18/11/06(火)22:20:58 家でコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)22:20:58 No.545762787
家でコーヒー飲む時って何飲んでる? 俺は豆買っても使いきれないから安いドリップ飲んでる…
1 18/11/06(火)22:29:27 No.545765437
>家でコーヒー飲む時って何飲んでる? >俺は豆買っても使いきれないから安いドリップ飲んでる… 「」だとスタバの豆が定番だったけどドリップでもいいんじゃないの?1日2杯くらいなら
2 18/11/06(火)22:33:27 No.545766808
夜しか飲まないなあ
3 18/11/06(火)22:35:38 No.545767512
適当なインスタントだ ドリップすれば上手いけど手間がね…
4 18/11/06(火)22:44:15 No.545770262
休みにガス火で炒った安豆を飲む ブラジルサントスNo.2とかエチオピアG1イルガチェフェとかそのへん
5 18/11/06(火)22:46:36 No.545771086
いろいろ訳あって家で飲むコーヒーにはしばらく困りそうもない ブラジル産のがあたりざわりのないというかバランスが取れてて好き…
6 18/11/06(火)22:48:04 No.545771610
>休みにガス火で炒った安豆を飲む 休みの日だけで使いきれるの? 劣化しない?
7 18/11/06(火)22:49:02 No.545771961
114
8 18/11/06(火)22:49:52 No.545772297
不定期に豆の半額セールやってるチェーン店で買いだめしてるけど あの半額って日が経って味が落ちてきたやつなのかな 真空パックしてくれるけど鮮度の違いとかはさっぱりわからん
9 18/11/06(火)22:50:32 No.545772519
普段インスタントでたまに思い出したようにモンカフェ飲む
10 18/11/06(火)22:52:27 No.545773205
ブルックスの適当なの
11 18/11/06(火)22:54:34 No.545773899
マンデリンをドリップで 飲む週は300グラムは使う
12 18/11/06(火)22:56:50 No.545774596
焙煎から2週間近く経つと明らかに香りなくなって苦いだけの珈琲になるからインスタントの方が美味しいなってなった こまめに買いに行くのもめんどくさい
13 18/11/06(火)22:58:15 No.545775014
パックのサラサラーって粉末のやつ
14 18/11/06(火)22:59:00 No.545775221
親がいつの間にか買っていたイリーのマシンでエスプレッソ偶に飲んでる
15 18/11/06(火)22:59:47 No.545775431
自家焙煎のやつも密封して冷凍保存しとけば一ヶ月くらいは香り保つよ
16 18/11/06(火)23:01:24 No.545775871
ドリップパックならインスタントと大して手間変わらなくてインスタントより美味しくない?
17 18/11/06(火)23:02:02 No.545776056
豆挽いた時にミルに粉が結構な量残る問題どうにかならんかな ブラシで落とすのめんどくせえ!
18 18/11/06(火)23:02:48 No.545776270
ならん
19 18/11/06(火)23:03:37 No.545776512
ネスカフェバリスタ買ったりしたけどドリップバッグが一番お手軽かつ美味い
20 18/11/06(火)23:04:23 No.545776688
普段インスタントで暇があればドリップ マキネッタも持ってるけどたまにしか使わないせいで イタリアンローストが冷凍庫で霜被ってる…
21 18/11/06(火)23:09:05 No.545777959
パナのミルと一体になったコーヒーメーカー使って毎朝淹れてる 豆からでも淹れるの楽すぎる
22 18/11/06(火)23:14:58 No.545779655
アイリスオーヤマの全自動コーヒーメーカーでも普通に美味しいコーヒー飲めるよ
23 18/11/06(火)23:17:19 ZH8jBfbM No.545780280
今はシティの炭火焙煎でマンデリンのカブト虫をドリップか マンデリンベースでモカとサントスの適当ブレンドやな