虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/08(木)20:58:30 PC版来... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)20:58:30 No.546189683

PC版来たから「」ちゃんもやろうぜ!

1 18/11/08(木)20:58:42 No.546189775

なにこれ

2 18/11/08(木)21:00:16 No.546190289

DbDのファンシー版IdentityⅤ DbDの開発も協力してるゲームだよ

3 18/11/08(木)21:00:23 No.546190342

dbdフォロワー

4 18/11/08(木)21:01:04 No.546190591

PCで出来るならやってみるかな

5 18/11/08(木)21:01:24 No.546190690

ルームマッチとかある?

6 18/11/08(木)21:01:42 No.546190787

特殊能力のせいでこの庭師ばっかと聞いたが

7 18/11/08(木)21:04:00 No.546191503

dbdと違って生存者ごとに能力が違うからチェイスマンを避けて修理マンを殺すとかってのもできる

8 18/11/08(木)21:04:44 No.546191713

ヒルビリーみたいなのと芸者がクソ強いって聞いた

9 18/11/08(木)21:05:02 No.546191806

第五感覚とかいうクソだせえ日本語訳黒歴になったんだな

10 18/11/08(木)21:05:17 No.546191899

なんか柔らかそうな武器で殴って風船に括り付けるのはダメだった

11 18/11/08(木)21:05:33 No.546191982

>特殊能力のせいでこの庭師ばっかと聞いたが 庭師は妨害できるけど微妙よ… 初期サバイバーなら医者と泥棒が強い 後初課金時に貰える空軍も妨害で強い ハンターは初期から使えるおっさんが割と汎用性あってピエロとリッパーって奴と芸者が誰が使っても強くて最近追加された写真家ってのが慣れたら凄く強い 後毎日ゲーム内通過か課金で購入できるサバイバーとハンターがランダムで1人無料で使用できる

12 18/11/08(木)21:05:34 No.546191987

>特殊能力のせいでこの庭師ばっかと聞いたが 昔はそうだったけど今はそうでもない ハンターを位置を全員に共有出来るキャラや壁を抜けれるキャラとかが出だして今は時々見るぐらい

13 18/11/08(木)21:06:15 No.546192221

荒野行動のPC版みたいなもんか

14 18/11/08(木)21:07:01 No.546192456

動画で見るとほぼルール同じだけどdbdやってたらそのまま移行できるかな

15 18/11/08(木)21:11:00 No.546193771

>動画で見るとほぼルール同じだけどdbdやってたらそのまま移行できるかな 出来るけどサバイバーとハンターの役割がキャラごとに完全固定されてるからその辺は慣れないときついかな… 後DbDと違ってパークは最初から持ってる固有パークと育成要素としてサバイバー・ハンターで別になってる汎用パークのツリーから最大20個選択して付けれるよ 向こうで言うノーワンとかは汎用パークに入ってる

16 18/11/08(木)21:11:44 No.546193985

youtube の広告でよく見る奴だ

17 18/11/08(木)21:13:00 No.546194358

お人形さんっぽくてかわいいよね

18 18/11/08(木)21:17:13 No.546195640

第五人格は中国語版の漢字表記まんま日本に持ってきただけよ

19 18/11/08(木)21:17:53 No.546195876

荒野行動の会社のやつだっけ

20 18/11/08(木)21:19:13 No.546196315

コララインとボタンの魔女思い出した

21 18/11/08(木)21:20:10 No.546196652

もしかしてDMMランチャーで起動パターン?

22 18/11/08(木)21:20:16 No.546196685

リアル系以外のグラでこういうジャンルやれるの楽しい

23 18/11/08(木)21:20:16 No.546196687

>荒野行動の会社のやつだっけ うn… 会社のイメージは凄く悪いけどこれはDbD開発の許可取って協力して貰ってるから問題ないよ

24 18/11/08(木)21:21:34 No.546197100

DMMブラウザがしつこく事前通知してたので 今から落としてやってみよう…

25 18/11/08(木)21:22:09 No.546197270

課金周りはガチャ回したいとか衣装一杯買いたいじゃない限り月800円でほぼ全要素利用できるよ… それだけ課金してればキャラも月に数体は開放できるよ…

26 18/11/08(木)21:22:34 No.546197413

>出来るけどサバイバーとハンターの役割がキャラごとに完全固定されてるからその辺は慣れないときついかな… なるほー 軽く下調べしてからインストールしてみよう

27 18/11/08(木)21:23:19 No.546197690

許可取ってるのか知らなかった

28 18/11/08(木)21:23:39 No.546197781

偏見だけどこれやる「」少なそう

29 18/11/08(木)21:23:49 No.546197829

走ってる時の息切れとか悲鳴がやけに可愛くて股間にくる

30 18/11/08(木)21:25:19 No.546198321

対戦会とか配信をとりあえず布教「」がやってみたら?

31 18/11/08(木)21:26:17 No.546198629

>偏見だけどこれやる「」少なそう DbDと両方やってるけどホラー色強めでプレイ中にびくってなるのがDbD こっちはホラー色弱めで割と明るめな鬼ごっこって感じだからね… 処刑も椅子に縛ってロケットで打ち出すだし

32 18/11/08(木)21:27:17 No.546198977

チャットが目障りすぎる

33 18/11/08(木)21:27:42 No.546199120

DbDグロいから敬遠してたけどこっちならできそう?

34 18/11/08(木)21:29:22 No.546199634

全体的にいかにも中国なセンスの無さ

35 18/11/08(木)21:29:44 No.546199742

キッズ向けに接待プレイしまくってガチ層とばかりに当るように仕向ければいいんでしょ!

36 18/11/08(木)21:30:35 No.546199984

どうせならsteamで出せばよかったのに・・・・

37 18/11/08(木)21:31:40 No.546200297

SteamじゃDbDがいるだろ!

38 18/11/08(木)21:32:08 No.546200433

なんかコララインっぽいな

39 18/11/08(木)21:34:35 No.546201164

一通り触ったけど医師が強いな 一発食らっても回復でダメージ無しにできちゃう

40 18/11/08(木)21:37:07 No.546201891

セルフケア持ちはまあ初心者にお勧めだろう こっちじゃキラーに位置ばれとかしないんです?

41 18/11/08(木)21:39:10 No.546202463

追加されたハンターのジョセフは ちょっとわからん殺しすぎる なんだよ裏の世界から攻撃って

42 18/11/08(木)21:40:57 No.546202977

>こっちじゃキラーに位置ばれとかしないんです? しないよ 代わりに先週攻撃力1.5(体力の最大値が2で端数の0.5は回復不能)の写真家が来た 1回殴ったら回復されても次回攻撃が擬似ノーワンになる

43 18/11/08(木)21:41:54 No.546203229

キャンパーばかりなの改善した?

44 18/11/08(木)21:42:39 No.546203430

キャンプされたら解読すりゃいいだけだし…

45 18/11/08(木)21:43:18 No.546203621

>キャンパーばかりなの改善した? あんまり…

46 18/11/08(木)21:44:45 No.546204069

キャンパーは無料で敷居が低いから起こる感じだからしゃーなし

47 18/11/08(木)21:46:52 No.546204696

キャンパーより空軍とかを即救助する仲間のが厄介 しかもボロタイ持ってねえのかよ…

48 18/11/08(木)21:48:16 No.546205101

パクリ会社のパクリゲーか

49 18/11/08(木)21:49:51 No.546205576

DbDと共同開発だよ システムは簡略化してあって敷居が低くて良い

50 18/11/08(木)21:50:39 No.546205824

共同開発ってどこソースなの?

51 18/11/08(木)21:51:35 No.546206115

>共同開発ってどこソースなの? https://www.4gamer.net/games/419/G041925/20180514008/

52 18/11/08(木)21:52:10 No.546206302

DbDの方が面白い部分もあるけどこっちの方が面白い部分もあるから何ともいえないよね 回線切り対策・サバイバー一人になってからの時間短縮として短時間でハンターに居場所連絡・簡易チャットでサバイバー同士は試合中に居る方向教えたり自分の状況知らせたり出来るのはこっちの方が優れてるし

53 18/11/08(木)21:54:15 No.546206974

>DbDの方が面白い部分もあるけどこっちの方が面白い部分もあるから何ともいえないよね >回線切り対策・サバイバー一人になってからの時間短縮として短時間でハンターに居場所連絡・簡易チャットでサバイバー同士は試合中に居る方向教えたり自分の状況知らせたり出来るのはこっちの方が優れてるし あのPVのやり取りはそういうことだったのか シロちゃんがこれの花魁のオバケで遊んでたのは見た

54 18/11/08(木)21:54:29 No.546207044

dbdは鯖同士の連携がままならないところに面白みがあるので… VCで台無しにされるけどな!

55 18/11/08(木)21:54:30 No.546207053

パクってリリースして知らん顔してたけど注意されたから後から謝って金払って公式フォロワー的な扱いにしてもらったゲームは共同開発とは言わないと思うんすわ

56 18/11/08(木)21:54:51 No.546207172

DbDはキラーもサバイバーも怖いんですけお

57 18/11/08(木)21:55:06 No.546207262

芸者!芸者です!

58 18/11/08(木)21:55:12 No.546207286

>DbDはキラーもサバイバーも怖いんですけお やってるうちにコメディになるよ

59 18/11/08(木)21:55:58 No.546207514

普通にdbd側のPが口出ししてるとか聞いたけどちがうの?

60 18/11/08(木)21:56:38 No.546207716

第五人格はキラーより味方のオフェンスにビビる

61 18/11/08(木)21:56:40 No.546207725

パクリパクリ言ってたらゲーム開発なんてできないと思うんすわ

62 18/11/08(木)21:57:08 No.546207868

>パクリパクリ言ってたらゲーム開発なんてできないと思うんすわ 言い方が悪いよね 丸コピーゲーと言った方が正しい

↑Top