虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/08(木)08:10:43 パトレ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)08:10:43 No.546058871

パトレンジャーの最強ロボいいよね

1 18/11/08(木)08:16:13 No.546059364

いいえルパンレンジャーのロボです

2 18/11/08(木)08:16:55 4XZ9zezU No.546059439

ルパンカイザー榛名

3 18/11/08(木)08:18:19 No.546059563

サイレンルパンカイザーいいよね! 僕も大好きだ!

4 18/11/08(木)08:19:44 No.546059695

おっ!左腕パトレンジャーの最強装備じゃん!

5 18/11/08(木)08:20:33 No.546059762

予定通りだったとしてもこれをクリスマス商戦にぶつけるつもりだったんか…

6 18/11/08(木)08:23:49 No.546060024

ビクトリーとサイレンが合体するくらいあってもよかったのに

7 18/11/08(木)08:31:18 No.546060656

ルパパトのマシンは好きだけど全然変形してくれないでほぼブロックなのはあまり楽しくないんじゃないかなって…

8 18/11/08(木)08:33:07 No.546060810

トリガーヨシ! トリガーヨシ! トリガーヨシ! ルパンカイザーオッケ!

9 18/11/08(木)08:34:50 No.546060948

ストライカーってくらいだしコアになれるのかと思ってた

10 18/11/08(木)08:35:11 No.546060971

>トリガーヨシ! >トリガーヨシ! >トリガーヨシ! >ルパンカイザーオッケ! 胸のSマークは…

11 18/11/08(木)08:36:39 No.546061096

怪盗の装備奪うなんて失望しました

12 18/11/08(木)08:36:42 ADLAOMgA No.546061101

迷走してテコ入れ失敗か…悲惨だな

13 18/11/08(木)08:36:57 No.546061128

ほぼルパンカイザー!

14 18/11/08(木)08:37:52 No.546061193

やっぱりかっこ悪いよ今年のロボ なにこの頭

15 18/11/08(木)08:38:15 [sage] No.546061227

また立てたのか バカの一つ覚えだな

16 18/11/08(木)08:38:18 No.546061237

>やっぱりかっこ悪いよ今年のロボ >なにこの頭 去年より良くない?

17 18/11/08(木)08:39:08 No.546061305

俺は好きだよ

18 18/11/08(木)08:39:31 No.546061339

いつか陽の目を見てほしい

19 18/11/08(木)08:39:38 No.546061351

マジックの顔好きなのにまったく出なくて笑える 笑えない

20 18/11/08(木)08:40:13 No.546061401

使われないロボが多すぎる

21 18/11/08(木)08:40:14 No.546061402

おもちゃでの位置はともかくパトカイザーの顔はすごい好き 最後までパトカイザーフェイス一本で嬉しいぜ!

22 18/11/08(木)08:40:15 No.546061405

>>やっぱりかっこ悪いよ今年のロボ >>なにこの頭 >去年より良くない? キューレンオーはこんな半ジャミラみたいな体型じゃないし顔自体悪くなかったよ

23 18/11/08(木)08:40:25 No.546061412

これで年明けあたりに実現したら揃えちゃうんだけどなー!

24 18/11/08(木)08:40:39 No.546061435

スレ画"だけ"見れば右腕が腕の形してないくらいしか不満無いよ

25 18/11/08(木)08:40:45 No.546061449

どっちもルパンが使うにしてもビクトリーとサイレンの腕が共通してるのはどうかと思うのよね

26 18/11/08(木)08:41:33 No.546061519

>スレ画"だけ"見れば右腕が腕の形してないくらいしか不満無いよ ぶっちゃけ腕は両方腕の形でもなくないかな…

27 18/11/08(木)08:42:17 No.546061584

左も腕の形はしてないだろ…ヒトガタ丸出しなのも酷い

28 18/11/08(木)08:42:43 No.546061625

スプラッシュからこっちずっと同じ腕だぞ

29 18/11/08(木)08:43:19 No.546061672

キュータマジンの合体は嫌いだけどVSXに比べれば…いやどうだろう

30 18/11/08(木)08:43:34 No.546061687

なんでそんなにスプラッシュ推しなのか分からん

31 18/11/08(木)08:44:30 No.546061753

エックスエンペラーは結構好き 特にガンナー

32 18/11/08(木)08:44:55 No.546061800

最近の戦隊ってワザとズレたものをお出ししてると思っていたんだけど、今年を見るにカッコイイものを作れなくなってるだけだったんだな

33 18/11/08(木)08:45:04 No.546061809

>ぶっちゃけ腕は両方腕の形でもなくないかな… バイカーには開き手っぽい造形があるぶん幾らかだけマシ スプラッシュとクレーンはそれさえない

34 18/11/08(木)08:45:22 No.546061836

ビクトリーとサイレンが同じ腕になってるのはセット箱の都合かね

35 18/11/08(木)08:48:49 No.546062114

昨日から戦隊玩具を憂う者多くない?

36 18/11/08(木)08:49:14 No.546062146

>ビクトリーとサイレンが同じ腕になってるのはセット箱の都合かね せめて後半商品だけでも売りたい

37 18/11/08(木)08:50:00 No.546062208

こうなったらヤケクソにでも換装させまくって活躍させればと思うけど 直近の商品だけでも売れてくれるようにあの腕のまま固定だろうか

38 18/11/08(木)08:50:52 No.546062288

>昨日から戦隊玩具を憂う者多くない? 数字が出たせいで加速してる

39 18/11/08(木)08:50:58 No.546062296

>昨日から戦隊玩具を憂う者多くない? 実際に数字として出されたらねえ…

40 18/11/08(木)08:51:08 No.546062309

>スプラッシュとクレーンはそれさえない 前輪のとこについてる白いのと前輪で拳っぽくはなってる 見えない?うn…

41 18/11/08(木)08:51:17 No.546062321

パトレンが車でルパンは飛ぶ奴って思ってたけど潜水艦はどっちだ…?

42 18/11/08(木)08:51:29 No.546062337

結局スプラッシュ売れなかったらしいな

43 18/11/08(木)08:52:01 No.546062384

>パトレンが車でルパンは飛ぶ奴って思ってたけど潜水艦はどっちだ…? それは飛行船だ

44 18/11/08(木)08:52:26 No.546062427

ルパンXでちょっと持ち直してそれ以降また大きく下がったんだっけ

45 18/11/08(木)08:53:10 No.546062472

>最近の戦隊ってワザとズレたものをお出ししてると思っていたんだけど、今年を見るにカッコイイものを作れなくなってるだけだったんだな お前が歳とってきて精神がようやく売る側の狙ってる対象から外れたというだけだよ

46 18/11/08(木)08:53:11 No.546062473

あれ飛行船だったんだ…

47 18/11/08(木)08:54:38 No.546062597

>お前が歳とってきて精神がようやく売る側の狙ってる対象から外れたというだけだよ 数字が出ちゃってるとこういうのも惨めだなって

48 18/11/08(木)08:55:03 No.546062640

パトレンが好きだけど辛い年になってしまった 映画よかったよ

49 18/11/08(木)08:55:11 No.546062655

>最近の戦隊ってワザとズレたものをお出ししてると思っていたんだけど、今年を見るにカッコイイものを作れなくなってるだけだったんだな デザインのセンスなら割と前からずっとこんな感じだけど今年はそれだけじゃない

50 18/11/08(木)08:55:12 No.546062661

少子化!少子化のせいです!

51 18/11/08(木)08:55:13 No.546062665

売り上げ低いという妄想で憂いてる! という反論できなくなった時の最後の砦も崩れちゃったからね

52 18/11/08(木)08:55:31 No.546062695

売る側視点で語る人ほんと多いな…

53 18/11/08(木)08:55:53 No.546062726

>戦隊玩具を憂う者 今年ルパパトを気に入って関連スレを覗くようになったんだけど もしかして毎年こんな事やってんの?

54 18/11/08(木)08:56:09 No.546062751

ジュウオウジャーって売れたんだっけ

55 18/11/08(木)08:56:09 No.546062753

超!警察チェンジ!!スーパールパンX!!!

56 18/11/08(木)08:56:19 No.546062770

話は面白いんだ 面白いから辛いんだ…

57 18/11/08(木)08:56:24 No.546062777

とりあえずパトが相手の能力の実験台になる構成が多すぎると思うんよ 大ダメージで変身解除描写が顔バレあるからパト側しかできないってのもあるんだろうけど

58 18/11/08(木)08:56:28 No.546062782

>もしかして毎年こんな事やってんの? 去年はシナリオの不満ばかりだった

59 18/11/08(木)08:56:36 No.546062800

今年は特に多いからお客様だと思うよ

60 18/11/08(木)08:56:52 No.546062825

例年なら売上なんて視聴者が気にするものじゃないって感じだけど今回ははっきりとテコ入れの影響が出てるし

61 18/11/08(木)08:57:14 No.546062854

玩具も本編も歪といえば歪

62 18/11/08(木)08:57:22 No.546062872

>売る側視点で語る人ほんと多いな… >お前が歳とってきて精神がようやく売る側の狙ってる対象から外れたというだけだよ これとか自分の意見じゃ勝てないからメーカー様の威を借りてるのがダサすぎるよね

63 18/11/08(木)08:57:57 No.546062921

ちょうど新登場の玩具が放送で変な事になったタイミングだしな

64 18/11/08(木)08:58:06 No.546062934

>売る側視点で語る人ほんと多いな… 買う側視点だと え?なんでルパンエックスがパワーアップするのに超警察チェンジ? え?なんでテレビだと無言なの? ってなるだけだぞサイレンストライカー

65 18/11/08(木)08:58:06 No.546062935

>売る側視点で語る人ほんと多いな… 「」の6割はバンダイ社員だからな…

66 18/11/08(木)08:58:13 No.546062942

話進まな過ぎて普通にクソだわ

67 18/11/08(木)08:58:25 No.546062967

話もとりあえず乖離君曇らせときゃ大友が勝手にウケてくれるだけだし…

68 18/11/08(木)08:58:47 No.546062987

>今年は特に多いからお客様だと思うよ 売れてないなんて妄想!って言えなくなったら批判してるのはお客様! いつものアレすぎる

69 18/11/08(木)08:59:08 No.546063013

脚本家は赤曇らせる事しか興味ないんだろうなって思った

70 18/11/08(木)08:59:16 No.546063028

>え?なんでルパンエックスがパワーアップするのに超警察チェンジ? >え?なんでテレビだと無言なの? >ってなるだけだぞサイレンストライカー それ売る側に視点移る理由になってる?

71 18/11/08(木)08:59:26 No.546063040

曇ってる話なんて子供面白くないしな カッコイイ戦隊の活躍が見たいのに

72 18/11/08(木)08:59:32 No.546063051

気に入らなきゃ客だから楽だよね

73 18/11/08(木)08:59:35 No.546063059

売れてないという結果ありきで自分の指摘がすべて正論であるってことにしたい奴が多い

74 18/11/08(木)08:59:54 No.546063084

小売向けのカタログバレで展開予定を知らされるのが半ば通例となってる以上売る側目線はどうしたって入ってくると思う

75 18/11/08(木)08:59:55 No.546063089

売る側視点って何?

76 18/11/08(木)09:00:07 No.546063105

素直に事前公開の設定通りパト側もルパンコレクション集める話にしとけば良かったのに

77 18/11/08(木)09:00:24 No.546063127

お客様って言っておけばマウント取れるから楽だよね

78 18/11/08(木)09:00:28 No.546063133

キャラやストーリー語るスレなら別に言われないし嫌なら玩具スレは覗くなとしか

79 18/11/08(木)09:00:38 No.546063145

もう終盤だけど話としてはここまで見所が特にないな なんかずっと種まいてただけって感じで

80 18/11/08(木)09:01:08 No.546063186

>売れてないという結果ありきで自分の指摘がすべて正論であるってことにしたい奴が多い そりゃ反論側の論拠がその意見は妄想!という妄想だったのが数字出て崩れたので

81 18/11/08(木)09:01:59 No.546063244

関係者っぽいノエルが全然内情晒してくれないから進みそうなストーリーが全く進まねえ

82 18/11/08(木)09:02:01 No.546063245

>もう終盤だけど話としてはここまで見所が特にないな >なんかずっと種まいてただけって感じで ずっと今週の怪人倒してるだけなのがね 氷食べる人久々すぎて忘れてたよ

83 18/11/08(木)09:02:30 No.546063276

>売る側視点って何? 売れてないから悪いみたいなの

84 18/11/08(木)09:02:36 No.546063287

キャラ可愛さに全振りで終盤まで来た当然の結果とも言える

85 18/11/08(木)09:02:38 No.546063293

もう残り10話ぐらいなのに全然進んでないよね話

86 18/11/08(木)09:02:59 No.546063322

>売れてないって言っておけばマウント取れるから楽だよね

87 18/11/08(木)09:03:00 No.546063323

トッキュウジャーとかロボあれだけど売れてるじゃん

88 18/11/08(木)09:03:04 No.546063329

まだ中盤ぐらいの印象で見てた

89 18/11/08(木)09:03:05 No.546063331

>関係者っぽいノエルが全然内情晒してくれないから進みそうなストーリーが全く進まねえ それしたら数話で話が終わっちゃうんじゃね

90 18/11/08(木)09:03:54 No.546063392

3クールも終わりなのにノエル出た以上の進捗が無いからな

91 18/11/08(木)09:03:59 No.546063401

というか戦隊は終盤で一気に話進むのが基本じゃね?

92 18/11/08(木)09:04:02 No.546063405

販促番組なんて話進まなくてざらだろうに

93 18/11/08(木)09:04:08 No.546063417

ゴーシュのコレクションに反応してたの何だったんだよ…

94 18/11/08(木)09:04:33 No.546063458

並行して進んでる要素が全くないのは気になる 毎週コレクション回収してるからゴールに進んではいるんだけど小目標的なのが全然ないよね

95 18/11/08(木)09:04:42 No.546063468

バンダイにとってのお客様

96 18/11/08(木)09:04:59 No.546063494

>売れてないから悪いみたいなの いや実際そうじゃないの? 玩具展開の歪さがモロにシナリオに響いてるし

97 18/11/08(木)09:05:13 No.546063509

>キャラ可愛さに全振りで終盤まで来た当然の結果とも言える キャラ可愛さに全振りするなら少しでもいいからグッドストライカーさんのキャラを立ててあげてよ

98 18/11/08(木)09:05:23 No.546063519

少しずつ進めて最後に加速するのと 全く進まずにいきなりゴールにワープするのは違わね

99 18/11/08(木)09:05:40 No.546063535

まあ問題は販促すら出来てないところなんやけどなブヘヘ

100 18/11/08(木)09:06:01 No.546063553

>いや実際そうじゃないの? >玩具展開の歪さがモロにシナリオに響いてるし シナリオのせいで玩具展開に歪みが出たんじゃ?

101 18/11/08(木)09:06:39 No.546063590

売れてないのを責めるのが生産者側じゃなくて消費者側なのがよくわからない

102 18/11/08(木)09:06:56 No.546063612

視聴率悪くても売れてれば販促番組だから視聴率はどうでもいいって擁護をいつもしてるんだからどっちも悪いならそりゃあね

103 18/11/08(木)09:07:04 No.546063619

>>玩具展開の歪さがモロにシナリオに響いてるし >シナリオのせいで玩具展開に歪みが出たんじゃ? 何言ってんだ

104 18/11/08(木)09:07:07 No.546063622

正義の戦隊同士が争うのってやっぱり子供には嫌なのかな

105 18/11/08(木)09:07:18 No.546063634

>いや実際そうじゃないの? >玩具展開の歪さがモロにシナリオに響いてるし 売る側としてはそうだよ でもそれでテコ入れが自爆同然で結果作品としての質も落ちてるんだから見てる側としては余計なことするんじゃないよ…ってるよ

106 18/11/08(木)09:07:21 No.546063636

>キャラ可愛さに全振りするなら少しでもいいからグッドストライカーさんのキャラを立ててあげてよ 気まぐれにブラっと現れる設定に頼り切りすぎたな

107 18/11/08(木)09:08:18 No.546063699

>シナリオのせいで(売れなくて)玩具展開に歪みが出たんじゃ

108 18/11/08(木)09:08:25 No.546063711

シナリオっていうか戦隊が対立するっていう根本の時点で売りにくいし

109 18/11/08(木)09:08:30 No.546063713

>売れてないのを責めるのが生産者側じゃなくて消費者側なのがよくわからない むしろ何かしら不満点を挙げてるスレがあるときに乗り込んでくる擁護側の論拠が内容の反論じゃなくて「でも売れてるから」だのアバンの使徒じみてたからこんなことになってるんだよ?

110 18/11/08(木)09:09:03 No.546063760

>売れてないのを責めるのが生産者側じゃなくて消費者側なのがよくわからない 長く見ているとだんだん事情通みたいな気分になってきてしまうんだろう

111 18/11/08(木)09:09:16 No.546063772

>むしろ何かしら不満点を挙げてるスレがあるときに乗り込んでくる擁護側の論拠が内容の反論じゃなくて「でも売れてるから」だのアバンの使徒じみてたからこんなことになってるんだよ? 引用するなら引用文の内容に沿ったものにしてくれないか…

112 18/11/08(木)09:09:38 No.546063801

初代プリキュア映画で学ばなかったのか お子様は正義の味方同士が争うのをすごく嫌がるということを

113 18/11/08(木)09:09:38 No.546063802

コレクションアイテムとロボを共有って今までもおもちゃ展開でちょっとつらい部分があったのに 2戦隊+コウモリ野郎で完全に収集つかなくなった感じ

114 18/11/08(木)09:09:45 No.546063811

売れてるって主張してる人なんて見たことないけどな

115 18/11/08(木)09:09:55 No.546063831

擁護側って言葉自体がまずおかしいことに気づいてほしい

116 18/11/08(木)09:10:13 No.546063846

火消ししてないで初回生産しかしてないのに山積みなパトレンジャー変身セットとパトカイザー買ってやれよ

117 18/11/08(木)09:10:37 ADLAOMgA No.546063878

俺たちの戦いはこれからだエンドになっても驚かないでおこうと思う

118 18/11/08(木)09:10:55 No.546063909

>初代プリキュア映画で学ばなかったのか >お子様は正義の味方同士が争うのをすごく嫌がるということを 対象が違うのだが

119 18/11/08(木)09:10:55 No.546063911

大友に大不評だったキュウレンより遥かに下だから大友なんてあてにならねえな

120 18/11/08(木)09:10:59 No.546063921

キャラかわいいでやってると言うにもちょっと活躍に差がある感じなんだよな…

121 18/11/08(木)09:11:03 No.546063924

戦闘にロボを同時に出さない! という東映側の制限もモロに悪影響になってる

122 18/11/08(木)09:11:07 No.546063933

>擁護側って言葉自体がまずおかしいことに気づいてほしい スレが気に入らないから荒らす人って方が表現近いよね

123 18/11/08(木)09:11:24 No.546063952

>火消ししてないで初回生産しかしてないのに山積みなパトレンジャー変身セットとパトカイザー買ってやれよ 火消しするとしたら別に売れてないのパト系列だけじゃないし

124 18/11/08(木)09:11:25 No.546063955

ルパパトにも熱心なアンチっているんだな… 憂う者じゃなくて

125 18/11/08(木)09:11:44 No.546063977

>キャラかわいいでやってると言うにもちょっと活躍に差がある感じなんだよな… 大して無くね…?

126 18/11/08(木)09:11:49 No.546063987

ルパパトの実験で収穫があったとすれば 「君はどっちを応援する!?」のキャッチコピーは購買層に物凄い効果があった事

127 18/11/08(木)09:12:13 No.546064027

>ルパパトにも熱心なアンチっているんだな… >憂う者じゃなくて 売り上げ低いなんて妄想!って暴れる人ってアンチだったのか…

128 18/11/08(木)09:12:19 No.546064038

>ルパパトの実験で収穫があったとすれば >「君はどっちを応援する!?」のキャッチコピーは購買層に物凄い効果があった事 大して効果なかったでしょー

129 18/11/08(木)09:12:24 No.546064045

これで低いとか言ったらウルトラマンとか続いてるのがおかしいレベルだし

130 18/11/08(木)09:12:44 No.546064069

ルパン側にアイテム集めた結果各アイテムの販促すら薄くなる悪循環

131 18/11/08(木)09:13:05 No.546064096

戦闘になるとほぼ片方が片方の邪魔するだけになってて 結局その邪魔も押し切られて終わりってなるのに関してはもうちょっと工夫できんかったかと思う

132 18/11/08(木)09:13:23 No.546064129

>>ルパパトの実験で収穫があったとすれば >>「君はどっちを応援する!?」のキャッチコピーは購買層に物凄い効果があった事 >大して効果なかったでしょー どっちか片方だけ買ってれば子供が満足するので普段だったら全部買いしてた層の出費が半額に!

133 18/11/08(木)09:13:30 No.546064135

>これで低いとか言ったらウルトラマンとか続いてるのがおかしいレベルだし ウルトラは既に死んでる あれはガワを借りた2次創作

134 18/11/08(木)09:13:33 No.546064139

10時から外で活動始める子もいるし親によっちゃ時間変更を教えてくれないとこもある そこらへんの効果も多少はあると思うよ

135 18/11/08(木)09:14:16 No.546064198

>ウルトラは既に死んでる >あれはガワを借りた2次創作 仮面ライダーにも同じこと言うんだ

136 18/11/08(木)09:14:34 No.546064222

>10時から外で活動始める子もいるし親によっちゃ時間変更を教えてくれないとこもある >そこらへんの効果も多少はあると思うよ でも視聴率は変わってないんだよ 視聴率で影響受けてるのはライダーの方

137 18/11/08(木)09:14:42 No.546064231

せっかくジャックポット出したんだからそれを本編にもガッツリ絡ませるべきだったんじゃないかとは思う

138 18/11/08(木)09:14:56 No.546064244

>ウルトラは既に死んでる >あれはガワを借りた2次創作 ガンダムでも言ってそう

139 18/11/08(木)09:15:00 No.546064246

>ルパン側にアイテム集めた結果各アイテムの販促すら薄くなる悪循環 スレ画の翌週にビクトリー出した結果サイレンはロボとして存在意義無くなっちゃったな

140 18/11/08(木)09:15:03 No.546064250

>どっちか片方だけ買ってれば子供が満足するので普段だったら全部買いしてた層の出費が半額に! 端からコレクトゼムオールを狙わないで行くのは却ってロックだったな VSXみたいな全合体系もあったにはあったけど

141 18/11/08(木)09:15:03 No.546064251

なんかオーブダークみたいな奴が来たな

142 18/11/08(木)09:15:25 No.546064285

好きな方だけ買った結果売り上げ50%OFFはもう二度とやらねえってぐらい凄まじい効果だったな…

143 18/11/08(木)09:15:28 No.546064286

2次創作コンパチヒーロー!

144 18/11/08(木)09:15:34 No.546064291

>視聴率で影響受けてるのはライダーの方 つまりキュウレンジャーを過ぎてもなお着いてきてくれた家のみが見てくれてる状況ってことだな

145 18/11/08(木)09:15:37 No.546064297

前のマコト兄ちゃんみたいな奴だ…

146 18/11/08(木)09:15:57 No.546064331

どっちか選べって言ったくせにどっちも買えなんてまかり通らんわな

147 18/11/08(木)09:16:08 No.546064345

ルパンカイザー のデザインは大変良かったしシナリオも良いだけに惜しい

148 18/11/08(木)09:16:13 No.546064351

>なんかオーブダークみたいな奴が来たな ウルトラマンオーブダークノワールブラックシュバルツ!!!11

149 18/11/08(木)09:16:14 No.546064353

>スレ画の翌週にビクトリー出した結果サイレンはロボとして存在意義無くなっちゃったな レッドダイヤルファイターなんて変身以外に使い道皆無だからな 青と黄色はまだスペリオルの腕になるけど

150 18/11/08(木)09:16:20 No.546064356

>仮面ライダーにも同じこと言うんだ 平成ライダーしか知らないにわかが持ち上げた結果パチモンになってしまったな 昔の名作を知らないにわかほどの害悪はない

151 18/11/08(木)09:16:21 No.546064360

数打ちゃ当たる戦法すら取らないからこそあからさまにパトレンジャー側の装備がルパンに行ったりするんだ

152 18/11/08(木)09:16:28 No.546064368

ルパパトでよくわかったのは大友の大半は特撮やアクションやストーリーの話するよりもゴシップの話してた方が盛り上がるってことだな

153 18/11/08(木)09:16:30 No.546064370

なんとか本編が子供にとってつまらなかった又はロボが子供受けしなかった以外の理由を取り繕うと頑張ってる人は営業の才能あると思う

154 18/11/08(木)09:17:01 No.546064406

>どっちか選べって言ったくせにどっちも買えなんてまかり通らんわな というかそれ以上にどっちも買われてないというか 売り方が複雑で購買保留になっちゃってるというか…

155 18/11/08(木)09:17:02 No.546064410

>ウルトラはカラータイマーを付けておもちゃ会社の意見が優先された頃から既に死んでるからこうして墓を立てる

156 18/11/08(木)09:17:04 No.546064414

初動玩具すら好きな方だけ買うとまったく同じ赤用マシンがダブるから買い方もややこしい

157 18/11/08(木)09:17:11 No.546064424

というかVSっていってもそれこそ足引っ張る程度でまともにVSしてない感じがあるんだよな…

158 18/11/08(木)09:17:13 No.546064427

>平成ライダーしか知らないにわかが持ち上げた結果パチモンになってしまったな >昔の名作を知らないにわかほどの害悪はない 好きな回挙げてみなさいよ

159 18/11/08(木)09:17:18 No.546064436

君はどっちを応援する!?はトランスフォーマーみたいに個々の製品のキャラクタ性が強くて一個で完結してたから出来たんや

160 18/11/08(木)09:17:19 No.546064441

もしかしたらゲキレンのナレーション最終話バージョンみたいな展開狙ってるのかもしれないけれど二大戦隊の対立ものでやる話じゃないな…

161 18/11/08(木)09:17:20 No.546064443

>ルパパトでよくわかったのは大友の大半は特撮やアクションやストーリーの話するよりもゴシップの話してた方が盛り上がるってことだな 安直なキャラ曇らせとか大好きじゃん!

162 18/11/08(木)09:17:32 No.546064457

ゲキは下回り21世紀最低の売上はほぼ内定 比較対象がタイムってのに震えた

163 18/11/08(木)09:17:46 No.546064478

>好きな回挙げてみなさいよ それうんこゆうきだから放っとけ

164 18/11/08(木)09:17:48 No.546064482

どっちかだけ応援するなら人気無い方は余るわな…

165 18/11/08(木)09:18:17 No.546064514

ただ大友に話が受けるってことは一緒に見てる親御さんには受けがいい作品な気がする

166 18/11/08(木)09:18:25 No.546064528

つまり…ウルトラマンVS仮面ライダー!

167 18/11/08(木)09:18:47 No.546064556

パトレン不人気でルパンが圧倒的人気ってことにしたい人に言っておくと ルパンも大して売れてないから売上に響いてるんだろとしか言い様がない売上の話とか正直したくないけど

168 18/11/08(木)09:18:55 No.546064567

>というかVSっていってもそれこそ足引っ張る程度でまともにVSしてない感じがあるんだよな… 足引っ張ると余計にそっち側の印象が悪くなる悪循環…

169 18/11/08(木)09:18:57 No.546064572

まあ売り上げとかゴシップとかなら本編全然見てなくてもいくらでも参加できるからね

170 18/11/08(木)09:18:59 No.546064577

購買意欲湧かない内容と購買意欲削ぐ売り方が合わさって最強に見える

171 18/11/08(木)09:19:12 No.546064593

言い方悪いが変形ロボ欲しがる子供がシンカリオンに行っちまった

172 18/11/08(木)09:19:13 No.546064595

>君はどっちを応援する!?はトランスフォーマーみたいに個々の製品のキャラクタ性が強くて一個で完結してたから出来たんや 基本レッド偏重になる戦隊じゃあ君が選ぶ君のヒーロー的コンセプトからはちょっと遠いよなぁ

173 18/11/08(木)09:19:16 No.546064603

今年はシンカリオンにロボ人気取られてるのもあるのでは あっちはほんとによく売れてるみたいだし

174 18/11/08(木)09:19:37 No.546064621

キュウレンもかなり冒険してたと思うんだけど更に翌年に大冒険したのは攻めすぎだったと思う

175 18/11/08(木)09:19:45 No.546064629

>ただ大友に話が受けるってことは一緒に見てる親御さんには受けがいい作品な気がする 金にならない

176 18/11/08(木)09:19:53 No.546064639

ルパパトじゃ無くて戦隊シリーズのファンなら そりゃシリーズ揺らぎかねない売上なら話題にされるに決まってんじゃん

177 18/11/08(木)09:20:02 No.546064649

>言い方悪いが変形ロボ欲しがる子供がシンカリオンに行っちまった よくよく考えると販促って同時期の作品にも影響してくるもんだしな…

178 18/11/08(木)09:20:08 No.546064660

>まあ売り上げとかゴシップとかなら本編全然見てなくてもいくらでも参加できるからね 反論側もそれしかソースにしないしね

179 18/11/08(木)09:20:12 No.546064667

受けてた大友でもオタ向けの方だから母親人気の出てた方向とは違うしな

180 18/11/08(木)09:20:16 No.546064670

>今年はシンカリオンにロボ人気取られてるのもあるのでは >あっちはほんとによく売れてるみたいだし といっても所詮はタカトミの規模なので戦隊から見れば大したことない筈よ

181 18/11/08(木)09:20:17 No.546064673

冒険して失敗した翌年に冒険を繰り返すのはクソバカ過ぎる…

182 18/11/08(木)09:20:21 No.546064677

ガンダムも下がってるから バンダイのロボ全般受けなくなってる感があるのよね

183 18/11/08(木)09:20:23 No.546064681

あと単純にロボの下半身に変化ないのがちょっと楽しくないかな…

184 18/11/08(木)09:20:28 No.546064687

でも冒険するにしてもやり方があまりにまずいというか 同じ題材でももう少し上手くできたんじゃないかって感じがするよ今年は…

185 18/11/08(木)09:20:33 No.546064693

タカトミは数字出さないから好き放題言えるぞ

186 18/11/08(木)09:20:42 No.546064703

ドライブヘッドもシンカリオンも小さい子にはちょっと難しい変形だけど売れてるし そろそろ戦隊も箱合体から昔に戻して欲しい…無理か

187 18/11/08(木)09:21:03 No.546064736

ライダーの方は数字出てるし大友受け=子供に受けないってのも違うんじゃないか?

188 18/11/08(木)09:21:13 No.546064748

ルパパトはDX玩具買う層よりフィギュアーツとか買う層の人気が高いイメージ

189 18/11/08(木)09:21:22 No.546064758

Vレックスで博打したタイムと違って安楽死みたいな商品展開なのがヤバい

190 18/11/08(木)09:21:46 No.546064783

1ヶ月放送延長みたいな話もあるけど 次が遅れてるのかもう今期は捨てて来期に1Q前年比200%超え!みたいなの狙ってるのか

191 18/11/08(木)09:21:56 No.546064792

ライダーはライダーってだけで買う大友がいるからまた違う

192 18/11/08(木)09:21:57 No.546064799

シンカリオンはプラレールという土壌があるからずるいよ 小さいお子様はそこからそのまま以降してるし

193 18/11/08(木)09:22:00 No.546064804

大人とかネットに受けても仕方ないってのは響鬼の時に通った道だが…

194 18/11/08(木)09:22:03 No.546064807

なんで戦隊ロボは無関節の箱にこだわるんだろう 安全基準がってのはわかるんだがそれにしたって過敏すぎやしないか?

195 18/11/08(木)09:22:31 No.546064860

>大人とかネットに受けても仕方ないってのは響鬼の時に通った道だが… タイムレンジャーでも経験してるよ

196 18/11/08(木)09:22:47 No.546064876

>タカトミは数字出さないから好き放題言えるぞ シンカリオン効果でプラレールが3割伸びたよしか言ってなかったよね プラレールが弱小コンテンツな訳ないから凄い事なのかな

197 18/11/08(木)09:23:00 No.546064891

あとまあいつまでたっても両戦隊の持ってる情報量に差がありすぎるのもなんかなって

198 18/11/08(木)09:23:03 No.546064898

>大人とかネットに受けても仕方ないってのは響鬼の時に通った道だが… 結果的に大人に受けたとかならともかく響鬼の場合は大人に寄りすぎてダメになったパターンだからちょっと違う気がする

199 18/11/08(木)09:23:06 No.546064901

>なんで戦隊ロボは無関節の箱にこだわるんだろう >安全基準がってのはわかるんだがそれにしたって過敏すぎやしないか? 合体が複雑でできない!って親御さんからのクレームあったから…

200 18/11/08(木)09:23:09 No.546064905

>ライダーはライダーってだけで買う大友がいるからまた違う いうて大友の売上なんてそんな大きなものじゃないぞ やっぱり子供に受けなければ数字は出ない

201 18/11/08(木)09:23:12 No.546064914

>あと単純にロボの下半身に変化ないのがちょっと楽しくないかな… サイレンは太ももにパーツが被って印象変わるのは良いと思う

202 18/11/08(木)09:23:14 No.546064916

>大人とかネットに受けても仕方ないってのは響鬼の時に通った道だが… ゴーストとか子供に受けてたんだっけ

203 18/11/08(木)09:23:27 No.546064936

シンカリオンは2年目やるとか言う有り得ない展開だし売れてはいるんだろう

204 18/11/08(木)09:23:39 No.546064957

>なんで戦隊ロボは無関節の箱にこだわるんだろう >安全基準がってのはわかるんだがそれにしたって過敏すぎやしないか? 子供の指飛ばしちゃったので…

205 18/11/08(木)09:23:40 No.546064961

数字の話ならドラゴンボールが化物すぎる 映画あるけどアニメも終わって大型玩具みたいのもないのに圧倒的

206 18/11/08(木)09:23:41 No.546064963

>タカトミは数字出さないから好き放題言えるぞ どうして出してくれないのかね… シンカリオンの凄さとかTFのヤバさとか数字で知りたい部分あるのに

207 18/11/08(木)09:24:03 No.546065002

つまり玩具以外の商品展開を模索しよう

208 18/11/08(木)09:24:09 No.546065012

入荷数まで知らないけどシンカリオンは店頭に無いことも結構あったからね

209 18/11/08(木)09:24:15 No.546065020

本編は面白いのにすっかり売り上げ厨のおもちゃみたいになってて悲しい

210 18/11/08(木)09:24:24 No.546065034

>ゴーストとか子供に受けてたんだっけ うん ショーとかも他作品に比べて子供の数が多かったらしい

211 18/11/08(木)09:24:45 No.546065059

>ルパパトじゃ無くて戦隊シリーズのファンなら >そりゃシリーズ揺らぎかねない売上なら話題にされるに決まってんじゃん シリーズが揺らぎかねないから良くできた現行作品を叩くシリーズのファンってのもよくわからんな まずは単独作品として面白いかどうかでは

212 18/11/08(木)09:24:55 No.546065069

>つまり玩具以外の商品展開を模索しよう 了解!イエローと3号の百合グッズ発売!

213 18/11/08(木)09:25:17 No.546065099

稼働がたくさんできたり変形複雑とかで指怪我したりしたら今のご時世大変だろうしね

214 18/11/08(木)09:25:33 No.546065131

ルパバト自体はすごく面白いんだよね お話はそうでもないけどキャラクターが魅力的 キュウレンのキャラが多すぎてわけわんなかったのもあるかもだけど

215 18/11/08(木)09:25:43 No.546065144

>つまり玩具以外の商品展開を模索しよう 了解!児童誌でイエローと3号主役のスピンオフ!(15分6500円)

216 18/11/08(木)09:25:45 No.546065148

つまり「」は実は東映やバンダイの動向を知る事ができる立場の人物!

217 18/11/08(木)09:25:49 No.546065152

>本編は面白いのにすっかり売り上げ厨のおもちゃみたいになってて悲しい 今週はひどかったと思う メイン6人がイキイキ動かないとひたすら薄い

218 18/11/08(木)09:26:16 No.546065200

>了解!イエローと3号の百合グッズ発売! >了解!児童誌でイエローと3号主役のスピンオフ!(15分6500円) やはり大友は百合に弱い…

219 18/11/08(木)09:26:30 No.546065219

>稼働がたくさんできたり変形複雑とかで指怪我したりしたら今のご時世大変だろうしね これよく言われるけどキューブアニマルとかけっこう複雑な変形してたしあんまり関係ないんじゃこれ

220 18/11/08(木)09:26:34 No.546065224

ゴーストの作品評価はともかく当時の課題や目標をクリアしてて商業面では優秀作

221 18/11/08(木)09:26:46 No.546065248

「」ちゃんイエローと3号を応援するとかエロなん?

222 18/11/08(木)09:26:50 No.546065256

肘や膝可動と言えばガオレンやボウケンが思い出されるがあれも今や昔の話だ

223 18/11/08(木)09:27:11 No.546065292

>了解!児童誌でイエローと3号主役のスピンオフ!(15分6500円) 児童誌でやる内容じゃないし価格も高い 円谷みたいにオシャレなTシャツとかにしとけ

224 18/11/08(木)09:27:13 No.546065295

そもそもシリーズが揺らいでるのってルパパトの問題と言うよりは戦隊コンテンツそのものの問題な気がする ライダーが安定してるのがライダーコンテンツそのものの強さなのと同じように  だからってルパパトの冒険が正しかったとは思わんが

225 18/11/08(木)09:27:17 No.546065306

最終回がいい感じなら収まる程度ではあると思うんだけど ちょっと本編のクオリティにまでモロに響いてんのがキツい感じがある

226 18/11/08(木)09:27:35 No.546065334

ゴーストはエグゼイド始まってからも月間玩具ランキングにドライバー残ってたり割と優秀

227 18/11/08(木)09:27:45 No.546065351

>円谷みたいにオシャレなTシャツとかにしとけ 戦争になっちまうー!!

228 18/11/08(木)09:28:05 No.546065374

>円谷みたいにオシャレなTシャツとかにしとけ 宇宙人センス来たな…

229 18/11/08(木)09:28:11 No.546065389

ライダーコンテンツの強さってもそこに縋り過ぎたらドライブみたいになるし… 本編が面白くないというわけでなく

230 18/11/08(木)09:28:23 No.546065405

>シリーズが揺らぎかねないから良くできた現行作品を叩くシリーズのファンってのもよくわからんな >まずは単独作品として面白いかどうかでは 叩くなんて言ってないが良く出来て面白ければ売れるんじゃないの 作品で玩具展開の差は有るにしても歴代で下から…だよ?

231 18/11/08(木)09:28:29 No.546065416

>戦争になっちまうー!! バド「」人!

232 18/11/08(木)09:28:31 No.546065423

プレバンの百合推しは意味不明のレベル

233 18/11/08(木)09:28:45 No.546065443

VSチェンジャーとビークルを両方揃えるとかなり楽しいんだがお誕生日とクリスマスに機械が限られるから子供って変身玩具かロボかどっちかに偏りがちなんだよね

234 18/11/08(木)09:28:49 No.546065452

>今週はひどかったと思う >メイン6人がイキイキ動かないとひたすら薄い 今週はみんなイキイキ走ってただろ

235 18/11/08(木)09:30:08 No.546065598

設定はブラックでも軽いノリでかっこよく活躍が一番いいのかもねと今配信されてるゴーオンジャー見てて思う

236 18/11/08(木)09:30:24 No.546065627

今週放送してた地域あったのか!

237 18/11/08(木)09:30:26 No.546065633

いや正直子供相手でシナリオの面白さで売れるってことほぼないと思う…

238 18/11/08(木)09:31:02 No.546065692

枠移動も上乗せでダメージになってると思う

239 18/11/08(木)09:31:07 No.546065700

>いや正直子供相手でシナリオの面白さで売れるってことほぼないと思う… アクションはそこそこ良いでしょ実験的な絵は多いとはいえ

240 18/11/08(木)09:31:27 No.546065730

アンチはここでネガキャンすることで売り上げ下げる工作してる! みたいな考えの頭おかしいのがいるから会話が噛み合わないんだよ

241 18/11/08(木)09:31:33 No.546065741

グッディとかチェンジャーとか劇中プロップほぼまんまですげえ!ってなるんだけどな

242 18/11/08(木)09:31:38 No.546065748

馬脚表した?

243 18/11/08(木)09:31:44 No.546065760

スレ画+ビクトリーのセット売りあるけど未だにルパパト欲しがる子は流石にグッティ持ってるだろと思う

244 18/11/08(木)09:31:58 No.546065796

バトルの最中はいいんだけどなんか両戦隊が同じ場所に揃った瞬間 いまいち歯切れ悪い展開になるのは気になるよ

245 18/11/08(木)09:32:21 No.546065828

>叩くなんて言ってないが良く出来て面白ければ売れるんじゃないの 大人の目線で見て面白い作品かどうかと商業的な成功作かどうかは完全にじゃないけどほぼ別問題でしょ キュウレンのがルパパトより売れてるし面白かったよと言うならあれだけど

246 18/11/08(木)09:32:23 No.546065832

>みたいな考えの頭おかしいのがいるから会話が噛み合わないんだよ そんなやつはいない

247 18/11/08(木)09:32:40 No.546065857

作品の面白さと売上はそこまで関係ないと思う ただ来年以降に確実に響くものもある

248 18/11/08(木)09:32:45 No.546065866

ロボの可動デザイン云々より劇中で子供に欲しいと思わせるような活躍ができていたかだろう

249 18/11/08(木)09:32:46 No.546065870

>ビクトリーとサイレンが合体するくらいあってもよかったのに 児童雑誌の宣伝からするとVSXの両肩をビクトリー+サイレンにした最強形態があるし…

250 18/11/08(木)09:32:51 No.546065881

ジャックポットは音声オミットと機構簡略化が無ければ買ってたんだが……

251 18/11/08(木)09:33:06 No.546065903

面白さと売り上げ関係あるならそれこそドライブとゴーストの話することになるよな

252 18/11/08(木)09:33:09 No.546065909

大人がよろしくないと思えばもう見るなと言うことも出きるのだ

253 18/11/08(木)09:33:23 No.546065927

ロボの着ぐるみに肘関節があってよく動くのが好きだったのにクレーン以降無くなった…

254 18/11/08(木)09:33:37 No.546065940

>ロボの可動デザイン云々より劇中で子供に欲しいと思わせるような活躍ができていたかだろう パトカイザーは発売週で負けてましたね…

255 18/11/08(木)09:33:39 No.546065941

>ジャックポットは音声オミットと機構簡略化が無ければ買ってたんだが…… 映像にしたらめっちゃカッコいいんだけどさぁ カッコいいんだけどさぁ… 玩具につけれないならなぜマントを常時展開させた

256 18/11/08(木)09:33:47 No.546065954

>作品の面白さと売上はそこまで関係ないと思う >ただ来年以降に確実に響くものもある 少なくとも陣営分けるのは当分やらないよね

257 18/11/08(木)09:33:49 No.546065956

間を取り持つのがルパン寄りのコウモリ野郎なのも偏りに拍車をかけてるからな…

258 18/11/08(木)09:34:25 No.546066014

×ルパン寄り ○ルパン

259 18/11/08(木)09:35:06 No.546066085

ノエルはもう少し早めに真意明かすと思ってたんだけどな 叩きの対象になってるけど個人的にはシナリオの歪み押し付けられてるみたいでかわいそうだ

260 18/11/08(木)09:35:07 No.546066087

まぁリュウソウジャーがバンダイ主導で売れることを祈るしかないよね… 流石にそこまで駄目だったらちょっと久しぶりの戦隊枠の危機な気がする

261 18/11/08(木)09:35:09 No.546066095

同時期のビルドがちゃんと結果出してるのが余計に...

262 18/11/08(木)09:35:37 No.546066134

まあこれでしばらくは変化球投げることはないだろうな

263 18/11/08(木)09:35:41 No.546066142

最初のルパンカイザー は良かったんだよ 肘動くから結構表情がつくし武器もちょっと乱暴で良かったし

264 18/11/08(木)09:35:49 No.546066153

>叩きの対象になってるけど個人的にはシナリオの歪み押し付けられてるみたいでかわいそうだ スーパールパンX以外のノエルに関してはおそらく初期の予定通りの動きしかしてないぞあいつ

265 18/11/08(木)09:36:35 No.546066222

リュウソウは前作前々作がダメな時点でまずスタートダッシュから小売が絞るだろう

266 18/11/08(木)09:36:40 No.546066229

>まあこれでしばらくは変化球投げることはないだろうな 会議で東映が馬鹿なこと言い出してもキュウレンジャー…VS戦隊…って呟いたら黙るだろうしね

267 18/11/08(木)09:37:03 No.546066270

良いよね味方が握ってくれる筈だったトリガーを自分で握るの

268 18/11/08(木)09:37:16 No.546066289

>リュウソウは前作前々作がダメな時点でまずスタートダッシュから小売が絞るだろう 発売が何時もより遅いから何かフォロー企画を間に入れるのかもしれない

269 18/11/08(木)09:37:17 No.546066290

バンダイ主導でも今年みたいな玩具や売り方については反省しないと次作も厳しくなるぞ

270 18/11/08(木)09:37:46 No.546066331

あのグリップ絶対1号が装備して2号3号にトリガー引いてもらうやつだよね…

271 18/11/08(木)09:38:12 No.546066386

>同時期のビルドがちゃんと結果出してるのが余計に... 向こうは販促期間終わったフルボトルの切り捨てっぷりが思い切り良すぎただけで基幹商品のアピールは卒なくできてた気がするしね

272 18/11/08(木)09:38:15 No.546066391

>ノエルはもう少し早めに真意明かすと思ってたんだけどな なんというか縦軸の話が全然進まないよね…

273 18/11/08(木)09:38:28 No.546066410

リュウソウジャーはモチーフからしてのれで売れなきゃ腹切れみたいなものお出しするし 持ち直しはすると思うけどどうかなあ

274 18/11/08(木)09:38:36 No.546066422

撃って貰って変身とか正直無理があるしな…

275 18/11/08(木)09:38:43 No.546066431

>バンダイ主導でも今年みたいな玩具や売り方については反省しないと次作も厳しくなるぞ 売り方についてはバンダイが悪いけど玩具は東映がVS戦隊やりますコアロボは1体だけです戦隊同士のロボ戦はやりませんとか馬鹿なこと提案して受け入れたのが原因だと思う…

276 18/11/08(木)09:38:53 No.546066452

>あのグリップ絶対1号が装備して2号3号にトリガー引いてもらうやつだよね… (スーパールパンレッドの肩についてるダイヤルを回すブルーとイエロー)

277 18/11/08(木)09:38:59 No.546066457

コレクションごと倒すと大爆発でヤバイとか適当に理由つけて警察側もコレクション押収すればまだ活躍出来たのに

278 18/11/08(木)09:39:04 No.546066467

後半叩かれがちだったビルドが売上かなり良くてここやヒでキャッキャ言われてたルパパトが悲惨なことになってるし大友の人気ってマジで当てにならないなって…

279 18/11/08(木)09:39:04 No.546066470

>良いよね味方が握ってくれる筈だったトリガーを自分で握るの 対となるスーパールパンレッドはブルーとイエローが肩のダイヤルを回すぞ これで気にするなは無理だって!

280 18/11/08(木)09:39:11 No.546066483

大人としてはスッキリしてて見やすくて良いんだけど玩具欲しくなる作りかって言われるとな 売る上での工夫が見えないって意味ではドライブを思い出す

281 18/11/08(木)09:39:27 No.546066513

ライダーの小物商法と戦隊のロボ商法じゃコストが違う気はする ライダーの方が良いという意味で

282 18/11/08(木)09:39:30 No.546066518

売り上げだけで話してるお客様!とか喚いてたのが本編トークになったから混ざれなくなってて吹く

283 18/11/08(木)09:39:32 No.546066520

>あのグリップ絶対1号が装備して2号3号にトリガー引いてもらうやつだよね… だってスーパールパンレッドの必殺も3人協力だぜ…

284 18/11/08(木)09:40:23 No.546066595

ロボとなりきりを小物で繋ぐ路線も限界じゃねえかな あまりこれといった正解例も出せてないし

285 18/11/08(木)09:40:27 No.546066597

>後半叩かれがちだったビルドが売上かなり良くて 評判悪い4クール目は販促ほぼ終わってるからな…

286 18/11/08(木)09:40:28 No.546066601

ギャングラーのキャラも薄いというか発展しないというか

287 18/11/08(木)09:40:30 No.546066604

>だってスーパールパンレッドの必殺も3人協力だぜ… そりゃルパンレンジャー「は」3人で絆育んでるんだから当たり前じゃん U号のルパン版ももらえるしね

288 18/11/08(木)09:40:32 No.546066606

>リュウソウジャーはモチーフからしてのれで売れなきゃ腹切れみたいなものお出しするし >持ち直しはすると思うけどどうかなあ 逆に持ち直さなきゃマジでコンテンツの寿命だな

289 18/11/08(木)09:40:37 No.546066613

>ライダーの小物商法と戦隊のロボ商法じゃコストが違う気はする >ライダーの方が良いという意味で 値段が違いすぎるもんな

290 18/11/08(木)09:40:40 No.546066618

ビルドも叩かれがちってもなんだかんだ盛り上がってもいたし… あとルパパトはなんか敵側印象に残らんなとはずっと思ってた

291 18/11/08(木)09:40:52 No.546066635

>売り方についてはバンダイが悪いけど玩具は東映がVS戦隊やりますコアロボは1体だけです戦隊同士のロボ戦はやりませんとか馬鹿なこと提案して受け入れたのが原因だと思う… GW商戦をシザーブレードだけで乗り切ろうなんて言い出したアホはどっちだろうな…

292 18/11/08(木)09:41:06 No.546066660

本編の話なんてしてねぇだろ

293 18/11/08(木)09:41:14 No.546066677

>後半叩かれがちだったビルドが売上かなり良くてここやヒでキャッキャ言われてたルパパトが悲惨なことになってるし大友の人気ってマジで当てにならないなって… コンテンツは見るけど玩具は買うの恥ずかしいしってことを言うむしろ金払わないのを恥じろよって人かなりいるし

294 18/11/08(木)09:41:39 No.546066708

>ギャングラーのキャラも薄いというか発展しないというか ルパン側の宿敵扱いのザニーゴも今のパトレン側の戦力から考えるとスーパーパトレン1号になったら普通に倒せそうなんだよなぁ…

295 18/11/08(木)09:42:14 No.546066751

ルパパトはなんか目立った減点もないけど加点もそこまででもないなって そこで売り上げとかの外部要因の減点が来て…

296 18/11/08(木)09:42:16 No.546066755

来年は初動アイテムでGW商戦乗り切るつもりなんだろうか

297 18/11/08(木)09:42:29 No.546066777

じゃあ毎年レジェンド商法しよっか

298 18/11/08(木)09:42:30 No.546066779

バイカーは序盤に手に入れちゃいけない威力の武器だったから仕方ない

299 18/11/08(木)09:42:33 No.546066782

誰だよザニーゴ

300 18/11/08(木)09:42:40 No.546066792

ライダーと戦隊じゃフォロワーの数が違うだろうしあんまり批判もあてにならない

301 18/11/08(木)09:42:55 No.546066815

正直ロボに関しちゃ数年前からデザイン微妙じゃね?って感じすんだが子どもの受けはいいのアレ?

302 18/11/08(木)09:42:57 No.546066824

番組の後半は玩具的には新番組までの捨て期間だからバンダイ的にはわりとどうでもよかったり

303 18/11/08(木)09:43:06 No.546066837

もう次の実況も売上がああだこうだが飛び交うんだろうなあ…すごくつらい

304 18/11/08(木)09:43:23 No.546066862

>ルパン側の宿敵扱いのザニーゴも今のパトレン側の戦力から考えるとスーパーパトレン1号になったら普通に倒せそうなんだよなぁ… 武装強化しても氷銃に当たったら終わりだから相性悪いだろ ルパンは回避能力全振りでスーパー化すると予知能力も手にするから確実に避けられて相性良いんだ

305 18/11/08(木)09:43:32 No.546066877

>コンテンツは見るけど玩具は買うの恥ずかしいしってことを言うむしろ金払わないのを恥じろよって人かなりいるし そういう人は一応素顔公演とかラバストに金だしてはくれるんだけどね でもそれじゃ駄目なんだよね戦隊では…

306 18/11/08(木)09:43:36 No.546066887

そういえばノエルがVSチェンジャー使わない理由ってなんだろう つかさ先輩が疑問に思うシーンあったから伏線かと思ってたけど全然語られないし

307 18/11/08(木)09:43:40 No.546066894

書き込みをした人によって削除されました

308 18/11/08(木)09:43:50 No.546066903

ロボはデザインより活躍するかどうかじゃないかなあ…

309 18/11/08(木)09:43:51 No.546066906

>正直ロボに関しちゃ数年前からデザイン微妙じゃね?って感じすんだが子どもの受けはいいのアレ? ウケは悪くないよ 真っ当にカッコいいデザインでも多分ウケはよくなるけど

310 18/11/08(木)09:44:03 No.546066928

>GW商戦をシザーブレードだけで乗り切ろうなんて言い出したアホはどっちだろうな… 発売スケジュール考えるのはバンダイだからバンダイかなぁ… GW商戦は新商品でシザー!そこで出す商品少なかったらパトレン側の玩具買ってあげてた親はルパン側を ルパン側買ってあげてた親はパトレン側の玩具買ってくれるでしょうって考えてそう

311 18/11/08(木)09:44:14 No.546066941

ルパバトなんてウワーーー!とけお濁点とブルーの良い声が飛び交う そう言うので良いんだよ

312 18/11/08(木)09:44:22 No.546066961

>もう次の実況も売上がああだこうだが飛び交うんだろうなあ…すごくつらい 流石に実況の最中茶々入れても流れるだけだろう

313 18/11/08(木)09:44:29 No.546066985

>ロボはデザインより活躍するかどうかじゃないかなあ… ジュウオウジャー凄かったね

314 18/11/08(木)09:44:41 No.546067004

デザインでどうにかなったらカーレンとかタイムのロボは人気だからな…

315 18/11/08(木)09:44:53 No.546067031

>そういえばノエルがVSチェンジャー使わない理由ってなんだろう >つかさ先輩が疑問に思うシーンあったから伏線かと思ってたけど全然語られないし ルパパトそんな感じの思わせ振りな描写多いから 回収されない可能性も考えておいた方がいい

316 18/11/08(木)09:45:27 No.546067089

>ジュウオウジャー凄かったね すげぇ!でけぇ!のインパクトはマジで凄い… そして食玩ですら全合体するとMGよりでかくなる恐怖

317 18/11/08(木)09:45:45 No.546067126

>ルパバトなんてウワーーー!とけお濁点とブルーの良い声が飛び交う >そう言うので良いんだよ キテル… バリ曇らせたい… が足りない

318 18/11/08(木)09:45:55 No.546067141

タイムロボは正直子供にウケないタイプのデザインじゃないかな 大人から見ると面白い機構だと思うが

319 18/11/08(木)09:46:13 No.546067173

>つかさ先輩が疑問に思うシーンあったから伏線かと思ってたけど全然語られないし 流石にやると思うけどノエル自身もコレクションだからとかかなぁとは予想してる

320 18/11/08(木)09:46:26 No.546067197

ぬくみずとか普通なら絶対黒幕のポジションで話進めてたんだろうけど 最近は路線変更してきたな

321 18/11/08(木)09:46:29 No.546067202

いつまで風呂敷広げてんのよ

322 18/11/08(木)09:46:29 No.546067203

なんか伏線っぽい描写は色々あるんだけど現時点まで全然回収されてないよね… それで話の広がりが微妙に…

323 18/11/08(木)09:46:45 No.546067231

>すげぇ!でけぇ!のインパクトはマジで凄い… デカイのがいいんだね?了解!オリオンバトラー!

324 18/11/08(木)09:46:51 No.546067243

ロボデザインに関しては色々言われたジュウオウがドデカイオーが名指しで歴代デカ物玩具の中でもかなり売れたって褒められたし

325 18/11/08(木)09:47:01 No.546067266

風呂敷もあんま広がってなくない?

326 18/11/08(木)09:47:01 No.546067267

>>ルパバトなんてウワーーー!とけお濁点とブルーの良い声が飛び交う >>そう言うので良いんだよ >キテル… >バリ曇らせたい… >が足りない こんなキャラ萌えしか興味無い腐女子みたいなのしか寄り付かないからダメなんだよ

327 18/11/08(木)09:47:15 No.546067285

>タイムロボは正直子供にウケないタイプのデザインじゃないかな >大人から見ると面白い機構だと思うが タイムシャドウは結構好きだったよ おもちゃ買ってもらえない家だったけど

328 18/11/08(木)09:47:32 No.546067312

>デカイのがいいんだね?了解!オリオンバトラー! デカイだけでギミック性もロクに無い置物はちょっと…

329 18/11/08(木)09:47:34 No.546067317

>>>ルパバトなんてウワーーー!とけお濁点とブルーの良い声が飛び交う >>>そう言うので良いんだよ >>キテル… >>バリ曇らせたい… >>が足りない >こんなキャラ萌えしか興味無い腐女子みたいなのしか寄り付かないからダメなんだよ キャラ萌えで満足されるとおもちゃ売れないしね…

330 18/11/08(木)09:47:59 No.546067340

>ロボデザインに関しては色々言われたジュウオウがドデカイオーが名指しで歴代デカ物玩具の中でもかなり売れたって褒められたし かなりじゃないよトップだよ

331 18/11/08(木)09:48:05 No.546067347

ノエルに目的とか救いたいものがあるってのはわかるんだけど その上で未だにメインから一歩上の目線を崩さないから何様だお前はみたいな印象が… それでいて強敵出てくると勝てなくて君たちの力を借りたい!って言い出すし

332 18/11/08(木)09:48:07 No.546067351

ここしばらくのロボで行くとオリガミがかなり美しかったんだが あれは後半大変なことになったからな

333 18/11/08(木)09:48:14 No.546067364

ルパンブルゥ…

334 18/11/08(木)09:48:17 No.546067369

>こんなキャラ萌えしか興味無い腐女子みたいなのしか寄り付かないからダメなんだよ 「」のスレだよ?

335 18/11/08(木)09:48:30 No.546067394

大人の事情が明け透け過ぎなんだよ今回!

336 18/11/08(木)09:48:41 No.546067419

特に謎が判明しないまま解離くんの闇だけが深まる

337 18/11/08(木)09:48:48 No.546067428

東映がすぐ路線変更するというのもあるが香村って話畳むの上手くない気がする

338 18/11/08(木)09:49:03 No.546067463

>デカイだけでギミック性もロクに無い置物はちょっと… キャストボイス入り発進ギミックはキャラが好きになれる作品なら魅力的だけどなあ

339 18/11/08(木)09:49:05 No.546067465

>ロボデザインに関しては色々言われたジュウオウがドデカイオーが名指しで歴代デカ物玩具の中でもかなり売れたって褒められたし https://nodokalife.com/dodekaitall 食玩の方の比較してる人居るけど本当にこのサイズは集めきった人なら感動するレベルだよ…

340 18/11/08(木)09:49:10 No.546067471

>ルパバトなんてウワーーー!とけお濁点とブルーの良い声が飛び交う >そう言うので良いんだよ >キテル… >バリ曇らせたい… >が足りない 定型使ってガヤガヤやれればそれでいい「」の悪いとこ出まくりだな

341 18/11/08(木)09:49:10 No.546067473

つまり日常4コマみたいなもんってこと?

342 18/11/08(木)09:49:12 No.546067477

ジュウオウジャーみたいに流行りものに縋る方が良さそうだとは思うんだよ 戦隊×流行りものでどういう風になるかって興味あるし

343 18/11/08(木)09:49:21 No.546067498

ルパン側のチェンジャーで射出してもらって装備するのがルパンXとか歪み極まりすぎだよね 無音だし

344 18/11/08(木)09:49:26 No.546067507

わ た し で す そんなに売れてたんだ…

345 18/11/08(木)09:49:54 No.546067548

そろそろ作品に売上など不用論語る人いないの

346 18/11/08(木)09:49:57 No.546067551

>つまり日常4コマみたいなもんってこと? 日常ものだけどキャラの曇りが大事だから深夜アニメ的

347 18/11/08(木)09:50:04 No.546067566

まるで自分が「」ではないみたいに話すなぁ

348 18/11/08(木)09:50:17 No.546067584

ジュウオウもなんやかんやバングレイや真アザルド見たいに幹部の代わり映えがあったけどそれがないと寂しいもんだな

349 18/11/08(木)09:50:35 No.546067613

露骨すぎる

350 18/11/08(木)09:50:39 No.546067618

>ルパン側のチェンジャーで射出してもらって装備するのがルパンXとか歪み極まりすぎだよね 箱に超!変身!って書いてるのいいよね

351 18/11/08(木)09:50:47 No.546067634

グランドライナーくらい売れるのをつくりたまえ!

352 18/11/08(木)09:50:59 No.546067663

では戦隊+なろう異世界もので行きましょう 毎週スキルとか獲得する 敵は悪徳貴族のボンボンとかガラの悪い先輩レンジャーとかで

353 18/11/08(木)09:51:06 No.546067675

>ルパン側のチェンジャーで射出してもらって装備するのがルパンXとか歪み極まりすぎだよね いやもともとロボ射出してもらってるし

354 18/11/08(木)09:51:10 No.546067684

>大人の事情が明け透け過ぎなんだよ今回! 玩具テコ入れだと水木の兄貴が叫び出したゴーバスターズなんか相当だったけど 今年はそんなレベル遥かに超えてるからね…

355 18/11/08(木)09:51:15 No.546067691

>まるで自分が「」ではないみたいに話すなぁ はいはい客だね

356 18/11/08(木)09:51:50 No.546067739

>まるで自分が「」ではないみたいに話すなぁ なんとか「」の発言こねくり回して相手はお客様よって発言は無効するしか反撃手段ないからルパパトとかガン無視で会話続けるしかないのが悲しい…

357 18/11/08(木)09:52:05 No.546067772

>そろそろ作品に売上など不用論語る人いないの 売上も視聴率も不要なら何で推し量るんだ…

358 18/11/08(木)09:52:28 No.546067804

宇都宮も香村も今回で完全に馬脚を表したな

359 18/11/08(木)09:52:30 No.546067805

今後の戦隊を憂う者になるほどでもないけど中々異例の事態ではあると思う

360 18/11/08(木)09:52:59 No.546067844

>ルパン側のチェンジャーで射出してもらって装備するのがルパンXとか歪み極まりすぎだよね >無音だし ルパンXにパトレンの力を重ねるんだから別にパトレンのチェンジャーでやってもよかったよね

361 18/11/08(木)09:53:14 No.546067876

あれ、最終ロボってないの? オーリオーンみたいな

362 18/11/08(木)09:53:16 No.546067880

宇都宮は打率自体は悪くないからあんま反省しなさそう

363 18/11/08(木)09:53:20 No.546067886

番組自体は珍しく毎週見てるくらいには好きなんだけどね

364 18/11/08(木)09:53:23 No.546067893

>食玩の方の比較してる人居るけど本当にこのサイズは集めきった人なら感動するレベルだよ… まあ足だけで1号ロボより大きいもんな…

365 18/11/08(木)09:53:30 No.546067903

>では戦隊+なろう異世界もので行きましょう そのうちやる気もする なんならリュウソウジャーがそれかもしれない

366 18/11/08(木)09:54:04 No.546067975

>あれ、最終ロボってないの? >オーリオーンみたいな スレ画と次回でるルパンの強化アイテムで終了

367 18/11/08(木)09:54:04 No.546067977

ここまで慌ててるのが伝わる作品って戦隊でもなかなか無いと思う

368 18/11/08(木)09:54:10 No.546067988

今年だけならこういう年もあるよね…で済ますけど2年3年と続いたら流石に憂う

369 18/11/08(木)09:54:14 No.546067992

お前らは一番基本的なことを忘れているな いいか「」の人気は世間の不人気だぞ

370 18/11/08(木)09:54:23 No.546068008

別にそんな露骨な発言ばっかしなくても結構普通に不満語られるんじゃないかな…

371 18/11/08(木)09:55:14 No.546068085

>今年だけならこういう年もあるよね…で済ますけど2年3年と続いたら流石に憂う 二年続いてるんだよ

372 18/11/08(木)09:55:21 No.546068098

今年のライダーが割となろう感出てるしなあ 戦隊もやるかもしれん

373 18/11/08(木)09:55:38 No.546068131

>ここまで慌ててるのが伝わる作品って戦隊でもなかなか無いと思う 戦隊と言うか特撮史上に残るレベル

374 18/11/08(木)09:55:39 No.546068133

>いいか「」の人気は世間の不人気だぞ そうですか

375 18/11/08(木)09:56:21 No.546068189

>今年のライダーが割となろう感出てるしなあ なろう系ってあんな魔王が乱立してるのか…怖い

376 18/11/08(木)09:56:24 No.546068196

声のでかいだけのオタクに受けるって事は子供に受けるわけがないんだよ

377 18/11/08(木)09:56:33 No.546068209

>では戦隊+なろう異世界もので行きましょう すぐ日本に戻ってくるやつだこれ!

378 18/11/08(木)09:56:39 No.546068215

>戦隊と言うか特撮史上に残るレベル さすがにタイムを下回りはしないだろ Vレックスみたいな露骨なテコ入れアイテムもないし

379 18/11/08(木)09:56:49 No.546068223

次で王道決めてくるなら期待できるけど どうなるかねえ…

380 18/11/08(木)09:57:00 No.546068236

>今年のライダーが割となろう感出てるしなあ >戦隊もやるかもしれん 悪い展開を避けようとするけど本人の資質で人が集まってくるのがちょっと悪役令嬢物っぽさがあるよね

381 18/11/08(木)09:57:10 No.546068255

ソウゴくんみたいな主人公いるなら俺もなろう系読み漁ろうかな

382 18/11/08(木)09:57:17 No.546068268

テコ入れアイテム入れるのすら諦められた説

383 18/11/08(木)09:57:27 No.546068285

大友に受けるのと大友だけに受けるのは全然違う

384 18/11/08(木)09:57:57 No.546068342

なろうだと魔王ものとかバッドエンド回避ものとかはメジャーだね

385 18/11/08(木)09:57:59 No.546068346

アイテム数を減らしたり別の人が使ったりするのもテコ入れ

386 18/11/08(木)09:58:06 No.546068365

昨日出た数字でタイム割れは無いと決まったような物だけど当時と今とでは規模が違うから相当厳しい結果には違いなく

387 18/11/08(木)09:58:26 No.546068391

ヒの絵描きにウケてるだけって部分は大きいと思う

388 18/11/08(木)09:58:35 No.546068413

>いいか「」の人気は世間の不人気だぞ つまり「」に人気の仮面ライダーは世間では不人気なのか…?

389 18/11/08(木)09:58:39 No.546068418

>Vレックスみたいな露骨なテコ入れアイテムもないし 今回の件はテコ入れアイテムだった方がマシレベルだよ…

390 18/11/08(木)09:58:42 No.546068427

ルパン側に強化型グッディみたいなの用意できなかったのがすべての敗因

391 18/11/08(木)09:58:47 No.546068436

>そろそろ作品に売上など不用論語る人いないの 業界は命だけど見る側には一切必要ない 一年間の単発として見るなら尚更

392 18/11/08(木)09:58:51 No.546068441

2000年の作品が比較対象って相当だぞ

393 18/11/08(木)09:59:05 No.546068460

>さすがにタイムを下回りはしないだろ 売り上げの話じゃなく慌ててるのが伝わる作品ってことだから ブイレックスなんか比較にならんよこれ

394 18/11/08(木)09:59:07 No.546068463

思い切り子供向けに作った方が大人にもウケが良くなったりするのは不思議だよね

395 18/11/08(木)09:59:09 No.546068467

>昨日出た数字でタイム割れは無いと決まったような物だけど当時と今とでは規模が違うから相当厳しい結果には違いなく 今の方が子供少ないからね

396 18/11/08(木)09:59:35 No.546068513

>ルパン側に強化型グッディみたいなの用意できなかったのがすべての敗因 ジャックポットストライカー…

397 18/11/08(木)09:59:41 No.546068519

タイムレンジャーはブイレックスで首の皮一枚つながった ゲキレンジャーはサイダイオーでタイム以下は免れた 今までのメカ詰め合わせただけの福袋セットが年末の救世主になるとは思えない

398 18/11/08(木)09:59:52 No.546068548

同じ「」でもキャラで見てるか玩具で見てるかで人気の振れ幅もそれなりにありそうだ

399 18/11/08(木)10:00:27 No.546068613

大友に子供がいないのは痛いと思う 子供作れないような大人にばっか受けて子供いる親にはどうなの?ってなるし

400 18/11/08(木)10:00:30 No.546068619

>昨日出た数字でタイム割れは無いと決まったような物だけど当時と今とでは規模が違うから相当厳しい結果には違いなく 今のペースだとゲキレンギリギリで超えれるかゲキレン以下でワースト3入りコースだからなぁ

401 18/11/08(木)10:00:41 No.546068635

>ジャックポットストライカー… お前だけしっかり売り切れやがってこの野郎

402 18/11/08(木)10:00:52 No.546068653

su2701018.png

403 18/11/08(木)10:00:53 No.546068656

コレの場合は舵切りが悪手すぎてどうしようもない

404 18/11/08(木)10:01:01 No.546068665

>思い切り子供向けに作った方が大人にもウケが良くなったりするのは不思議だよね 子供向きと子供騙しはイコールじゃないのと同じだよ

405 18/11/08(木)10:01:07 No.546068675

無理矢理小売に押し付けてなんとしても売り上げ盛るだろうから安心して欲しい

406 18/11/08(木)10:01:09 No.546068679

ジャックポットは音声とか変形パーツとかオミットが露骨すぎるよ! 劇場版アイテムなんだからもうチャット豪華にして欲しい

407 18/11/08(木)10:01:31 No.546068712

定型で騒ぎたい人は子供もいないしおもちゃも買わない

408 18/11/08(木)10:01:38 No.546068722

>お前だけしっかり売り切れやがってこの野郎 だって映画の出番めっちゃかっこいいもん… マントが玩具につかないとは言え思わず買っちゃう

409 18/11/08(木)10:01:44 No.546068724

>大友に子供がいないのは痛いと思う >子供作れないような大人にばっか受けて子供いる親にはどうなの?ってなるし 家庭持ったら大友なんて言われないからな...

410 18/11/08(木)10:01:45 No.546068727

>お前だけしっかり売り切れやがってこの野郎 不振と映画キャラの合わせ技で流通量が少なくなって当然というか…

411 18/11/08(木)10:02:32 No.546068804

>無理矢理小売に押し付けてなんとしても売り上げ盛るだろうから安心して欲しい 年末セットはそのためだけの商品だよね…

412 18/11/08(木)10:02:46 No.546068821

>無理矢理小売に押し付けてなんとしても売り上げ盛るだろうから安心して欲しい 小売だって取り扱わない権利はあるんですよ! ジオウ玩具を人質に取られたらうん…

413 18/11/08(木)10:02:53 No.546068831

>>今年だけならこういう年もあるよね…で済ますけど2年3年と続いたら流石に憂う >二年続いてるんだよ 脚本が妙って意味では4年続いてる

414 18/11/08(木)10:02:59 No.546068844

そもそも大友って蔑称なんじゃ

415 18/11/08(木)10:03:29 No.546068893

せめてVSチェンジャーまで入ってビークル4つ分の値段とかだったら買ってたセット箱

416 18/11/08(木)10:03:55 No.546068939

>そもそも大友って蔑称なんじゃ このスレに関しちゃ口だけ大きいのに売上に絡まないおじさんなのであってるな

417 18/11/08(木)10:03:56 No.546068942

>ジャックポットは音声とか変形パーツとかオミットが露骨すぎるよ! >劇場版アイテムなんだからもうチャット豪華にして欲しい でもグッティの音声いらねえと思ってたしあの仕様でも別にいいかなって あと顔無くなってるから玩具的には喋らないただのマシンだったのでは

418 18/11/08(木)10:04:11 No.546068964

この流れ今週だけで何度目だよ…

419 18/11/08(木)10:05:09 No.546069037

>せめてVSチェンジャーまで入ってビークル4つ分の値段とかだったら買ってたセット箱 セット限定で特別音声出せるビークルliteとか入ってれば…かなあ ウルトラマンはセット売りにニュージェネレーションバリア付けてくれるし ライダーはゴーストライドウォッチが入手できなくなるし

420 18/11/08(木)10:05:11 No.546069041

今の子供はわかりやすくかっこいいロボを知らなかったから戦隊買ってたけど シンカリオンゾイドでダサいって気付いたからこれ向こう数年無理だと思うの

421 18/11/08(木)10:05:30 No.546069070

正直最近憂うマンがすごくウザい

422 18/11/08(木)10:05:36 No.546069075

定型遊びしたいなら別個でスレ立ててかつ管理するしかないんじゃないかなって

423 18/11/08(木)10:05:50 No.546069099

>この流れ今週だけで何度目だよ… 2週空く上に前の回が色々露骨だったから…

424 18/11/08(木)10:05:54 No.546069108

憂うマンのスレ覗かなければいいのでは…?

425 18/11/08(木)10:06:17 No.546069144

失敗作に憂うマンが付き纏うにはどうにもならん

426 18/11/08(木)10:06:36 No.546069176

>セット限定で特別音声出せるビークルliteとか入ってれば…かなあ Lite自体がしょぼすぎてオマケで付けられてもいらない…なんであんなガチャガチャのおまけみたいなサイズなの

427 18/11/08(木)10:06:39 No.546069179

シンカリオン褒められてる割にエヴァとかミクみたいなオタク向けネタでしか盛り上がってないと思うよ

428 18/11/08(木)10:06:41 No.546069183

>憂うマンのスレ覗かなければいいのでは…? カタログに気に入らないスレがあるだけで発狂しちゃう病気の人なんだろう

429 18/11/08(木)10:06:49 No.546069195

バンダイはもしかして可動関節とかスタイル良く変形する技術を持ってないんじゃ

430 18/11/08(木)10:06:50 No.546069198

キャラを語るならまだしももうまともにおもちゃのことは語れないよこの作品

431 18/11/08(木)10:07:13 No.546069235

キャラのスレなら別に湧かないし見なければいいのでは

432 18/11/08(木)10:07:31 No.546069278

可動に関しては単純さと安全と両立できないんだろう

433 18/11/08(木)10:07:31 No.546069279

シンカリオンまで巻き込んでるやつはなにがしたいのやら

434 18/11/08(木)10:07:33 No.546069284

シンカリオンめにゃくちゃ子供に受けてるよ うちの子も食い付き良いし

435 18/11/08(木)10:07:39 No.546069295

>憂うマンのスレ覗かなければいいのでは…? ぼくのだいちゅきなすーぱーせんたいをいしめるやつはやっつける。(30代独身男性)

436 18/11/08(木)10:07:44 No.546069308

>バンダイはもしかして可動関節とかスタイル良く変形する技術を持ってないんじゃ ガンプラをお忘れで?

437 18/11/08(木)10:08:00 No.546069336

>シンカリオンまで巻き込んでるやつはなにがしたいのやら ルパパトも二年目やればいいんじゃね

438 18/11/08(木)10:08:08 No.546069349

>キャラを語るならまだしももうまともにおもちゃのことは語れないよこの作品 そもそも玩具について売り上げ以外に語ってるの滅多に見ない気がする そもそも玩具について普通にお話しできる「」が少ないというか

439 18/11/08(木)10:08:09 No.546069352

ガンプラはプラモじゃん

440 18/11/08(木)10:08:17 No.546069367

>うちの子も食い付き良いし 平日10時に匿名掲示板に書き込む子持ち

441 18/11/08(木)10:08:20 No.546069373

>キャラを語るならまだしももうまともにおもちゃのことは語れないよこの作品 まともに語ったとして何の話するといいんだろうおもちゃ

442 18/11/08(木)10:08:23 No.546069378

>>バンダイはもしかして可動関節とかスタイル良く変形する技術を持ってないんじゃ >ガンプラをお忘れで? 子供に組めねーじゃねーか! そういうの無いピカちんの方が受けてるし

443 18/11/08(木)10:08:25 No.546069380

>>バンダイはもしかして可動関節とかスタイル良く変形する技術を持ってないんじゃ >ガンプラをお忘れで? 同じバンダイでも別部門だし

444 18/11/08(木)10:08:25 No.546069382

電車戦隊なら人気出るのでは?

445 18/11/08(木)10:08:31 No.546069397

ドライブヘッドを経てるとシンカリオンの盛り上がりは異常すぎる

446 18/11/08(木)10:08:42 No.546069421

ライダーはまだしも戦隊玩具語ることってそうあるかな

447 18/11/08(木)10:08:52 No.546069438

>電車戦隊なら人気出るのでは? もう やった

448 18/11/08(木)10:09:11 No.546069472

合体パターンがつまらないしやれる事も少ないからそもそも語りようがないよ今年の玩具…

449 18/11/08(木)10:09:12 No.546069474

わかりました可動を追求したタイムマジーンです

450 18/11/08(木)10:09:17 No.546069483

買わずに文句言うだけの人は嫌い パトファンが買わないからとかオタクの力を都合よく使い分けるのはもっと嫌い

451 18/11/08(木)10:09:24 No.546069494

トッキュウオーもなんじゃこれ! と思ったけど結構売れたんだっけ

452 18/11/08(木)10:09:26 No.546069496

シンカリオンよりベイブレードがすごい 仮面ライダーが埋めるランキング上位に食い込むってそんな人気あるの…

453 18/11/08(木)10:10:01 No.546069558

書き込みをした人によって削除されました

454 18/11/08(木)10:10:01 No.546069559

>ドライブヘッドを経てるとシンカリオンの盛り上がりは異常すぎる ドライブヘッドもシンカリオンも玩具人気でアニメ化という流れ自体は同じはずなんだけどな…

455 18/11/08(木)10:10:07 No.546069572

完成品トイに関してはタカトミのようには行くまいよ やつらあれだけ何十年作ってると思ってるんだ

456 18/11/08(木)10:10:08 No.546069577

>ドライブヘッドを経てるとシンカリオンの盛り上がりは異常すぎる プラレールの本道以外のサブ商品がマトモに受けて流行ったこと自体初だからなあ

457 18/11/08(木)10:10:16 No.546069585

>わかりました可動を追求したタイムマジーンです デカすぎる… 近所の量販店では売り切れてたけど

458 18/11/08(木)10:10:37 No.546069621

>合体パターンがつまらないしやれる事も少ないからそもそも語りようがないよ今年の玩具… VSチェンジャーに挿して音が鳴る! 割とマジでこれがすべて

459 18/11/08(木)10:11:01 No.546069652

ドライブヘッドだってかなり売れてたぞ あれは稼働もほんとすごいし…首以外

↑Top