(木)22:00:58 No.546209060
なんていうかグルメ漫画ってなんでこう言うキャラが多いんだ
124 18/11/08(木)22:01:14 No.546209138
>しかし英字新聞でくるんでカツのないカツサンドを勧める お前は見せかけだけ装った天かすだって意味かな?
125 18/11/08(木)22:01:19 No.546209159
女も自分の上司の顔色伺うことしか言ってねえ
126 18/11/08(木)22:01:19 No.546209161
>なんていうかグルメ漫画ってなんでこう言うキャラが多いんだ 多くねえよこれだけが特別だよ
127 18/11/08(木)22:02:03 No.546209401
登場人物全員が常に相手が悪いって思考
128 18/11/08(木)22:02:22 No.546209481
そりゃ飯食ってるだけでトラブル起こすようなヤツ出す事になるなら自然とそういうのになるよ 普通飯の最中に喧嘩おっぱじめるヤツそうそう居ないだろ?
129 18/11/08(木)22:02:41 No.546209571
いても正当化されるのはあんまり覚えがない
130 18/11/08(木)22:02:57 No.546209664
原作者含めて反省をせずに生き抜くとこんな人物像が出来上がるのかという恐怖
131 18/11/08(木)22:02:57 No.546209666
英字新聞でくるめばオシャレじゃろ?
132 18/11/08(木)22:03:17 No.546209767
山岡早くきてくれー!
133 18/11/08(木)22:03:34 No.546209861
>いても正当化されるのはあんまり覚えがない ちょっと考えたけど近所に美味しいハンバーガー屋が着たからうちみたいな移動販売店の肉屋はおしまいだ!ぜってぇ許さねえぞハンバーガーモンスター!した味の助とかがあったわ
134 18/11/08(木)22:03:37 No.546209882
>これは相手のクズがイチャモンつけ始めたからなんとかへこましてやってくれって話が中心 マガジンも読者の知能レベルに合わせた漫画を載っけるから これも読者のレベルに合わせた内容なのかもしれない
135 18/11/08(木)22:03:39 No.546209901
このマヨネーズ出したおっさんは何でもマヨネーズかけて食ってるのかな 味覚障害だろ
136 18/11/08(木)22:03:52 No.546209971
自分が上司に怒られるからお前が我慢しろと言ってるようなものだ
137 18/11/08(木)22:04:08 No.546210040
原作者のミル貝のこれ本人じゃないと書けないよね?って内容とか本人じゃなかったら失礼だよね?って主観だらけの内容いいよね
138 18/11/08(木)22:04:30 No.546210162
>英字新聞でくるめばオシャレじゃろ? japan times で包まれてたら俺は笑う
139 18/11/08(木)22:04:44 No.546210232
>このマヨネーズ出したおっさんは何でもマヨネーズかけて食ってるのかな >味覚障害だろ この時だけじゃないっけ
140 18/11/08(木)22:04:45 No.546210238
>このマヨネーズ出したおっさんは何でもマヨネーズかけて食ってるのかな >味覚障害だろ べつにマヨネーズなんでもかけるのはおかしいことだけど個人の好みの範疇だよ これはそういうことじゃない
141 18/11/08(木)22:04:50 No.546210259
>マガジンも読者の知能レベルに合わせた漫画を載っけるから >これも読者のレベルに合わせた内容なのかもしれない よりによって青年誌
142 18/11/08(木)22:05:05 No.546210344
>原作者のミル貝のこれ本人じゃないと書けないよね?って内容とか本人じゃなかったら失礼だよね?って主観だらけの内容いいよね [要出典]
143 18/11/08(木)22:05:05 No.546210349
とにかく仕事先の先生怒らせたことより それによって自分の立場が危うくなる事しか考えてないよねどのキャラも まず謝れよ!って思うけどなぜか怒った方が悪いってなる
144 18/11/08(木)22:05:09 No.546210368
>味覚障害だろ それ言いたいだけだろ そうじゃないって
145 18/11/08(木)22:05:48 No.546210565
>まず謝れよ!って思うけどなぜか怒った方が悪いってなる そんなことで起こるなんてケツの穴の小さいやつじゃのー
146 18/11/08(木)22:06:02 No.546210635
失敗したからどうやったら挽回できるかじゃなくて あの人怒ってるから俺の仕事なくなっちゃうよ~が大半
147 18/11/08(木)22:06:33 No.546210787
悪いことした自覚が無くて相手が何故かキレたぐらいに思ってるからな…
148 18/11/08(木)22:06:36 No.546210805
>マガジンも読者の知能レベルに合わせた漫画を載っけるから >これも読者のレベルに合わせた内容なのかもしれない これは知能レベルとかいう話なんだろうか…
149 18/11/08(木)22:06:37 No.546210811
>このマヨネーズ出したおっさんは何でもマヨネーズかけて食ってるのかな >味覚障害だろ 君画像もスレも読めてないのに何で話に加わろうとしてるの?
150 18/11/08(木)22:07:21 No.546211025
一人当たりの予算3000円で高級料亭のコース予約させてくれ! って無理難題に対して「それならチェーンの居酒屋予約なされては?」と提案した店が何故か悪者にされたり 料理の本出してる先生のサイン会でサインが終わってからも先生にあれこれ絡んで 「後ろに並んでいる人がいるのにそんな気遣いも出来ない時点でダメだよ」と窘めた先生が何故か悪者にされたりする
151 18/11/08(木)22:08:09 No.546211283
何で原作者これで世の中渡っていけてるんだ
152 18/11/08(木)22:08:19 No.546211331
怒らせるような事して申し訳ありません…じゃなくて そんな(私が)困ります先生!だもの
153 18/11/08(木)22:08:28 No.546211380
>一人当たりの予算3000円で高級料亭のコース予約させてくれ! >って無理難題に対して「それならチェーンの居酒屋予約なされては?」と提案した店が何故か悪者にされたり 今時3000円じゃ居酒屋チェーンのコースも難しいことがある
154 18/11/08(木)22:08:48 No.546211482
予算3000円でなんて笹寿司が金出さなきゃ無理だ
155 18/11/08(木)22:08:57 No.546211545
これ先生の方が有識者集めてクソ編集サイド言い負かす同人誌出してよ スカッとするやつ
156 18/11/08(木)22:09:13 No.546211616
>今時3000円じゃ居酒屋チェーンのコースも難しいことがある 原作者は取材しない人なんだろうなと思う
157 18/11/08(木)22:09:14 No.546211620
ぶっちゃけ大嫌いなご実家の御力が割とね…
158 18/11/08(木)22:09:16 No.546211634
3000円なら飲み屋チェーン店の飲み放題コースだな
159 18/11/08(木)22:11:36 No.546212406
>原作者は取材しない人なんだろうなと思う 当時だとその値段でも行けたはず むしろ先生料亭のコースとかの値段のほうが知らないかもしれない
160 18/11/08(木)22:11:37 No.546212417
予算3000円はまず俺の身内に高級料亭やってるやつ居るから!って嘘から始まってるのがクズ度高い
161 18/11/08(木)22:12:52 No.546212829
一番破壊力あるのはやっぱおにぎりの破壊者かな
162 18/11/08(木)22:14:03 No.546213216
ここの料理は最高だぞ と言いながらな俺の料理が分かってたまるかっ!ってこの男は一体何者なの…
163 18/11/08(木)22:14:42 No.546213384
自分がやったミスや嘘についてはいっさい謝らないよね 出てくる主人公側のキャラただの一人も
164 18/11/08(木)22:16:36 No.546213948
主人公自体自分で案内するとか言って大遅刻してくるしやはり謝らない
165 18/11/08(木)22:16:54 No.546214070
>ここの料理は最高だぞ >と言いながらな俺の料理が分かってたまるかっ!ってこの男は一体何者なの… お呼ばれした席で出された料理に一口もつけずいきなりマヨネーズかけるライターは何者なの?
166 18/11/08(木)22:17:41 No.546214328
>ここの料理は最高だぞ >と言いながらな俺の料理が分かってたまるかっ!ってこの男は一体何者なの… 読解力のない子が来た
167 18/11/08(木)22:18:18 No.546214519
>ここの料理は最高だぞ >と言いながらな俺の料理が分かってたまるかっ!ってこの男は一体何者なの… 著名な料理研究家の先生 料理番組とかいくつもレギュラー持ってる そんな先生の料理の記事書かせてください!って言いながらマヨをブヂュルルルルル
168 18/11/08(木)22:18:23 No.546214543
なんでちょくちょくライター側っぽい子が現れるの…
169 18/11/08(木)22:18:29 No.546214582
おにぎりは一時期建てただけでID出てたよな…
170 18/11/08(木)22:18:44 No.546214671
>おにぎりは一時期建てただけでID出てたよな… 顔がね…
171 18/11/08(木)22:20:08 No.546215131
スレ画のマヨラー「オレみたいなフリーランサーは人の2倍も3倍も努力しないと生き残れないんだ…2、3時間しか寝られなくても全力でやってるのにこんなことで仕事がなくなるなんてよ…」
172 18/11/08(木)22:20:53 No.546215366
努力以前の問題すぎる…
173 18/11/08(木)22:21:05 No.546215438
>一番破壊力あるのはやっぱおにぎりの破壊者かな ポットの破壊者は