虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/08(木)13:15:42 昼にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)13:15:42 No.546098175

昼になったけどまだツイート消されてないね…

1 18/11/08(木)13:16:27 No.546098284

アズリム、今助けに行くぞ

2 18/11/08(木)13:20:16 No.546098857

まあ仕込みにしろガチにしろ悪手だと思う

3 18/11/08(木)13:20:50 No.546098944

あねえるがめっちゃ心配してるしもうインフィニットループさんちの子になろう

4 18/11/08(木)13:22:08 No.546099127

動きがあるまでスレ立てないでいいよ

5 18/11/08(木)13:22:28 No.546099180

とりあえず騒ぎ立てるような真似はしたくないなって でも昨日元気に配信してたから辛いもんは辛い

6 18/11/08(木)13:24:19 No.546099432

顔がでかい女が絡みに行ったからそこまでアレな話ではないのではと思いはじめたのは少しある

7 18/11/08(木)13:25:51 No.546099675

流石に騒ぎの規模でかくなりすぎてネタの仕込みだとしたら前振りでしたーとか出来ない段階に来てる…

8 18/11/08(木)13:26:04 No.546099701

というかガチでアレな案件ならとっくに消されてるからただの仕込みでほぼ間違いないと思う

9 18/11/08(木)13:26:53 No.546099820

サイゲにも考えがあるんだろ

10 18/11/08(木)13:27:34 No.546099918

仕込みならもうちょっとプロレスと分かるようにしてくれないと…

11 18/11/08(木)13:27:37 No.546099927

>サイゲにも考えがあるんだろ だ サ 関

12 18/11/08(木)13:27:39 No.546099932

>というかガチでアレな案件ならとっくに消されてるからただの仕込みでほぼ間違いないと思う いやもう今更消してもどうにもならんでしょこんなの 仕込みでしたテヘペロ!って言い訳できる着地点を模索してはいそうだけど

13 18/11/08(木)13:27:59 No.546099968

>サイゲにも考えがあるんだろ だ サ サ ね

14 18/11/08(木)13:28:15 No.546100013

>顔がでかい女が絡みに行ったからそこまでアレな話ではないのではと思いはじめたのは少しある シバターやらゆゆうたやらネタにする所だし多少アレなぐらいなら平気で突っ込んでいきそうだけど…

15 18/11/08(木)13:28:48 No.546100098

あのツイートを見てネタとか仕込みとかプロレスとか言う人は もうちょっと現実を見た方がいいと思うが…

16 18/11/08(木)13:28:54 No.546100112

>というかガチでアレな案件ならとっくに消されてるからただの仕込みでほぼ間違いないと思う パスワード変えれば運営にも消されないし 仕込みにして悪趣味過ぎるからその線はねーよ

17 18/11/08(木)13:29:34 No.546100223

ネタの仕込みだと思わないと自我を保てないのだろう

18 18/11/08(木)13:29:43 No.546100244

>もうちょっと現実を見た方がいいと思うが… 現実見ないでバーベキュー見て

19 18/11/08(木)13:29:57 No.546100282

ガチにしろ茶番にしろキャラと同一視されやすいフロントに出てる演者はいい迷惑だな

20 18/11/08(木)13:29:58 No.546100283

>というかガチでアレな案件ならとっくに消されてるからただの仕込みでほぼ間違いないと思う iPhoneからのツイートだし魂がTwitter管理してて連絡断ってたら消す手段ないでしょ

21 18/11/08(木)13:30:53 No.546100440

仕込みなら早く仕込みって言ってくれ…… もたない……

22 18/11/08(木)13:31:07 No.546100466

仕込みだとアズリムに幻滅してガチだと親会社に幻滅する 損しかない

23 18/11/08(木)13:31:10 No.546100472

どの道騒動の責任とって引退しろって言われるから 消えるのは時間の問題だしもう終わった話でいいのでは?

24 18/11/08(木)13:31:12 No.546100477

>パスワード変えれば運営にも消されないし >仕込みにして悪趣味過ぎるからその線はねーよ メールアドレス経由でパスリセットできるでしょ

25 18/11/08(木)13:31:19 No.546100491

「」なんかよりもかわいいやつ信じたくなる気持ちは分かる

26 18/11/08(木)13:31:19 No.546100492

でも弱ってる後輩は正直シコれる

27 18/11/08(木)13:31:44 No.546100557

仕込みにしても運営がファンを蔑ろにしてるようなことを書くのは不信感しか生まないわ

28 18/11/08(木)13:32:07 No.546100620

明日あたり頭でかい人が アズマリムを救いたいって動画あげそう

29 18/11/08(木)13:32:23 No.546100660

>でも弱ってる後輩は正直シコれる 女の子が不幸過ぎるのは抜けない

30 18/11/08(木)13:32:33 No.546100686

そもそも散々拡散された後で消しても何も意味無いよ 今対応の検討中じゃね

31 18/11/08(木)13:32:53 No.546100746

本人が今のアズリムとして続けたいっぽいのに連絡取れなくしたりはしないだろう まだ落とし所が話し合いで決められてないんじゃないかな

32 18/11/08(木)13:33:03 No.546100771

これから年末にかけてまだまだ引退が出てくるかもしれない話に身構えている

33 18/11/08(木)13:33:03 No.546100772

あれが仕込みに見えるんだったら流石にちょっと思考回路を疑う…

34 18/11/08(木)13:33:18 No.546100802

後輩が一人暮らしするノリでupd8入り

35 18/11/08(木)13:33:38 No.546100854

>>でも弱ってる後輩は正直シコれる >女の子が不幸過ぎるのは抜けない というか二次だから許されるジャンルだろそういうのは!!

36 18/11/08(木)13:33:38 No.546100855

静観するしかあるまい

37 18/11/08(木)13:34:02 No.546100925

運営と同じ気持ちってのはツイートで言ってるから イーストとサイバーゼットのゴタだなこれ

38 18/11/08(木)13:34:21 No.546100963

顔でかいのはいつもみたいに 救いたい動画だしてやれよ!

39 18/11/08(木)13:34:41 No.546101019

>顔でかいのはいつもみたいに >救いたい動画だしてやれよ! 救いたいツイートはしただろう

40 18/11/08(木)13:34:54 No.546101063

まぁでも話題作り自体には成功してるからなぁ どう転んでも運営元が不利益被ることになるけど

41 18/11/08(木)13:35:04 No.546101088

これがマジでもこんなことやらかしたら間違いなく引退だし 助け求めといて自分で自殺するってアホなんじゃね?

42 18/11/08(木)13:35:10 No.546101100

>これから年末にかけてまだまだ引退が出てくるかもしれない話に身構えている むしろ引退ラッシュは年明けの3月頃だろ 進学や就職で新生活スタートする人が一気に増えるぞ

43 18/11/08(木)13:35:12 No.546101106

状況も鑑みずに可哀想だからシコれるってのは別にアズリムだからじゃなくて自分がそういう加虐性癖なだけだから存分に引かれてくれ

44 18/11/08(木)13:35:17 No.546101120

つまりママもそう思ってるって事なのは分かった

45 18/11/08(木)13:35:19 No.546101127

>本人が今のアズリムとして続けたいっぽいのに連絡取れなくしたりはしないだろう >まだ落とし所が話し合いで決められてないんじゃないかな アズリムを構成する誰がどうなってるのかも分らんのに本人っていうとややこしいな

46 18/11/08(木)13:35:24 No.546101141

>あれが仕込みに見えるんだったら流石にちょっと思考回路を疑う… そうであって欲しいという願望の表れなんじゃないか

47 18/11/08(木)13:35:44 No.546101194

>助け求めといて自分で自殺するってアホなんじゃね? 黙って殺されるのを待てって?

48 18/11/08(木)13:36:06 No.546101254

即消しさせないためにあんな時間にツイートしたのかな

49 18/11/08(木)13:36:14 No.546101280

サイゲは関係ないのか…

50 18/11/08(木)13:36:16 No.546101283

突然俺の口座に3兆円くらい出現したら親会社を敵対的買収して救えるのに

51 18/11/08(木)13:36:20 No.546101289

>これがマジでもこんなことやらかしたら間違いなく引退だし >助け求めといて自分で自殺するってアホなんじゃね? 人間追い詰められたらヤバレカバレになってもおかしくないだろ アホとかじゃなくて実際もう自殺覚悟の自爆特攻なんだよマジで

52 18/11/08(木)13:36:24 No.546101301

「」はvtuberが重めな雰囲気出すと急にメンタル弱くなるよね

53 18/11/08(木)13:36:48 No.546101349

サイバーゼットの方がやってる学園がマジで不振だからそこにアズリム組み込もうとしたんだろ んでその際にキャラ変やらなんやら要求しようとして揉めゴト

54 18/11/08(木)13:36:54 o4DLq4YM No.546101368

スレッドを立てた人によって削除されました

55 18/11/08(木)13:37:17 No.546101426

俺もファイナンシャルプランナーにこれじゃ子供やマイホームどころか結婚もできないって言われた マジで糞

56 18/11/08(木)13:37:22 No.546101445

>こういう方法じゃないと話題ならないよなこいつやっぱ四天王以外観るいみないじゃん わかりやすすぎ

57 18/11/08(木)13:37:31 No.546101462

未だに仕込みとかネタとか言って現実逃避してる「」がいるのか…

58 18/11/08(木)13:37:38 No.546101485

>サイゲは関係ないのか… 系列会社だけど運営には関わってないから騒がれても知らねーよってことじゃ

59 18/11/08(木)13:37:41 No.546101491

勘違いした方向へのゴリ押しはサイバーエージェントさんちではよくあることなので…

60 18/11/08(木)13:37:49 No.546101509

>「」はvtuberが重めな雰囲気出すと急にメンタル弱くなるよね アニメの曇らせ展開とかならともかく人格のある人なんだもん…

61 18/11/08(木)13:37:51 No.546101515

雇われている声優が発言していい内容ではない気がする

62 18/11/08(木)13:37:59 No.546101541

>俺もファイナンシャルプランナーにこれじゃ子供やマイホームどころか結婚もできないって言われた 少しは我が身を省みたか?

63 18/11/08(木)13:38:16 No.546101585

こういう告発みたいなのが出たとき何故か告発した方を叩くやつがやけに多いよな 直訴死罪の時代が長かったからなのだろうか

64 18/11/08(木)13:38:24 No.546101601

やっぱり企業勢は信用できないな!個人勢見よ!

65 18/11/08(木)13:38:39 No.546101649

一応仕事するスレ「」なのか でも正直あんま立てるもんじゃないと思う…

66 18/11/08(木)13:38:54 No.546101690

>雇われている声優が発言していい内容ではない気がする Vチューバーに関しては声優とかじゃなくて中の人がキャラクターそのものだからな それを理解できなかった会社側のミスだろうなこれは

67 18/11/08(木)13:38:55 No.546101691

どうすることも出来ず…松屋に行くしかない…

68 18/11/08(木)13:38:55 No.546101694

書き込みをした人によって削除されました

69 18/11/08(木)13:39:15 No.546101738

>雇われている声優が発言していい内容ではない気がする ママの名前も出してるし運営チームの発言でしょ

70 18/11/08(木)13:39:21 No.546101754

>アニメの曇らせ展開とかならともかく人格のある人なんだもん… アニメのキャラも同じだろ VTuber=演者と思ってる人?

71 18/11/08(木)13:39:21 No.546101756

>どうすることも出来ず…松屋に行くしかない… 飯が喉を通らないぞ俺

72 18/11/08(木)13:39:26 No.546101770

堅実に頑張ってきたキャラがクソみたいな箱の尻拭いのために人格ぶっ壊されて放り込まれるとか ひどい鬱展開だアニメとかでもそうそうお目にかかれないぞ

73 18/11/08(木)13:39:27 No.546101777

転生するにしても卒業式して欲しい 後輩とは泣いて別れたい

74 18/11/08(木)13:39:32 No.546101785

>あねえるがめっちゃ心配してるしもうインフィニットループさんちの子になろう 企業勢なのに口が軽いな…

75 18/11/08(木)13:39:48 No.546101821

>こういう告発みたいなのが出たとき何故か告発した方を叩くやつがやけに多いよな >直訴死罪の時代が長かったからなのだろうか 上層部の経営方針が気に入らないからってキャラクターのアカウントで愚痴るのはどうかと

76 18/11/08(木)13:39:51 No.546101830

松屋が拾って松屋公式VTuberになるって?

77 18/11/08(木)13:40:06 No.546101873

仕込みだったらそれこそこんな親会社に負担かかることしないからな

78 18/11/08(木)13:40:07 No.546101874

>Vチューバーに関しては声優とかじゃなくて中の人がキャラクターそのものだからな >それを理解できなかった会社側のミスだろうなこれは かんなちゃんが触れにくい存在なのもそのせいだもんな…

79 18/11/08(木)13:40:09 No.546101885

>cyberzに入社して3年の広告のお姉ちゃんが先月estreamの新取締役になってたんだな… そんなに床上手なのか

80 18/11/08(木)13:40:09 No.546101887

アズリムを助けに行くぞ!!!

81 18/11/08(木)13:40:12 No.546101897

ア組の時もそうだったけど何故か問題の原因を作った側じゃなくてそれを表に出した側が叩かれるんだよね

82 18/11/08(木)13:40:24 No.546101923

まあゆりしーみたいなもんだろ

83 18/11/08(木)13:40:34 No.546101955

>>アニメの曇らせ展開とかならともかく人格のある人なんだもん… >アニメのキャラも同じだろ >VTuber=演者と思ってる人? とりあえずvチューバーコンテンツ理解できてないなら無理やり話に入ってこないでもらえるかな…

84 18/11/08(木)13:40:36 No.546101957

>上層部の経営方針が気に入らないからってキャラクターのアカウントで愚痴るのはどうかと じゃあどうすればいいんだ? もう方針決定してんだぞ

85 18/11/08(木)13:40:45 No.546101983

歴史浅い界隈でコンサルできるのなんてそれこそ先人vtuber関係者ぐらいだろうし むしろアズリム側にコンサルさせた方がたぶん伸びるよね…

86 18/11/08(木)13:40:46 No.546101988

>松屋が拾って松屋公式VTuberになるって? 松屋カラーが薄いからとりあえずカラーチェンジしないと

87 18/11/08(木)13:40:55 No.546102010

応援してる「」はリプやいいねで気持ちを見せておこうな のじゃおじも言ってたけど上が見るのは何だかんだで数字だ

88 18/11/08(木)13:41:12 No.546102058

なんにせよいきなりすぎる やばいとこってだいたい本格的にやばくなる前から露骨にフラグ立ててるけどアズリムはそんな兆候全然なかったじゃん

89 18/11/08(木)13:41:15 No.546102066

>ア組の時もそうだったけど何故か問題の原因を作った側じゃなくてそれを表に出した側が叩かれるんだよね どっちが悪いかなんて当事者達にしか分らん事なのはたつき騒動で知ってるだろ

90 18/11/08(木)13:41:22 No.546102090

>上層部の経営方針が気に入らないからってキャラクターのアカウントで愚痴るのはどうかと vtuberを演者としてみてないのなら一人格として訴えるのは別におかしくないのでは? その人格が消える瀬戸際なのに

91 18/11/08(木)13:41:28 No.546102108

世の中世知辛い

92 18/11/08(木)13:41:37 No.546102130

>じゃあどうすればいいんだ? >もう方針決定してんだぞ 決定には粛々と従うのが真っ当な社会人というものだ

93 18/11/08(木)13:41:46 No.546102154

>>上層部の経営方針が気に入らないからってキャラクターのアカウントで愚痴るのはどうかと >じゃあどうすればいいんだ? >もう方針決定してんだぞ 従うしかないのでは

94 18/11/08(木)13:41:49 No.546102160

>こういう告発みたいなのが出たとき何故か告発した方を叩くやつがやけに多いよな >直訴死罪の時代が長かったからなのだろうか 今回の場合告発と言うには曖昧すぎて受けて側がどうしようもないのがなぁ

95 18/11/08(木)13:41:52 No.546102168

たつき騒動だってどう考えても製作委員会側が悪いだろ

96 18/11/08(木)13:42:00 No.546102182

>ア組の時もそうだったけど何故か問題の原因を作った側じゃなくてそれを表に出した側が叩かれるんだよね imgに関して言えばそう言った方が荒れやすいからだと思うよ つまり荒らしの常套手段

97 18/11/08(木)13:42:09 No.546102198

>歴史浅い界隈でコンサルできるのなんてそれこそ先人vtuber関係者ぐらいだろうし >むしろアズリム側にコンサルさせた方がたぶん伸びるよね… やってることなんてストリーマー商売だしノウハウは十分でしょ

98 18/11/08(木)13:42:18 No.546102220

はいはい出ましたとりあえずたつき騒動と紐づけ

99 18/11/08(木)13:42:26 No.546102240

ツイートしたのが魂の人って確定してるの? なんかそんな感じで盛り上がってるみたいだけど

100 18/11/08(木)13:42:35 No.546102260

アイちゃんなんとかして…

101 18/11/08(木)13:42:37 No.546102270

騒がずに沈静化した方がアズリムにとってまずい案件ではないのかこれは

102 18/11/08(木)13:42:45 No.546102284

>はいはい出ましたとりあえずたつき騒動と紐づけ

103 18/11/08(木)13:42:53 No.546102303

サイゲの木村拓哉になんとかしてもらおう

104 18/11/08(木)13:42:53 No.546102304

>信姫ちゃんなんとかして…

105 18/11/08(木)13:42:54 No.546102305

>ツイートしたのが魂の人って確定してるの? >なんかそんな感じで盛り上がってるみたいだけど 運営があの文面だったら気持ち悪くない

106 18/11/08(木)13:42:58 No.546102314

慈善事業ではないというのはご尤もだが こんな事(キャラクターリセット)をするようじゃ 利益的に悪手だということは理解してくれるだろうか

107 18/11/08(木)13:43:04 No.546102323

>騒がずに沈静化した方がアズリムにとってまずい案件ではないのかこれは そしたら中味変えて終わりだろうな

108 18/11/08(木)13:43:07 No.546102334

vtuberの子ってみんな軽くヘラってそうだから

109 18/11/08(木)13:43:23 No.546102379

>騒がずに沈静化した方がアズリムにとってまずい案件ではないのかこれは ファンに動けって直接的に言ってるしな でもどこに行けばいいのか分からんわ

110 18/11/08(木)13:43:24 No.546102380

>やってることなんてストリーマー商売だしノウハウは十分でしょ 転生が議題に上がる時点でノウハウ0では

111 18/11/08(木)13:43:40 No.546102414

いつだったかくるみちゃんが参加したラジオは中の人なんて出すなよキャラを通せっていう風潮で荒れたのに 今はもう中の人の面白さで成り立たせようとするコンテンツになったからな

112 18/11/08(木)13:43:40 No.546102415

サイゲの株価が落ちてしまうー!

113 18/11/08(木)13:43:40 No.546102416

>企業勢なのに口が軽いな… 今回の件に関してお気持ち表明してる企業は山ほどいるぞ バーチャルに生きる人の尊厳に関わる話だし

114 18/11/08(木)13:43:41 No.546102417

アカウントが乗っ取られてました作戦でいこう

115 18/11/08(木)13:43:45 No.546102430

まあこんなん言われてもどうしろと…って感じだからな…

116 18/11/08(木)13:43:50 No.546102441

ライブ控えてるんだったら方針転換自体悪手過ぎない?

117 18/11/08(木)13:43:52 No.546102447

これ騒動解決したとしても星空学園は今後どうなるの?

118 18/11/08(木)13:44:05 No.546102488

>vtuberの子ってみんな軽くヘラってそうだから まともな社会人云々に当てはまる人はこんな業界飛び込まないわな…

119 18/11/08(木)13:44:09 No.546102497

だって CyberZは Cygamesの子会社だもん ね

120 18/11/08(木)13:44:17 No.546102513

17のアズリム、ボケてwって宣伝のころから上はアズリムのことわかってない感がすごかったけども

121 18/11/08(木)13:44:26 No.546102535

ライブの予定あったし中身が変わることはないんでは

122 18/11/08(木)13:44:28 No.546102539

>まあこんなん言われてもどうしろと…って感じだからな… 葵ちゃんのモデル投資CFみたいにこっちが支援して解決出来る問題ならそういった応援出来る場を用意して欲しいそしたら助けれるし

123 18/11/08(木)13:44:29 No.546102545

もし後輩がいなくなってしまったらというのはわかるけど未確定の情報で騒ぐのはやめような

124 18/11/08(木)13:44:36 No.546102561

助けてあげてよお!

125 18/11/08(木)13:44:40 No.546102568

>これ騒動解決したとしても星空学園は今後どうなるの? そもそも目立ってもないから今こんなんで目立ってどうすんのって

126 18/11/08(木)13:44:40 No.546102570

プロレスって言うの辞めてよ…… ブックって言えよ

127 18/11/08(木)13:44:41 No.546102572

スレッドを立てた人によって削除されました

128 18/11/08(木)13:44:51 No.546102603

俺が動かせるのはちんちん弄る手くらいだし…

129 18/11/08(木)13:44:54 No.546102610

未だに消されないのが謎だが 迂闊に消したら企業側が黒の線が強くなるから出来ないのか

130 18/11/08(木)13:45:05 No.546102629

ネット界隈もたつきで冷めて揺り戻し来てるから今はがんばって動く人すくないんじゃね

131 18/11/08(木)13:45:09 No.546102637

>ア組の時もそうだったけど何故か問題の原因を作った側じゃなくてそれを表に出した側が叩かれるんだよね あれはもちの言い分だけを根拠に裕子を叩いてた「」に対する逆張りの方が強かったんじゃねえかな 結果的に箱は崩壊したんだし

132 18/11/08(木)13:45:11 No.546102643

>まあこんなん言われてもどうしろと…って感じだからな… 本人もどうしようもないからこう言うしかなかったって感じだしなぁ… 誰が助けて…誰かにすがりたくなるくらいにはどうしようもないんでしょ…

133 18/11/08(木)13:45:14 No.546102647

>結局メンヘラにかわいいガワかぶせてるだけだからめんどいことになるんだよな… そういう話かこれ

134 18/11/08(木)13:45:17 No.546102654

ライブなんてやる予定なんだ… 1曲でぶっ倒れない?大丈夫?

135 18/11/08(木)13:45:19 No.546102659

そうだねが露骨すぎる

136 18/11/08(木)13:45:21 No.546102662

ファンの皆様の意見を真摯に受け止めこのまま続けます!しても 企業側は何かあるたびに告発されるリスク背負うことになるしどう転んでも続けられないでしょ

137 18/11/08(木)13:45:21 No.546102663

>今はもう中の人の面白さで成り立たせようとするコンテンツになったからな 後輩は松屋いくくらいしか分からないのに何をいってるんだ

138 18/11/08(木)13:45:34 No.546102700

助けてって言ってるが具体的に何をして欲しかったのだろうか

139 18/11/08(木)13:45:36 No.546102706

ある日突然魂が変わったりするぐらいならこうして声を上げてくれた方が俺は嬉しい それが死に繋がるものだとしても

140 18/11/08(木)13:45:39 No.546102721

>結局メンヘラにかわいいガワかぶせてるだけだからめんどいことになるんだよな… ずいぶんと気軽なメンヘラ認定だな

141 18/11/08(木)13:45:45 No.546102734

会社の方針に従いたくないからって理由でこういう現場の独断がまかり通っちゃうと もう完全に統制効かない状態で演者やホン書いてる人間のフリーハンドになるから 出資する側からしてもリスクでしかないしあんまり良いことない

142 18/11/08(木)13:45:47 No.546102744

>これ騒動解決したとしても星空学園は今後どうなるの? まだ星空学園とは確定してないから今の状態が続く

143 18/11/08(木)13:45:51 No.546102756

急にメンヘラって偏見を押し付けてきたな

144 18/11/08(木)13:45:56 No.546102770

注目を集めてるしどう転んでもおいしい展開ではある

145 18/11/08(木)13:46:01 No.546102788

ボスケテ

146 18/11/08(木)13:46:02 No.546102789

>いつだったかくるみちゃんが参加したラジオは中の人なんて出すなよキャラを通せっていう風潮で荒れたのに >今はもう中の人の面白さで成り立たせようとするコンテンツになったからな あれはキャラ作って喋ってる人を茶化してたからだよ問題を履き違えるな

147 18/11/08(木)13:46:03 No.546102793

即座に反応したのが虹川らきちゃんだからまた仕込みなんじゃないかな…

148 18/11/08(木)13:46:13 No.546102810

>やってることなんてストリーマー商売だしノウハウは十分でしょ こんな騒ぎになる時点で大失敗すぎる

149 18/11/08(木)13:46:22 No.546102832

>もし後輩がいなくなってしまったらというのはわかるけど未確定の情報で騒ぐのはやめような 騒いで欲しいからツイートしてるんじゃ

150 18/11/08(木)13:46:25 No.546102837

演者がメンヘラつーかイーストの運営も承知の上っぽいツイートだから 企業同士の揉め事にキャラの皮被せて攻勢に出てるって理解が正しいんじゃねーかな?

151 18/11/08(木)13:46:37 No.546102857

>注目を集めてるしどう転んでもおいしい展開ではある これをおいしいと思えるような人間がこういった事を仕込んだと言うなら 控えめに言っても滅んでほしい

152 18/11/08(木)13:46:39 No.546102863

声上げても何をすればいいのかがぼんやりしてるから…

153 18/11/08(木)13:46:43 No.546102872

>注目を集めてるしどう転んでもおいしい展開ではある 上役と折り合いつく以外のおいしい展開などない

154 18/11/08(木)13:46:43 No.546102876

>助けてって言ってるが具体的に何をして欲しかったのだろうか 具体的なものなんてなくて ただただすがるしかない状況なんでしょうよ

155 18/11/08(木)13:47:00 No.546102916

まあ制御できなかった上が悪いでしょ 中身なんて変えが効かないんだから言い方考えりゃいいのに

156 18/11/08(木)13:47:09 No.546102933

あれはSOSなんですけおお!!ぼくたちが何とかするんですけおお!!

157 18/11/08(木)13:47:14 No.546102942

最低だなサイゲ… グラブルやめてドラガリやるわ

158 18/11/08(木)13:47:24 No.546102967

>もし後輩がいなくなってしまったらというのはわかるけど未確定の情報で騒ぐのはやめような いや助けてとか言ってるしなんか騒ぐなり動くなりしてほしいんだろ 動く方法わかんないから騒ぐけど動ける人は動いてどっかの誰かにメール送ったりしてみてほしい

159 18/11/08(木)13:47:24 No.546102969

vtuberのコンサルなんて実績ある人いるのかな…

160 18/11/08(木)13:47:26 No.546102975

>まあこんなん言われてもどうしろと…って感じだからな… 心構えはしてねと

161 18/11/08(木)13:47:30 No.546102983

そもそもVtuber見てないし興味もないのに無駄に首突っ込んで上から語ってそうな子がチラホラ

162 18/11/08(木)13:47:30 No.546102985

アズリムには悪いけど会社のことはリアルで法的になんとかしてよ ヒで内情暴露ってそんな子供じゃねえんだから…

163 18/11/08(木)13:47:43 No.546103005

結局どうすんの?

164 18/11/08(木)13:47:44 No.546103013

>注目を集めてるしどう転んでもおいしい展開ではある すげーポジだね

165 18/11/08(木)13:47:48 No.546103022

煽りがわかりやすすぎる

166 18/11/08(木)13:47:54 No.546103031

いやまあ実際に助けてとは書いてるんだけどな どうしようもないが

167 18/11/08(木)13:47:59 No.546103041

>そもそもVtuber見てないし興味もないのに無駄に首突っ込んで上から語ってそうな子がチラホラ 多順で上に来るからそりゃそういうのも居るわ

168 18/11/08(木)13:48:28 PxJzV/KI No.546103111

vtuber総銭ゲバだなあ

169 18/11/08(木)13:48:35 No.546103134

魂が入れ替わってゲームもダンスも別人がキレキレのものをお見せする中にアテレコするようになるよ

170 18/11/08(木)13:48:42 No.546103156

日蓮でもすればいいの?

171 18/11/08(木)13:48:43 No.546103157

実際に助けてって書いてるのに変な煽り入れる意味がよくわからんが

172 18/11/08(木)13:48:45 No.546103161

>アズリムには悪いけど会社のことはリアルで法的になんとかしてよ どうにもならんでしょ いつのまにか性格のかわった後輩が学園に転入してくるのを見るだけ

173 18/11/08(木)13:48:47 No.546103170

シロちゃんのスレにも似たような対立煽り出てきてるからどっちかでうんこだしたらもう片方も出るか見てみたい

174 18/11/08(木)13:48:48 No.546103172

>あれはSOSなんですけおお!!ぼくたちが何とかするんですけおお!! いやツイート見れば分かるけど直球的なSOSだろあれ… 具体的に何をしてほしいのかまださっぱり分からないから何も出来ないけど

175 18/11/08(木)13:48:55 No.546103187

なんとか学園とか言われた星空学園可哀想すぎる…

176 18/11/08(木)13:48:59 No.546103202

まぁこれで新社長的にはアズリムは死んだコンテンツ扱いになるよね 中身このままだと指示に従わないどころかコンプライアンスどう考えてんだ案件だし 中身変えても登録者の幾らかはアンチになってその他大部分は離れるってことになるワケあり物件だし

177 18/11/08(木)13:49:17 No.546103249

内部の争い見せられると助けるとかそういうのじゃなくてただ萎えるんだよな…

178 18/11/08(木)13:49:23 No.546103265

>vtuberのコンサルなんて実績ある人いるのかな… それこそupd8ぐらいだけどあそこは基本方針に口は出さない放し飼いだから

179 18/11/08(木)13:49:32 No.546103286

どこかの箱に移動させ魂かガワを変えるみたいな話があるのか 世間の反応見てどうするか判断みたいなことかな

180 18/11/08(木)13:49:38 No.546103303

ぶっちゃけアズリムの話に出るまで聴いたことすらなかったしなんとか学園…

181 18/11/08(木)13:49:40 No.546103305

>アズリムには悪いけど会社のことはリアルで法的になんとかしてよ 法的にどうこうする話なのか?

182 18/11/08(木)13:49:47 No.546103323

だからコンプライアンスは従業員を縛る鎖じゃねえっつってんだろ

183 18/11/08(木)13:49:58 No.546103350

>まあ仕込みにしろガチにしろ悪手だと思う 逆に言えばそれしか手がない状況ってことだろ?

184 18/11/08(木)13:50:02 No.546103356

>vtuber総銭ゲバだなあ 絵や動くモデルやキャプ環境必要だから普通のストリーマーより金がかかる 企業がやるなら道楽じゃないし当たり前だろ

185 18/11/08(木)13:50:06 No.546103361

>そもそもVtuber見てないし興味もないのに無駄に首突っ込んで上から語ってそうな子がチラホラ もうそういう奴しかレスしてないよ

186 18/11/08(木)13:50:08 No.546103369

臭いレスが大体そうだね×5~6ってなんだかすごい綺麗ですね

187 18/11/08(木)13:50:09 No.546103373

自爆技だからアズリムはもちろんなんとか学園含めてファンのテンションを下げる効果しかない

188 18/11/08(木)13:50:18 No.546103392

>まぁこれで新社長的にはアズリムは死んだコンテンツ扱いになるよね >中身このままだと指示に従わないどころかコンプライアンスどう考えてんだ案件だし >中身変えても登録者の幾らかはアンチになってその他大部分は離れるってことになるワケあり物件だし コンプライアンスは会社が守るべきものであって 社員を縛る奴隷制度じゃねぇ

189 18/11/08(木)13:50:19 No.546103398

アズリムが黙ってなんも言わなかったらそのまま代役になって設定変更になっちゃうんだけどそれは受け入れたのか

190 18/11/08(木)13:50:23 No.546103409

ラキぴょこは安心安全に山佐とプロレスしてるけどブックならあれぐらいでいい

191 18/11/08(木)13:50:26 No.546103415

cyberzはもう下っ端をestreamの取締役に送りこんでるしestreamの現場の最後の抵抗なんだろうな…

192 18/11/08(木)13:50:28 No.546103421

>なんとか学園とか言われた星空学園可哀想すぎる… 親会社の企画をそんな風に呼ぶのなかなかロックだな

193 18/11/08(木)13:50:31 No.546103434

助けてって目の前で悲鳴を上げた人に対して 「具体的にどうしろっての?」としか言わないのは 最初からなんの関心もない煽りでしょ

194 18/11/08(木)13:50:32 No.546103436

ただただ苦しい 昨日まで元気に配信してたし生放送中にいいね押して貰ったのに…

195 18/11/08(木)13:50:34 No.546103443

サイゲって糞だな

196 18/11/08(木)13:50:42 No.546103459

なんとか学園可哀想とか思えるのはすごいな…

197 18/11/08(木)13:50:55 No.546103495

>社員を縛る奴隷制度じゃねぇ そもそも社員扱いなんかね

198 18/11/08(木)13:51:01 No.546103509

やめなよ雑な煽り

199 18/11/08(木)13:51:02 No.546103511

サイゲはかんけーないからな!

200 18/11/08(木)13:51:07 No.546103520

めめめにコメントを求めよう

201 18/11/08(木)13:51:12 No.546103538

>なんとか学園可哀想とか思えるのはすごいな… 皮肉なので許してほしい

202 18/11/08(木)13:51:23 No.546103568

よくvtuberに言われる個人と企業の垣根がないの悪い部分が出ちゃった感じ

203 18/11/08(木)13:51:26 No.546103574

マジかよサイゲ最低だな 詫び石ください

204 18/11/08(木)13:51:26 No.546103576

楽曲やらイベントやらのタイミングからいって入れ替わる話があったとしても声以外の運営のほうだろ

205 18/11/08(木)13:51:38 No.546103601

>vtuber総銭ゲバだなあ 良いもの作るには金がかかるんだよ…

206 18/11/08(木)13:51:39 No.546103608

多分後輩の体力がよわよわすぎることを危惧した偉い人が筋トレコンサルを雇って後輩にムリヤリ肉つけさせようとして後輩がヒでボスケテしただけだと思うよ

207 18/11/08(木)13:51:44 No.546103624

>ある日突然魂が変わったりするぐらいならこうして声を上げてくれた方が俺は嬉しい >それが死に繋がるものだとしても アイドルの脳と声帯入れ替えて路線変更するわって話だしファンからしたら死よりもおぞましいことだよねこれ…

208 18/11/08(木)13:51:48 No.546103627

登録とヒのフォローは増えてるぞ やったね!

209 18/11/08(木)13:51:49 No.546103633

おおごとになってコンサルの人焦ってないかしら

210 18/11/08(木)13:52:08 No.546103676

ネタじゃないとしたらただの痛い子すぎてきつい

211 18/11/08(木)13:52:11 No.546103681

>助けてって目の前で悲鳴を上げた人に対して >「具体的にどうしろっての?」としか言わないのは >最初からなんの関心もない煽りでしょ ただ煽りたいだけどよねどう考えても 助けてなんてすがるしかない人間に具体的な方法なんてわかるわけないのに

212 18/11/08(木)13:52:14 No.546103689

>ダマください

213 18/11/08(木)13:52:16 No.546103694

めめめが助けてくれるだろうから大丈夫だ

214 18/11/08(木)13:52:18 No.546103699

品質管理の問題だと思うけど… 演者にたいしてのレビューちゃんとしてた?みたいな

215 18/11/08(木)13:52:21 No.546103706

>なんとか学園可哀想とか思えるのはすごいな… まあまだ星空学園と決まったわけじゃないし… もしかしたら新学園プロジェクトが動いてるのかもしれないし…

216 18/11/08(木)13:52:27 No.546103726

>多分後輩の体力がよわよわすぎることを危惧した偉い人が筋トレコンサルを雇って後輩にムリヤリ肉つけさせようとして後輩がヒでボスケテしただけだと思うよ おもしろーい

217 18/11/08(木)13:52:35 No.546103748

サイゲはともかくサイバーエージェントってたまに悪い意味でテレビ屋っぽいとこ出ちゃうよね アベマなんかそのものズバリだし

218 18/11/08(木)13:52:42 No.546103760

アズリムの今後がどう転んでも仮に今回の暴露がなくアズリムが転生しても星空学園はイメージ悪化しかないってのがコンサル無能すぎる

219 18/11/08(木)13:52:45 No.546103765

品質管理って…

220 18/11/08(木)13:52:46 No.546103768

>助けてって目の前で悲鳴を上げた人に対して >「具体的にどうしろっての?」としか言わないのは >最初からなんの関心もない煽りでしょ 相手の状況がふわふわすぎて怪我してるのか家が火事なのかわからんみたいな状態 やっぱ放置が一番だな

221 18/11/08(木)13:52:46 No.546103769

vtuber板とかできてる…

222 18/11/08(木)13:52:56 No.546103788

助けてって言ったってどうしようもないのがな 例えば続行の署名集めても企業側としては儲けがでない宣伝にならない 先が無いとなればそれは負債になるわけだし結局のところ銭しか解決手段がない

223 18/11/08(木)13:53:00 No.546103796

>絵や動くモデルやキャプ環境必要だから普通のストリーマーより金がかかる その割に収益化はまだまだだから企業が渋る気持ちもまあ分かる でも後輩はVtuberとしてはかなり上位だし後輩レベルでダメならそもそもVtuber自体に未来が無いぞ

224 18/11/08(木)13:53:04 No.546103808

>ラキぴょこは安心安全に山佐とプロレスしてるけどブックならあれぐらいでいい ただきらっきーはそれなりに伸びてるからプロレスになってるんだよね

225 18/11/08(木)13:53:10 No.546103823

運営を悪者にしてプロレスすれば一気にバズりますよ!ってコンサルの人の入れ知恵だったらどうしよう

226 18/11/08(木)13:53:14 No.546103831

>ネタじゃないとしたらただの痛い子すぎてきつい 単純にあなたが興味ないだけですよね?

227 18/11/08(木)13:53:17 No.546103842

>vtuber板とかできてる… タイミングが悪すぎると思うの…

228 18/11/08(木)13:53:21 No.546103847

>ネタじゃないとしたらただの痛い子すぎてきつい メンヘラ芸持ちだからもしやとも思えないこともないが…

229 18/11/08(木)13:53:21 No.546103849

本当に最後の手段だったからこうするしかなかったんだろうし 最悪ガワ変えて個人勢として転生するのが一番いいのかもしれないな…

230 18/11/08(木)13:53:29 No.546103866

目の前で助けを求めてるかな…めっちゃ遠くにいるような気がする…

231 18/11/08(木)13:53:34 No.546103879

他所に飛び火させたいのまで来た

232 18/11/08(木)13:53:36 No.546103885

なぁにより高性能なAIにアップデートするだけですよ

233 18/11/08(木)13:53:42 No.546103892

>最悪ガワ変えて個人勢として転生するのが一番いいのかもしれないな… 追っかけるの?

234 18/11/08(木)13:53:43 No.546103898

>運営を悪者にしてプロレスすれば一気にバズりますよ!ってコンサルの人の入れ知恵だったらどうしよう アズリムがくそで終わるでしょそれなら

235 18/11/08(木)13:53:53 No.546103926

>vtuber板とかできてる… クンリニンサンはさぁ…

236 18/11/08(木)13:53:55 No.546103931

こういう時こそファンは力になってあげなよ

237 18/11/08(木)13:54:00 No.546103948

いもげも壺みたいになりもうした

238 18/11/08(木)13:54:01 No.546103950

アズリム自体設定は無いと変わらないから学園に転校と同時に性格変えてRPしろって感じかな

239 18/11/08(木)13:54:10 No.546103973

どうにもならんし マジならこれにかかわったなんとか学園を全力でスルーするくらいしかできない

240 18/11/08(木)13:54:13 No.546103980

>いもげも壺みたいになりもうした 次いもげ言うたら

241 18/11/08(木)13:54:19 No.546103996

>vtuber板とかできてる… えっ今さら!?

242 18/11/08(木)13:54:19 No.546103997

>>最悪ガワ変えて個人勢として転生するのが一番いいのかもしれないな… >追っかけるの? いや・・・

243 18/11/08(木)13:54:20 No.546103998

めめめめはもう一切触れないでいいよ めめめめの心の奥底で一生アズリムとの思い出を背負って生きていくんだよ

244 18/11/08(木)13:54:23 No.546104005

おかシの三人最近ようやく変なヘイトが少しずつ薄れてきて活動的になってきた矢先にまた痛くない腹探られるのがまたタイミング悪いというかなんというか

245 18/11/08(木)13:54:26 No.546104011

>いもげも壺みたいになりもうした 防波堤から漏れ出して来てるのは結構前からいたでしょ

246 18/11/08(木)13:54:46 No.546104066

つぎいもげ言うたら

247 18/11/08(木)13:54:54 No.546104087

>こういう時こそファンは力になってあげなよ どうなればいいのか分からないし静観するしかないと思うんだけど不確定な情報で騒ぎ立てるような輩はどうやっても出る…

248 18/11/08(木)13:55:13 No.546104131

>おかシの三人最近ようやく変なヘイトが少しずつ薄れてきて活動的になってきた矢先にまた痛くない腹探られるのがまたタイミング悪いというかなんというか さぐらせてるのは誰なんかね?

249 18/11/08(木)13:55:14 No.546104133

まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな

250 18/11/08(木)13:55:37 No.546104192

なんとか学園の子も最近怪しい動画やめて配信とかで動き出し始めたところだったのにこれだとまた逆戻りじゃ…

251 18/11/08(木)13:55:39 No.546104199

>めめめめはもう一切触れないでいいよ >めめめめの心の奥底で一生アズリムとの思い出を背負って生きていくんだよ 重い…!

252 18/11/08(木)13:55:42 No.546104204

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな ううn…

253 18/11/08(木)13:55:44 No.546104208

ファンが資金を援助するとかできないの?

254 18/11/08(木)13:55:45 No.546104210

ちちをもげ…

255 18/11/08(木)13:55:47 No.546104213

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな 流行ってないからこんなことになってんだよ!

256 18/11/08(木)13:55:55 No.546104233

バックについても流行らなかったからコンサル呼んだんじゃねえかな

257 18/11/08(木)13:56:07 o4DLq4YM No.546104262

スレッドを立てた人によって削除されました

258 18/11/08(木)13:56:13 No.546104275

>ファンが資金を援助するとかできないの? 一過性のものになりそうだ

259 18/11/08(木)13:56:17 No.546104283

というか助けたくても具体的に出来ることが何一つない… 俺は後輩の味方だよ!って糞の役にも立たないリプを送るくらいしかない

260 18/11/08(木)13:56:24 No.546104302

デタ-

261 18/11/08(木)13:56:42 No.546104339

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな あったら既に流行ってると思うの

262 18/11/08(木)13:56:49 No.546104350

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな 「」はバック見て推すほど利口じゃねぇだろ

263 18/11/08(木)13:56:50 No.546104354

いくらなんでも雑すぎるだろ!?

264 18/11/08(木)13:56:54 No.546104363

>さぐらせてるのは誰なんかね? ヒの杞憂民やろ

265 18/11/08(木)13:56:56 No.546104365

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな 流行ってないからスレ画でテコ入れしようとしたんじゃね?

266 18/11/08(木)13:57:07 No.546104391

なんとか学園のかんなちゃんには登録者ブーストの広告費に何千万もつぎ込んだから たとえ子会社のアズリムがマイナスになってでも回収する必要があるんだろう

267 18/11/08(木)13:57:07 No.546104392

>えっ今さら!? 今更って言うか1コンテンツとしては最速じゃねぇかな艦これ板ももっと遅かったよね確か

268 18/11/08(木)13:57:09 No.546104395

チャンネル登録数を増やせば勝手に視聴者数も増えるというナイーブな考えは捨てろ!

269 18/11/08(木)13:57:16 No.546104404

今回のアズリムの必死そうな行動にコンプラコンプラ言って黙らせようとする人って 企業に従順にして外に漏らさないことがコンプライアンス守ってるってことだと認識してるのかな

270 18/11/08(木)13:57:22 No.546104427

Abemaもネトフリより格落ちって扱いだし言うほどCAには神通力ないよ

271 18/11/08(木)13:57:23 No.546104429

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな 初動で変なことしたせいで余計に流行りにくくなってない?

272 18/11/08(木)13:57:24 No.546104431

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな なってないよ! と言うかあのなんとか学園ってVtuber関連だと一番の害悪箱だよ!

273 18/11/08(木)13:57:38 No.546104471

>今更って言うか1コンテンツとしては最速じゃねぇかな艦これ板ももっと遅かったよね確か ありゃ板ごと大荒れしたから作ったんだけど何故今…

274 18/11/08(木)13:57:42 No.546104485

後輩レベルでこんなのになるならにじさんじアップランドホロライブも明日こうなってもおかしくないという業界の脆さに震える

275 18/11/08(木)13:57:55 No.546104518

雑な印象操作しても流行ってないものは流行ってねぇって

276 18/11/08(木)13:57:56 No.546104523

マジでどうしたんだろうな

277 18/11/08(木)13:58:00 No.546104534

むしろ今が厳しいから流行らせようとしてアズリム追加の流れだろ!?

278 18/11/08(木)13:58:13 No.546104571

人気のVtuberじゃないの? RAGEだかに出てなかったっけ

279 18/11/08(木)13:58:19 No.546104583

書き込みをした人によって削除されました

280 18/11/08(木)13:58:20 No.546104586

>と言うかあのなんとか学園ってVtuber関連だと一番の害悪箱だよ! そんなに

281 18/11/08(木)13:58:23 No.546104596

>まあなんとか学園もCAがバックについてる時点でここでもある程度流行るの決まってるとこあるしな すごいなばぁちゃる学園

282 18/11/08(木)13:58:25 No.546104607

本当に板出来てて駄目だった

283 18/11/08(木)13:58:30 No.546104628

なんとか学園のフォロワーは400ほどなので箱としての存在感がなさすぎる

284 18/11/08(木)13:58:45 No.546104665

VV板 とかいわれちまうー!

285 18/11/08(木)13:58:46 No.546104666

>と言うかあのなんとか学園ってVtuber関連だと一番の害悪箱だよ! いきなり広告で銀盾まで伸ばしたってだけだからそれは言い過ぎ

286 18/11/08(木)13:58:50 No.546104678

おのれ!ばあちゃる学園

287 18/11/08(木)13:58:53 No.546104683

>今回のアズリムの必死そうな行動にコンプラコンプラ言って黙らせようとする人って >企業に従順にして外に漏らさないことがコンプライアンス守ってるってことだと認識してるのかな 内部情報をリークするのは企業じゃなくて社員の問題だしな

288 18/11/08(木)13:58:59 No.546104701

お金の話だとしたら継続的な収益の流れを確立して利益を出せるかって話だから リスナーからの一時的な献金にあんまり効果はないんじゃないかな…

289 18/11/08(木)13:58:59 No.546104704

(ついにクンリサンにも認められてアイちゃん初期から追っかけていた俺も鼻が高いよ…)

290 18/11/08(木)13:59:09 No.546104729

cyberzの社長は結構理解ありそうな人なのにどうしてこんなことに

291 18/11/08(木)13:59:10 No.546104731

この状況で敵を挙げるとファンネルが飛ぶやつか

292 18/11/08(木)13:59:13 No.546104740

サイバーエージェントってネット広告大手の癖にこの手の感覚古いよね

293 18/11/08(木)13:59:17 No.546104749

めめめも企業に属する側のVTだからどうしようもないだろ 下手に触れば自分どころか箱ごと火傷しかねないし

294 18/11/08(木)13:59:37 No.546104802

ただの仕事として考えると転生して死ぬにしても今は黙ってお仕事全うしてキャリア積んだ方が暴露するより得だよ まぁそういう話ではないから行動にでたんだろうけど

295 18/11/08(木)13:59:37 No.546104805

>そんなに 魂は悪くないんだけどね…一番人気の子ですら登録者数と人気が全く釣り合ってないんで12万近い登録の9割位を金で買ってるんじゃないかって

296 18/11/08(木)13:59:38 No.546104806

助けて信姫…

297 18/11/08(木)13:59:43 No.546104816

あおあか学園覚えたからな

298 18/11/08(木)13:59:43 No.546104817

クンリニンサン今更の板増やしだけどよくわからんねあの人

299 18/11/08(木)13:59:48 No.546104828

V板を救いたい

300 18/11/08(木)13:59:51 No.546104836

>この状況で敵を挙げるとファンネルが飛ぶやつか ざっくりカドカワ程度は指定そてくれないと飛べない

301 18/11/08(木)14:00:18 No.546104903

大企業がバックとはいえ本人は地道な活動で愛されキャラの立場を固めてたのに なんかインスタントに膨らませた箱のカンフル剤扱いされたらそりゃ反発するってばよ

302 18/11/08(木)14:00:19 No.546104906

>クンリニンサン今更の板増やしだけどよくわからんねあの人 モアイ板作った人だからね

303 18/11/08(木)14:00:20 No.546104908

>なんとか学園のフォロワーは400ほどなので箱としての存在感がなさすぎる よく知らないなら無理に話入ってこなくていいと思う

304 18/11/08(木)14:00:20 No.546104910

関係ねえ 戦いてえ

305 18/11/08(木)14:00:21 No.546104912

今回のってコンプラというよりNDAじゃねえの 働いてるさんはその辺わかってる?

306 18/11/08(木)14:00:22 No.546104914

何故か攻撃されるサイゲ

307 18/11/08(木)14:00:28 No.546104930

板作られてもコメント少ないだろうし実況はこっちでするね…

308 18/11/08(木)14:00:31 No.546104939

>いきなり広告で銀盾まで伸ばしたってだけだからそれは言い過ぎ だけ?随分とかばうじゃん?

309 18/11/08(木)14:00:34 No.546104944

登録者数を金で買うっていう一番の悪手をやっちまったからなぁ 普通に広告打っておけばよかったのに

310 18/11/08(木)14:00:40 No.546104961

今まで色んなVtuberが色んな騒動起こしてきたけど なんやかんやですぐ忘れ去られて通常運転になっていったし アズリムも本人がこれまで通りを貫けるならきっと元通りになるよ(願望)

311 18/11/08(木)14:00:52 No.546104988

>魂は悪くないんだけどね…一番人気の子ですら登録者数と人気が全く釣り合ってないんで12万近い登録の9割位を金で買ってるんじゃないかって そういうのは止めとけ

312 18/11/08(木)14:00:56 No.546105001

>何故か攻撃されるサイゲ 木村が悪いよ木村が

313 18/11/08(木)14:00:57 No.546105004

クンニリンサンよくわからないのは元からだ

314 18/11/08(木)14:00:58 No.546105007

曲出してパーカーとかグッズ展開も本格的にやりだしてこれから収益上げていこうって矢先にこれはな…

315 18/11/08(木)14:01:05 No.546105021

本当に雑なのいるな!

316 18/11/08(木)14:01:09 No.546105037

最初から企業側から方針固めてたなら分かるけど自分達で積み上げてきたもの口出されたら拒否反応も出る

317 18/11/08(木)14:01:18 No.546105062

転生で状況が好転するならいいと思う

318 18/11/08(木)14:01:25 No.546105084

>今回のアズリムの必死そうな行動にコンプラコンプラ言って黙らせようとする人って >企業に従順にして外に漏らさないことがコンプライアンス守ってるってことだと認識してるのかな 告発に正当性が生まれるのは企業が何か不正を隠していてそれを暴くことで社会的公共的な利益が生まれる場合の話であって 方針が気に入らないからって外圧を使って状況をコントロールしようとするのはプロジェクトに関わる人間としてそれはそれで問題あると思うよ…

319 18/11/08(木)14:01:46 No.546105128

>よく知らないなら無理に話入ってこなくていいと思う キャラは知っても学園まで知られてないんだよ

320 18/11/08(木)14:01:49 No.546105133

>転生で状況が好転するならいいと思う ここから好転って逆境ナインでも無理じゃね!?

321 18/11/08(木)14:01:49 No.546105135

一時期女子力あふれる板乱立させてた気がする

322 18/11/08(木)14:01:55 No.546105149

>企業に従順にして外に漏らさないことがコンプライアンス守ってるってことだと認識してるのかな バーチャルだけじゃなくリアルも見て ブラック企業で働いてる人にはちゃんと相談できる場所が現実にはある ヒでお漏らしはただの非常識だ

323 18/11/08(木)14:01:57 No.546105157

アズリムはサイゲに逆らった これが真実なんだ

324 18/11/08(木)14:01:58 No.546105162

銀盾持ちが中の人突然変わるとか周りもどう接すればいいから困るよ…

325 18/11/08(木)14:01:59 No.546105167

なんかあったの?

326 18/11/08(木)14:02:07 No.546105180

>vtuber板とかできてる… はははウソだろ ホントだ…

327 18/11/08(木)14:02:11 No.546105190

学園の箱がコンサル担当だったなら正直コンサル無能だと思うよ… 一番伸びてる子もコラボで普通に活動してからやっと人増えたからな…

328 18/11/08(木)14:02:14 No.546105195

友人にVtuber好きがいるだけかもしれんぞ

329 18/11/08(木)14:02:35 No.546105243

>転生で状況が好転するならいいと思う どうやったら上手く転生できるかわかんないんですけお

330 18/11/08(木)14:02:39 No.546105252

>銀盾持ちが中の人突然変わるとか周りもどう接すればいいから困るよ… しかも大きいイベント何度もこなしてる後だしね…

331 18/11/08(木)14:02:48 No.546105275

>転生で状況が好転するならいいと思う 好転もなにも今まで好調だったアズリムが転生の可能性のせいで躓きかけてるんだけど!

332 18/11/08(木)14:03:00 No.546105293

>アズリムはサイゲに逆らった >これが真実なんだ だ サ サ ね

333 18/11/08(木)14:03:10 No.546105328

>後輩レベルでこんなのになるならにじさんじアップランドホロライブも明日こうなってもおかしくないという業界の脆さに震える upd8だのアップランドの代表だのトップ層運営が5月に話した記事で 生配信はレッドオーシャン化してるからタレントとして売り込む形にシフトしてるって言ってなかったけ? アズリムもイベント出てる印象だけど演者スタッフ雇用してるなら費用はかかるし機材費もかかるし

334 18/11/08(木)14:03:16 No.546105348

>一時期女子力あふれる板乱立させてた気がする 占い板とか誰が利用するんだこれって思ってた

335 18/11/08(木)14:03:20 No.546105357

>何故か攻撃されるサイゲ 任天堂を倒せますなんて言うから…

336 18/11/08(木)14:03:24 No.546105366

vtuber板でやれさん遅いな…

337 18/11/08(木)14:03:27 No.546105372

まあサイゲの親会社ってことでCA擁護側に回る人はいるだろうがそんな多くはないだろ

338 18/11/08(木)14:03:55 No.546105450

>いもげも壺みたいになりもうした 気づくのが遅すぎるのでは

339 18/11/08(木)14:03:59 No.546105460

これアズリムが何も言わなかったらある日突然アズリムの声が変わっておしっこもしなくなってたのか

340 18/11/08(木)14:04:06 No.546105483

ごめんこれだけ言わせて 吐きそう

341 18/11/08(木)14:04:07 No.546105485

>>何故か攻撃されるサイゲ >任天堂を倒せますなんて言うから… やっぱ糞だなモバゲー

342 18/11/08(木)14:04:14 No.546105501

CAじゃなくてCZだろ

343 18/11/08(木)14:04:23 No.546105527

俺の好きなアズリムは今のアズリムなのだ 変わって欲しくない…

344 18/11/08(木)14:04:31 No.546105549

>vtuber板でやれさん遅いな… 荒れネタだからここでやっていいよ

345 18/11/08(木)14:04:41 No.546105575

見損なったぞKMNZ

346 18/11/08(木)14:04:47 No.546105594

>ごめんこれだけ言わせて >吐きそう 呑みすぎだよまつり様

347 18/11/08(木)14:04:52 No.546105609

いつのまにか後輩がタフな奴になってる

348 18/11/08(木)14:04:56 No.546105623

>ファンが資金を援助するとかできないの? まず石油を堀当てます

349 18/11/08(木)14:05:04 No.546105649

ジョブズが悪い

350 18/11/08(木)14:05:06 No.546105657

>任天堂を倒せますなんて言うから… いってねえ

351 18/11/08(木)14:05:09 No.546105662

でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら?

352 18/11/08(木)14:05:23 No.546105691

V板ゆあちゃんが1番伸びてる…!

353 18/11/08(木)14:05:24 No.546105693

>>ファンが資金を援助するとかできないの? >まず石油を堀当てます 庭ないから公園掘ってくる

354 18/11/08(木)14:05:28 No.546105708

中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな

355 18/11/08(木)14:05:29 No.546105711

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? うれしい!

356 18/11/08(木)14:05:36 No.546105731

かんなちゃんは親分に銀盾越えを祝われなかった女だからな…

357 18/11/08(木)14:05:38 No.546105739

upd8は所属1000人目指してるぞ

358 18/11/08(木)14:05:39 No.546105741

後輩の顔が大きくなってたまに頭身も上がって走ってきたり岩に叩きつけられたりする

359 18/11/08(木)14:05:49 No.546105771

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? いや普通に新しいvtuberとして出ろよ!?ってなる

360 18/11/08(木)14:05:53 No.546105779

なんというかビジネスとして成り立たないんだろうな

361 18/11/08(木)14:05:55 No.546105783

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? そんなアズリムの中身が大塚芳忠になるなんて…

362 18/11/08(木)14:05:56 No.546105787

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? 好きな声優が叩かれそうで嫌かな…

363 18/11/08(木)14:05:57 No.546105791

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? 好きな声優が矢面に立つところなんて見たくねえ

364 18/11/08(木)14:06:00 No.546105797

めめめを救いたいとか言い出すのか

365 18/11/08(木)14:06:06 No.546105818

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? 応援する

366 18/11/08(木)14:06:11 No.546105836

>中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな 文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな…

367 18/11/08(木)14:06:32 No.546105883

しかしRAGEの直前なのもまた間が悪いな

368 18/11/08(木)14:06:43 No.546105918

まあ箱にもカラーってものがあるからそれにあわせてキャラ替えってのは別にある話なんじゃないの

369 18/11/08(木)14:06:45 No.546105922

演技変える意図がよくわからないのと 今までの活動で身体ステータスとかバレてるから変える意味あるのかと

370 18/11/08(木)14:06:50 No.546105939

>>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? >そんなアズリムの中身が杉田になるな…あいつ別の皮持ってたわ

371 18/11/08(木)14:07:02 No.546105974

頻尿キモオタキャラを遵守されても困るよね…

372 18/11/08(木)14:07:07 No.546105984

>でもアズリムの中身が好きな声優に変わったら? ユアッ!?

373 18/11/08(木)14:07:18 No.546106005

>>中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな >文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな… どっちにしろそれ失敗じゃねぇかな…

374 18/11/08(木)14:07:26 No.546106017

>まあ箱にもカラーってものがあるからそれにあわせてキャラ替えってのは別にある話なんじゃないの ちえりも清楚なお嬢様になったからな

375 18/11/08(木)14:07:32 No.546106031

転生って言い方が魂入れ替えって意味でも使われるからややこしい…

376 18/11/08(木)14:07:34 No.546106037

>>中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな >文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな… 違う考えの人が多いんだろ

377 18/11/08(木)14:07:37 No.546106044

>>中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな >文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな… 転生って言ってるからね

378 18/11/08(木)14:08:00 No.546106089

YUAちゃんのスレが一番伸びててダメだった

379 18/11/08(木)14:08:06 No.546106104

突然運動しても息切れしないアズリムか

380 18/11/08(木)14:08:07 No.546106112

>演技変える意図がよくわからないのと >今までの活動で身体ステータスとかバレてるから変える意味あるのかと 今さら変えて同じ風にやれんのかという悩みは 今の状態だって演技強めって可能性もある

381 18/11/08(木)14:08:09 No.546106115

この界隈で転生を他の文脈で使う事ってあんの?

382 18/11/08(木)14:08:10 No.546106120

>頻尿キモオタキャラを遵守されても困るよね そんなアズリムが大好きなんだよ俺は

383 18/11/08(木)14:08:17 No.546106143

コンサル「後輩キャラはあんまりシコれないのでダウナー系クーデレに変更しましょう!」

384 18/11/08(木)14:08:21 No.546106152

>文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな… 流石にその程度でこんなツイートしないだろ…って共通認識なんじゃないかな

385 18/11/08(木)14:08:33 No.546106194

おもらしはやめてくださいねって言われちゃったのか…

386 18/11/08(木)14:08:37 No.546106201

レス読み飛ばしたけどつまり今アズリムシコが熱いってこと?

387 18/11/08(木)14:08:40 No.546106211

>この界隈で転生を他の文脈で使う事ってあんの? V事情にそこそこ詳しくなけりゃ転生の意味なんて知らないよ

388 18/11/08(木)14:08:59 No.546106267

>この界隈で転生を他の文脈で使う事ってあんの? 転生って言ったらたいてい皮交換か魂の取替だし

389 18/11/08(木)14:09:09 No.546106289

>>中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな >文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな… 別の世界線のアズマリムっていう設定でガワも少し変えてるなら良いと思うよ でもそれがテコ入れになるの?って感じ

390 18/11/08(木)14:09:15 No.546106305

>なんというかビジネスとして成り立たないんだろうな 視聴者から魂への愛着が強すぎるから声優みたいに気軽に中身変えられないし大変そう

391 18/11/08(木)14:09:19 No.546106313

>おもらしはやめてくださいねって言われちゃったのか… おもらしのひとつやふたつ誰にでもある

392 18/11/08(木)14:09:36 No.546106358

vtuberでの転生って元々ガワが無かった配信者がそのままチャンネル使って活動するって意味あい強いから魂すげ替えとは≠な気もする

393 18/11/08(木)14:09:45 No.546106383

声はそのままで性格とか一新した例って今まであるの?

394 18/11/08(木)14:09:53 No.546106396

>なんというかビジネスとして成り立たないんだろうな それにまだこんさる?が気付いてないんだろうな

395 18/11/08(木)14:09:53 No.546106400

>おもらしのひとつやふたつ誰にでもある SNSでお漏らししちゃダメだよ!

396 18/11/08(木)14:09:59 No.546106413

>突然運動しても息切れしないアズリムか 物凄くキレキレのダンスを踊るも受け答えが宇宙レベルでアホの子になるアズリム

397 18/11/08(木)14:10:13 No.546106451

運営が別の会社になるってことは アズリムのママたちがいなくなってワンクリック詐欺みたいな広告出すような運営が上について 今後プロデュースしていくことだから100%の死しか見えない… 星空学園の運営をママたちに任せてアズリムの後輩になった方がまだ目がある まあ親会社子会社の政治的なアレなんだろうけど

398 18/11/08(木)14:10:19 No.546106464

>V事情にそこそこ詳しくなけりゃ転生の意味なんて知らないよ なぜこのスレに…?

399 18/11/08(木)14:10:22 No.546106475

ふたばはネット最大のYUAのファンサイトだからな

400 18/11/08(木)14:11:01 No.546106556

学園傘下になるってことは学園のうまくない運営が適用されるってことだからな 不幸だな

401 18/11/08(木)14:11:17 No.546106595

>>突然運動しても息切れしないアズリムか >物凄くキレキレのダンスを踊るも受け答えが宇宙レベルでアホの子になるアズリム じゃあこのイカ娘とニャル子さんダンスを…

402 18/11/08(木)14:11:18 No.546106605

親友がうんこ漏らしたら自分も漏らすんだよ オラッはやくしろっ

403 18/11/08(木)14:11:43 No.546106658

>なぜこのスレに…? アズリムが使った転生の意味はお前の言う転生とは違うかもしれないよって言ったんだ

404 18/11/08(木)14:11:53 No.546106675

>親友がうんこ漏らしたら自分も漏らすんだよ >オラッはやくしろっ ID付きはちょっと…

405 18/11/08(木)14:11:56 No.546106683

>V事情にそこそこ詳しくなけりゃ転生の意味なんて知らないよ そこそこ詳しくもなけりゃってアズリムは当事者では

406 18/11/08(木)14:12:03 No.546106703

やっぱりおもらしキャラは駄目だったんだな…

407 18/11/08(木)14:12:04 No.546106707

何かしらトラブったVは個人企業問わずガワ使いまわしで魂だけ一新て事例は知らないな その逆はいくらでもあるけど

408 18/11/08(木)14:12:05 No.546106709

>>>突然運動しても息切れしないアズリムか >>物凄くキレキレのダンスを踊るも受け答えが宇宙レベルでアホの子になるアズリム >じゃあこのイカ娘とニャル子さんダンスを… 銀河は大人しくしてろ!

409 18/11/08(木)14:12:10 No.546106724

>声はそのままで性格とか一新した例って今まであるの? 完全路線変更なんて無いんじゃないかな 声域幅で一時的にキャラ作ってたりはあるけどそういうのは企画や演技ありきだし

410 18/11/08(木)14:12:25 No.546106758

>アズリムが使った転生の意味はお前の言う転生とは違うかもしれないよって言ったんだ お前ってそれは俺じゃなくて別人だよ

411 18/11/08(木)14:12:38 No.546106790

もしなんとか学園を盛り上げたいなら雑にその箱に後輩を突っ込んでいつも通りやるのが一番良い気がする

412 18/11/08(木)14:12:39 No.546106795

>そこそこ詳しくもなけりゃってアズリムは当事者では アズリムはV事情に詳しくないって言いたいんだよきっと

413 18/11/08(木)14:12:45 No.546106809

>アズリムが使った転生の意味はお前の言う転生とは違うかもしれないよって言ったんだ アズリムはVの者ではなかった…?

414 18/11/08(木)14:13:07 No.546106860

>声はそのままで性格とか一新した例って今まであるの? 詩子「うっ記憶が…」

415 18/11/08(木)14:13:07 No.546106861

キズナアイ親分でさえ2年かけてなおあちこち営業かけまくってようやく黒って状態なのに 雨後のタケノコのひとつがそんなすぐ数字出せるわけないだろうに… じっくりって言葉知らんのかな…

416 18/11/08(木)14:13:14 No.546106875

>何かしらトラブったVは個人企業問わずガワ使いまわしで魂だけ一新て事例は知らないな 近いけど遠い例があるとしたら杉田のガワ位じゃねーかな…

417 18/11/08(木)14:13:19 No.546106884

>もしなんとか学園を盛り上げたいなら雑にその箱に後輩を突っ込んでいつも通りやるのが一番良い気がする 会社が別だからな…親会社と子会社の関係とはいえ

418 18/11/08(木)14:13:42 No.546106924

Tweetが消えなすぎるわ

419 18/11/08(木)14:13:45 No.546106934

>何かしらトラブったVは個人企業問わずガワ使いまわしで魂だけ一新て事例は知らないな >その逆はいくらでもあるけど デビュー前や直後に魂一新はある だいたい声優が別のに受かったとかで辞退するせいだけど

420 18/11/08(木)14:13:47 No.546106941

アズリムはV界隈に詳しくないってことが言いたいのか

421 18/11/08(木)14:13:48 No.546106945

しかしこれは呟いた人の意図通りの展開なのか?

422 18/11/08(木)14:13:53 No.546106952

異世界転生な感じで別世界観の箱である星空学園に移行なのかなよくわからん

423 18/11/08(木)14:14:03 No.546106973

子会社のソシャゲとコラボすれば最強なのでは?

424 18/11/08(木)14:14:17 No.546107012

>キズナアイ親分でさえ2年かけてなおあちこち営業かけまくってようやく黒って状態なのに 親分も正確には機材費用とかでまだ黒じゃないはず

425 18/11/08(木)14:14:19 No.546107017

>声はそのままで性格とか一新した例って今まであるの? 配信が続くにつれて素の性格に近づいたり逆にガワに侵食されたりはするだろうけど 意図的に変えていくスタイルは知らない 闇の人格をつくるなどはある

426 18/11/08(木)14:14:23 No.546107028

>もしなんとか学園を盛り上げたいなら雑にその箱に後輩を突っ込んでいつも通りやるのが一番良い気がする 性格なんて変えずにアズリムの生放送中に制服届いた入学しますくらいのノリで十分だよね…

427 18/11/08(木)14:14:23 No.546107031

サイゲは親会社だろ

428 18/11/08(木)14:14:25 No.546107040

界隈の重鎮たちが見守ってる感じある

429 18/11/08(木)14:14:27 No.546107046

>何かしらトラブったVは個人企業問わずガワ使いまわしで魂だけ一新て事例は知らないな >その逆はいくらでもあるけど 魂だけ一新事例は何個かあるけどトラブルのせいではないのばっかだね

430 18/11/08(木)14:14:27 No.546107048

拡散しきった現状ツイを消す意味ないわ

431 18/11/08(木)14:14:41 No.546107078

>キズナアイ親分でさえ2年かけてなおあちこち営業かけまくってようやく黒って状態なのに >雨後のタケノコのひとつがそんなすぐ数字出せるわけないだろうに… >じっくりって言葉知らんのかな… じっくりやって黒になるん?

432 18/11/08(木)14:15:03 No.546107123

>会社が別だからな…親会社と子会社の関係とはいえ じゃあ普通にコラボとかで良くない?ってなる

433 18/11/08(木)14:15:12 No.546107146

>サイゲは親会社だろ だ サ サ

434 18/11/08(木)14:15:15 No.546107152

サイゲは親戚のおじさんとかそれくらいの関係だよ!!

435 18/11/08(木)14:15:19 No.546107160

>サイゲは親会社だろ 違うよ!?

436 18/11/08(木)14:15:22 No.546107169

>>何かしらトラブったVは個人企業問わずガワ使いまわしで魂だけ一新て事例は知らないな >>その逆はいくらでもあるけど >デビュー前や直後に魂一新はある >だいたい声優が別のに受かったとかで辞退するせいだけど それなりに活動後に一新もあるにはある

437 18/11/08(木)14:15:30 No.546107192

親戚のおじさんは気前いいからな…

438 18/11/08(木)14:15:38 No.546107211

じっくりやっても黒になるかは確実ではないが 急いでやって儲かったの見たことない

439 18/11/08(木)14:15:51 No.546107241

田中のおっさんが速水奨に声が似てる人になったりパイプカットしてそうな声になったりする

440 18/11/08(木)14:15:56 No.546107254

つまりどの会社がどの会社なんだよ!?ソフトバンクはサイゲ?

441 18/11/08(木)14:15:58 No.546107257

チャライズは全員解雇して入れ替えとかしたけど転生して活動してる子たちにまたうちでやらない?ってこなかけてると聞いて頭痛くなってくる

442 18/11/08(木)14:16:08 No.546107286

むしろこのタイミングだからこそVtuber板が出来たんじゃねぇかな… こっちでやり続けるにしろあっちに移るにしろどっちかではこのひどい流れを見なくて済むようになる

443 18/11/08(木)14:16:13 No.546107303

>じっくりやって黒になるん? 他の箱みたいにアズリムとか子会社Vtuberを全員所属って形で箱に入れてスパム染みた広告全部消してやっていけばある程度黒に…黒に… 駄目だ機材高いから2年は掛かりそうだ

444 18/11/08(木)14:16:14 No.546107308

グリーはサイゲ

445 18/11/08(木)14:16:14 No.546107310

アズリムの名前をもじると所属会社になるからちゃんと覚えよう

446 18/11/08(木)14:16:15 No.546107312

>じっくりやって黒になるん? 性急にやって現場に不満爆発させて 全てが台無しになりつつある今よりは良かったんじゃないかな

447 18/11/08(木)14:16:18 No.546107318

会社が短期利益を追求するようになったら終わりだからな…

448 18/11/08(木)14:16:37 No.546107364

じっくりやって黒字にするのが計画性ってもんでしょ いきなり博打を打って黒字ドーン!なんて企業のやることでは無い

449 18/11/08(木)14:16:48 No.546107391

板できたのかマジかマジだいつの間に

450 18/11/08(木)14:16:52 No.546107401

>じっくりやって黒になるん? DNAレベルに刻まれてるベンチャー企業の思考来たな…

451 18/11/08(木)14:16:55 No.546107408

>>じっくりやって黒になるん? >他の箱みたいにアズリムとか子会社Vtuberを全員所属って形で箱に入れてスパム染みた広告全部消してやっていけばある程度黒に…黒に… >駄目だ機材高いから2年は掛かりそうだ 2年でペイできるなら事業としては十分じゃねぇか!

452 18/11/08(木)14:17:00 No.546107413

>むしろこのタイミングだからこそVtuber板が出来たんじゃねぇかな… >こっちでやり続けるにしろあっちに移るにしろどっちかではこのひどい流れを見なくて済むようになる 両方でやる未来が見える…

453 18/11/08(木)14:17:16 No.546107452

>拡散しきった現状ツイを消す意味ないわ ちゃんと解決しようって意図がない内に消させても ただ黙らせようって意図しか見えなくて余計に燃えるね ア組とか運営が説明するって言って消させて結局何の説明もしないまま爆散したし

454 18/11/08(木)14:17:32 No.546107484

「」が経営の話わかるわけないじゃん!

455 18/11/08(木)14:17:35 No.546107487

>2年でペイできるなら事業としては十分じゃねぇか! 四天王レベルになったらな!

456 18/11/08(木)14:17:50 No.546107516

じっくりやって伸びてきた矢先にこれだから困惑している

457 18/11/08(木)14:18:08 No.546107554

>>中の人が変わるっていうか学園移籍と同時にキャラ付けを変更したいんで演技変えてくださいねみたいな指示だったんじゃないかな >文脈からそっちだと思うんだけどなぜか言及されないな… 俺もその流れでアズリムが渋って中身すげ替えをチラつかされたんじゃないかと思ってる しかしどんなこと頼まれたのかほんと気になるな

458 18/11/08(木)14:18:17 No.546107576

かんなちゃんも今のコラボや配信コツコツやる路線をある程度してからの広告爆撃ならヒメヒナや信姫みたいになれたかもしれないのにね…

459 18/11/08(木)14:18:19 No.546107585

新社長がくじとか阿漕な商売で実績上げようとしてたのがあるから印象も悪い

460 18/11/08(木)14:18:21 No.546107591

>じっくりやって伸びてきた矢先にこれだから困惑している 不十分だったのかね

461 18/11/08(木)14:18:23 No.546107600

よくわからないけどパンツ見えそうで見せない感じがいいですね

462 18/11/08(木)14:18:26 No.546107605

>いきなり博打を打って黒字ドーン!なんて企業のやることでは無い 新社長がにじくじやらのオンラインくじの担当だったからそこからもっといけると踏んだのか?

463 18/11/08(木)14:18:32 No.546107621

>四天王レベルになったらな! つーても後輩も手足の指で数えられる内の1本なんだけどな…

464 18/11/08(木)14:18:40 No.546107646

>「」が経営の話わかるわけないじゃん! この業界ってコンサルでも分からないのでは…

465 18/11/08(木)14:18:48 No.546107660

>しかしどんなこと頼まれたのかほんと気になるな なんかえっちなこととか…

466 18/11/08(木)14:18:57 No.546107679

>>じっくりやって伸びてきた矢先にこれだから困惑している >不十分だったのかね 単純に上がとこんさる?が短期利益を追求しちゃったんでしょ 結果最悪の結果になった

467 18/11/08(木)14:19:12 No.546107715

>四天王レベルになったらな! のじゃおじレベルならなんとか…

468 18/11/08(木)14:19:14 No.546107721

乗馬マシーン…馬…やはりサイゲ…

469 18/11/08(木)14:19:15 No.546107723

>しかしどんなこと頼まれたのかほんと気になるな 三人を引っ張る頼れる先輩生徒会長とかですかね…

470 18/11/08(木)14:19:16 No.546107728

>じっくりやって伸びてきた矢先にこれだから困惑している イベント起用も多くて良い感じに場馴れしてきたところだったのになあ

471 18/11/08(木)14:19:22 No.546107740

なか卯とコラボするので松屋禁止

472 18/11/08(木)14:19:38 No.546107770

RAGEどうすんだろ

473 18/11/08(木)14:19:57 No.546107808

なか卯好きの性格にされたらそれはやばいな…

474 18/11/08(木)14:19:57 No.546107810

イベント起用ってもRAGEは家みたいなもんだろ

475 18/11/08(木)14:20:02 No.546107821

>この業界ってコンサルでも分からないのでは… アドバイスするのがコンサルの仕事なので業界への理解度とかはあんまり関係ない

476 18/11/08(木)14:20:06 No.546107829

地固めして大規模イベント常連って立場を獲得してたのになあ

477 18/11/08(木)14:20:18 No.546107860

企業系ドラマみたいな展開だなぁ 解決もドラマみたいに起きてほしいが

478 18/11/08(木)14:20:25 No.546107877

新社長のインタビューからガチャ思考というか即物的急進的な様がはっきりと見えるから不安にさせる

479 18/11/08(木)14:20:25 No.546107878

また角川がやらかした?

480 18/11/08(木)14:20:30 No.546107897

「お前の気持ちなんか関係ない」って言われてるんだから相当ひどいディスコミュニケーションだったんじゃないのかな… マジで会社側のやり方が下手くそすぎたんだろうね

481 18/11/08(木)14:20:32 No.546107905

>新社長がくじとか阿漕な商売で実績上げようとしてたのがあるから印象も悪い 星空学園の運営をしているCyberZから子会社のイーストリームに移ってきた社長だからな 今回も古巣のCyberZの為に動いただけで悪気はないんだと思う

482 18/11/08(木)14:20:42 No.546107926

本当に中身変えようとしてるのが真実だとしたら オリジナル曲出したあとに中身変えるとか頭おかしいとしか思えない

483 18/11/08(木)14:20:50 No.546107945

>のじゃおじレベルならなんとか… 個人で設備オキュラスなら正直収益化通してた一カ月もしないうちに黒になってたよこくーは… 理念があって収益化してなかっただけで…

484 18/11/08(木)14:20:54 No.546107954

>>じっくりやって伸びてきた矢先にこれだから困惑している >不十分だったのかね 不十分だったのが学園ならとばっちり過ぎる

485 18/11/08(木)14:21:02 No.546107975

>アドバイスするのがコンサルの仕事なので業界への理解度とかはあんまり関係ない 理解してなかったらアドバイスもクソもなくない!?

486 18/11/08(木)14:21:02 No.546107976

>イベント起用ってもRAGEは家みたいなもんだろ 超パーティーのアズリムはかっこよかったぞ

487 18/11/08(木)14:21:03 No.546107981

RAGE心配だな…

488 18/11/08(木)14:21:07 No.546107986

サイバーZはプンレクまずどうにかしろよ

489 18/11/08(木)14:21:31 No.546108039

>RAGEどうすんだろ 出場わかってないから学園の子が出てくるかも

490 18/11/08(木)14:21:46 No.546108080

>RAGE心配だな… 何事もないように参加してたらこっちも困惑する

491 18/11/08(木)14:21:48 No.546108086

>RAGE心配だな… あるとすればちょうど今週辺りに発表があるのにね…

492 18/11/08(木)14:22:00 No.546108113

コンサルって基本的に無能なイメージがある… vtuberとかそう言うの関係なしに

493 18/11/08(木)14:22:02 No.546108115

上から出向してきた社長にはなかなか歯向かいにくいわな

494 18/11/08(木)14:22:04 No.546108123

新社長はがちょうの腹さばき系なのか

495 18/11/08(木)14:22:30 No.546108193

>理解してなかったらアドバイスもクソもなくない!? 既に人気ある子をメンバーに追加すれば残りのメンバーも売れる! その時にファンが他のメンバー見やすいようにキャラ付けも変える!

496 18/11/08(木)14:22:33 No.546108199

>イベント起用ってもRAGEは家みたいなもんだろ ゆるい配信やりながら自分の所の案件に出たりするってポジションだったからな ホラゲ導入して配信テコ入れしようとかしてたんだけどな もっと強烈な事されてたわ

497 18/11/08(木)14:22:44 No.546108223

にじくじはいわなががやんわりと苦言呈してたな…

498 18/11/08(木)14:22:51 No.546108243

>四天王レベルになったらな! 四天王ならやっていけるってのも視聴者の勝手な妄想だからなあ コストがかかれば四天王レベルでも赤字だし かからなければ登録者数万でも黒字だろう

499 18/11/08(木)14:22:53 No.546108247

アズリムのママって一からやってた系なの?

500 18/11/08(木)14:22:58 No.546108262

>新社長のインタビューからガチャ思考というか即物的急進的な様がはっきりと見えるから不安にさせる https://www.gamebusiness.jp/article/2018/11/01/15091.html うーん…

501 18/11/08(木)14:23:01 No.546108273

>理解してなかったらアドバイスもクソもなくない!? 理解してるだろう?経営面からのは

502 18/11/08(木)14:23:05 No.546108277

ああサイバーエージェントか・・・

503 18/11/08(木)14:23:06 No.546108279

下手なホラゲよりホラーな事態になってる…

504 18/11/08(木)14:23:06 No.546108280

>サイバーZはプンレクまずどうにかしろよ リアリティとアベマは入れたけど他の配信サイトは見るの面倒なだわ…

505 18/11/08(木)14:23:06 No.546108283

商売として成立させるためのビジネスモデルがまだ明確に存在してない 手探りの見切り発車で動いてるところがあるから見切りをつけられたら厳しいよね

506 18/11/08(木)14:23:15 No.546108304

前社長は優しかったんだろうなぁ

507 18/11/08(木)14:23:19 No.546108313

>アズリムのママって一からやってた系なの? アズリムの言うママって要するに運営よ?

508 18/11/08(木)14:23:51 No.546108386

なんか起きたらざっくり○○のせいって言えばファンネルが解決してくれるよ

509 18/11/08(木)14:23:52 No.546108391

>にじくじはいわなががやんわりと苦言呈してたな… あれはタイミング的にプリントガチャの方じゃないっけ

510 18/11/08(木)14:23:53 No.546108392

>にじくじはいわなががやんわりと苦言呈してたな… 楽しんでるけど何がだめなんだろうか…

511 18/11/08(木)14:23:54 No.546108397

10月就任ということは9月のRAGEのときはまだ和気藹々なアズリムだったんだな…

512 18/11/08(木)14:23:56 No.546108403

2年後とか言われても今を生きられなきゃ未来なんかねえよ イベント出てグッズ出して生配信してもそれでも先が無いなと思ったからテコ入れするなり切るなりするんだろ 現状黎明期でブームから根付いた文化になって行っても根本的に水物だし

513 18/11/08(木)14:24:24 No.546108474

>>にじくじはいわなががやんわりと苦言呈してたな… >楽しんでるけど何がだめなんだろうか… くじじゅうじじゃなくてリアルガチャの名前だ

514 18/11/08(木)14:24:44 No.546108516

>イベント出てグッズ出して生配信してもそれでも先が無いなと思ったからテコ入れするなり切るなりするんだろ わかるよ でも先がないのは学園なんだよな…

515 18/11/08(木)14:24:52 No.546108532

昨日生放送してヒメヒナコラボやると言って深夜にこれだから急展開すぎるよ

516 18/11/08(木)14:24:56 No.546108543

銀盾が一人いる箱にアズリムを入れれば更に大人気! なわけねーだろ!

517 18/11/08(木)14:25:00 No.546108556

>>にじくじはいわなががやんわりと苦言呈してたな… >楽しんでるけど何がだめなんだろうか… くじじゅうじと勘違いしてないか?

518 18/11/08(木)14:25:00 No.546108558

利益は凄いんだけどね…にじくじ系 その実績を買われての子会社の社長抜擢だろうし

519 18/11/08(木)14:25:27 No.546108613

話題に事欠かないなVtuber業界

520 18/11/08(木)14:25:28 No.546108617

リアリティのお偉いさんは短期利益目的とかバカじゃないのってスタンスだな

521 18/11/08(木)14:25:29 No.546108622

中身変わったら自分のオリジナル曲歌った事無いオリジナルになるのか 破綻しすぎてて笑う

522 18/11/08(木)14:25:32 No.546108629

そもそもそのこんさる?って実在すんの? なんかワラ人形叩いても特に話が前に進まないと思うんすけど

523 18/11/08(木)14:25:34 No.546108631

>利益は凄いんだけどね…にじくじ系 >その実績を買われての子会社の社長抜擢だろうし 人気IPでガチャ商法やればそりゃまあ儲かるわなって…

524 18/11/08(木)14:25:39 No.546108649

>昨日生放送してヒメヒナコラボやると言って深夜にこれだから急展開すぎるよ 多分あの生放送の後にまた何か言われてついに耐えられなくなったんだろうな…

525 18/11/08(木)14:25:48 No.546108662

>にじくじはいわなががやんわりと苦言呈してたな… にじさんじ好き放題させてるいわなががお前が言うなすぎる

526 18/11/08(木)14:25:59 No.546108689

にじくじなんて箱パワーあってこそじゃねえの

↑Top