18/11/08(木)17:28:43 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/08(木)17:28:43 No.546136060
>攻略本はこのくらい盛っていい
1 18/11/08(木)17:30:56 No.546136452
読んでると読んでないとで本編理解度が変わりすぎる本きたな…
2 18/11/08(木)17:31:34 No.546136542
鍛冶システムの詳細な解説!最強武器を作れる! 全然わからん…
3 18/11/08(木)17:32:37 No.546136715
キャラの解説読んでるだけで楽しめる
4 18/11/08(木)17:33:18 No.546136838
ゴーレムわかんねえ…攻略本読も… わかんねえ…
5 18/11/08(木)17:33:18 No.546136840
ULTIMANIAは設定資料集として読んでいた
6 18/11/08(木)17:35:08 No.546137137
生半可な覚悟ではやり込めないことだけはよく分かった
7 18/11/08(木)17:35:42 No.546137227
これ無しだと下手するとサブどころかメインストーリーのどれかすら見ないまま終わる可能性がある
8 18/11/08(木)17:36:50 No.546137427
何も考えずに進めると9割ドラゴンキラー篇に突入するので…
9 18/11/08(木)17:37:37 No.546137546
>ゴーレムわかんねえ…攻略本読も… >わかんねえ… ゴーレムはこれ以上無いぐらいわかりやすく書いてなかったか?
10 18/11/08(木)17:38:12 No.546137643
永遠にキャンディ出し続けるゴーレム!
11 18/11/08(木)17:38:47 No.546137747
まあゴーレムは頑張って作ったところで悲しいくらい弱いし…
12 18/11/08(木)17:39:22 No.546137861
>何も考えずに進めると9割ドラゴンキラー篇に突入するので… 言われた場所に行ってボスを倒す!なんて素直なストーリーなんだ…
13 18/11/08(木)17:40:29 No.546138066
鍛冶システム考えた人狂ってるよ
14 18/11/08(木)17:40:35 No.546138083
一番見逃しやすいメインってやっぱ宝石泥棒編?
15 18/11/08(木)17:41:50 No.546138344
フラグ管理どうなってるのか知らないけど 本の通りにやってもでてこないイベントとかある・・・
16 18/11/08(木)17:42:19 No.546138438
こまけだら
17 18/11/08(木)17:46:58 No.546139291
宝石泥棒編もエスカデ編も見落としたらアウトなイベントが消滅することはなかったはずだからちゃんと世界回ってれば問題ない フローライトとか幸せの四つ葉みたいに見つけにくいのはあるが
18 18/11/08(木)17:47:28 No.546139379
不死皇帝編…
19 18/11/08(木)17:49:44 No.546139792
>不死皇帝編… 誰このカッコいいボス
20 18/11/08(木)17:50:41 No.546139984
>一番見逃しやすいメインってやっぱ宝石泥棒編? 妖精編じゃねーかな 初っ端のダナエをガイアに会わせるイベントが消滅しやすいのと妖精編途中のクエでもフラグ折る選択肢あった気がする
21 18/11/08(木)17:51:08 No.546140067
もうあんまり覚えてないけどそこまで極めなくてもちょっとコツ掴んだら頭おかしい攻撃力の作れた気がする
22 18/11/08(木)17:51:31 No.546140148
丙子椒林剣!
23 18/11/08(木)17:52:16 No.546140294
○○をしたかったのですが入れられませんでしたってのが多すぎる… 色々事情はあるんだろうがフルに実現したやつを遊んでみたかった
24 18/11/08(木)17:52:58 No.546140419
>ULTIMANIAは取扱説明書として読んでいた
25 18/11/08(木)17:54:07 No.546140623
セイレーンマーメイドが絡んでくる第4ルートやりたいんですけお‥
26 18/11/08(木)17:54:15 No.546140652
地形マナの数値によって人型モンスター仲間にならないんだよね… 完璧に仕上げても二週目データ上書きしちゃったり…しちゃったよ
27 18/11/08(木)17:55:42 No.546140947
>フローライトとか幸せの四つ葉みたいに見つけにくいのはあるが フローライト見つからなくて珠魅編最後までやれたのはだいぶ後になってからだったな
28 18/11/08(木)17:55:53 No.546140974
ポケステのデータをコピーしまくった
29 18/11/08(木)17:55:54 No.546140978
>あの植物が分裂した身体倒すとちょっとずつHP削られていく奴、あれノー・フューチャーモードでやらせようと思った人狂ってるよ
30 18/11/08(木)17:56:06 No.546141015
サボテン君の日記の裏話で吹いた記憶がある
31 18/11/08(木)17:56:18 No.546141057
ドラグーン編はずっと仲間連れてると絶対入れないぞ
32 18/11/08(木)17:57:34 No.546141289
スタッフが不意にこまけだらとか口走る楽しい職場
33 18/11/08(木)17:58:42 No.546141496
宝石編の人は相変わらずのセンスすぎる…(サガフロアセルス編担当)
34 18/11/08(木)17:59:01 No.546141570
サボテン君探し途中で止まる問題
35 18/11/08(木)17:59:06 No.546141583
かなりじゃあく。
36 18/11/08(木)18:00:34 No.546141912
海ペンギンはアホ 森ペンギンはかしこい
37 18/11/08(木)18:01:41 No.546142147
サボテンくんの日記コンプリするのがまず無理ゲーすぎる…
38 18/11/08(木)18:01:56 No.546142197
宝石王さんかわいそう!
39 18/11/08(木)18:02:24 No.546142298
攻略本無しで攻略したくないマップがちょいちょい有る
40 18/11/08(木)18:02:37 No.546142345
エスカデ編はジャングルで妖精探すシナリオや湖でダナエが妖精に連れて行かれるシナリオをどう進めばいいか分からなくなって攻略本見るまで詰んでた
41 18/11/08(木)18:02:51 No.546142412
装備作成・強化やゴーレム周りなどのゲーム部分は今でもわからんと思う その面やゲームパートは総合的に最悪のクソゲー以外の何物でもないけど音楽とシナリオでおつりが来る
42 18/11/08(木)18:03:08 No.546142467
書き込みをした人によって削除されました
43 18/11/08(木)18:03:11 No.546142480
>海ペンギンはアホ >森ペンギンはかしこい しるきーいいよね…
44 18/11/08(木)18:03:19 No.546142509
ぐ~ ぐまぐまま ぐまままま ま?
45 18/11/08(木)18:03:36 No.546142580
>サボテンくんの日記コンプリするのがまず無理ゲーすぎる… 家出するのはまぁ許すけど工房系は一度取り逃すと二度と機会が訪れないからな…
46 18/11/08(木)18:04:12 No.546142712
>ぐ~ ぐまぐまま ぐまままま >ま? ぐげ
47 18/11/08(木)18:04:20 No.546142753
♀主人公とカーミラとエレで何周も百合百合大冒険したゲーム
48 18/11/08(木)18:04:40 No.546142820
百合百合大冒険さん生きてたのか…
49 18/11/08(木)18:05:34 No.546143014
家から出たら突然始まる話とか家に帰るとフラグ消滅する話とかサボテン君日記をはばむトラップがあるからな…
50 18/11/08(木)18:05:43 No.546143037
ゴーレムは弱いみたいだか小屋ダケ与えまくったモンスターは強いの?
51 18/11/08(木)18:06:24 No.546143148
ミンダス遺跡で迷いまくった
52 18/11/08(木)18:06:58 No.546143267
思い出深い好きなゲームの一つだけど 当時を振り返るとサガフロ2と併せてRPG屋としてのスクウェアに愛想を尽かし始める契機となった感は否めない
53 18/11/08(木)18:07:47 No.546143415
>ゴーレムは弱いみたいだか小屋ダケ与えまくったモンスターは強いの? 強くても弱くてもレアアイテム持ちの箱しか連れ回さないから…
54 18/11/08(木)18:09:47 No.546143808
今考えるとスクウェアって基本作る物が冒険しすぎだった 毎回システム攻め過ぎだわ…今も余り変わってないわ…
55 18/11/08(木)18:10:11 No.546143902
買ってよかった攻略本の一つだ 今は攻略本文化が廃れてちょっと悲しい
56 18/11/08(木)18:11:13 No.546144157
攻略本とセット商法だよねこの頃のスクウェア
57 18/11/08(木)18:11:17 No.546144169
>今考えるとスクウェアって基本作る物が冒険しすぎだった その姿勢がファミコン時代のFFからの伝統だから仕方ない
58 18/11/08(木)18:12:10 No.546144356
>今は攻略本文化が廃れてちょっと悲しい むしろ広告目的のクソみたいな攻略サイトのせいでちょっと盛り返してきてるぞ
59 18/11/08(木)18:13:02 No.546144516
PSの頃は攻略本でシナリオや設定補完してた ゲーム内でちゃんと完結するようにしろ
60 18/11/08(木)18:13:21 No.546144580
今は制限伝説レジェンドオブマゾの人の1分間ざっくり解説が超わかりやすくてありがたい…
61 18/11/08(木)18:14:07 No.546144733
LOMとかベイグラとかは自力攻略が辛くなってアルティマニア買ったな…
62 18/11/08(木)18:14:31 No.546144840
これじゃないけど主人公が3代くらい変わるロマサガのアルティマニアで何この小説?!誰、誰なの…怖いよお!って人が出てきて吹いた …あれはもはや二次創作ではないのだろうか
63 18/11/08(木)18:14:54 No.546144919
>攻略本とセット商法だよねこの頃のスクウェア 別に手抜いてるとかじゃなくて納期的に入りきらなかった設定とかを 攻略本に纏めてぶっこんでるだけなんだろうけどそのせいで必須になっちゃってる感じ ゲームも本もとりあえず作り込みとやる気が異常だもん
64 18/11/08(木)18:15:42 No.546145077
デジキューブにはだいぶ貢いだ気がする
65 18/11/08(木)18:15:51 No.546145099
武器はまだ素材選びとエンチャント的な奴の詰込みだから分かる ゴーレムは何だおめぇ…
66 18/11/08(木)18:16:53 No.546145319
訳わからなすぎたから攻略本に載ってたキャンディばらまくマンにしたよ…ゴーレム
67 18/11/08(木)18:19:31 No.546145860
ゴーレムとモンスターはほぼ固定になってしまうのがもったいない
68 18/11/08(木)18:19:32 No.546145863
これはともかくアンサガとかは説明書ないとクソゲーでしかない…
69 18/11/08(木)18:20:10 No.546145993
最近動画見てそんな頭おかしい武器作れたのこれ…ってなった
70 18/11/08(木)18:20:12 No.546146002
>PSの頃は攻略本でシナリオや設定補完してた >ゲーム内でちゃんと完結するようにしろ ほい実は別にアルティマニア読まんでも 裏設定的なものも含めて全部ゲーム内にアーカイブとして読めるようになってるFF8
71 18/11/08(木)18:20:44 No.546146119
これも一周目でわけわかんなくて投げる人多かったよ
72 18/11/08(木)18:21:21 No.546146271
>最近動画見てそんな頭おかしい武器作れたのこれ…ってなった まずコツ知ってれば300くらいのは容易に作れるからね
73 18/11/08(木)18:22:29 No.546146539
鍛冶で最強武器作る工程が一度でもミスると…
74 18/11/08(木)18:22:34 No.546146551
結局ゴーレム使ったことなかったなぁ
75 18/11/08(木)18:22:39 No.546146570
>ほい実は別にアルティマニア読まんでも >裏設定的なものも含めて全部ゲーム内にアーカイブとして読めるようになってるFF8 大好きだわ でも大いなるハイン周りは良く分かんね!
76 18/11/08(木)18:22:46 No.546146594
ポケステ辛い
77 18/11/08(木)18:22:47 No.546146601
シナリオとかは完結してる それはそれとして語られてない設定とか詳細な設定はアホみたいにある みたいなのが好きになったのは大体このころのスクウェアゲーのせいだと思う
78 18/11/08(木)18:24:29 No.546146956
サボテンくんどこ…
79 18/11/08(木)18:25:12 No.546147131
なんも知らなくても3桁は割と作れる 昔のアホな俺でも300ぐらいのナックル作れたし
80 18/11/08(木)18:25:27 No.546147188
レベル99でステータスカンストにする装備の仕方とか一度ミスるとキツい ペットの餌の方がもっとキツかった
81 18/11/08(木)18:26:56 No.546147498
ディオールの樹から最強武器が出来るとか聖剣らしい