虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/08(木)01:02:36 建造終... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/08(木)01:02:36 No.546029486

建造終わっちゃったら途端に金溢れ始めちゃったんだけど これ何に使ったらいい?

1 18/11/08(木)01:05:20 No.546029916

オフニャ14匹飼う!

2 18/11/08(木)01:05:23 No.546029924

ネコ

3 18/11/08(木)01:05:42 No.546029987

改造は?限界突破は?

4 18/11/08(木)01:06:07 No.546030050

そこにおふにゃがあるにゃ

5 18/11/08(木)01:06:33 SkRcpj96 No.546030118

ずーーーっと研究やってきて8回ぐらいしか緊急出たことなかったのに昨日と一昨日の二日で4回も来た…

6 18/11/08(木)01:07:37 No.546030296

>改造は?限界突破は? 突破は金鰤が足りないけどそうか改造があったか… でも改造残ってる娘今使ってない娘ばっかなんよねえ

7 18/11/08(木)01:07:44 No.546030319

お金溢れたら適当な子を改造する

8 18/11/08(木)01:07:59 No.546030349

改造も+10装備もお金たっぷり吸われる

9 18/11/08(木)01:08:08 No.546030375

オフニャに金使うのって何かすげえ無駄な気がするんだけど気のせい? というかあいつら効果がおまけ過ぎてあんまり実感できない…

10 18/11/08(木)01:08:24 No.546030425

装備強化は金があってもパーツが足りねえ!

11 18/11/08(木)01:09:41 No.546030639

一応潜水艦育ててるから種ているくらいは持っておこうとちょっとずつだけど買ってる 出ない

12 18/11/08(木)01:10:10 No.546030714

1200委託って途切れなく回した方がいいのか悩んでる あれ常に回すと燃料全然増えなくて出撃できんのよね 金溢れ出してるなら1200委託控えて出撃しまくった方がいい?

13 18/11/08(木)01:10:54 No.546030833

図鑑埋め終わったから放置してた大講堂強化してるけどめっちゃ金使うな…

14 18/11/08(木)01:11:57 SkRcpj96 No.546031002

>オフニャに金使うのって何かすげえ無駄な気がするんだけど気のせい? 無駄だと思うなら無駄なんだろう

15 18/11/08(木)01:12:10 No.546031038

そんな熱心に海域まわらないから燃料たりないってのがよくわからん

16 18/11/08(木)01:12:38 No.546031118

金は溢れとかないと限定建造きて後悔するぞ した

17 18/11/08(木)01:12:51 No.546031146

イベント海域も安全地帯になったらボスまっしぐら出来ないかな…

18 18/11/08(木)01:12:57 No.546031159

>そんな熱心に海域まわらないから燃料たりないってのがよくわからん 朝起きて1200委託夜寝る前に1200委託みたいにやると デイリーハード+αで大体自然回復分の燃料消えちゃわない?

19 18/11/08(木)01:13:07 No.546031185

レアスキル持ちSSRオフニャ全然でないんですけお!

20 18/11/08(木)01:13:20 No.546031230

>金は溢れとかないと限定建造きて後悔するぞ >した 常に溢れっぱなしって勿体なさすぎない?

21 18/11/08(木)01:13:20 SkRcpj96 No.546031233

>1200委託って途切れなく回した方がいいのか悩んでる >あれ常に回すと燃料全然増えなくて出撃できんのよね >金溢れ出してるなら1200委託控えて出撃しまくった方がいい? 指揮官レベル低い? 高いなら1日2回出しても自然回復分だけで海域も回せるようになるから 2回分の燃料を確保した上で海域を回るようにやりくりする 2回出すのがキツくても1回は出しておいた方がいい

22 18/11/08(木)01:14:20 SkRcpj96 No.546031407

>朝起きて1200委託夜寝る前に1200委託みたいにやると >デイリーハード+αで大体自然回復分の燃料消えちゃわない? 消えない

23 18/11/08(木)01:14:22 No.546031414

>指揮官レベル低い? 72です…

24 18/11/08(木)01:14:58 SkRcpj96 No.546031495

>イベント海域も安全地帯になったらボスまっしぐら出来ないかな… 現時点でもイベントやる事少ないのに更に減らすのは流石に…

25 18/11/08(木)01:15:06 No.546031509

>朝起きて1200委託夜寝る前に1200委託みたいにやると >デイリーハード+αで大体自然回復分の燃料消えちゃわない? 普段から長時間委託出るまで通常委託回してれば燃料持て余すよ 普段から長時間委託しか出さないのなら控えた方がいいね

26 18/11/08(木)01:15:13 No.546031523

80まで周回しようね…

27 18/11/08(木)01:15:13 SkRcpj96 No.546031525

>72です… 取り敢えず100目指して頑張れ

28 18/11/08(木)01:16:03 No.546031659

イベントは道中の海産物も美味しいから減ると困るな…

29 18/11/08(木)01:16:35 No.546031749

昼頃に面白いものが出た 夜は9時間委託が久しぶりに出た マジでなんなんだ今日は su2700781.jpg

30 18/11/08(木)01:16:52 No.546031788

80までいかないと食堂と売店マックスに出来ないからなー

31 18/11/08(木)01:16:54 No.546031794

>現時点でもイベントやる事少ないのに更に減らすのは流石に… やるうまあじがもうちょっとあれば…!!

32 18/11/08(木)01:18:19 No.546031994

まだ50代なので燃料もお金も設計図も装備もひーこらひーこら言っている

33 18/11/08(木)01:18:20 No.546031996

イベント海域は合成餌を大量ゲットできる機会でもあるから むしろ雑魚いなくなると困っちまうんだ

34 18/11/08(木)01:18:24 No.546032004

指揮官レベル100まで上げるのは流石に辛い

35 18/11/08(木)01:18:24 No.546032005

ハロウィン家具全然買えん… うたわれに全部回すか

36 18/11/08(木)01:18:27 No.546032011

海産物がいるだけいいと思う

37 18/11/08(木)01:18:30 No.546032024

>80まで周回しようね… どこを?

38 18/11/08(木)01:18:42 No.546032052

今回何で限定装備掘れないんだろうね

39 18/11/08(木)01:19:28 No.546032163

>今回何で限定装備掘れないんだろうね 日本での実装は遅かったけどイベントとしては古いからじゃないかな…

40 18/11/08(木)01:19:44 SkRcpj96 No.546032203

>どこを? 海域

41 18/11/08(木)01:19:51 No.546032228

あんまりイベントうまあじあげると海域掘りに手が回らないからこれでいいんだろう

42 18/11/08(木)01:20:54 No.546032389

火器管制レーダー掘れたらえらいことだったろうな…

43 18/11/08(木)01:20:56 SkRcpj96 No.546032398

>あんまりイベントうまあじあげると海域掘りに手が回らないからこれでいいんだろう イベント中そんなに通常海域掘りに回らないのは普通では?

44 18/11/08(木)01:21:30 No.546032495

今ならイベント海域が設計図の無駄もなくて良いんじゃないの?

45 18/11/08(木)01:22:08 No.546032589

>火器管制レーダー掘れたらえらいことだったろうな… 個数でちょっと手に負えないレベルの戦力差になるから掘れなくてよかったと思う

46 18/11/08(木)01:23:15 No.546032728

今回は報酬も設計図も初心者向けみたいな印象だ

47 18/11/08(木)01:24:14 No.546032879

復刻扱いだった本国のプレイヤーなら金火器管制レーダー2個持てるのかと思うと羨ましい

48 18/11/08(木)01:26:28 No.546033208

>今回は報酬も設計図も初心者向けみたいな印象だ 韓国米国も同時だったらしいからねえ

49 18/11/08(木)01:27:27 No.546033346

設備ってそもそも今まで掘れたっけ...?

50 18/11/08(木)01:28:15 No.546033450

金クレーン!

51 18/11/08(木)01:28:16 No.546033453

全世界同時にやるためにここまで復刻遅れてたんだろうね

52 18/11/08(木)01:28:51 No.546033533

>設備ってそもそも今まで掘れたっけ...? 今回だけでもSGカタパルト掘れるよ

53 18/11/08(木)01:29:14 No.546033589

>設備ってそもそも今まで掘れたっけ...? 掘れたことないね 本国では紅染で虹酸素魚雷の劣化版の金酸素魚雷掘れたみたいだけど こっちに来たときにどの箱からでも出る5連魚雷になってた

54 18/11/08(木)01:30:42 No.546033796

>>設備ってそもそも今まで掘れたっけ...? >今回だけでもSGカタパルト掘れるよ 限定設備って意味だったスマン

55 18/11/08(木)01:30:46 No.546033803

カタパとかクレーンあったね… ごめん

56 18/11/08(木)01:31:01 No.546033835

なんかデテる…

57 18/11/08(木)01:31:09 No.546033858

ネルソンさん重いからとか非処女だからとかで空飛ぶ箒に乗れないかと思ったら大丈夫なようだ…

58 18/11/08(木)01:31:58 No.546033971

>なんかデテる… まぁ引っ掛かるだろうなっていう発言は一部あるけど後は無視だ

59 18/11/08(木)01:32:42 No.546034075

今更金の酸素魚雷来てもなって感じではある +10にしても虹酸素の+6に負けるんだよな

60 18/11/08(木)01:33:20 No.546034160

金レーダーもっと一杯欲しいんだけどいつくれるの

61 18/11/08(木)01:34:07 No.546034263

まあ言い方よね

62 18/11/08(木)01:34:17 No.546034279

そのうち研究に追加されるかもしれんな…

63 18/11/08(木)01:34:25 No.546034301

明らかに強いから…

64 18/11/08(木)01:34:45 No.546034342

研究に金四連磁気追加してくれないかな…

65 18/11/08(木)01:35:43 No.546034489

虹五連もまだ恒常入りしてないからなあ…

66 18/11/08(木)01:37:22 No.546034718

>研究に金三連磁気追加してくれないかな…

67 18/11/08(木)01:38:00 No.546034802

高速で直進するタイプの魚雷が欲しい 扇状でもなく鈍足追尾でもなく

68 18/11/08(木)01:38:00 No.546034803

磁気魚雷は色と本数が頭の中で混同されて どれが使えてどれが要らないのかよく判んない…

69 18/11/08(木)01:38:06 No.546034822

酸素魚雷以外の虹装備もコアショップに来てほしいよなあ

70 18/11/08(木)01:38:36 No.546034905

>酸素魚雷以外の虹装備もコアショップに来てほしいよなあ まずはZ旗からだな

71 18/11/08(木)01:38:57 No.546034947

z旗が3つあってもおばあちゃん持ち切れないよ…

72 18/11/08(木)01:39:01 No.546034963

磁気魚雷はT3が強いとだけ覚えておけばいい

73 18/11/08(木)01:39:31 No.546035033

>磁気魚雷はT3が強いとだけ覚えておけばいい サンキュー!

74 18/11/08(木)01:40:20 No.546035164

今使ってる空母が2人で それぞれF4Uと金シーファング使ってるんだけど これヘルキャット掘ったほうがいいかね?1個も持ってないんだが

75 18/11/08(木)01:41:37 No.546035360

金磁気5連はなあ… ノーマル5連でいい気がする

76 18/11/08(木)01:41:46 No.546035383

金はオフニャ買えばいいけど油の使い道がない イベント中でもある程度終わっちゃうと増える一方なんだよね おかげでカレーばっか増えるわ

77 18/11/08(木)01:42:02 No.546035421

三式弾とかアレな装備を使わない限りは誤差だよ誤差!

78 18/11/08(木)01:42:29 No.546035503

糞猫はお強いがシーファングとあんま差はない

79 18/11/08(木)01:42:51 No.546035571

金箱からヘルキャッツもシーファングも生えてくるから割と大丈夫だと思う

80 18/11/08(木)01:43:32 No.546035688

設備じゃないけどトリオン砲は掘れたし強い

81 18/11/08(木)01:43:35 No.546035693

22時に10時間24時に8時間委託出す 起きてから1,2時間の委託して12時に10時間 そして14~16時に8時間のがでるのでまわして、22~24時に終わる 繰り返し

82 18/11/08(木)01:44:26 No.546035822

三連磁気マジかT3のやついくつか処分したような気がするな T2T1だったと思って次は気をつけよう…

83 18/11/08(木)01:45:09 No.546035907

コアデータもそろそろ交換するものがなくなってきた? 酸素魚雷も6個以上はさすがに要らないし…

84 18/11/08(木)01:45:40 No.546036005

紫はやたら貯まる紫箱開ければ出るから多分集めやすいきっと

85 18/11/08(木)01:46:04 No.546036068

T3ってどの色だっけな…

86 18/11/08(木)01:47:17 No.546036237

酸素魚雷自体はいくつあっても困るもんじゃないけど汎用パーツがつらすぎる…

87 18/11/08(木)01:47:19 No.546036244

紫三連は12章だと流石に瞬間火力の無さがしんどいけど格下海域では十分使える

88 18/11/08(木)01:47:23 No.546036253

将来を見据えれば箱から猫とシーファングが取れて研究でも烈風が拾える比較的入手先が多い金戦闘機より 現状金デスくらいしかまともに使えるのが無い金爆撃機のほうがいいと思う ヘルダイバーでもいいなら無視していい

89 18/11/08(木)01:48:26 No.546036396

>T3ってどの色だっけな… 紫磁気だと3連がT3で4連がT2で5連がT1 金磁気は全部T3

90 18/11/08(木)01:48:36 No.546036420

カレー連打すればいいだけだからグルメも丸焼きも買わなくなったな

91 18/11/08(木)01:49:06 No.546036492

デイリー建造でデンバーちゃん来た!ありがてぇ…

92 18/11/08(木)01:49:31 No.546036540

紫箱を自動でパーツに変えてほしい

93 18/11/08(木)01:49:32 No.546036543

>金磁気は全部T3 そうかな…

94 18/11/08(木)01:49:51 No.546036586

計画艦建造ってどの子からみんなやってんの? 自分のちんちんに響いた子?

95 18/11/08(木)01:50:21 No.546036650

五連「フフフ…こいつは驚いた」

96 18/11/08(木)01:50:35 No.546036675

>計画艦建造ってどの子からみんなやってんの? >自分のちんちんに響いた子? うn あとは持ってる艦とも相談

97 18/11/08(木)01:50:45 No.546036698

書き込みをした人によって削除されました

98 18/11/08(木)01:51:11 No.546036752

このゲームでは迷ったらちんちんに聞くのが正解

99 18/11/08(木)01:51:43 No.546036826

5連磁気は虹T3があったから金はT2で3連金磁気は存在しないかったわ…

100 18/11/08(木)01:51:43 No.546036828

5連磁気出番だぞ

101 18/11/08(木)01:52:07 No.546036876

俺のちんちんはオレオを指してる

102 18/11/08(木)01:52:18 No.546036908

ちんちんもしくは自分が求めてる性能もしくは今のプレイで経験値貯めやすい子

103 18/11/08(木)01:53:12 No.546037009

装填が遅い魚雷はとりあえずラフィー改に積んでおけば良いって「」が

104 18/11/08(木)01:53:33 No.546037065

T1とかT2とかがよくわかってないぜ!

105 18/11/08(木)01:54:12 No.546037169

三塁さんのロケットおっぱいに釣られましたよ私は

106 18/11/08(木)01:54:26 No.546037202

ゆるふわおっぱい最強重巡のローンちゃんをどうして最初に選ばないんですか?

107 18/11/08(木)01:54:35 No.546037219

三塁さんはイケメンすぎる…

108 18/11/08(木)01:54:52 No.546037254

大抵の装備はT1~T3の3種類あって数字大きい方が強いしレアリティも高くてそれ以外の特殊な装備はT0として扱ってる

109 18/11/08(木)01:54:53 No.546037259

>T1とかT2とかがよくわかってないぜ! 1がよわくて3がつよい

110 18/11/08(木)01:55:11 No.546037292

今ならミネアポリスの育成がてらちょうどいい

111 18/11/08(木)01:55:52 No.546037389

委託大成功とレベルの因果関係は無いとされてるけどオススメ編成だと大成功率低いと思う

112 18/11/08(木)01:56:02 No.546037410

T2装備なら同じもので上位のT3がある T3で紫ならその装備の金はないってことであってる?

113 18/11/08(木)01:56:38 No.546037505

最初はT1を強化とかしてT3にするもんだと思ってたけどまさかただの下位互換とはこのリハクをもってしても

114 18/11/08(木)01:57:54 No.546037664

計画艦は強化が面倒くさいな! イベントのも使って今19なんだけど心が折れそうだ

115 18/11/08(木)01:58:35 No.546037750

開発艦の強化急ぎたいならキューブ犠牲にしなきゃいけないしゆっくりでいいよ

116 18/11/08(木)01:58:45 No.546037766

>計画艦は強化が面倒くさいな! >イベントのも使って今19なんだけど心が折れそうだ エンドコンテンツ扱いで実装されているから急ぐことはないんだ…

117 18/11/08(木)01:59:19 No.546037858

紫でも一線級なmk6さんやtkbさんには参るね…

118 18/11/08(木)01:59:25 No.546037871

>計画艦は強化が面倒くさいな! >イベントのも使って今19なんだけど心が折れそうだ それなりに熱心にやっても半年はかかる キューブ割りまくればすぐ終わる

119 18/11/08(木)02:00:05 No.546037966

T1を合成しまくってT2にとかそういうのいつかくるのかな…

120 18/11/08(木)02:00:49 No.546038070

>>T1とかT2とかがよくわかってないぜ! >1がよわくて3がつよい そこに0を混ぜて混乱させる

121 18/11/08(木)02:00:59 No.546038084

紫なのに爆撃機最強の金デストロイヤーとタメ張るヘルダイバーは恐ろしいな…

122 18/11/08(木)02:00:59 No.546038086

Mk7はアイオワかモンタナが来るまでお預けだろうな

123 18/11/08(木)02:01:07 No.546038106

汎用を低いところに分配したからネプチューン28で他が29だ 誰も完成していないという

124 18/11/08(木)02:01:22 No.546038140

ゆるふわ 許 不和

125 18/11/08(木)02:02:40 No.546038325

装備の上位交換よりもパーツの上位交換のがほしいわ…

126 18/11/08(木)02:02:46 No.546038333

必要なユニットの数が全員合わせてあと118個 手持ちの指向性強化ユニットが100個 やっと終わりが見えてきた…

127 18/11/08(木)02:05:06 No.546038629

この先の計画艦はwowsコラボの枠内でやるのかお構いなしにやるのかどっちなんだろうなぁ

128 18/11/08(木)02:05:21 No.546038660

俺だってローンを選びたかった… でも鉄血の前衛図鑑登録数が7って聞いているのかねニーミ君!

129 18/11/08(木)02:06:16 No.546038795

三塁さんようやく完成したけどユニットが全く足りない…

130 18/11/08(木)02:06:20 No.546038813

好きな子から集中して強化してたから前衛の強化終わったけど主力の方は20超えたばっかりだ 研究で選びたくないのがどんどん増える…

131 18/11/08(木)02:08:37 No.546039081

最初から全部汎用ユニットで良かったんじゃねえかな…

132 18/11/08(木)02:16:57 No.546040003

( ´∀`)とサンルイはさっさと30にしたわ

↑Top