虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/11/06(火)21:11:58 希望貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/06(火)21:11:58 No.545738697

希望貼る

1 18/11/06(火)21:12:50 No.545738983

敵は絶望

2 18/11/06(火)21:13:11 No.545739099

(カービィ…カービィ…早くハイラル城に来てください)

3 18/11/06(火)21:13:40 No.545739269

そもそも敵か味方かもわからない

4 18/11/06(火)21:14:28 No.545739532

スマブララスボスの最大の誤算はこいつを逃したこと

5 18/11/06(火)21:14:55 No.545739668

誰を殴っても怒られないキャラだからな

6 18/11/06(火)21:15:18 No.545739792

初戦マリオで即マリオ合流説が出てるらしいな

7 18/11/06(火)21:16:04 No.545740043

こいつが逃げ延びたことが一番の安心という位には希望

8 18/11/06(火)21:16:30 No.545740188

Xの亜空の使者でも重要ポジもらってたよね

9 18/11/06(火)21:17:08 No.545740426

何戦もカービィのみだと文句出るだろうし数戦で仲間増えるだろうね

10 18/11/06(火)21:17:22 No.545740518

一人逃したか…しかし正義のヒーロー様がかつての仲間を倒せるかなクックック…

11 18/11/06(火)21:17:52 No.545740708

おのれデデデ そんな思いを胸に秘めた希望

12 18/11/06(火)21:18:31 No.545740956

おかしを奪わない限りは温情がある かもしれない

13 18/11/06(火)21:19:06 No.545741143

合流じゃなくてみんな呑み込んじまえばいいんじゃねぇか?

14 18/11/06(火)21:19:19 No.545741268

ホームランバットでも落ちようものなら容赦なく振り抜くピンク玉なのに…

15 18/11/06(火)21:19:19 No.545741271

>おかしを奪わない限りは温情がある >かもしれない 恐らく既にご飯食べて寝られる環境じゃなくなってるので…

16 18/11/06(火)21:19:38 No.545741407

>スマブララスボスの最大の誤算はこいつを逃したこと このタブーの目を持ってしてもワープスターがワープするとは見抜けんかった・・・

17 18/11/06(火)21:20:12 No.545741663

ペポーイ

18 18/11/06(火)21:20:22 No.545741715

任天堂ビッグ3の一人だし実績も申し分ないしskriknの子供だしまあ主役にふさわしいだろう

19 18/11/06(火)21:20:55 No.545741893

本編始まる前から負け確定してるキーラ様かわいそう

20 18/11/06(火)21:21:04 No.545741952

>このタブーの目を持ってしてもワープスターがワープするとは見抜けんかった・・・ 字面だけ見ると節穴にも程があるのに実際その通りなのがひどい

21 18/11/06(火)21:21:16 No.545742036

このピンク玉ってあの参戦キャラの中で見ると設定上最強ってことでいいんだろうか 少なくとも女神よりかは上?

22 18/11/06(火)21:21:19 No.545742051

だってレースしてたし…

23 18/11/06(火)21:21:21 No.545742064

>おのれデデデ だからそんな事思うならさっさと魂と体をくっつけさせろよ思うデデデであった

24 18/11/06(火)21:21:58 No.545742295

亜空の序盤はカービィと姫 マリオとピット ディディーとフォックス サムスとピカチュウみたいに幾つかの組に分かれてたね

25 18/11/06(火)21:22:03 No.545742327

仲間が洗脳されたり悪墜ちしたりしても数秒で切り替えて攻撃できる割り切り具合

26 18/11/06(火)21:22:09 No.545742370

>このピンク玉ってあの参戦キャラの中で見ると設定上最強ってことでいいんだろうか >少なくとも女神よりかは上? そういうめんどくさい話はやめろ

27 18/11/06(火)21:22:19 No.545742419

>スマブララスボスの最大の誤算はこいつを逃したこと ラスボスがプレイヤーの具現化だからそれぞれのキャラに効果的な攻撃をしたって考察を見た ワープスターがワープするとは思わなかった

28 18/11/06(火)21:22:31 No.545742508

単純に自分の作ったキャラだから自由に動かしやすいし役割としても適任だから選ばれたんだろうけど こいつが生き残るのんじゃ勝ち確じゃん…感がすごくなってしまった

29 18/11/06(火)21:22:35 No.545742545

こいつを逃した事がこの戦は負け戦だって分かるの良いよね?よくねえよ!

30 18/11/06(火)21:22:51 No.545742648

>本編始まる前から負け確定してるキーラ様かわいそう 大体のラスボスってそんなもんでは

31 18/11/06(火)21:23:18 No.545742828

性質的に初期ファイターで使いやすいって言うのだとまずこいつかヒゲだと思う

32 18/11/06(火)21:23:36 No.545742930

実際あそこでワープしてなかったら次の瞬間にカービィも消し飛んでたからな…

33 18/11/06(火)21:23:36 No.545742934

というか自分が生みの親ではない他のキャラに敗北者の肩書きを背負わせるわけには行かないし…

34 18/11/06(火)21:23:43 No.545742972

ビーム本数でいうと カービィ>ファルコ>ベヨネッタ だったから明らかにこいつら逃げられそうだなって奴にだけは結構本気でやってたぞラスボス

35 18/11/06(火)21:24:12 No.545743170

亜空でデデデやネスが残った時は結構大変だったからなぁ プレイヤーがやりやすいのも重要

36 18/11/06(火)21:24:38 No.545743315

ビームを盾ではじくリンクも大概だと思う

37 18/11/06(火)21:24:46 No.545743362

悔やんだり嘆いたりするシーンも必要ない

38 18/11/06(火)21:24:47 No.545743367

ヒゲはX以降が初心者向けじゃないから最初に置くならピンク玉か蛮族かな

39 18/11/06(火)21:24:53 No.545743402

このピンクの悪魔自身一人?一体で世界を何度も救ってる英雄だし大概おのれデデデ!という勘違いからだけど

40 18/11/06(火)21:24:54 No.545743414

強弱は置いて初心者にも扱いやすい主役級が誰かって言ったらカービィだよね

41 18/11/06(火)21:24:55 No.545743423

正直味方を殴れそうなんてカービィとむらびとぐらいじゃけぇ

42 18/11/06(火)21:25:10 No.545743522

まあヒーロー集団に対してケンカ売ったんだから負けるのは当たり前ではある むしろカービィはラスボスがまだ生きてることもよくあるので優しいほうかもしれない

43 18/11/06(火)21:25:15 No.545743550

というかあんな短いムービーつくるのでもファイターの版権持ってる人たちと話し合いめちゃくちゃしなきゃならなかったんじゃないの?ひょっしてスマブラつくるのって大変じゃない?

44 18/11/06(火)21:25:22 No.545743587

>強弱は置いて初心者にも扱いやすい主役級が誰かって言ったらカービィだよね コピー能力があるから敵ごとに楽しめるしな

45 18/11/06(火)21:25:28 No.545743614

>ビームを盾ではじくリンクも大概だと思う こいつが弾いたからバリアー勢が皆バリアー貼って死んでる・・・

46 18/11/06(火)21:25:30 No.545743627

>ビーム本数でいうと >カービィ>ファルコ>ベヨネッタ >だったから明らかにこいつら逃げられそうだなって奴にだけは結構本気でやってたぞラスボス >そういうめんどくさい話はやめろ

47 18/11/06(火)21:25:38 No.545743672

あれだけのことしておいて一番逃しちゃいけないやつにまんまと逃げられたから片手落ちというか茶番感半端ないぞタブー

48 18/11/06(火)21:25:43 No.545743698

>ビームを盾ではじくリンクも大概だと思う カービィも別にビームに対して何かできたわけじゃないからな… ビーム自体に対処したのは蛮族だけだった

49 18/11/06(火)21:25:52 No.545743758

>ビーム本数でいうと >カービィ>ファルコ>ベヨネッタ >だったから明らかにこいつら逃げられそうだなって奴にだけは結構本気でやってたぞラスボス 動く前に潰されるキャプテンとかもな

50 18/11/06(火)21:26:04 No.545743837

多段ジャンプで復帰の距離稼ぎやすかったりもするしなピンク玉 動きも素直な方だし初期キャラとしてはかなりいいと思う

51 18/11/06(火)21:26:16 No.545743915

>あれだけのことしておいて一番逃しちゃいけないやつにまんまと逃げられたから片手落ちというか茶番感半端ないぞタブー だってワープスターがワープするとか普通思わないじゃないですか

52 18/11/06(火)21:26:27 No.545743975

いやだって宇宙全体光で飲み込んだのにまさかワープ回避できるだなんて思わないじゃん…ずるいよ

53 18/11/06(火)21:26:32 No.545744018

>>ビームを盾ではじくリンクも大概だと思う >カービィも別にビームに対して何かできたわけじゃないからな… >ビーム自体に対処したのは蛮族だけだった バリア張っても飲まれてる奴ら多かったのに何なんアイツ

54 18/11/06(火)21:26:58 No.545744171

盾で防ぐどころか思いっきり斬りかかってるあたりが最高に蛮族

55 18/11/06(火)21:27:14 No.545744259

ワープスターが最初にワープしたと思われる描写は初代の時点であったと最近考察されてた

56 18/11/06(火)21:27:21 No.545744313

亜空の使者の時点でも全体攻撃になすすべもなかったのにちょっとビーム形式に変えただけで逃げられてる・・・

57 18/11/06(火)21:27:26 No.545744337

蛮族は受け止めたんじゃなくて受け流す感じだから… バリアした奴らは馬鹿正直にまっすぐ受け止めちゃった

58 18/11/06(火)21:28:11 No.545744581

冷静に考えたらピンク玉送り届けた後どっかに消えてるんだよなワープスター

59 18/11/06(火)21:28:14 No.545744605

>ワープスターが最初にワープしたと思われる描写は初代の時点であったと最近考察されてた そりゃワープしないものにワープって名前付けるわけがないしな

60 18/11/06(火)21:29:00 No.545744873

>というかあんな短いムービーつくるのでもファイターの版権持ってる人たちと話し合いめちゃくちゃしなきゃならなかったんじゃないの?ひょっしてスマブラつくるのって大変じゃない? 左様

61 18/11/06(火)21:29:27 No.545745039

亜空を経験した結果全滅したらヤバいって教訓得たんじゃないか 次はだれか一人でも逃がせって

62 18/11/06(火)21:29:33 No.545745078

だいたいエアライドのせいだと思われる

63 18/11/06(火)21:29:52 No.545745159

ワープという名でどうしてワープしないと思うんですか?

64 18/11/06(火)21:29:53 No.545745169

パリィ出来たからバリアで受けようとした組と パリィ出来たから迎撃しようとした組

65 18/11/06(火)21:30:19 No.545745329

>というかあんな短いムービーつくるのでもファイターの版権持ってる人たちと話し合いめちゃくちゃしなきゃならなかったんじゃないの?ひょっしてスマブラつくるのって大変じゃない? …私はいつ休めるんでしょうね

66 18/11/06(火)21:30:27 No.545745382

デデデ…あの変なバッジを…

67 18/11/06(火)21:30:27 No.545745385

何度も銀河を救った実績持ちのピンク玉

68 18/11/06(火)21:30:32 No.545745411

コピーすれば各キャラの触り部分お試しできるしゲーム的にもナイスな人選

69 18/11/06(火)21:31:13 No.545745681

>というかあんな短いムービーつくるのでもファイターの版権持ってる人たちと話し合いめちゃくちゃしなきゃならなかったんじゃないの? スネークに関してはすぐ決まってそう

70 18/11/06(火)21:31:21 No.545745741

頼んだよカービィすぎる…

71 18/11/06(火)21:31:37 No.545745834

ガード組が尽くやられて逃げ出したのが大半だったのに パルテナ様はあえてガードしようとしてたのはちょっと感動した ただのショタコンじゃなかったんだ!

72 18/11/06(火)21:31:40 No.545745853

蛮族も中身超きめぇさんもとりあえず攻撃して相手の動きを確認するあたりは 元のゲーム通りの動きしてたりするなと思ったり ビームが一撃必殺だったのがなんとも

73 18/11/06(火)21:31:53 No.545745928

もしかしなくても歌ってるのアニカビの人?

74 18/11/06(火)21:31:58 No.545745950

そもそもあのPV全部見せてる訳無いよね 壊滅させられてくシーンでキャラの位置違ってたし色々カットしてると考えるのが正しいと思う

75 18/11/06(火)21:32:32 No.545746154

>パルテナ様はあえてガードしようとしてたのはちょっと感動した >ただのショタコンじゃなかったんだ! パルテナ消失即落下のピットとブラピでだめだった

76 18/11/06(火)21:32:34 No.545746165

魔法のバリア<80ルピーの盾<ライクライク

77 18/11/06(火)21:32:35 No.545746177

>頼んだよカービィすぎる… でもカービィはいつものごとく対しても何も考えてないと思う

78 18/11/06(火)21:32:41 No.545746219

場所バレてるのに潜伏してやられるイカちゃんで耐えられない

79 18/11/06(火)21:32:43 No.545746239

デデデが囚われてる以上絶対デデデ殴る場面が出てくるのがひどい

80 18/11/06(火)21:33:06 No.545746406

メタい事を言えばコピー差分作るのにも手間かかってるからこんだけ手間かけたうちの子見て!ってのもありそう

81 18/11/06(火)21:33:18 No.545746478

>デデデが囚われてる以上絶対デデデ殴る場面が出てくるのがひどい ただのカービィだこれ

82 18/11/06(火)21:33:34 No.545746581

無敵フレームで避けようとすんなや!

83 18/11/06(火)21:33:39 No.545746614

初めて対峙するデデデは誰が体動かしてるのかが気になる

84 18/11/06(火)21:33:49 No.545746672

>そもそもあのPV全部見せてる訳無いよね >壊滅させられてくシーンでキャラの位置違ってたし色々カットしてると考えるのが正しいと思う 完全版は製品版で!は常套手段

85 18/11/06(火)21:33:53 No.545746686

FE勢がビーム避けたり切ったりするの見たい

86 18/11/06(火)21:33:53 No.545746689

地味にブラピがパルテナに飛ばせてもらってるの初出だよね

87 18/11/06(火)21:34:03 No.545746748

>場所バレてるのに潜伏してやられるイカちゃんで耐えられない Cランクでまれによく見る光景だった

88 18/11/06(火)21:34:12 No.545746796

>場所バレてるのに潜伏してやられるイカちゃんで耐えられない どう思いますピーチ姫?

89 18/11/06(火)21:34:18 No.545746833

>無敵フレームで避けようとすんなや! 実際他のキャラより耐えられてたんだから選択肢としてはアリだろ!

90 18/11/06(火)21:34:19 No.545746840

パルテナは一秒でも多くピットたちが逃げる時間を稼いでワープするつもりだったんだろうな 一瞬で溶けた

91 18/11/06(火)21:34:22 No.545746855

自分達を視認されてからセンプクするイカちゃん達…

92 18/11/06(火)21:34:24 No.545746867

>ガード組が尽くやられて逃げ出したのが大半だったのに >スネークさんはあえてダンボール箱で隠れてたのはちょっと吹いた

93 18/11/06(火)21:34:45 No.545747004

>無敵フレームで避けようとすんなや! (ジュッ)

94 18/11/06(火)21:34:57 No.545747078

>初めて対峙するデデデは誰が体動かしてるのかが気になる 憑依するカービィボスで最弱といえば

95 18/11/06(火)21:35:17 No.545747205

蛮族への攻撃が最初からゴン太ビームだったら弾けたかどうか

96 18/11/06(火)21:35:21 No.545747238

フィギュア世界とはいえ一応神のパルテナ様ですら防げないビーム…

97 18/11/06(火)21:35:31 No.545747297

>FE勢がビーム避けたり切ったりするの見たい ジュッキルノーデス王子は果たしてビームを切れるのか

98 18/11/06(火)21:36:01 No.545747489

なにげにポケモンたちとクッパのムーブがIQ低い

99 18/11/06(火)21:36:02 No.545747492

外人が救世主カービィとか言ってて噴いた

100 18/11/06(火)21:36:18 No.545747591

パルテナ様はピット太刀無視してテレポすれば少なくとも避けれただろうな

101 18/11/06(火)21:36:46 No.545747759

>なにげにポケモンたちとクッパのムーブがIQ低い ポケモントレーナーは対人戦だと逃げれないから…

102 18/11/06(火)21:37:06 No.545747874

>なにげにポケモンたちとクッパのムーブがIQ低い ミュウツーはゆるしたげて…

103 18/11/06(火)21:37:12 No.545747905

>パルテナ様はピット太刀無視してテレポすれば少なくとも避けれただろうな それができるほどパルテナ様は冷徹でもないし・・・

104 18/11/06(火)21:37:13 No.545747913

>なにげにポケモンたちとクッパのムーブがIQ低い トレーナーが攻撃しろって…

105 18/11/06(火)21:37:16 No.545747934

蛮族はパリィしたあと反撃モーションに入っているあたりが実に蛮族

106 18/11/06(火)21:37:21 No.545747962

>>初めて対峙するデデデは誰が体動かしてるのかが気になる >憑依するカービィボスで最弱といえば 黒いヒトデ!

107 18/11/06(火)21:37:27 No.545748002

あんな演出であんなボーカル曲被せられたら期待せずにはいられないからな…

108 18/11/06(火)21:37:33 No.545748036

>ポケモントレーナーは対人戦だと逃げれないから いきなりスマブラじゃなくてポケスペ時空に来てしまったか…

109 18/11/06(火)21:37:37 No.545748056

>なにげにポケモンたちとクッパのムーブがIQ低い リザードンはともかくクッパはどうあがいても逃げきれないだろうし

110 18/11/06(火)21:37:42 No.545748092

蛮族が2回もパリィしたのが悪い

111 18/11/06(火)21:37:44 No.545748114

OPが星の灯火の光景で全員解放した最終盤にまた同じ攻撃を繰り出した場合 それはもう見たとばかりに対応されそうな気がしてならない

112 18/11/06(火)21:38:29 No.545748382

蛮族5本目でようやっと攻撃食らったからな…

113 18/11/06(火)21:38:34 No.545748427

ピーチにクッパスピリット 期待してますぜ

114 18/11/06(火)21:38:44 No.545748477

即本体への反撃を試みてる蛮族とサムスが好戦的すぎる

115 18/11/06(火)21:38:58 No.545748564

あのビームは物理法則に干渉するレベルの奴じゃないと厳しそう 貫通力高すぎる

116 18/11/06(火)21:38:58 No.545748567

>OPが星の灯火の光景で全員解放した最終盤にまた同じ攻撃を繰り出した場合 >それはもう見たとばかりに対応されそうな気がしてならない 今度は撃たせる前に一人頭10体だ

117 18/11/06(火)21:39:09 No.545748627

途中からはもうみんなヤケクソだろずるいよあのビーム

118 18/11/06(火)21:39:15 No.545748676

復帰強くて使いやすいというイメージ持たれてるけど 近年の復帰力インフレでそこまでではなくなった感あるし 一発が無い上リーチも無くて軽いから使いづらいし 性能もっと盛れ!

119 18/11/06(火)21:39:22 No.545748756

>OPが星の灯火の光景で全員解放した最終盤にまた同じ攻撃を繰り出した場合 >それはもう見たとばかりに対応されそうな気がしてならない むしろそれが見たい

120 18/11/06(火)21:39:33 No.545748822

一応ビームが蛮族の剣避ける動きしてるから当たれば戦況を変えられたのかもしれない

121 18/11/06(火)21:39:45 No.545748909

>OPが星の灯火の光景で全員解放した最終盤にまた同じ攻撃を繰り出した場合 >それはもう見たとばかりに対応されそうな気がしてならない 是非とも未来視の割れる演出付きで見たい

122 18/11/06(火)21:39:47 [ファルコン] No.545748922

シェア!

123 18/11/06(火)21:39:50 No.545748944

でもクッパなんでリザードンのマネしてんの

124 18/11/06(火)21:39:54 No.545748977

>即本体への反撃を試みてる蛮族とサムスが好戦的すぎる 攻撃を止めるにしても本体を何とかするってのは経験上わかってるからな

125 18/11/06(火)21:40:09 No.545749073

ファルコがもう少し粘ってたら板野サーカスみたいになってたんだろうな

126 18/11/06(火)21:40:17 No.545749112

>あのビームは物理法則に干渉するレベルの奴じゃないと厳しそう >貫通力高すぎる 蛮族見るに割りと物理的防御ならどうにかなるのかもしれない ゴン太ビームはダメかもしれない

127 18/11/06(火)21:40:31 No.545749181

一番可哀想なのがこんなの聞いてない!って泣き叫んでそうなイカちゃん 隠れて場所ごと抉られるのがエグくて好き

128 18/11/06(火)21:41:21 No.545749473

プレイヤーがちゃんと操作できれば防げてたっぽいシーンはいくつかあったよね

129 18/11/06(火)21:41:30 No.545749532

避けた先にゲッコウガがいなければ どんぐらい避けられてたんだろうなルカリオ

130 18/11/06(火)21:41:35 No.545749560

>即本体への反撃を試みてる蛮族とサムスが好戦的すぎる その2人自分が主役やってる場合はボス相手にしたら とりあえず何が効くかどこに当てるか見極めに攻撃仕掛けるところから始まるんですよ

131 18/11/06(火)21:41:48 No.545749637

>でもクッパなんでリザードンのマネしてんの ここ最近ってほどでもないけどクッパはとりあえず力技や炎で解決しようとするのは多い

132 18/11/06(火)21:41:48 No.545749641

あんだけいてワープ持ちがいないっていうことに初めて気がついた

133 18/11/06(火)21:42:00 No.545749712

地面抉られてるから物理的ダメージあるよね 逆に言えば物理で防げるから蛮族の対応は完璧だったのでは?

134 18/11/06(火)21:42:00 No.545749713

>プレイヤーがちゃんと操作できれば防げてたっぽいシーンはいくつかあったよね 絶対操作したくねぇ…

135 18/11/06(火)21:42:18 No.545749820

>プレイヤーがちゃんと操作できれば防げてたっぽいシーンはいくつかあったよね 最後の大規模消滅は無理かな…

136 18/11/06(火)21:42:33 No.545749926

ポケモンってピカピチュープリンミュウツー初代御三家ゲッコウガクッパだけ?

137 18/11/06(火)21:42:36 No.545749955

ファンタジー的な意味で武器がエグいのはスレ画蛮族FE剣士あたり?

138 18/11/06(火)21:42:37 No.545749962

>あんだけいてワープ持ちがいないっていうことに初めて気がついた いやそこそこいるんだよ ただ必要なのが超長距離かつ時空間すら移動できるタイプの奴じゃないとダメだっただけで

139 18/11/06(火)21:42:39 No.545749987

基本誰が逃げても危ないんだけどカービィは似たような状況からひっくり返してきた実績が半端じゃないからな…

140 18/11/06(火)21:42:42 No.545750002

蛮族にはhavok神の加護があるから…

141 18/11/06(火)21:42:54 No.545750072

>あんだけいてワープ持ちがいないっていうことに初めて気がついた スタフォ勢…?

142 18/11/06(火)21:43:10 No.545750147

タブーのアレみたいに弱体化版のビームが技にあるのかな

143 18/11/06(火)21:43:11 No.545750154

リュウも竜巻旋風脚で粘ったんだろうな…

144 18/11/06(火)21:43:16 No.545750185

>ポケモンってピカピチュープリンミュウツー初代御三家ゲッコウガクッパだけ? ルカリオとガエン

145 18/11/06(火)21:43:29 No.545750266

あそこにパックンフラワーがいれば土管から逃げられたのに畜生!

146 18/11/06(火)21:43:36 No.545750316

ワープスターレベルで星間飛行可能かつ長距離ワープ可能じゃないと逃げれないのは辛い んで逃げれる候補だったランチは即消されてる

147 18/11/06(火)21:43:55 No.545750425

ビームがタブーの波動見たく単発判定攻撃ならトレーナーは無事だった

148 18/11/06(火)21:44:36 No.545750645

蛮族の剣は躱してるから斬られたらまずいんだろうか

149 18/11/06(火)21:44:43 No.545750693

乗機ワープスターでシューティングゲームが始まっても驚かない

150 18/11/06(火)21:44:44 No.545750702

>どんぐらい避けられてたんだろうなルカリオ 神速もそこまで連発出来ないからなあ

151 18/11/06(火)21:44:47 No.545750717

とりあえずデデデぶっ叩いて正気に戻してから他のみんなも助けに行くか…

152 18/11/06(火)21:45:03 No.545750816

ソニックは近くに黄色くて自分より遅くて小さい奴がいなかったら逃げれただろうしな・・・

153 18/11/06(火)21:45:16 No.545750873

ゲッコウガはタカシゲッコウガカラーあるのかな

154 18/11/06(火)21:45:51 No.545751067

オリマーはロケットの燃料がないから畜生!

155 18/11/06(火)21:46:11 No.545751185

>んで逃げれる候補だったランチは即消されてる あいつまずファルコンフライヤー呼ばないとダメじゃない?

156 18/11/06(火)21:46:20 No.545751240

タブーさんのやった事を振り返ってみると 正義のヒーローを一か所に集めた後に その辺を宇宙空間毎消し飛ばしたんだよな ……なんで生き残り出るんですか

157 18/11/06(火)21:46:23 No.545751259

>ゲッコウガはタカシゲッコウガカラーあるのかな 言わんとしてる事はなんとなくわかるけど最後の切り札の方にあるよ

158 18/11/06(火)21:46:25 No.545751275

最近のカービィは即死には敏感というレスを見てダメだった

159 18/11/06(火)21:46:46 No.545751397

宇宙中巻き込んでるのを避けてるってもうワープというか世界から存在ごと消えてない?

160 18/11/06(火)21:46:50 No.545751419

よく考えたらファルコンって中の人が参戦する意味わっかんねえな F-ZEROでファルコンパンチしたことあんの?

161 18/11/06(火)21:47:33 No.545751653

>リュウも竜巻旋風脚で粘ったんだろうな… wiifitトレーナーが立ち木のポーズの無敵時間でしのごうとしたからリュウも昇龍拳したかもしれない

162 18/11/06(火)21:47:50 No.545751746

何がひどいかってあの後銀河巻き込んでビーム打ってるから9割以上の奴が頑張っても逃げれないんだよ

163 18/11/06(火)21:47:54 No.545751773

>正義のヒーローを一か所に集めた後に >その辺を宇宙空間毎消し飛ばしたんだよな >……なんで生き残り出るんですか 現地の人にOFF波動ビーム送って対策させたからじゃねえかな・・・

164 18/11/06(火)21:48:04 No.545751840

>最近のカービィは即死には敏感というレスを見てダメだった 無敵避けはダメよされたからな…食らい判定消すしかねぇ

165 18/11/06(火)21:48:07 No.545751857

>リュウも竜巻旋風脚で粘ったんだろうな… 波動拳だろどう考えても

166 18/11/06(火)21:48:12 No.545751890

>wiifitトレーナーが立ち木のポーズの無敵時間でしのごうとしたからリュウも昇龍拳したかもしれない 別のビームで着地狩りかな…

167 18/11/06(火)21:48:21 No.545751935

>よく考えたらファルコンって中の人が参戦する意味わっかんねえな >F-ZEROでファルコンパンチしたことあんの? あるよ

168 18/11/06(火)21:48:24 No.545751950

>F-ZEROでファルコンパンチしたことあんの? アニメでした

169 18/11/06(火)21:48:30 No.545751990

やり返す時はハリネズミはスーパーハリネズミで全部避けてくれるって信じてるよ

170 18/11/06(火)21:48:41 No.545752072

光速ワープできるなら事実上その間は宇宙から切り離されてるようなもんじゃね?

171 18/11/06(火)21:48:42 No.545752090

殺意の波動だったらなんかよくわからないけど助かってた

172 18/11/06(火)21:48:43 No.545752093

えー だってリュウって竜巻旋風脚で飛んで逃げた所を撃たれたんじゃ…

173 18/11/06(火)21:48:43 No.545752094

あの公開されたムービーは省略版で 参戦決まってるキャラの消滅シーン全部あります! だったら俺が喜ぶ ああいう絶望感好き

174 18/11/06(火)21:48:54 No.545752164

リンクが蛮族じゃなくトワプリ仕様のままだったらトワイライトに逃げ込む奥の手が

175 18/11/06(火)21:49:04 No.545752212

>宇宙中巻き込んでるのを避けてるってもうワープというか世界から存在ごと消えてない? だからただのワープじゃなくとりあえず安全になった時間帯までタイムワープしたんじゃないかって考察もある

176 18/11/06(火)21:49:05 No.545752220

>宇宙中巻き込んでるのを避けてるってもうワープというか世界から存在ごと消えてない? モナド疾でさらに加速したワープスターが時間を越えてワープした とか今考えた

177 18/11/06(火)21:49:12 No.545752263

キーラさん羽だけだけどどういった感じなんだろう あと今回なんで手の人らはあんな大量発生してたんだろ… 前は操られてただけだよね?

178 18/11/06(火)21:49:12 No.545752265

敵もコピーを作ってくる だからこっちもコピーで対抗する

179 18/11/06(火)21:49:15 No.545752281

>やり返す時はハリネズミはスーパーハリネズミで全部避けてくれるって信じてるよ ビームの出掛かりをスーパーで潰すくらいまである

180 18/11/06(火)21:49:22 No.545752321

誰とは言わないけど二度目であろうと対抗手段ないやついますよね?

181 18/11/06(火)21:50:05 No.545752558

ロックマンああいうビーム経験してるはずだけどどうやってやられたんだろ

182 18/11/06(火)21:50:11 No.545752600

ところでしずえは…

183 18/11/06(火)21:50:15 No.545752621

>誰とは言わないけど二度目であろうと対抗手段ないやついますよね? むしろそっちの方が多いと思います

184 18/11/06(火)21:50:23 No.545752671

トレーナーさんはヨガパワーを高めてヨガワープで本体叩きに行ってくれると信じてる

185 18/11/06(火)21:50:30 No.545752708

カービィ世界基準ならなにやらかしても不思議じゃないから納得だな

186 18/11/06(火)21:50:34 No.545752739

>誰とは言わないけど二度目であろうと対抗手段ないやついますよね? ダイオウイカ借りてくるンミ… ぬあああああ…

187 18/11/06(火)21:50:41 No.545752781

思い出したように発揮されるワープスターの時空間移動能力 …すごい高性能

188 18/11/06(火)21:50:41 No.545752782

全部ジャスガすりゃ問題ない 一人ビーム10本位ジャスガしろ

189 18/11/06(火)21:50:49 No.545752837

>ロックマンああいうビーム経験してるはずだけどどうやってやられたんだろ タイムストッパー使うとボス戦で使えなくなるから使わなかったんじゃないかな

190 18/11/06(火)21:50:57 No.545752897

ルカリオはあれゲッコウガのせいでビーム見えなくて死んだの?

191 18/11/06(火)21:51:00 No.545752909

むらびとはビーム一度ぐらい収納してほしかったな…

192 18/11/06(火)21:51:14 No.545752989

というかどうすりゃいいんだあのビーム 最終的に銀河を覆い尽くすってこれ対処できんのスレ画くらいしかいねぇだろ

193 18/11/06(火)21:51:32 No.545753101

>誰とは言わないけど二度目であろうと対抗手段ないやついますよね? SP持っていくンミ

194 18/11/06(火)21:51:43 No.545753155

聞いたことないような音出してるワープスターにちょっと泣いた

195 18/11/06(火)21:51:48 No.545753175

亜空の直後っぽいしグレートフォックスとかスターシップは壊れてる可能性が

196 18/11/06(火)21:51:52 No.545753199

>というかどうすりゃいいんだあのビーム >最終的に銀河を覆い尽くすってこれ対処できんのスレ画くらいしかいねぇだろ このピンク玉でも条件揃わないと無理だよ!

197 18/11/06(火)21:51:59 No.545753231

(ビームに貫かれるキングクルール) (流れるEDとスタッフロール)

198 18/11/06(火)21:52:03 No.545753257

しずえはビームが触手に変化してくれるとうれしいです

199 18/11/06(火)21:52:08 No.545753281

>というかどうすりゃいいんだあのビーム マスターハンドをゴミにして撃ってるからあの規模のを連発はできない と思いたい

200 18/11/06(火)21:52:14 No.545753313

>聞いたことないような音出してるワープスターにちょっと泣いた いいよね限界超えたような高音だすワープスター

201 18/11/06(火)21:52:33 No.545753406

>というかどうすりゃいいんだあのビーム >最終的に銀河を覆い尽くすってこれ対処できんのスレ画くらいしかいねぇだろ その辺の店から盾を盗んできて全員に装備させて全力で弾く

202 18/11/06(火)21:52:39 No.545753440

あのビームまた使えるならピンク玉生き残ってるの確認した時点で撃つだろうし使用制限でもあるんじゃないの

203 18/11/06(火)21:52:40 No.545753446

マスターハンドはおかんって聞いたけど 何人のおかんが犠牲になったんだ

204 18/11/06(火)21:52:56 No.545753524

そういやクレイジー君いなかったな いなかったよね?

205 18/11/06(火)21:52:58 No.545753533

>マスターハンドをゴミにして撃ってるからあの規模のを連発はできない >と思いたい 次はクレイジーを燃料にして撃つね…

206 18/11/06(火)21:53:10 No.545753589

ビーム撃つ前に1人10体ぐらい倒すのが正解だった?

207 18/11/06(火)21:53:12 No.545753601

つまりマスターハンドを潰していけばもうビームは撃てない…のか?

208 18/11/06(火)21:53:56 No.545753850

そんなマスターハンドを倒した数で敵が次に撃ってくるビームの範囲が変わるぞ!みたいな特殊ステージ…

209 18/11/06(火)21:54:03 No.545753896

普段はフラフラ飛んでるのに今回はわき目も降らず一直線に飛んでたからなワープスター

210 18/11/06(火)21:54:25 No.545754009

でも流石にあのビームは打ち止めでしょ 銀河丸ごとだし

211 18/11/06(火)21:54:29 No.545754030

亜空が航空戦力総動員だったから今度は個々の最強装備で暴れてほいい

212 18/11/06(火)21:55:04 No.545754211

>ビーム撃つ前に1人10体ぐらい倒すのが正解だった? やはり0デス10キルは妥当な作戦…

213 18/11/06(火)21:55:25 No.545754311

>そんなマスターハンドを倒した数で敵が次に撃ってくるビームの範囲が変わるぞ!みたいな特殊ステージ… 1面もクリアせんでも戦いにはいけるやつ その場合全画面ガー不が飛んでくるとかそういう

214 18/11/06(火)21:55:27 No.545754319

>やはり0デス10キルは妥当な作戦… 無理ンミ…

215 18/11/06(火)21:55:33 No.545754350

>ところでしずえは… 村役場の秘書が戦場でなにできるんだ

216 18/11/06(火)21:55:42 No.545754393

>無理ンミ… やるまでリセットだ

217 18/11/06(火)21:56:17 No.545754596

こっちも光になってカービィの口からビームとして飛び出そう

218 18/11/06(火)21:56:22 No.545754615

>>無理ンミ… >やるまでリセットだ FEじゃねえんだぞ王子

219 18/11/06(火)21:56:28 No.545754651

亜空もそうだったけど襲ってくる敵は結構深刻的な状況を生み出すのに なんで参戦する人らはそれらに手が出せないレベルの人ばっかりなんです?

220 18/11/06(火)21:56:28 No.545754654

あの場に集められるような英雄たちならマスターハンド10キルぐらい余裕でやってくれるだろうからな…

221 18/11/06(火)21:56:33 No.545754666

今度はビームが来ることは分かってるので あらかじめその辺一帯塗っておくイカちゃん

222 18/11/06(火)21:56:52 No.545754778

>無理ンミ… ピーチ姫 この新人達に手本をお願いします

223 18/11/06(火)21:57:06 No.545754857

カービィが全員吸い込んでワープすればよかったのか そんな時間なかったけど

224 18/11/06(火)21:57:16 No.545754919

>村役場の秘書が戦場でなにできるんだ 体操トレーナーが一瞬とはいえあのビーム耐えてるんだしイケるイケる

225 18/11/06(火)21:57:18 No.545754929

あの場でリセットしたらリセットさんに怒られるし…

226 18/11/06(火)21:57:52 No.545755123

カービィがビッグバン吸い込みでビーム吸い込んでるうちに味方が突撃すれば勝てる

227 18/11/06(火)21:58:27 No.545755287

>カービィが全員吸い込んでワープすればよかったのか >そんな時間なかったけど Q,何かを吸い込んでいる時にワープスターに触れるとどうなりますか?

228 18/11/06(火)21:58:42 No.545755362

でもしずえ村消すよね 村民の口癖も変えさせるし

229 18/11/06(火)21:59:05 No.545755473

マスターハンドはどんどん中間管理職みたいななっていくな

230 18/11/06(火)21:59:26 No.545755574

新人たちでもマスハン10キルぐらいはできるしレジェンド達なら1人50は余裕だな!

231 18/11/06(火)21:59:29 No.545755586

>Q,何かを吸い込んでいる時にワープスターに触れるとどうなりますか? 消化する…

232 18/11/06(火)21:59:43 No.545755664

>カービィがビッグバン吸い込みでビーム吸い込んでるうちに味方が突撃すれば勝てる ビッグバン吸い込みも吸い込み範囲外の方角からの攻撃には弱いから…

233 18/11/06(火)21:59:48 No.545755688

>カービィがビッグバン吸い込みでビーム吸い込んでるうちに味方が突撃すれば勝てる 切り札がウルトラソードだからビッグバン出来るかな

234 18/11/06(火)21:59:49 No.545755692

>マスターハンドはどんどん中間管理職みたいななっていくな 今回ももしかすると本物はとっくにとっ捕まってて粘液プレイさせられてるのかもしれない

235 18/11/06(火)21:59:53 No.545755720

流石はきたいの新人だな…

236 18/11/06(火)22:00:11 No.545755815

OPではC帯のイカちゃんが終盤ではインクで目潰ししたり置きボムでキル取ったり 後ろからインクで牽制して他キャラのスマッシュ援護したりする S+帯の動きを身につけてたりしませんかね

237 18/11/06(火)22:00:12 No.545755817

ベタだけど力を合わせることでより強い謎ビームが出るとか

238 18/11/06(火)22:00:12 No.545755821

全員吸い込んだ時点でミックスになるから選択するまでそこにとどまってしまう

239 18/11/06(火)22:00:24 No.545755885

>ビッグバン吸い込みも吸い込み範囲外の方角からの攻撃には弱いから… つまり背中を蛮族が護れば

240 18/11/06(火)22:00:26 No.545755898

>一人逃したか…しかし正義のヒーロー様がかつての仲間を倒せるかなクックック… 殴ってダメなら吸い込んだりハート投げたりでヘルパー化させるから

241 18/11/06(火)22:00:30 No.545755925

どうやってあのボスに対抗するのか気になるから早く発売してほしい

242 18/11/06(火)22:00:42 No.545755987

>Q,何かを吸い込んでいる時にワープスターに触れるとどうなりますか? くちゃっ☆

243 18/11/06(火)22:01:36 No.545756319

あの場に集まったみんなの力を受け取って逃げるカービィか…

244 18/11/06(火)22:01:50 No.545756416

「」の蛮族に対する信頼の高さはなんなの…

245 18/11/06(火)22:02:03 No.545756507

こんだけの数のスピリットが居るならカービィがその気になればもう一度ラブラブステッキ生成出来そうでますますラスボスが絶望的に

246 18/11/06(火)22:02:19 No.545756601

見たまえ同じ新人のリンクくんはビームを弾いて攻撃までしようとしてるんだぞ 君もやればできるはずだイカリングくん!!

247 18/11/06(火)22:02:21 No.545756609

>「」の蛮族に対する信頼の高さはなんなの… ビームをパリィする姿を見せられたらな…

248 18/11/06(火)22:02:54 No.545756800

>「」の蛮族に対する信頼の高さはなんなの… botwプレイしたなら誰でもそうなるんだ

249 18/11/06(火)22:02:58 No.545756819

>見たまえ同じ新人のリンクくんはビームを弾いて攻撃までしようとしてるんだぞ >君もやればできるはずだイカリングくん!! (あの人脳みそになに詰まってるんだミ・・・)

250 18/11/06(火)22:04:26 No.545757331

マルスの心境は真面目に考えるとキツすぎるから許してくれ

251 18/11/06(火)22:04:31 No.545757362

降り注ぐビームVS剣盾装備の人なんて普通は一瞬でやられる枠なのに 戦闘機と同じくらい粘るからな…

252 18/11/06(火)22:05:20 No.545757621

ブロッキングさえあればリュウさんだって…

253 18/11/06(火)22:05:30 No.545757669

マルス様かなりハードな青年期を送ってるからな…

254 18/11/06(火)22:05:44 No.545757764

でもね バレバレのダンボールで敵の間近に隠れた人がやられるのも割と後半なんですよ

255 18/11/06(火)22:05:48 No.545757778

サムスとかもビームの方向変えるくらいはやってそう

256 18/11/06(火)22:06:01 No.545757849

ケンにウメハラのスピリッツが宿っていればあるいは

257 18/11/06(火)22:06:14 No.545757920

ワープスターの音聞こえてきた時の希望が凄い!

258 18/11/06(火)22:06:28 No.545757995

>バレバレのダンボールで敵の間近に隠れた人がやられるのも割と後半なんですよ あれは隠れるのに成功したけど流れ弾で死んだ説があるから……

259 18/11/06(火)22:06:35 No.545758030

逆に考えよう 超能力的な物には圧倒的に強いけどあのビーム実は物理対応が正解な奴なのでは

260 18/11/06(火)22:07:34 No.545758383

特殊能力無しの近代銃火器頼りだから仕方ない

261 18/11/06(火)22:07:45 No.545758447

>ブロッキングさえあればリュウさんだって… あれダメージ判定クソ長いというか永続っぽいから効果切れた瞬間トレーナーと同じように即死じゃねぇかな

262 18/11/06(火)22:07:59 No.545758538

>超能力的な物には圧倒的に強いけどあのビーム実は物理対応が正解な奴なのでは 蛮族の剣はビーム自身が曲がって避けてるからラグネルとかのいわくつきな武装なら消滅させられるタイプかもしれん… 当たったら即死だけど

263 18/11/06(火)22:08:00 No.545758545

>バレバレのダンボールで敵の間近に隠れた人がやられるのも割と後半なんですよ 他社さんのキャラ早々にころすわけにもいかないし…

264 18/11/06(火)22:08:05 No.545758584

皆か何かしてるだろうって言われるのにはファルコンはさぁ

265 18/11/06(火)22:08:20 No.545758667

>超能力的な物には圧倒的に強いけどあのビーム実は物理対応が正解な奴なのでは 超能力的な補助一切無しに素の能力でビーム弾ける奴が蛮族以外にどれくらい居るんだ…

266 18/11/06(火)22:08:29 No.545758715

いくらカービィでも銀河を救うなんて無理だろ…

267 18/11/06(火)22:08:43 No.545758806

ワープするまで当たらないのも地味にすごいなワープスター…

268 18/11/06(火)22:08:53 No.545758871

>皆か何かしてるだろうって言われるのにはファルコンはさぁ あれはビーム側が何かさせる前に潰した説が有力だし…

269 18/11/06(火)22:09:09 No.545758954

ダンボールに当たるまで結構あったよね

270 18/11/06(火)22:09:13 No.545758970

>皆か何かしてるだろうって言われるのにはファルコンはさぁ やっぱ昼飯まともに食ってないやつはダメだな

271 18/11/06(火)22:09:30 No.545759061

>いくらカービィでも銀河を救うなんて無理だろ… 何度やってると思っとるんだ

272 18/11/06(火)22:09:32 No.545759067

>皆か何かしてるだろうって言われるのにはファルコンはさぁ 写真撮ってただろうとか言われまくってるじゃん!

273 18/11/06(火)22:09:42 No.545759121

>いくらカービィでも銀河を救うなんて無理だろ… 銀河救った実績多いわコイツ

274 18/11/06(火)22:09:42 No.545759125

>超能力的な補助一切無しに素の能力でビーム弾ける奴が蛮族以外にどれくらい居るんだ… アイクとかメタナイトとか…

275 18/11/06(火)22:09:50 No.545759172

>>皆か何かしてるだろうって言われるのにはファルコンはさぁ >あれはビーム側が何かさせる前に潰した説が有力だし… マシンに乗られて動いたら多分逃げられる可能性大だったからね…

276 18/11/06(火)22:10:30 No.545759405

あれは初見殺し技の情報をあの場に集まってなかった人達に伝える為にヒでつぶやいてたから乗り遅れたんだし…

↑Top