虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 追加合... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/08(木)10:52:44 No.546074333

    追加合格組って学内で差別されるんじゃねぇの?

    1 18/11/08(木)10:53:57 No.546074470

    その人たちより点取れてないのに入学した人もいるけどね

    2 18/11/08(木)10:54:34 No.546074536

    ヤブ医者にさえならなければいいよ

    3 18/11/08(木)10:55:14 No.546074608

    画像の医科大と医科歯科大って違うの?

    4 18/11/08(木)10:55:29 No.546074639

    不正合格組が差別されろ

    5 18/11/08(木)10:55:53 No.546074693

    そういうのわかるの? 4月に入学だと浪人生も女性も例年より多いだろうが毎年いるだろうし

    6 18/11/08(木)10:57:24 No.546074885

    >その人たちより点取れてないのに入学した人もいるけどね 現役男子生とかじつは落ちてたけど下駄履かせてもらったと言われ続けられそうだな

    7 18/11/08(木)10:58:23 No.546075014

    来年の定員減らして追加合格って それ同じことなんじゃ

    8 18/11/08(木)10:58:46 No.546075058

    >そういうのわかるの? >4月に入学だと浪人生も女性も例年より多いだろうが毎年いるだろうし 教員側には絶対に分かる

    9 18/11/08(木)10:59:19 No.546075134

    >来年の定員減らして追加合格って >それ同じことなんじゃ 医大って定員数が厳格に決まってるからね

    10 18/11/08(木)10:59:21 No.546075145

    わかって差別したらさらに大ごとになるだけだろ

    11 18/11/08(木)11:00:02 No.546075216

    >追加合格組って学内で差別されるんじゃねぇの? 外に出れば皆、君ほど性格悪い奴らばかりじゃないことに驚くだろう

    12 18/11/08(木)11:00:03 No.546075218

    でも女性を増やしたくないという現実は変わらないんだろ ならいっそ来年からは入学できる女性を制限すると公言するか 事前に知らせておけば文句はないだろうし

    13 18/11/08(木)11:00:17 No.546075245

    落とされたのに今更合格とか言われてモチベーション上がるのかね

    14 18/11/08(木)11:01:27 No.546075383

    >外に出れば皆、君ほど性格悪い奴らばかりじゃないことに驚くだろう あの…医者って…

    15 18/11/08(木)11:01:29 No.546075393

    >でも女性を増やしたくないという現実は変わらないんだろ >ならいっそ来年からは入学できる女性を制限すると公言するか >事前に知らせておけば文句はないだろうし 受験料はほしい!

    16 18/11/08(木)11:02:32 No.546075530

    ここ卒業の男性は全員 ああ、下駄履いてる人ですね!とずーーーっと言われ続ける運命 誰に下駄履かせたか個人名出して発表しない限りはね

    17 18/11/08(木)11:03:12 No.546075616

    そもそも補欠合格で入学してる人毎年何人もいるけど別に差別とかないよ

    18 18/11/08(木)11:03:14 No.546075620

    というより そんな不正行う学校に入学したら入学したで大変だぞ 進級判定で同じような不正を行う可能性は?

    19 18/11/08(木)11:04:01 No.546075719

    >落とされたのに今更合格とか言われてモチベーション上がるのかね 他に受かってなければテンション上がるでしょうね 医者の跡取りとかならとにかく免許欲しいだろうから

    20 18/11/08(木)11:04:23 No.546075771

    国試合格率自体はトップレベルなんで教育はちゃんとしてんだよな…

    21 18/11/08(木)11:04:37 No.546075813

    教員側からの差別というより区別はあるかもね

    22 18/11/08(木)11:05:15 No.546075879

    >ああ、下駄履いてる人ですね!とずーーーっと言われ続ける運命 コイツ卒業出来ないタイプの頭の悪さを感じるな…

    23 18/11/08(木)11:05:43 No.546075945

    >国試合格率自体はトップレベルなんで教育はちゃんとしてんだよな… 私立大の合格率は校内の判定で受かりそうもないやつを受けさせないから高いのよ 公立が少し低いのはそれをやらないせい

    24 18/11/08(木)11:07:25 No.546076147

    >医大って定員数が厳格に決まってるからね なるほど

    25 18/11/08(木)11:09:37 No.546076401

    これ怒られたからしぶしぶ認めただけで 大学として本来入学させたくなかった人間を入学させるわけであって その(大学側から見た)厄介者が学内で大切にされるわけもなく

    26 18/11/08(木)11:11:31 No.546076645

    医学部ってさぁ 学内で過ごす時間長いんだしもっと良いところがいいんじゃねぇかな

    27 18/11/08(木)11:13:36 No.546076864

    昨日見たニュースだと去年と今年だけで100人ちょい不合格にした女子がいて そのうち入学できるのは全員じゃなくて60人って言ってて噴いた

    28 18/11/08(木)11:13:54 No.546076898

    >画像の医科大と医科歯科大って違うの? 日体大が日大と間違えられて迷惑こうむった話思い出した

    29 18/11/08(木)11:14:01 No.546076916

    「」のいう差別が 学生→追加合格学生 教員→追加合格学生 どっちかによるよね 前者は留年や浪人居るから自分から言わなきゃほぼ分からない 後者は建前としてあってはいけないが そもそもあってはいけないこと行った奴らなので期待できない

    30 18/11/08(木)11:14:10 No.546076934

    >昨日見たニュースだと去年と今年だけで100人ちょい不合格にした女子がいて >そのうち入学できるのは全員じゃなくて60人って言ってて噴いた 合格ラインに達してなけりゃそりゃ補欠にもならんだろ

    31 18/11/08(木)11:14:15 No.546076945

    ここ私立医学部の中では結構いいとこなんだよ

    32 18/11/08(木)11:15:04 No.546077029

    というか普通に都合もあるだろうし… 落ちて泣く泣く医者を諦め他の学部に行ったとか あるいは他の医学部受かったとか

    33 18/11/08(木)11:15:07 No.546077038

    工学部とかは逆にむさ苦しくなりすぎないように 逆に女子に下駄履かせて多めに合格させてるところありそう

    34 18/11/08(木)11:15:37 No.546077092

    辞める人が多くて困ってるんなら最初に多目に入学させて 徹底的にしごいて辞めなそうな人だけ排出するほうがいい気もする

    35 18/11/08(木)11:16:11 No.546077164

    >というか普通に都合もあるだろうし… >落ちて泣く泣く医者を諦め他の学部に行ったとか >あるいは他の医学部受かったとか 言い出したらキリないけど不合格を機に人生変わるからねこれ 他の滑り止めに入学しちゃってたら金銭的問題もあるし

    36 18/11/08(木)11:16:21 No.546077179

    そもそも追加受け入れ枠60人くらいしかないから 実際に合格してた101人全員に入学希望されても困るんですけお って言ってた

    37 18/11/08(木)11:16:46 No.546077226

    >追加合格組って学内で差別されるんじゃねぇの? 今ちょうど魔法科高校の劣等生読んでたぞ俺

    38 18/11/08(木)11:16:58 No.546077252

    不正合格組首にしちゃえばいいのに

    39 18/11/08(木)11:17:00 No.546077255

    >合格ラインに達してなけりゃそりゃ補欠にもならんだろ 合格ラインに達して落とされた女子だよ それなのに全員救わないって言ってる

    40 18/11/08(木)11:17:11 No.546077276

    >辞める人が多くて困ってるんなら最初に多目に入学させて >徹底的にしごいて辞めなそうな人だけ排出するほうがいい気もする 医学部は定員決まってるからね あとあくまで大学だから入学した人間は全員卒業させるのが教育機関の役割だしそれは本末転倒でしょ

    41 18/11/08(木)11:17:25 No.546077307

    >合格ラインに達して落とされた女子だよ >それなのに全員救わないって言ってる 本人都合じゃなくて!?

    42 18/11/08(木)11:17:29 No.546077313

    大学の不正のせいで不合格になっただけなのに 救済枠とか名付けられてるのが酷い そこは謝罪枠では

    43 18/11/08(木)11:17:56 No.546077379

    来年以降学内にどっと女が増えるのか…

    44 18/11/08(木)11:17:56 No.546077380

    こういうのって文科省がなんとかテコ入れできんの?

    45 18/11/08(木)11:18:14 No.546077418

    裏口入学と別問題な気がするけどそっちはそっちで調査してるのかな

    46 18/11/08(木)11:18:19 No.546077429

    入学はさせるけど単位はあげない

    47 18/11/08(木)11:18:22 No.546077436

    >後者は建前としてあってはいけないが >そもそもあってはいけないこと行った奴らなので期待できない これに尽きる

    48 18/11/08(木)11:18:35 No.546077469

    >入学はさせるけど単位はあげない できるからねそれ

    49 18/11/08(木)11:18:36 No.546077470

    >あとあくまで大学だから入学した人間は全員卒業させるのが教育機関の役割だしそれは本末転倒でしょ ううん前提が間違ってる認識

    50 18/11/08(木)11:19:10 No.546077538

    不正でした!ごめんなさい!何人か責任取らせてクビにしました! ぐらい初動でやってりゃ良かったのに いや要るし・・・不正しないと業界回らないし・・・ とかグダグダ言い出したのが最悪

    51 18/11/08(木)11:19:27 No.546077574

    >あとあくまで大学だから入学した人間は全員卒業させるのが教育機関の役割だしそれは本末転倒でしょ これは小中高だな

    52 18/11/08(木)11:19:33 No.546077586

    指摘されたから追加合格出すのはダサいなと感じる

    53 18/11/08(木)11:19:54 No.546077625

    これ定員超えたらどうすんだろ 抽選かその中でまた試験させるのか

    54 18/11/08(木)11:19:56 No.546077630

    国家試験でも問題不正入手とかしてるんじゃねえの? 現状の医療現場を維持するためにはなんでも許されるって考えだし

    55 18/11/08(木)11:20:23 No.546077685

    >これ定員超えたらどうすんだろ >抽選かその中でまた試験させるのか 一番平和なのはその中での当時の成績順だろう

    56 18/11/08(木)11:20:53 No.546077752

    >そこは謝罪枠では 本来ならこの数年に掛かった予備校費用とか他の大学に入学して払った入学金や学費とか全部東京医大持ちにした上で それでも東京医大に入学したいひとは卒業までの学費無料にしますくらいの誠意見せないと裁判起こされたりしそう

    57 18/11/08(木)11:21:34 No.546077822

    医療関係者が女は辞めるし・・・とか言い出すのが最高にダサい なら最初から男女枠発表しとけや

    58 18/11/08(木)11:21:40 No.546077837

    医学部受験生なんていいとこの家なんだから バンバン訴えりゃいいのに

    59 18/11/08(木)11:21:44 No.546077849

    泉先生ももう1年大学に残ってりゃ学長になれたろうになーと思った 基礎の先生がいきなり学長になってて笑った

    60 18/11/08(木)11:21:49 No.546077860

    調べたら他の大学でもやってる痕跡があったっていうニュースみたけどどうなるんだろうねこれ

    61 18/11/08(木)11:22:00 No.546077887

    やっちまったもんは仕方ねえ 次の試験で不正しないから受験生は頑張って受かってくれ くらいの態度の方が好感持てる

    62 18/11/08(木)11:22:42 No.546077967

    >調べたら他の大学でもやってる痕跡があったっていうニュースみたけどどうなるんだろうねこれ 昭和大がたしか… ただあそこ行くとわかるが本当に低いよ意識

    63 18/11/08(木)11:22:53 No.546077986

    >調べたら他の大学でもやってる痕跡があったっていうニュースみたけどどうなるんだろうねこれ 先々月は調査22大学で16大学に疑惑とかだったな

    64 18/11/08(木)11:23:24 No.546078055

    私大なんだからコソコソやってないで名言すりゃいいのにね 卑怯

    65 18/11/08(木)11:23:40 No.546078092

    建前上男女公平にしないといけないってのがね 最初から女は超優秀じゃないと受からせないよ! って言ってりゃいいのに

    66 18/11/08(木)11:24:00 No.546078151

    >調べたら他の大学でもやってる痕跡があったっていうニュースみたけどどうなるんだろうねこれ 国公立はともかく私立はそれなりに身内枠とかあったりしそうだからなあ…

    67 18/11/08(木)11:24:11 No.546078170

    ここが酷かったからスケープゴート化してる面はある

    68 18/11/08(木)11:24:33 No.546078233

    >調べたら他の大学でもやってる痕跡があったっていうニュースみたけどどうなるんだろうねこれ 合格者の男女比率が各大学統計的に明らかにおかしいよねってところから始まってるからうn

    69 18/11/08(木)11:24:35 No.546078240

    >ここが酷かったからスケープゴート化してる面はある 私立で男女比率おかしいところはまずやってると見ていい

    70 18/11/08(木)11:24:35 No.546078241

    >バンバン訴えりゃいいのに 勝ったとしてどんなメリットがあるのよそれ

    71 18/11/08(木)11:25:12 No.546078313

    女子医大があるんだから医大も男子医大とか男子多目に取りますとか言っていいのでは?

    72 18/11/08(木)11:25:12 No.546078314

    今みたいに晩婚ないし未婚増えてんだし女性も簡単に辞めたりしないから時代遅れ的な考えだとは思う でも実際事務員レベルでも3回産休使ってる女いるけど出たり入ったりその都度人の異動もあるし鬱陶しいから辞めろやとは思ったりする

    73 18/11/08(木)11:25:13 No.546078318

    大学を庇うわけではなく 男女の性差や学歴で差別しないって建前が出てから損するの当事者の学生なんだよね Fランの学生が門前払いされないから財閥系にエントリーしたりするんだよ?信じられる? (女の子は一般職で受かって大学は就職実績に出すし)

    74 18/11/08(木)11:25:54 No.546078404

    天下の国立ですら散々やってて裁判まで起きてるのに 調べたらいろいろみつかたわー!知らなかったわー! とかやってるのがナイスジョーク過ぎる…

    75 18/11/08(木)11:25:56 No.546078416

    >勝ったとしてどんなメリットがあるのよそれ 他の大学行くなら訴えても問題はないかな 勝てれば判例になるし

    76 18/11/08(木)11:26:24 No.546078488

    >でも実際事務員レベルでも3回産休使ってる女いるけど出たり入ったりその都度人の異動もあるし鬱陶しいから辞めろやとは思ったりする 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!

    77 18/11/08(木)11:26:55 No.546078545

    >天下の国立ですら散々やってて裁判まで起きてるのに >調べたらいろいろみつかたわー!知らなかったわー! >とかやってるのがナイスジョーク過ぎる… あのババアは基地外すぎる….

    78 18/11/08(木)11:27:29 No.546078625

    女はすぐ辞めるからってんなら その分合格者増やすべきだよね… 従来のままで女増えたらそりゃこんなせこいことする ただせこいことしたらちゃんと怒られるべき

    79 18/11/08(木)11:28:56 No.546078788

    >男女の性差や学歴で差別しないって建前が出てから損するの当事者の学生なんだよね そもそもこれはそん単純な話じゃないから… 国からの助成金出てるのに不正して良いわけないし 患者は男と女半分づつなのに男女比の問題真剣に考えず忙しくて男しかとれないってのをなあなあにしてきた結果だし

    80 18/11/08(木)11:29:05 No.546078813

    一番健康害してるのが研修医や当直医ってのも ナイスジョークじゃん

    81 18/11/08(木)11:29:36 No.546078895

    大学受験の成績良い奴が良い臨床医になるとはかぎらんからな…本当の無能は医師免許取る前に退学になるか国家試験受からない 研究に進むなら数学や物理の成績も関係あるだろうけど患者には会わないから心配いらんよ

    82 18/11/08(木)11:29:44 No.546078916

    >そもそもこれはそん単純な話じゃないから… >国からの助成金出てるのに不正して良いわけないし >患者は男と女半分づつなのに男女比の問題真剣に考えず忙しくて男しかとれないってのをなあなあにしてきた結果だし 俺に噛みつかないでよ 大学肯定してるわけでもないのに

    83 18/11/08(木)11:30:31 No.546079024

    噛みつくって

    84 18/11/08(木)11:30:32 No.546079026

    >大学受験の成績良い奴が良い臨床医になるとはかぎらんからな…本当の無能は医師免許取る前に退学になるか国家試験受からない >研究に進むなら数学や物理の成績も関係あるだろうけど患者には会わないから心配いらんよ 臨床のことしか考えないで合格絞るとか それ研究機関じゃないよね… ただの医師専門学校

    85 18/11/08(木)11:30:40 No.546079045

    >一番健康害してるのが研修医や当直医ってのも >ナイスジョークじゃん 大学は悪くない!これは必要悪だ!って庇ってるのがもろストックホルム症候群でおつらい

    86 18/11/08(木)11:31:07 No.546079113

    医学部放校になって実家の病院手伝ってる友達いるけどこのパターンかなと思う

    87 18/11/08(木)11:31:32 No.546079162

    うちの姉はこれに関して大学全面肯定で女受験者叩いてた 女叩きが大学の擁護しててお腹痛い

    88 18/11/08(木)11:31:45 No.546079198

    >大学肯定してるわけでもないのに 肯定とか否定とか以前に前提が間違ってるって突っ込んだだけだよ 単純な男女比の問題じゃないもん おまけに医者の子供優遇みたいな既得権益の保護みたいな話まで絡んで魔境みたいな問題

    89 18/11/08(木)11:32:27 No.546079284

    >女はすぐ辞めるからってんなら >その分合格者増やすべきだよね… >従来のままで女増えたらそりゃこんなせこいことする >ただせこいことしたらちゃんと怒られるべき 私学でも医学部に関してはいっぱい税金突っ込んでるんで増やした分の金どこから引っ張ってくるかって話になって んですぐ辞めるなら赤字だし国公立も私立も学費大幅値上げになって今度は年齢性別じゃなくて経済力で差別されるってことになるから難しいよね

    90 18/11/08(木)11:32:28 No.546079288

    今更合格って言われても受験生も困るんじゃ…

    91 18/11/08(木)11:32:33 No.546079299

    >肯定とか否定とか以前に前提が間違ってるって突っ込んだだけだよ >単純な男女比の問題じゃないもん >おまけに医者の子供優遇みたいな既得権益の保護みたいな話まで絡んで魔境みたいな問題 君が全部正しいな

    92 18/11/08(木)11:32:56 No.546079334

    医科歯科大の方が頭いいんだっけ?

    93 18/11/08(木)11:33:12 No.546079362

    私立なんて専門学校と割り切って良いと思うけどね アカデミックで成功する志ある人は国立行くわけだし

    94 18/11/08(木)11:33:38 No.546079413

    >一番健康害してるのが研修医や当直医ってのも >ナイスジョークじゃん 勤務体制が超絶ブラック企業だからな

    95 18/11/08(木)11:33:56 No.546079450

    追加合格組を入れる枠作るために来年の入学性枠大幅削減ね! みたいにされたら笑う

    96 18/11/08(木)11:34:01 No.546079460

    救済措置してよかったねみたいな話になってるけど これ裁判起こしたら勝てますよね?

    97 18/11/08(木)11:34:05 No.546079472

    それは付随する事情があるだけで 根本は性差別防止があるよ 現場じゃ性差があるものを性差無しの受験で性差つけたから怒られてるわけで 助成金の話はまた別

    98 18/11/08(木)11:34:08 No.546079475

    関係ないけど指定校とかAOで入ってくるやつって大抵

    99 18/11/08(木)11:34:57 No.546079572

    >救済措置してよかったねみたいな話になってるけど >これ裁判起こしたら勝てますよね? この大学に入学したいやつはともかく すでに諦めたり別の大学入ってたらどんどんしてほしい

    100 18/11/08(木)11:35:44 No.546079683

    医大志望者の間では暗黙の了解として常識だったらしく 予備校なんかでも明言はされないけど性別や出身地や現役か浪人かで 有利不利がある事はまあ知っておくべき知識であるという

    101 18/11/08(木)11:35:54 No.546079701

    >関係ないけど指定校とかAOで入ってくるやつって大抵 ただ入試が全盛期の学生もいるので そこらへんは一緒一緒 特に国家試験ある学科はそれなりに皆頑張るよ

    102 18/11/08(木)11:36:06 No.546079720

    >今更合格って言われても受験生も困るんじゃ… ここをすべり止めにしてて本命の大学に入学できてる人はどうでもいいだろうけど 全部落ちて予備校通いしてた人はおつらい…

    103 18/11/08(木)11:36:27 No.546079767

    >専門学校と割り切って良いと思うけどね 例えば東大医学部は研究だから年齢含めて制限無し 地方国立は実質専門学校だから年齢制限無し 私立は指定された方法に応じて助成や制限枠作れる とかちゃんとやれればそれはそれで良いんだろうけどそれやるといろんなところで凄く揉めるのも分かる でもちゃんと話つけないと悪くなる一方だよね

    104 18/11/08(木)11:36:30 No.546079775

    受験生も受験したときと大学に対する印象も変わってるだろうしね…大学の自己満足なのでは?

    105 18/11/08(木)11:36:49 No.546079817

    落ちた人は既に別の人生歩んでるだろうし裁判してお金を貰うぐらいしかないよね

    106 18/11/08(木)11:37:24 No.546079879

    >医大志望者の間では暗黙の了解として常識だったらしく >予備校なんかでも明言はされないけど性別や出身地や現役か浪人かで >有利不利がある事はまあ知っておくべき知識であるという 公表されてるようなもんだったよ実際

    107 18/11/08(木)11:37:35 No.546079895

    最低6年通う学校がこれって不安すぎる

    108 18/11/08(木)11:38:08 No.546079962

    暗黙の了解でも現代に沿わないからね 是正されるいい機会じゃん

    109 18/11/08(木)11:38:32 No.546080012

    合格ラインだけど切ったのは101人います! 希望があれば入学手続きします!でも63人まで!

    110 18/11/08(木)11:38:37 No.546080025

    地方医大だとうちは地元のための医者育てる場所なんで… ってことて都会から来て免許だけとって都会に戻るお客様が多いので他から来たやつは減点 地元の医者の子供は地元で医者になってくれる可能性が高いから加点 とかそういうのもあるらしい

    111 18/11/08(木)11:38:48 No.546080048

    なぜか大学病院好きだからなジジババ

    112 18/11/08(木)11:39:13 No.546080101

    >公表されてるようなもんだったよ実際 独学で本当に孤独にシコシコやってきたような変わり者ならともかく スタンダードな予備校行ってるような生徒は常識レベルの話だよね それを知らなかったんですけお!とかやってるからこそたちが悪い

    113 18/11/08(木)11:39:33 No.546080142

    >地方医大だとうちは地元のための医者育てる場所なんで… >ってことて都会から来て免許だけとって都会に戻るお客様が多いので他から来たやつは減点 >地元の医者の子供は地元で医者になってくれる可能性が高いから加点 >とかそういうのもあるらしい 医大って大学や国家試験とは別の枠組みにしたらいいんじゃねぇかな

    114 18/11/08(木)11:39:46 No.546080165

    今後は点数以外も加味して合否判断しますって書いておけばいいわけ?

    115 18/11/08(木)11:39:52 No.546080179

    学生の学費だけで賄えてるわけじゃないから 長期的に役に立つ人材を選別したくなるのはわからんでもない

    116 18/11/08(木)11:40:12 No.546080227

    暗黙の了解は暗黙だから知ってても知らないことになっているべきなんだからそりゃ当然

    117 18/11/08(木)11:40:28 No.546080256

    >独学で本当に孤独にシコシコやってきたような変わり者ならともかく >スタンダードな予備校行ってるような生徒は常識レベルの話だよね >それを知らなかったんですけお!とかやってるからこそたちが悪い そういう慣習とか却下の時代なんで

    118 18/11/08(木)11:40:31 No.546080270

    どの大学でもやってて当然のことだから受験生に大学への不安はないでしょ たまたま東京医大だけ責められててラッキーって感じじゃない?

    119 18/11/08(木)11:40:38 No.546080282

    私大医学部なんてコネオンリーだなんて社会常識レベルかと 医者の息子しかいないじゃん

    120 18/11/08(木)11:41:06 No.546080353

    もともと面接とかも 筆記だけ優秀な「」みたいなやつ落とすためのやつだし

    121 18/11/08(木)11:41:11 No.546080367

    >たまたま東京医大だけ責められててラッキーって感じじゃない? 残念!他の大学も掘られてます

    122 18/11/08(木)11:41:14 No.546080378

    >合格ラインだけど切ったのは101人います! >希望があれば入学手続きします!でも63人まで! ここは男子に下駄履かせたせいで落とされたけど 別の医大に合格して入学してる人が半分くらい居ればなあ… そこまでの追跡調査とかしてないだろうなあ…

    123 18/11/08(木)11:41:41 No.546080447

    >そういう慣習とか却下の時代なんで そうじゃなくて文科省のほう 国立含めて面接とか理由にして操作しまくりだったからね あの変人奇人が入れると有名な京大ですらそうだった

    124 18/11/08(木)11:41:43 No.546080452

    ID出ててだめだった

    125 18/11/08(木)11:42:02 No.546080501

    他の大学も確実にやってるけどどうするの 年末に追加合格ラッシュくるの…?

    126 18/11/08(木)11:42:05 No.546080506

    面接が入った時点で操作だからね

    127 18/11/08(木)11:42:46 No.546080593

    本当に極論になってしまうが 試験いらないよね

    128 18/11/08(木)11:43:03 No.546080632

    うちで免許取ったらここら辺で働けよ?っていう地元枠をちゃんと設けてるとこもあるけどこっそり減点加点してるのはなー

    129 18/11/08(木)11:43:41 No.546080717

    掘られるってそういう?

    130 18/11/08(木)11:43:43 No.546080718

    >本当に極論になってしまうが >試験いらないよね 国家試験合格率で競い合ってる時点でそれは…

    131 18/11/08(木)11:44:22 No.546080814

    ぶっちゃけその辺全部公表すれば? とはいうけどそれやると差別だって言われるからな…

    132 18/11/08(木)11:45:33 No.546080997

    親が医者以外で医者になりたがる人なんて優秀で国立行けるだろうし 親が医者なこと以外取り柄のない連中の受け皿として今後も内実は変わらないままだろう

    133 18/11/08(木)11:46:17 No.546081095

    ハーバード大もレガシーだ多様性だ公平性だって裁判してるな

    134 18/11/08(木)11:46:31 No.546081137

    東京女子医科大学があるのでうちはこれから東京医科大学改め東京男子医科大学にします!で解決

    135 18/11/08(木)11:46:58 No.546081205

    >東京女子医科大学があるのでうちはこれから東京医科大学改め東京男子医科大学にします!で解決 実際始まりはそんなんだったからな

    136 18/11/08(木)11:50:48 No.546081763

    もっと前からやってたのにことしと去年の分しか救いませんって醜い話だなあ…

    137 18/11/08(木)11:51:01 No.546081794

    公平性最優先だと面接禁止で点数のみ判定以外無理じゃね

    138 18/11/08(木)11:54:12 No.546082284

    まあこの辺に手を突っ込んで全部フラットにしたら 全体的に男性医師が減って眼科と皮膚科の女医が増えて 外科や整形の医者も減ってその辺のしわ寄せ患者にいくけどいいかな!? って事にもなるけどそれを改革できるまでの間許容できますか? って事にもなるしな…

    139 18/11/08(木)11:56:28 No.546082638

    医大増えてるしちょっとの間我慢すれば医者余りが始まってらくになるはずよ もう手は打ってんだからこれ以上医者増やすとかナンセンスはやめてー

    140 18/11/08(木)11:58:21 No.546082894

    >ぶっちゃけその辺全部公表すれば? >とはいうけどそれやると差別だって言われるからな… 普通に男女別定員で良くない? 実際都立高校とか男女別定員のせいでずっと女子の合格最低点の方が高い状態だけどそんなに問題視されてないでしょ

    141 18/11/08(木)11:59:51 No.546083156

    騒いでる人全員無知 似たようなことが色んな分野で許されてるの知ってたらこんなん当然と思えるはず

    142 18/11/08(木)12:00:39 No.546083278

    >実際都立高校とか男女別定員のせいでずっと女子の合格最低点の方が高い状態だけどそんなに問題視されてないでしょ キズナアイ騒動で炎上した社会学者が騒いでいたけどスルーされてたな

    143 18/11/08(木)12:01:20 No.546083394

    左様か なら大学側は謝らずに堂々とすりゃいいよ

    144 18/11/08(木)12:05:25 No.546084082

    >って事にもなるしな… 外科医やりたがる女医いないのか…

    145 18/11/08(木)12:07:51 No.546084476

    エロい女医さん増えるんです?

    146 18/11/08(木)12:08:34 No.546084592

    増えません