18/11/08(木)01:50:46 強いラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/08(木)01:50:46 No.546036703
強いライバルいいよね…
1 18/11/08(木)01:54:00 No.546037140
ドラピオン強すぎる
2 18/11/08(木)01:55:35 No.546037352
タイプワイルドがいい…
3 18/11/08(木)02:00:08 No.546037974
最初は反発しあってて何度も衝突を繰り返して 互いを認めていくライバルいいよね シンジが一方的に改心させられていい子ちゃんになるんじゃなくて互いに尊重しあいつつこれが俺のやり方だ!っていう芯を強くする展開なのが最高
4 18/11/08(木)02:02:49 No.546038342
もうか狙いするサトシがゴウカザルを信頼してるからなのがいい
5 18/11/08(木)02:04:59 No.546038618
お互いがお互いから学んでいく展開いいよね……
6 18/11/08(木)02:06:08 No.546038774
エレキブル育てました
7 18/11/08(木)02:06:39 No.546038844
サルはそりゃ人気出るわな 比べて亀の扱いはよー
8 18/11/08(木)02:06:51 No.546038866
リングマとドラピオンとエレキブル育てたくなるよね…
9 18/11/08(木)02:07:31 No.546038952
シンオウ編のベストバウト
10 18/11/08(木)02:07:38 No.546038964
今やサトシさんもすっかり頭アローラ
11 18/11/08(木)02:07:53 No.546038998
サトシってこの一回しかシンジに勝ってないんだっけ
12 18/11/08(木)02:10:01 No.546039218
厳選をアニメでやるとは
13 18/11/08(木)02:13:22 No.546039589
ポケリンガという競技バトルでなら勝ってたのとシンジが勝ちを捨てたダブルバトルを単独で勝利したりはしてたけど直接は勝ててなかったはず
14 18/11/08(木)02:13:42 No.546039632
ボスゴドラ ドラピオン テッカニン ユキメノコ トリトドン エレキブル
15 18/11/08(木)02:16:38 No.546039961
ほのおタイプは相棒になりやすい
16 18/11/08(木)02:19:13 No.546040235
リングマとドダイトス入れてたら勝ってたかもね
17 18/11/08(木)02:19:51 No.546040300
そういやアローラでのエースは今のところルガルガンなのか ニャビー進化もあり得るけどロイヤルマスク戦考えるとあんまないかな
18 18/11/08(木)02:22:54 No.546040636
ここはよかったけど次がね…
19 18/11/08(木)02:25:45 No.546040950
いけダークライ! ラティオス!!
20 18/11/08(木)02:27:00 No.546041066
リザードン ジュカイン ゴウカザル ワルビアル サトシゲッコウガ 1匹浮いてる歴代エースいるな…
21 18/11/08(木)02:28:20 No.546041196
一応大会で唯一ダークライ倒してラティオスまで撃破してるはずだから 冷静に見れれば株は下がってないんだけどそういう問題じゃないよねぇ…
22 18/11/08(木)02:30:29 No.546041383
>ワルビアル BWってそうだったっけ…? なんかチャオブーやツタージャがかわいいという記憶しかない
23 18/11/08(木)02:31:19 No.546041443
ツタージャは可愛いし有能だしでなかなか新しいポジションだった 進化しないからめっちゃ見た目弱そうだけど
24 18/11/08(木)02:31:51 No.546041486
BWはいろいろあったから仕方ないのかもしれないが 本筋がグダグダ過ぎて
25 18/11/08(木)02:32:25 No.546041542
思えばリザードンが本格的にエース化したのは金銀編からだな カントーだとリーグでサボって負けるとか醜態晒すし
26 18/11/08(木)02:33:08 No.546041601
>リザードン >ジュカイン >ゴウカザル >ワルビアル >サトシゲッコウガ >1匹浮いてる歴代エースいるな… 第五世代で二足歩行の御三家がエンブオーだったから最終にならなかったのかな 直前のゴウカザルと被るし
27 18/11/08(木)02:33:14 No.546041612
相性もあったけどフリーザーに勝ったしねリザードン
28 18/11/08(木)02:33:50 No.546041667
>ツタージャは可愛いし有能だしでなかなか新しいポジションだった >進化しないからめっちゃ見た目弱そうだけど ポジション的にはフシギダネだよね
29 18/11/08(木)02:34:11 No.546041695
ジンダイ対シンジが容赦なさすぎて笑った
30 18/11/08(木)02:34:59 No.546041759
御三家全部持ってるのにどれも進化させ切ってないせいでリーグ戦で決め手に欠けて地味なポジションになりがち 金銀の3匹もそうだった
31 18/11/08(木)02:36:19 No.546041878
>ツタージャは可愛いし有能だしでなかなか新しいポジションだった >進化しないからめっちゃ見た目弱そうだけど 進化してないからパワー不足だけど基本的には強くて有能なお姉さまタイプよね メロメロがエロかった
32 18/11/08(木)02:37:39 No.546041996
>御三家全部持ってるのにどれも進化させ切ってないせいでリーグ戦で決め手に欠けて地味なポジションになりがち >金銀の3匹もそうだった 金銀も最終いかないからリザードン呼ぶんだしな
33 18/11/08(木)02:38:29 No.546042069
リザフィックバレーのエピソードがエース感強すぎた
34 18/11/08(木)02:39:18 No.546042155
カントーではピカさんがエースでいいのかな あんま本格的なバトル自体そんなないけど
35 18/11/08(木)02:41:35 No.546042349
金銀の時はシゲルに勝ったのは覚えてるけどそのあとどうなったっけ…?バシャーモが出てたような気はするけど
36 18/11/08(木)02:41:54 No.546042373
カントーはキングラーじゃないかな…
37 18/11/08(木)02:44:02 No.546042555
サトシは御三家全部任せると絶対持て余すから困るな 2匹手に入れたこの頃ですらドダイトスみたいな事になるし…
38 18/11/08(木)02:45:30 No.546042677
戦績見たらワルビアル強すぎません?
39 18/11/08(木)02:46:31 No.546042760
>サトシは御三家全部任せると絶対持て余すから困るな かといってサトシに持たせないとちょっと微妙というか ヒロインの手持ちならまだいいけど主人公以外に使われると…
40 18/11/08(木)02:47:02 No.546042804
スピードタイプのエースはCVうえだゆうじなんだな
41 18/11/08(木)02:47:31 No.546042836
サトシゲッコウガ セレナのテールナー可愛い ショータのメガジュカイン でバランス良かったXY
42 18/11/08(木)02:47:38 No.546042843
>金銀の時はシゲルに勝ったのは覚えてるけどそのあとどうなったっけ…?バシャーモが出てたような気はするけど 普通にそのバシャーモ使ってる奴に負けた
43 18/11/08(木)02:49:13 No.546042970
>>サトシは御三家全部任せると絶対持て余すから困るな >かといってサトシに持たせないとちょっと微妙というか >ヒロインの手持ちならまだいいけど主人公以外に使われると… 該当例はミズゴロウとハリマロンくらいか
44 18/11/08(木)02:49:30 No.546042996
>スピードタイプのエースはCVうえだゆうじなんだな タケシはこうそくいどう使えるからな…
45 18/11/08(木)02:50:43 No.546043098
ハリさんとシトマロンで被せてきてそのまんまだったのは未だに馬鹿じゃねえかなって思う
46 18/11/08(木)02:50:59 No.546043118
ワルビアルというかメグロコは何気にシリアスモード入ってやな感じ~してなかった頃のロケット団の代わりに飛ばされる役ってある種大役を任されてたな
47 18/11/08(木)02:51:19 No.546043145
シトロンのハリマロンはポッチャマミジュマル系統のマスコット枠だったし それとは別に有能なハリさんもいたから扱いが悪いわけではなかったと思う
48 18/11/08(木)02:51:56 No.546043188
>ハリさんとシトマロンで被せてきてそのまんまだったのは未だに馬鹿じゃねえかなって思う でもかなり性格違ったよな
49 18/11/08(木)02:52:42 No.546043247
ハルカのアチャモ ヒカリのポッチャマ セレナのテールナー スイレンのアシマリ 辺りは印象強いな
50 18/11/08(木)02:54:07 No.546043352
アニメでサトシもヒロインも使わない御三家はタケシ枠に行くからまあ影が微妙に薄くなるくらいで済むな
51 18/11/08(木)02:54:16 No.546043365
どうせならブイゼルも進化してほしかったな それだけが不満
52 18/11/08(木)02:54:56 No.546043421
>カントーではピカさんがエースでいいのかな まあずっと一緒にいるから経験値積んでる分エースなのは間違いない 最初のカントー限定ならリザードンだと思うけど
53 18/11/08(木)02:55:14 No.546043448
ワルビアルは戦績も勿論だけど勝った相手がカイリューとかケニヤンのダゲキとかハチクのツンベアーとか強豪揃い過ぎてビックリする
54 18/11/08(木)02:56:02 No.546043512
一応エースって扱い受けてるけど戦績は良いのか悪いのか微妙なジュカイン
55 18/11/08(木)02:56:18 No.546043536
>それとは別に有能なハリさんもいたから扱いが悪いわけではなかったと思う ピカチュウとレオンじゃないんだから細かい所で差別化してないで素直に片方ブリガロンにしとけばよかったと思う
56 18/11/08(木)02:56:34 No.546043551
>アニメでサトシもヒロインも使わない御三家はタケシ枠に行くからまあ影が微妙に薄くなるくらいで済むな なのでキャラ付けは濃くしてギャグ担当にする
57 18/11/08(木)02:56:53 No.546043574
>アニメでサトシもヒロインも使わない御三家はタケシ枠に行くからまあ影が微妙に薄くなるくらいで済むな タケシのヌマクローが浮かんだけど何一つ出番が思い出せない
58 18/11/08(木)02:57:54 No.546043657
ワルビアルさんはサトシの手持ちで公式戦非公式戦含めた勝率トップだぞ
59 18/11/08(木)02:58:13 No.546043687
ルンパッパあたりに隠れてまるで思い出せないタケシのヌマクローと 害獣ポジションさせられたラグラージが扱い悪いだけか
60 18/11/08(木)02:58:43 No.546043728
ワルビアル勝率75%って…
61 18/11/08(木)02:59:04 No.546043758
>一応エースって扱い受けてるけど戦績は良いのか悪いのか微妙なジュカイン 失恋引きずってる期間本当に頼りない…
62 18/11/08(木)02:59:48 No.546043809
ジュカインはダークライ倒した印象が強くてエース扱いされてるイメージ
63 18/11/08(木)03:00:45 No.546043904
>ルンパッパあたりに隠れてまるで思い出せないタケシのヌマクローと 害獣ポジションさせられたラグラージが扱い悪いだけか 10年以上経って尚かませの洗脳兵やらせたボルケニオンは許さないよ
64 18/11/08(木)03:03:09 No.546044073
>一応エースって扱い受けてるけど戦績は良いのか悪いのか微妙なジュカイン 草タイプであれだけやれるのはよく頑張ったよ…
65 18/11/08(木)03:03:30 No.546044099
タクトよくアレと言われるけど歴代のリーグの負け方見ると半分よりは上だと思う…
66 18/11/08(木)03:04:10 No.546044143
ラグラージ系列は他の2匹に比べてそんなカッコ良くなかったりキモクナーイやらアニメでも微妙な扱いだったりで散々だったけどポケスペでいい役もらってて好きになった
67 18/11/08(木)03:05:35 No.546044238
ジュカインはダークライ戦がマジかっこいいから… スマブラで草の御三家だけ最終進化ないしfor辺りで来て欲しかったな…
68 18/11/08(木)03:05:59 No.546044266
亀が情けない情けないと言われるけどドダイトスのロッククライムはホント格好いいしドラピオンとの攻防は短いながらも疾走感あって好きなんスよ…
69 18/11/08(木)03:06:01 No.546044270
ジュカインになるまでは切り込み隊長ポジションだったのが戦績が悪い理由かな
70 18/11/08(木)03:06:17 No.546044288
ラグラージはゲームでめっちゃ強かったからなあ 鳥さんが後から羽ばたき過ぎたけど
71 18/11/08(木)03:06:42 No.546044322
>タクトよくアレと言われるけど歴代のリーグの負け方見ると半分よりは上だと思う… 無印からしてリザードンを従えさせられずに戦意喪失負けだからな…
72 18/11/08(木)03:07:49 No.546044390
>ラグラージ系列は他の2匹に比べてそんなカッコ良くなかったりキモクナーイやらアニメでも微妙な扱いだったりで散々だったけどポケスペでいい役もらってて好きになった アニメとポケスペで主人公が使うポケモン違うとお得よね
73 18/11/08(木)03:07:52 No.546044393
タクトはあれはあれであの世界の他のトレーナーも伝説や幻と出会うような冒険をしてるのがわかるから結構好きよ
74 18/11/08(木)03:08:19 No.546044429
>タクトよくアレと言われるけど歴代のリーグの負け方見ると半分よりは上だと思う… ジョウト>カロス>ホウエン>シンオウ>カントー>イッシュ で半分よりは下だろ
75 18/11/08(木)03:09:33 No.546044513
言うことを聞かないで負け 普通に力負け 伝説の乱舞 普通に力負け(しかも相手がハンデ付き) 普通に力負け
76 18/11/08(木)03:09:40 No.546044517
ホウエンはそもそもあんまり思い出せないな…
77 18/11/08(木)03:10:34 No.546044577
ポケスペだとゲッコウガはヒロインのポケモンだっけ
78 18/11/08(木)03:11:48 No.546044665
切り込み隊長が戦績悪いのは仕方ないのだ ルチャブルとか一時期噛ませのイメージあったけど実際はまあ強い
79 18/11/08(木)03:12:18 No.546044698
アラン戦は作画含むバトルそのものはともかく負け方としてはちょっと…
80 18/11/08(木)03:12:29 No.546044707
イッシュは負け方がひどすぎた
81 18/11/08(木)03:12:52 No.546044722
金銀はワニノコがバトルでは目立ってた印象あるけど戦績悪いんだっけ
82 18/11/08(木)03:13:17 No.546044744
ルチャブルは基本的に相手の切り札の噛ませ役になってることが多くてな…ユキノオーとかメガアブソルとか強い奴倒すこともあるけども
83 18/11/08(木)03:13:44 No.546044781
>ジョウト>カロス>ホウエン>シンオウ>カントー>イッシュ >で半分よりは下だろ いやカントーとイッシュならイッシュの方がまだマシかもしれない
84 18/11/08(木)03:13:45 No.546044782
地味に強いヘイガニ
85 18/11/08(木)03:13:47 No.546044787
>金銀はワニノコがバトルでは目立ってた印象あるけど戦績悪いんだっけ そもそもバトルでも出番がほぼないんだよワニノコ
86 18/11/08(木)03:13:51 No.546044792
>ポケスペだとゲッコウガはヒロインのポケモンだっけ ブリガロンが主役というなかなかすごい采配だった まぁ主役エースはタイプごとに順番で決まってるんだけど あと他の5匹がメガ進化用にその地方のポケモンじゃないのも珍しかったな
87 18/11/08(木)03:14:39 No.546044853
SMは今までと形式が違うからどうなるんだろうな
88 18/11/08(木)03:14:46 No.546044861
>ホウエンはそもそもあんまり思い出せないな… 調べたら長靴を履いたニャースとか出てきて薄っすらと覚えがある程度だ
89 18/11/08(木)03:15:58 No.546044931
>いやカントーとイッシュならイッシュの方がまだマシかもしれない カントーはロケット団の邪魔っていう部分と リザードンがコントロールできてないっていうサトシの未熟さが理由としてあるから 理不尽感はあるけど負けても仕方ない状態だった イッシュはもう全てが酷い
90 18/11/08(木)03:16:14 No.546044945
>そもそもバトルでも出番がほぼないんだよワニノコ 可愛いのはいいけどそこが不満で漫画で活躍してたのが嬉しかったな
91 18/11/08(木)03:17:16 No.546045007
>地味に強いヘイガニ 御三家以外だとそれぞれ カビゴン ヘラクロス ヘイガニ ブイゼル ワルビアル ファイアロー 辺りが目立つかな
92 18/11/08(木)03:17:41 No.546045033
ゴールデンボールズだっけ主人公がワニノコ選ぶやつ
93 18/11/08(木)03:18:07 No.546045061
ファイアローそんな強かったっけ…?
94 18/11/08(木)03:18:10 No.546045063
イッシュはなー… 震災で当初の流れやれなかったとはいえシュー太郎をどうしたかったのかわからなさすぎてな…
95 18/11/08(木)03:18:24 No.546045079
>SMは今までと形式が違うからどうなるんだろうな とりあえずハウ君とグラジオニーサンと博士もといロイヤルマスクとは戦って欲しいな
96 18/11/08(木)03:18:25 No.546045082
ファイアローは別に…
97 18/11/08(木)03:18:25 No.546045083
>ゴールデンボールズだっけ主人公がワニノコ選ぶやつ 金玉じゃねえよ!!
98 18/11/08(木)03:18:33 No.546045093
RSのリーグはモブとのバトルに2話くらいかけててびっくりする
99 18/11/08(木)03:18:34 No.546045094
>あと他の5匹がメガ進化用にその地方のポケモンじゃないのも珍しかったな 6作目ならではの豪華なやり方だな…
100 18/11/08(木)03:18:34 No.546045095
今だにスレ画を超えるバトルがない
101 18/11/08(木)03:19:15 No.546045124
>ファイアローそんな強かったっけ…? ファイアー戦の印象が強くて… 2番手はピカさんだった気がする
102 18/11/08(木)03:19:19 No.546045128
個人的にはスレ絵よりもショータ戦の方が好きだぞ
103 18/11/08(木)03:19:51 No.546045155
イッシュはライバル多いのは面白かったけど持て余してたというか バトルやってる観客席で漫才やってるのはどうかと思った
104 18/11/08(木)03:20:13 No.546045171
シンオウは単純に名勝負多いから… ジム戦も大体当たりだし勇者王戦とかエイチ湖のフルバトルとか挙げ出したらキリがない
105 18/11/08(木)03:20:15 No.546045173
カロスは基本的に全員強い…って言いたいところだけどオンバーンとヌメルゴンが微妙なんだよね…
106 18/11/08(木)03:20:44 No.546045202
>個人的にはスレ絵よりもショータ戦の方が好きだぞ どっちも積み重ねを経てのラストバトルだからカタルシスあっていいよね…
107 18/11/08(木)03:21:25 No.546045245
演出も内容も作画も脚本も人間ドラマも高水準だった最高傑作だと思う
108 18/11/08(木)03:22:03 No.546045281
ショータ戦は作画がおかしすぎる 映画じゃんもう
109 18/11/08(木)03:22:09 No.546045293
ショータ戦いいよね…
110 18/11/08(木)03:22:51 No.546045328
一時期勝率100キープ出来てたのにヌメルゴン…
111 18/11/08(木)03:23:02 No.546045338
金銀御三家はなあ… ジム巡りではヒノアラシがそこそこ頑張ってたけど 最後のイブキ戦以降リーグも完全に無印御三家に乗っ取られてたから活躍が… ジョウトリーグはピカチュウですらろくに活躍してないくらい無印御三家優遇だったし
112 18/11/08(木)03:23:17 No.546045353
作画はショータ戦だけど総合的にはスレ画だな というかシリーズ全体で見てもスレ画が一番
113 18/11/08(木)03:23:50 No.546045387
カロスは全体的に作画が凄まじいからな… いやダンスデブとか好きなキャラも多いけど
114 18/11/08(木)03:24:01 No.546045403
サトシの声優もシンジ戦が一番好きなんだっけ
115 18/11/08(木)03:24:34 No.546045438
ホウエンのサトシはあまり記憶に残ってないけど初のゲームヒロイン参戦だったからハルカのコンテストは印象深い コンテストのライバルもいいバトル多くて良かった
116 18/11/08(木)03:24:47 No.546045451
>一時期勝率100キープ出来てたのにヌメルゴン… サトシに動き鈍いポケモンはね… カビゴンはかなり頑張ってたけど
117 18/11/08(木)03:25:42 No.546045514
ベイリーフは強かったような気がする
118 18/11/08(木)03:25:45 No.546045520
シンジ戦は言ってしまえばこの試合の為にそれまでのお話があったと言っても過言ではないのでそりゃ強い キンガ団の話すらシンオウ編全部で見ると本筋ではないし
119 18/11/08(木)03:26:10 No.546045540
本当に子供向けかってぐらい最初から念入りにライバル関係と対比丁寧に掘り下げてたからな
120 18/11/08(木)03:26:28 No.546045558
リーグ戦じゃないけど個人的に1番好きな試合はシトロン戦だな…
121 18/11/08(木)03:26:47 No.546045573
>ホウエンのサトシはあまり記憶に残ってないけど初のゲームヒロイン参戦だったからハルカのコンテストは印象深い 俺もコンテストは結構覚えてるな ライバル二人が良いキャラしてたのもあるよね
122 18/11/08(木)03:26:52 No.546045579
シロガネのサトシvsシゲルかなぁ OKのアレンジより熱い曲なんてないと思うくらいだ
123 18/11/08(木)03:27:07 No.546045594
さすがに序盤から御三家を取り合ったり切磋琢磨したシンジほどの積み重ねはないけど 遅れて来た後輩ライバル枠にしてはショータはお話的にもかなり健闘した存在だと思う
124 18/11/08(木)03:27:29 No.546045609
あのオカマの人しか覚えてないぞ俺…
125 18/11/08(木)03:27:32 No.546045621
>リーグ戦じゃないけど個人的に1番好きな試合はシトロン戦だな… わかる でも個人的にはシトロンにもう少し嫉妬心とか劣等感を拗らせて欲しかった
126 18/11/08(木)03:27:42 No.546045635
ワニノコのジム戦の出番 ミルタンク1戦目→負け ミルタンク2戦目→負け 以上
127 18/11/08(木)03:28:31 No.546045680
スレ画も好きだけど シンオウリーグ敗退した後シロナ対オーバをTVで見て ついついその場に立つ自分を想像してしまうサトシとか良かった オーバが負けてめっちゃ悔しそうにしてるのとか
128 18/11/08(木)03:29:45 No.546045764
>遅れて来た後輩ライバル枠にしてはショータはお話的にもかなり健闘した存在だと思う 先を歩くトレーナーとしてのプレッシャーと向き合うサトシって作劇が出来たのはショータのお陰だしね ただ今思うとその役目は本来イッシュのシュー太郎が担う予定だったのかなあと思わなくもない…考えすぎかもしれないけど
129 18/11/08(木)03:29:59 No.546045780
>金銀御三家はなあ… >ジム巡りではヒノアラシがそこそこ頑張ってたけど >最後のイブキ戦以降リーグも完全に無印御三家に乗っ取られてたから活躍が… >ジョウトリーグはピカチュウですらろくに活躍してないくらい無印御三家優遇だったし 金銀編そこそこ長くてカントー勢との再会は思い出込みで嬉しかったけど 今思うとゲームでも不遇なんだから活躍させてほしいなと感じるわな
130 18/11/08(木)03:30:16 No.546045801
これ程濃密にライバル関係掘り下げてるアニメも中々ないような気がする
131 18/11/08(木)03:30:54 No.546045842
>これ程濃密にライバル関係掘り下げてるアニメも中々ないような気がする 単純に放送期間が長いかんな!!!
132 18/11/08(木)03:31:07 No.546045854
>ワニノコのジム戦の出番 >ミルタンク1戦目→負け >ミルタンク2戦目→負け >以上 なそ にん
133 18/11/08(木)03:32:17 No.546045936
ショータはめっちゃいいキャラだしいいライバルいい試合なんだけど どうしてもピカさんボイスで笑ってしまう 大谷さんはもちろん好きなんだけども
134 18/11/08(木)03:32:18 No.546045937
>これ程濃密にライバル関係掘り下げてるアニメも中々ないような気がする トレーナーだけじゃなくてお互いのポケモン同士にも因縁関係作ってるからな… ゴウカザルの強さ認めた所とか良かった
135 18/11/08(木)03:33:08 No.546045992
シンジの手持ちのポケモンがレイジさんの前だと感情豊かになるのが何か好きだった
136 18/11/08(木)03:33:49 No.546046030
こないだアマプラで見てて今更気付いたんだけどドラピオンとグライオンでサソリ対決だったのか…
137 18/11/08(木)03:35:09 No.546046100
>>これ程濃密にライバル関係掘り下げてるアニメも中々ないような気がする >単純に放送期間が長いかんな!!! シンオウは期間長くて話をスローペースで書けたってのがデカいわ それ以降のシリーズはゲーム発売に合わせて短くなっちゃうしイッシュもその影響受けてたかも
138 18/11/08(木)03:35:50 No.546046131
>ショータはめっちゃいいキャラだしいいライバルいい試合なんだけど >どうしてもピカさんボイスで笑ってしまう メタ的な説得力みたいなものを感じられた面白い試みだった
139 18/11/08(木)03:35:54 No.546046134
お互いバトルスタイルの影響受けあってるのもいいよね シンジの影響でポケモン交代させたりちゃんと戦略立てて戦ったりするサトシは新鮮だった
140 18/11/08(木)03:36:53 No.546046191
>今思うとゲームでも不遇なんだから活躍させてほしいなと感じるわな バクフーンとかライコウ伝説以外でいつ出たかまったくわからないからな…
141 18/11/08(木)03:37:10 No.546046209
ホウエンはライバルの不在もリーグの印象の薄さに拍車を掛けてる 一応ハルカが担ってた気もするが基本バトルよりコンテスト派だし
142 18/11/08(木)03:37:35 No.546046244
>単純に放送期間が長いかんな!!! といってもアニポケシリーズの中では一番濃密だったと思う ショータは後半から登場だしシューティーは言うまでもない
143 18/11/08(木)03:39:02 No.546046306
>といってもアニポケシリーズの中では一番濃密だったと思う >ショータは後半から登場だしシューティーは言うまでもない いや他のアニメと比べての話よ!! これくらいの期間使ってライバル関係掘り下げられそうなのって遊戯王くらいじゃないか
144 18/11/08(木)03:39:05 No.546046309
ショータは正直ポッと出感が拭えなかったけど主人公に憧れてるキャラが段々追いついていくのは良かった
145 18/11/08(木)03:41:01 No.546046420
確かに似た形式のアニメは遊戯王以外思いつかない
146 18/11/08(木)03:41:33 No.546046450
ショータもそうだけどアランも裏主人公してて結構好きだ というか一応販促アニメなのにサブにやらせて主人公が一切メガ進化使わずよくわからない進化するって改めてすごいな
147 18/11/08(木)03:41:43 No.546046462
シンジは何気にサトシやシゲルとほぼ同期みたいなもんなんだよな そこら辺もライバル関係が際立ってた一因か
148 18/11/08(木)03:42:31 No.546046515
>シンジは何気にサトシやシゲルとほぼ同期みたいなもんなんだよな >そこら辺もライバル関係が際立ってた一因か 他の地方をサトシと違う順番で回ってるのいいよね…
149 18/11/08(木)03:44:17 No.546046635
年下とか後輩だと何生言っとんじゃこちとら10年選手やぞってなっちゃうからな… シュー太郎とか
150 18/11/08(木)03:44:29 No.546046643
ショータは旅に出たばっかの奴が色んな地方回ってる奴に速攻で追いつてるみたいでちょっと微妙
151 18/11/08(木)03:44:50 No.546046658
>というか一応販促アニメなのにサブにやらせて主人公が一切メガ進化使わずよくわからない進化するって改めてすごいな サトシがアニメオリジナルの型破り主人公だからこそゲーム要素は違うキャラにやらせるわけだ なかなかどうしてよく出来ておる
152 18/11/08(木)03:45:49 No.546046709
まあライバル関係作画演出込みでみたらシンジ戦だよなやっぱ
153 18/11/08(木)03:47:05 No.546046783
オレンジ諸島編は割と重要なイベント多いのよね リザードンがいうこと聞いてゼニガメがハイドロポンプ覚えたり
154 18/11/08(木)03:47:08 No.546046787
「「次で決めるぞ!!」」
155 18/11/08(木)03:47:43 No.546046812
シンジ戦は子供番組らしからぬ心理戦してるのいいよな
156 18/11/08(木)03:48:22 No.546046845
>これくらいの期間使ってライバル関係掘り下げられそうなのって遊戯王くらいじゃないか 放送期間のわりには掘り下げしなくてもバッチリライバルしてる海馬とジャックとか そもそも好敵手過ぎてどれがライバルなのかわかんない万丈目サンダーとカイザーとエドとか 遊戯王も遊戯王でよくわかんないことやってる
157 18/11/08(木)03:50:05 No.546046928
俺がよくプレイしてた世代ほどアニメではそれほどいい活躍なかったのが悲しい…
158 18/11/08(木)03:50:16 No.546046941
ゴウカザルの他にグライオンドダイトスピカチュウと因縁あるのも結構ライバル関係に 力入れてたなって印象
159 18/11/08(木)03:51:48 No.546047009
作画もグリグリ動く フィールド制圧をシンジが真似するで終始手に汗握るバトルだったよ
160 18/11/08(木)03:58:34 No.546047292
アニメならではのカウンターシールド等の戦術とかも極まってたしな