虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/08(木)13:54:56 23歳以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)13:54:56 No.546104091

23歳以上でプロライセンス持ってない人はどこに参加すれば…

1 18/11/08(木)13:56:24 No.546104303

ビギナー

2 18/11/08(木)13:56:40 No.546104332

ライセンス取れ

3 18/11/08(木)13:57:38 No.546104475

プロじゃない大人は全員ビギナー

4 18/11/08(木)14:04:15 No.546105502

格ゲーマーの高齢化も深刻だ

5 18/11/08(木)14:04:32 No.546105552

ビギナーが一番の蠱毒なのでは…

6 18/11/08(木)14:05:16 No.546105678

こういう募集要項は(それに相当する方)っていうふうにちゃんとかいてほしい

7 18/11/08(木)14:05:35 No.546105726

年齢はともかくハイクラスの足切り見たら大抵がビギナーだな…

8 18/11/08(木)14:06:53 No.546105948

こうしてライセンス押し付けを進めていくのね

9 18/11/08(木)14:08:44 No.546106225

おじさんは来んなという強い意志を感じる

10 18/11/08(木)14:10:54 No.546106537

ハイクラスが準プロでビギナーはアマチュアってことでしょ

11 18/11/08(木)14:12:59 No.546106839

これどう考えてもビギナーに大念寺三郎太みたいなのが混ざるパターンでは

12 18/11/08(木)14:15:48 No.546107235

ゲームメーカーの認定ビジネスか… 悪魔だな

13 18/11/08(木)14:18:03 No.546107541

こういうのでチーム制にすると 上手い人同士で固まるのが加速して 新規層の参入ハードルがどんどんあがる

14 18/11/08(木)14:24:44 No.546108515

これ真面目にビギナー連れてくチームなんているの?

15 18/11/08(木)14:31:45 No.546109457

どんどん間口を狭める方向に行ってるな

16 18/11/08(木)14:33:34 No.546109696

これ真面目に差別案件では?

17 18/11/08(木)14:53:09 No.546112466

中年ゲーマーばかりのガラパゴス化に歯止めをかけるには年齢制限と賞金で若年層を増やすしかない

18 18/11/08(木)14:53:37 No.546112543

>これ真面目に差別案件では? どこが?

19 18/11/08(木)14:54:14 No.546112615

大会に新規も何もねーだろ

20 18/11/08(木)14:55:01 No.546112712

ビギナーは上記2クラスに該当しない方でいいんじゃないか…?

21 18/11/08(木)14:55:17 No.546112758

なんで?

22 18/11/08(木)14:58:33 No.546113174

それぞれ一人ずつで1チーム作るの?

↑Top