虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/08(木)03:30:24 タウン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)03:30:24 No.546045809

タウンズ置いとくね

1 18/11/08(木)03:34:42 No.546046076

置いとくって言われても…

2 18/11/08(木)03:35:20 No.546046106

とりあえずフリコレやるか…

3 18/11/08(木)03:35:25 No.546046113

フライングディスク!

4 18/11/08(木)03:35:51 No.546046132

学校にいっぱいあった

5 18/11/08(木)03:36:16 No.546046150

URがうちにある

6 18/11/08(木)03:38:19 No.546046273

魔法大作戦すっか

7 18/11/08(木)03:38:41 No.546046289

リターンオブラグナロックやるね

8 18/11/08(木)03:39:31 No.546046331

これは結局何ができる機械なの?

9 18/11/08(木)03:39:50 No.546046352

ハビタットするね

10 18/11/08(木)03:40:00 No.546046360

>これは結局何ができる機械なの? ゲーム機

11 18/11/08(木)03:41:44 No.546046463

観月ありさのCMをいまだに覚えてる

12 18/11/08(木)03:43:43 No.546046593

>観月ありさのCMをいまだに覚えてる テレホンカードを持ってる

13 18/11/08(木)03:44:51 No.546046659

そこで用意したのがマーティ

14 18/11/08(木)03:44:52 No.546046664

CDぴゅーんするのいいよね…

15 18/11/08(木)03:45:50 No.546046714

>とりあえずフリコレやるか… フリコレの中にあった海戦ゲーム好きだったなあ 空母一隻で戦うやつ

16 18/11/08(木)03:48:47 No.546046867

パッドが電気的にはMSXと同じアタリ仕様なのに無理やりstartとselectみたいなボタン追加してて アフターバーナーがそれ使ってひどいことになってたのは覚えている

17 18/11/08(木)03:49:38 No.546046904

アフターバーナーのBGMいいよねBGM

18 18/11/08(木)03:50:27 No.546046952

ホンダの店かと

19 18/11/08(木)03:50:28 No.546046954

激闘キング2やろうぜ俺ヤマトな

20 18/11/08(木)03:51:59 No.546047017

スーパーストリートファイター2やろうぜ

21 18/11/08(木)03:57:27 No.546047251

学校の情報室がなぜか知らんけど半分くらいFMタウンズだった

22 18/11/08(木)03:58:56 No.546047313

教育機関向けに力入れてたからね

23 18/11/08(木)04:00:39 No.546047384

マッスルボマーある?

24 18/11/08(木)04:01:47 No.546047429

達人王やろうぜ

25 18/11/08(木)04:02:05 No.546047437

>マッスルボマーある? 体験版しかないわ

26 18/11/08(木)04:03:48 No.546047516

ボールの進む道作ってゴールに導くやつとかファイヤーマンとかやってたな…

27 18/11/08(木)04:03:48 No.546047518

チッじゃあ3X3EYESやる

28 18/11/08(木)04:09:17 No.546047717

うちの学校はIIだったな…

29 18/11/08(木)04:11:17 No.546047774

TOWNS版の雷電とかすごい出来みたいだけど学校にあってもWin3.1でGUIすごいよね!くらいで終わるマシンだった

30 18/11/08(木)04:16:53 No.546048022

32bit の dos-extender が標準装備で32bit環境のMS-DOSっていうのが画期的だった

31 18/11/08(木)04:32:17 No.546048706

アイアンフィストっていう格ゲー?すき

32 18/11/08(木)04:54:14 No.546049495

ライザンバーだけはうらやましかった

33 18/11/08(木)04:58:40 No.546049616

ライザンバーと同じところが作ってたサイキックディテクティブシリーズも 完結編のソリチュード上下巻は当時FM-Townsにしか出てなかった だいぶ経ってからWin版も出たけどね… 大々的には宣伝してなかったから入手できなかった人もいるかも知れない

34 18/11/08(木)04:59:22 No.546049638

(使い辛いマウス)

35 18/11/08(木)05:00:24 No.546049664

第4のユニット

36 18/11/08(木)05:02:27 No.546049711

>これは結局何ができる機械なの? CDの回転速度を聞き分けて最高に達したところで蓋を開けて遊ぶ

37 18/11/08(木)05:47:47 No.546050732

サイキックディテキティブもシャムハトも第4のユニットもあるぞ

38 18/11/08(木)05:49:30 No.546050777

>これは結局何ができる機械なの? 違法コピーが不可能だからソフトが飛ぶように売れるという夢の機械

39 18/11/08(木)05:52:40 No.546050853

ライザンバー1はタウンズだけだけど2と3はPCEだったしね

40 18/11/08(木)05:53:33 No.546050875

サイキックディテクティヴのwin版はなんか画質荒いというか背景精度落ちてね?

41 18/11/08(木)05:54:02 No.546050886

インディジョーンズのADVゲームやりたかったなあ

↑Top