虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/08(木)18:40:14 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)18:40:14 No.546150512

アニメの声があってないとは思わないけど好評だったりする声を変える理由って何故なのかな

1 18/11/08(木)18:41:32 No.546150823

どの媒体の事言ってるの?

2 18/11/08(木)18:41:50 No.546150893

ゲームのキャストの事を言っているのならゲームとアニメでは演技の良し悪しが違ってくるからでしょ

3 18/11/08(木)18:42:00 No.546150931

俺は朴璐美ジョルノ好きだよ…

4 18/11/08(木)18:42:30 No.546151060

五部ゲーとASBどっちの事言ってるんだ

5 18/11/08(木)18:42:33 No.546151076

予算とかスケジュールとか色々

6 18/11/08(木)18:43:08 No.546151203

ドラマCDとアニメで声違ったりするだろ?そういうもんだよ

7 18/11/08(木)18:43:50 No.546151365

だいたい五部ゲーでイメージが固定されてしまっている

8 18/11/08(木)18:43:54 No.546151382

ジャンプは昔からドラマCD版と違うのが普通だった 緒方剣心とか

9 18/11/08(木)18:45:01 No.546151629

各々スケジュールもあるし同じ声優使う方が難しいんじゃない?

10 18/11/08(木)18:45:02 No.546151633

ゲーム版声優は違う役にあてたられたりしてるよね ディアボロはアニメ版吉良だった

11 18/11/08(木)18:45:29 No.546151747

ジョルノは今度のアニメが一番好き 仗助とジョニィはASB…

12 18/11/08(木)18:45:38 No.546151776

聴いてみなきゃわかんねぇーしよォー

13 18/11/08(木)18:45:42 No.546151789

ゲームとアニメでの差を指してるならやっぱスケジュールがでかいよ ゲームなら極論一発で撮れるけどアニメはそうはいかんし

14 18/11/08(木)18:45:53 No.546151822

媒体が違うから先行しなおしてるだけだよ 本当にそれしか無かったら億泰みたいに変わらないし…

15 18/11/08(木)18:45:54 No.546151824

ブチャラティはまだ櫻井孝弘のイメージが強い

16 18/11/08(木)18:46:08 No.546151876

5部ゲーがめちゃくちゃ好きってだけでアニメのも好きだよ ASBは知らない

17 18/11/08(木)18:46:57 No.546152055

そりゃ別のとこが作ってるんだからさあ

18 18/11/08(木)18:47:01 No.546152065

ジョジョの場合こだわりが強いファンが多いから あえて声優をかえてイメージの多様性に答えようとしているのでは

19 18/11/08(木)18:47:03 No.546152072

最初はちょっと違和感あったけどスレ画の面々にはもう慣れた

20 18/11/08(木)18:47:04 No.546152082

アバッキオって今までのCVが稲田徹と楠大典ってしぶすぎて吹いた

21 18/11/08(木)18:47:06 No.546152088

ジョジョは声のイメージしながら読んでなかったから割と誰でもいけてるなあ 逆にスピードワゴンとかあの声しか浮かばなくなった

22 18/11/08(木)18:47:17 No.546152144

音響監督が変わったら好評不評かかわらず変わる印象

23 18/11/08(木)18:47:45 No.546152256

媒体が変わった結果同じ作品内で声優がローテしてたりするとなんか面白いことになるよね…

24 18/11/08(木)18:47:52 No.546152296

声は合ってると思うけど ジョジョのゲーム触った事なくて分からんな

25 18/11/08(木)18:48:17 No.546152399

チートバグ動画の汚染が非常に強いけどアニメ版はかなり満足いってるよ

26 18/11/08(木)18:48:24 No.546152435

>音響監督が変わったら好評不評かかわらず変わる印象 選んでる人が違うんだからまあ当然だよね

27 18/11/08(木)18:49:03 No.546152617

けんしょー先生ジョルノは康一くんの言う爽やかなやつってのが凄いしっくりきて好き…

28 18/11/08(木)18:49:12 No.546152645

その点億泰ってすごいよな唯一オーディション無しでそのまま採用だもん

29 18/11/08(木)18:49:19 No.546152672

個人的にゲームのジョルノはどっちも高すぎるか低すぎるかで極端に感じたからアニメのジョルノはそこら辺ちょうど良く感じる

30 18/11/08(木)18:49:23 No.546152698

>ジョルノは今度のアニメが一番好き なんていうか今までのいいとこ取り感がある

31 18/11/08(木)18:49:41 No.546152758

5部ゲーのペッシは 脳内再生まんまだったので好き

32 18/11/08(木)18:50:01 No.546152841

小野賢章ジョルノは朴ジョルノと浪川ジョルノの折衷案って感じでいいと思いますよわたしは

33 18/11/08(木)18:50:02 No.546152852

正直へも川さんのジョルノにはいまだに文句を言いたい

34 18/11/08(木)18:50:27 No.546152963

>その点億泰ってすごいよな唯一オーディション無しでそのまま採用だもん 億泰だったからな…

35 18/11/08(木)18:50:29 No.546152968

アニメのポルポかっこいい声だよね

36 18/11/08(木)18:50:48 No.546153046

流石に十数年前の声優をそのまま使うのもちょっと違うと思う

37 18/11/08(木)18:50:53 No.546153060

>5部ゲーのペッシは >脳内再生まんまだったので好き (倒した直後に現れる同じ声したギアッチョ)

38 18/11/08(木)18:51:00 No.546153087

>小野賢章ジョルノは朴ジョルノと浪川ジョルノの折衷案って感じでいいと思いますよわたしは 朴ジョルノの様に中性的で浪川ジョルノの様に落ち着きがあるいい声だよね

39 18/11/08(木)18:51:10 No.546153117

>アニメのポルポかっこいい声だよね やっぱあいつのスタンドめっちゃカッコいいな…ってなった

40 18/11/08(木)18:51:13 No.546153133

ワキガくさそうという点で伊藤健太郎は結構好きだった

41 18/11/08(木)18:51:29 No.546153193

>アニメのポルポかっこいい声だよね ポルポはゲームのほうが好きだなサバスの声の変わり方がいい

42 18/11/08(木)18:51:52 No.546153296

億泰は声が億泰すぎる…

43 18/11/08(木)18:51:53 No.546153306

小野ジョルノの無駄無駄すげぇ良かった

44 18/11/08(木)18:51:55 No.546153315

俺実は最初はなんでCV変えるの!?って思ってたけど 全話通しておのゆー仗助がめっちゃ好きだったりする

45 18/11/08(木)18:52:10 No.546153353

同じ声の人もいるってことは 闇雲に違う声の人に変えようとしてる訳じゃないってことだよな 戦う場面とか名台詞の場面だけじゃなくてアニメの色々な場面に合うかどうか判断をした結果その人になったってことで

46 18/11/08(木)18:52:42 No.546153482

>(倒した直後に現れる同じ声したギアッチョ) でもあまり違和感無いよね…

47 18/11/08(木)18:53:06 No.546153579

アニメのキャスティングは音響監督がやってたりするから 監督がやっても同じだけど結構な数のキャラのキャスティングを 全部やるとなると面倒だしな

48 18/11/08(木)18:53:06 No.546153581

昔やったものが一切合切消える事ないんだから昔のも今のも楽しめばいいのに

49 18/11/08(木)18:53:41 No.546153760

5部ゲーボスめっちゃ好きだったからアニメはどうなるかな...

50 18/11/08(木)18:53:48 No.546153790

承太郎はカプコンの格ゲーの声のイメージだけど小野Dでも承太郎だなってなる

51 18/11/08(木)18:54:03 No.546153842

ナランチャはどのナランチャでもそう変わらないのが凄いと思う

52 18/11/08(木)18:54:28 No.546153933

OVA3部いいよね…みたいな部分もあるけどそれはそれとして3部良かった

53 18/11/08(木)18:54:46 No.546154004

ASBの時はアリーヴェ・デルチが気合入りすぎてて違和感あったな

54 18/11/08(木)18:54:47 No.546154010

アニメは基本オーディションしてる 承太郎もオデし直した上で小野Dが再び勝ち取った >その点億泰ってすごいよな唯一オーディション無しでそのまま採用だもん

55 18/11/08(木)18:55:06 No.546154084

アニメのフーゴは合ってると思う ブチャとアバッキオはたまに違和感感じる

56 18/11/08(木)18:55:13 No.546154110

浪川ジョルノも好きだよラッシュも改善されたし

57 18/11/08(木)18:55:22 No.546154159

小野D小野Y小野Kと来てるのか

58 18/11/08(木)18:55:23 No.546154162

OVA3部は全体的に渋くて大人の味

59 18/11/08(木)18:55:38 No.546154236

ASBのキャスティングはキャラで選んだというよりまず有名声優の名前だしてそこから彼らに役柄を振っていったみたいな感じであまり好きじゃなかった

60 18/11/08(木)18:55:49 No.546154280

>小野D小野Y小野Kと来てるのか おっと小野T(智和)をお忘れか?

61 18/11/08(木)18:55:57 No.546154312

梶ジョニィすげー好きだったんだけどどうなるかなぁアニメ

62 18/11/08(木)18:56:17 No.546154384

朴ジョルノがドスが強すぎてなんかイメージに合わないし浪川ジョルノはトーンは合ったけど戦闘時の無理してる感が凄かったから今のはバランスがいいと思う

63 18/11/08(木)18:56:33 No.546154453

>梶ジョニィすげー好きだったんだけどどうなるかなぁアニメ そもそもそこまで行くかどうか… と毎回言われつつ5部まで来たからわからんな

64 18/11/08(木)18:56:38 No.546154470

>5部ゲーボスめっちゃ好きだったからアニメはどうなるかな... 絶妙のヘタレ声だったな…

65 18/11/08(木)18:57:11 No.546154596

実際のところ何部までアニメやれるんだろうか

66 18/11/08(木)18:57:37 No.546154691

>アニメのフーゴは合ってると思う 念 中の人何の作品出てるのかか知らないけどいい…

67 18/11/08(木)18:57:38 No.546154692

ジョルノの話になると大抵朴璐美は上手かったけどドスが効きすぎって話になって笑う

68 18/11/08(木)18:58:11 No.546154814

女性声優なのに一番声に凄みがあったからなぱくろみ…

69 18/11/08(木)18:58:29 No.546154874

>ジョルノの話になると大抵朴璐美は上手かったけどドスが効きすぎって話になって笑う ラッシュとか叫び声が迫真の演技すぎて怖いレベルだったから…

70 18/11/08(木)18:58:30 No.546154878

六部が鬼門なんだよなぁ… 七部は馬の描写が大変そうだし 八部はどうも話の盛り上がりに欠ける

71 18/11/08(木)18:58:36 No.546154911

フーゴは毎回人変わってるけど声の感じとしてはあんまり変わってない気がする

72 18/11/08(木)18:58:44 No.546154942

徐倫は沢城めぐみがバッチリハマりすぎた

73 18/11/08(木)18:59:07 No.546155026

凄い圧の無駄無駄だからな朴?美…

74 18/11/08(木)18:59:11 No.546155048

黄金の旋風があったのもあるが5部は1番中の人のチョイスに難儀してたイメージが

75 18/11/08(木)18:59:15 No.546155064

肉村ブチャは人の良さが滲み出てていいと思う

76 18/11/08(木)18:59:25 No.546155102

>徐倫は沢城めぐみがバッチリハマりすぎた 知らない声優だ…

77 18/11/08(木)18:59:43 No.546155173

鳥海ミスタはトリッシュ入ってる時の声が楽しみ

78 18/11/08(木)18:59:48 No.546155190

ドッピオとディアボロは同じ人がやるか気になるな

79 18/11/08(木)18:59:48 No.546155191

スポンサーの兼ね合いもあるし

80 18/11/08(木)18:59:51 No.546155204

>七部は馬の描写が大変そうだし 3D!

81 18/11/08(木)19:00:02 No.546155243

最初承太郎が小野Dって若すぎない?って思ったけどあいつ三部時点で17歳なんだよな

82 18/11/08(木)19:00:05 No.546155259

本当にやるなら6部で終わるのがいろんな意味でキリがいいとは思うが…

83 18/11/08(木)19:00:13 No.546155290

朴姉さんは個人的にチビ青年のイメージが強い

84 18/11/08(木)19:00:16 No.546155302

いいよね納得すぎる威厳の柱の男たちのCV…

85 18/11/08(木)19:00:18 No.546155308

>>七部は馬の描写が大変そうだし >3D! あったよ!RDR2の馬!

86 18/11/08(木)19:00:22 No.546155323

ASBは大統領とエルメェスの声が好きだった

87 18/11/08(木)19:00:25 No.546155337

ブチャラティはASBが好き

88 18/11/08(木)19:00:38 No.546155384

6部は色々問題あるけどそれはそれとしてみゆきちのオラオラをアニメでも聞きたい

89 18/11/08(木)19:00:48 No.546155422

ジョルノはキレるシーンが少ないからあんまりドス効かせても違うって人が出るのもわかる

90 18/11/08(木)19:00:49 No.546155425

>いいよね納得すぎる威厳の柱の男たちのCV… いいよね 柱の男達とリサリサに囲まれる杉田

91 18/11/08(木)19:00:58 No.546155468

>いいよね納得すぎる威厳の柱の男たちのCV… 杉田は本当によくやったよな…

92 18/11/08(木)19:00:59 No.546155471

諏訪部と鳥海の組み合わせでもう笑ってしまう

93 18/11/08(木)19:01:19 No.546155555

>諏訪部と鳥海の組み合わせでもう笑ってしまう 何度目だこの組み合わせ

94 18/11/08(木)19:01:20 No.546155562

6部アニメはDIOとの因縁に決着がつくわけだし多分やる 7部はかかる手間考えると怪しい

95 18/11/08(木)19:01:21 No.546155569

>いいよね納得すぎる威厳の柱の男たちのCV… 井上 ひろし あきお すごいな…

96 18/11/08(木)19:01:21 No.546155571

ASBだと康一くんなんだよなぱくろみ そっちもそっちで合ってたし

97 18/11/08(木)19:01:25 No.546155585

大統領に加瀬康之さんはマジで好き もしアニメになっても変えて欲しくないくらい好き

98 18/11/08(木)19:01:36 No.546155631

今回のアニメのアバッキオめっちゃいいよね

99 18/11/08(木)19:02:05 No.546155760

今期はサンダーボルトファンタジーもあるしな...

100 18/11/08(木)19:02:17 No.546155805

俺ディオはどれもすき

101 18/11/08(木)19:02:23 No.546155825

>>アニメのフーゴは合ってると思う >念 >中の人何の作品出てるのかか知らないけどいい… ホムカミのパーカーとかエムマスのまいたるとかやってる人だな 好きな声優だから最近大役多くて嬉しい

102 18/11/08(木)19:02:30 No.546155859

トリッシュが気になる

103 18/11/08(木)19:02:35 No.546155881

>柱の男達とリサリサに囲まれる杉田 あっちゃん「明夫くーん!杉田くんにババアっていわれたー!」

104 18/11/08(木)19:03:06 No.546155990

仗助はどっちも好き

105 18/11/08(木)19:03:21 No.546156056

>>アニメのフーゴは合ってると思う >念 >中の人何の作品出てるのかか知らないけどいい… グラブルのトモイぐらいしか知らなかった

106 18/11/08(木)19:03:24 No.546156065

>俺ディオはどれもすき スタンドパァワーもはちきれそうだぁ!

107 18/11/08(木)19:03:43 No.546156142

杉田は圧をかけるといい仕事するからな

108 18/11/08(木)19:03:48 No.546156165

こやすくん小物っぽさも威圧感も自在に出してて凄いよね

109 18/11/08(木)19:03:57 No.546156205

>>諏訪部と鳥海の組み合わせでもう笑ってしまう >何度目だこの組み合わせ すごいぞろ目だ

110 18/11/08(木)19:04:00 No.546156215

5部はオラオラ系台詞言う奴が多くてハードルが高い

111 18/11/08(木)19:04:15 No.546156275

諏訪部アバの「何言ってんだお前?」が素すぎてめっちゃハマった

112 18/11/08(木)19:04:32 No.546156341

>杉田は圧をかけるといい仕事するからな 色んな現場で色んな方向から圧力かけられてる…

113 18/11/08(木)19:04:44 No.546156387

シーザーのあのシーンでめちゃくちゃプレッシャーかかってた杉田

114 18/11/08(木)19:04:52 No.546156432

裏の音響監督もいるぞ!

115 18/11/08(木)19:05:08 No.546156489

落ち着きがありつつ15歳と言われてギリ信じられる少年っぽさが残るアニメジョルノいいよね

116 18/11/08(木)19:05:20 No.546156534

(一言二言程度の出番なのにめっちゃ圧がかかる松岡君)

117 18/11/08(木)19:05:35 No.546156601

ジョルノに爽やかなイメージがあった事をアニメ化してから思い出したよ

118 18/11/08(木)19:06:02 No.546156697

>俺ディオはどれもすき カプゲーとOVAはかっこよ過ぎて好き 子安は一番ディオっぽくて好き

119 18/11/08(木)19:06:02 No.546156698

15歳らしさはいい塩梅だよね

120 18/11/08(木)19:06:08 No.546156723

>落ち着きがありつつ15歳と言われてギリ信じられる少年っぽさが残るアニメジョルノいいよね 無駄無駄も完璧でゲス野郎戦が楽しみすぎる

121 18/11/08(木)19:06:10 No.546156729

松岡くんこの台詞ちゃんと言わないとジョジョのファンから恨まれるからね

122 18/11/08(木)19:06:10 No.546156732

思えば5部のキレるシーンってだいたいアバッキオナランチャミスタの三人が担ってたからジョルノはあんまり怒らないんだよな

123 18/11/08(木)19:06:11 No.546156735

億泰ぐらいじゃねえかな一番気負うことなくやれたのは

124 18/11/08(木)19:06:38 No.546156829

小野Dは本当に執念だったんだなって思う

125 18/11/08(木)19:07:09 No.546156941

>松岡くんこの台詞ちゃんと言わないとジョジョのファンから恨まれるからね エリナ総監督…

126 18/11/08(木)19:07:30 No.546157031

小野Dはなんか承太郎やってからどんどん声が野太くなっていった気がする 初期の優男なイメージもうあんまりない

127 18/11/08(木)19:07:38 No.546157059

ンじゃないか を皆意識しすぎじゃねえかな正直そこ拘られても…

128 18/11/08(木)19:07:39 No.546157063

>グラブルのトモイぐらいしか知らなかった この前離婚した人か…

129 18/11/08(木)19:07:47 No.546157089

フーゴの榎木淳弥は一般にも知名度高いのだとMCU版スパイダーマンのピーター役やってるな

130 18/11/08(木)19:07:47 No.546157090

>松岡くんこの台詞ちゃんと言わないとジョジョのファンから恨まれるからね こう言われても仕方ないくらいのセリフだからな…

131 18/11/08(木)19:08:01 No.546157126

>億泰ぐらいじゃねえかな一番気負うことなくやれたのは バカやらせたら日本一みたいなイメージがあの声にはある!

132 18/11/08(木)19:08:34 No.546157248

億泰の声優が変更なしだったのは納得しかない

133 18/11/08(木)19:08:58 No.546157354

高木渉役の虹村億泰だからな…

134 18/11/08(木)19:08:58 No.546157355

ジョルノは敵に対して冷静すぎるだけに最後の無駄無駄ラッシュに期待がかかる

135 18/11/08(木)19:09:12 No.546157414

>億泰の声優が変更なしだったのは納得しかない だってもう億泰だしあれ…

136 18/11/08(木)19:09:27 No.546157479

アジアさん→櫻井の変遷もなかなか納得

137 18/11/08(木)19:09:28 No.546157480

ジョジョに関しちゃ音響周り監督してる人はなんか面倒臭い性格してそうなイメージがある ジョジョ自体面倒なファン多そうだけど

138 18/11/08(木)19:09:29 No.546157483

へも川はゲームの変なラッシュ音声のイメージしか… 正直変わって1番安心した

139 18/11/08(木)19:09:48 No.546157564

ウルジャンのCMでお披露目された時の衝撃すごかったよね億泰

140 18/11/08(木)19:10:16 No.546157682

年齢的にきついのもあるんだろうけどカプコン版3部の声優でアニメが見たかった…あと20年以上早くジョジョのアニメがあれば

141 18/11/08(木)19:10:22 No.546157705

小野Dや浪川は少年じゃなくオッサン役がドンピシャな年齢になってきた 

142 18/11/08(木)19:10:31 No.546157736

億泰が億泰の声で喋ってるんだもんな…

143 18/11/08(木)19:10:56 No.546157830

>へも川はゲームの変なラッシュ音声のイメージしか… >正直変わって1番安心した また叫び声がへもってる…ってなった

144 18/11/08(木)19:11:01 No.546157859

へもジョルノは後半の凄み全開ならピッタリなんだけど序盤の迂闊なところ考えると難しいのもわかる

145 18/11/08(木)19:11:28 No.546157952

小野君は真っ先にやっと曇らない役で良かったねって思いました

146 18/11/08(木)19:11:40 No.546158005

>小野Dはなんか承太郎やってからどんどん声が野太くなっていった気がする >初期の優男なイメージもうあんまりない 承太郎役が決まる少し前にデュラララ!で承太郎みたいに低音で叫ぶ役やって喉壊したことあるから 納得はしたけど少々不安だったな 喉を壊さないオラオラを編み出して杞憂で済んだ

147 18/11/08(木)19:11:57 No.546158066

ポルポル君は低めの演技に変わってるんだろうか

148 18/11/08(木)19:12:03 No.546158093

>小野君は真っ先にやっと曇らない役で良かったねって思いました ジャンプアニメで曇らない役が初めてって聞いて駄目だった

149 18/11/08(木)19:12:07 No.546158119

ジョルノはアニメの小野賢章が凄く良いと思う ブチャラティは個人的には5部ゲーの櫻井が一番良かった

150 18/11/08(木)19:12:26 No.546158196

でもアイズオブヘブンのへもジョルノはラッシュ含めてわりと自分の理想のジョルノだったよ

151 18/11/08(木)19:12:29 No.546158207

へもかわのゲームの無駄無駄ラッシュ酷かったなEoHになって更に悪くなってた 仗助の声オッサン臭かったけどすごいピンと来てたのにアニメでヤンキーというよりチャラ男みたいな喋り方になって残念だった

152 18/11/08(木)19:12:30 No.546158209

小野ジョルノは追い詰められたりやばい状況になった時の慌てっぷりが完全に15歳のそれ

153 18/11/08(木)19:12:29 No.546158212

ブチャはアリアリがどうなるかだけが気がかり

154 18/11/08(木)19:12:39 No.546158244

昔の櫻井ならいいけど今の櫻井でブチャラティは胡散臭すぎる…

155 18/11/08(木)19:12:40 No.546158250

ブチャラティはゲーム2種とアニメで全部声優違うけどどれも合ってると思う

156 18/11/08(木)19:13:02 No.546158331

億泰に隠れがちだけど音石明も変更なしだったのはナイス判断だったよ

157 18/11/08(木)19:13:26 No.546158430

>億泰に隠れがちだけど音石明も変更なしだったのはナイス判断だったよ かっぺーもいいよね…

158 18/11/08(木)19:13:30 No.546158444

俺の中の小野dは黒歴史の東映版映画AIRの人

159 18/11/08(木)19:13:33 No.546158453

中村ブチャはこう優しい奴なんだろうなって感じがいいと思う というか先週の回のメニーニさんのシーンでそう思った

160 18/11/08(木)19:13:59 No.546158544

>アジアさん→櫻井の変遷もなかなか納得 櫻井の方が図太くてふてぶてしい変人な印象が強くなっていいな アジアさんの神経質なアーティストの感じももちろん悪いとは言わないけど

161 18/11/08(木)19:14:35 No.546158691

杉山ブチャのアリアリ越えられればなんでもいいぞ

162 18/11/08(木)19:15:07 No.546158815

>ブチャはアリアリがどうなるかだけが気がかり ASBのハードルが高いな…

163 18/11/08(木)19:15:32 No.546158905

声優代表作のハリポタが超曇らせ作品なんだよな小野君…

164 18/11/08(木)19:15:57 No.546158999

重ちーも変わってないど!

165 18/11/08(木)19:16:11 No.546159047

杉山ブチャはなぜかASB→EOHでラッシュが進化してたからな…

166 18/11/08(木)19:16:31 No.546159119

レッチリの人も完全にゾナーだわこいつ ゾナーだったしてた

167 18/11/08(木)19:17:10 No.546159269

四部結構ASBから据え置き多かったからそれだけに波多野さんが… 高木億泰と並べた時の声の低さがちょうどいいんだけどな

168 18/11/08(木)19:17:21 No.546159304

>かっぺーもいいよね… 3部でエテ公やってたからてっきり変更されるかと思ってたよ… 変わってなくて良かった

169 18/11/08(木)19:17:33 No.546159354

森川さん使ったしボスの声誰になるんだろう こっちが力ちゃんになったりして

170 18/11/08(木)19:17:43 No.546159397

億康に関しては100回オーディションやっても100高木が選ばれる確信がある

171 18/11/08(木)19:18:13 No.546159536

遊佐院と平田レフはぶっちゃけあざとすぎたからアニメがドンピシャだった 特に花京院はレロレロがすごい

172 18/11/08(木)19:18:46 No.546159667

梶くんはジョニィでも康一くんでも上手くてすごいなぁって思う

173 18/11/08(木)19:18:46 No.546159671

億泰は4部連載当時だったら間違いなく千葉繁だったと思う

174 18/11/08(木)19:18:55 No.546159712

ヴァニラアイスはASB飛び越えて三部ゲーから続投とか結構意外だったな

175 18/11/08(木)19:19:36 No.546159875

花京院はPV公開時点ではドス聞きすぎってネタになってたが本編見るとピッタリだったな

176 18/11/08(木)19:20:01 No.546159963

誠しねのイメージから払拭できて良かったね平川院

177 18/11/08(木)19:20:18 No.546160029

梶くんも最近はイケメンキャラよりマスコットみたいな役が多くなってきた印象が...

178 18/11/08(木)19:20:25 No.546160059

アブドゥルはOVAゲームアニメどれもドンピシャなあたり声のイメージがこう聞く前から脳内で定まってる感じはあった

179 18/11/08(木)19:20:32 No.546160080

一般に伊藤誠の声で知られすぎてしまっていた平川さんにド王道の代表作が出来て安心したよ…

180 18/11/08(木)19:20:35 No.546160092

漫画連載当時にアニメ化してたらたぶん億泰の声が千葉繁だっただろうな…って思う

181 18/11/08(木)19:20:53 No.546160163

>花京院はPV公開時点ではドス聞きすぎってネタになってたが本編見るとピッタリだったな でも遊佐浩二のネットリしたいけ好かない感じが俺の中の花京院なんだ…

182 18/11/08(木)19:20:53 No.546160165

>誠しねのイメージから払拭できて良かったね平川院 個人的には花京院の時点でブックスの印象だった

183 18/11/08(木)19:21:18 No.546160273

いいよね万丈オービーくん

184 18/11/08(木)19:21:26 No.546160299

ジャイロは浜田賢二に戻らないかな…

185 18/11/08(木)19:21:36 No.546160341

平川レゴラスいいよね

186 18/11/08(木)19:21:44 No.546160373

イケメンかつ熱い漢の平川院いいよね

187 18/11/08(木)19:21:53 No.546160410

何故か最近ジャイロが脳内CV津田健次郎になってる

188 18/11/08(木)19:22:19 No.546160558

>一般に伊藤誠の声で知られすぎてしまっていた平川さんにド王道の代表作が出来て安心したよ… ちょっと待ってほしい知名度は高いがあれ一般じゃないだろ?!

189 18/11/08(木)19:22:45 No.546160658

上田燿司さんはようやくわかりやすい代表作出来たみたいなこと言ってたね 正直みんな知ってそうなのテニプリの彗くんくらいしかなかったし

190 18/11/08(木)19:23:37 No.546160848

仗助は 羽多野渉のは力強さとか気のいい不良感がすごく良くて 小野友樹のは見かけによらないクレバーさとか高校生男子感がすごく良くて どっちも好きだなぁ

191 18/11/08(木)19:23:52 No.546160914

ジャイロは脳内CVだと落ち着きあるおっさん系の声のイメージだなぁ ミキシンキャスティングは理解は出来るけどもうちょい重厚感あるイメージ

192 18/11/08(木)19:24:53 No.546161145

6部は小野つく女性声優がいないから小野の奇妙な冒険も終了か

193 18/11/08(木)19:25:02 No.546161190

先の長い話だけど徐倫は沢城みゆきのままで居て欲しい

194 18/11/08(木)19:25:17 No.546161256

徐倫のセクシーはセクシーなんだけどどう頑張ってもシコれない感じはみゆきちがピッタリ

195 18/11/08(木)19:25:48 No.546161366

ジャイロはドラマcdのハマケンさんがはまりすぎてた

196 18/11/08(木)19:25:52 No.546161384

>上田燿司さんはようやくわかりやすい代表作出来たみたいなこと言ってたね >正直みんな知ってそうなのテニプリの彗くんくらいしかなかったし すごい芸達者だからこそ脇役が多い名バイプレイヤーだしね 絶望先生ではまさに七色の声フル回転だった

197 18/11/08(木)19:25:54 No.546161392

ジャイロ大川透でもいいかもしれない…

198 18/11/08(木)19:25:58 No.546161415

宮本充ボスはオレのそばに近寄るなァー!!が完璧だった

199 18/11/08(木)19:26:02 No.546161427

オラオラの吹っ切った感じ最高だよね沢城徐倫…

200 18/11/08(木)19:26:03 No.546161432

>6部は小野つく女性声優がいないから小野の奇妙な冒険も終了か なっちまえよ…小野香菜に!

201 18/11/08(木)19:26:24 No.546161523

>6部は小野つく女性声優がいないから小野の奇妙な冒険も終了か 小野涼子!

202 18/11/08(木)19:26:34 No.546161555

アヴドゥルは歴代声優見ても納得の吹き替え声

203 18/11/08(木)19:26:52 No.546161624

ゲームの徐倫は声優の名前だけ聞いて不安だったけど蓋開けてみたらドスの聞いたオラオラですごい良かった

204 18/11/08(木)19:27:23 No.546161765

エルメェスの兄貴も結構好きな声だった

205 18/11/08(木)19:28:03 No.546161948

加瀬さん大統領すげー好きだけどもうミキタカやっちゃったんだっけ

206 18/11/08(木)19:28:05 No.546161955

>ゲームの徐倫は声優の名前だけ聞いて不安だったけど蓋開けてみたらドスの聞いたオラオラですごい良かった ゲームといえば写真と一緒にキャスト紹介されてるとき みんなが何かしらポーズとってる中なにもしてなくて平常運転だなぁって思った

207 18/11/08(木)19:28:22 No.546162027

徐倫は変えないで欲しい

208 18/11/08(木)19:28:29 No.546162059

山ちゃんこないかなボス…ボスぽいし

209 18/11/08(木)19:29:20 No.546162269

音石のハマりっぷりは凄まじかった

210 18/11/08(木)19:29:46 No.546162389

>加瀬さん大統領すげー好きだけどもうミキタカやっちゃったんだっけ べーさんがまた参加出来たしメインじゃないから大丈夫じゃね

211 18/11/08(木)19:30:24 No.546162552

暗殺チームも濃い面子多いし声が楽しみだな

212 18/11/08(木)19:30:41 No.546162631

梶ジョニィVS加瀬ヴァレンタインいいよね… あとはジャイロにハマり役が来れば…

213 18/11/08(木)19:30:41 No.546162633

ジョニィも完璧だったな 康一くんも良かったから別にいいけど代わり誰になるんだろ

214 18/11/08(木)19:31:11 No.546162764

>山ちゃんこないかなボス…ボスぽいし チョコラータのような奇人役で来たりして

215 18/11/08(木)19:31:19 No.546162802

そういや中村アナスイやってたな

216 18/11/08(木)19:31:19 No.546162803

とにかく誰かに心酔してるヤバいやつに速水奨を当てると安定する

217 18/11/08(木)19:31:33 No.546162860

矢争奪戦は精神入れ替わっても声帯そのままな5部ゲー仕様だったら ボスの人はブチャラティの演技もするしなトリッシュもあれだけど

218 18/11/08(木)19:32:20 No.546163063

トリッシュてEoHで東山さんだっけ

219 18/11/08(木)19:32:35 No.546163136

アニメのトリッシュって決まってたっけ 5部ゲーもアイズオブヘブンもどっちも声にはしっくりきてたけど変わるかな

220 18/11/08(木)19:32:45 No.546163173

梶ジョニィは漆黒の意思フレーバー出ててホント好きだわ

221 18/11/08(木)19:32:54 No.546163211

ボスはへも川がやるとハマりそうな気がする ドッピオもへも川で

222 18/11/08(木)19:32:55 No.546163218

五飛声のチョコラータはなんか癖になるんだよね

223 18/11/08(木)19:33:07 No.546163270

ひがしやまさんは多分変わるだろう

224 18/11/08(木)19:33:22 No.546163341

神父どうすんだろ…

225 18/11/08(木)19:33:40 No.546163411

ペッシには魔人ブウの人を起用してほしいんだ

226 18/11/08(木)19:35:13 No.546163824

プッチの中の人二人はクソアニメで楽しそうにしてたな…

227 18/11/08(木)19:35:42 No.546163966

ポルポ石川英郎で驚いたけどゲームだと岸祐二でさらにおどろいた サバスも含めてなんだろうけど案外イケボなイメージ残してたんだな

228 18/11/08(木)19:36:50 No.546164246

>神父どうすんだろ… 正直7部はいけそうにないから大川さんにやって欲しい

↑Top