ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/06(火)22:44:44 No.545770418
参考にしていいの?
1 18/11/06(火)22:46:19 No.545770984
間違ったものを参考にし続けるキャラとしてあえて作者が書いてると判明したろ
2 18/11/06(火)22:47:43 No.545771502
仮に氷対策参考にできても炎対策は無理だよな
3 18/11/06(火)22:48:55 No.545771923
てつてつとせつしまくんタイマンは互角でも個性の強さは天と地だな…
4 18/11/06(火)22:49:41 No.545772220
>てつてつとせつしまくんタイマンは互角でも個性の強さは天と地だな… 今やったらタイマンでも負けそうな
5 18/11/06(火)22:52:07 No.545773083
まあライオンがちょっと強すぎたのもあるし… てつてつもライオンと対峙したら投げられてチンチンになっちゃうかもだし…
6 18/11/06(火)22:52:34 No.545773257
こっちは竈に籠もったら焼け死ぬよね
7 18/11/06(火)22:53:09 No.545773449
>まあライオンがちょっと強すぎたのもあるし… >てつてつもライオンと対峙したら投げられてチンチンになっちゃうかもだし… 鉄化で重量が上がって投げられないとかなるかもしれない
8 18/11/06(火)22:54:57 No.545774004
鉄が重量上がってふつうに動けてたら固くなるだけで身動きとれなくなる切島がアホみたいだろ
9 18/11/06(火)22:56:31 No.545774493
さすがに竃で炊いたご飯で生活するって意味だろうから…
10 18/11/06(火)22:58:43 No.545775138
切島は早く名前の通りの切断に個性を振ってそれに活路を見出すべき なんだけどなぁ… なんか硬くなるのを肯定してくれる人しか周りに居ないからなぁ…
11 18/11/06(火)22:58:51 No.545775184
キリシマンは硬化してもあくまで皮膚だから温冷感はありそう
12 18/11/06(火)23:00:46 No.545775692
そもそも皮膚が剥がれるのを気にせずに済む程度で氷漬け破れていいのか…
13 18/11/06(火)23:01:09 No.545775805
竈門家でヒノカミ神楽教わったから強いんだろう
14 18/11/06(火)23:02:13 No.545776097
パンチで壊されるアンブレイカブルは鉄より弱そう……
15 18/11/06(火)23:02:30 No.545776194
>そもそも皮膚が剥がれるのを気にせずに済む程度で氷漬け破れていいのか… 殺すほどの凍結させるわけにもいかんからな
16 18/11/06(火)23:03:09 No.545776386
(竈で暮らす…虐待か…?)
17 18/11/06(火)23:04:20 No.545776676
>殺すほどの凍結させるわけにもいかんからな ヴィラン相手の普段の凍結も殺す気ではやってないはず… やってないよね…?
18 18/11/06(火)23:04:35 No.545776752
多分こいつが参考にしなきゃいけないのってそれこそ大阪のナイフマンなきがするよ いやそういう個性なのに敢えて防御系やってるって描写か?
19 18/11/06(火)23:06:08 No.545777144
>ヴィラン相手の普段の凍結も殺す気ではやってないはず… >やってないよね…? 壊死すんぞって脅すくらい
20 18/11/06(火)23:06:28 No.545777249
でもせつしまが轟くんの火や氷耐えるにはどうすればいいのかね 硬くなれるだけで金属の性質持つわけではないんでしょ?
21 18/11/06(火)23:06:39 No.545777291
コイツ固くなるんじゃなくて鋭くなるべきじゃないの
22 18/11/06(火)23:08:41 No.545777856
>そもそも皮膚が剥がれるのを気にせずに済む程度で氷漬け破れていいのか… そもそも全身が鋼になってるから皮膚とかなくなってるんじゃねえかな だから動ける
23 18/11/06(火)23:12:27 No.545778911
ていうか切る方面に進んだらB組の鱗マンに負けそうでは?
24 18/11/06(火)23:14:26 No.545779499
材質の展性の有無の差がアホほどデカくない?
25 18/11/06(火)23:16:05 No.545779978
柔らかくなることも出来るようになれば大分幅広がると思う
26 18/11/06(火)23:16:40 No.545780127
全身硬化したらほぼ置き物になる時点で詰んでる
27 18/11/06(火)23:18:31 No.545780592
切島は鉄哲の個性が自分と同じモノだと思ってるフシがある
28 18/11/06(火)23:19:51 No.545780941
体面積を水増しできるようになるだけで中距離攻撃と浮遊と広範囲落下攻撃ができるからかなり幅広がるんだけどな
29 18/11/06(火)23:20:20 No.545781050
ちんちん硬くなるマン!
30 18/11/06(火)23:20:59 No.545781201
硬化しても動けるならまだなあ…
31 18/11/06(火)23:22:48 No.545781678
個性の使い方が大雑把だから小細工を考えたほうがいいと思う
32 18/11/06(火)23:23:41 No.545781897
かまどねこみたいに灰まみれになるてつてつはかわいいと思う
33 18/11/06(火)23:24:18 No.545782055
本気を出すと殺しちゃう個性だから訓練であんまり役に立たんな轟くん
34 18/11/06(火)23:24:35 No.545782139
>ていうか切る方面に進んだらB組の鱗マンに負けそうでは? あいつ鱗飛ばせるからなあ 切島が飛ばせるもの…オシッコを硬質化して飛ばそう 精子でもいいけど
35 18/11/06(火)23:24:55 No.545782247
この形式は自分向きじゃないっていう話じゃなかったのか
36 18/11/06(火)23:24:57 No.545782251
個性もそうだけど切島はウジウジ考えちゃうタイプだからそう言う意味でも猪みたいなてつてつの真似は出来ないと思う
37 18/11/06(火)23:26:32 No.545782674
1戦目もてつてつポニーみたいに梅雨ちゃんの舌で機動力補ってもらえればそこそこ活躍できたと思う 最悪打撃武器にもなれるし
38 18/11/06(火)23:26:35 No.545782695
全身変化でも動けるてつてつと全身硬化で動けなくなる上に鉄より脆い切島
39 18/11/06(火)23:26:40 No.545782715
>ていうか切る方面に進んだらB組の鱗マンに負けそうでは? B組には鎌切マンもいる…
40 18/11/06(火)23:28:20 No.545783156
後はもう覚醒して自分以外も硬くする個性にするしかない
41 18/11/06(火)23:28:48 No.545783285
蟷螂マンめっちゃなんでも切りそうだな…
42 18/11/06(火)23:28:57 No.545783316
硬化が機動性と引き換えだから適切な部位だけを状況に合わせて硬化させることが重要なのに 全身硬化しても機敏に動けるてつてつの硬化ゴリ押し戦法を参考にしてどうする
43 18/11/06(火)23:29:29 No.545783416
インターンにも言ったはずなのにB組の大半より弱いのは流石の気の毒すぎる…
44 18/11/06(火)23:29:30 No.545783422
基本が根暗だからなキリシマ この漫画の過去エピソードが入ったキャラほぼ全員根暗だけど
45 18/11/06(火)23:29:38 No.545783452
同じ学生なんだから協力してトレーニングしろ
46 18/11/06(火)23:30:10 No.545783579
あのトゲトゲをもっと有効活用しろ
47 18/11/06(火)23:30:14 No.545783599
su2698816.png 真似したらせつしまはたぶん死ぬ
48 18/11/06(火)23:30:17 No.545783606
いっそ飯田くんの投合武器になるか? てつてつと違って軽いから適正あるぞ
49 18/11/06(火)23:30:53 No.545783741
>硬化が機動性と引き換えだから適切な部位だけを状況に合わせて硬化させることが重要なのに >全身硬化しても機敏に動けるてつてつの硬化ゴリ押し戦法を参考にしてどうする 1戦目の反省会もそうだけど毎回ズレてる…
50 18/11/06(火)23:31:15 No.545783846
硬くなるといっても割とすぐひび割れてそんな硬くないし 冷熱耐性とか何か別のボーナスあるわけでもない 類似個性の鉄の方にメリット持っていかれすぎ
51 18/11/06(火)23:31:33 No.545783920
なぜ下のクラスに上位互換が?
52 18/11/06(火)23:31:42 No.545783962
そういや硬化きりしまのとがってる部分って役にたったことあったっけ
53 18/11/06(火)23:31:50 No.545783992
これチンチンの状態で能力解除したら全身大ヤケドしてんのかなてつてつくん
54 18/11/06(火)23:32:02 No.545784039
貼られた画像しか見てないでレスしてるやつがよくわかるいい画像だよね
55 18/11/06(火)23:32:13 No.545784098
なんか葡萄が優秀に見えてきた
56 18/11/06(火)23:32:15 No.545784105
B組は別にA組以下の生徒の集まりではない
57 18/11/06(火)23:32:21 No.545784125
電気とかも効かなさそうだよね てつてつ
58 18/11/06(火)23:32:23 No.545784140
>なぜ下のクラスに上位互換が? 上も下もないぞ
59 18/11/06(火)23:32:46 No.545784247
su2698821.jpg まぁ凍ってる時に無理やり動くのはせつしまでもなんとかなりそう
60 18/11/06(火)23:33:07 No.545784332
>なんか葡萄が優秀に見えてきた 拘束系最強クラスだろあいつ
61 18/11/06(火)23:33:19 No.545784380
読めば読むほど読む気失せるからな
62 18/11/06(火)23:33:25 No.545784412
良くも悪くも他人の影響を受けすぎなので自分で考えるようにするべきだと思う
63 18/11/06(火)23:33:28 No.545784420
>貼られた画像しか見てないでレスしてるやつがよくわかるいい画像だよね 何がどうわかるか説明してみてくれ
64 18/11/06(火)23:33:35 No.545784447
てつてつと磁石はどうだろう
65 18/11/06(火)23:33:36 No.545784455
>まぁ凍ってる時に無理やり動くのはせつしまでもなんとかなりそう 単純にパワー足りなくて拘束解けないのでは…
66 18/11/06(火)23:34:03 No.545784567
温める冷やす繰り返したら割れたりしそうだけど自在に動けるってことは結晶配列とか結構ファジーな感じなんだろうか
67 18/11/06(火)23:34:08 No.545784584
>なんか葡萄が優秀に見えてきた 周りよく見てるしリアクションもいいし着眼点もいいしよく褒めるから実況役としては超優秀 何気に飯田くんの努力を知ってたりとクラスメイトとも仲が良さそうな描写もちらほらある
68 18/11/06(火)23:34:57 No.545784770
葡萄はでも自分の試合のときにはビビり出すと思う
69 18/11/06(火)23:35:16 No.545784847
>>貼られた画像しか見てないでレスしてるやつがよくわかるいい画像だよね >何がどうわかるか説明してみてくれ 下のクラスってやつだろう 1組2組的なものなのに段位的なものと勘違いしてるのがよくわかる
70 18/11/06(火)23:35:26 No.545784882
>良くも悪くも他人の影響を受けすぎなので自分で考えるようにするべきだと思う デクもそうだけどこいつら人に教わろうとしすぎ もうちょい自分の頭で考えてもいいんではなかろうか
71 18/11/06(火)23:35:38 No.545784923
>温める冷やす繰り返したら割れたりしそうだけど自在に動けるってことは結晶配列とか結構ファジーな感じなんだろうか 体育祭の時金属疲労で腕相撲負けてたしあるにはあるだろうけど 一応体組織だし普通の鉄とは違うんだろう
72 18/11/06(火)23:36:01 No.545785004
>温める冷やす繰り返したら割れたりしそうだけど自在に動けるってことは結晶配列とか結構ファジーな感じなんだろうか 十中八九それで攻略すると思う
73 18/11/06(火)23:36:11 No.545785033
硬化した俺には炎も氷も効かねぇぞ!ってもし仮になっても スルーされて置いていかれるだけだから 相手が戦ってくれるようにセットアップ頑張ろうな!
74 18/11/06(火)23:36:30 No.545785098
個性は百人百様でそれぞれ似てるように見えて性質違うんだからあんま他人に倣っちゃダメよね 足にブースターついてることを前提にした蹴り技鍛えてる飯田くんの蹴り技真似てるやつとか…
75 18/11/06(火)23:36:57 No.545785197
>下のクラスってやつだろう >1組2組的なものなのに段位的なものと勘違いしてるのがよくわかる 画像となんの関係が?
76 18/11/06(火)23:37:03 No.545785221
せつしまとテツテツ比較するとせつしま良いところなくない…?
77 18/11/06(火)23:37:15 No.545785276
>十中八九それで攻略すると思う 轟くん今めっちゃ火力あげようとしてるからどうだろ 火力上げまくって突破しそうな気がする そして殺す気かって突っ込まれそう
78 18/11/06(火)23:37:18 No.545785295
>硬化した俺には炎も氷も効かねぇぞ!ってもし仮になっても >スルーされて置いていかれるだけだから >相手が戦ってくれるようにセットアップ頑張ろうな! 飯田くんいるんだからマッチアップで有利取れるように配置動かしていくべきだと思う
79 18/11/06(火)23:37:19 No.545785299
描写みた限りてつてつはかたくなっても動ける
80 18/11/06(火)23:37:19 No.545785300
>もうちょい自分の頭で考えてもいいんではなかろうか 何をどう考えればいいか分からないんだからそういうのは恥ずかしがらずに聞いた方がいいぞ
81 18/11/06(火)23:37:42 No.545785385
>せつしまとテツテツ比較するとせつしま良いところなくない…? てつてつはカツキの太鼓持ち出来ないぞ?
82 18/11/06(火)23:37:48 No.545785412
>>なぜ下のクラスに上位互換が? >上も下もないぞ むしろAは教師が除籍常習犯だから学校的には大事にしたい人材をBに集めてる可能性すらある
83 18/11/06(火)23:38:04 No.545785461
>>下のクラスってやつだろう >>1組2組的なものなのに段位的なものと勘違いしてるのがよくわかる >画像となんの関係が? 画像にない情報だから勘違いしたんだろ
84 18/11/06(火)23:38:13 No.545785513
>十中八九それで攻略すると思う 今週の引きから言うと今轟君が親父の殺人熱線を出す所だから
85 18/11/06(火)23:38:18 No.545785535
でもてつてつは常時金属化してるわけじゃなくて解除もできるから金属疲労の蓄積リセットできるんじゃないかな?
86 18/11/06(火)23:38:31 No.545785594
>せつしまとテツテツ比較するとせつしま良いところなくない…? たぶんせつしまの方が硬度は高められると思うんだけど 全身硬化でそれやると動けなくなるだけだからなぁ
87 18/11/06(火)23:38:37 No.545785624
後発でインフレ中に出てきたからってB組の個性強すぎじゃねーかな
88 18/11/06(火)23:38:45 No.545785657
>てつてつはカツキの太鼓持ち出来ないぞ? それよいところだっけ…?
89 18/11/06(火)23:38:49 No.545785672
>画像にない情報だから勘違いしたんだろ そうするとこのレスが何を言いたいのかわからん >貼られた画像しか見てないでレスしてるやつがよくわかるいい画像だよね
90 18/11/06(火)23:38:58 No.545785708
デクのいるクラスが下でしょ
91 18/11/06(火)23:39:01 No.545785720
引きは当てにならないって百ちゃんが教えてくれただろ
92 18/11/06(火)23:39:01 No.545785721
どうしてせつせつはあっさり投げ飛ばされたのにテツテツはタイマン維持できるのですか
93 18/11/06(火)23:39:15 No.545785781
>足にブースターついてることを前提にした蹴り技鍛えてる飯田くんの蹴り技真似てるやつとか… 葡萄がデクに負けないために頑張ったんだぜとか言った直後にデクが教えてもらおうとか言い出すのはちょっとサイコ入ってると思う まぁ飯田くんなら教えてくれると思うけどさぁ…
94 18/11/06(火)23:39:17 No.545785790
>せつしまとテツテツ比較するとせつしま良いところなくない…? そもそも氷漬けにされたら誰も動けないからな… 轟が本気になってないだけで
95 18/11/06(火)23:39:17 No.545785791
硬度高くても脆性の問題がなぁ… 真面目に下っぱのカス能力なのでは?
96 18/11/06(火)23:39:29 No.545785830
>>せつしまとテツテツ比較するとせつしま良いところなくない…? >たぶんせつしまの方が硬度は高められると思うんだけど せつしまが硬かった事実がない気が…
97 18/11/06(火)23:40:19 No.545786086
>どうしてせつせつはあっさり投げ飛ばされたのにテツテツはタイマン維持できるのですか 轟に投げ飛ばすパワーがないのと角フォローの賜物
98 18/11/06(火)23:40:29 No.545786136
名は体を表すキャラが多い中 反逆する男
99 18/11/06(火)23:40:35 No.545786176
せつしまは鉄を超えたダイヤモンドだぜってとこに落ち着くだろうから硬度だけは負けないよ
100 18/11/06(火)23:40:39 No.545786189
ブドウはあれ相手の呼吸器官に張り付けるだけで勝負決まりだろ
101 18/11/06(火)23:40:51 No.545786248
でも切断で持ち味を生かす方向でくいくとヴィラン殺しちゃうから難しいな
102 18/11/06(火)23:41:06 No.545786303
今日も頭か精神のお薬の代わりの粘着お疲れ様
103 18/11/06(火)23:41:10 No.545786324
>せつしまは鉄を超えたダイヤモンドだぜってとこに落ち着くだろうから硬度だけは負けないよ ジャンプにおいてダイヤモンドは…
104 18/11/06(火)23:41:15 No.545786343
>でも切断で持ち味を生かす方向でくいくとヴィラン殺しちゃうから難しいな 腱だけ切ればいい
105 18/11/06(火)23:41:24 No.545786378
炎も相当殺しちゃう個性だし…
106 18/11/06(火)23:41:36 No.545786427
>せつしまが硬かった事実がない気が… 体育祭だと同じ硬度だけど金属疲労がないところは切島の方が上って感じだったな
107 18/11/06(火)23:41:45 No.545786466
>せつしまが硬かった事実がない気が… ビーストから一発食らっても耐えられるくらいには硬いから… まあ梅雨ちゃんも余裕ではあるけど
108 18/11/06(火)23:42:04 No.545786563
エンデヴァーもヴィラン殺してるところしか見たことないしな…
109 18/11/06(火)23:42:05 No.545786567
>今日も頭か精神のお薬の代わりの粘着お疲れ様 一文でのを三回も使うなセンスないな君
110 18/11/06(火)23:42:28 No.545786668
>腱だけ切ればいい なるほど…
111 18/11/06(火)23:42:35 No.545786694
>でも切断で持ち味を生かす方向でくいくとヴィラン殺しちゃうから難しいな そこは炎とかいう殺意しか感じられない個性がトップヒーローなんだしなんとかできるはず
112 18/11/06(火)23:43:02 No.545786824
>せつしまとテツテツ比較するとせつしま良いところなくない…? 出てきてないけどテツテツは磁力とか電気とかには弱いのかもしれない…
113 18/11/06(火)23:43:09 No.545786850
今はロンズデーライトパワーの時代だよ
114 18/11/06(火)23:43:13 No.545786871
エンデヴァーもアニオリとハイエンドで2回しか殺してないし…
115 18/11/06(火)23:43:19 No.545786891
関係ないけど飯田くんの個性強化の方法ちょっとグロいよな
116 18/11/06(火)23:43:48 No.545787007
葛餅ばステイン編で脳無焼いてたけどあれもなかなか殺意あったな
117 18/11/06(火)23:43:48 No.545787010
>名は体を表すキャラが多い中 峰田はなんなんだろうな…個性とあんま関係ないような 実なのか頭のやつ…
118 18/11/06(火)23:43:57 No.545787040
ただ固い奴とか速い奴が強いってなんか王道っぽくていいじゃん