アロマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)21:24:35 No.545743297
アロマいいよね…
1 18/11/06(火)21:27:33 No.545744369
インランインランいい…
2 18/11/06(火)21:27:49 No.545744464
加湿器にヒノキのオイル入れてる 落ち着く気がする
3 18/11/06(火)21:28:48 No.545744821
珍しく女の子らしい趣味を…
4 18/11/06(火)21:28:53 No.545744837
俺はせいぜい無印でインテリアフレグランスオイルのグリーンを買う程度だ
5 18/11/06(火)21:29:53 No.545745166
>インランインランいい… いーーらーーんーーいーーらーーんーー!!
6 18/11/06(火)21:29:56 No.545745183
ぬにはあんまり良くないんだっけ?
7 18/11/06(火)21:30:00 No.545745212
ハッカ油はよく使う
8 18/11/06(火)21:30:12 No.545745280
…線香じゃだめ?
9 18/11/06(火)21:30:28 No.545745390
まあ無印なら男1人でも問題ないよね
10 18/11/06(火)21:30:31 No.545745406
めいれいしゃが珍しくちゃんとした話をしてる…
11 18/11/06(火)21:31:00 No.545745601
>…線香じゃだめ? 構わないけどおじいちゃんとおばあちゃんみたいになるよ?
12 18/11/06(火)21:31:48 No.545745900
たまに見かけるインドかどっかの線香ならオシャレなのかもしれん
13 18/11/06(火)21:32:37 No.545746189
お香もいいよね
14 18/11/06(火)21:33:02 No.545746373
気分だけでいいなら百均にもあるしね
15 18/11/06(火)21:33:17 No.545746473
香木なら…
16 18/11/06(火)21:34:06 No.545746761
アロマがうまいぜ…
17 18/11/06(火)21:35:35 No.545747325
阪急とか伊勢丹のメンズ館ならいける!と思ったが店員と話すハードルが高かった
18 18/11/06(火)21:35:36 No.545747333
抹香のにおい落ち着くよね… 藺草もいい
19 18/11/06(火)21:42:30 No.545749904
女の子らしい趣味もあるのいいよね
20 18/11/06(火)21:43:08 No.545750138
興味はあるけどなんかお高そう…ってイメージがある
21 18/11/06(火)21:43:08 No.545750139
>アロマがうまいぜ… 皆守のせいでアロマにはまったぞ
22 18/11/06(火)21:43:58 No.545750438
ホームセンターで買うネズミ忌避剤のハーブじゃだめか?
23 18/11/06(火)21:44:41 No.545750682
翌日命令者についてったら電子タバコの店だった…
24 18/11/06(火)21:47:30 No.545751645
元々アロマテラピーというのは薬効成分のある精油を蒸発させて鼻から摂取するという薬の摂取方法なのだ 肺の血管から取り込むからちょっとの量で無茶苦茶効く やりすぎるとヤバいくらい効く ので資格のない者が他人にアロマテラピーを施すことは法律で禁じられている
25 18/11/06(火)21:47:59 No.545751804
お香の方が安くて入りやすいけど煤がな…
26 18/11/06(火)21:48:30 No.545751992
夜の匂いのアロマとかないかなって探してるんだけど無い… あの夏の夜の植物?とか入り混じった匂い大好きなんだけどな
27 18/11/06(火)21:52:29 No.545753387
無印良品で買うのがハードル低いと思う
28 18/11/06(火)21:52:58 No.545753530
>資格のない者が他人にアロマテラピーを施すことは法律で禁じられている そういやアロマの資格取るのに15万ぐらいかかるって聞いたな… 高い資格だ
29 18/11/06(火)21:53:18 No.545753636
週一でディフューザーの手入れができない 俺はゴミだよ
30 18/11/06(火)21:54:49 No.545754135
アロマ系って法律に定められていたの!? よくわからん団体が発行している資格かと…
31 18/11/06(火)21:54:56 No.545754166
ユーカリペパーミントがお気に入り
32 18/11/06(火)21:55:40 No.545754388
俺は樹木系とか樹脂系が好きだ
33 18/11/06(火)21:56:26 No.545754640
無印でやってるブレンドで柑橘と樹木まぜまぜしたのが好き
34 18/11/06(火)21:56:32 No.545754664
生活の木の無水アロマディフューザー買ったけど思った程香り強くなくていい感じ 手入れ楽だし
35 18/11/06(火)21:56:45 No.545754736
ティートリーいいよね…
36 18/11/06(火)21:57:00 No.545754825
「おやすみ」の香り良いよね
37 18/11/06(火)21:57:02 No.545754835
無印で見て気になっていたけど地味にいい値段するんだよなー
38 18/11/06(火)21:57:19 No.545754934
上司の家の新築祝いに奥さんが喜びそうなの持って行こうと夜勤明けにAEONのアロマ屋行ったら よっぽど酷い顔してたのかぽっちゃり系女店員に警戒されたから 最後の買いづらいってのはよくわかる
39 18/11/06(火)21:57:24 No.545754964
え…アロマの話をできる「」が結構いるの…
40 18/11/06(火)21:57:30 No.545754993
シダーウッドでむせる
41 18/11/06(火)21:57:55 No.545755144
アロマがうまいぜ…
42 18/11/06(火)21:58:33 No.545755314
凝り出すと止まらなさそうだけど ちょっと手出すくらいなら軽いからな
43 18/11/06(火)21:58:56 No.545755421
飲む
44 18/11/06(火)21:58:58 No.545755437
>よくわからん団体が発行している資格かと… 民間資格じゃなかったっけ 協会によって資格取得費用もピンキリ
45 18/11/06(火)21:59:37 No.545755634
「」ちゃんはラベンダーだとブルガリアかフランスのどっちが好きだい
46 18/11/06(火)21:59:44 No.545755675
ベルガモットとかいう謎の香りに今は包まれてる
47 18/11/06(火)22:00:04 No.545755780
ユーカリ面白そうだ
48 18/11/06(火)22:00:05 No.545755789
ローズマリーで焼いた鶏モモいいよね…
49 18/11/06(火)22:01:11 No.545756174
アロマオイル高いからどうしてもお香レベルになって煙たくなる
50 18/11/06(火)22:02:07 No.545756520
フランキンセンスが好きだけどお高い
51 18/11/06(火)22:02:28 No.545756654
ミルラ!ミルラ!
52 18/11/06(火)22:02:42 No.545756741
レモングラスいいよね…
53 18/11/06(火)22:02:52 No.545756791
フランキンセンスに落ち着いた
54 18/11/06(火)22:03:07 No.545756884
母親が持ってたニアウリはちょっとエグみのあるユーカリみたいで面白かった
55 18/11/06(火)22:03:59 No.545757197
水使わないデュフューザーいいなぁ
56 18/11/06(火)22:04:07 No.545757232
店頭で試さない事には始まらないのでハンズのコーナーに飛び込むといい 店員はつまみ出さないぞ
57 18/11/06(火)22:04:08 No.545757236
ママがユーカリのアレルギーだから ユーカリの芳香剤とかがあると呼吸苦しくなってすぐ分かるって言ってた
58 18/11/06(火)22:04:16 No.545757288
眠くなるアロマ教えて
59 18/11/06(火)22:04:45 No.545757450
店に居座ってクンクンしろ 店員は歓迎してくれる
60 18/11/06(火)22:05:06 No.545757554
カストロールとかバルボリンとかビスコバービスとかエルフとか
61 18/11/06(火)22:05:30 No.545757670
>眠くなるアロマ教えて 自分が好きな匂いの中で落ち着くのが一番
62 18/11/06(火)22:05:39 No.545757730
>店に居座ってクンクンしろ >店員は歓迎してくれる 黙ってクンクンさせろ話しかけるな!
63 18/11/06(火)22:06:45 No.545758086
>眠くなるアロマ教えて http://amzn.asia/d/hsxR4kS
64 18/11/06(火)22:06:58 No.545758169
自分ちの匂いが一番好きだ あとタオルケットとゴマちゃんのぬいぐるみ
65 18/11/06(火)22:07:01 No.545758181
命令者ちゃんひさびさに見たな…
66 18/11/06(火)22:07:11 No.545758245
書き込みをした人によって削除されました
67 18/11/06(火)22:07:22 No.545758312
部屋にハッカの結晶を炊いて出た煙で充満させたりしてるけどこれもアロマなのかな
68 18/11/06(火)22:07:25 No.545758339
火で暖めるタイプのアロマやってみたさにいろいろ買って試して自分なりに楽しんでたけど ファブリーズのレノアコラボモデルがめっちゃ気に入ってこれ1本でいいな…ってなってアロマ止めてしまった 俺はゴミだよ
69 18/11/06(火)22:07:26 No.545758348
エロ漫画みたいなお香は!!!!!
70 18/11/06(火)22:08:01 No.545758553
どっかのゲームで見た名前があるな…と思ってたらサキュバスクエストだった
71 18/11/06(火)22:08:11 No.545758613
>めいれいしゃが珍しくちゃんとした話をしてる… と言うか真っ当に女子力の高い内容だ・・・
72 18/11/06(火)22:08:38 No.545758761
ディフューザー使うって画像にあるかな…
73 18/11/06(火)22:08:53 No.545758864
>どっかのゲームで見た名前があるな…と思ってたらサキュバスクエストだった SQ短編にドはまりして香料や紅茶の趣味が出来た俺だ
74 18/11/06(火)22:09:14 No.545758976
香りで楽しめば 芳香剤も 柔軟剤も ハッカも アロマよ
75 18/11/06(火)22:09:17 No.545758992
ペット飼ってる人はアロマ注意しようね 嫌いとかそういうレベルじゃなくて死ぬ 死ぬ
76 18/11/06(火)22:09:22 No.545759014
>ディフューザー使うって画像にあるかな… すみません早とちりました
77 18/11/06(火)22:09:55 No.545759193
>エロ漫画みたいなお香は!!!!! https://www.amazon.co.jp/gp/product/B009QUTNJY?ie=UTF8&redirect=true
78 18/11/06(火)22:10:02 No.545759238
カレーに! ラベンダーを!
79 18/11/06(火)22:10:30 No.545759407
ユーカリいいよね焼肉したあととかに使う
80 18/11/06(火)22:11:07 No.545759604
>アロマよ 俺の枕脂っぽい匂いするけどこれももしや…
81 18/11/06(火)22:11:35 No.545759771
Dクラッカーズの後日談を思い出したわ
82 18/11/06(火)22:12:00 No.545759906
仕事で疲れた後に匂い嗅ぐとおっひょーってなるよね 瓶に鼻近づけてスンッてやるとおひょーーー!ってなる
83 18/11/06(火)22:12:11 No.545759976
ゼラニウムの香りが昔から無性に好きなんだ
84 18/11/06(火)22:12:31 No.545760075
白檀の香りが好きなんだがお香はあんま体に良くないと聞く
85 18/11/06(火)22:12:40 No.545760126
>俺の枕脂っぽい匂いするけどこれももしや… オソマよ
86 18/11/06(火)22:12:41 No.545760135
慢性的な鼻詰まりに効くやつ教えて…
87 18/11/06(火)22:13:07 No.545760263
アロマってどうすればいいの火をつければいいの
88 18/11/06(火)22:13:17 No.545760315
お店行ってサンプルの瓶から匂いを嗅ぐとあっ!この香り嗅いだことある!ってやつがあるよ ちゃんと名前がついてる
89 18/11/06(火)22:13:38 No.545760439
>慢性的な鼻詰まりに効くやつ教えて… 薄荷オイルいいよ
90 18/11/06(火)22:13:38 No.545760442
オソマオイル!
91 18/11/06(火)22:14:04 No.545760586
>お店行ってサンプルの瓶から匂いを嗅ぐとあっ!この香り嗅いだことある!ってやつがあるよ >ちゃんと名前がついてる トイレで嗅いだことある!
92 18/11/06(火)22:14:23 No.545760690
勢いで買ったダマスクローズ高いけど高いだけあるな...ってなった 幸せすぎて眠れなくなる
93 18/11/06(火)22:14:26 No.545760707
>アロマってどうすればいいの火をつければいいの ディフューザー買う
94 18/11/06(火)22:14:50 No.545760831
>お店行ってサンプルの瓶から匂いを嗅ぐとあっ!この香り嗅いだことある!ってやつがあるよ >ちゃんと名前がついてる >トイレで嗅いだことある! 車の芳香剤だ!
95 18/11/06(火)22:14:58 No.545760862
アロマを化粧水みたいに塗るのもいいときいた
96 18/11/06(火)22:15:37 No.545761083
肺をやられてからできなくなった趣味だ ちょっとズレるけど白檀とか好きだったよ
97 18/11/06(火)22:16:24 No.545761338
ディフューザーってあのパスタか!
98 18/11/06(火)22:16:34 No.545761383
>白檀の香りが好きなんだがお香はあんま体に良くないと聞く 煙が体に悪いってことならそれこそアロマオイルの出番だと思う サンダルウッドのアロマもあるし
99 18/11/06(火)22:16:47 No.545761465
アロマキャンドルは火付けたときの香りは正直よくわからんがキャンドルしまってる戸棚の中がめっちゃいい香りで満たされる
100 18/11/06(火)22:16:53 No.545761494
カモミールの芳香剤が好きなことに気がついたのでちょっと興味がわいている
101 18/11/06(火)22:17:10 No.545761574
白檀をカタカナでいうとミルラだった気がする
102 18/11/06(火)22:17:33 No.545761708
ぬが居ても楽しめる香りってあるかな
103 18/11/06(火)22:17:34 No.545761712
眠くなる効果のを眠れないっていう後輩に試したら即寝落ちして自分は全然効かないのに個人差すげぇってなった
104 18/11/06(火)22:17:56 No.545761826
>慢性的な鼻詰まりに効くやつ教えて… ハッカとかユーカリを鼻の下に塗りなさる でも慢性的だったら耳鼻科行って手術とかじゃないかな…
105 18/11/06(火)22:18:21 No.545761954
好きな匂いも嫌いな匂いも名前が分かると便利よね
106 18/11/06(火)22:18:44 No.545762067
>トイレで嗅いだことある! >車の芳香剤だ! 「」上!バシィ
107 18/11/06(火)22:18:54 No.545762124
眠れない人間は基本的に現在の環境 もしくは人生のどっちかが狂ってるから それ直さない限り眠れないよ
108 18/11/06(火)22:19:12 No.545762221
>アロマを化粧水みたいに塗るのもいいときいた 直接はだめで水とかエタノールで薄めるものだけどそういうのもある
109 18/11/06(火)22:19:27 No.545762283
香水として使うなら手首に一滴落として手首を擦り合わせる そして首にヌリヌリ脇にヌリヌリ
110 18/11/06(火)22:19:28 No.545762289
香木は香道という桁違いの沼があるのであまり近寄らないほうがいいと聞く
111 18/11/06(火)22:20:01 No.545762467
自作のボディソープとかいいぞ
112 18/11/06(火)22:20:23 No.545762589
保湿成分があるのを洗顔クリームに混ぜ混ぜ…
113 18/11/06(火)22:20:30 No.545762623
サンダルウッド
114 18/11/06(火)22:20:40 No.545762690
カインズの部屋用消臭芳香剤でよくないか
115 18/11/06(火)22:21:03 No.545762814
サンダルウッドだった
116 18/11/06(火)22:22:25 No.545763257
樟脳でいいや…
117 18/11/06(火)22:22:30 No.545763282
イランイランを命令者ちゃんに嗅がせてインランインランに!
118 18/11/06(火)22:22:51 No.545763394
ブレンド考えるのいいよね…
119 18/11/06(火)22:23:09 No.545763475
鼻詰まりアロマ教えてくれた人ありがとうね 試してみるよ…
120 18/11/06(火)22:23:21 No.545763531
シトラスいいよね!僕も大好きだ!