18/11/08(木)02:00:30 皆さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/08(木)02:00:30 No.546038031
皆さんにお願いがあります 餃子のタレの配合で喧嘩しないでください 酢だけで食べるのが一番だしな
1 18/11/08(木)02:02:46 No.546038334
塩だよ
2 18/11/08(木)02:04:21 No.546038519
ポン酢と辣油だよ
3 18/11/08(木)02:05:02 No.546038625
味ついてるから何もつけねえよ せっかくのおかずが酸っぱくなるだろこのやろう
4 18/11/08(木)02:05:07 No.546038632
レモン汁と醤油
5 18/11/08(木)02:05:10 No.546038638
酢に胡椒入れて食べるってのを教えて貰ってからはずっとこの食べ方だ
6 18/11/08(木)02:05:58 No.546038750
>酢に胡椒入れて食べるってのを教えて貰ってからはずっとこの食べ方だ ちょっと前から流行ってるよね 誰がやりだしたんだろう
7 18/11/08(木)02:09:29 No.546039163
酢胡椒だわ
8 18/11/08(木)02:10:07 No.546039231
>酢に胡椒入れて食べるってのを教えて貰ってからはずっとこの食べ方だ 「」ありがとう教えてくれて美味いよ
9 18/11/08(木)02:11:41 No.546039397
酢とラー油に最近ハマってます
10 18/11/08(木)02:11:55 No.546039418
発端は分からんけど孤独のグルメでやってるの見たな酢胡椒
11 18/11/08(木)02:13:42 No.546039630
酢醤油にラー油 お酢は多めで
12 18/11/08(木)02:14:44 No.546039754
うちは野菜多めに作るから柚子胡椒がよくあうんだ
13 18/11/08(木)02:15:35 No.546039846
>酢に胡椒入れて食べるってのを教えて貰ってからはずっとこの食べ方だ それTVの孤独のグルメで覚えた ゴローちゃんが入院する回のやつ
14 18/11/08(木)02:15:35 No.546039850
近所の中華屋の味噌だれっぽい奴が美味かった
15 18/11/08(木)02:15:37 No.546039853
>酢に胡椒入れて食べるってのを教えて貰ってからはずっとこの食べ方だ やってみたけど美味くはなかった これやるなら酢だけでいい
16 18/11/08(木)02:15:39 No.546039856
上司と王将行ったら餃子の上から一気にタレかけてて引いた
17 18/11/08(木)02:16:51 No.546039990
何でもいいよニンニクさえ入れさせてくれれば
18 18/11/08(木)02:16:53 No.546039995
100円で買える冷凍餃子が美味過ぎ
19 18/11/08(木)02:17:38 No.546040077
ポン酢とポッカレモンに柚子胡椒だな俺は
20 18/11/08(木)02:17:47 No.546040087
>うちは野菜多めに作るから柚子胡椒がよくあうんだ うまそうだな…
21 18/11/08(木)02:17:58 No.546040101
ご飯に一度バウンドさせるから醤油とラー油以外認めない
22 18/11/08(木)02:18:02 No.546040111
うちの餃子はにんにくを丸のまんま入れる ホクホクで美味い臭い
23 18/11/08(木)02:18:51 No.546040199
カンタン酢が一番うまい
24 18/11/08(木)02:19:27 No.546040261
テレビでと言うなら孤独のグルメよりかなり前にマツコの知らない世界の餃子の回で餃子キチの人が紹介してた
25 18/11/08(木)02:19:36 No.546040280
べつにマヨラーではないがマヨネーズで食べるのも結構乙だと思う
26 18/11/08(木)02:20:23 No.546040359
>これやるなら酢だけでいい 胡椒入れても美味しいと思うしどれに塩とか醤油入れるのも好きだけど 酢単体だと肉の味!って感じがしていいよね!
27 18/11/08(木)02:20:53 No.546040415
ラジオで聞いてめんつゆとごま油というものがあると知ったので今度やってみたい
28 18/11/08(木)02:20:57 No.546040423
>テレビでと言うなら孤独のグルメよりかなり前にマツコの知らない世界の餃子の回で餃子キチの人が紹介してた 白菜を浅漬けにして作る餃子用にあわせたタレとしての紹介だったけどさっぱりしていいよね
29 18/11/08(木)02:21:06 No.546040438
餃子専門店なんかにある味噌ダレ美味いよね自作できないかな
30 18/11/08(木)02:22:10 No.546040546
酸味必要?
31 18/11/08(木)02:22:16 No.546040559
>酢に胡椒入れて食べるってのを教えて貰ってからはずっとこの食べ方だ 子供の頃父親がやりだして以来つまみにする時はそれだな俺
32 18/11/08(木)02:22:35 No.546040604
>餃子専門店なんかにある味噌ダレ美味いよね自作できないかな ただ混ぜるだけのやつから鍋で炒めるところからスタートするやつまで調べてみると色々見つかるな
33 18/11/08(木)02:23:31 No.546040716
あと酢胡椒の良いところは醤油やラー油がワイシャツに落ちる事故を防げる
34 18/11/08(木)02:25:25 No.546040921
ケチャップが意外と美味い
35 18/11/08(木)02:25:57 No.546040973
もしかして餃子って何かけても合う万能食品?
36 18/11/08(木)02:27:12 No.546041082
極端な話中身がにんにく肉団子なのでなんでもいける気がする
37 18/11/08(木)02:28:08 No.546041164
>もしかして餃子って何かけても合う万能食品? そう思って餃子声優が番組でいろんなモノかけて食べてみたが 意外と美味しいパターンは殆どなかった
38 18/11/08(木)02:28:16 No.546041188
>もしかして餃子って何かけても合う万能食品? 粉物だからな 中国人は麺料理って言ってるし
39 18/11/08(木)02:28:18 No.546041190
胡椒いいよね
40 18/11/08(木)02:29:32 No.546041293
本場の食べ方は酢と唐辛子っていうかラー油って聞いたけど
41 18/11/08(木)02:32:13 No.546041523
本場というならそもそも餃子の皮から調理法まで全然違うので比較にならない
42 18/11/08(木)02:33:39 No.546041651
つまり焼餃子は和食
43 18/11/08(木)02:34:16 No.546041701
>本場というならそもそも餃子の皮から調理法まで全然違うので比較にならない 本場は水餃子だしな 皮も厚めだ
44 18/11/08(木)02:37:16 No.546041960
餃子にはもともと味がついてるんで まずい餃子じゃなければ醤油はいらない場合もある
45 18/11/08(木)02:37:22 No.546041974
>ケチャップが意外と美味い そういえば近親種のモモがケチャップっぽいたれだった気がする
46 18/11/08(木)02:37:52 No.546042007
餃子にトマトソースとチーズとかも美味しい
47 18/11/08(木)02:38:31 No.546042071
>つまり焼餃子は和食 向こうでも日式餃子というぐらいだからそう間違ってはいないと思う ただ昔ながらの皮の厚い一度茹でた餃子を焼くのは昔からあった 主に昨日の残り焼いてるだけだけど
48 18/11/08(木)02:39:56 No.546042207
香醋に醤油を少しとラー油
49 18/11/08(木)02:39:58 No.546042211
餃子ってタレももちろん餃子そのものの味も家庭によって違うよね
50 18/11/08(木)02:48:01 No.546042874
酢のみ胡椒入り醤油ラー油入り・・・ 餃子のクオリティで変えてるな
51 18/11/08(木)02:48:41 No.546042935
自家製餃子は美味しい でも味の素冷凍餃子はもっと美味しい
52 18/11/08(木)02:49:10 No.546042967
ラビオリだって似たようなものだ!11!!!
53 18/11/08(木)02:49:33 No.546043000
>でも味の素冷凍餃子はもっと美味しい 安いし美味いし簡単だしで非の打ち所が無さすぎる…
54 18/11/08(木)02:51:29 No.546043158
味の素の冷凍餃子美味しいのか… この間王将のが上手いってぷるもち水餃子買ったばかりだ
55 18/11/08(木)02:53:59 No.546043339
基本は酢胡椒で花椒も入れたりする
56 18/11/08(木)02:54:13 No.546043360
あの冷凍餃子は餃子すらまともに焼けない料理が下手な人のために フライパンに並べて指定の時間だけ火を付けているだけで出来るようにしたってのが凄い
57 18/11/08(木)02:54:40 No.546043395
ここ20年で冷食めっちゃ進歩してるよね 冷凍庫狭いからあんまり食わないけど
58 18/11/08(木)02:57:33 No.546043631
冷凍のも簡単でうまいけど作ったのとは別ジャンルだなあ
59 18/11/08(木)02:57:40 No.546043640
日高屋の餃子定食はキムチのっけて食う
60 18/11/08(木)02:58:07 No.546043677
>ここ20年で冷食めっちゃ進歩してるよね >冷凍庫狭いからあんまり食わないけど 情報全然ないから美味しいって聞いて食べてみるとびっくりする 冷凍うどんいつか食ってみたい
61 18/11/08(木)02:59:52 No.546043815
冷凍餃子半分焼いて冷凍チャーハン半分炒めて冷凍ラーメン一つ作る 大体600円ぐらいでゴキゲンな晩飯になる
62 18/11/08(木)03:02:39 No.546044037
もしかするとエッチな画像かなと思ったけどまんま餃子だった…
63 18/11/08(木)03:02:48 No.546044048
しょうゆににんにく入れて食べてる
64 18/11/08(木)03:03:20 No.546044087
ジャンボ餃子を胡椒いっぱいまぶしたレモン汁で食べるのが最高にんまい
65 18/11/08(木)03:05:55 No.546044259
冷凍も美味いけど自作餃子だとデカいの作れて食べ応えがある
66 18/11/08(木)03:06:48 No.546044326
>大体600円ぐらいでゴキゲンな晩飯になる お店で出されてもまぁこの値段ならな・・・というのを ご家庭でいつでも素早くというのはお強い
67 18/11/08(木)03:10:05 No.546044543
おいしいよな からし
68 18/11/08(木)03:14:28 No.546044835
味ぽんとラー油だけでいいよ よく聞く酢と胡椒の奴はやってみたけど効率悪い
69 18/11/08(木)03:17:54 No.546045047
もしかして酢っておいしいのでは?
70 18/11/08(木)03:18:11 No.546045066
>よく聞く酢と胡椒の奴はやってみたけど効率悪い 効率ってなんの効率なの...ご飯を食える量とかなの?
71 18/11/08(木)03:21:26 No.546045246
餃子を酢だけで食べたときに初めて酢単体を見直した
72 18/11/08(木)03:21:35 No.546045253
そもそも餃子にタレつけない
73 18/11/08(木)03:24:03 No.546045404
スレッドを立てた人によって削除されました
74 18/11/08(木)03:25:18 No.546045481
スレッドを立てた人によって削除されました
75 18/11/08(木)03:28:16 No.546045661
スレッドを立てた人によって削除されました
76 18/11/08(木)03:28:21 No.546045669
柚子胡椒は限定されるかなあ…好きだけど
77 18/11/08(木)03:31:54 No.546045901
黒酢つかうか
78 18/11/08(木)03:32:14 No.546045931
一度騙されたと思って醤油の代わりにめんつゆを使ってみてほしい クソうまいから
79 18/11/08(木)03:32:34 No.546045952
スレッドを立てた人によって削除されました
80 18/11/08(木)03:33:14 No.546045998
このあいだ冷凍ラーメン食べたら美味しくてびっくりしたな 値段も300円くらいとかなんだあの価格怖い
81 18/11/08(木)03:33:30 No.546046014
スレッドを立てた人によって削除されました
82 18/11/08(木)03:33:34 No.546046018
さっき冷蔵庫で余ってた小袋で適当にタレ作って冷凍餃子焼いて食ったけどニンニクチューブあればだいたいいけるなと思った
83 18/11/08(木)03:34:08 No.546046049
>でも味の素冷凍餃子はもっと美味しい それこそお酢だけでおいしくてびっくりした あとセブンの100円のやつ
84 18/11/08(木)03:35:59 No.546046137
>あとセブンの100円のやつ あれも評判そこそこだよね 袋のままレンジでチンなのもあって
85 18/11/08(木)03:38:01 No.546046265
おろしポン酢使ってる
86 18/11/08(木)03:38:18 No.546046272
>効率ってなんの効率なの...ご飯を食える量とかなの? 食う度に胡椒を足さないとならんから面倒くさい
87 18/11/08(木)03:38:32 No.546046283
ポン酢に醤油ちょっと足してラー油入れてる 一人の時は餃子にお酢そのままかけてる
88 18/11/08(木)03:39:31 No.546046332
醤油オンリーでいい
89 18/11/08(木)03:39:45 No.546046346
餃子って実はそこまで美味い物じゃ無いって気づいた 何かイメージ先行で冷静に味わってなかった
90 18/11/08(木)03:40:25 No.546046393
>ポン酢と辣油だよ 答え出てた
91 18/11/08(木)03:41:05 No.546046426
やったことはないが確実にマヨさんなら合ってくれると思う
92 18/11/08(木)03:41:56 No.546046479
地元の駅前の珍来の餃子が野菜いっぱいでデカくて好き
93 18/11/08(木)03:43:13 No.546046560
え 餃子はおいしいですよ
94 18/11/08(木)03:44:54 No.546046665
塩
95 18/11/08(木)03:46:03 No.546046726
シュウマイの種で餃子作ったらおいしそうだなとたまに思う
96 18/11/08(木)03:46:12 No.546046734
柚子胡椒か酢100%のどちらか
97 18/11/08(木)03:46:54 No.546046770
>シュウマイの種で餃子作ったらおいしそうだなとたまに思う それ焼売なのでは?
98 18/11/08(木)03:47:28 No.546046803
青じそドレッシングで食べるとさっぱりした感じが合いすぎて美味しい
99 18/11/08(木)03:48:41 No.546046861
何をかけるかよりもご飯がある事が一番大事
100 18/11/08(木)03:53:36 No.546047095
話がずれるけど肉の比率の多い春巻きを食べたら餃子だこれってなりました
101 18/11/08(木)03:55:17 No.546047162
寒くなると水餃子がいい ポン酢とゆず胡椒
102 18/11/08(木)03:56:28 No.546047205
酢8醤油2だろと思いながら読んでたら割合なんて話題にもなってなかった ぎょうざはおくがふかい
103 18/11/08(木)03:56:53 No.546047224
めんつゆ使うって薄めて使うやつ?そのまま使うやつ?
104 18/11/08(木)03:57:00 No.546047228
青じそチューブ買うかな…
105 18/11/08(木)03:57:39 No.546047263
スープ餃子おいしいです
106 18/11/08(木)04:17:47 No.546048061
味の素の冷凍餃子をそのままが一番うまい