上には... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/08(木)10:29:47 No.546071671
上には上がいる
1 18/11/08(木)10:30:41 No.546071770
どうやって暮らしていたんだ
2 18/11/08(木)10:31:52 No.546071908
妹は面倒な家族パージか
3 18/11/08(木)10:32:11 No.546071936
聾唖の人?
4 18/11/08(木)10:33:19 No.546072067
下では?
5 18/11/08(木)10:33:49 No.546072132
9才から引きこもり?
6 18/11/08(木)10:34:42 No.546072231
>妹は面倒な家族パージか 嫁に行って様子見くらいじゃない普通に考えると
7 18/11/08(木)10:35:07 No.546072272
意外と小ざっぱりしてるな…
8 18/11/08(木)10:35:25 No.546072311
こういう事件これからますます増えそう
9 18/11/08(木)10:35:59 No.546072383
筆談ってことは喋れないのか 流石に引きこもりすぎて喋れなくなったってことは無いよね…
10 18/11/08(木)10:36:16 No.546072415
9才さらだとさすがに障害かなんかじゃないか?
11 18/11/08(木)10:37:22 No.546072530
>流石に引きこもりすぎて喋れなくなったってことは無いよね… 40年も声を出さなかったらあり得ると思う
12 18/11/08(木)10:38:26 No.546072644
最初に不登校になったきっかけがそれなんじゃないの
13 18/11/08(木)10:38:57 No.546072711
>9才さらだとさすがに障害かなんかじゃないか? 軽い障害だったとしても40年放置されちゃったらもう重いのと区別つけらんないだろうな
14 18/11/08(木)10:39:01 No.546072726
弟が無職8年目でやばい事になってる 対策しない両親もどうかしてる
15 18/11/08(木)10:39:25 No.546072783
めっちゃひらがな多い筆談なんだろうな…
16 18/11/08(木)10:39:55 No.546072842
>筆談ってことは喋れないのか >流石に引きこもりすぎて喋れなくなったってことは無いよね… 10年引きこもったけど他人と話すとき喉の辺り痙攣して上手く声出せなかった
17 18/11/08(木)10:40:14 No.546072884
>弟が無職8年目でやばい事になってる >対策しない両親もどうかしてる 兄なのに対策しないなんてどうかしてると思われてるよ
18 18/11/08(木)10:41:05 No.546072967
web小説書いて書籍化まで行くサクセス行けば違った結末だったのかもしれない
19 18/11/08(木)10:41:51 No.546073051
働ける年齢で働かないクズを周りがどうにかできるわけない
20 18/11/08(木)10:42:42 No.546073157
一年ちょっと引きこもったことあるけど久々に人と話すとパッと言葉が出てこなくて大変だった 一年でそんだけ会話能力落ちるのに40年て
21 18/11/08(木)10:43:28 No.546073240
>弟が無職8年目でやばい事になってる >対策しない両親もどうかしてる スレ画の五分の一程度でなにをガタガタ言ってるんだ
22 18/11/08(木)10:43:53 No.546073303
筆談は出来るんだ…
23 18/11/08(木)10:44:39 No.546073398
>一年ちょっと引きこもったことあるけど久々に人と話すとパッと言葉が出てこなくて大変だった >一年でそんだけ会話能力落ちるのに40年て そもそも引きこもり始めたの9歳だから…9歳の会話能力から更に落ちてるとしたら
24 18/11/08(木)10:46:02 No.546073565
家族とは話しているだろう 家族とも断絶して40年だとインターネッツに触れていない可能性もある
25 18/11/08(木)10:46:35 No.546073626
>>弟が無職8年目でやばい事になってる >>対策しない両親もどうかしてる >兄なのに対策しないなんてどうかしてると思われてるよ 一人暮らしして離れてる 実家に帰る度に何とかしろと弟と親父言ってるけど聞く耳もたん
26 18/11/08(木)10:49:42 No.546073977
>一人暮らしして離れてる >実家に帰る度に何とかしろと弟と親父言ってるけど聞く耳もたん それ普段何もしてないのに実家に帰って来た時だけ小言を言いたいだけ言ったら帰る嫌な扱いだぞ
27 18/11/08(木)10:50:58 No.546074143
いや実際どうする義理もないでしょ
28 18/11/08(木)10:51:03 No.546074161
お前は何もしねーのかよ
29 18/11/08(木)10:51:23 No.546074197
1978からか…バブルよりさらに前じゃないの?
30 18/11/08(木)10:51:55 No.546074250
>実家に帰る度に何とかしろと弟と親父言ってるけど聞く耳もたん 口で言ったって「うるせー!」で返されて終わりだろ 何とかしろはお前だよ
31 18/11/08(木)10:52:05 No.546074268
>実家に帰る度に何とかしろと弟と親父言ってるけど聞く耳もたん なんとかじゃなくて コネで就職斡旋するなりしてやれや
32 18/11/08(木)10:52:14 No.546074280
何とかしろと言ったってそりゃ本人も親も何とかしたいだろ 具体的に実現可能な案を出さなきゃ
33 18/11/08(木)10:52:45 No.546074338
8年引きこもりのやつ紹介なんかできるわけねぇだろ常識的に考えろよ…
34 18/11/08(木)10:53:36 No.546074435
エロマンガ先生
35 18/11/08(木)10:53:45 No.546074453
どうやって生きてたんだ
36 18/11/08(木)10:54:04 No.546074479
親が死んだら寄生先自分になるだろうしなんとかしろって言いたくなる気持ちはわかるよ…
37 18/11/08(木)10:54:41 No.546074553
親ならともかく仕事に追われてるのに兄弟の面倒まで見ろってのはちょっと酷じゃねえかな
38 18/11/08(木)10:54:42 No.546074555
よっぽど信用か付き合いにメリットないと 8年物の引きこもりを紹介されても引き取ろうとは思わんよな
39 18/11/08(木)10:55:15 No.546074611
>コネで就職斡旋するなりしてやれや 漫画じゃないんだから無理言うな
40 18/11/08(木)10:55:35 No.546074655
やたら弟側に甘いこと言ってるのはネタだよね…?
41 18/11/08(木)10:55:42 No.546074669
「」は他人事にはものすごくドライで責任持たないからな…
42 18/11/08(木)10:57:03 No.546074840
>口で言ったって「うるせー!」で返されて終わりだろ >何とかしろはお前だよ どんだけ兄弟に集って生きてるんだお前…
43 18/11/08(木)10:57:09 No.546074852
父親のツテで就職したけど1か月しないうちに辞めた同級生がいたな 面子も何も無い
44 18/11/08(木)10:57:11 No.546074855
家出た時点で他人でしかないし帰るたびに何とかしろって言うだけでも過剰だと思うぞ
45 18/11/08(木)10:57:14 No.546074862
>やたら弟側に甘いこと言ってるのはネタだよね…? 弟に甘いこと言ってんじゃなくて兄も親と同じだよって言ってるだけだ
46 18/11/08(木)10:57:47 No.546074951
>「」は他人事にはものすごくドライで責任持たないからな… なんで責任もたんといかんのだ
47 18/11/08(木)10:57:52 No.546074960
どうでもいいから自分語り死ねや…
48 18/11/08(木)10:58:01 No.546074976
口だけではなんともならないしなんとかする必要もないと思うよ そういう時期は8年前に過ぎてるんだ
49 18/11/08(木)10:58:06 No.546074987
>弟に甘いこと言ってんじゃなくて兄も親と同じだよって言ってるだけだ キチガイかよ
50 18/11/08(木)10:58:11 No.546074996
>親ならともかく仕事に追われてるのに兄弟の面倒まで見ろってのはちょっと酷じゃねえかな だから口出ししないのが正解 面倒見る気ないけど口だけは出すっていうのはうっとうしく思われるだけで意見を聞いてもらえない
51 18/11/08(木)10:58:31 No.546075027
自分でどうにかする気がないなら放っておけばいい
52 18/11/08(木)10:58:40 No.546075044
>だから口出ししないのが正解 >面倒見る気ないけど口だけは出すっていうのはうっとうしく思われるだけで意見を聞いてもらえない >親が死んだら寄生先自分になる
53 18/11/08(木)10:58:41 No.546075046
どうする義理もないなら小言も言わなきゃいいじゃん
54 18/11/08(木)10:58:44 No.546075054
もう手遅れじゃねえかな…
55 18/11/08(木)10:59:21 No.546075146
なんとかしろと言っても具体的な解決案出ないな… 俺にも無職10年以上の弟居るよ 大喧嘩になったし精神科行っても障害なしって言われたようだ
56 18/11/08(木)10:59:29 No.546075163
>親が死んだら寄生先自分になる ならんよ
57 18/11/08(木)10:59:45 No.546075187
しかしスレ画に関してはちょっと可哀想になってくるな 小学生ならなんとかなる見込み大分あっただろうに 親にも問題あったんじゃないか
58 18/11/08(木)10:59:51 No.546075199
普段口数少ないとお客さんとひたすら喋るときですらきつくなる 喉を鍛えるって必要だよね
59 18/11/08(木)10:59:55 No.546075206
画像のケースはもう社会保障の話だな
60 18/11/08(木)11:00:02 No.546075215
よほど気のいい雇用主じゃないと元引きこもりを雇ってくれないだろうし 職業訓練とか社会復帰支援が先では
61 18/11/08(木)11:00:03 No.546075220
実家帰った時だけなら居なくなるまで耐えて受け流せばいい程度に思われてるよ
62 18/11/08(木)11:00:19 No.546075248
>めっちゃひらがな多い筆談なんだろうな… これに関しては自分も怪しい 漢字書けなくなってる!
63 18/11/08(木)11:00:27 No.546075264
こういう場合中学には入学すらしてないのかな
64 18/11/08(木)11:00:49 No.546075318
ぶん殴って遠く離れたド田舎のタコ部屋に連れて行くくらいしか解決策無いよね
65 18/11/08(木)11:00:54 No.546075329
>実家帰った時だけなら居なくなるまで耐えて受け流せばいい程度に思われてるよ まぁそういう無責任な態度が弟にも引きこもり続けさせてるんだろうしな
66 18/11/08(木)11:01:33 No.546075401
>しかしスレ画に関してはちょっと可哀想になってくるな >小学生ならなんとかなる見込み大分あっただろうに >親にも問題あったんじゃないか 小学生から引きこもりってなると義務教育レベルの事もできてないしこの先どうしようもない
67 18/11/08(木)11:01:40 No.546075416
本人にその意思がなけりゃ何しようが無駄だからな いい歳こいてんならほっとけばいい そんなんに育てた親が子と一緒に消耗するだけだ
68 18/11/08(木)11:01:50 No.546075440
寄生先にはならんけどなんにしろ他に身内がいない場合は厄介な手間がかかる
69 18/11/08(木)11:01:57 No.546075454
>web小説書いて書籍化まで行くサクセス行けば違った結末だったのかもしれない 小説家になろうに出会っていたらこんなことには…
70 18/11/08(木)11:02:20 No.546075505
親の介護にしてもたまに帰ってきて口だけだす人が多い
71 18/11/08(木)11:02:21 No.546075506
>>弟に甘いこと言ってんじゃなくて兄も親と同じだよって言ってるだけだ >キチガイかよ ずっと誰かのせいにして生きてきたやつなんだろ
72 18/11/08(木)11:03:06 No.546075606
>ずっと誰かのせいにして生きてきたやつなんだろ 俺のことか…
73 18/11/08(木)11:03:15 No.546075625
ブラック企業の洗脳セミナーとか効果あるんじゃないの?
74 18/11/08(木)11:03:16 No.546075632
強硬手段としては一人暮らしさせて生活保護受けさせるとかだろうか
75 18/11/08(木)11:03:19 No.546075636
>>web小説書いて書籍化まで行くサクセス行けば違った結末だったのかもしれない >小説家になろうに出会っていたらこんなことには… 見えないくらい細っそい糸にすがるのは止めなよ
76 18/11/08(木)11:03:37 No.546075660
引きこもりの弟が悪いよ でもお前親父が死んだら俺に寄生するつもりだろなんて言ったら聞く耳持つはずないじゃん 実家とは距離置いとけ
77 18/11/08(木)11:03:43 No.546075678
>俺のことか… おまえを一人にはしないぜ…
78 18/11/08(木)11:04:14 No.546075748
>強硬手段としては一人暮らしさせて生活保護受けさせるとかだろうか 頼れる親類がいるなら生活保護の前にそっち行けって言われるよ
79 18/11/08(木)11:04:21 No.546075769
やらざるを得ない環境にぶち込むと意外と動き出す その環境を誰が用意するのかってのが大変だけど
80 18/11/08(木)11:04:33 No.546075802
引きこもりでもなんでもいいから自分の食い扶持を自分で稼げるようになってほしいんだが 兄弟として何かできることはあるんだろうか
81 18/11/08(木)11:04:35 No.546075806
>本人にその意思がなけりゃ何しようが無駄だからな >いい歳こいてんならほっとけばいい >そんなんに育てた親が子と一緒に消耗するだけだ 実家の金やらなんやら吸われてくし単純にほっとけばいいというのも違うと思う
82 18/11/08(木)11:05:00 No.546075857
>頼れる親類がいるなら生活保護の前にそっち行けって言われるよ 本人が嫌だと言えば良いんじゃないかな
83 18/11/08(木)11:05:11 No.546075874
>>弟に甘いこと言ってんじゃなくて兄も親と同じだよって言ってるだけだ >キチガイかよ キチガイはてめーだろ
84 18/11/08(木)11:05:22 No.546075895
弟をどうにかするより自分に火の粉が降りかからないように 親が死んだ後逃げ切れる状態を整えておいた方が俺はいいと思うな
85 18/11/08(木)11:05:25 No.546075908
>見えないくらい細っそい糸にすがるのは止めなよ いやーでも文才の有無なんて書かせてみないとわかんないし 妄想垂れ流しのk…酷い作品でも十分書籍化漫画化アニメ化可能だし…
86 18/11/08(木)11:05:30 No.546075919
>実家の金やらなんやら吸われてくし単純にほっとけばいいというのも違うと思う 親がそれを良しとしてんならしゃーない
87 18/11/08(木)11:05:49 No.546075950
>本人が嫌だと言えば良いんじゃないかな 何も知らないのに適当なこと言いすぎじゃないいくらなんでも
88 18/11/08(木)11:05:58 No.546075967
見捨てるか今自分でなんとかする以外に選択肢無いよ 親も弟も何もしないと解ってて8年間口だけでずるずるきちゃったんだろ 自分に責任は無いけど最終的に被害被るのは自分って解ってるなら自分でなんとかするしか無いだろ
89 18/11/08(木)11:06:02 No.546075974
働けないと言うなら家に置くつもりは無いし本人もそんな家には居たくないだろうから生活保護受けるのが一番なんだろうな
90 18/11/08(木)11:06:14 No.546076003
成功体験を少しずつ積み重ねると上手くいくけどこれも難しい
91 18/11/08(木)11:06:22 No.546076012
>引きこもりでもなんでもいいから自分の食い扶持を自分で稼げるようになってほしいんだが >兄弟として何かできることはあるんだろうか エロ同人やらせようぜ 俺はそれで一人立ち出来るようになったし
92 18/11/08(木)11:06:31 No.546076038
「」は友達じゃないんだぞ
93 18/11/08(木)11:07:06 No.546076101
>「」は友達じゃないんだぞ 俺はお前のこと友達だと思ってるぜ
94 18/11/08(木)11:07:34 No.546076162
>俺はそれで一人立ち出来るようになったし それまで我慢した家族になにか孝行してやれよ…
95 18/11/08(木)11:07:40 No.546076173
8年間置いてるって事は親はもう死ぬまで弟の面倒を見るって事だ 実家にまだ自分の私物があるなら今の内に回収しておくんだ
96 18/11/08(木)11:07:41 No.546076175
>「」は友達じゃないんだぞ 親友だもんな
97 18/11/08(木)11:08:08 No.546076217
俺もお前も「」だから友達とかではないんだ
98 18/11/08(木)11:08:12 No.546076228
>実家の金やらなんやら吸われてくし単純にほっとけばいいというのも違うと思う そもそも親が我が子が何年も無職やってる状況をほっとくという選択肢を選んでるんだから 他がどうこう言うことじゃない
99 18/11/08(木)11:08:12 No.546076230
もう今の時点で完全に縁切って実家にも帰るのやめたらいいと思う
100 18/11/08(木)11:08:16 No.546076241
扶養できる親兄弟が居るのに生活保護何て受けたら不正受給と言われるのが昨今だ
101 18/11/08(木)11:08:53 No.546076301
俺が「」であり「」が俺である 自分自身は親友ではないけどイマジナリーフレンド的な? 何かがあるのかも…?
102 18/11/08(木)11:09:01 No.546076320
機動戦士ガンダム本放送時にはすでに引きこもっていた男
103 18/11/08(木)11:09:09 No.546076338
>そもそも親が我が子が何年も無職やってる状況をほっとくという選択肢を選んでるんだから >他がどうこう言うことじゃない 兄も我が子なのに…
104 18/11/08(木)11:09:26 No.546076370
>弟をどうにかするより自分に火の粉が降りかからないように >親が死んだ後逃げ切れる状態を整えておいた方が俺はいいと思うな 親にどうこうしろって意見してるって事は自分が寄生されたらどうにかするって意思があるって思われるしな 何もしたくないなら早く無関係ゾーンに逃げ込まないと
105 18/11/08(木)11:10:14 No.546076478
9歳って下手したらオナニーすら覚える前だよな…
106 18/11/08(木)11:10:17 No.546076484
子供ならともかく良い歳こいて親のせいとか言ってるなよ…
107 18/11/08(木)11:10:21 No.546076488
絶対に働きたくない!ダラダラ生きていきたい!って硬い意志のある引きこもりなら不正だろうと受給して行きて行ってくれる スレ画みたいなタイプはこういう事件になるか餓死するまでなんともならない
108 18/11/08(木)11:10:25 No.546076498
>扶養できる親兄弟が居るのに生活保護何て受けたら不正受給と言われるのが昨今だ 兄弟に関しては行政も緩めよ流石に ただ連絡取れないようになるべくしておいた方が勿論いいが
109 18/11/08(木)11:10:38 No.546076522
今月の友達料まだ払ってないでしょ
110 18/11/08(木)11:11:00 No.546076572
>何もしたくないなら早く無関係ゾーンに逃げ込まないと とりあえず今住んでるとこ変えるとかかね…
111 18/11/08(木)11:11:08 No.546076592
>子供ならともかく良い歳こいて親のせいとか言ってるなよ… 誰に言ってんの?
112 18/11/08(木)11:11:15 No.546076614
生活保護さえ受けさせればなんとかなる 死んでもなんもしなくていい
113 18/11/08(木)11:11:40 No.546076665
>兄も我が子なのに… 自立した遠方にいる兄とすねかじりの実家暮らし弟だと愛着湧くの弟だろうし… 兄から見たら引きこもりだけど家族から見たら未来の介護要員って可能性があるから逆に働いて欲しくないのかも
114 18/11/08(木)11:11:51 No.546076683
家でゴロゴロしてれば三食出てくる生活してる貴族様に働け言っても働くわけないだろ必要無いんだから
115 18/11/08(木)11:11:54 No.546076691
>とりあえず今住んでるとこ変えるとかかね… 引っ越してケータイ変えて戸籍の追跡不可にすれば大抵の相手は振り切れると聞いた
116 18/11/08(木)11:12:00 No.546076699
>今月の友達料まだ払ってないでしょ 先月分の友達ログボもらってないし?
117 18/11/08(木)11:12:04 No.546076709
高齢者の自動車事故みたいにそのうち報道すらされなくなるんだろうな
118 18/11/08(木)11:12:05 No.546076714
俺はお前のかーちゃんじゃねーっつーの! ということで兄弟ならほぼ無関係でも良いんじゃないか
119 18/11/08(木)11:12:15 No.546076730
>兄から見たら引きこもりだけど家族から見たら未来の介護要員って可能性があるから逆に働いて欲しくないのかも ちょっと引きこもりのこと買いかぶり過ぎじゃない?
120 18/11/08(木)11:12:37 No.546076762
転載禁止
121 18/11/08(木)11:12:45 No.546076774
>ちょっと引きこもりのこと買いかぶり過ぎじゃない? ウチがそんな感じだったから…
122 18/11/08(木)11:12:51 No.546076785
>高齢者の自動車事故みたいにそのうち報道すらされなくなるんだろうな 未だにされてるからまだまだ報道されるのでは
123 18/11/08(木)11:13:15 No.546076833
>高齢者の自動車事故みたいにそのうち報道すらされなくなるんだろうな ?
124 18/11/08(木)11:13:24 No.546076844
>家でゴロゴロしてれば三食出てくる生活してる貴族様に働け言っても働くわけないだろ必要無いんだから となると働く必要性を作り出す事になる… 親が死ぬか失踪かでいいかな
125 18/11/08(木)11:13:34 No.546076859
そういやスレ画はなんで殺しちゃったの?
126 18/11/08(木)11:13:39 No.546076871
逆に聞きたいけど40年前に引きこもって娯楽って本とテレビ以外あるのか? いまならスマホにネットにゲームといくらでも引きこもれるが…
127 18/11/08(木)11:13:40 No.546076874
今はLINEという便利なものがあるから電話番号すら教えずに連絡だけ取る事ができるしな 何も言わずに引っ越して番号変えればいざという時の最低限の連絡だけはできるけどそれ以上の関わり合いにならずに済む状態に持っていける
128 18/11/08(木)11:14:22 No.546076962
親が死んだら兄弟頼るってたぶんあんまり成功例無いんだろうな
129 18/11/08(木)11:14:25 No.546076967
>>高齢者の自動車事故みたいにそのうち報道すらされなくなるんだろうな >? 5年
130 18/11/08(木)11:14:31 No.546076975
貧乏家庭の親の年金かじってる引きこもりもいれば 親が死んでもその遺産だけで死ぬまで食っていける引きこもりも居て それに対して働けやって言ってる家族はいつも同じだから 詳しい状況はわからない
131 18/11/08(木)11:14:58 No.546077017
>親が死んだら兄弟頼るってたぶんあんまり成功例無いんだろうな 本人が頼るというよりは行政とかが面倒見ろよ!って言ってくるんだよ
132 18/11/08(木)11:15:01 No.546077025
>そういやスレ画はなんで殺しちゃったの? 殺してないだろ 死んでも放置しただけで
133 18/11/08(木)11:15:19 No.546077061
最近は引きこもりでも生活できるようになったからなぁ 「」でもネットショップやってて仕入れも販売もネットで確定申告も税理士に来てもらってゴミも集配業者が玄関前まで取りに来るから家の敷地からほとんど出ないって言ってた人がいるし
134 18/11/08(木)11:15:47 No.546077106
>本人が頼るというよりは行政とかが面倒見ろよ!って言ってくるんだよ 兄弟からしたら「なんで…?」だろうなそれ… そりゃ受け入れない
135 18/11/08(木)11:15:49 No.546077112
>それまで我慢した家族になにか孝行してやれよ… 温泉旅行をプレゼントできるぐらいには関係修復できたと思う バイク欲しくなったから親父に聞いたりしたら泣いて喜んでたよ
136 18/11/08(木)11:15:59 No.546077133
筆談で応対してるそうだが平仮名ギリギリ書けるくらいだろ…無罪放免でいいんじゃないかな犯罪とはなんぞや?ってなってるオッさんじゃあ
137 18/11/08(木)11:15:59 No.546077134
>>そういやスレ画はなんで殺しちゃったの? >殺してないだろ >死んでも放置しただけで ママ起きない腹減ったママ食うは流石にやっていないと思いたい
138 18/11/08(木)11:16:19 No.546077174
スレ画の人は死んだの気づいたけど誰に連絡する能力もなくただ妹が来てくれるのを待ってたらしい 罪に問われるのかなぁこれ
139 18/11/08(木)11:16:20 No.546077176
>親が死んだら兄弟頼るってたぶんあんまり成功例無いんだろうな 地方の古い家だと親が死んだら長男が家長であり一族を守るって意識が根付いてて成功率高い 都会の核家族なら死ぬしかない
140 18/11/08(木)11:16:27 No.546077193
>ママ起きない腹減ったママ食うは流石にやっていないと思いたい 猫かよ
141 18/11/08(木)11:16:39 No.546077206
自活できるひきこもりは別に問題ではないからな 問題は自活できない上、高年齢化しつつあるひきこもりなわけで
142 18/11/08(木)11:16:43 No.546077215
この人にとっては刑務所に入ったほうが楽かもな
143 18/11/08(木)11:16:47 No.546077228
>そういやスレ画はなんで殺しちゃったの? 親が体調不良で寝込んでたがある日様子を見に行ったら死んでてどうしていいのかわからなくてそのままにしていたとか言ってた
144 18/11/08(木)11:16:56 No.546077245
>筆談で応対してるそうだが平仮名ギリギリ書けるくらいだろ…無罪放免でいいんじゃないかな犯罪とはなんぞや?ってなってるオッさんじゃあ この状態の人間放免するって遠回しに野垂れ死ねとおっしゃる
145 18/11/08(木)11:16:56 No.546077248
>最近は引きこもりでも生活できるようになったからなぁ アホ丸出しで笑える
146 18/11/08(木)11:17:08 No.546077267
>バイク欲しくなったから親父に聞いたりしたら泣いて喜んでたよ そんなに… いっぱい稼いで孝行してやってくれ…
147 18/11/08(木)11:17:09 No.546077269
>罪に問われるのかなぁこれ 書類送検して施設送りじゃない?
148 18/11/08(木)11:17:30 No.546077319
母親死んで何年くらい経ってたんだろう
149 18/11/08(木)11:17:40 No.546077343
>親が体調不良で寝込んでたがある日様子を見に行ったら死んでてどうしていいのかわからなくてそのままにしていたとか言ってた つらい…
150 18/11/08(木)11:18:23 No.546077438
>最近は引きこもりでも生活できるようになったからなぁ >「」でもネットショップやってて仕入れも販売もネットで確定申告も税理士に来てもらってゴミも集配業者が玄関前まで取りに来るから家の敷地からほとんど出ないって言ってた人がいるし それって世間で言う引きこもりじゃないよね
151 18/11/08(木)11:18:29 No.546077453
9歳から引きこもってて学校も行ってないとなると小学校3年くらいまでの学力しかないってこと? 野に放っても生きていけなくない?
152 18/11/08(木)11:18:29 No.546077454
この状態のおっさんを収容する施設ってどこが相応しいんだろう
153 18/11/08(木)11:19:10 No.546077539
>兄弟からしたら「なんで…?」だろうなそれ… >そりゃ受け入れない 他人からしたら税金で面倒見られる方が「なんで…?」ってなるな
154 18/11/08(木)11:19:11 No.546077544
体調不良で寝込んで死んじゃうのは親としては辛く苦しかったろうな… 看病してねえのかよ…なんなんだよこれほんと
155 18/11/08(木)11:19:40 No.546077598
>他人からしたら税金で面倒見られる方が「なんで…?」ってなるな 制度としてはまっとうではあるから…
156 18/11/08(木)11:20:09 No.546077659
>この状態のおっさんを収容する施設ってどこが相応しいんだろう 精神病院辺りでいいんじゃない?
157 18/11/08(木)11:20:12 No.546077665
なにをどうやっても働かない働きたくない層をなんとかする制度だから…
158 18/11/08(木)11:20:32 No.546077708
>看病してねえのかよ…なんなんだよこれほんと 頭9歳児にできると思うか?
159 18/11/08(木)11:20:34 No.546077711
スレ画みたいな人を鍛えなおすにはどういう方法があるだろう やはり大自然にナイフ持たせて放置か
160 18/11/08(木)11:20:43 No.546077733
成年になる前からのひきこもりがお役所の手続きとか知るわけないんやな 妹もなにか話せるような関係じゃなかったというかそもそも電話の使い方知らなかったかもしれない
161 18/11/08(木)11:20:43 No.546077735
本来なら本人が背負うべき負担を誰かが背負うんだから どうしたってナンデ? ってなる人は出てくるよな
162 18/11/08(木)11:21:08 No.546077781
>頭9歳児にできると思うか? 9歳児だって親がごほごほ言ってたら心配するわ!
163 18/11/08(木)11:21:22 No.546077801
自分もいつか税金で面倒見られる日が来る可能性考えると制度を批判できん
164 18/11/08(木)11:21:37 No.546077831
>妹もなにか話せるような関係じゃなかったというかそもそも電話の使い方知らなかったかもしれない 9歳でも流石に電話は使えるわ! ただ電話番号なんて把握してなかっただろうな
165 18/11/08(木)11:21:43 No.546077843
親も元気なうちにどこかしら頼っておけばいいけど 身内の恥を晒したくないのか抱え込んで破滅する
166 18/11/08(木)11:21:58 No.546077877
>9歳児だって親がごほごほ言ってたら心配するわ! スレ画だって心配はしてたんじゃない?
167 18/11/08(木)11:22:03 No.546077896
9歳で止まってると言ったがまともな9歳だとは言ってない ってことだろう
168 18/11/08(木)11:22:10 No.546077912
他人には厳しくが今の風潮だから
169 18/11/08(木)11:22:13 No.546077918
>どうしたってナンデ? ってなる人は出てくるよな つってもそういう制度だから…としか言えないよな だから破綻しかけてるんだろうけど
170 18/11/08(木)11:22:16 No.546077926
>自分もいつか税金で面倒見られる日が来る可能性考えると制度を批判できん 制度を批判してるじゃなくて身内で片付けろってことだろ
171 18/11/08(木)11:22:22 No.546077933
それなりの障害持ってる子って親が死んだらどうするんだろうなあ 何だかんだ生きていけるようになってるのかな
172 18/11/08(木)11:22:27 No.546077940
>他人からしたら税金で面倒見られる方が「なんで…?」ってなるな いや弱者が保障されない社会のほうが怖ぇよ
173 18/11/08(木)11:22:30 No.546077946
人間は社会に出る生物だから社会に適応できないと本当にダメになるな…
174 18/11/08(木)11:22:34 No.546077951
9歳から外でてないつってもなにかしらの成長はするだろしますよね?
175 18/11/08(木)11:22:39 No.546077961
>スレ画みたいな人を鍛えなおすにはどういう方法があるだろう >やはり大自然にナイフ持たせて放置か 死ぬわ引きこもり
176 18/11/08(木)11:22:40 No.546077964
スレ画の男は小学生のころから家族とほぼ会話してないらしい 警察の事情聴取も会話できないから筆談だって
177 18/11/08(木)11:22:53 No.546077985
>9歳児だって親がごほごほ言ってたら心配するわ! だからおふとんかけてあげるね… お母さん元気になってね… 元気にならなかった…
178 18/11/08(木)11:22:59 No.546078002
芸人の親が生活保護受けてて批判されてなかったっけ お前稼いでるのに受け取るなや!って
179 18/11/08(木)11:23:01 No.546078007
>いや弱者が保障されない社会のほうが怖ぇよ 文盲か?
180 18/11/08(木)11:23:07 No.546078020
>9歳から外でてないつってもなにかしらの成長はするだろしますよね? ちんちんに毛は生えたと思う
181 18/11/08(木)11:23:22 No.546078052
>それなりの障害持ってる子って親が死んだらどうするんだろうなあ >何だかんだ生きていけるようになってるのかな うちは姉の面倒お前が見てくれって言われてるよ… 悪いけど無理だって断ってる
182 18/11/08(木)11:23:28 No.546078066
>制度を批判してるじゃなくて身内で片付けろってことだろ 身内で片がつかないときは?
183 18/11/08(木)11:23:30 No.546078067
>制度を批判してるじゃなくて身内で片付けろってことだろ 無理だしやりたくないし自分が同じ立場なら面倒見れる?
184 18/11/08(木)11:23:34 No.546078078
ネット上では饒舌だった可能性はある
185 18/11/08(木)11:23:44 No.546078101
障害者の人でしょこれ
186 18/11/08(木)11:23:45 No.546078104
>9歳でも流石に電話は使えるわ! >ただ電話番号なんて把握してなかっただろうな そもそもスレ画9歳として不完全な頭だから引きこもったんだから9歳と同じ行動できるとも限らん
187 18/11/08(木)11:23:57 No.546078142
>制度を批判してるじゃなくて身内で片付けろってことだろ 他人事だと思って好き勝手いいなさる
188 18/11/08(木)11:24:00 No.546078148
>9歳から外でてないつってもなにかしらの成長はするだろしますよね? でもネット上には小中学生感覚で成長止まってるおじさんいっぱいいるし…
189 18/11/08(木)11:24:27 No.546078212
>無理だしやりたくないし自分が同じ立場なら面倒見れる? みんな嫌から身内で面倒見ろって言われるんだろ
190 18/11/08(木)11:24:37 No.546078244
おう! 俺なら傷害もってそうな引きこもり8年の弟を死ぬまで面倒みれるぜ! 誰がこんな事言えるか!
191 18/11/08(木)11:24:40 No.546078249
>ネット上では饒舌だった可能性はある 10年20年ならそれ普通にありえるんだけど 40年前からだから怪しいんだよな… 親もろくにネット使えない世代でしょこれ
192 18/11/08(木)11:24:49 No.546078277
>母親死んで何年くらい経ってたんだろう 死んだのが十月中旬みたいだから一ヶ月も経ってないでしょ 妹が来てくれると思っていたって話だし実際今月四日に妹が来て発覚したし数週間に一度は妹が様子見に来てたんじゃないの
193 18/11/08(木)11:25:05 No.546078306
親が死んでから今までどうやって生きてたんだ…?
194 18/11/08(木)11:25:26 No.546078342
ようはめんどくさい奴をみんなで押し付け合ってるだけよねこれ…
195 18/11/08(木)11:25:27 No.546078347
妹もきっついなこれ…
196 18/11/08(木)11:25:38 No.546078361
>40年前からだから怪しいんだよな… >親もろくにネット使えない世代でしょこれ 本当にただの知的障害かもね
197 18/11/08(木)11:25:48 No.546078387
ネットでいわゆる「荒らし」とされる人達の高齢化が最近顕著だなって思う いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで
198 18/11/08(木)11:26:02 No.546078431
親の介護も基本は家族が見ろ施設に入れるなだし 不良兄弟も家族が基本見ろってのは普通の流れだと思う
199 18/11/08(木)11:26:11 No.546078456
持ち家だと税金の督促とか無視して年金で暮らしてるんだろうな
200 18/11/08(木)11:26:16 No.546078469
そいつがこれではダメだ働こう改善しようって気が起きないとどうやっても無理だよね
201 18/11/08(木)11:26:39 No.546078509
>ようはめんどくさい奴をみんなで押し付け合ってるだけよねこれ… そしてなんの繋がりもない他人よりは血の繋がりがあるという点で親類に回ってきやすいと
202 18/11/08(木)11:27:02 No.546078558
他人と話さないと退化すると聞いた
203 18/11/08(木)11:27:08 No.546078575
荒らしはやたらネットに詳しそうだし高齢化してもたぶんネットにずっと残ってると思うよ スキル的にはもったいない事してんな
204 18/11/08(木)11:27:13 No.546078585
>ようはめんどくさい奴をみんなで押し付け合ってるだけよねこれ… 親が独力で子の面倒見てて力尽きただけだろう
205 18/11/08(木)11:27:20 No.546078600
>ネットでいわゆる「荒らし」とされる人達の高齢化が最近顕著だなって思う >いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで 禿同
206 18/11/08(木)11:27:26 No.546078615
>いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで アプデが面倒になるんだよねぇ…
207 18/11/08(木)11:27:41 No.546078646
>ネットでいわゆる「荒らし」とされる人達の高齢化が最近顕著だなって思う >いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで ヒにウヨウヨいるまさはる絡みの変なのはプロフから加齢臭凄いのが多い…
208 18/11/08(木)11:27:47 No.546078655
>そいつがこれではダメだ働こう改善しようって気が起きないとどうやっても無理だよね 意欲が湧かないなら無理矢理状況に身を置かせるしかない やる気の無い社会人ならともかく引きこもりに通じるかは分からんけど
209 18/11/08(木)11:28:03 No.546078689
>ようはめんどくさい奴をみんなで押し付け合ってるだけよねこれ… 死んでくれるのが一番手っ取り早く問題解決できるんだけど その解決法の問題がどうやれば死んでくれるかって所だ 殺すのは犯罪だからできないし
210 18/11/08(木)11:28:21 No.546078716
まあここで最新のなんJ式煽りとかされてもそれはそれで即IDだけども
211 18/11/08(木)11:28:25 No.546078723
しかし親が金銭的に辛くなってきたら兄弟は助けないとなってなる
212 18/11/08(木)11:28:33 No.546078736
>いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで 漏れもそう思いまつ
213 18/11/08(木)11:28:34 No.546078741
>他人と話さないと退化すると聞いた というか社会に溶け込んでない時間がながければ長いほど何かしら能力失うよ うちの姉がそうだった 無職期間が長びくとどんどん人との距離感がわからなくなって行ってた
214 18/11/08(木)11:28:53 No.546078780
>いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで ホルホルとか若い子既にわかんないよね平気で使ってるのいるけど
215 18/11/08(木)11:28:59 No.546078800
あんまり引きこもり期間長いともう本人の努力じゃどうにもならないようになっちゃうからなあ 当たり前だけど雇ってくれるようなとこないし 介護くらいだけど介護なんてバリバリ働ける元気な奴でもきつくて続かないのに引きこもってたような奴がいってもやっていけないし
216 18/11/08(木)11:29:29 No.546078878
解決策は本人がなんとかしようって気が起きない限り無い だろうか…
217 18/11/08(木)11:29:53 No.546078939
単純労働なら引きこもりでも雇ってくれる ただ続かないから結局外国人を雇う
218 18/11/08(木)11:29:54 No.546078940
他人と関わらないと存在しないも同じだからな 山奥で霞食ってるならそれでいいけど実際は飯も食うし家に住むし
219 18/11/08(木)11:30:16 No.546078994
>というか社会に溶け込んでない時間がながければ長いほど何かしら能力失うよ 普通に話しかけたつもりなのにはい?と首を傾げられたときの衝撃いいよね…
220 18/11/08(木)11:30:19 No.546079005
なんとかしようと思った気力をどうアシストするか…なんだろうけどむちゃくちゃ難しいだろうな なんとかハロワに行ってくれるだけでも違うんだろうけど
221 18/11/08(木)11:30:56 No.546079073
まずは医者行って何らかの障害があるのかただ怠けてるだけなのかから始めないと
222 18/11/08(木)11:30:58 No.546079082
別に兄弟だからと面倒見る義務は無い そこまでの人生でこいつの面倒なら見てもいいと思えるような生き方してるかどうか
223 18/11/08(木)11:31:42 No.546079188
>別に兄弟だからと面倒見る義務は無い >そこまでの人生でこいつの面倒なら見てもいいと思えるような生き方してるかどうか どんな状況でも難癖付けて放置してそう
224 18/11/08(木)11:32:12 No.546079252
兄弟って言ってもなんだかんだ繋がりうっすいよなぁって思う 社会人になってからほんと会わねえわ…
225 18/11/08(木)11:32:13 No.546079253
更生の名目で福祉施設に入れるのが妥当かな 優しい年寄り多いから
226 18/11/08(木)11:32:26 No.546079282
バイトさせて給料全部お小遣いにでもしてやればいいのかなと思ったけど まず給料貰うまで行けないんだろうな
227 18/11/08(木)11:32:38 No.546079308
>まずは医者行って何らかの障害があるのかただ怠けてるだけなのかから始めないと どっちにしろ診断された後に何もしないなら一緒だよ
228 18/11/08(木)11:33:11 No.546079357
>ネットでいわゆる「荒らし」とされる人達の高齢化が最近顕著だなって思う >いつまでそんな古臭い煽り文句使ってんの?最後に更新したのいつ?みたいなのばっかで 壷誕生から来年で20年だからな 今まで20代30代が多かったネット絡みの逮捕者も40代50代が増えてくると思うわ
229 18/11/08(木)11:33:22 No.546079377
まず休日が合わないから実家でも会わないし嫁さんが会いたくないとか言う事もあるだろうしめんどいね成長してからの兄弟づきあい
230 18/11/08(木)11:33:28 No.546079392
>荒らしはやたらネットに詳しそうだし高齢化してもたぶんネットにずっと残ってると思うよ >スキル的にはもったいない事してんな 人とまずコミュニケーション取れてないから本人が気づかないことにはどうしようもない
231 18/11/08(木)11:33:38 No.546079415
社会保障は削るが今の流れだからまず親類が何とかしろってことになっていくよこれからは
232 18/11/08(木)11:33:39 No.546079420
母が死んでも救急車も呼べず取り調べには筆談で応じてるそうだし 数年ならともかく40年も引きこもってるんだから もはや本人のやる気とかハロワがどうとかそういう問題じゃなくて専門家に任せるべき事態じゃ
233 18/11/08(木)11:34:01 No.546079459
>どっちにしろ診断された後に何もしないなら一緒だよ だから初めの話のつもりだったんだけど
234 18/11/08(木)11:34:12 No.546079480
「」や そろそろ働こうな
235 18/11/08(木)11:34:28 No.546079509
>どんな状況でも難癖付けて放置してそう なんで兄弟ならどんなんでも相手されると思ってんの
236 18/11/08(木)11:34:41 No.546079543
>もはや本人のやる気とかハロワがどうとかそういう問題じゃなくて専門家に任せるべき事態じゃ それを誰がやるかってなると結局妹が手配しないといけないんやな
237 18/11/08(木)11:34:53 No.546079566
>社会保障は削るが今の流れだからまず親類が何とかしろってことになっていくよこれからは 双方の殺人が増えていきそうだな…
238 18/11/08(木)11:34:57 No.546079570
言い方はものすごく悪いが心理学とか精神医学の研究者が欲しがりそうな検体だな 天然でこんなすごい状況なんてなかなか無いよ
239 18/11/08(木)11:35:07 No.546079592
>まずは医者行って何らかの障害があるのかただ怠けてるだけなのかから始めないと もしかして何か障害があるのかと思って病院に行ったけど何もなくて要領悪くて使えない奴なだけだって証明されて辛いとか言ってた「」を思い出した
240 18/11/08(木)11:35:46 No.546079690
>なんで兄弟ならどんなんでも相手されると思ってんの どんなんでもどうせ相手しないでしょ
241 18/11/08(木)11:36:23 No.546079756
こんなのでも異世界転生したらヒーローかもしれないんだよな
242 18/11/08(木)11:36:41 No.546079797
>言い方はものすごく悪いが心理学とか精神医学の研究者が欲しがりそうな検体だな >天然でこんなすごい状況なんてなかなか無いよ 40年熟成の天然物だもんなぁ… でもプロでも扱い難しすぎると思う
243 18/11/08(木)11:36:45 No.546079809
こんな悲しくて暗い話題のスレでレスポンチしないでほしい
244 18/11/08(木)11:37:06 No.546079843
一つだけ言えるのは引きこもりはインターネットの掲示板に来ないでほしいということ
245 18/11/08(木)11:37:11 No.546079851
>スキル的にはもったいない事してんな ここのクソコテや荒らし見てればわかるがちゃんとスキル持ってるやつなんてほとんどいないよ…
246 18/11/08(木)11:37:22 No.546079874
>どんなんでもどうせ相手しないでしょ 甘えすぎだろ
247 18/11/08(木)11:37:28 No.546079883
>こんなのでも異世界転生したらヒーローかもしれないんだよな あ、あんた一体何をしてるんだ!?文字というのかそれは!
248 18/11/08(木)11:37:31 No.546079888
>社会保障は削るが今の流れだからまず親類が何とかしろってことになっていくよこれからは 義務はないので知らんって言い切ればいいのだ
249 18/11/08(木)11:37:57 No.546079933
判事案件の人だろうから然るべき施設や病院に入れておかなかった身内もやっぱり悪いのかな
250 18/11/08(木)11:37:59 No.546079938
>今まで20代30代が多かったネット絡みの逮捕者も40代50代が増えてくると思うわ 既にそうなってない?
251 18/11/08(木)11:38:00 No.546079942
>甘えすぎだろ 言い訳すんなよ
252 18/11/08(木)11:38:23 No.546079994
言い訳…?
253 18/11/08(木)11:38:28 No.546080004
引きこもりの増加は20年前から言われてたし その時10代20代で引きこもりだった家庭の末路では これからもどんどん増えるだろこれ
254 18/11/08(木)11:38:40 No.546080030
>言い訳…? …?
255 18/11/08(木)11:38:58 No.546080075
9歳から40年だと流石にもうダメだと思う
256 18/11/08(木)11:39:04 No.546080085
法律で絶対に面倒をみなくてはいけないってのは無いしね… 扶養の義務?さてどうだったかなフフフ
257 18/11/08(木)11:39:35 No.546080145
限界集落に連れてって自給自足させよう
258 18/11/08(木)11:39:52 No.546080178
>どんなんでもどうせ相手しないでしょ とりあえず「」は無理だな
259 18/11/08(木)11:39:59 No.546080195
>義務はないので知らんって言い切ればいいのだ まあそれでも良いけど放置した上でなんかやらかしたらバッシングされるのは覚悟しなくちゃいけない
260 18/11/08(木)11:40:09 No.546080220
>法律で絶対に面倒をみなくてはいけないってのは無いしね… >扶養の義務?さてどうだったかなフフフ 兄弟姉妹に扶養義務はないだろ
261 18/11/08(木)11:40:36 No.546080278
>言い方はものすごく悪いが心理学とか精神医学の研究者が欲しがりそうな検体だな 人格が荒廃しきっており改善の見込みはありません で終わりじゃね
262 18/11/08(木)11:40:40 No.546080292
9歳で40年だから「」みたいなネット環境もなさそうだし 抜け出す手段を調べる方法もないし 無理だよなぁ…
263 18/11/08(木)11:40:45 No.546080302
そうか長期引きこもりの親が耐えられなくなってくる時代か 無限に生きていけるなら無限に甘やかすんだろうけどそうもいかんわな
264 18/11/08(木)11:40:51 No.546080316
あと20年くらいしたらこういう事件めっちゃ増えそう
265 18/11/08(木)11:41:16 No.546080382
>とりあえず「」は無理だな ここにいる時点で同レベルなのにそんなこと言われても…
266 18/11/08(木)11:41:18 No.546080388
人手不足とはいえ新卒でしくじって二、三年ぶらついてましたとか高卒で十年間バイトくらいしかしてませんとかそういうのとは全然毛色が違うからな…どうすんだろこの人…
267 18/11/08(木)11:41:20 No.546080393
座敷牢でもある家なのかね
268 18/11/08(木)11:41:30 No.546080412
義務教育の段階からドロップアウトして何十年ってなるともう本人の努力や周りのサポートがあったとしてもどうにもならない 子供のまま体だけでかくなった人相手でも優しく大切に扱ってくれる障害者支援施設みたいな場所に運良くたどり着けないと
269 18/11/08(木)11:41:36 No.546080431
俺が生まれる前から引き篭もってるってなんかもう全然想像できない
270 18/11/08(木)11:41:43 No.546080454
親のすねかじって生きてる寄生虫を喜んで面倒みようと思うのは聖人クラスだよ
271 18/11/08(木)11:41:56 No.546080480
これは鬱だけど親が世間体を気にしたり無知だったりで病院に連れて行かず 完全に重症化してどうにもならなくなった所で親が死に責任が高齢化した兄弟にってパターンがままあるみたいだから そんな感じかなと思ってしまう https://dot.asahi.com/dot/2018090300007.html
272 18/11/08(木)11:42:21 No.546080534
兄弟間の扶養義務は存在する けど財布の中身的に無理なのに頑張る必要まではないよーってだけ
273 18/11/08(木)11:42:37 No.546080575
>あと20年くらいしたらこういう事件めっちゃ増えそう 20年もかからんだろ多分 既にポツポツ出てるしこっから加速度的に増えるよ
274 18/11/08(木)11:43:07 No.546080642
最初の方でくだらん自分語りした「」のせいでスレ潰しされてるじゃねーか
275 18/11/08(木)11:43:40 No.546080714
いや割とこのおっさんの話もしてるぞ
276 18/11/08(木)11:44:05 No.546080772
>あと20年くらいしたらこういう事件めっちゃ増えそう 20年後はピーク過ぎてるんじゃねえかな 新規引きこもり数は結構前から減少傾向だし
277 18/11/08(木)11:44:07 No.546080776
>最初の方でくだらん自分語りした「」のせいでスレ潰しされてるじゃねーか ?
278 18/11/08(木)11:44:29 No.546080830
今の荒らしは40代50代が多いし親が死んでどうしようもならなくなるケースは今後もっと表面化するだろうね
279 18/11/08(木)11:45:21 No.546080960
>最初の方でくだらん自分語りした「」のせいでスレ潰しされてるじゃねーか この流れで不満なら何がどうなりゃよかったんだよ
280 18/11/08(木)11:45:27 No.546080976
そういう人生を選んでるんだからしょうがない
281 18/11/08(木)11:45:52 No.546081044
>新規引きこもり数は結構前から減少傾向だし へぇそうなのか なんだろう対処や相談出来る所が増えたりしたからなのかな
282 18/11/08(木)11:46:17 No.546081098
>最初の方でくだらん自分語りした「」のせいでスレ潰しされてるじゃねーか スレが別方向に行ってキレるほど重要なことかこれ?
283 18/11/08(木)11:46:18 No.546081099
引きこもりのニートなんて社会の害悪以外の何者でもないんだし強制労働させればいいのに
284 18/11/08(木)11:46:20 No.546081104
スレ画は人生選ぶ前に引きこもりになったよ
285 18/11/08(木)11:46:27 No.546081123
ふと気になったんだけどじゃあ若い世代の引きこもり系クズってどこで悪さしてるんだろ ヒでグロ画像リプライとかしてるの?
286 18/11/08(木)11:46:29 No.546081129
9歳で引きこもりって虐待なんじゃないの…?
287 18/11/08(木)11:46:32 No.546081142
ただ怠けてるだけだとしても年単位で無職だときっかけがないとズルズル行くからハロワでもカウンセリングでもなんでいいからとりあえず行かせろ
288 18/11/08(木)11:46:50 No.546081184
筆談でもまともな会話できんの? そんなに人間との関係断ってて
289 18/11/08(木)11:46:57 No.546081203
>なんだろう対処や相談出来る所が増えたりしたからなのかな そういう説もあるし単に親の経済力が減った結果引きこもれなくなったって説もある
290 18/11/08(木)11:47:54 No.546081337
この状態なら生活保護通るだろうし申請すればいいのに
291 18/11/08(木)11:47:55 No.546081339
親が死んで40代50代なのに職歴無しとかもう詰みでしょ ホームレスになって野垂れ死ぬしかない
292 18/11/08(木)11:48:06 No.546081376
>今の荒らしは40代50代が多いし親が死んでどうしようもならなくなるケースは今後もっと表面化するだろうね ここ数年で長年暴れてた荒らしが前兆もなく消えるケースが凄く増えてきた 親か本人が死んだんだろうなって思ってる
293 18/11/08(木)11:48:26 No.546081416
>スレ画は人生選ぶ前に引きこもりになったよ 40年間外出できない牢屋に監禁されてたわけでもないだろ
294 18/11/08(木)11:48:41 No.546081447
中学生の息子を病院に連れてってうつ病と診断されたから処方された抗うつ剤飲ませたら症状が一気に悪化した例もある ADHDだったのに誤診された訳だが家族の知識だけじゃ限界がある
295 18/11/08(木)11:48:52 No.546081464
>9歳で引きこもりって虐待なんじゃないの…? 不登校から引きこもり一直線は普通にありえる
296 18/11/08(木)11:49:12 No.546081510
俺も中学生の時鬱でほとんど人と会話しなかったらまともにハキハキ口聞けるようになるまで高校の三年間必要だった
297 18/11/08(木)11:49:29 No.546081549
>引きこもりのニートなんて社会の害悪以外の何者でもないんだし強制労働させればいいのに それでそんな連中に任せられる労働ってどんなのがあると思う?
298 18/11/08(木)11:49:43 No.546081597
まぁ高齢引きこもりは就職活動しても門前払いされるしな…
299 18/11/08(木)11:49:47 No.546081602
>スレ画は人生選ぶ前に引きこもりになったよ 引きこもりになった後でも人生選ぶことなんて出来るだろ どんだけ甘えてんだよ
300 18/11/08(木)11:49:50 No.546081607
>40年間外出できない牢屋に監禁されてたわけでもないだろ 牢屋みたいな家庭もあるんだよ
301 18/11/08(木)11:49:53 No.546081617
>ここ数年で長年暴れてた荒らしが前兆もなく消えるケースが凄く増えてきた >親か本人が死んだんだろうなって思ってる その辺は自己責任だし単純にめでたい話だな
302 18/11/08(木)11:50:01 No.546081641
>ただ怠けてるだけだとしても年単位で無職だときっかけがないとズルズル行くからハロワでもカウンセリングでもなんでいいからとりあえず行かせろ そんなとこ行く気概があるなら何年も無職やらんし行くわけない
303 18/11/08(木)11:50:02 No.546081643
皆仕事は?
304 18/11/08(木)11:50:05 No.546081650
>それでそんな連中に任せられる労働ってどんなのがあると思う? 折紙
305 18/11/08(木)11:50:22 No.546081700
>それでそんな連中に任せられる労働ってどんなのがあると思う? 炭鉱にでも送ろうぜ
306 18/11/08(木)11:50:28 No.546081715
>皆仕事は? 家でしてる リモートワークって奴だ
307 18/11/08(木)11:50:41 No.546081742
>皆仕事は? 今日から6連休ー
308 18/11/08(木)11:50:43 No.546081745
49歳と思うな 社会性は9歳でストップしてるんだぞ
309 18/11/08(木)11:50:59 No.546081790
>皆仕事は? >折紙
310 18/11/08(木)11:51:01 No.546081795
いや流石に働きながらサボったりしてここ見てる奴しかいないだろう
311 18/11/08(木)11:51:02 No.546081797
>皆仕事は? 仕事のキリが良かったからちょっと早い昼休み取ってる
312 18/11/08(木)11:51:05 No.546081806
>49歳と思うな >社会性は9歳でストップしてるんだぞ ショタコンに身体売るか
313 18/11/08(木)11:51:05 No.546081807
いじめられたとかで学校行きたくない!となった子供に対して 無理に行かなくてもいいんだよって対応が一概に間違ってるわけでもないから難しいな
314 18/11/08(木)11:51:06 No.546081814
>引きこもりになった後でも人生選ぶことなんて出来るだろ >どんだけ甘えてんだよ その年で引きこもりになったら選べないとは思う
315 18/11/08(木)11:51:13 No.546081836
このレベルで引きこもってるような「」などそうそうおるまい …いないよね?
316 18/11/08(木)11:51:21 No.546081862
>牢屋みたいな家庭もあるんだよ 妹は自立してるだろ
317 18/11/08(木)11:51:47 No.546081917
>皆仕事は? 早めにやる事やって40分ほどサボタージュ
318 18/11/08(木)11:51:51 No.546081931
>いじめられたとかで学校行きたくない!となった子供に対して >無理に行かなくてもいいんだよって対応が一概に間違ってるわけでもないから難しいな その後どっかで立ち直るきっかけ与えるべきだったんだろうとは思うけどな…
319 18/11/08(木)11:52:21 No.546082004
ここが言えたギリではないが壺とかもうデジタル老人ホーム状態だよね
320 18/11/08(木)11:52:26 No.546082017
仕事はimgの監視です
321 18/11/08(木)11:52:35 No.546082041
炭鉱に送っても怪我されるのがオチだし… 最近は肉体労働者にもそれなりの知能が求められるんだよね
322 18/11/08(木)11:52:44 No.546082060
>妹は自立してるだろ それはなんの反証にもならない
323 18/11/08(木)11:52:49 No.546082071
>その年で引きこもりになったら選べないとは思う まともな知能あればこのままじゃヤバイってわかるだろうし ずっと楽に楽にってぬるま湯に浸ってただけでしょ
324 18/11/08(木)11:52:57 No.546082084
「」とかネットの連中が無職童貞ハゲ引きこもりニートってガワを捨てたのもこういうのが現実に増えすぎたからなんだろうなって
325 18/11/08(木)11:52:59 No.546082089
>このレベルで引きこもってるような「」などそうそうおるまい >…いないよね? スレ画に自分の未来を見たのが誰かが俺の面倒みるべきと喚いてるよ
326 18/11/08(木)11:53:21 No.546082150
>それはなんの反証にもならない 何言ってんの
327 18/11/08(木)11:53:30 No.546082176
>その後どっかで立ち直るきっかけ与えるべきだったんだろうとは思うけどな… 親の対応が間違うと後戻りできなくてこうなる 40年前はまだ知見もないから上にも書いてたけどこういうの増えてくんだろな
328 18/11/08(木)11:53:35 No.546082187
>>妹は自立してるだろ >それはなんの反証にもならない むしろやばい家庭だからこそ早く自立して逃げ出した子供ってケースもままあるからな…
329 18/11/08(木)11:53:41 No.546082203
>まともな知能あればこのままじゃヤバイってわかるだろうし >ずっと楽に楽にってぬるま湯に浸ってただけでしょ 9歳で引きこもったやつにまともな知能あるわけないだろ… まともな知能ないのかよ
330 18/11/08(木)11:53:43 No.546082210
生活保護申請すればとしか
331 18/11/08(木)11:54:02 No.546082258
>無理に行かなくてもいいんだよって対応が一概に間違ってるわけでもないから難しいな そのまま家で保護するのは社会復帰難しくしちゃうからね お行儀のいい私立に転校させるとかそれが難しくてもせめてフリースクールに通わせて外部との接点維持してないと
332 18/11/08(木)11:54:03 No.546082261
>何言ってんの 事実
333 18/11/08(木)11:54:11 No.546082280
兄弟にも独立した家庭があるんだから 今さらこんなのの面倒みろと言われても無理だし酷だよね
334 18/11/08(木)11:54:12 No.546082281
>まともな知能あればこのままじゃヤバイってわかるだろうし >ずっと楽に楽にってぬるま湯に浸ってただけでしょ まともな知能は育たないよ?
335 18/11/08(木)11:54:20 No.546082305
>まともな知能あればこのままじゃヤバイってわかるだろうし >ずっと楽に楽にってぬるま湯に浸ってただけでしょ 9歳で引きこもった人間に何を…
336 18/11/08(木)11:54:21 No.546082309
>それはなんの反証にもならない 妹は自立してるのにこの家庭は牢獄みたいな家庭だわー って余裕で反証になってるよね?
337 18/11/08(木)11:54:30 No.546082333
バイトも何も足し算引き算も忘れちゃってるだろからな 前例がありそうでない問題だ
338 18/11/08(木)11:54:31 No.546082337
真剣40代しゃべり場
339 18/11/08(木)11:54:38 No.546082356
>事実 病気ですな
340 18/11/08(木)11:54:50 No.546082395
妹が結婚できてるのか気になる