ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/08(木)20:56:12 No.546188882
夜は母親見殺し疑惑マン春
1 18/11/08(木)20:58:40 No.546189761
そして師匠見殺し疑惑マン
2 18/11/08(木)20:59:11 No.546189936
旧ボーダーの死人全員見殺し疑惑マンきたな…
3 18/11/08(木)20:59:49 No.546190131
堤見殺し疑惑マン来たな
4 18/11/08(木)20:59:56 No.546190162
三輪姉見殺し疑惑マン!
5 18/11/08(木)21:00:17 No.546190293
鳩原脱走見過ごし疑惑マン!
6 18/11/08(木)21:00:44 No.546190477
だからまあ 大体おれの せいなんだ
7 18/11/08(木)21:00:48 No.546190496
やめろォ!!!
8 18/11/08(木)21:02:25 No.546191025
見殺しよりもどう頑張っても絶望の未来しか見えないパターンの方が悲壮感あると思う …なんで平静保ってられるんだろうこの人…
9 18/11/08(木)21:02:44 No.546191115
ザキさんが死ぬのも?
10 18/11/08(木)21:02:48 No.546191131
オペレーター見殺し疑惑マン!
11 18/11/08(木)21:03:38 No.546191397
中学生を戦争に引きずりこんだマン
12 18/11/08(木)21:03:41 No.546191411
常に誰を見捨てるかの選択をさせられてる男
13 18/11/08(木)21:03:48 No.546191453
迅さんはこういうこと言われると少しづつ傷つく
14 18/11/08(木)21:04:02 No.546191514
三輪の強さを考えるとお姉さんが死んだ方がプラスだからね…
15 18/11/08(木)21:04:30 No.546191639
セクハラで訴えない人を狙ってセクハラしてる疑惑マン!
16 18/11/08(木)21:04:55 No.546191770
>三輪の強さを考えるとお姉さんが死んだ方がプラスだからね… 実力派エリートは人の心がないな…
17 18/11/08(木)21:05:46 No.546192053
ユーマに鉛弾覚えさせるために三輪達をあえてスルーした疑惑マン!
18 18/11/08(木)21:06:03 No.546192162
その辺歩いてると誰かが交通事故で死ぬ未来とかも見えるのかな…
19 18/11/08(木)21:06:43 No.546192365
>…なんで平静保ってられるんだろうこの人… 未来みえる人が慌ててたらみんなに不安が広がるでしょ?
20 18/11/08(木)21:06:47 No.546192392
>セクハラで訴えない人を狙ってセクハラしてる疑惑マン! むしろ適度に怒ってくれる人を狙ってセクハラしてる疑惑マン!
21 18/11/08(木)21:07:08 No.546192492
実際侵攻編において最後の最後に三輪があの場にいなかったら修は一人でトリガーオフ!!!やむて死んでただろうしな…
22 18/11/08(木)21:07:54 No.546192736
予知で知ってしまった時点で「助けられなかった」ではなく「助けなかった」になってしまうのがおつらいところだ
23 18/11/08(木)21:07:54 No.546192737
ボーダー隊員は迅がこうしてヘラヘラ笑って生きてることに対して疑問を持たなすぎ問題
24 18/11/08(木)21:09:48 No.546193372
いいですよね実力派エリートの手のひらだったことに気がつく+憎い人型ネイバー発見でイライラの所にピンポイントで三輪の行動原理となった場面を思い出させる修
25 18/11/08(木)21:10:34 No.546193624
このSEあれば女食い放題なのに 迅さんはインポなの?
26 18/11/08(木)21:10:35 No.546193634
どうやったら望んだ未来にいけるかってアンサーは見えない
27 18/11/08(木)21:11:06 No.546193796
>このSEあれば女食い放題なのに >迅さんはインポなの? どちらかと言えばモテたい
28 18/11/08(木)21:11:40 No.546193959
屋上で修に謝ってたけど謝罪案件もっとありそう
29 18/11/08(木)21:12:51 No.546194309
1を捨てて100を救えるなら躊躇しないマン
30 18/11/08(木)21:14:00 No.546194645
>実際侵攻編において最後の最後に三輪があの場にいなかったら修は一人でトリガーオフ!!!やむて死んでただろうしな… 居ても風刃渡してなかったらワープで離されて終わりだったからな
31 18/11/08(木)21:14:03 No.546194658
いつSE発現したかってデータブックに載ってたりするの?
32 18/11/08(木)21:14:49 No.546194913
>>セクハラで訴えない人を狙ってセクハラしてる疑惑マン! >むしろ適度に怒ってくれる人を狙ってセクハラしてる疑惑マン! 怒り過ぎて訴えない程度に怒ってくる熊ちゃんは大事なセクハラ相手 尻の肉付きも大事
33 18/11/08(木)21:14:53 No.546194939
>屋上で修に謝ってたけど謝罪案件もっとありそう これから先も利用していくしな
34 18/11/08(木)21:14:57 No.546194953
疑惑つけなくてもよくない?
35 18/11/08(木)21:15:06 No.546194998
とにかく修の生存を最優先にしてる
36 18/11/08(木)21:15:08 No.546195011
だからまあ大体俺のせいなんだ
37 18/11/08(木)21:15:35 No.546195152
実際多くの実力者を屠ってきたハイレインとワープおばさんを相手にしても少しも臆せずに孤月と拳銃握って殺しにかかる奴は頼もしいからな…
38 18/11/08(木)21:15:37 No.546195165
初めてメガネ見た時の迅さんの衝撃や如何に
39 18/11/08(木)21:15:46 No.546195225
常に何かを見捨てて切り捨てる判断してるのに病んでなかったらそっちの方が怖い気がする
40 18/11/08(木)21:15:47 No.546195230
>怒り過ぎて訴えない程度に怒ってくる熊ちゃんは大事なセクハラ相手 >尻の肉付きも大事 許さない……!
41 18/11/08(木)21:15:54 No.546195261
>このSEあれば女食い放題なのに >迅さんはインポなの? 無茶やってボーダー内で発言力減ったら後々困るし…
42 18/11/08(木)21:16:23 No.546195389
だからお前の姉には死んで貰った 全てはお前を強くするための計画だったんだよ三輪ァ!
43 18/11/08(木)21:16:35 No.546195441
修に許されてたけど全然嬉しそうじゃなかった
44 18/11/08(木)21:16:41 No.546195468
>常に何かを見捨てて切り捨てる判断してるのに病んでなかったらそっちの方が怖い気がする つまるところオーベルシュタインだからねそれ
45 18/11/08(木)21:16:43 No.546195480
那須さんにセクハラしたことあるのかな… 流石に無理か
46 18/11/08(木)21:17:04 No.546195602
病人にセクハラとかダメだよ!
47 18/11/08(木)21:17:05 No.546195604
三輪を強くするためには三輪の姉は邪魔だった だから殺した
48 18/11/08(木)21:17:07 No.546195614
迅さんとヒュースは排他キャラ
49 18/11/08(木)21:17:24 No.546195716
那須さんはなんか泣きそうで…
50 18/11/08(木)21:17:26 No.546195728
神様じゃないんだ 全てを救うなんて傲慢すぎる
51 18/11/08(木)21:17:26 No.546195730
月マガのグレンみたいにスピンオフ連載しないのかな 月刊誌移る以上もう本編で回想できる尺無さそう
52 18/11/08(木)21:18:04 No.546195936
人生常にトロッコ問題
53 18/11/08(木)21:18:04 No.546195944
揺れるな
54 18/11/08(木)21:18:18 No.546196018
わざと大きい被害出せば復讐心からボーダーの規模拡大に繋がるしな
55 18/11/08(木)21:18:20 No.546196029
>初めてメガネ見た時の迅さんの衝撃や如何に 直近の未来でも知らない相手が絡むと詳しくまでは見れないからそこまで期待はしてなかったんじゃないかな
56 18/11/08(木)21:18:23 No.546196041
>修に許されてたけど全然嬉しそうじゃなかった こういうタイプって許される方が余計辛くなると思う
57 18/11/08(木)21:18:42 No.546196159
男の子の尻は撫でないんですか
58 18/11/08(木)21:18:44 No.546196162
暗い未来の中に現れた光としてオサムが現れたのなら どういう手を使ってもボーダーに入れようとするわな
59 18/11/08(木)21:18:47 No.546196176
未来予知のブラックトリガーいいよね
60 18/11/08(木)21:18:59 No.546196236
>那須さんはなんか泣きそうで… トリオン体相手だったら普通に蹴り飛ばしてきそう
61 18/11/08(木)21:19:06 No.546196274
>とにかく修の生存を最優先にしてる わざと危険なルート通らせたりしてるし最優先なんだろうか
62 18/11/08(木)21:19:16 No.546196336
未来予知って考えれば考えるほど嫌な能力だなぁ
63 18/11/08(木)21:19:16 No.546196339
>人生常にトロッコ問題 ひとりころせばよにんたすかるけどそのひとりがいきのこればそのあとのじゅうにんがたすかるからよにんをころしてそのよにんがいきてればたすかってたはずのにんげんもころす 予知できた!
64 18/11/08(木)21:19:16 No.546196341
>修に許されてたけど全然嬉しそうじゃなかった メガネ君ならそう言ってくれると思ってて弱音吐くなんて許してもらいたかったからじゃないのと自己嫌悪に更に陥ってもおかしくない
65 18/11/08(木)21:19:25 No.546196396
未来のためにワープ女が殺しに来ないように ヒュースを生かしたままアフトクラトル撤退まで削って 眼鏡を見殺しに仕掛けたマン
66 18/11/08(木)21:19:43 No.546196481
>どういう手を使ってもボーダーに入れようとするわな だから鳩原の件は見過ごすね…
67 18/11/08(木)21:19:50 No.546196513
揺れるな
68 18/11/08(木)21:19:54 No.546196542
>直近の未来でも知らない相手が絡むと詳しくまでは見れないからそこまで期待はしてなかったんじゃないかな それが眼鏡を実際に見たことで一気に精度が上がったからそのルートを選んだんだろう
69 18/11/08(木)21:19:56 No.546196558
>未来予知のブラックトリガーいいよね やめろや!
70 18/11/08(木)21:20:03 No.546196606
迅さんのSE強すぎって思ってたけど心労を考えるとかなりしんどいSEな気がしてきた ユーマもカゲも大概だけど
71 18/11/08(木)21:20:25 No.546196739
>ひとりころせばよにんたすかるけどそのひとりがいきのこればそのあとのじゅうにんがたすかるからよにんをころしてそのよにんがいきてればたすかってたはずのにんげんもころす 問題が複雑すぎる…
72 18/11/08(木)21:20:31 No.546196773
旧ボーダー壊滅→第一次大規模侵攻の流れだから 10人以下のメンバーであの被害を防ぐなんて無理だよ
73 18/11/08(木)21:20:41 No.546196829
いつから未来見えるんだろうね迅さん子供の頃から見えてたら地獄だね
74 18/11/08(木)21:20:47 No.546196855
それに引き返しカメラの位置がわかるだけのSEはメリットしかなくていいよな
75 18/11/08(木)21:20:47 No.546196857
メガネ君についていくとイレギュラーゲート解決する糸口がつかめる、までは見えててもユーマの存在はわからない程度だよ
76 18/11/08(木)21:20:50 No.546196870
殺人炒飯を何度も見て見ぬふりをしてきた罪は重い
77 18/11/08(木)21:20:52 No.546196881
未来予知なんて普通持ってたら頭おかしくなるだろうしな 迅さんの笑顔は絶対作り笑いだ
78 18/11/08(木)21:21:07 No.546196964
実は人生二周目だったと言われても違和感のない男
79 18/11/08(木)21:21:20 No.546197031
>旧ボーダー壊滅→第一次大規模侵攻の流れだから >10人以下のメンバーであの被害を防ぐなんて無理だよ 俺の姉さん助けられたはずなのに見殺しにされたんですけおおおおおおおおおお
80 18/11/08(木)21:21:22 No.546197039
迅さんの予知の何が酷いってトロッコの分岐がややこしくて 最善の未来の周囲の路線が全部最悪の未来だったりする事だよ
81 18/11/08(木)21:21:25 No.546197060
>未来のためにワープ女が殺しに来ないように >ヒュースを生かしたままアフトクラトル撤退まで削って >眼鏡を見殺しに仕掛けたマン SLGで難易度上げないためにわざと敵を倒さないようにするステージ!
82 18/11/08(木)21:21:28 No.546197067
「これでいい未来になったんですよね?」と泣き笑いしながら迅さんの前で死にたい
83 18/11/08(木)21:21:39 No.546197124
母親見殺し疑惑ってなんかあったっけ
84 18/11/08(木)21:21:51 No.546197189
>実は人生二周目だったと言われても違和感のない男 何通りもの未来をシミュレートしてるから似たようなもんだ 母親は殺す
85 18/11/08(木)21:21:55 No.546197204
修母に謝ってばかりで元気無かった迅さん見たかったのにどうしてカットしたんですか?
86 18/11/08(木)21:22:03 No.546197248
映像は見えても未来の音声まで拾えない疑惑が濃厚だからな 多分読唇術じみたことも出来る
87 18/11/08(木)21:22:15 No.546197301
>>とにかく修の生存を最優先にしてる >わざと危険なルート通らせたりしてるし最優先なんだろうか トリガーオフは迅さんの予知にもなかったぽい奇行だから…
88 18/11/08(木)21:22:21 No.546197337
二周どころじゃすまないくらい未来の分岐は見てるしな…
89 18/11/08(木)21:22:36 No.546197426
手が足りなく選択できねぇ俺いねぇのに可能性の嫌疑かけられるんだから最悪だよなマジで
90 18/11/08(木)21:22:39 No.546197440
>それに引き変え相手の努力パクるだけのSEはメリットしかなくていいよな
91 18/11/08(木)21:22:40 No.546197445
トリガーオフ見えなかったのはハイレインを見て無いせいかな
92 18/11/08(木)21:22:44 No.546197474
そんな…一般的に未来視は誰もが憧れて格好いい能力だったはず…
93 18/11/08(木)21:22:59 No.546197555
多分遠征編かそれの前後で死ぬルート入ってそう
94 18/11/08(木)21:23:16 No.546197675
>トリガーオフは迅さんの予知にもなかったぽい奇行だから… やっぱイカれてるなこいつ...
95 18/11/08(木)21:23:16 No.546197679
>多分遠征編かそれの前後で死ぬルート入ってそう 揺れるな
96 18/11/08(木)21:23:27 No.546197723
旧ボーダー面子死亡事件の時も第一次大規模侵攻の時も いろいろ行動しても未来が変わらないままどんどんリミットが近づいてくるのを待つしかできなかったんだろうなと思うと
97 18/11/08(木)21:23:31 No.546197745
これだけ辛い目にあってるんだから ポリス沙汰にならない未来の見える子のお尻だけ触ってもいいよね…
98 18/11/08(木)21:23:36 No.546197766
>多分遠征編かそれの前後でブラックトリガー化ルート入ってそう
99 18/11/08(木)21:23:45 No.546197807
暗躍できる能力のせいで何が起きても疑われる実力派エリート
100 18/11/08(木)21:23:50 No.546197831
迅さんの場合マジで結構先まで見られるっぽいのが逆にひどい これが1秒先までしか見れないとかなら戦闘においてはこれ以上のアドバンテージはいらないなみたいな強キャラになれたのに
101 18/11/08(木)21:23:59 No.546197885
>それに引き変え自分をオカズにシコったっていう声が聞こえるだけのSEはメリットしかなくていいよな
102 18/11/08(木)21:24:00 No.546197893
迅さんマンの想定力超える行動起こすとちょっと未来ズレそうなんだよな
103 18/11/08(木)21:24:02 No.546197899
地味に気になるのがヒュースに腕くっつけられてからラストまでどうねばったんだろう エスクードももう壊されてたし
104 18/11/08(木)21:24:07 No.546197940
本当に修の命最優先ならあらかじめチカちゃん保護させてるから… でも未来のためにチカちゃんは囮になってもらうね
105 18/11/08(木)21:24:08 No.546197946
まあこんだけ辛いのにも関わらず積極的に未来見に行く難儀な性格しとる
106 18/11/08(木)21:24:15 No.546197990
人の命が重い漫画いいよね…
107 18/11/08(木)21:24:29 No.546198051
>俺の姉さん助けられたはずなのに見殺しにされたんですけおおおおおおおおおお どう見ても助からない状態で責めるのいいよね…
108 18/11/08(木)21:24:34 No.546198081
>これだけ辛い目にあってるんだから >ポリス沙汰にならない未来の見える子のお尻だけ触ってもいいよね… (カットされるアニメ版)
109 18/11/08(木)21:24:35 No.546198086
やろうと思えば玉狛襲撃編だって移動ルートに風刃仕掛けて一発で全滅させれたんだよな
110 18/11/08(木)21:24:39 No.546198110
嫌な予感がするSEを発現したオッサム
111 18/11/08(木)21:24:41 No.546198117
>そんな…一般的に未来視は誰もが憧れて格好いい能力だったはず… 自分のためだけに使えるような神経太いやつならメリットしかないかな… でも三門市自体が予知ありきでだいぶ危ういですよね?
112 18/11/08(木)21:24:45 No.546198142
友好関係にある国の救援に向かって旧ボーダー壊滅したせいで 戦力のないお前らなんて必要ねーよバーカ!ついでに黒トリは貰っていくし 囮として玄界はガラ空きだって情報を他の国に流すからねで第一次大規模侵攻とかないよね?
113 18/11/08(木)21:24:47 No.546198154
現状サイドエフェクトの奴隷状態だけどその内より良い未来より個人的な感情を優先する時が来るんだろうか
114 18/11/08(木)21:24:52 No.546198180
>迅さんの場合マジで結構先まで見られるっぽいのが逆にひどい 戦うことそのものに最早価値を見いだせないレベルだから特殊なんだよな
115 18/11/08(木)21:24:54 No.546198192
迅さんどこまで未来見えてるんだろう?
116 18/11/08(木)21:25:33 No.546198403
>嫌な予感がするSEを発現したオッサム 絶対にSE発現しないトリオンだから大丈夫だ ブラックトリガー化もありえない
117 18/11/08(木)21:25:41 No.546198443
> やろうと思えば玉狛襲撃編だって移動ルートに風刃仕掛けて一発で全滅させれたんだよな 不意打ちじゃなくて正面から押さえ切って撃破の実績で箔をつける必要があったからな
118 18/11/08(木)21:25:51 No.546198496
>迅さんどこまで未来見えてるんだろう? 見た人の分岐含む人生が終わるまでとかなんじゃないかな…
119 18/11/08(木)21:25:55 No.546198507
ランビリスの全開戦闘見たかった…
120 18/11/08(木)21:25:56 No.546198512
>地味に気になるのがヒュースに腕くっつけられてからラストまでどうねばったんだろう 壁をくり貫いていたじゃないか
121 18/11/08(木)21:26:01 No.546198544
>まあこんだけ辛いのにも関わらず積極的に未来見に行く難儀な性格しとる 未来を見てれば助けられたかもしれないし… 未来を見なかったせいで見殺しにした人が出るかもしれないし…
122 18/11/08(木)21:26:02 No.546198548
スナイパーの連続スナイプ避けられるしかなり遠目の未来も見えるし ちょっと効果範囲広すぎないですか?
123 18/11/08(木)21:26:06 No.546198567
死ぬ予想ばかりたてられてるけど迅さんの暗躍無くなったらボーダー壊滅するんじゃねぇの...
124 18/11/08(木)21:26:38 No.546198733
もうボーダーは俺がいなくても大丈夫だから後は頼むよ眼鏡くん
125 18/11/08(木)21:26:44 No.546198772
未来を見てれば見殺しにしただけで済むけど未来を見るのを怖がってみなかったら見殺しにしてしまうかもしれないんだぞ!?
126 18/11/08(木)21:26:49 No.546198812
チカちゃんとC級囮にさせた疑惑マン
127 18/11/08(木)21:26:57 No.546198856
>現状サイドエフェクトの奴隷状態だけどその内より良い未来より個人的な感情を優先する時が来るんだろうか 自分が死を選ぶ方がよりよい未来というルートに入って覚悟していた筈なのに踏み出し切れないって葛藤して曇って欲しい
128 18/11/08(木)21:26:58 No.546198866
セクハラも多分未来操作の一貫よね…
129 18/11/08(木)21:27:04 No.546198896
>死ぬ予想ばかりたてられてるけど迅さんの暗躍無くなったらボーダー壊滅するんじゃねぇの... 揺れるな
130 18/11/08(木)21:27:07 No.546198911
>>迅さんどこまで未来見えてるんだろう? >見た人の分岐含む人生が終わるまでとかなんじゃないかな… そんなレベルだと頭パンクしてしまうぞ
131 18/11/08(木)21:27:10 No.546198932
>>地味に気になるのがヒュースに腕くっつけられてからラストまでどうねばったんだろう >壁をくり貫いていたじゃないか あとスコピの特徴として体のどこからでも出せるってのがあるから 地味にランビリスの磁石刺しは内側から壊せて相性がいい
132 18/11/08(木)21:27:14 No.546198962
大丈夫という保証が死んでどうすんだって思う半面やっと楽になれんだなこいつという奇妙なキャラ
133 18/11/08(木)21:27:21 No.546199002
>死ぬ予想ばかりたてられてるけど迅さんの暗躍無くなったらボーダー壊滅するんじゃねぇの... だからそれまでは死なない
134 18/11/08(木)21:27:26 No.546199029
100倍講座でも修が黒トリになれないのは念を押されてた
135 18/11/08(木)21:27:28 No.546199055
>死ぬ予想ばかりたてられてるけど迅さんの暗躍無くなったらボーダー壊滅するんじゃねぇの... 後手後手どころじゃないすぎる…
136 18/11/08(木)21:27:29 No.546199057
頑なにオサムの名前をメガネくんと呼び続けるのも難儀な理由ありそうだよな
137 18/11/08(木)21:27:35 No.546199091
su2701961.jpg
138 18/11/08(木)21:27:36 No.546199094
やはりオッサムが無双するには実力派エリートが黒トリ化するしかないか…
139 18/11/08(木)21:27:48 No.546199161
> セクハラも多分未来操作の一貫よね… 好感度調整を兼ねてるよね
140 18/11/08(木)21:27:51 No.546199178
まあセクハラくらい許してやれよ
141 18/11/08(木)21:27:55 No.546199197
でぇじょうぶだ 多分死ぬときにはみんなの為に予知能力付き黒トリになってくれる
142 18/11/08(木)21:28:06 No.546199256
大丈夫だよ、そのうちオッサムが頑張りまくった結果未来が変わって「やっと予知が外れた…」って満足げに黒トリになるから
143 18/11/08(木)21:28:12 No.546199290
>チカちゃんとC級囮にさせた疑惑マン そこは本人が認めていたじゃねーか!
144 18/11/08(木)21:28:13 No.546199292
そりゃもう未来予知的にベストのタイミングで黒トリ化するでしょう
145 18/11/08(木)21:28:15 No.546199305
>>死ぬ予想ばかりたてられてるけど迅さんの暗躍無くなったらボーダー壊滅するんじゃねぇの... >(俺が死んでも)揺れるな
146 18/11/08(木)21:28:20 No.546199332
迅さんよりも修と嵐山さんの方がメンタル強いのが酷い
147 18/11/08(木)21:28:29 No.546199375
>セクハラも多分未来操作の一貫よね… むぅ…乱数調整…
148 18/11/08(木)21:28:33 No.546199392
>大丈夫だよ、そのうちオッサムが頑張りまくった結果未来が変わって「やっと予知が外れた…」って満足げに黒トリになるから いや予知は良く外れてるから
149 18/11/08(木)21:28:33 No.546199398
街中の人が被害あうエフェクトないから本部にくるって予測つけたり使い方がとにかくうまい
150 18/11/08(木)21:28:39 No.546199426
>セクハラも多分未来操作の一貫よね… いわゆる乱数調整だよねあれ
151 18/11/08(木)21:28:43 No.546199439
1年くらいはだいぶはっきり見えてるって表現だから ある程度あくとかなりぼんやりなはず
152 18/11/08(木)21:28:57 No.546199508
>頑なにオサムの名前をメガネくんと呼び続けるのも難儀な理由ありそうだよな トリオンねーから平凡に生きていくはずだった眼鏡の人生に横からローキック入れてるからな 責任負いたくない
153 18/11/08(木)21:28:58 No.546199515
セクハラを封印して気遣いの達人と化してたアニメの迅さんはどうなってしまうんですか…?
154 18/11/08(木)21:29:01 No.546199526
ユーマと迅さんが黒トリチキンレースしてる
155 18/11/08(木)21:29:02 No.546199533
まだ未来視が確定じゃないだけ救いはあると思ったが 未来視を踏まえて行動すると結構結果に影響するんだよな…
156 18/11/08(木)21:29:15 No.546199602
>>(俺が死んでも)揺れるな オッサムだけに警告する意味がなさすぎる
157 18/11/08(木)21:29:18 No.546199614
>迅さんよりも修と嵐山さんの方がメンタル強いのが酷い 嵐山さんはボーダーの看板としての責任背負ってて爽やかマンだから凄い メガネはちょっとおかしいから比較対象にしないであげて
158 18/11/08(木)21:29:18 No.546199616
オッサム見た瞬間こいつか!ってなったかもしれない 分岐の重要なポイントに関わる人物の顔わかんなかったのが一気にわかるようになって
159 18/11/08(木)21:29:22 No.546199635
一度だけ三雲って言ってると聞いたが...
160 18/11/08(木)21:29:23 No.546199639
迅さんseで女子の着替えとか見放題なのか
161 18/11/08(木)21:29:28 No.546199666
迅さんが女子のケツを封印すると日程が1週間ズレるんだ
162 18/11/08(木)21:29:28 No.546199668
オッサムは三門市と蓮乃辺の境界に住んでるから普段見ることはなかったし 小学校も蓮乃辺だからエンカウントしようがなかったのいいよね…
163 18/11/08(木)21:29:37 No.546199707
>1年くらいはだいぶはっきり見えてるって表現だから >ある程度あくとかなりぼんやりなはず よし…一年以内に死ぬ人のリスト作るか…
164 18/11/08(木)21:29:42 No.546199733
太刀川さん見てガロプラ未見の状態でぶった切られる未来が見える ガロプラ直接視認の時点で遠征艇破壊の未来が見える ヒュースと陽太郎を直接見ていない状態で犬の散歩事件の未来が見える 結構ファジーだよね
165 18/11/08(木)21:29:45 No.546199747
みんな迅さん依存症になってないの凄くない? 迅さん無しで遠征に行ってたけど絶対怖いでしょあれ
166 18/11/08(木)21:30:19 No.546199908
ケツを触って生理のタイミングズラしてる
167 18/11/08(木)21:30:23 No.546199923
ケツさわって乱数調整してるマン
168 18/11/08(木)21:30:35 No.546199976
揺れるなは半分自分に言ってるような感じもある
169 18/11/08(木)21:30:35 No.546199981
>オッサムだけに警告する意味がなさすぎる なんか不安がってたから…
170 18/11/08(木)21:30:46 No.546200043
>みんな迅さん依存症になってないの凄くない? >迅さん無しで遠征に行ってたけど絶対怖いでしょあれ 防衛専でしょ迅さん
171 18/11/08(木)21:30:46 No.546200046
>一度だけ三雲って言ってると聞いたが... 再会したときに
172 18/11/08(木)21:30:48 No.546200054
迅さんが死ぬルート入ってるけどオッサムが迅さんでも予想できない行動して迅さんを救う展開が必ずあるはずなんだー!
173 18/11/08(木)21:30:49 No.546200062
>よし…一年以内に死ぬ人のリスト作るか… やめろ…
174 18/11/08(木)21:30:54 No.546200082
分岐が見えてるのがすごいよ
175 18/11/08(木)21:30:58 No.546200099
>みんな迅さん依存症になってないの凄くない? >迅さん無しで遠征に行ってたけど絶対怖いでしょあれ 普通に未来覆せる餅が居るから依存しないんだろうな
176 18/11/08(木)21:31:05 No.546200126
>みんな迅さん依存症になってないの凄くない? >迅さん無しで遠征に行ってたけど絶対怖いでしょあれ 餅も風間さんも迅さんの予知捲れる人達だからそこまで絶対視してないんだろう
177 18/11/08(木)21:31:15 No.546200183
現実でなにやってんのかわかんなくなるよなフラグ管理とか
178 18/11/08(木)21:31:28 No.546200247
>みんな迅さん依存症になってないの凄くない? >迅さん無しで遠征に行ってたけど絶対怖いでしょあれ 迅さんが入隊する前から多分行き来はしてるので…
179 18/11/08(木)21:31:29 No.546200249
>分岐が見えてるのがすごいよ 見えてないと何の役にも立たないクソ能力では…
180 18/11/08(木)21:31:36 No.546200278
起こる全ての不幸の原因マン
181 18/11/08(木)21:31:51 No.546200354
>迅さんが死ぬルート入ってるけどオッサムが迅さんでも予想できない行動して迅さんを救う展開が必ずあるはずなんだー! お前の予知を覆したくなった
182 18/11/08(木)21:31:54 No.546200370
熊ちゃんの尻をもっちもっちすると乱数が変わるんだ
183 18/11/08(木)21:32:03 No.546200406
SEこみでぶっとんだ性能だけど戦闘力自体は上がいるのが恐ろしい
184 18/11/08(木)21:32:11 No.546200446
30人くらいのC級見殺しにしてるマン
185 18/11/08(木)21:32:16 No.546200465
というか迅さんいると防衛戦が一気に楽になるから出せないんだと思う
186 18/11/08(木)21:32:18 No.546200475
つきあいの長い上位陣は無職が死ぬことくらいは覚悟してるだろう・・・
187 18/11/08(木)21:32:30 No.546200528
>見えてないと何の役にも立たないクソ能力では… 失礼な 熊ちゃんのバスタイムくらい予知できる
188 18/11/08(木)21:32:33 No.546200546
予知できるから対抗できるじゃなくて予知の時点で対抗できてないと思ってたが違うのか
189 18/11/08(木)21:32:50 No.546200637
俺攻略サイト見まくるタイプだから 迅さんの助言ないと動けなくなるわ…
190 18/11/08(木)21:32:51 No.546200640
>普通に未来覆せる餅が居るから依存しないんだろうな 今のところタイマン以外じゃ餅相手は的中しっぱなしじゃねえかな
191 18/11/08(木)21:33:17 No.546200777
>予知できるから対抗できるじゃなくて予知の時点で対抗できてないと思ってたが違うのか 確定予知じゃなくていくつもパターン見えるタイプだから対抗策で絞り込んでいく感じ
192 18/11/08(木)21:33:20 No.546200789
こいつの役割って考えられうる限りの最悪から一歩ずらすとかもあるんだろうな 運用する上は基本的に温存
193 18/11/08(木)21:33:22 No.546200794
陽太郎がヒュースを追っかけた辺りが確率の低い未来だったってことは 上手くいってると思っても相当些細なことで未来は最悪に転がるわけで 10人救えるから3人見捨てたと思ったら結局20人死んだとかありそうで酷い…
194 18/11/08(木)21:33:30 No.546200835
自分の行動で変わる範囲は操作できるけど割と不確定要素が多いんだろうな 何%の確率でこいつはこういう行動するみたいな
195 18/11/08(木)21:33:37 No.546200876
よく考えたら男子隊員にもメガネは古寺やジャクソンもいるしな そもそもメガネおじさんと毎日玉狛で顔つき合わせてた
196 18/11/08(木)21:33:40 No.546200893
>というか迅さんいると防衛戦が一気に楽になるから出せないんだと思う 危なくなったらあいつが動くはずだと信頼されているくらいだからな
197 18/11/08(木)21:33:50 No.546200951
確度の高い未来は年単位で見れるらしいからどうやっても救えない人を何年もそばで見続けることにもなる
198 18/11/08(木)21:34:07 No.546201027
予知能力は未来を変えられないとかいいだすとクソ能力になっちゃうからな…
199 18/11/08(木)21:34:08 No.546201028
大規模侵攻で動物野郎が帰った後疲れた感じで寝っ転がってたのがあの辺全体的にかなりギリギリだったのかなって
200 18/11/08(木)21:34:10 No.546201042
迅さんは女の子の入浴シーンとか排泄シーンとかセックスシーンとかSEで見慣れてそうだ
201 18/11/08(木)21:34:13 No.546201059
分岐に関われないクソ予知なら逆に諦めがついたかもしれない 分岐に関われる予知だから心と体に鞭打って酷使し続ける事に
202 18/11/08(木)21:34:14 No.546201063
何度救っても結局乱数収束して死ぬやつとかも居るんだろうな
203 18/11/08(木)21:34:25 No.546201107
ふぅふぅ
204 18/11/08(木)21:34:30 No.546201136
>10人救えるから3人見捨てたと思ったら結局20人死んだとかありそうで酷い… だからまぁ俺のせいなんだが
205 18/11/08(木)21:34:38 No.546201176
>確度の高い未来は年単位で見れるらしいからどうやっても救えない人を何年もそばで見続けることにもなる 柿崎…
206 18/11/08(木)21:34:42 No.546201202
>ふぅふぅ ふぅふ
207 18/11/08(木)21:34:43 No.546201204
私利私欲の為にしか使わないような奴なら未来予知もいいんだろうけど迅さんはなんだかんだでヒーローだからね
208 18/11/08(木)21:34:53 No.546201252
ブラックトリガーガチャにも便利だよね予知
209 18/11/08(木)21:35:20 No.546201382
悪い未来しか見えない可能性もあるし未来視なんてろくなもんじゃない
210 18/11/08(木)21:35:20 No.546201383
死んだほうが有用なやつ選別できるとかヤバすぎやろ
211 18/11/08(木)21:35:32 No.546201439
本部や町の防衛の方が向いてるから迅さん遠征行くことはほぼなさそうだな…
212 18/11/08(木)21:35:38 No.546201474
ヒュース加入ルートは隠しルートだった?
213 18/11/08(木)21:35:40 No.546201486
ザキさんは何をどうやっても照屋ちゃんに食われるよ 俺のサイドエフェクトがそう言ってる
214 18/11/08(木)21:35:43 No.546201497
ガロプラの時みたいに街の方には異常なさそうって予知もできるから 見れる人数が多いミデンのほうがいいよね
215 18/11/08(木)21:35:53 No.546201551
>何度救っても結局乱数収束して死ぬやつとかも居るんだろうな 修とかあと割と嵐山さんがそのタイプのような気がする 死ぬ確率めちゃ高いけど上手く使えば最善の未来に繋がるとかそういう
216 18/11/08(木)21:35:55 No.546201562
夜中に陽太郎の目が覚める ヒュースがいないのに気付く 即座に追いかけることを選択 雷神丸が足を貸してくれる ヒュースの好感度が十分にある 相対したガロプラ勢がレギー これだけの条件が揃わなきゃダメだったんだからな
217 18/11/08(木)21:36:01 No.546201591
>ふぅふ お似合いのふぅふ
218 18/11/08(木)21:36:16 No.546201661
大丈夫大丈夫 最終的に未来予知の黒トリになれば罪は精算される!
219 18/11/08(木)21:36:24 No.546201688
多分ユーマの残りの寿命も見えてるんだろうな…
220 18/11/08(木)21:36:27 No.546201701
>柿崎… 柿崎の死ぬ運命は猫によって完全に定まった未来だから迅さんでも覆せないんだ諦めろ
221 18/11/08(木)21:36:46 No.546201790
>ブラックトリガーガチャにも便利だよね予知 あいつはもちっとレベリングしてから死んだ方がいいヤツになるな…
222 18/11/08(木)21:36:53 No.546201825
>ヒュース加入ルートは隠しルートだった? 入るかどうか微妙って言ってるし確定ではなさそう
223 18/11/08(木)21:36:53 No.546201826
>多分ユーマの残りの寿命も見えてるんだろうな… だからあんなにユーマに優しい暗躍してたんだな
224 18/11/08(木)21:36:56 No.546201846
すごく悪い未来とより悪い未来と最悪な未来があるがどれを選びますかってなったら…うn
225 18/11/08(木)21:37:06 No.546201888
>これだけの条件が揃わなきゃダメだったんだからな ADVゲーのクソ難易度ルートだこれ
226 18/11/08(木)21:37:11 No.546201912
>本部や町の防衛の方が向いてるから迅さん遠征行くことはほぼなさそうだな… ネイバーにいいやつがいること知ってるから多分普通に持ち回りで行ってるんじゃねえかな 流石にクローニンの存在だけで言ってるわけじゃないと思う
227 18/11/08(木)21:37:19 No.546201939
実力派RTAお兄さん
228 18/11/08(木)21:37:25 No.546201973
ヒュース加入条件がスパロボの隠しユニットみたいな条件に…
229 18/11/08(木)21:37:41 No.546202040
ウソを見抜くのもユーマ親父の能力だったし 黒トリ化で十分継承もあり得るのか
230 18/11/08(木)21:37:52 No.546202098
ユーマに楽しい思いいっぱいさせてやりたいのがダンブルドア的なあれにしか見えなくて…
231 18/11/08(木)21:37:57 No.546202132
いつのまにか詰みルートしか無いルートに入ってたりしない?
232 18/11/08(木)21:38:00 No.546202140
>ヒュース加入ルートは隠しルートだった? 読み返してみると目撃者や被害者を減らす方に誘導していたんだろうか
233 18/11/08(木)21:38:12 No.546202196
さよなら迅さん!第一部完! さよならユーマ!第二部完!
234 18/11/08(木)21:38:15 No.546202215
>これだけの条件が揃わなきゃダメだったんだからな 結果として低確率の未来を引き当てた訳だけど 陽太郎にランビリス渡しておいたのはどういう作用をする予定だったのかちょっと気になる 鹵獲したトリガーを迅さんの一存で動かしたってことなんだろうし
235 18/11/08(木)21:38:18 No.546202227
>最終的に未来予知の黒トリになれば罪は精算される! この悍ましい呪いを誰かに押し付けるという選択を迅さんは選べるだろうか
236 18/11/08(木)21:38:26 No.546202261
ウイポで複数頭出ししてレースの乱数調整するみたいなのを日常的にやっていると考えると気が重い以前にすごくだるいんじゃないかって思う
237 18/11/08(木)21:38:29 No.546202273
麟児と繋がってんだろうなぁ
238 18/11/08(木)21:38:36 No.546202306
鳩原さんも実は見逃しててほしい
239 18/11/08(木)21:38:54 No.546202390
おれは三輪の姉が死んだ現場にいた=助けることを選択したけどうまくいかなかった説を推すよ それなら迅さんが失敗しただけで迅さんのせいじゃないよ
240 18/11/08(木)21:39:06 No.546202443
オッサムの勧誘を断ったのは基本防衛ユニットだから遠征狙いの玉狛第二には加入できないって話でもあったのかな
241 18/11/08(木)21:39:09 No.546202455
>最終的に未来予知の黒トリになれば罪は精算される! いいや死に逃げるのは許さないぞ
242 18/11/08(木)21:39:42 No.546202631
ヒュース加入ルートはランク戦の動きも重要だったかもしれないけど陽太郎の行動がかなりのキーだった可能性もあるな
243 18/11/08(木)21:39:52 No.546202675
迅さんが麟児と冴えない女を唆した…?
244 18/11/08(木)21:40:15 No.546202762
侵攻編の結果を得る為に 三輪が鉛弾を遊真に撃ち込む←修経由で遊真を加入させる←修を入隊させる←ペンチマン!←千佳が大泣きする←お兄さんが密航←鳩原が兄さんに協力する←上層部が鳩原の遠征を拒否←etc←三輪姉を見殺し ここまでやらなければいけないのか…
245 18/11/08(木)21:40:36 No.546202870
旧ボーダー半壊の時に迅さんが予知を過信した結果出た被害も有りそう
246 18/11/08(木)21:40:39 No.546202890
>この悍ましい呪いを誰かに押し付けるという選択を迅さんは選べるだろうか オッサムなら大丈夫だよ迅さん
247 18/11/08(木)21:40:40 No.546202892
>オッサムの勧誘を断ったのは基本防衛ユニットだから遠征狙いの玉狛第二には加入できないって話でもあったのかな 常に市街地をぶらつく無職でなければいけないのもでかいと思う
248 18/11/08(木)21:40:57 No.546202979
ところで迅さん ランク戦はどうしたんです?
249 18/11/08(木)21:41:28 No.546203100
三輪姐殺しは三年以上前のことだからそこまで読めねえよ!
250 18/11/08(木)21:41:28 No.546203104
多分オッサムの揺するのもそう言うと思ったってのは 毎回こいつが関わると予知が外れるのかの実験も兼ねてたと思う
251 18/11/08(木)21:41:31 No.546203117
>ネイバーにいいやつがいること知ってるから多分普通に持ち回りで行ってるんじゃねえかな >流石にクローニンの存在だけで言ってるわけじゃないと思う 迅さんは旧ボーダー時代からいるから5年前の戦いまでに普通にネイバーと交流してるだろ
252 18/11/08(木)21:41:35 No.546203136
三輪と姉のどっちかしか救えないって予知したのかもしれない
253 18/11/08(木)21:42:01 No.546203258
熊がこのターンまで生存する事で鋼の防御ボーナスの乱数を調整します だからあそこで熊のシリを触る必要があったんですね
254 18/11/08(木)21:42:09 No.546203301
母親見殺しにしたんじゃなくて実力が足りなかったせいで未来が変わったのか それとも単独で行って手数が足りなかったのか
255 18/11/08(木)21:42:12 No.546203311
>三輪と姉のどっちかしか救えないって予知したのかもしれない トリオン貧者の姉と将来有数の戦力になる弟 どっちを救いますか
256 18/11/08(木)21:42:48 No.546203472
うまくいかなかったらうなくいかなかったで また新しい未来視をして動かし続けなきゃいけないって辛すぎる いつになったら満足すればいいんだ
257 18/11/08(木)21:42:51 No.546203486
>ヒュース加入ルートはランク戦の動きも重要だったかもしれないけど陽太郎の行動がかなりのキーだった可能性もあるな 刺したふりスコーピオンなんて物騒な芸なんの為に覚えさせたんだあの幼児… スコーピオンを捕虜に触らせるのは迅さんがわざと看過したとかはありそうだけど
258 18/11/08(木)21:42:53 No.546203497
多分ここでこいつを見殺しにするのが一番早いと思います
259 18/11/08(木)21:43:03 No.546203559
まわりの人間の選択次第で結構変わるから最善のものを常に選べるわけじゃないけど そのほうが迅さんのメンタルには良いとは思う
260 18/11/08(木)21:43:09 No.546203597
>旧ボーダー半壊の時に迅さんが予知を過信した結果出た被害も有りそう 予知という題材を扱うならありそうだけど もしそんな被害を出していたらあそこまで予知予知歩きへの信頼は無いんじゃないかなって
261 18/11/08(木)21:43:19 No.546203627
ああそうか姉殺されたって事はトリオン能力がペンチと同等以下ってことか…
262 18/11/08(木)21:43:24 No.546203654
にしても眼鏡めっちゃ死んでそうだな
263 18/11/08(木)21:43:35 No.546203721
嵐山さんがお前1人の責任じゃないって言うのいいよね
264 18/11/08(木)21:43:43 No.546203762
>多分ここでこいつを見殺しにするのが一番早いと思います RTA…
265 18/11/08(木)21:43:50 No.546203789
ヒュースがスパロボで何度も説得してようやく仲間になる隠しキャラに見えてきた
266 18/11/08(木)21:44:08 No.546203879
ペンチ時に死んでただろうからなメガネ
267 18/11/08(木)21:44:19 No.546203930
フーフーやってる図があったから ある程度いい方向に転がるといきなり最悪に飛んだりはしない気がする
268 18/11/08(木)21:44:20 No.546203933
複数のルートが見えてそのルートは誰もが変えられ得るってのはある意味で精神的に楽ではあるよね ルート確定させられるのが迅さんだけだったらとうの昔にぶっ壊れてた気がする
269 18/11/08(木)21:44:23 No.546203953
>ヒュースがスパロボで何度も説得してようやく仲間になる隠しキャラに見えてきた フッ
270 18/11/08(木)21:44:33 No.546204001
>RTA… たまにガバる 1ミスによるロスが半端ない
271 18/11/08(木)21:44:35 No.546204018
これだけの重責とプレッシャーなんかもあるんだから 軽いセクハラくらいなら…と少し思わなくも無い
272 18/11/08(木)21:44:39 No.546204040
>ああそうか姉殺されたって事はトリオン能力がペンチと同等以下ってことか… レプリカ先生の診断だとオッサムの3倍以下はだいたいトリオン器官抜いて捨てる範囲っぽいからトリオン5~6ぐらいがお持ち帰りか殺害のボーダーラインだと思う
273 18/11/08(木)21:44:43 No.546204062
逆なんだろうな こじつけようと思えばすべての責任を完全に押し付けれる 処理できる問題限られてるから理論上でしかないんだが
274 18/11/08(木)21:45:10 No.546204180
なんでお前はここで見捨てられるんだ?
275 18/11/08(木)21:45:19 No.546204232
> フーフーやってる図があったから > ある程度いい方向に転がるといきなり最悪に飛んだりはしない気がする 最善の未来の両隣が最悪の未来でフーフーしてる場合もあるのだ
276 18/11/08(木)21:45:24 No.546204259
>ああそうか姉殺されたって事はトリオン能力がペンチと同等以下ってことか… ネイバーから「お前の姉貴は誘拐して洗脳して奴隷にする価値すらねえよ」って言われてるのいいよね よくねぇよ…!
277 18/11/08(木)21:45:30 No.546204281
>なんでお前はここで自分の命捨てられるんだ?
278 18/11/08(木)21:45:45 No.546204361
>なんでお前はここで見捨てられるんだ? 嫌な説得コマンドだ
279 18/11/08(木)21:45:51 No.546204386
修はいつまで迅さん許せるかな…
280 18/11/08(木)21:46:13 No.546204499
迅さんの煽りスキルの高さはなんなの…
281 18/11/08(木)21:46:14 No.546204502
>修はいつまで迅さん許せるかな… 許せなくなっても迅さん笑ってそうだね
282 18/11/08(木)21:46:20 No.546204541
まあ未来が見えるせいで背負う自覚しちゃうのは仕方ないけど 組織の上の方なんてどこも選ぶ責任負ってるものだからね…
283 18/11/08(木)21:46:28 No.546204573
>これだけの重責とプレッシャーなんかもあるんだから >軽いセクハラくらいなら…と少し思わなくも無い 慰めてくれる恋人とかいてもその人の未来で苦しんだり最悪犠牲者に追いやらなくちゃいけないしで 軽いセクハラで叱ってもらうのが結局いいんだろうな…
284 18/11/08(木)21:46:45 No.546204663
>ウソを見抜くのもユーマ親父の能力だったし >黒トリ化で十分継承もあり得るのか 後天的に目覚める方法は黒鳥継承でも確実じゃないっぽい あと別の人同士が同じSEが目覚めることもあるらしいので本当に継承したのかも不明
285 18/11/08(木)21:46:59 No.546204729
迅さんは風刃をさらにブラックトリガー化してくれるとすごくロマンがあっていいと思う
286 18/11/08(木)21:47:02 No.546204739
侵攻でヴィザにユーマが負けたり修殺されたりその他諸々紙一重で勝てた戦いのどれか一つでもひっくり返ってたら連鎖的に最悪の未来だったからな…
287 18/11/08(木)21:47:03 No.546204749
未来を見て選ぶことが出来るって能力 強いけどメンタルが弱い人だと自殺しちゃうやつだよね ワートリはそういう作風ではないとは言え 平時ならともかく戦争中みたいなもんだし
288 18/11/08(木)21:47:11 No.546204779
>迅さんの煽りスキルの高さはなんなの… そりゃ予知で先回りしてるから見える未来によっては楽勝 はい予測確定
289 18/11/08(木)21:47:12 No.546204782
>修はいつまで迅さん許せるかな… 何のために修生かしてるのか分からないけど 未来の特定の地点で死ねばチカちゃんとユーマが覚悟キメてボーダー安泰になるからその為とかでも許しそうな怖さはある
290 18/11/08(木)21:47:19 No.546204810
迅さん視点からのワートリをいつかスピンオフで出してほしい たぶん見てるこっちの胃がやられる
291 18/11/08(木)21:47:23 No.546204830
どんな結果でも迅さんの責任にしておけば気が楽という組織でもないのは良かったよね
292 18/11/08(木)21:47:39 No.546204918
>修はいつまで迅さん許せるかな… 修はどんな風になっても自分を責めるやつだよ
293 18/11/08(木)21:47:51 No.546204983
誰が死ぬかを選べる立場とか嫌すぎる…
294 18/11/08(木)21:47:53 No.546204996
> 迅さんは風刃をさらにブラックトリガー化してくれるとすごくロマンがあっていいと思う 風迅(風刃+スコーピオン+未来予知)とかになるんだ
295 18/11/08(木)21:48:02 No.546205038
迅さん生存とヒュース加入は排他です!
296 18/11/08(木)21:48:21 No.546205132
>未来の特定の地点で死ねばチカちゃんとユーマが覚悟キメてボーダー安泰になるからその為とかでも許しそうな怖さはある チカとユーマが助かるルート入るんだったらトリガーオフしそうだ…
297 18/11/08(木)21:48:29 No.546205173
>迅さんは風刃をさらにブラックトリガー化してくれるとすごくロマンがあっていいと思う いいや二本一対のブラックトリガーとして雷刃になってもらう
298 18/11/08(木)21:48:33 No.546205193
>迅さん視点からのワートリをいつかスピンオフで出してほしい >たぶん見てるこっちの胃がやられる 本編なぞるADVで出そう ちゃんと本編どおりの行動取れば普通に終わるけど所々で別の選択肢選ぶと即BADだったりするの
299 18/11/08(木)21:48:48 No.546205277
>後天的に目覚める方法は黒鳥継承でも確実じゃないっぽい >あと別の人同士が同じSEが目覚めることもあるらしいので本当に継承したのかも不明 先天的が高いトリオン能力が条件で 後天的が不明だから トリオン低くても目覚める可能性否定されてないんだよね
300 18/11/08(木)21:48:54 No.546205318
迅さんって自分が死んでうまくいくなら自分から死ぬタイプだよね…
301 18/11/08(木)21:49:05 No.546205369
鍔が生えて風神丸になっちゃうんだ…
302 18/11/08(木)21:49:10 No.546205392
眼鏡くんなら そう言うと思ったよ
303 18/11/08(木)21:49:17 No.546205422
迅さん心労でハゲそう
304 18/11/08(木)21:49:21 No.546205445
>強いけどメンタルが弱い人だと自殺しちゃうやつだよね 対アフト戦でもきっちり死人出てるし自責の念半端無いだろうな…
305 18/11/08(木)21:49:23 No.546205454
これでいいんだよな?って最後に言って迅さんの前で死にたい
306 18/11/08(木)21:49:49 No.546205564
>どんな結果でも迅さんの責任にしておけば気が楽という組織でもないのは良かったよね あてにはしていても頼り切ってはないのは本当に大人達が優秀なんだなぁってなる
307 18/11/08(木)21:49:57 No.546205601
>迅さん視点からのワートリをいつかスピンオフで出してほしい 実力派エリート迅!
308 18/11/08(木)21:49:58 No.546205607
>迅さんって自分が死んでうまくいくなら自分から死ぬタイプだよね… 責任から逃げるなァァ!!!
309 18/11/08(木)21:50:01 No.546205624
>トリオン低くても目覚める可能性否定されてないんだよね 鍛えて基準値超えたらサイドエフェクト目覚める可能性ができる みたいな話でトリオン2の修みたいな子はやっぱダメなんじゃねぇかな
310 18/11/08(木)21:50:07 No.546205655
俺は未来に必要じゃない”駒”だったんだな…って言って死にたい
311 18/11/08(木)21:50:23 No.546205741
他の黒トリと違ってユーマ自身ある意味ブラックトリガーだしSE継承はかなり例外なのでは
312 18/11/08(木)21:50:27 No.546205767
予知が万能だったら旧ボーダー壊滅してないしな!
313 18/11/08(木)21:50:34 No.546205792
これ副作用じゃなくて呪いなんじゃ…
314 18/11/08(木)21:50:37 No.546205805
>迅さん視点からのワートリをいつかスピンオフで出してほしい >たぶん見てるこっちの胃がやられる 司令の笑顔が健在の頃からスタートしてほしい
315 18/11/08(木)21:50:42 No.546205843
>鍛えて基準値超えたらサイドエフェクト目覚める可能性ができる >みたいな話でトリオン2の修みたいな子はやっぱダメなんじゃねぇかな 黒トリガーのトリオンブーストではどうだ?
316 18/11/08(木)21:50:45 No.546205854
>どんな結果でも迅さんの責任にしておけば気が楽という組織でもないのは良かったよね 丁度良く迅君が首を預かっといてくれた責任押しつけても誰も心が痛まない木っ端メガネがいたからよかったって根付さんが
317 18/11/08(木)21:50:58 No.546205934
自分が死ぬ未来に行こうとしたけど餅やオッサムに予知を覆される迅さんだって?
318 18/11/08(木)21:50:59 No.546205943
未来予知のブラックトリガーなんか生まれた日には遊真のときとは比べ物にならないレベルで争奪戦が起きると思う
319 18/11/08(木)21:51:00 No.546205946
>司令の笑顔が健在の頃からスタートしてほしい どんどん表情筋が死ぬこなせん(幼)
320 18/11/08(木)21:51:00 No.546205950
過去編は絶対やって欲しいよね
321 18/11/08(木)21:51:02 No.546205960
>迅さんって自分が死んでうまくいくなら自分から死ぬタイプだよね… 迅さん死んだらボーダーはともかく町の人がまた攫われ放題になっちゃうから 迅さんは誰を犠牲にしても自分を優先しようねえ
322 18/11/08(木)21:51:12 No.546206009
全ての責任から逃げ出しても誰も責められないぐらいの重圧だろうに 今でも組織の中できっちり仕事出来てるのは鋼のメンタル
323 18/11/08(木)21:51:21 No.546206053
C級は迅さんに文句言ってもいいよ
324 18/11/08(木)21:51:24 No.546206059
>実力派エリート迅! そりゃああんだけ殺されてたら 人類も泣きそうになりますよ
325 18/11/08(木)21:51:30 No.546206094
>黒トリガーのトリオンブーストではどうだ? あれ別に本人のトリオン能力が強化されるわけじゃないし
326 18/11/08(木)21:51:32 No.546206099
>自分が死ぬ未来に行こうとしたけど餅やオッサムに予知を覆される迅さんだって? 実際のところ迅さんが生き残るとしたら餅が覆す話になるだろうなと俺のサイドエフェクトが言っている
327 18/11/08(木)21:51:44 No.546206164
あとは自分が死ねば最上の未来ってところで修が命救いそう
328 18/11/08(木)21:51:44 No.546206166
>過去編は絶対やって欲しいよね 了解!旧東隊結成からの円満解散エピソード!
329 18/11/08(木)21:51:49 No.546206185
迅さんの悩みとか葛藤とかそういうの全部受け入れてくれる女性キャラ出して救ってあげて欲しい でそのキャラを未来のために迅さんが見捨ててほしい
330 18/11/08(木)21:51:55 No.546206222
犠牲者を見殺しにして掴んだ未来は楽しいか!
331 18/11/08(木)21:51:55 No.546206225
> 未来予知のブラックトリガーなんか生まれた日には遊真のときとは比べ物にならないレベルで争奪戦が起きると思う 多分修しか使えない奴だぞそれ…
332 18/11/08(木)21:51:57 No.546206235
黒トリの硬さと切れ味に持ってるだけで未来予知! もう片方には風刃! 持つのは餅!
333 18/11/08(木)21:52:12 No.546206311
ラッド対処したりイルガー倒したりした結果アフト侵攻の戦力が過剰気味だったりするから ちまちました未来だけを対処してもあとから最悪が控えてくる
334 18/11/08(木)21:52:18 No.546206344
遠征行く前に死ぬのならともかく多分死ぬとしたらオッサム達が遠征に出た後だろうし
335 18/11/08(木)21:52:30 No.546206393
>持つのは餅! 宝の持ち腐れだわ
336 18/11/08(木)21:52:34 No.546206419
>> 未来予知のブラックトリガーなんか生まれた日には遊真のときとは比べ物にならないレベルで争奪戦が起きると思う >多分修しか使えない奴だぞそれ… それは…そうなんですが…
337 18/11/08(木)21:52:37 No.546206429
>迅さんの悩みとか葛藤とかそういうの全部受け入れてくれる女性キャラ出して救ってあげて欲しい うnうn >でそのキャラを未来のために迅さんが見捨ててほしい やめろこんなものーっ!
338 18/11/08(木)21:52:37 No.546206433
> 迅さんの悩みとか葛藤とかそういうの全部受け入れてくれる女性キャラ出して救ってあげて欲しい > でそのキャラを未来のために迅さんが見捨ててほしい 旧ボーダーの真都ちゃんがリンジさんの協力者の可能性が高いのだ
339 18/11/08(木)21:52:38 No.546206439
>自分が死ぬ未来に行こうとしたけど餅やオッサムに予知を覆される迅さんだって? 実は楽しみにしている展開なんだ
340 18/11/08(木)21:52:38 No.546206441
餅は風刃持てねーじゃねーか!
341 18/11/08(木)21:52:39 No.546206444
>持つのは餅! 餅は風刃使えないだろ!
342 18/11/08(木)21:52:43 No.546206466
>多分修しか使えない奴だぞそれ… じゃあ修の記憶を全部消して本部に都合の良い人格に育て直そう
343 18/11/08(木)21:52:46 No.546206478
後輩が串刺しにされるルートを走らせて食うぼんち揚は美味いか?
344 18/11/08(木)21:52:57 No.546206539
>迅さんの悩みとか葛藤とかそういうの全部受け入れてくれる女性キャラ出して救ってあげて欲しい >でそのキャラを未来のために迅さんが見捨ててほしい 旧時代はいたのかもしれない
345 18/11/08(木)21:53:00 No.546206556
>実際のところ迅さんが生き残るとしたら餅が覆す話になるだろうなと俺のサイドエフェクトが言っている 餅は迅さんの予想覆そうとしてるからそれはあるかも
346 18/11/08(木)21:53:05 No.546206585
曇らせ隊がヒくくらい既に本編で曇ってる
347 18/11/08(木)21:53:05 No.546206588
大丈夫未来は動き出しているのシーンで靴やジャケットを脱がずにベッドに寝てて この人相当お疲れなんじゃないかと邪推してしまう
348 18/11/08(木)21:53:23 No.546206693
餅そこまで考えてないと思うよ
349 18/11/08(木)21:53:32 No.546206754
上から2番目くらいじゃないとメガネ君は重傷状態にすら慣れないという 運命が殺しにきてるのか?
350 18/11/08(木)21:53:36 No.546206768
あの集合写真のにこやかな誰かが 別け隔てなく使わせてくれる風刃になったんだ しかし餅テメーは駄目だ
351 18/11/08(木)21:53:45 No.546206813
餅は戦闘になると頭周るタイプだよ
352 18/11/08(木)21:54:00 No.546206886
旧ボーダーに彼女いたかもね…
353 18/11/08(木)21:54:00 No.546206887
>餅そこまで考えてないと思うよ ただ予知を覆したいだけで別に命がどうとかそんなに考えてないヤツ
354 18/11/08(木)21:54:01 No.546206897
考えてないやつが救うからいいんだよ!