虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/08(木)15:36:51 今知った のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)15:36:51 No.546119101

今知った

1 18/11/08(木)15:36:58 No.546119121

やっぱつれぇわ

2 18/11/08(木)15:37:22 No.546119165

アーデンやってくれるならいいかなってなってる

3 18/11/08(木)15:38:03 No.546119251

エピソードノクトでハッピーエンド見られるかなと思ってたからそこが無念だ…

4 18/11/08(木)15:38:57 No.546119378

AAAタイトル!! ドラクエ!

5 18/11/08(木)15:39:40 No.546119491

FFももはや聖域じゃないんだな どうせ売れねーってものは出さないというか出せない

6 18/11/08(木)15:39:47 No.546119506

あのコンセプトアートもなかったことになるのか…悔しい

7 18/11/08(木)15:39:51 No.546119513

どうして残すのがアーデンなんですか… そこまで作ってたからか

8 18/11/08(木)15:40:01 No.546119539

王家クソ!!!!で締める!ある意味爽快だな!

9 18/11/08(木)15:40:22 No.546119583

俺、消えっから!

10 18/11/08(木)15:40:29 No.546119600

アラネア姐さん操作したかったんですけど!?

11 18/11/08(木)15:40:30 No.546119602

中止もショックだけどヴァーサタイルがプププランドくんそっくりなので将来やっぱハゲじゃん!ってのも衝撃ですよ

12 18/11/08(木)15:40:31 No.546119603

辛い通り越してキツイ

13 18/11/08(木)15:40:35 No.546119613

まあでも本当に全部出せるのか疑問だったし…

14 18/11/08(木)15:41:14 No.546119720

こんなんなら夜にやってほしかった

15 18/11/08(木)15:41:21 No.546119737

別の形でって言葉を信じて分厚いアルティマニアシナリオサイドオメガでも待ってるよ…

16 18/11/08(木)15:42:06 No.546119842

ディシディアは大丈夫なんです!?

17 18/11/08(木)15:42:26 No.546119893

ディシディアは別系統としても売れてるんかね

18 18/11/08(木)15:42:54 No.546119951

言えたじゃねえか…

19 18/11/08(木)15:43:07 No.546119978

ショックだけど明るい新宿攻撃して回るっぽいひろしがたのしみだよ ひろししか出せないならDLC4つ分くらいの中身詰めてくれ…

20 18/11/08(木)15:43:30 No.546120038

MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ

21 18/11/08(木)15:43:53 No.546120093

そりゃあつれぇでしょ…

22 18/11/08(木)15:44:03 No.546120120

元は高潔な人物みたいだから 胸糞ストーリーになるのは確定でつれえわ

23 18/11/08(木)15:44:11 No.546120139

王子出して終わるならまだわかる

24 18/11/08(木)15:44:13 No.546120143

ソシャゲでもやるか

25 18/11/08(木)15:44:14 No.546120148

>ひろししか出せないならDLC4つ分くらいの中身詰めてくれ… そんなに詰められるなら中止にした意味ないよ!

26 18/11/08(木)15:44:16 No.546120157

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ 世の中金がすべてで世知辛いね

27 18/11/08(木)15:44:45 No.546120246

わりぃ… やっぱ… つれぇわ…

28 18/11/08(木)15:44:47 No.546120249

圧迫面接圧迫面接圧迫面接でひろしブチギレエンドかな…

29 18/11/08(木)15:44:53 No.546120258

つーか本社じゃなくて子会社なんだ… 決算対策?

30 18/11/08(木)15:44:58 No.546120264

まあ正直世間での評価はボロクソだし仕方ないかなって…

31 18/11/08(木)15:44:58 No.546120267

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ TPPは本編自体が途中でお出ししてきたけどこっちは中止になったのはあくまでおまけのDLCだしなあ

32 18/11/08(木)15:45:02 No.546120277

>ひろししか出せないならDLC4つ分くらいの中身詰めてくれ… 詰めずに捨てたのが40億のうちに入ってんじゃね

33 18/11/08(木)15:45:12 No.546120310

>世の中金がすべてで世知辛いね そりゃ向こうも商売ですから

34 18/11/08(木)15:45:13 No.546120312

中止にするなら詫びとしてモグチョコやアサクリコラボ再配信してくだち

35 18/11/08(木)15:45:14 No.546120315

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ 中枢に携わってる人が今はあのプロジェクト今度はこっち 戻ってきてようやく再開始できる…と思ったらまた別プロジェクトだわメンゴメンゴ ってのやりすぎなんじゃない?

36 18/11/08(木)15:45:17 No.546120323

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ 別に日本だけでもない

37 18/11/08(木)15:45:18 No.546120329

生で悲しい報告やめろや!

38 18/11/08(木)15:45:22 No.546120339

本当につれぇものを出すんじゃあない…

39 18/11/08(木)15:45:25 No.546120343

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ あれはむしろ遅すぎた

40 18/11/08(木)15:45:30 No.546120352

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ FF15自体は頓挫してないでしょ今回のDLCだって本来予定になかったものだし

41 18/11/08(木)15:45:31 No.546120357

>まあ正直世間での評価はボロクソだし仕方ないかなって… ということにしたい

42 18/11/08(木)15:45:42 No.546120396

なんというか ネームバリューだけで売るのが不可能になってきたのかなぁって思う

43 18/11/08(木)15:45:46 No.546120407

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ ゼルダは日本じゃなかった…?

44 18/11/08(木)15:45:48 No.546120414

旧14が悪いよ旧14がー

45 18/11/08(木)15:45:52 No.546120427

本来予定に無いからまあ良いんだけど良くない

46 18/11/08(木)15:46:02 No.546120452

おのれトライエース!

47 18/11/08(木)15:46:03 No.546120459

ここまで叩き落とす周年イベントそうそうないぞ

48 18/11/08(木)15:46:03 No.546120460

初期の開発でドブに捨てた金が無かったら作れたんだろうな…

49 18/11/08(木)15:46:08 No.546120476

ディシディアも何かあるたびファミ通がすっごい取り上げてあげてて金の臭いが臭い立つようだが 所詮対戦ものじゃあんまり人いないだろあれ

50 18/11/08(木)15:46:12 No.546120492

FF16は大丈夫なんですかね?

51 18/11/08(木)15:46:14 No.546120499

>生で悲しい報告やめろや! ご安心ください 録画です

52 18/11/08(木)15:46:21 No.546120517

EPノクトは出さなきゃ駄目だろ…

53 18/11/08(木)15:46:24 No.546120522

なんでスクエニ社長って野村に「おまえはKHだけ作ってろ!」って言えないの?

54 18/11/08(木)15:46:27 No.546120531

予定が無いなら無いままにしておけば良かったんじゃ

55 18/11/08(木)15:46:27 No.546120534

>生で悲しい報告やめろや! あれ録画なんだ… 録画であのテンションなんだ…

56 18/11/08(木)15:46:28 No.546120536

アラネア仲間にできるって話はどうなったんだよマジで

57 18/11/08(木)15:46:29 No.546120539

そんなんよりも今の子にクラウドがスマブラのつえーキャラ程度しか認知されてないのが衝撃ですよ俺は 昔は世界規模で有名だったのよ昔は…

58 18/11/08(木)15:46:45 No.546120581

記念放送なのにDLCほぼ中止だし記念PVがなんか暗いし

59 18/11/08(木)15:46:49 No.546120586

>本来予定に無いからまあ良いんだけど良くない 出来ないものを発表しないでくだち

60 18/11/08(木)15:46:49 No.546120589

あれこれ想像してるけど説明されてる以上の理由はないでしょ

61 18/11/08(木)15:46:51 No.546120596

>>まあ正直世間での評価はボロクソだし仕方ないかなって… >ということにしたい じゃあどういうことだよ…

62 18/11/08(木)15:46:51 No.546120597

FF15自体が売れなかったからって言う子がいるが本当に売れてなかったらひろしDLCすら作る余裕ないだろ

63 18/11/08(木)15:46:53 No.546120604

ほんとはヴェルサスが3部作とかだったのを15になって一本で終わらせますって話だったらしいし DLC出ただけでも温情だったのかもしれない 中止なのは仕方ないと飲み込むから社長殴れるアプデしてくれ

64 18/11/08(木)15:46:56 No.546120612

2周年動画がマジで追悼動画でひどい

65 18/11/08(木)15:46:59 No.546120621

カプコンのバイオ2リメイクやDMC5とか順調に開発してる様を見ると 単に企画力が無く管理ができてないだけとしか…

66 18/11/08(木)15:47:08 No.546120652

800万タイトルなのに何故…

67 18/11/08(木)15:47:12 No.546120660

FF終わったな

68 18/11/08(木)15:47:13 No.546120664

王子編はあれでしょバイトミニゲームとかあったんでしょ!

69 18/11/08(木)15:47:17 No.546120682

10年ぐだぐだやりすぎたのが悪い あと野村が抱え落ちして他の人に回してイマイチになるとかFF12の失敗から学んでねぇじゃねぇか!

70 18/11/08(木)15:47:32 No.546120727

エピノク中止はかなりつれぇしやりたかったけど本編がエピソードノクトなんだよ!と言い切って欲しくもあったから少し安心があったり複雑だ ルナフレーナとアラネア姐さん中止は100%残念!

71 18/11/08(木)15:47:35 No.546120735

>そんなんよりも今の子にクラウドがスマブラのつえーキャラ程度しか認知されてないのが衝撃ですよ俺は 今は†クラウド†じゃないと聞いてショックですよ私は 世代に乗り遅れたと言う他ない

72 18/11/08(木)15:47:38 No.546120744

信じたくない気持ちはわかるが 歴史の真実を直視すべきだぜ

73 18/11/08(木)15:47:39 No.546120748

AAAタイトルにリソース回さないといけないのはわかる それが直近でFF15開発した経験のあるスタッフなのもわかる でも仮にもスクエニ看板タイトルのDLC中止してまでやるのが衝撃すぎる…

74 18/11/08(木)15:47:48 No.546120771

売れてようが2年DLC開発に縛ってたら赤じゃねーの

75 18/11/08(木)15:47:52 No.546120782

>FF16は大丈夫なんですかね? まずは7Rだし…

76 18/11/08(木)15:48:01 No.546120804

>なんでスクエニ社長って野村に「おまえはKHだけ作ってろ!」って言えないの? ノムティスの後継者がいないらしい

77 18/11/08(木)15:48:24 No.546120858

>録画であのテンションなんだ… 下っ端が「敗戦処理よろしくー」とか言われたらそりゃああなる こっちもそうなる

78 18/11/08(木)15:48:25 No.546120862

そんなにAAAタイトルが大事かよ! ならヴァルキリープロファイルの新作コンシューマでくだち!!

79 18/11/08(木)15:48:32 No.546120881

>ノムティスの後継者がいないらしい 何よ後継者って

80 18/11/08(木)15:48:34 No.546120891

中止もだけど損失も61%減でそんなに…ってなった

81 18/11/08(木)15:48:48 No.546120918

2年付き合ったけどこれでFF15終わるならまた 次のFFとDQのオンライン以外のナンバリング出るまで スクエニとお別れだな

82 18/11/08(木)15:48:56 No.546120939

今の若い子はリヴァイとかキリトとかリムルってつけんのが流行らしいけど リヴァイやキリトはともかくリムルって何だよ!

83 18/11/08(木)15:49:21 No.546120997

ディシディアは当時の若手で作り上げたタイトルって話だったが 同じ人達が関わってるとしてももうベテランだよね もう10年タイトルだぜあれ

84 18/11/08(木)15:49:21 No.546120998

あのED受け入れ始めたところに無駄に夢持たされて終わって生殺しだからな

85 18/11/08(木)15:49:24 No.546121006

真EDが田畑端クビってのがマジネタになったか

86 18/11/08(木)15:49:32 No.546121019

>リヴァイやキリトはともかくリムルって何だよ! ナコルルの妹の…

87 18/11/08(木)15:49:39 No.546121035

つーかボイス大量に追加したアプデとか期間限定コラボイベントとかタダだし 今度の戦友もすでに持ってたらタダみたいだし商売っ気が弱いのでは

88 18/11/08(木)15:49:45 No.546121051

40億の内訳が知りたいわ

89 18/11/08(木)15:49:52 No.546121069

>カプコンのバイオ2リメイクやDMC5とか順調に開発してる様を見ると >単に企画力が無く管理ができてないだけとしか… カプコンは創業者のジジイがワイン大成功した金出資してくれてそれでクリエイターいっぱい雇って大作ゲーム作ろうって動きが2015年くらいにあったから…

90 18/11/08(木)15:49:55 No.546121075

>中止もだけど損失も61%減でそんなに…ってなった ルミナスエンジンつーかクリスタルツールズに関わった物はマジでお葬式になってるからな… 画像といい旧F14といい

91 18/11/08(木)15:50:04 No.546121099

>リヴァイやキリトはともかくリムルって何だよ! ダンバインブームキテル…

92 18/11/08(木)15:50:05 No.546121101

>リヴァイやキリトはともかくリムルって何だよ! FF6のこと忘れちゃったのか? あんなに魔大陸浮いてるのに

93 18/11/08(木)15:50:05 No.546121102

今さらだけど別に特別番組として放送する必要なかったんじゃ

94 18/11/08(木)15:50:12 No.546121126

>でも仮にもスクエニ看板タイトルのDLC中止してまでやるのが衝撃すぎる… これだけの開発経験があるスタッフを既に2年間拘束してるし更にDLCの為に1年もとかね

95 18/11/08(木)15:50:15 No.546121131

思い出を大事に強く生きるんだぞ「」クト

96 18/11/08(木)15:50:16 No.546121134

ググったらリムル=テンペストって子が出てきたがこの子なんだろうか

97 18/11/08(木)15:50:20 No.546121143

>もう10年タイトルだぜあれ なそ にん

98 18/11/08(木)15:50:24 No.546121148

今のうちに戦友イフリート殺してトロコンしとかないと…

99 18/11/08(木)15:50:25 No.546121152

これのDLCってハナからコンコルド効果みたいなもんだったじゃん

100 18/11/08(木)15:50:25 No.546121153

玉音放送だよ…

101 18/11/08(木)15:50:31 No.546121164

12からこっちなんかやらかさないと気が済まないのかな…

102 18/11/08(木)15:50:36 No.546121177

>ディシディアも何かあるたびファミ通がすっごい取り上げてあげてて金の臭いが臭い立つようだが >所詮対戦ものじゃあんまり人いないだろあれ eスポーツをなんとか流行らせようとしてるから 対人ゲームのタイトルとして残したいんじゃないかなメディア側が

103 18/11/08(木)15:50:38 No.546121182

dlc作り終われると思って呑気してたまぬけが

104 18/11/08(木)15:50:49 No.546121206

>ググったらリムル=テンペストって子が出てきたがこの子なんだろうか スライム… 何だドラクエか

105 18/11/08(木)15:50:54 No.546121221

>エピノク中止はかなりつれぇしやりたかったけど本編がエピソードノクトなんだよ!と言い切って欲しくもあったから少し安心があったり複雑だ >ルナフレーナとアラネア姐さん中止は100%残念! 帝国側のこととかもっと知りたいしアラネアさんは素直に動かしてみたいキャラだったよね…

106 18/11/08(木)15:50:56 No.546121224

このDLC発表したの今年の4月だからなぁ 7か月でやっぱり中止はおかしいって

107 18/11/08(木)15:50:58 No.546121228

>思い出を大事に強く生きるんだぞ「」クト 寝込みそう!!!

108 18/11/08(木)15:51:01 No.546121233

おとなしくFF7リメイクに注力してればいい…

109 18/11/08(木)15:51:06 No.546121246

13・零式・15は本来はファブラノヴァクリスタリスFF13のプロジェクトだったからな… あまりにも無茶なプロジェクト過ぎてアギトは零式に ヴェルサスは15になったけど

110 18/11/08(木)15:51:07 No.546121247

FF病には勝てなかったか

111 18/11/08(木)15:51:13 No.546121263

開発費でスタッフ海外旅行とかやってた頃が懐かしい

112 18/11/08(木)15:51:35 No.546121306

ディシディアはなんか急に中古の値段落ちてびっくりした覚えあるけど何かあったの?

113 18/11/08(木)15:51:41 No.546121318

助けて「」 現実逃避したいからゲームやってたのにスクエニが俺を逃してくれない

114 18/11/08(木)15:51:44 No.546121321

スマホのアイドルゲーが不振ってみたけどスクエニがアイドルゲー出してたことすら知らなかった…

115 18/11/08(木)15:51:51 No.546121332

>おとなしくKHに注力してればいい…

116 18/11/08(木)15:52:02 No.546121350

>>ノムティスの後継者がいないらしい >何よ後継者って 坂口博信や野村哲也並みに社内でカリスマある奴がいない!

117 18/11/08(木)15:52:16 No.546121387

>そんなんよりも今の子にクラウドがスマブラのつえーキャラ程度しか認知されてないのが衝撃ですよ俺は むしろ今でもそういう形で有名なだけ凄いんじゃねえの!? クラウド?誰?ってなってるのが普通だったんだからさ

118 18/11/08(木)15:52:19 No.546121393

企画起こしてチームの監督できる経験のある開発者がいないんじゃないかな

119 18/11/08(木)15:52:27 No.546121420

>助けて「」 >現実逃避したいからゲームやってたのにスクエニが俺を逃してくれない 現実から逃げるな!

120 18/11/08(木)15:52:28 No.546121423

アイマスのライブを楽しい気分で参加できそうにない

121 18/11/08(木)15:52:34 No.546121434

救済…救済をくだち…

122 18/11/08(木)15:52:51 No.546121478

王子一行珍道中がずっと続けば楽しかったんだが… 時間が全然足らなかったのか

123 18/11/08(木)15:53:00 No.546121502

>スマホのアイドルゲーが不振ってみたけどスクエニがアイドルゲー出してたことすら知らなかった… なんてやつ?

124 18/11/08(木)15:53:12 No.546121535

吉田直樹にFF作らせてみろよアイツも一応スクエニだろ?

125 18/11/08(木)15:53:15 No.546121541

俺はスクエニのロボゲーに切り替える

126 18/11/08(木)15:53:22 No.546121554

>でも仮にもスクエニ看板タイトルのDLC中止してまでやるのが衝撃すぎる… よほどの自信作なんだろうな

127 18/11/08(木)15:53:24 No.546121557

キンハーにまで難癖つけるハゲがいたのは笑った

128 18/11/08(木)15:53:49 No.546121615

>王子一行珍道中がずっと続けば楽しかったんだが… >時間が全然足らなかったのか ストーリー的に無理でしょ

129 18/11/08(木)15:53:52 No.546121620

ゲームより先に映画っぽいPV作るほうが楽しいって気風は全然変わらんなこの会社

130 18/11/08(木)15:54:18 No.546121680

クラウドとか20年以上前のキャラだぞ

131 18/11/08(木)15:54:18 No.546121681

FF7リメイクとかもう無理だろこれ

132 18/11/08(木)15:54:24 No.546121697

田端あああ!!!! 責任から逃げるなああああああ!!!!

133 18/11/08(木)15:54:26 No.546121699

>俺はスクエニのロボゲーに切り替える フィギュアヘッズ復活させてくだち!!

134 18/11/08(木)15:54:41 No.546121733

『ファイナルファンタジーVII』は、日本で1997年1月31日にスクウェアより発売されたPlayStation用RPG。ファイナルファンタジーシリーズのメインシリーズ7作目にあたる。

135 18/11/08(木)15:54:44 No.546121747

>田端あああ!!!! >責任から逃げるなああああああ!!!! 言えたじゃねぇか…

136 18/11/08(木)15:54:45 No.546121749

>クラウドとか20年以上前のキャラだぞ やめろ!

137 18/11/08(木)15:54:52 No.546121768

>なんてやつ? アイドルファンタジーってやつ 女性向けアイドル育成ゲームは戦国時代だから生き残るのは大変そうではある

138 18/11/08(木)15:54:52 No.546121770

ルミナスエンジン…ドラゴンエンジン…FOXエンジン… どうしてこんなことに…

139 18/11/08(木)15:54:59 No.546121791

ひろしもまあ楽しみっちゃ楽しみだけどよ… 中止のインパクトがちょっと大きすぎる

140 18/11/08(木)15:55:03 No.546121802

ちゃんと15は作り切ったからまぁいいかなって思うことにした

141 18/11/08(木)15:55:11 No.546121818

あぁDLCで仲間と一緒にいられる未来が!とか思ってた…つれぇわ

142 18/11/08(木)15:55:15 No.546121831

書き込みをした人によって削除されました

143 18/11/08(木)15:55:20 No.546121845

>『ファイナルファンタジーVII』は、日本で1997年1月31日にスクウェアより発売された もう10年前のゲームか…

144 18/11/08(木)15:55:22 No.546121855

>『ファイナルファンタジーVII』は、日本で1997年1月31日にスクウェアより発売された 脅かすなよ11年前じゃねぇか…

145 18/11/08(木)15:55:27 No.546121870

>ちゃんと15は作り切ったからまぁいいかなって思うことにした えっ

146 18/11/08(木)15:55:28 No.546121872

7リメは三部作と聞いて胃が痛くなった 何で分けるの…

147 18/11/08(木)15:55:29 No.546121877

>FF7リメイクとかもう無理だろこれ 反省して分割にしたし…ししし…

148 18/11/08(木)15:55:30 No.546121884

>FF7リメイクとかもう無理だろこれ 寧ろそっち優先されたのかも

149 18/11/08(木)15:55:40 No.546121910

†sehirosu†や†kuraudo†って時代でもないだろうけど kiritoさんって時代でもないよな 最近のナウい装飾ネームってなんなんだろ

150 18/11/08(木)15:55:40 No.546121911

>アイドルファンタジーってやつ 広告すら見たことないな…

151 18/11/08(木)15:55:43 No.546121915

でも良くない発表とはいえ2年前の作品でこれだけ騒ぎになるならすごいだろ

152 18/11/08(木)15:55:45 No.546121917

少なくとも半年くらい前までは問題なかったんだよなぁ この半年で何があったの…

153 18/11/08(木)15:55:47 No.546121923

>脅かすなよ11年前じゃねぇか… 何言ってんだよ隊長!!

154 18/11/08(木)15:55:48 No.546121929

今後はFFを発売日に買うのやめようって思うくらいに15の未完成っぷりは凄かった

155 18/11/08(木)15:55:50 No.546121933

1番の被害者は爆死確定とかハゲにアホなこと言われまくってるキングダムハーツ3なのでは? あれが失敗するなんて急にカードゲームになるくらいしか思い浮かばないけど

156 18/11/08(木)15:55:53 No.546121938

FF15作ってねえで新しいの作れやって上から言われたんだと思う でもそうすると上と現場の連携がなっちゃないよね

157 18/11/08(木)15:56:04 No.546121962

ユーザーか猛抗議おこしてもダメなの

158 18/11/08(木)15:56:07 [FF14] No.546121968

あとは任せてゆっくり休んでくれ・・・

159 18/11/08(木)15:56:11 No.546121981

リアルが辛かったら逃げてもいいんだよ

160 18/11/08(木)15:56:25 No.546122011

やはり田端では駄目じゃったか…

161 18/11/08(木)15:56:27 No.546122019

>FF7リメイクとかもう無理だろこれ 無理そうだったから15DLC止めてそっちに専念するんじゃないかな

162 18/11/08(木)15:56:28 No.546122024

DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが すぐ発売するならいいが一年以上伸ばすのはコケとけよ

163 18/11/08(木)15:56:44 No.546122065

つれぇわ

164 18/11/08(木)15:57:00 No.546122088

もうルミナスエンジンダメだわってなって開発中のものも全部ルミナススタジオごとポイしちゃったのかな

165 18/11/08(木)15:57:05 No.546122099

>1番の被害者は爆死確定とかハゲにアホなこと言われまくってるキングダムハーツ3なのでは? ハゲはそもそもプレイとかしないから…

166 18/11/08(木)15:57:09 No.546122113

>あとは任せてゆっくり休んでくれ・・・ 止まるんじゃねぇぞ…

167 18/11/08(木)15:57:11 No.546122118

>DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが それ他にある?

168 18/11/08(木)15:57:13 No.546122126

>少なくとも半年くらい前までは問題なかったんだよなぁ >この半年で何があったの… 開発状況見に行ったらおにぎり作ってたとか…

169 18/11/08(木)15:57:20 No.546122153

せめて発表してた分は作ってからにしてよ…

170 18/11/08(木)15:57:20 No.546122156

もう一回映画作る余力は無いの

171 18/11/08(木)15:57:22 No.546122162

スクエニだけでスマホゲー出しすぎなんだよ 課金どころか一台のスマホに入れられるアプリの容量に限界があるんだっての FFだけでもメビウスとBEとRK入れてる人遊ぶのいっぱいいっぱいだろ

172 18/11/08(木)15:57:25 No.546122175

王子のくらいどうにかなりませんか救いがなさすぎるじゃないですか

173 18/11/08(木)15:57:26 No.546122180

7確かにめっちゃ大人気だったけど今リメイクしても大丈夫なの…?

174 18/11/08(木)15:57:26 No.546122183

>1番の被害者は爆死確定とかハゲにアホなこと言われまくってるキングダムハーツ3なのでは? そんなの言われてるの? でもキングダムハーツの場合そういうの関係ないゲームではあるだろう どうせハゲはプレイしないだろうし

175 18/11/08(木)15:57:32 No.546122203

発表見る限りでは7リメイクに注力するか16作ってるとしか思えない

176 18/11/08(木)15:57:36 No.546122213

シーズンパスの分はちゃんと出てたよね?

177 18/11/08(木)15:57:38 No.546122218

>>あとは任せてゆっくり休んでくれ・・・ >止まるんじゃねぇぞ… あと5年は頑張れるからよ...

178 18/11/08(木)15:57:41 No.546122225

>7リメは三部作と聞いて胃が痛くなった >何で分けるの… 今のグラであのボリュームで採算取ろうとしたら一枚じゃ無理なんだとよ

179 18/11/08(木)15:57:45 No.546122233

>DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが 本当のEDではないぞ

180 18/11/08(木)15:57:51 No.546122249

>>FF7リメイクとかもう無理だろこれ >無理そうだったから15DLC止めてそっちに専念するんじゃないかな 14の時と同じパターンだこれ

181 18/11/08(木)15:57:53 No.546122259

>ユーザーか猛抗議おこしてもダメなの 署名活動が成功した例なんて何一つないぜよ

182 18/11/08(木)15:57:54 No.546122263

dlcで若干フォローされたけど中村の扱いおかしかったな

183 18/11/08(木)15:57:54 No.546122264

>DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが そんなものはそもそもないのでは…?どれの事言ってんの

184 18/11/08(木)15:58:00 No.546122275

これが駄目でもKH3が駄目って言うのは無理がある叩きだぜ…

185 18/11/08(木)15:58:09 No.546122297

ゲームが無理ならまたアニメ4本分くらい作ってくれ 王子のやつだけでもいいから

186 18/11/08(木)15:58:12 No.546122304

ハゲはやったことないけどキンハーのオリキャラだけで盛り上がりつつあるのキモくね?とか難癖つけるからな…

187 18/11/08(木)15:58:27 No.546122341

7リメイクにしても既に2回は作り直ししてるっぽいししかも3つに分けるとか 根本的にダメなのでは…?

188 18/11/08(木)15:58:39 No.546122371

>少なくとも半年くらい前までは問題なかったんだよなぁ >この半年で何があったの… むしろルミナススタジオ分社にした三月時点でこのシナリオ決まってたと思うよ

189 18/11/08(木)15:58:50 No.546122395

俺な…覚悟して来てたんだよ でもお前らのレスみてたら…わりいやっぱつれえわ

190 18/11/08(木)15:58:52 No.546122398

ユーザー側で会社が即座に動くような事できたらたぶん捕まるよ

191 18/11/08(木)15:58:52 No.546122399

>DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが あくまでifのEDで本当のEDなんて誰も言ってないと思うが…

192 18/11/08(木)15:58:57 No.546122403

>ディシディアはなんか急に中古の値段落ちてびっくりした覚えあるけど何かあったの? 対戦しない勢が期待してたのと違う!って発売初期にガンガン中古市場に流したから

193 18/11/08(木)15:58:59 No.546122412

>DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが >すぐ発売するならいいが一年以上伸ばすのはコケとけよ 本当のEDって本編のED気に入らない人が言ってるだけで あれ単なるファンサービスのifEDでしょ

194 18/11/08(木)15:58:59 No.546122413

>7リメは三部作と聞いて胃が痛くなった >何で分けるの… 単純に分量が無茶苦茶多い それを今のグラフィックで作り直すととてもじゃないけど時間も人も足りない

195 18/11/08(木)15:59:01 No.546122414

7リメってほんとに出す気あるの…?

196 18/11/08(木)15:59:06 No.546122437

>>>あとは任せてゆっくり休んでくれ・・・ >>止まるんじゃねぇぞ… >あと5年は頑張れるからよ... コラボの先に俺はいるぞ!

197 18/11/08(木)15:59:10 No.546122449

>今のグラであのボリュームで採算取ろうとしたら一枚じゃ無理なんだとよ その判断が逆に採算取れなくさせてる気が

198 18/11/08(木)15:59:15 No.546122459

>発表見る限りでは7リメイクに注力するか16作ってるとしか思えない 普通は発表済みのもの中止しますって決断よりまだ出す日決まってないもの先延ばしにしない…?

199 18/11/08(木)15:59:19 No.546122475

>DLCで本当のEDをって商法のブレーキになるといいが >すぐ発売するならいいが一年以上伸ばすのはコケとけよ 真EDのDLCを間をおかず発売したらそれこそ最悪の商法すぎるし… ファンの期待と反応に応えてで作り始める実質の2というか1.5みたいなもんだから真END商法と言われるとちょっと難しい

200 18/11/08(木)15:59:30 No.546122498

>むしろルミナススタジオ分社にした三月時点でこのシナリオ決まってたと思うよ DLCつくるよって発表が4月頃なのに?

201 18/11/08(木)15:59:34 No.546122506

ガチャ入れないとダメなんだよもう

202 18/11/08(木)15:59:34 No.546122507

真EDとか適当な事言うなよ頭アーデンかよ

203 18/11/08(木)15:59:37 No.546122516

新生してからもう8年とか信じたくない ついこの間新生したと思ったのに

204 18/11/08(木)15:59:41 No.546122525

キングレとかオーメンみたいな感じでエピノク作ってくれよ…

205 18/11/08(木)15:59:48 No.546122543

FF13もFF14もFF15も作り直ししているから最早伝統

206 18/11/08(木)15:59:48 No.546122545

>署名活動が成功した例なんて何一つないぜよ PC版GTA5のMOD使用禁止から署名活動で使用OKになったけど あれはあくまでmodの話だから別件すぎるか

207 18/11/08(木)15:59:56 No.546122568

>やっぱつれえわ そりゃつれぇでしょ

208 18/11/08(木)15:59:58 No.546122575

DQ11はDQ9から数えると8年、DQ10から数えても5年 FF15はFF13から数えると7年、旧FF14から数えると6年、新FF14から数えても3年か… DQが次出るとしても3~6年 FFの方は先に7リメイクが待ち構えてるからそれが終わった後にFF16が出るとして…何時になるんだ16

209 18/11/08(木)15:59:58 [野村] No.546122576

>7リメってほんとに出す気あるの…? キングダム3作ったらやるわ

210 18/11/08(木)16:00:00 No.546122580

ワンピースが打ち切りくらうくらいの衝撃だわ…

211 18/11/08(木)16:00:04 No.546122590

新たなる王国の方が長生きするとはね

212 18/11/08(木)16:00:12 No.546122610

KHはディズニー絡んでるしゲハとは関係ない向こう側にいるな…

213 18/11/08(木)16:00:22 No.546122643

三分割マジならどういうスケジュールで出すんだろ

214 18/11/08(木)16:00:34 No.546122669

>あとは任せてゆっくり休んでくれ・・・ お前が頑張るのは分かる お前の兄貴の11はキッチリストーリーも締めくくってメジャーアップデート終わり!って言ったのになんでそれから2年経った今年にまだリアルイベント開催するんだ

215 18/11/08(木)16:00:34 No.546122672

ジュノンで船乗って最初のジェノバ倒すまででまあリメイク前で10時間行くか行かないかだった気が ミッドガル拡張しまくったら三倍くらいのボリュームにはなりそう 問題はその後だろうけど

216 18/11/08(木)16:00:37 No.546122674

>>むしろルミナススタジオ分社にした三月時点でこのシナリオ決まってたと思うよ >DLCつくるよって発表が4月頃なのに? 会社的にって話ね なかなかエグいことするわ 外様が軽視されがちって愚痴ってたけどここまでとはね

217 18/11/08(木)16:00:38 No.546122679

7を頭からケツまで1本にしろって言ったらそれこそあいつらタンスの裏とかまでがっつり作り込みだすぞ

218 18/11/08(木)16:00:39 No.546122681

>>やっぱつれえわ >そりゃつれぇでしょ 言えたじゃねえか

219 18/11/08(木)16:00:44 No.546122693

16とか当分作らないと思う

220 18/11/08(木)16:00:55 No.546122714

>キングレとかオーメンみたいな感じでエピノク作ってくれよ… KINGSGLAIVEレベルじゃどのみち金かかるんじゃねえの?!

221 18/11/08(木)16:00:59 No.546122725

>>>やっぱつれえわ >>そりゃつれぇでしょ >言えたじゃねえか 聞けてよかった…

222 18/11/08(木)16:01:00 No.546122729

>もう一回映画作る余力は無いの あんなのどこでも無理だわ! いまだに制作費ランキングぶっちぎりの1位じゃねぇか156億円

223 18/11/08(木)16:01:12 No.546122760

>ワンピースが打ち切りくらうくらいの衝撃だわ… そこまでではないな ストーリー追加2年目って例のないレベルだし

224 18/11/08(木)16:01:17 No.546122778

前年同期比で利益下がってるの当たり前だよ 前年同期はDQ11出てるんだし 今年4-9月でオクトラ以外でビッグタイトル出てたっけ

225 18/11/08(木)16:01:22 No.546122792

800万近く売れたタイトルですら商売が上手くいかないなら人気や出来に関係ないところで問題があるのでは

226 18/11/08(木)16:01:36 No.546122832

FF16はスマホでもいいんじゃない

227 18/11/08(木)16:01:37 No.546122837

いつまでも高額環境でDLC作ってんなやって判断か いやそう言われるとまあそうではあるが!って感じだ

228 18/11/08(木)16:02:03 No.546122919

>ルミナスエンジン…ドラゴンエンジン…FOXエンジン… >どうしてこんなことに… 一方ゼルダはハヴォック神を完全調教してドン引きされた

229 18/11/08(木)16:02:04 No.546122923

FF7リメイク2021年には出来るかなと思ってたけど不安になる

230 18/11/08(木)16:02:08 No.546122933

>800万近く売れたタイトルですら商売が上手くいかないなら人気や出来に関係ないところで問題があるのでは 800万っても内容見るとNAEUJPでそれぞれようやく100万程度なので あらゆる地域で発売した結果 コストは相当高くついてる

231 18/11/08(木)16:02:13 No.546122946

やるならノクトとパパとの幼少期エピソードとかやってほしかったな イフリートとか見せんでいいからプロローグの前に挟んでほしい

232 18/11/08(木)16:02:15 No.546122959

>会社的にって話ね >なかなかエグいことするわ >外様が軽視されがちって愚痴ってたけどここまでとはね 企画を通して予算も与えてこの流れにする特が会社にあるの?

233 18/11/08(木)16:02:17 No.546122966

むしろ15の映画は良かったし…

234 18/11/08(木)16:02:20 No.546122976

スクラップビルド馬鹿みたいにやりゃあいくら売れても採算取れんよ

235 18/11/08(木)16:02:43 No.546123042

>企画を通して予算も与えてこの流れにする特が会社にあるの? 特損40億を分社に押し付けた会計処理

236 18/11/08(木)16:02:44 No.546123044

FF7Rはほんとに大丈夫なの

237 18/11/08(木)16:02:45 No.546123047

>40億の内訳が知りたいわ そりゃもう人件費よソフトウェアだし

238 18/11/08(木)16:02:47 No.546123050

運命には抗えなかったよ…

239 18/11/08(木)16:02:49 No.546123055

15自体は発売直後に回収できて黒字だったし決算報告のここ半年のどうこうってのがあれなんじゃないっすかね

240 18/11/08(木)16:02:53 No.546123064

>いつまでも高額環境でDLC作ってんなやって判断か >いやそう言われるとまあそうではあるが!って感じだ そうなんだけどじゃあなんで新DLCシリーズ許可したんだよって話になる

241 18/11/08(木)16:02:56 No.546123070

>対戦しない勢が期待してたのと違う!って発売初期にガンガン中古市場に流したから 対戦ゲー好きだけど対人戦そこまで好きじゃないって層も結構いるから 対戦ゲー出すときはシングルプレイ要素多い方が嬉しい場合多いよね

242 18/11/08(木)16:03:08 No.546123097

ソシャゲ外れまくって減収って話だし 削れる所をどんどん削りそうだな

243 18/11/08(木)16:03:11 No.546123102

>リヴァイやキリトはともかくリムルって何だよ! 転生スライム

244 18/11/08(木)16:03:19 No.546123119

スクエニとテイルズはソシャゲ多すぎでどれ遊べばいいんだよって感じだよな テイルズは注目株のレイズだけでいいのかもしれないが…

245 18/11/08(木)16:03:22 No.546123130

>FF7Rはほんとに大丈夫なの 大丈夫だと思える要素ある?

246 18/11/08(木)16:03:22 No.546123132

いい加減作り直しやめない?

247 18/11/08(木)16:03:23 No.546123135

現実でもアーデンが勝ち逃げするとは誰が思っただろうか

248 18/11/08(木)16:03:31 No.546123157

>スクラップビルド馬鹿みたいにやりゃあいくら売れても採算取れんよ 15は別にスクラップビルドじゃないぞ!

249 18/11/08(木)16:03:33 No.546123163

作り直すからお金かかるのでは? で作り直すのは長くなりすぎて人員が入れ替わるから つまりコンパクトな作品にした方がいいんじゃないの?

250 18/11/08(木)16:03:33 No.546123165

海外のゲームエンジンってそれこそ秘伝のタレみたいに十年以上掛けて改良重ねてるのばっかだし UEとか初代から考えりゃ何年選手だよあれ

251 18/11/08(木)16:03:45 No.546123200

>一方ゼルダはハヴォック神を完全調教してドン引きされた それでも調教されたハヴォック神を復活させるユーザーが現れてくるのは吹く

252 18/11/08(木)16:03:50 No.546123214

何年もかけて作ってもDLC抜けば客一人から回収できるのは小売りの段階で8000円そこそこ

253 18/11/08(木)16:03:56 No.546123237

>新たなる王国の方が長生きするとはね 久々にやるか…

254 18/11/08(木)16:03:57 No.546123240

スクエニ特別損失37億だってさ

255 18/11/08(木)16:04:02 No.546123256

>そうなんだけどじゃあなんで新DLCシリーズ許可したんだよって話になる 最初から許可しなきゃ良かったのにね

256 18/11/08(木)16:04:15 No.546123277

>FF7Rはほんとに大丈夫なの 発表から何年も経ってるのに具体的な情報が出てこないあたり大丈夫じゃないだろう

257 18/11/08(木)16:04:18 No.546123291

ヒゲ連れ戻した方が良くない? 退社してからは散々な目にあってるし 流石に懲りて真面目に仕事するでしょ

258 18/11/08(木)16:04:20 No.546123294

7リメイクしても若い子知らないから売れるのかな 知ってる奴だってもういい年だよ…

259 18/11/08(木)16:04:42 No.546123346

40億あったらニーア2本くらい作れたんじゃね?

260 18/11/08(木)16:04:51 No.546123369

来年は14の拡張もあるしきっと盛り返すさ

261 18/11/08(木)16:04:52 No.546123372

リメイクやりたいけど出るのを本気にしない方がいいなこれは…

262 18/11/08(木)16:04:57 No.546123381

>ソシャゲ外れまくって減収って話だし 数打ちゃ当たるで出しすぎだよ メイン所はそれなりに稼いでで補填するはめになるし

263 18/11/08(木)16:05:06 No.546123401

正直ロイヤルパックは値段の割に物足りねえなあって思ってたんで本編側もちょこちょこアップデート入れてほしかったんだが…それも望めないよな

264 18/11/08(木)16:05:13 No.546123420

>15は別にスクラップビルドじゃないぞ! ヴェルサスの頃からは作り直してると思う

265 18/11/08(木)16:05:14 No.546123424

作り直しって今までのゴミにするわけだよね そんな気軽に連発していい事なのかな…

266 18/11/08(木)16:05:21 No.546123447

>作り直すからお金かかるのでは? >で作り直すのは長くなりすぎて人員が入れ替わるから >つまりコンパクトな作品にした方がいいんじゃないの? やだ!グラ盛りたい!

267 18/11/08(木)16:05:23 No.546123452

中止にするくらいなら最初から作るって言わなけりゃ一部が叩いてるだけで綺麗に終わったのに これじゃ失敗って認めたようなもんじゃん

268 18/11/08(木)16:05:26 No.546123460

>ヒゲ連れ戻した方が良くない? あの年で何年も最新ハードのビッグタイトルから離れてたらもう無理

269 18/11/08(木)16:05:28 No.546123466

>15自体は発売直後に回収できて黒字だったし決算報告のここ半年のどうこうってのがあれなんじゃないっすかね 根本的にFF15くらいにしか使われてないルミナスエンジン自体が忌み子だからFF15程度じゃ回収しきれてない

270 18/11/08(木)16:05:34 No.546123480

>一方ゼルダはハヴォック神を完全調教してドン引きされた あれも実質ゼルダエンジンだからまあ・・・ Wiiの頃にPS3のAAAゲームと同じぐらいの予算かけてるマリオギャラクシー出した変態たちだけどもさ (バンプマップどころかSSSも実装しててアプコンしても普通に奇麗) マリオギャラクシーもリマスター版出してもいい時期だと思うんだ

271 18/11/08(木)16:05:41 No.546123493

>7リメイクしても若い子知らないから売れるのかな >知ってる奴だってもういい年だよ… 知ってる層がちょうどお金を持ち始める年齢だしそこはまぁ売れるだろう、問題は売れた後だ

272 18/11/08(木)16:05:50 No.546123518

単純に金垂れ流しすぎなのもあるんじゃねぇの

273 18/11/08(木)16:05:50 No.546123519

>FF7Rはほんとに大丈夫なの 落ち着いて聞いて欲しい 15自体が凍結してたヴェルサス13の焼き直し版だったはずなんだ

274 18/11/08(木)16:05:51 No.546123520

キングダムハーツで信用ならないのなんて発売日と高難易度のバランス調整ぐらいだよ

275 18/11/08(木)16:05:53 No.546123528

>MGSTPPといい日本のAAAタイトルはなぜ開発途中で頓挫してしまうんだ 技術もお金もないのに背伸びしちゃうから

276 18/11/08(木)16:05:55 No.546123533

id teck

277 18/11/08(木)16:05:58 No.546123546

スクエニのソシャゲブラゲ部門は他に比べて1タイトルに力を入れてるなって所がある時期はあったが 自分から粗製乱造に走って今FF関係何があるのかわかんねえ…

278 18/11/08(木)16:06:07 No.546123573

何が糞ってエピソードアーデンが間違いなくモヤモヤしたまま終わることだよね

279 18/11/08(木)16:06:14 No.546123591

>>一方ゼルダはハヴォック神を完全調教してドン引きされた >それでも調教されたハヴォック神を復活させるユーザーが現れてくるのは吹く 一部のハヴォック神はあえて見逃されてるらしい

280 18/11/08(木)16:06:17 No.546123598

リメイク作品って基本オリジナルの売上を超えること出来ないから 無理して作ることもないのになぁとは思う

281 18/11/08(木)16:06:23 No.546123614

FF7Rもどうせプラチナに丸投げすると思うよ

282 18/11/08(木)16:06:24 No.546123615

>ヒゲ連れ戻した方が良くない? 最近の仕事を見ても既に出涸らしだろ

283 18/11/08(木)16:06:26 No.546123623

>根本的にFF15くらいにしか使われてないルミナスエンジン自体が忌み子だからFF15程度じゃ回収しきれてない そのエンジンにまつわる 損が40億つー話だからね今回

284 18/11/08(木)16:06:38 No.546123660

>ヴェルサスの頃からは作り直してると思う 13作ったけど辛かったからPS4で開発すんべってなって止めてただけなんやな 喜劇なんやな

285 18/11/08(木)16:06:57 No.546123709

スクエニのソシャゲは女性向けが特に当たらなさそうなの粗製乱造してるイメージ

286 18/11/08(木)16:07:02 No.546123721

>15自体が凍結してたヴェルサス13の焼き直し版だったはずなんだ つまり16も凍結したはずのもので作れるってことじゃん!

287 18/11/08(木)16:07:07 No.546123736

アーデンもこんな感じだったのかな… そりゃひろしになるわな…

288 18/11/08(木)16:07:09 No.546123741

37億ってハル研の倒産する時の負債ぐらいあるじゃねぇか…

289 18/11/08(木)16:07:17 No.546123751

ビッグタイトルなりの人の使い方がどこもできてない というかビッグタイトルを作ろうとしてるけど体系がPS2時代から変わらないもの

290 18/11/08(木)16:07:18 No.546123755

>何が糞ってエピソードアーデンが間違いなくモヤモヤしたまま終わることだよね ふぁっきゅークリスタル!なことには変わりなさそう

291 18/11/08(木)16:07:18 No.546123756

欧州組をヒットマンみたいな感じで逃げれるようにせずに ちゃんと社内に引き込んでよかったねと思う

292 18/11/08(木)16:07:19 No.546123758

いつだかのアプデで廃王都で車乗れるようになったけど障害物だらけだしパーツ反映されてないしですぐベッコベコになって笑う

293 18/11/08(木)16:07:22 No.546123764

>キングダムハーツで信用ならないのなんて発売日と高難易度のバランス調整ぐらいだよ シナリオはとりあえず信用できるっていうのは本当に大きい

294 18/11/08(木)16:07:40 No.546123796

>キングダムハーツで信用ならないのなんて発売日と高難易度のバランス調整ぐらいだよ 2FM超えはなんか無理そうだよね…

295 18/11/08(木)16:07:46 No.546123805

>ヒゲ連れ戻した方が良くない? ヒゲもテラバトル2でやらかしまくり逃げまくり 藤坂を解放して欲しい

296 18/11/08(木)16:08:04 No.546123846

>何が糞ってエピソードアーデンが間違いなくモヤモヤしたまま終わることだよね 本編に続くからどうあってもスッキリ終わらないの確定してるしね

297 18/11/08(木)16:08:04 No.546123847

三分割はまさかミッドガル出るだけで一作目とかならねえよな…?

298 18/11/08(木)16:08:08 No.546123859

今の10代20代ってどれくらいFF知ってるんだろな

299 18/11/08(木)16:08:19 No.546123892

MGS5はむしろ小島が完成させられない病になっただけだろ なんだよあのロサンゼルスのスタジオ…

300 18/11/08(木)16:08:21 No.546123894

スクエニのソシャゲは見切り早くて手を出しづらい

301 18/11/08(木)16:08:24 No.546123899

でえじょうぶだFFが死んでもDQがある

302 18/11/08(木)16:08:41 No.546123946

>2FM超えはなんか無理そうだよね… 3FMで超えられるんじゃないのかな 3では無理だと思うし3FMどうせ出るよねって今から思ってるよ

303 18/11/08(木)16:08:42 No.546123950

>三分割はまさかミッドガル出るだけで一作目とかならねえよな…? バイク編 ゴールドソーサー編 スノボ編

304 18/11/08(木)16:08:43 No.546123954

>アーデンもこんな感じだったのかな… >そりゃひろしになるわな… ひろしもひろしでおつらいからな…

305 18/11/08(木)16:08:43 No.546123956

テラウォーズとかすごいよな 完全に道楽で作ってるよ

306 18/11/08(木)16:08:50 No.546123974

>>キングダムハーツで信用ならないのなんて発売日と高難易度のバランス調整ぐらいだよ >シナリオはとりあえず信用できるっていうのは本当に大きい ハゲさえぶちのめせればとりあえず満足だからな…

307 18/11/08(木)16:08:51 No.546123976

スクストは知らん間にヒットしてたけど あれの二匹目のドジョウ狙いっぽいタイトル増やしすぎてないか ミリアサも乱造してて訳わからんし

308 18/11/08(木)16:08:56 No.546123984

>>15自体が凍結してたヴェルサス13の焼き直し版だったはずなんだ >つまり16も凍結したはずのもので作れるってことじゃん! まず凍結してるプロジェクトがねぇよ!

309 18/11/08(木)16:09:03 No.546124004

>でえじょうぶだFFが死んでもDQがある 海外で死んでるDQは比べ物にならないだろ

310 18/11/08(木)16:09:04 No.546124005

>スクエニのソシャゲは見切り早くて手を出しづらい ここに5年細々と続いてるソシャゲがあるんですよ...

311 18/11/08(木)16:09:05 No.546124009

あの…夏に来る予定だった戦友アプデとスタンドアロン化は…

312 18/11/08(木)16:09:18 No.546124047

どうしてコンパクトに出来る範囲で最善の物をお出しせずに理想ばかり追い続けて空中分解するんですか…

313 18/11/08(木)16:09:23 No.546124058

普通に売れたからみたいなレスよく見たけど 結局スクエニ的にも失敗扱いなのか

314 18/11/08(木)16:09:24 No.546124059

>あの…夏に来る予定だった戦友アプデとスタンドアロン化は… 12月に出るよ

315 18/11/08(木)16:09:38 No.546124097

>あの…夏に来る予定だった戦友アプデとスタンドアロン化は… スタンドアロン版出すってさ!

316 18/11/08(木)16:09:45 No.546124110

>三分割はまさかミッドガル出るだけで一作目とかならねえよな…? 確かにミッドガルは作りこんだら探索とイベントのボリューム出るだろうしちゃんと面白くてフルプライスでなきゃ許しちゃうかも

317 18/11/08(木)16:09:50 No.546124119

>リメイク作品って基本オリジナルの売上を超えること出来ないから >無理して作ることもないのになぁとは思う 見ろよこのリメイクするたび売れるドラクエ5を!

318 18/11/08(木)16:09:54 No.546124127

>普通に売れたからみたいなレスよく見たけど >結局スクエニ的にも失敗扱いなのか 売れるのと利益はまた別の話だからな

319 18/11/08(木)16:09:55 No.546124130

>スクエニのソシャゲは見切り早くて手を出しづらい 力入れてるように見えてもダメならすぐ切るからなあ だからユーザーお金は入れづらい そこから余計に不採算で切られるって悪循環になってる気がする

320 18/11/08(木)16:10:06 No.546124149

最初から出します!なんて言うなよな!

321 18/11/08(木)16:10:08 No.546124154

>12月に出るよ >スタンドアロン版出すってさ! ならよし

322 18/11/08(木)16:10:08 No.546124156

>MGS5はむしろ小島が完成させられない病になっただけだろ >なんだよあのロサンゼルスのスタジオ… LAスタジオはあの豪華な施設でどんな成果出してたのかマジでわからない だから切られたんだろうけど

323 18/11/08(木)16:10:18 No.546124186

KHはあとソシャゲブラゲくらいだよ不満は

324 18/11/08(木)16:10:18 No.546124188

>普通に売れたからみたいなレスよく見たけど >結局スクエニ的にも失敗扱いなのか 売れたは売れたけど開発期間と費用には明らかに見合ってないってのはまあなんとなくわかるし…

325 18/11/08(木)16:10:25 No.546124196

クリスタルツールズとルミナスのダメさがFF13と15のダメさに繋がってるっぽいし FF7Rはアンリアルエンジン4を使ってるならまだ…まだ…

326 18/11/08(木)16:10:29 No.546124202

>あの…夏に来る予定だった戦友アプデとスタンドアロン化は… 発表されたでしょおじいちゃん

327 18/11/08(木)16:10:30 No.546124206

ミッドガル脱出まで ゴールドソーサーまで ラストまで これで三本じゃない

328 18/11/08(木)16:10:34 No.546124215

>今の10代20代ってどれくらいFF知ってるんだろな ソードアートオンラインとかグラブルの方が知られてる程度には

329 18/11/08(木)16:10:45 No.546124235

頭に残念なお知らせです持ってこられてショックなのはわかるが発表はちゃんと見ろよ!

330 18/11/08(木)16:10:45 No.546124236

>普通に売れたからみたいなレスよく見たけど >結局スクエニ的にも失敗扱いなのか ルミナスエンジン切り捨ててEEあたりで作ってたら多分成功してたとは思うよ…

331 18/11/08(木)16:10:45 No.546124237

FF7はオープンワールドにしたらミッドガルとかえらいことになりそう主に開発費が

332 18/11/08(木)16:10:52 No.546124250

FFBEと星ドラは月10億レベルで当ててるのにソシャゲマイナスってどれだけ他で外してるんだ

333 18/11/08(木)16:10:59 No.546124271

>結局スクエニ的にも失敗扱いなのか いくらなんでも2年以上やってたし失敗扱いはないよ でももういい加減やめてくだち!ってストップかかったんだと思う

334 18/11/08(木)16:11:18 No.546124311

キンハーⅢは2.8のおかげで不安しかない 大阪チームはクソ

335 18/11/08(木)16:11:23 No.546124330

>LAスタジオはあの豪華な施設でどんな成果出してたのかマジでわからない 成果以前にあのスタジオで何してたのかすら知らないけど何かしらの作業はしてたの?

336 18/11/08(木)16:11:32 No.546124350

イエモンもまさか葬式ソングを作らされるとは

337 18/11/08(木)16:11:33 No.546124353

>ミッドガル脱出まで >ゴールドソーサーまで >ラストまで >これで三本じゃない 時期プロジェクトに注力するためラスト編の発売を中止します

338 18/11/08(木)16:11:34 No.546124358

FF7ってどこで区切れば良いんだろうみたいな感じがあるからなぁ エアリス死亡、クラウド魔光堕ち、クラウド復活 あたりは区切りが良さそうだけどどれもペース配分がめちゃくちゃになるし

339 18/11/08(木)16:11:44 No.546124386

飯の解像度見てても任天堂みたいに手を抜いていいとこ抜くの下手なだけじゃ…

340 18/11/08(木)16:11:48 No.546124396

>FF7Rはアンリアルエンジン4を使ってるならまだ…まだ… 既に2回作り直してる話を聞くとやっぱり体制の問題じゃないかな…

341 18/11/08(木)16:11:48 No.546124397

FFでオープンワールド作るならゼルダかスパイダーマンクラスのもの作ってくれないとFFの名前が泣く

342 18/11/08(木)16:11:58 No.546124417

>普通に売れたからみたいなレスよく見たけど >結局スクエニ的にも失敗扱いなのか 普通に売れてても開発期間クソ長いとかいろんな理由で経費かさんで採算取れないなら実質会社的には失敗みたいなもんだからね…

343 18/11/08(木)16:12:05 No.546124438

>頭に残念なお知らせです持ってこられてショックなのはわかるが発表はちゃんと見ろよ! 休憩中ちょっと覗いたらこんな状態だったからつい一番気になる所だったから…すまない

344 18/11/08(木)16:12:07 No.546124442

>クリスタルツールズとルミナスのダメさがFF13と15のダメさに繋がってるっぽいし >FF7Rはアンリアルエンジン4を使ってるならまだ…まだ… そして間接的に旧14殺して新生のためにヴェルサスというかFF15の開発が延びに延びたのもクリスタルツールズのせいだ

345 18/11/08(木)16:12:15 No.546124454

>>結局スクエニ的にも失敗扱いなのか >いくらなんでも2年以上やってたし失敗扱いはないよ >でももういい加減やめてくだち!ってストップかかったんだと思う 責任者がリストラされてますけど

346 18/11/08(木)16:12:24 No.546124470

>ここに5年細々と続いてるソシャゲがあるんですよ... スクストとか長いね

347 18/11/08(木)16:12:32 No.546124495

というかFF7のあのボリュームっぷりは当時でも奇跡と呼ばれたくらいだし…

348 18/11/08(木)16:12:32 No.546124496

ルミナスエンジンも最初なら大物タイトル出すんじゃなくてバウンサーみたいなの出しときゃ良かったんじゃ いきなりは無理があるって

349 18/11/08(木)16:12:32 No.546124498

ペルソナ5も売れはしたけど作り直し&時間かけすぎて利益出てないしな

350 18/11/08(木)16:12:41 No.546124517

>ゴールドソーサーまで その分け方だとここめちゃくちゃスカスカにならない…?

351 18/11/08(木)16:12:46 No.546124530

本編で利益が出たとしてもいつまでも安いDLCにかかりきりになるなって理屈はわかる

352 18/11/08(木)16:12:49 No.546124538

>普通に売れたからみたいなレスよく見たけど >結局スクエニ的にも失敗扱いなのか MGS5だって売れたけど会社的には辛い物だったし

353 18/11/08(木)16:13:03 No.546124567

予定通り来年もDLCの開発してたら3年だしもう一本FF15を作れるベレルだよ

354 18/11/08(木)16:13:04 No.546124568

誰とは言わんがKONAMI副社長が退社した瞬間いろんなIP蘇ってどんだけ金食い虫だったんだよと思っちゃった

355 18/11/08(木)16:13:13 No.546124585

本当につれぇの初めて見た

356 18/11/08(木)16:13:17 No.546124594

>飯の解像度見てても任天堂みたいに手を抜いていいとこ抜くの下手なだけじゃ… あれは単にグラフィック班がやれることなくて暇してたからってだけでは

357 18/11/08(木)16:13:21 No.546124608

>見ろよこのリメイクするたび売れるドラクエ5を! ドラクエはかなり特殊

358 18/11/08(木)16:13:24 No.546124615

FF7は今考えてもボリュームおかしいよ どうやって作ったんだあれ

359 18/11/08(木)16:13:26 No.546124619

ゴールドソーサーをオープンワールド化! 転落死に気をつけろ!

360 18/11/08(木)16:13:43 No.546124670

>誰とは言わんがKONAMI副社長が退社した瞬間いろんなIP蘇ってどんだけ金食い虫だったんだよと思っちゃった これよく言われるけど副社長時代にもパワプロもキャッスルヴァニアも出てるんだよね

361 18/11/08(木)16:13:50 No.546124683

>誰とは言わんがKONAMI副社長が退社した瞬間いろんなIP蘇ってどんだけ金食い虫だったんだよと思っちゃった 一つのIPが死ぬのが確定したけど相当金食ってたんだろうなとは思う

362 18/11/08(木)16:13:50 No.546124684

>ペルソナ5も売れはしたけど作り直し&時間かけすぎて利益出てないしな そうなの?面白いしアトラス頑張って…

363 18/11/08(木)16:14:17 No.546124744

>FF7は今考えてもボリュームおかしいよ >どうやって作ったんだあれ 正直ボリュームありすぎて当時中だるみしてどっかで止まった記憶はある それでもその後クリアしたからやっぱり面白かったんだけど

364 18/11/08(木)16:14:17 No.546124746

>一つのIPが死ぬのが確定したけど相当金食ってたんだろうなとは思う どれ?

365 18/11/08(木)16:14:22 No.546124762

FF7は初3dで舞い上がって気合い入れて100億円くらいかけて作ったからあぁなった

366 18/11/08(木)16:14:31 No.546124788

>その分け方だとここめちゃくちゃスカスカにならない…? どう分けようともDisk2か3相当の部分はスカスカになるかと

367 18/11/08(木)16:14:35 No.546124798

>>ペルソナ5も売れはしたけど作り直し&時間かけすぎて利益出てないしな >そうなの?面白いしアトラス頑張って… あっちはあっちで親の親会社が風邪引いてるから超しんどいと思う

368 18/11/08(木)16:14:36 No.546124802

もう自社エンジンはやめたほうがいいんじゃこの会社...

369 18/11/08(木)16:14:37 No.546124804

>ペルソナ5も売れはしたけど作り直し&時間かけすぎて利益出てないしな それでいて時間足りなかったんだろうなってとこチラホラあるしな…

370 18/11/08(木)16:14:37 No.546124805

>誰とは言わんがKONAMI副社長が退社した瞬間いろんなIP蘇ってどんだけ金食い虫だったんだよと思っちゃった ボンバーガールの成功見て今頃歯ぎしりしてんだろうなあの無能メガネ

371 18/11/08(木)16:14:44 No.546124819

FF7はいままでドットだったのがいきなり3Dになったのにお出汁されたのがあれってのがすげえよ マリオと時岡とFF7はマジで凄い

372 18/11/08(木)16:14:56 No.546124851

日本人ってか和ゲーはPS4でゲーム作るのは失敗するんだから スマホか任天堂ハードだけに集中しろ

373 18/11/08(木)16:15:05 No.546124875

>あっちはあっちで親の親会社が風邪引いてるから超しんどいと思う アトラスもいろいろ災難なとこだよな

374 18/11/08(木)16:15:17 No.546124900

>もう自社エンジンはやめたほうがいいんじゃこの会社... やめた それが今回の発表

375 18/11/08(木)16:15:22 No.546124913

ノクティスハッピーエンドないんか… カップヌードルの写真が最後でええんか…

376 18/11/08(木)16:15:23 No.546124917

小島はラジオで今日どこどこの企画蹴ったとか普通に話してたし…

377 18/11/08(木)16:15:27 No.546124927

どんどん露骨になるな

378 18/11/08(木)16:15:33 No.546124942

コンシューマーなんてやめてPCゲーにしようぜ~

379 18/11/08(木)16:15:43 No.546124964

高津 ff15 ここが好きなものは破滅するの…

380 18/11/08(木)16:15:48 No.546124975

>FF7は初3dで舞い上がって気合い入れて100億円くらいかけて作ったからあぁなった そん なに

381 18/11/08(木)16:15:49 No.546124983

分かりやすい奴がどんどん来てるな…

382 18/11/08(木)16:16:08 No.546125027

>これよく言われるけど副社長時代にもパワプロもキャッスルヴァニアも出てるんだよね あれを悪魔城と呼びたくないかなって

383 18/11/08(木)16:16:15 No.546125049

>マリオと時岡とFF7はマジで凄い あの時代は未来を感じてた

384 18/11/08(木)16:16:24 No.546125075

アトラスはお参りしてなかったらもっとひどいことになってるかもしれないってのが面白い

385 18/11/08(木)16:16:24 No.546125076

FF7は制作費より制作期間だろ 1~2年で作ったじゃねぇか

386 18/11/08(木)16:16:25 No.546125078

FFシリーズ初週最高売り上げとか言ってたけど 不調でも屁理屈並べて好調アピールする事あるんだな

387 18/11/08(木)16:16:26 No.546125080

露骨なのはとりあえずdelしておこう

388 18/11/08(木)16:16:31 No.546125093

>ペルソナ5も売れはしたけど作り直し&時間かけすぎて利益出てないしな 真Ⅴで同じ轍踏まなきゃいいなと思うけど 納期というか本社の業績に素直過ぎるスケジュールだと真Ⅳ無印みたいな事やらかしかねんし難しい

389 18/11/08(木)16:16:33 No.546125103

今日はうんこついたまま喋る子が多いからな

390 18/11/08(木)16:16:40 No.546125125

犠牲になったのだ

391 18/11/08(木)16:16:49 No.546125142

>コンシューマーなんてやめてスマホゲーにしようぜ~

392 18/11/08(木)16:16:54 No.546125163

>高津 >ff15 >ここが好きなものは破滅するの… おのれとしあき…

393 18/11/08(木)16:16:58 No.546125171

7は当時からディスク三枚だったしリメイク三分割もそのタイミングで切るのかな

394 18/11/08(木)16:17:07 No.546125190

というか仮にリメイクが奇跡の出来ですげえゲームに仕上がったとしてもあの時代の売り上げ叩き出すのは無理じゃねえかな…

395 18/11/08(木)16:17:19 No.546125221

>FF7は今考えてもボリュームおかしいよ >どうやって作ったんだあれ ミニゲーム各種に普通は50時間くらいは必要な正規ルートにチョコボ育成システムに遊び心のあるサブイベントやら シナリオが進むごとに変化する街の人間の台詞量やら… ぶっちゃけ当時のスクエアだからこそできたキチガイじみた傑作だよあれ

396 18/11/08(木)16:17:19 No.546125222

戦友アプデはちゃんと出してくれるのか…やっと夏が来る

397 18/11/08(木)16:17:20 No.546125223

なんか最近こういう誰も幸せにならない事起き過ぎてない?

398 18/11/08(木)16:17:21 No.546125227

>高津 何があった?!

399 18/11/08(木)16:17:21 No.546125230

>7は当時からディスク三枚だったしリメイク三分割もそのタイミングで切るのかな 三枚目ってほぼラスボスしかなかった記憶があるが

400 18/11/08(木)16:17:25 No.546125239

>やめた >それが今回の発表 そっかちょっと安心 ほんと頑張って

401 18/11/08(木)16:17:43 No.546125277

>アトラスもいろいろ災難なとこだよな お祓いしないと…

402 18/11/08(木)16:17:57 No.546125303

>コンシューマーなんてやめてスマホゲーにしようぜ~ 新たなる王国は成功したし正解だな

403 18/11/08(木)16:18:06 No.546125321

rdr2がディスク二枚組でお出ししてきたし7Rも一気に三枚分出そうよ

404 18/11/08(木)16:18:09 No.546125330

>>高津 >何があった?! 他でやって頂けませんでしょうか…

405 18/11/08(木)16:18:09 No.546125331

分割だと後からミッドガル散策とかゴールドソーサーとか出来なくなんのかな

406 18/11/08(木)16:18:14 No.546125345

自社エンジンつってもほんとFF15くらいしか使ってなかったからな…

407 18/11/08(木)16:18:19 No.546125356

ソシャゲ除くと14ぐらいしか今元気なのなさそう? KH3で盛り返してそのままFF7が順調に進むといいけど

408 18/11/08(木)16:18:21 No.546125360

本来ならロイヤルエディションで終わって新作タイトルの開発に移るはずだった訳だしな

409 18/11/08(木)16:18:28 No.546125380

>日本人ってか和ゲーはPS4でゲーム作るのは失敗するんだから モンハンですら1000万本売れてるのに?

410 18/11/08(木)16:18:37 No.546125401

>お祓いしないと… 将門公への御参りはしてるはずだし他は何処に行けば…

411 18/11/08(木)16:18:40 No.546125405

一応100万出たゼノギアスでもダメだされたぐらいノリノリだったもんな当時 色々狂ってた

412 18/11/08(木)16:18:41 No.546125407

分割ならエアリス連れて歩けるバグの再現できる可能性が…?

413 18/11/08(木)16:18:42 No.546125411

>マリオと時岡とFF7はマジで凄い おじさん…

414 18/11/08(木)16:18:50 No.546125427

今だとミッドガル脱出までで一回区切る事になりそう

415 18/11/08(木)16:18:53 No.546125438

アトラスはお祓いが足りなくてサミーがああなった説まで出ててダメだった

416 18/11/08(木)16:18:57 No.546125451

KH3も絶対に失敗する

417 18/11/08(木)16:19:06 No.546125475

>分割だと後からミッドガル散策とかゴールドソーサーとか出来なくなんのかな ミッドガルは元から無理じゃ 終盤で戻るけど

418 18/11/08(木)16:19:20 No.546125512

14元気なの? 年中セールやってるからダメだと思ってた

419 18/11/08(木)16:19:28 No.546125536

来月別れの物語展行こうと思ってたが本当にお別れすることになるなんて考慮しとらんよ...

420 18/11/08(木)16:19:31 No.546125547

>ソシャゲ除くと14ぐらいしか今元気なのなさそう? >KH3で盛り返してそのままFF7が順調に進むといいけど 俺10年くらい前にこんな状況に陥ってる11見た気がする

421 18/11/08(木)16:19:46 No.546125575

ディシディアはEVOに出展してたけどメインタイトルにしたかったんだろうか

422 18/11/08(木)16:19:51 No.546125595

>一応100万出たゼノギアスでもダメだされたぐらいノリノリだったもんな当時 >色々狂ってた あれはギリギリ届かなかったのとスケジュールやばくてコスト掛かりすぎがダメだったっぽい

423 18/11/08(木)16:19:51 No.546125597

ナンバリングタイトルより優先するって何作ってんですか

424 18/11/08(木)16:19:51 No.546125599

>一応100万出たゼノギアスでもダメだされたぐらいノリノリだったもんな当時 >色々狂ってた ゼノギアスはミリオン達成してなくない?

425 18/11/08(木)16:19:55 No.546125608

一昔前のハイクオリティエンジン病の犠牲者ってイメージある 今ならアンリアルとかですましたんだろうか

426 18/11/08(木)16:19:58 No.546125610

>KH3も絶対に失敗する 願望ダダ漏れでウケる

427 18/11/08(木)16:20:01 No.546125617

FF7リメイクって新規プレイヤーだけでどうにかなんのかな 当時のプレイヤーはもう据え置きハード自体持ってないような人の方が多いよね多分

428 18/11/08(木)16:20:02 No.546125624

>ミッドガルは元から無理じゃ >終盤で戻るけど 確かカードキー手に入れたら戻れる

429 18/11/08(木)16:20:13 No.546125651

>14元気なの? >年中セールやってるからダメだと思ってた 拡張あるんで本体はどれだけ撒いても良いのだ

430 18/11/08(木)16:20:16 No.546125665

アトラスは呪われる心当たりが多すぎるし… このご時世にヤハウェを悪魔呼ばわりしてぶっ倒すのはロックすぎるし…

431 18/11/08(木)16:20:17 No.546125667

>ナンバリングタイトルより優先するって何作ってんですか FF7か新ナンバリングじゃねーの

432 18/11/08(木)16:20:21 No.546125677

>ソシャゲ除くと14ぐらいしか今元気なのなさそう? アケとドラクエは?

433 18/11/08(木)16:20:47 No.546125739

>ノクティスハッピーエンドないんか… >カップヌードルの写真が最後でええんか… おそらくあのEDが15分と共に人ではなく神として眠りにつくノクトっていう ハッピーエンドの想定だったんじゃないかな開発側は

434 18/11/08(木)16:20:51 No.546125752

>>これよく言われるけど副社長時代にもパワプロもキャッスルヴァニアも出てるんだよね >あれを悪魔城と呼びたくないかなって サイレントヒル復活してくだち!!!

435 18/11/08(木)16:20:57 No.546125772

まぁ色んな意味で大企業は苦難の時期だわな これからどうなるか分からないのも含めて

436 18/11/08(木)16:20:58 No.546125774

大売れした!赤字!解散! って流れは一昔前の海外でよくあった気がする

437 18/11/08(木)16:20:59 No.546125780

>14元気なの? >年中セールやってるからダメだと思ってた 初動で人が集中して以下右肩下がりが基本のネトゲで5年くらいずっと右肩上がりで人増えてる まあ旧14のせいで開幕人が寄り付かなかったのもあるだろうけどすごい事よ

438 18/11/08(木)16:21:01 No.546125787

ゲーム業界自体がゲームエンジン作らなきゃって煽りすぎてたよなぁ

439 18/11/08(木)16:21:08 No.546125800

>このご時世にヤハウェを悪魔呼ばわりしてぶっ倒すのはロックすぎるし… 自分から火種に飛び込むスタイル過ぎる…

440 18/11/08(木)16:21:23 No.546125843

>FF7リメイクって新規プレイヤーだけでどうにかなんのかな >当時のプレイヤーはもう据え置きハード自体持ってないような人の方が多いよね多分 当時のプレーヤーこそいま据え置き持ってんじゃねえの やる時間があるかはともかく…

441 18/11/08(木)16:21:47 No.546125903

14も蘇らせるために15の開発止めざるを得なかったし最初からちゃんとして欲しかったけどな…

442 18/11/08(木)16:21:53 No.546125914

https://www.youtube.com/watch?v=jG64l61eTOQ

443 18/11/08(木)16:21:57 No.546125925

当時FF7にのめりこんだ世代だけどあのボリュームを今やられても時間がない

444 18/11/08(木)16:22:02 No.546125945

700万本も売れてるのにこういうことになったってのはどういう経緯なのか気になる

445 18/11/08(木)16:22:09 No.546125958

エンジン失敗してもノウハウが次に活かせるならまだいいよ

446 18/11/08(木)16:22:12 No.546125969

>ゲーム業界自体がゲームエンジン作らなきゃって煽りすぎてたよなぁ ディープダウンくん元気かな…

447 18/11/08(木)16:22:27 No.546126018

>アトラスは呪われる心当たりが多すぎるし… >このご時世にヤハウェを悪魔呼ばわりしてぶっ倒すのはロックすぎるし… 本場のサタニストやデスメタルがのうのうと生きてるんだし ゲームでヘブライ神族disるくらいへーきへーき

448 18/11/08(木)16:22:29 No.546126022

ドラクエは基本手を抜けるところは>ゲーム業界自体がゲームエンジン作らなきゃって煽りすぎてたよなぁ 言っても今も世界の大手タイトルは自社エンジン作ってるからな・・・ そうでないところはインディーに近しいエンジン使ってるけど

449 18/11/08(木)16:22:34 No.546126042

FF7はあの時代あのポリゴンだからこそあんなボリュームになった感は否めない

450 18/11/08(木)16:22:36 No.546126050

リメイクはとりあえずシステム面では別ゲーなのはわかってるからどうなるんだか

451 18/11/08(木)16:22:38 No.546126054

FF7Rは番外編も作ろうとしてなかったか

452 18/11/08(木)16:22:39 No.546126056

>700万本も売れてるのにこういうことになったってのはどういう経緯なのか気になる 次のナンバリング作れってお達しじゃない

453 18/11/08(木)16:22:42 No.546126064

>大売れした!赤字!解散! >って流れは一昔前の海外でよくあった気がする 今でもそうじゃない?

454 18/11/08(木)16:22:44 No.546126066

>14元気なの? >年中セールやってるからダメだと思ってた Pが契約から取締役まで上りつめたぐらいには元気

455 18/11/08(木)16:22:49 No.546126081

>700万本も売れてるのにこういうことになったってのはどういう経緯なのか気になる 回収できないほど開発費がかかった

456 18/11/08(木)16:22:51 No.546126084

>14も蘇らせるために15の開発止めざるを得なかったし最初からちゃんとして欲しかったけどな… その原因を作ったクリスタルツールズの後釜のルミナスエンジンで作ったのがFF15なんだ!

457 18/11/08(木)16:23:04 No.546126113

>700万本も売れてるのにこういうことになったってのはどういう経緯なのか気になる 売り上げと利益は微妙に違う

458 18/11/08(木)16:23:17 No.546126156

>大売れした!赤字!解散! >って流れは一昔前の海外でよくあった気がする 企画毎にスタッフ集めるのはアメリカではそうだろ

459 18/11/08(木)16:23:22 No.546126165

ゼルダに売上負ける日が来るとは

460 18/11/08(木)16:23:24 No.546126171

昔みたいにゲームシナリオ凝ってファンタジーできないのかな

461 18/11/08(木)16:23:26 No.546126177

>回収できないほど開発費がかかった 回収出来たってのはスクエニ自体が言ってたろう

462 18/11/08(木)16:23:29 No.546126184

>>14元気なの? >>年中セールやってるからダメだと思ってた >Pが契約から取締役まで上りつめたぐらいには元気 億単位の鯖増設を社長がOK出すくらいには元気

463 18/11/08(木)16:23:41 No.546126220

アンリアルエンジンやunity様々すぎる… ぶっちゃけあれがなかったら今のコンシューマーもっと酷いことになってただろ

464 18/11/08(木)16:23:42 No.546126223

>その原因を作ったクリスタルツールズの後釜のルミナスエンジンで作ったのがFF15なんだ! ドミノだおしみたい

465 18/11/08(木)16:23:42 No.546126225

やっぱ自社エンジンに拘りすぎてダメだよこれ!

466 18/11/08(木)16:23:52 No.546126251

FF7とFF8とFF10は解体新書とかアルティマニア読むだけでも異常な作り込みしてるんだけど かといって製作期間は長くないんだよね…

467 18/11/08(木)16:24:04 No.546126275

残念だけどまあ仕方ないかな…新しいFFも早く見たいし

468 18/11/08(木)16:24:13 No.546126297

愚かなスクエニ

469 18/11/08(木)16:24:14 No.546126301

FF終わりなの?

470 18/11/08(木)16:24:16 No.546126306

開発費は回収できたけどこれ以上DLC作るのは利益見込めなさそうだし

471 18/11/08(木)16:24:18 No.546126313

何だかんだで14は会社支えてるんだな…

472 18/11/08(木)16:24:29 No.546126348

13から15への特損20億計上してたはずだが 分社化して押し付けるのがまだ40億もあったとはな 合計60億あったら何ができてたろうか

473 18/11/08(木)16:24:30 No.546126353

でもあのあとゲーム時間に関しては長時間化が進むから なんかFF7はそれなりに長くないほうな印象が強いなあれ

474 18/11/08(木)16:24:30 No.546126355

>昔みたいにゲームシナリオ凝ってファンタジーできないのかな 11か14をやりなさる

475 18/11/08(木)16:24:42 No.546126382

>回収出来たってのはスクエニ自体が言ってたろう FF15開発費は回収できた ルミナスエンジン周りで回収しきれなかった それだけだよ今回の37億特別損失

476 18/11/08(木)16:24:45 No.546126391

>アンリアルエンジンやunity様々すぎる… >ぶっちゃけあれがなかったら今のコンシューマーもっと酷いことになってただろ 別にコンシューマだけじゃねぇってか むしろPCゲーのが使ってるだろ

477 18/11/08(木)16:24:54 No.546126428

15ももともと13の亜種だったからな…

478 18/11/08(木)16:25:12 No.546126484

7系列はアレなDCが続編匂わす終わりだったけど まずそっち終わらせたらどうだと言う間もなく内部の開発体制が駄目駄目っぽくてな…

479 18/11/08(木)16:25:23 No.546126513

KHは世界累計2500万ってレスに世界累計1億のGTAに対して何か言いたいことある?とかハゲが煽っててダメだったよ

480 18/11/08(木)16:25:25 No.546126517

>昔みたいにゲームシナリオ凝ってファンタジーできないのかな 昔のゲーム美化しすぎてない?

481 18/11/08(木)16:25:35 No.546126541

自家製エンジンのFrostbiteとかRAGEも自社で使い回ししまくってるからな 一部のゲームにしか使えんエンジンとかそりゃ不良債権よ

482 18/11/08(木)16:25:41 No.546126550

>FF15開発費は回収できた >ルミナスエンジン周りで回収しきれなかった >それだけだよ今回の37億特別損失 エンジンも含めた開発プロジェクトだったとは思うが…

483 18/11/08(木)16:25:42 No.546126557

>13から15への特損20億計上してたはずだが それ主に旧14の方っぽいし

484 18/11/08(木)16:25:45 No.546126564

ff13 ff13ヴェルサス ff13アギト

485 18/11/08(木)16:25:45 No.546126567

そもそも同人誌じゃないんだから回収できただけじゃだめなんすよ 開発・宣伝・流通・投資諸々かかるからね

486 18/11/08(木)16:26:00 No.546126608

スプラとかもDl合わせたら1000万以上売れてるし コンシューマーが駄目って事はねーんじゃねーかな

487 18/11/08(木)16:26:09 No.546126637

よく考えたらFF12の頃から体制ゴタゴタだったわ

488 18/11/08(木)16:26:09 No.546126638

>KHは世界累計2500万ってレスに世界累計1億のGTAに対して何か言いたいことある?とかハゲが煽っててダメだったよ GTAと本数比べられるゲームってなんだよ…

489 18/11/08(木)16:26:11 No.546126644

>KHは世界累計2500万ってレスに世界累計1億のGTAに対して何か言いたいことある?とかハゲが煽っててダメだったよ 「」落ち着いて聞いて欲しい ゲームの売り上げがステータスなんだ

490 18/11/08(木)16:26:14 No.546126651

一応14がルミナスの派生だかのMMO特化エンジンみたいだから無駄にはなってないはず…

491 18/11/08(木)16:26:15 No.546126656

>一部のゲームにしか使えんエンジンとかそりゃ不良債権よ ようやく癌を切り離せてよかったねというニュースでもある

492 18/11/08(木)16:26:26 No.546126690

日本メーカーで成功したエンジンってあるの… 軽くて簡単で綺麗なFOXですら金かけまくったのに捨てるんでしょ

493 18/11/08(木)16:26:53 No.546126756

>一応14がルミナスの派生だかのMMO特化エンジンみたいだから無駄にはなってないはず… 今の14ちゃんはルミナスクソだな!ってEEで作ってるぞ!

494 18/11/08(木)16:27:02 No.546126784

>GTAと本数比べられるゲームってなんだよ… 300000000のポケモンかな

495 18/11/08(木)16:27:04 No.546126793

>軽くて簡単で綺麗なFOXですら金かけまくったのに捨てるんでしょ ウイイレエンジンとしてまだ使ってる

496 18/11/08(木)16:27:08 No.546126805

>15ももともと13の亜種だったからな… 15も零式も元は13と同じファブラノヴァクリスタリスの流れを汲むタイトルだったね

497 18/11/08(木)16:27:13 No.546126824

>日本メーカーで成功したエンジンってあるの… ωエンジンだっけ?あのぷるんぷるんの あれは成功してるんじゃないの?

498 18/11/08(木)16:27:19 No.546126836

触ったらわかるがぶっちゃけアンリアルエンジンとかunityには勝てねーよ あれめっちゃ扱いやすいもん

499 18/11/08(木)16:27:33 No.546126865

もうつれぇこともないんだな・・・

500 18/11/08(木)16:28:01 No.546126934

REエンジンは成功してるんじゃないの?

501 18/11/08(木)16:28:04 No.546126940

海外持ち上げしたいだけでエンジン作らないと置いてかれるとか煽ってた業界のやつらが一番悪いよ そいつらいまはアンリアルとか持ち上げるんだろうけど

502 18/11/08(木)16:28:15 No.546126970

>もうつれぇこともないんだな・・・ 安心してください 一つ出ます

503 18/11/08(木)16:28:23 No.546126988

>海外持ち上げしたいだけでエンジン作らないと置いてかれるとか煽ってた業界のやつらが一番悪いよ コジマじゃん

504 18/11/08(木)16:28:25 No.546126990

>触ったらわかるがぶっちゃけアンリアルエンジンとかunityには勝てねーよ >あれめっちゃ扱いやすいもん はいはいくっさ

505 18/11/08(木)16:28:30 No.546127003

>軽くて簡単で綺麗なFOXですら金かけまくったのに捨てるんでしょ パワプロやウイイレがめっちゃ有効活用してるし無駄ではなかったと思う

506 18/11/08(木)16:28:46 No.546127043

>スプラとかもDl合わせたら1000万以上売れてるし >コンシューマーが駄目って事はねーんじゃねーかな そもそもPS4だけでも8600万台売れてるんだしコンシューマーはまだまだ元気だよ

507 18/11/08(木)16:28:49 No.546127050

他のゲーム引き合いに出してもFFの現状は変わらないのよ むしろ余計に無残

508 18/11/08(木)16:28:49 No.546127051

>触ったらわかるがぶっちゃけアンリアルエンジンとかunityには勝てねーよ >あれめっちゃ扱いやすいもん ホルホル気持ーね

509 18/11/08(木)16:28:51 No.546127054

>よく考えたらFF12の頃から体制ゴタゴタだったわ 体制がゴタゴタしたりせずに開発出来たの11の途中までなんじゃないのこのシリーズ

510 18/11/08(木)16:28:55 No.546127064

>軽くて簡単で綺麗なFOXですら金かけまくったのに捨てるんでしょ FOXエンジンって当時ですら時代遅れな扱いされてた覚えがあるぞ

511 18/11/08(木)16:28:59 No.546127068

ブリザードの日本公式アカウントできてたけど オーバーウォッチとディアブロはスクエニからブリザードに移るのかな

512 18/11/08(木)16:29:03 No.546127080

じゃあ何本売れればよかったんだって話になるんだが 今時コンシューマゲームが1000万本近く売れる想定で進めるのはだいぶ冒険が過ぎる

513 18/11/08(木)16:29:03 No.546127083

別に自社でエンジン作らなくてもいいよなした国産ゲームの方が世界的に成功してるのは皮肉

514 18/11/08(木)16:29:17 No.546127117

ハード跨いでいいから本体同梱をあまり出さない上で1億本売ればGTAの本数に並べるし…

515 18/11/08(木)16:29:27 No.546127147

>スプラとかもDl合わせたら1000万以上売れてるし >コンシューマーが駄目って事はねーんじゃねーかな 700万本って記憶してるけどそっから300万本も増えたの?

516 18/11/08(木)16:29:49 No.546127189

>今の14ちゃんはルミナスクソだな!ってEEで作ってるぞ! 新生の方はルミナスの派生のまま変わってないでしょ

517 18/11/08(木)16:29:58 No.546127209

FF15が失敗したのはわかったしもうしょうがない でも失敗だった!って言ってもそんなにバッサリ切り捨てられちゃ DLC補完に期待を込めて金払ってきたユーザーはどうなるんです

518 18/11/08(木)16:30:10 No.546127243

世界含めたゲーム売上見てるとまだまだ日本のゲームって売れてるなぁって印象がめっちゃある

519 18/11/08(木)16:30:20 No.546127271

>ブリザードの日本公式アカウントできてたけど >オーバーウォッチとディアブロはスクエニからブリザードに移るのかな 相当昔にOWはスクエニサイトのページ閉じてるよ

520 18/11/08(木)16:30:47 No.546127318

>体制がゴタゴタしたりせずに開発出来たの11の途中までなんじゃないのこのシリーズ ごめんこう言っててなんだけどそういや11もサービス開始前に音頭取ってたヒゲ飛んでた

521 18/11/08(木)16:30:51 No.546127332

>じゃあ何本売れればよかったんだって話になるんだが >今時コンシューマゲームが1000万本近く売れる想定で進めるのはだいぶ冒険が過ぎる 結局制作体制の問題でしかないから困る 周りにはどうしようもねえ

522 18/11/08(木)16:31:16 No.546127387

15と関係はあるが15そのものじゃねーよ今回の赤字は

523 18/11/08(木)16:31:42 No.546127457

スプラトゥーンはDL版抜きで国内売上300万とか化け物すぎじゃね?

524 18/11/08(木)16:31:47 No.546127468

>相当昔にOWはスクエニサイトのページ閉じてるよ マジか マジだ

525 18/11/08(木)16:31:56 No.546127485

そのものじゃなかったとしても相当な部分占めてそうな 開発期間何年だっけか15

526 18/11/08(木)16:32:19 No.546127535

>15と関係はあるが15そのものじゃねーよ今回の赤字は クリスタルツールズに関連するものの全てだろうしな 一部ではあるがそのものではないな

527 18/11/08(木)16:32:34 No.546127572

>開発期間何年だっけか15 本編だけなら2年

528 18/11/08(木)16:32:38 No.546127583

悲しいけどとりあえず単体化した戦友のロードがちょっとでも短くなってるならとりあえずはそれでいいよ まだ送電しきってないしこれを気にいちからやりたいわ

529 18/11/08(木)16:32:42 No.546127597

>そのものじゃなかったとしても相当な部分占めてそうな >開発期間何年だっけか15 12年ほど

530 18/11/08(木)16:32:56 No.546127618

ずっと安定して1000万本級のコッドとフィファはおかしい…GAIJINは永久に買い続けるつもりかよ

531 18/11/08(木)16:33:10 No.546127671

>スプラトゥーンはDL版抜きで国内売上300万とか化け物すぎじゃね? コロコロとタッグを組んでキッズ層取り込みをかなり力入れてるからな 任天堂とコロコロといえばポケモンだったけどポケブイの売上は 同社のイカとスマブラに吸われてヤバそうだけど大丈夫なのかな

532 18/11/08(木)16:33:13 No.546127680

>悲しいけどとりあえず単体化した戦友のロードがちょっとでも短くなってるならとりあえずはそれでいいよ >まだ送電しきってないしこれを気にいちからやりたいわ 春のアプデでロード自体はそこそこ改善されてない?

533 18/11/08(木)16:33:19 No.546127694

ずっと開発し続けてたわけじゃないから12年はねえよ

534 18/11/08(木)16:33:21 No.546127703

一旦作れば使いまわせるからコスト減!ってのがキモだろうに 大体どこも結局たいして使い回せないのはなんでさ

535 18/11/08(木)16:33:40 No.546127756

13-2,13-3とただのファンディスクになっても 完走できた13のほうが幸せになるなんて

536 18/11/08(木)16:34:11 No.546127832

15のモデルとかワールド流用したら16とかすぐ作れそうだと思うけど 無理なの?

537 18/11/08(木)16:34:22 No.546127874

こんなことになるなら2年目とか言わなきゃいいのにね 普通出さないし2年目とか

538 18/11/08(木)16:34:40 No.546127928

>春のアプデでロード自体はそこそこ改善されてない? 前よりはマシだけど周回するにはやっぱり厳しいよ

539 18/11/08(木)16:34:40 No.546127931

14は未だに新規増えてたり開発安定したからってどんどん新コンテンツ追加して消化追いつかないくらいには元気だよ

540 18/11/08(木)16:34:39 No.546127932

エピソードノクトをどんな内容にする予定だったのかが気になる どっかで公表してたっけ?

541 18/11/08(木)16:34:46 No.546127946

15自体は売れたけど 評価の問題で絶対16の売上に響くしな…

542 18/11/08(木)16:34:51 No.546127957

>15のモデルとかワールド流用したら16とかすぐ作れそうだと思うけど >無理なの? ルミナスエンジン自体破棄するっぽいし無理でしょう

543 18/11/08(木)16:35:56 No.546128112

>エピソードノクトをどんな内容にする予定だったのかが気になる >どっかで公表してたっけ? 別媒体で発表するとか言ってなかった?

544 18/11/08(木)16:35:57 No.546128113

日本もアサクリみたいに素材使い回しでいいからガンガン出してくれないかなぁ オリジンとオデッセイが一年足らずで出てしかも評価が高いとか マジですげーよUBI

545 18/11/08(木)16:36:29 No.546128198

>エピソードノクトをどんな内容にする予定だったのかが気になる >どっかで公表してたっけ? 詳細は不明だけどノクトが神々と決別するって感じだった アラネアがニフルハイムでの騒動を内部から見た話でメガフレア様はなんだったかな…

546 18/11/08(木)16:36:31 No.546128205

>別媒体で発表するとか言ってなかった? するかもってレベルだね

547 18/11/08(木)16:36:35 No.546128213

>コロコロとタッグを組んでキッズ層取り込みをかなり力入れてるからな そうだなコロコロと組めばどんなキャラでもキッズに大ウケ間違いなしだな!

548 18/11/08(木)16:36:37 No.546128220

>前よりはマシだけど周回するにはやっぱり厳しいよ まぁ実際周回ゲーなのにSSD化してもまだ周回しづらいゲームなのはある… でも単体化した所で劇的に変わるのかな…本編タイトル挟まなくなるだけでも大分ありがたいけど

549 18/11/08(木)16:36:41 No.546128232

営業利益的には過去最高益だったのにまだ足りないってどんだけだよ

550 18/11/08(木)16:36:43 No.546128238

ブランドであぐらかいて踏ん反り返っていたのが悪かったのか 客も舌が肥えて全然満足できなくて今に至るのか…どうなんだろ

551 18/11/08(木)16:36:49 No.546128267

ライトさんは最後のやつシステム結構面白くて良かった

552 18/11/08(木)16:37:01 No.546128301

未完成品のまま終わった…

553 18/11/08(木)16:37:29 No.546128384

>営業利益的には過去最高益だったのにまだ足りないってどんだけだよ だから赤字は15の話じゃなくて赤字はルミナスエンジンだって

554 18/11/08(木)16:37:43 No.546128420

>ブランドであぐらかいて踏ん反り返っていたのが悪かったのか >客も舌が肥えて全然満足できなくて今に至るのか…どうなんだろ 社内で統制が取れなさすぎるだけかと 大企業病とも言う

555 18/11/08(木)16:37:44 No.546128427

>営業利益的には過去最高益だったのにまだ足りないってどんだけだよ 短期的には良くても長期的に考えたら ブランドの危機かもしれん状態だし

556 18/11/08(木)16:37:49 No.546128438

>14は未だに新規増えてたり開発安定したからってどんどん新コンテンツ追加して消化追いつかないくらいには元気だよ スーパーFF大戦になってるのを見ると手を出したくなる… エンドコンテンツがっつり行かなきゃ気楽に遊べるとは聞くけど

557 18/11/08(木)16:38:01 No.546128467

現実見ろよ

558 18/11/08(木)16:38:02 No.546128469

正直本編のラスト好きだから変わるかもしれないのは残念だったけど中止はもっと残念だな…

559 18/11/08(木)16:38:09 No.546128486

>ライトさんは最後のやつシステム結構面白くて良かった 13は作品重ねる毎に戦闘システム良くなっていったよね…

560 18/11/08(木)16:38:11 No.546128490

というかまだ作るつもりだったのか 結構発売から時間経ってるよね

561 18/11/08(木)16:38:21 No.546128512

話を聞くと自社エンジン作ろうぜって言い出したやつが悪いのでは?

562 18/11/08(木)16:38:36 No.546128549

>未完成品のまま終わった… キャラエピソードでまあ完成でいいんじゃね? 2年目とか余計なこと言わなきゃね

563 18/11/08(木)16:38:56 No.546128589

>700万本って記憶してるけどそっから300万本も増えたの? それDl抜きの売り上げなんすわ…

564 18/11/08(木)16:39:21 No.546128664

>>ライトさんは最後のやつシステム結構面白くて良かった >13は作品重ねる毎に戦闘システム良くなっていったよね… どうしてもプレイ人数減るからあんまり認知度が無いけどいいよね… と言うか13系の戦闘システム好きだわ

565 18/11/08(木)16:39:47 No.546128728

>13は作品重ねる毎に戦闘システム良くなっていったよね… 無印の時点でも戦闘システムはよく出来ていなかった? というかそれぞれで戦う人数は違うから戦闘システムも当然違ってくるけどさ

566 18/11/08(木)16:39:57 No.546128752

CAPCOMは自社エンジンをモンハンとバイオに使ってるし コナミもFOXをパワプロやウイイレに使ってるのに なんでスクエニだけ失敗したんだろう

567 18/11/08(木)16:40:13 No.546128793

本編の評価酷くて誰もdlc買わないまま打ち切りエンドってこと?

568 18/11/08(木)16:40:15 No.546128796

>コナミもFOXをパワプロやウイイレに使ってるのに コナミも失敗に含めていいと思うよ…

569 18/11/08(木)16:40:22 No.546128816

これは大昔からFF好きだった「」ほどダメージでかいと思うわ だってこれってつまりFFですらも損切りされたようなもんだし

570 18/11/08(木)16:40:40 No.546128854

やってないけどFF13は戦闘システムと閃光のBGMはマジで最高って話はよく聞くな

571 18/11/08(木)16:40:47 No.546128878

>本編の評価酷くて誰もdlc買わないまま打ち切りエンドってこと?

572 18/11/08(木)16:41:03 No.546128928

>スーパーFF大戦になってるのを見ると手を出したくなる… >エンドコンテンツがっつり行かなきゃ気楽に遊べるとは聞くけど プレイ環境あるならフリートライアル版を遊んでみるといい

573 18/11/08(木)16:41:08 No.546128943

>正直本編のラスト好きだから変わるかもしれないのは残念だったけど中止はもっと残念だな… 本編のEDが変わるわけではないとは明言されてなかった? まあ今さらしてもしょうがない話ではあるけど

574 18/11/08(木)16:41:12 No.546128949

ロイヤルエディションの売上も影響してそうだね

575 18/11/08(木)16:41:17 No.546128967

>これは大昔からFF好きだった「」ほどダメージでかいと思うわ >だってこれってつまりFFですらも損切りされたようなもんだし そもそも好きなナンバリングで別れるので今回は特に…

576 18/11/08(木)16:41:47 No.546129032

>話を聞くと自社エンジン作ろうぜって言い出したやつが悪いのでは? まぁ割と本気でうn

577 18/11/08(木)16:41:51 No.546129052

松野が気が付くと14スタッフと化してて笑った

578 18/11/08(木)16:41:51 No.546129057

国内でかなり売れなかったのに世界全体でみたらかなり売れたってのがよくわからない 海外の方がFFブランドなんてないだろうに

579 18/11/08(木)16:42:08 No.546129106

ゲームエンジンの話はこれ使うとこんなに簡単に開発できるよ!って宣伝したかったのに開発難航してたからじゃ無いかな

580 18/11/08(木)16:42:09 No.546129111

エンジンに見切りをつけただけでむしろさっさと次のFF作ってくれだと思うぞ企業的には

581 18/11/08(木)16:42:26 No.546129168

>国内でかなり売れなかったのに世界全体でみたらかなり売れたってのがよくわからない >海外の方がFFブランドなんてないだろうに NAでもEUでも大して売れてないよ CoDかそれ以上にあらゆる国で売ったので

582 18/11/08(木)16:42:37 No.546129195

評判や売れ行きよりも開発リソースの占有が辛かったんじゃないの というか表向きにもそれしか理由に挙げてないか

583 18/11/08(木)16:42:42 No.546129212

>国内でかなり売れなかったのに世界全体でみたらかなり売れたってのがよくわからない >海外の方がFFブランドなんてないだろうに FF7がどれだけ売れたか知らんのか

584 18/11/08(木)16:42:42 No.546129215

おっさんはFFは10まで派・7まで派・6まで派で分かれる

585 18/11/08(木)16:42:53 No.546129242

>国内でかなり売れなかったのに世界全体でみたらかなり売れたってのがよくわからない >海外の方がFFブランドなんてないだろうに 前からFFは海外人気の方が高かったじゃん

586 18/11/08(木)16:42:58 No.546129256

>これは大昔からFF好きだった「」ほどダメージでかいと思うわ >だってこれってつまりFFですらも損切りされたようなもんだし いい加減FF15作ってないで16作ってよって思う気持ちもかなりあるからダメージは当然あるがわからなくもないんだ俺

587 18/11/08(木)16:43:07 No.546129280

>現実見ろよ 現実見てるから皆つれぇんだろうが…

588 18/11/08(木)16:43:38 No.546129363

流石に長く作りすぎたって

589 18/11/08(木)16:43:41 No.546129372

>おっさんはFFは10まで派・7まで派・6まで派で分かれる 勝手に中途半端な所で分けられても困るんだけど15までやってるのに… 13派生はやってなかったわごめん

590 18/11/08(木)16:43:49 No.546129390

グッバイルミナスエンジン くたばれクリスタルツールズ!!

591 18/11/08(木)16:43:56 No.546129412

>松野が気が付くと14スタッフと化してて笑った そういえばリターントゥイヴァリースが完結してなかったね...

592 18/11/08(木)16:44:45 No.546129525

>そういえばリターントゥイヴァリースが完結してなかったね... 3部作で2部だからな今 次のパッチで完結する

593 18/11/08(木)16:44:49 No.546129535

ショックかと言われるとそんなに… シーズンパス第2弾はまだやるの!?って感じだったし 戦友ちゃんと予定通りアプデしてくれるならいいや

594 18/11/08(木)16:45:08 No.546129573

10までしかやってないって人はよく見るけど10以降しかやったことないって人は見たことないな

595 18/11/08(木)16:45:59 No.546129701

>10までしかやってないって人はよく見るけど10以降しかやったことないって人は見たことないな 11やってた時は他のFFやった事無いって人ちらほら見たし14でも似たような人いるんじゃないかな

596 18/11/08(木)16:46:04 No.546129720

>話を聞くと自社エンジン作ろうぜって言い出したやつが悪いのでは? んー そうでもない いや他社のエンジン借りて作るのももちろん悪くはないんだけど自社でちゃんとエンジン作って開発出来ればクオリティは間違いなく上がるからね 自社エンジンの出来が悪いと結局失敗ではあるんだけど 試み自体は別に悪くないよ

597 18/11/08(木)16:46:14 No.546129752

早く新作作れや!ってストップかかるのもまぁわかるよ 新作も7とか16とかだと思うし

598 18/11/08(木)16:46:25 No.546129781

よくもこんなクソゲーにそこまで熱くなれんね

599 18/11/08(木)16:46:48 No.546129843

>おっさんはFFは10まで派・7まで派・6まで派で分かれる 最近は14もだけど11がちょくちょくハブられて悲しみを背負う 物量のおかげもあるけどストーリーと本筋で語られない設定とがめっちゃ好きなんだけど中々同行の士が居ないし11スレ立ってる!って思ってもすぐ落ちていく

↑Top