俺を信... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)20:44:32 No.545729902
俺を信じろ 俺は勝ち目のない戦いはしない
1 18/11/06(火)20:45:19 No.545730116
どうやったら負けるんだお前
2 18/11/06(火)20:46:38 No.545730482
武器が切れた時
3 18/11/06(火)20:47:46 No.545730780
輸送隊も兼ねてるんですけお…
4 18/11/06(火)20:47:49 No.545730796
囲まれた! 逃げ切った 妹がピンチなので再突入救出成功
5 18/11/06(火)20:48:17 No.545730905
武器の運搬も俺がやる
6 18/11/06(火)20:49:19 No.545731193
原作ではクールな熱血漢?なのに近年ではすっかり突撃脳筋に
7 18/11/06(火)20:49:47 No.545731327
ストーリーだと本当にどうしようもないぐらい強い 性能的には上限値見るとまあまあ
8 18/11/06(火)20:49:58 No.545731375
やりすぎだ莫迦
9 18/11/06(火)20:50:24 No.545731512
ミ…ミーには人品以前に理屈を超越したモンスターに見える…
10 18/11/06(火)20:50:24 No.545731514
こいつだけでいいんじゃねえかな…
11 18/11/06(火)20:50:32 No.545731554
リメイクされたらアイクぐらいの性能でお出しされそうな奴!
12 18/11/06(火)20:50:47 No.545731635
戦上手というか智将のはずなのに脳筋のイメージがあるのは
13 18/11/06(火)20:51:33 No.545731861
4人で城を落とすのが悪い
14 18/11/06(火)20:51:39 No.545731892
槍一筋
15 18/11/06(火)20:52:41 No.545732196
相手の策にまんまと嵌ったのに 無理矢理罷り通ってノータイム逆襲するのは知将かなあ…
16 18/11/06(火)20:53:17 No.545732368
世界最強クラスの武将から致命傷を受け尚も敵に包囲された城からゆるゆるを抱いて脱出したゼトといい 聖魔は支援会話の逸話レベルの奇跡が現実に起こる
17 18/11/06(火)20:54:05 No.545732610
エイリークルートで来ると本当になんだお前…そんなんで国滅ぼしてきたのか
18 18/11/06(火)20:54:46 No.545732798
成長率に上限がまるで追い付かない
19 18/11/06(火)20:54:50 No.545732819
あんたほどの実力者がそういうのなら
20 18/11/06(火)20:54:50 No.545732822
>4人で城を落とすのが悪い 丸裸のオルソンに赤緑を荷物持ちにしてスレ画一人で城落とさせるプレイヤーもいる
21 18/11/06(火)20:55:31 No.545733042
>4人で城を落とすのが悪い 一応一人裏切り者でそもそも囮の拠点だったし…
22 18/11/06(火)20:55:58 No.545733185
勝ち目のない戦いはしない(勝ち目があるので戦う)
23 18/11/06(火)20:56:03 No.545733202
アイクが出てくるまでは最強ロードの座に座ってた
24 18/11/06(火)20:56:08 No.545733227
上限が低めなだけで弱いどころか上から数えた方が早い性能
25 18/11/06(火)20:56:22 No.545733286
>エイリークルートで来ると本当になんだお前…そんなんで国滅ぼしてきたのか モブ兵士と師匠と運悪い人と一緒に帝国滅ぼしてくるんだっけ?
26 18/11/06(火)20:56:35 No.545733359
>ネームド途中で拾った2人だけで国滅すのが悪い
27 18/11/06(火)20:56:58 No.545733486
安心しろグラド帝国は落としてきた …魔王がボスとはいえさぁ…敵の本国分岐ルートで潰してくるとかなんなのきみ
28 18/11/06(火)20:57:02 No.545733507
>アイクが出てくるまでは最強ロードの座に座ってた アルムとシグルドの方が強くない?
29 18/11/06(火)20:57:08 No.545733547
4人で城落としは罠だからまだわかる そこからの脱出成功は意味不明
30 18/11/06(火)20:57:29 No.545733654
成長率が高く上限が微妙なのでドーピングなしで緑だらけに
31 18/11/06(火)20:57:36 No.545733700
>アイクが出てくるまでは最強ロードの座に座ってた アイクは敵陣真っ只中でけんせいさん抱えながら片手大剣で戦線突破してくるからな
32 18/11/06(火)20:58:16 No.545733865
砂漠で登場した時は1回死んでゲームオーバーなったよ
33 18/11/06(火)20:58:19 No.545733887
su2698489.jpg
34 18/11/06(火)20:58:30 No.545733944
>成長率が高く上限が微妙なのでドーピングなしで緑だらけに 上限はエリウッドと同じなのにどうして…
35 18/11/06(火)20:58:31 No.545733948
>アルムとシグルドの方が強くない? 印象のせいで弱く見えるが息子のセリスも大概だったの思い出した
36 18/11/06(火)20:58:36 No.545733976
アイクはなんかもうおかしいからな 無制限武器で自家発電に遠距離攻撃までできるとかお前
37 18/11/06(火)20:59:23 No.545734204
妹は騎兵なのにソドマスの上限のいいとこ取りという暴力
38 18/11/06(火)20:59:26 No.545734218
これだからエフラム様のお付はやめられませんよ ってセリフが呆れと覚悟が混じってて好き
39 18/11/06(火)20:59:36 No.545734263
>su2698489.jpg 年上なだけあって手玉に取ってるな…
40 18/11/06(火)20:59:59 No.545734375
アイクは天空とラグネルの性能が頭おかしい… 暁でスリープかけられてそのまま永眠するゴリラになってようやく調整された感ある
41 18/11/06(火)21:00:02 No.545734390
アイクはロードじゃないから最強ロードはスレ画でいいと思う
42 18/11/06(火)21:00:08 No.545734418
アイクはレンジャーの時にパッとしないのが急に強くなるのが良い 暁はあのゴリラ外見で弱いはずも無しで良い
43 18/11/06(火)21:00:11 No.545734439
ラグネルの入手は終盤だから やはり天空の回転率の良さだろうな
44 18/11/06(火)21:00:23 No.545734505
地味にあの城って帝国国境のめっちゃ近くなんだよな…
45 18/11/06(火)21:00:23 No.545734506
ヘクトルも大概だぞ
46 18/11/06(火)21:00:23 No.545734509
1人で10体ぐらいいけるって言うほうの主人公
47 18/11/06(火)21:00:28 No.545734542
>アイクはロードじゃないから最強ロードはスレ画でいいと思う えっ…?
48 18/11/06(火)21:00:40 No.545734608
スレ画ルートじゃないとリオンのあれこれ分からないままなのよね
49 18/11/06(火)21:01:01 No.545734745
>su2698489.jpg 策に嵌る
50 18/11/06(火)21:01:04 No.545734765
>1人で10体ぐらいいけるって言うほうの主人公 (10体でいいのか…)
51 18/11/06(火)21:01:09 No.545734786
>1人で20体ぐらいいけるって言うほうの主人公
52 18/11/06(火)21:01:11 No.545734803
スレ画が軍神すぎるのでこうしてエイリークでバランスを取る
53 18/11/06(火)21:01:12 No.545734811
ヘクトルも制圧させるのに介護がいるし 全部お前でいいんじゃね的な主人公の走りではある
54 18/11/06(火)21:01:20 No.545734850
>モブ兵士と師匠と運悪い人と一緒に帝国滅ぼしてくるんだっけ? 運悪いモルフは囚われの身だから帝国落とした後の人だよ つまりモブフレリア兵と師匠だけだ
55 18/11/06(火)21:01:31 No.545734904
遺跡以外はてつのやりで大体何とかなる人
56 18/11/06(火)21:01:31 No.545734909
>アイクはロードじゃないから最強ロードはスレ画でいいと思う ゴリラ時代はともかく蒼炎ならロードだろ!
57 18/11/06(火)21:01:49 No.545735001
ゲーム的にはシグルドの方が強い印象 描写的には良い勝負かな
58 18/11/06(火)21:01:49 No.545735005
おらっ!貴族の称号を受け取ってロードになるのじゃ傭兵!
59 18/11/06(火)21:01:56 No.545735045
総選挙エフラムがなんで斧持ってんだって言われたけどまだ似合わない父の鎧と王という責任に加えて不慣れってほどでもないけど馴染みではない武器を持たされてるエフラムってシチュエーションが最高だと思う
60 18/11/06(火)21:02:01 No.545735060
分岐とかの都合もあるんだろうけど シナリオ上の暴れっぷりがすごい
61 18/11/06(火)21:02:05 No.545735080
>スレ画が軍神すぎるのでこうしてエイリークでバランスを取る 上級Lv20期待値でエイリークにボロ負けだったような気がする
62 18/11/06(火)21:02:28 No.545735230
スレ画とアイクはCCのタイミングも丁度良かった ロイと襟様が遅かったぶん余計そう思う
63 18/11/06(火)21:02:46 No.545735352
師匠考えると斧使えてもおかしくない
64 18/11/06(火)21:02:48 No.545735368
俺ロードアイクの衣装好きなんだロードアイクってロードバイクみたいだな!
65 18/11/06(火)21:02:48 No.545735370
>一人10城落とせば行けるな
66 18/11/06(火)21:02:58 No.545735425
妹が危ないからネームドはみんな妹守ってくれ! 俺は寡兵で帝国首都へ行く
67 18/11/06(火)21:03:01 No.545735443
本心を告げると妹からも無駄な戦いとか望まないでほしいって言われる兄
68 18/11/06(火)21:03:02 No.545735447
>上級Lv20期待値でエイリークにボロ負けだったような気がする 上限が低いからね ただそれでも十分だったりはする
69 18/11/06(火)21:03:07 No.545735480
1人で火竜の体力大半削ってくれたからヘクトルが最強ロードって印象が強い
70 18/11/06(火)21:03:10 No.545735493
マルスもイマイチ最強論から外れがちなの 適当に育てるとヘタれるのと序盤がそこまで頼れない盗賊互換的立場のせい
71 18/11/06(火)21:03:12 No.545735510
一番ヤバいのはアイクだけどシグルドも大概過ぎる
72 18/11/06(火)21:03:14 No.545735522
>相手の策にまんまと嵌ったのに >無理矢理罷り通ってノータイム逆襲するのは知将かなあ… 戦力差を読み切ってどうにか行けるわ行った よし智将だな!
73 18/11/06(火)21:03:38 No.545735654
葉っぱもプリンスまでが長いね 上限20固定だからあまり気にならんけど
74 18/11/06(火)21:03:38 No.545735658
>妹が危ないからネームドはみんな妹守ってくれ! >俺は寡兵で帝国首都へ行く ではまず 俺から報告しよう。▼ 俺たちはグラド帝都を陥落させ 皇帝ヴィガルドを倒した。▼ 帝都のグラド兵はすでに降伏している。▼ 散発的な抵抗はあるだろうが これでこの戦争は終わったと考えていい。▼
75 18/11/06(火)21:03:43 No.545735702
たぶん将軍としての才がやばいんだろうなエフラム 戦術眼だけじゃなくて戦略眼までありそうだ
76 18/11/06(火)21:03:46 No.545735715
>スレ画とアイクはCCのタイミングも丁度良かった ロイと襟様が遅かったぶん余計そう思う ヘクトル編のエリ様結構便利なのを考えるとやっぱり主役のCC遅いよね
77 18/11/06(火)21:04:27 No.545735947
ほら…グラド皇帝既にやる気なかったし…
78 18/11/06(火)21:04:39 No.545736016
ロイは最初マルス踏襲でCCすらなかづたからな…
79 18/11/06(火)21:04:40 No.545736021
こんな凄い男をライバル視する隣国の王子がいるらしい
80 18/11/06(火)21:04:52 No.545736085
シグルドは初期値高いわ銀の剣が強いわラストは神器が強すぎるわで主人公なのにお助けキャラだった
81 18/11/06(火)21:04:52 No.545736086
>1人で火竜の体力大半削ってくれたからヘクトルが最強ロードって印象が強い ルナとヘクトルぐらいしか戦力にならないからな… デュランダルもまぁ速さヘタれてなければ使えなくはないけどボディリング無しだと追撃が出せないのがキツい
82 18/11/06(火)21:05:00 No.545736124
>総選挙エフラムがなんで斧持ってんだって言われたけどまだ似合わない父の鎧と王という責任に加えて不慣れってほどでもないけど馴染みではない武器を持たされてるエフラムってシチュエーションが最高だと思う 師匠が斧だから斧持ったんだろくらいの扱いじゃなかったか
83 18/11/06(火)21:05:02 No.545736132
やる気ないんじゃない 死骸だ
84 18/11/06(火)21:05:07 No.545736169
こんな強いけど引き分けたからなヒー様…
85 18/11/06(火)21:05:08 No.545736180
>ほら…グラド皇帝既にやる気なかったし… まあ性能は殺る気に溢れてるんですけどね
86 18/11/06(火)21:05:08 No.545736184
>マルスもイマイチ最強論から外れがちなの FCマルスはファルシオン持つと竜以外の近接攻撃シャットアウトするおかしな性能してるけど まぁだいたいの人間のイメージが紋章1部2部の輸送隊兼盗賊マルスだろうし
87 18/11/06(火)21:05:09 No.545736186
>>上級Lv20期待値でエイリークにボロ負けだったような気がする >上限が低いからね >ただそれでも十分だったりはする モリモリ成長するのに上限で打ち止めするからなあやり込みでもしなきゃ問題ない強さはあるけど 妹は弱体化して非力気味なソドマスに謝れってくらい異様に高いステなので安心の強さ
88 18/11/06(火)21:05:10 No.545736192
兄貴が王都に残ってりゃルネス落ちなかったのでは
89 18/11/06(火)21:05:11 No.545736200
やる気もくそも死人じゃん!
90 18/11/06(火)21:05:29 No.545736297
ヒーニアスは親父に馬術教わってこい
91 18/11/06(火)21:05:35 No.545736340
そもそも最初から上級だからなシグルド
92 18/11/06(火)21:05:40 No.545736359
>マルスもイマイチ最強論から外れがちなの >適当に育てるとヘタれるのと序盤がそこまで頼れない盗賊互換的立場のせい FC版のマフーみたいなファルシオンが強すぎてドラゴンキラーに毛が生えた程度の性能になったのが大分悪い
93 18/11/06(火)21:05:43 No.545736382
>こんな凄い男をライバル視する隣国の王子がいるらしい 勝てる分野では普通に勝てるからあいつも凄いよ…勉学は勝負にもならんだろうし
94 18/11/06(火)21:05:53 No.545736446
たった4騎でどうしろってんだよ…どうにかなったわ
95 18/11/06(火)21:05:55 No.545736458
落ち延び先で兵を借りて自国を取り戻すんじゃなくて先に敵国を滅ぼす男初めて見た
96 18/11/06(火)21:06:25 No.545736628
敵の攻撃を受けて手負い(無傷)の中フレリアまで走り抜けたゼトさんも大概だと思うんすよ
97 18/11/06(火)21:06:40 No.545736720
アイクは敵の処理がアイク一人と他全軍みたいな振り分け方になるので 大体エフラムと同じ
98 18/11/06(火)21:06:52 No.545736780
体感的には強いけど子世代のステータスとスキルの狂いっぷりから見るとまだ加減してたんだなってなるシグルド
99 18/11/06(火)21:06:55 No.545736796
>落ち延び先で兵を借りて自国を取り戻すんじゃなくて先に敵国を滅ぼす男初めて見た エリンシア王女だってとりあえずデインから落としてるし…
100 18/11/06(火)21:06:55 No.545736798
たった4騎でなんてつよさだ!
101 18/11/06(火)21:07:13 No.545736915
エリウッドロイが親子で最弱ワンツーまである
102 18/11/06(火)21:07:17 No.545736942
ロイが16章でCCならアイクエフラムヘクトルの次くらいにはランクインしたかな…アルムとシグルドはぶっちゃけ影が薄いし
103 18/11/06(火)21:07:38 No.545737062
聖魔は何というか弓の出番がそもそもない 弱くはないけど手槍と魔法で大体何とかなる
104 18/11/06(火)21:07:42 No.545737096
>手負い(無傷) 手負いだからあの程度の初期ステータスで収まっているのだろうたぶん…
105 18/11/06(火)21:07:49 No.545737125
ゼトさんあれで手負いだからな 本気だったらどんだけ強くなってしまうんだ
106 18/11/06(火)21:07:58 No.545737174
最初から持ってる槍がすでに神器じみてる
107 18/11/06(火)21:08:05 No.545737231
>たった4騎でどうしろってんだよ…どうにかなったわ 少数のモブくらいはいるでしょ多分 十分おかしい
108 18/11/06(火)21:08:09 No.545737262
>シグルドはぶっちゃけ影が薄いし え!?
109 18/11/06(火)21:08:19 No.545737351
レギンレイヴいいよね
110 18/11/06(火)21:08:30 No.545737417
ヒー様はエイリークに対してあいつ以上の男はなかなか居ないとか言うし リオンなんかほぼ憧れられてて男すら魅了してる節ある
111 18/11/06(火)21:08:33 No.545737439
城落とすのは計算のうちだから別にいいんだよ 問題は城落としてる間に主力で城包囲して逃げ場をなくして捕らえるって作戦だったのに包囲突き破って逃げ切られたこと
112 18/11/06(火)21:08:39 No.545737476
>エリウッドロイが親子で最弱ワンツーまである 紋章一部二部のどっちかのマルスか葉っぱじゃない?
113 18/11/06(火)21:08:51 No.545737550
育てるの大変と思いきや割と銀の剣で暴れるセリスさまは油断するとラクチェとくっついちゃう
114 18/11/06(火)21:08:54 [セシリアさん] No.545737575
>手負いだからあの程度の初期ステータスで収まっているのだろうたぶん… 左様
115 18/11/06(火)21:08:59 No.545737613
>エリウッドロイが親子で最弱ワンツーまである ゲーム的には育てればロイは強い 設定的にはそこまででもないだろうけど
116 18/11/06(火)21:09:31 No.545737795
ゼトは成長するジェイガンで後のティアマトさんだから あれはあれで今までの通例崩したイレギュラーキャラなんだよな
117 18/11/06(火)21:09:48 No.545737902
包囲から脱出するマップやりたかった
118 18/11/06(火)21:09:53 No.545737936
リーフ君は強い弱い以前の問題として唯一常に出られるから戦わないといけないってのがなんかすごくいいと思う
119 18/11/06(火)21:09:54 No.545737937
>左様 戦う前からあのステじゃねーか!
120 18/11/06(火)21:09:56 No.545737956
隣国の将軍に勝手に弟子入りして根負けさせてるのも凄い
121 18/11/06(火)21:09:58 No.545737968
ふふふ…こいつは驚いた… 魔改造スレンドスピア持ちのエリウッド様を知らない「」ークがいるとはね…
122 18/11/06(火)21:10:00 No.545737979
>左様 お前ロイにセックス以外何教えてたの
123 18/11/06(火)21:10:20 No.545738115
はっぱもまるすさまも普通に使えるからなあ レイピアや光の剣強いし
124 18/11/06(火)21:10:24 No.545738140
病気でステータス弱ってるジェイガン枠もいたよね エリウッド?そうね
125 18/11/06(火)21:10:25 No.545738146
>落ち延び先で兵を借りて自国を取り戻すんじゃなくて先に敵国を滅ぼす男初めて見た タクティクスオウガのデニム思い出した
126 18/11/06(火)21:10:30 No.545738172
>ゼトは成長するジェイガンで後のティアマトさんだから >あれはあれで今までの通例崩したイレギュラーキャラなんだよな 育つジェイガンポジションとなるとオイフェとかもそこかなってなる
127 18/11/06(火)21:10:35 No.545738207
>>左様 >お前ロイにセックス以外何教えてたの 軍略!
128 18/11/06(火)21:10:40 No.545738232
>セシリアさん >>手負いだからあの程度の初期ステータスで収まっているのだろうたぶん… >左様 su2698514.png
129 18/11/06(火)21:10:44 No.545738253
ロイは設定的には弱いが 設定的な話するとロイが持ち出した武器がヤバい代物なので 設定込みにすると神殺しやらかしたアルムと暁アイクの次ぐらいに余裕でランクインする
130 18/11/06(火)21:10:47 No.545738275
しっかり者に見えて割と足手まといな妹と脳筋に見えて有能や兄いいよね
131 18/11/06(火)21:10:55 No.545738314
>病気でステータス弱ってるジェイガン枠もいたよね サムス!
132 18/11/06(火)21:11:02 No.545738378
良かれと思って王家としての修行に送り出した息子がめっちゃ強くなって帰ってきました!馬鹿か!
133 18/11/06(火)21:11:10 No.545738422
>魔改造スレンドスピア持ちのエリウッド様を知らない「」ークがいるとはね… いいから力ヘタれるなよ
134 18/11/06(火)21:11:36 No.545738574
違法スレンドスピアは補正凄いからな…
135 18/11/06(火)21:11:53 No.545738665
エフラムに持たせれば手槍でも戦術兵器と化す
136 18/11/06(火)21:12:06 No.545738741
エリ様お願い!あなたがヘタれたらヘクトルに頼ることになるの!
137 18/11/06(火)21:12:10 No.545738763
>ロイは設定的には弱いが >設定的な話するとロイが持ち出した武器がヤバい代物なので >設定込みにすると神殺しやらかしたアルムと暁アイクの次ぐらいに余裕でランクインする ゲーム的にも耐久以外はものすごいからな…地味にHP回復効果まである(使わない)
138 18/11/06(火)21:12:42 No.545738936
>su2698514.png LV1とLV20を比べるなんてフェアじゃないわよ
139 18/11/06(火)21:12:52 No.545738987
多分リメイク前のセリカくらいだよ ぼんやりやって不安なの
140 18/11/06(火)21:13:13 No.545739106
あんな男が傍に居たら他の男に何の興味も湧かないよねわかるよ だから私はエフラムを破って求婚してみせる
141 18/11/06(火)21:13:19 No.545739140
>エリ様お願い!あなたがヘタれたらヘクトルに頼ることになるの! 初期値と偏った成長率こそが正義
142 18/11/06(火)21:13:20 No.545739145
神将器よりももう一段上の武器って設定だからな封印の剣
143 18/11/06(火)21:13:33 No.545739218
>エリ様お願い!あなたがヘタれたらヘクトルに頼ることになるの! ヘタレなくても火竜戦はヘクトルに頼るんだよなあ… ネルガル戦のマップならエリ様も普通に使えるけど
144 18/11/06(火)21:13:45 No.545739289
ロイ君はカンストだと封印の剣で守備と魔防30いくからな
145 18/11/06(火)21:13:51 No.545739325
>su2698514.png トライアル勢をみると最初からお父さんと姫が戦えば良かったんじゃねってなる
146 18/11/06(火)21:14:29 No.545739538
>しっかり者に見えて割と足手まといな妹 しっかり者だけどそれ以上に心優しいお姫様なんで戦は向いてない だから王位は渡していいよな適材適所で!
147 18/11/06(火)21:14:40 No.545739592
ロイは育てると強いけど育てるのが面倒な遅さなんだよな…
148 18/11/06(火)21:14:58 No.545739682
書き込みをした人によって削除されました
149 18/11/06(火)21:14:58 No.545739683
>トライアル勢をみると最初からお父さんと姫が戦えば良かったんじゃねってなる 姫はともかく封印エリ様はロイや主力がいないリキアを纏めて守ってたんだぞ
150 18/11/06(火)21:15:27 No.545739839
ロイはナー様倒したところでCCで良かったとおもう
151 18/11/06(火)21:15:34 No.545739873
神将器からしてクソ強い竜をバッタバッタ薙ぎ倒すうえに核の冬じみた現象まで起こす超兵器なのにその上だもんな…
152 18/11/06(火)21:16:05 No.545740050
封印の剣はまぁどんな最悪なルート通っててもファちゃん生きてりゃトゥルー見られる程度の強さはある
153 18/11/06(火)21:16:20 No.545740134
>神将器からしてクソ強い竜をバッタバッタ薙ぎ倒すうえに核の冬じみた現象まで起こす超兵器なのにその上だもんな… こんなイカれた武器を神竜族の助けとか無しに生み出すという…
154 18/11/06(火)21:16:37 No.545740237
>神将器からしてクソ強い竜をバッタバッタ薙ぎ倒すうえに核の冬じみた現象まで起こす超兵器なのにその上だもんな… 終末の冬が起きたのは神将器だけが原因ではないから…
155 18/11/06(火)21:16:52 No.545740335
>城落とすのは計算のうちだから別にいいんだよ >問題は城落としてる間に主力で城包囲して逃げ場をなくして捕らえるって作戦だったのに包囲突き破って逃げ切られたこと どこぞの覇王みたいなことやらかしてる…
156 18/11/06(火)21:16:59 No.545740377
エフラムはなんも考えてないけどエイリークの方は兄に劣情を抱いてそうなのがしこれる
157 18/11/06(火)21:17:52 No.545740707
>神将器からしてクソ強い竜をバッタバッタ薙ぎ倒すうえに核の冬じみた現象まで起こす超兵器なのにその上だもんな… ハルトムートがやった戦意を奪って勝利とかインフレバトル漫画の敵ぐらいしかやってこないよ!
158 18/11/06(火)21:18:00 No.545740772
ついにラスボス戦 封印の剣の遠距離攻撃で様子見だ→うわめちゃ減ってる→敵のターン→お前動くの!?→エンディング
159 18/11/06(火)21:18:01 No.545740784
でもエイリークは色気ないし…
160 18/11/06(火)21:18:06 No.545740803
多分エリはあれだ 若いころデュランダルで苦い思いさせられたから鍛えたんだ… つまりゴホゴホの状態のステでもまだ本気じゃないんだ…
161 18/11/06(火)21:18:20 No.545740898
マトさんの父親への恋心にしっかり気づいてるぐらいにはアイクは恋愛わかる奴だけどエフラムはどうだっけか
162 18/11/06(火)21:18:38 No.545740990
>ついにラスボス戦 封印の剣の遠距離攻撃で様子見だ→必殺→エンディング
163 18/11/06(火)21:18:49 No.545741059
でもエイリーク×ゼトでエフラムが抱けー!抱けー!ってやってるのも好きなんだ
164 18/11/06(火)21:19:13 No.545741206
>マトさんの父親への恋心にしっかり気づいてるぐらいにはアイクは恋愛わかる奴だけどエフラムはどうだっけか 鈍感だから1200歳に外濠埋められて既成事実作られるんだぞ
165 18/11/06(火)21:19:39 No.545741416
>マトさんの父親への恋心にしっかり気づいてるぐらいにはアイクは恋愛わかる奴だけどエフラムはどうだっけか 分かってはいるけど優先度は低めみたいな感じだったような
166 18/11/06(火)21:19:41 No.545741429
>>問題は城落としてる間に主力で城包囲して逃げ場をなくして捕らえるって作戦だったのに包囲突き破って逃げ切られたこと まるで薩摩式帰宅術みたいだ…
167 18/11/06(火)21:20:01 No.545741585
上限低いっていっても普通にクリアするだけなら頼れる兄貴すぎる エイリークは上限高くても力がへたれがちで下級時代はか弱い印象
168 18/11/06(火)21:20:19 No.545741706
他の世界の伝説の武器はだいたい竜とか神の力みたいな描写があるけど神将器はそもそも竜を殺すための武器なうえに神も明示的には現れてないんだよな エレブ人はなんなの…
169 18/11/06(火)21:20:36 No.545741795
>まるで薩摩式帰宅術みたいだ… 3人しか居ないから失う仲間も居ないし気軽に突破できるな! 何!エイリークが敵の罠に嵌った!?再突撃だ!
170 18/11/06(火)21:21:02 No.545741934
ミルラ拾ったのって脱出して再突入するまでの間なのかな?
171 18/11/06(火)21:21:29 No.545742110
>>まるで薩摩式帰宅術みたいだ… >3人しか居ないから失う仲間も居ないし気軽に突破できるな! >何!エイリークが敵の罠に嵌った!?再突撃だ! 泣く子も黙る人だこれ
172 18/11/06(火)21:21:47 No.545742233
>上限低いっていっても普通にクリアするだけなら頼れる兄貴すぎる CC禁止という縛り(FとAのCCもキャンセル)ですら最終的にエフラムのジークムント頼りになった…削り自体は運0さんのルナだけど
173 18/11/06(火)21:21:52 No.545742258
レナックはともかく剣士組の非力さはヤバい
174 18/11/06(火)21:21:57 No.545742292
>多分エリはあれだ >若いころデュランダルで苦い思いさせられたから鍛えたんだ… >つまりゴホゴホの状態のステでもまだ本気じゃないんだ… エルバード様が護身用の短剣とかそんな類でネルガル様に致命傷負わせるぐらい強いから 多分老いた方が強い大器晩成型なんだろうなって
175 18/11/06(火)21:22:02 No.545742321
FC版だとアルムの弓射程も5まであると聞いてたまげた
176 18/11/06(火)21:22:29 No.545742495
ヴァルター偉そうにしてるけどゼト側が同じ銀の槍ならよくて相討ちだからな
177 18/11/06(火)21:22:31 No.545742512
>エレブ人はなんなの… エレブ人はまず数で勝ってたとはいえ神将器なしで火竜相手に優勢に立ってたのが意味わからない
178 18/11/06(火)21:22:31 No.545742514
エフラムは良い人ほどではないけど弓も使えるんだよな 総選挙ではこっちで来ると思ってた
179 18/11/06(火)21:23:03 No.545742716
>FC版だとアルムの弓射程も5まであると聞いてたまげた 外伝の弓はマジ強い
180 18/11/06(火)21:23:11 No.545742772
>FC版だとアルムの弓射程も5まであると聞いてたまげた 射程1-5でアーチだかメティオサンストだかにも反撃可能だ
181 18/11/06(火)21:23:31 No.545742898
いやあスレ画にまんまと逃げられちゃいましたな包囲までしたのに で終わりじゃなくて兄貴を見事に捕らえましたーー!!!水城レンバールに閉じ込めてまーーーーす!! と偽情報流して妹を一本釣りしたティラードさんはIQ高い 逃げたはずの兄貴が城に戻ってきた
182 18/11/06(火)21:23:53 No.545743046
俺の聖魔はヨシュアとマリカが大暴れしてたから非力なんて信じられない…
183 18/11/06(火)21:23:58 No.545743078
まんまとエフラムを罠に嵌める有能さを見せたと思ったら綺麗に包囲を突破される無能ヴァルター エフラムを捕まえたという嘘情報でエイリークを罠に嵌めるヴァルターの有能な副官ティラード 罠に嵌ったエイリークを助け出しに再突入して勝利する軍神エフラム
184 18/11/06(火)21:23:58 No.545743086
ヤアンさんとは違うガチ火竜見ると改めてジジィ達の狂いっぷりが分かるよね
185 18/11/06(火)21:24:21 No.545743216
>俺の聖魔はコーマが大暴れしてたから非力なんて信じられない…
186 18/11/06(火)21:24:21 No.545743220
>>エレブ人はなんなの… >エレブ人はまず数で勝ってたとはいえ神将器なしで火竜相手に優勢に立ってたのが意味わからない 魔竜誕生の経緯がくそっ人ポンポン増えすぎだろ!めっちゃ押されてる!よし神竜改造して量産型産ませるか!だもんな…
187 18/11/06(火)21:24:26 No.545743241
スライム?
188 18/11/06(火)21:24:40 No.545743329
アイクがマトさんの恋心に気付いてたのはグレイルの死後に泣き崩れてる姿を見たからなんで素で気付いてたかはちょっと怪しい
189 18/11/06(火)21:24:40 No.545743330
>ヤアンさんとは違うガチ火竜見ると改めてジジィ達の狂いっぷりが分かるよね パント様すら恐怖を覚えるレベル そら全面戦争もしかけますわ
190 18/11/06(火)21:24:44 No.545743351
やあんさんだって純粋な竜なんですよ!
191 18/11/06(火)21:24:51 No.545743385
外伝の弓強いけど弓使える奴がアルムか村人上がりでもないと微妙なやつばかりすぎる
192 18/11/06(火)21:24:52 No.545743396
呂布みたいな扱いになってそう
193 18/11/06(火)21:24:54 No.545743409
>射程1-5でアーチだかメティオサンストだかにも反撃可能だ どれもない
194 18/11/06(火)21:25:15 No.545743549
>マトさんの父親への恋心にしっかり気づいてるぐらいにはアイクは恋愛わかる奴だけどエフラムはどうだっけか ターナ「ねえねえエフラム初めて私と会った日の事…」 エフラム「そうそうその日と言えばヒーニアスとの勝負がね」 このくらいだったと思う
195 18/11/06(火)21:25:27 No.545743611
>ヤアンさんとは違うガチ火竜見ると改めてジジィ達の狂いっぷりが分かるよね ジジイ曰く今のエレブ大陸に当時の火竜が攻め込んだら一月かからずに攻め滅ぼされるらしい
196 18/11/06(火)21:25:41 No.545743685
やあんさんはシナリオ的にも別に黒幕でもなんでもないのが面白い
197 18/11/06(火)21:25:46 No.545743724
>>エレブ人はなんなの… >エレブ人はまず数で勝ってたとはいえ神将器なしで火竜相手に優勢に立ってたのが意味わからない 剣聖みたいなのがゴロゴロいたんだろう昔は…
198 18/11/06(火)21:26:06 No.545743847
ケダモノどころか鈍感野郎もいいところだよね
199 18/11/06(火)21:26:08 No.545743858
>俺の聖魔はヨシュアとマリカが大暴れしてたから非力なんて信じられない… ヨッシャさんはわりとなんとかなるけどマリカは結構厳しいこと多い クラスに拘らなければ余裕出るけど
200 18/11/06(火)21:26:30 No.545743996
ヤアンって誰だっけ…
201 18/11/06(火)21:26:43 No.545744081
>ヤアンって誰だっけ… 胸毛
202 18/11/06(火)21:26:43 No.545744084
>>俺の聖魔はコーマが大暴れしてたから非力なんて信じられない… コーマはさあ…本職剣士台無しにするような成長率なんなの…?
203 18/11/06(火)21:26:45 No.545744098
>ヤアンって誰だっけ… 歴史を教えてくれる先生
204 18/11/06(火)21:26:47 No.545744107
エッチな風さんですぅ
205 18/11/06(火)21:26:53 No.545744139
マリカ使うのにアサシンなんてしてられっかよ!
206 18/11/06(火)21:27:12 No.545744241
俺のえっちな風を感じてみないか?
207 18/11/06(火)21:27:19 No.545744289
聖魔はハードの遺跡でも不遇キャラドーピング使うと B武器で蹂躙できるようなバランスだった気が
208 18/11/06(火)21:27:20 No.545744299
マリカはアサシンCCしてもうんこに毛が生えた程度だから
209 18/11/06(火)21:27:22 No.545744321
(玉座に固定されてない)戦闘竜も変な声が出るレベルだけど マムクート化する前の竜はケタが違い過ぎる…
210 18/11/06(火)21:27:25 No.545744331
>ヤアンって誰だっけ… 胸毛がボーボーに見えて実は刺青な歴史の先生
211 18/11/06(火)21:27:25 No.545744336
>やあんさんだって純粋な竜なんですよ! 傷を負ってた上に今のエレブじゃ力を出せないし…
212 18/11/06(火)21:27:54 No.545744486
トゥルーエンドでイドゥンが最後に風…っていう意味を最近知って泣ける
213 18/11/06(火)21:28:06 No.545744542
マリカはうまいこと力が伸びるかエナジーリングぶっこまないとキンキン音鳴らす機械になるのがつらい もはやアサシンになるしか…でも男とグラ同じ…
214 18/11/06(火)21:28:15 No.545744609
ある意味問題なのはソドマス2人作ると後でおかんも増えること
215 18/11/06(火)21:28:39 No.545744764
ソドマスはスリットのえっちさだけで食っていけるから
216 18/11/06(火)21:28:41 No.545744780
>もはやアサシンになるしか…でも男とグラ同じ… そこさえなければなあ…
217 18/11/06(火)21:28:48 No.545744817
>傷を負ってた上に今のエレブじゃ力を出せないし… 傷が治って昔の力が戻るぞおおーー!って言ってあれだし…
218 18/11/06(火)21:29:33 No.545745072
やぁんさんのがイドゥンより攻守は高かったはず まぁ玉座に張り付けられてなくとも脅威にはならなかっただろうが
219 18/11/06(火)21:29:47 No.545745138
一応周囲のマムより強いし… 射程1で玉座に座りっぱなしだから魔法のいい的だけど
220 18/11/06(火)21:29:50 No.545745151
歴史教師は間接攻撃できるようになってから出直して
221 18/11/06(火)21:29:55 No.545745181
でもやあん先生と魔王の勝負だったら?
222 18/11/06(火)21:30:14 No.545745297
封印のマムクートは射程が2なら強かった 1なのがね…
223 18/11/06(火)21:30:19 No.545745330
魔王パンチはカッコいいよ!
224 18/11/06(火)21:30:33 No.545745417
烈火のラスボス火竜はニニアンにやられた2体よりちょっとだけ小さいよね
225 18/11/06(火)21:30:35 No.545745431
古の火竜さんと比べるとやる気あるの君たちみたいな竜たち
226 18/11/06(火)21:30:50 No.545745532
魔王さん眠らせてくるからな…
227 18/11/06(火)21:30:57 No.545745579
FEの魔王っていうと7割がリリーナのこと思い浮かべると思う…
228 18/11/06(火)21:31:08 No.545745644
やあん先生は魔王というか聖魔のドラゾンに負けるのでは
229 18/11/06(火)21:31:08 No.545745649
くらえサイクロプス!必殺攻撃!0damage!
230 18/11/06(火)21:31:09 No.545745656
ジェイガン枠なのに完成してるゼトが居るせいでスレ画の部下ってちょっと割食ってるよね
231 18/11/06(火)21:31:17 No.545745709
魔王はリオンより弱くてリオンはアーヴより弱いし…
232 18/11/06(火)21:31:18 No.545745716
>古の火竜さんと比べるとやる気あるの君たちみたいな竜たち まあヤアン以外は量産型だし…
233 18/11/06(火)21:31:32 No.545745798
魔王はクソ雑魚だと認識した後二週目で遊ぼうとしたら集団昏睡事件が起こる
234 18/11/06(火)21:31:39 No.545745848
2割がオボロで1割が聖魔のあれ?
235 18/11/06(火)21:32:03 No.545745974
su2698577.jpg
236 18/11/06(火)21:32:04 No.545745982
ヤアンと古の竜の音楽はシリーズ最高レベルで好き
237 18/11/06(火)21:32:07 No.545746004
3割はキルロイ
238 18/11/06(火)21:32:24 No.545746106
聖魔の最強格はドラゴンゾンビだからね仕方ないね
239 18/11/06(火)21:32:26 No.545746116
北米版の魔王がたしかドラゾン召喚してきた気がする
240 18/11/06(火)21:32:51 No.545746304
>ヤアンと古の竜の音楽はシリーズ最高レベルで好き あの音楽いいよね… というか封印烈火は戦闘曲のクオリティ高い
241 18/11/06(火)21:32:53 No.545746312
ドラゴンゾンビなんて弓で死ぬ雑魚だぜ!
242 18/11/06(火)21:32:56 No.545746338
>やあん先生は魔王というか聖魔のドラゾンに負けるのでは ドラゾンが妙に強いとも言う
243 18/11/06(火)21:33:06 No.545746399
>聖魔の最強格はドラゴンゾンビだからね仕方ないね ドラゾンかアーヴだろうな…
244 18/11/06(火)21:33:11 No.545746433
ドラゴンゾンビは射程もやばくて真っ先に殺さなきゃ駄目な奴だと判断した
245 18/11/06(火)21:33:38 No.545746597
遺跡のドラゴンフルコースいいよね…
246 18/11/06(火)21:33:48 No.545746666
>北米版の魔王がたしかドラゾン召喚してきた気がする やっぱり完全版ほしいな…
247 18/11/06(火)21:33:51 No.545746677
いいですよねミルラの親父がゾンビにされるの
248 18/11/06(火)21:33:54 No.545746692
ハロウィンミルラはゾンビコスだと思ってたのに…
249 18/11/06(火)21:34:03 No.545746745
アーヴジジイなのに成長率高くてリオン若いのに成長率死んでるな…
250 18/11/06(火)21:34:22 No.545746856
イベント戦みたいな要素が多い情けないラスボス界に颯爽と現れる女神の加護鎧来ただけの普通の人!
251 18/11/06(火)21:34:30 No.545746911
遺跡のドラゴンゾンビは亡霊兵士がいなきゃ無理なくらいクソ強かったよ…
252 18/11/06(火)21:34:47 No.545747015
アーヴ1回目ハード初見倒せんのアレ....ってなったよ
253 18/11/06(火)21:34:59 No.545747088
一撃だ。
254 18/11/06(火)21:35:10 No.545747169
遺跡のドラゴンゾンビはキャラ育つまでは結構考えながら戦ってたな
255 18/11/06(火)21:35:42 No.545747371
>イベント戦みたいな要素が多い情けないラスボス界に颯爽と現れる女神の加護鎧来ただけの普通の人! 普通…普通かな…
256 18/11/06(火)21:35:45 No.545747392
赤緑は普通にやっててもゼトに負けるステータスになるのが悪いのかゼトがヤバ過ぎるのか いやまあ聖魔の赤緑枠なんとなくフランツとアメリアのイメージあるけど
257 18/11/06(火)21:36:07 No.545747528
ラグドゥ10層でドラゾンにオラッストーンで闇鍛えた司祭の特攻リザイア喰らえ!してたらHPオーバーフローで死んだ記憶が蘇った
258 18/11/06(火)21:36:28 No.545747644
>普通…普通かな… 普通に移動してくるから普通
259 18/11/06(火)21:36:50 No.545747788
>イベント戦みたいな要素が多い情けないラスボス界に颯爽と現れる1000年前は普通に大陸を闊歩していた竜!
260 18/11/06(火)21:37:05 No.545747868
アシュナードは人間か疑わしい あと男の趣味凄いなイナ… …ああそっちかぁ~~~~~!!
261 18/11/06(火)21:37:05 No.545747870
>イベント戦みたいな要素が多い情けないラスボス界に颯爽と現れる女神の加護鎧来ただけの普通の人! あの王。は普通の人扱いしちゃ駄目だと思う…
262 18/11/06(火)21:37:40 No.545748071
>普通…普通かな… 乗り物は黒竜王の息子ですが本人は竜の血とか入ってないただのベオクヨシ!
263 18/11/06(火)21:37:42 No.545748097
普通のラスボスはしびれを切らして突撃してこない しかもほぼ無敵ってお前…
264 18/11/06(火)21:37:59 No.545748209
人だけど人の枠を明らかにはみ出ている
265 18/11/06(火)21:38:03 No.545748244
>>イベント戦みたいな要素が多い情けないラスボス界に颯爽と現れる1000年前は普通に大陸を闊歩していた竜! アルマーズヘクトルとアトス様とルナだけが頼りな戦闘いいよね…
266 18/11/06(火)21:38:37 No.545748444
>いやまあ聖魔の赤緑枠なんとなくフランツとアメリアのイメージあるけど パラディンアメリアの完成度もヤバいからな…
267 18/11/06(火)21:38:49 No.545748507
>アルマーズヘクトルとアトス様とルナだけが頼りな戦闘いいよね… デュ、デュラ…
268 18/11/06(火)21:39:11 No.545748653
強さだけだけど司馬遷から見た項羽がこんな感じだったんだろうか
269 18/11/06(火)21:39:16 [ソール・カティ] No.545748682
あのっ!
270 18/11/06(火)21:39:25 No.545748773
デブ剣は置いてきた
271 18/11/06(火)21:39:26 No.545748775
速さがへたれている!出したらダメだ!
272 18/11/06(火)21:39:38 No.545748862
りんちゃんはHPによっては即死する
273 18/11/06(火)21:39:43 No.545748889
アメリアはデュッセル考えるとグレートナイトも…駄目だわなんだこの上限はふざけてんのか
274 18/11/06(火)21:39:57 No.545748995
>パラディンアメリアの完成度もヤバいからな… アメリアのクラスチェンジは本当に迷う
275 18/11/06(火)21:40:01 No.545749017
後半リンちゃんは弓がメインだから…
276 18/11/06(火)21:40:10 No.545749080
古の火竜は移動8 あの図体でパラディンに肉薄してくる移動力 おめえが動かなくて本当に良かった
277 18/11/06(火)21:40:33 No.545749193
リンちゃんは火力が雀の涙になりがちだから戦力外 エリ様は育ってればまあ使えなくはないけど無理に使うほどでもなあ
278 18/11/06(火)21:40:37 No.545749213
炎の紋章(ラスボス用CCアイテム)
279 18/11/06(火)21:41:02 No.545749378
>古の火竜は移動8 >あの図体でパラディンに肉薄してくる移動力 >おめえが動かなくて本当に良かった イドゥンが予想に反して動いてただけに本当に怖かった
280 18/11/06(火)21:41:26 No.545749508
>>パラディンアメリアの完成度もヤバいからな… >アメリアのクラスチェンジは本当に迷う そこでこの見習い兵士!
281 18/11/06(火)21:41:27 No.545749514
>炎の紋章(ラスボス用CCアイテム) ユンヌ責任とってなんとかして やくめでしょ
282 18/11/06(火)21:41:45 No.545749619
ネルガル様を襟様で倒して 火竜をヘクトルで沈めればストーリー的にもばっちり
283 18/11/06(火)21:41:46 No.545749629
アメリアのあはっが妙に怖いんすよ
284 18/11/06(火)21:41:51 No.545749654
アメリアは気がつくと何故か7マス歩けるジェネラルになってる
285 18/11/06(火)21:41:59 No.545749702
デブ剣は速さヘタれなきゃいけるけど成長率の関係上きわどい ソールカティは無理
286 18/11/06(火)21:41:59 No.545749707
見習いアメリアにブーツ履かせてフランツの隣を任せる
287 18/11/06(火)21:42:40 No.545749990
>ネルガル様を襟様で倒して >火竜をヘクトルで沈めればストーリー的にもばっちり 頼んだぜアトス様!
288 18/11/06(火)21:42:42 No.545750004
>デブ剣は速さヘタれなきゃいけるけど成長率の関係上きわどい 成長率的には割となんとかなるけどエリ編だとそこまで育てるのが大変
289 18/11/06(火)21:42:46 No.545750032
パラディンアメリアは能力だけ見たら勿体ないのにポニテに釣られてCCしてしまう問題がある
290 18/11/06(火)21:43:02 No.545750115
名誉サカ人なんだからミュルグレ持ってきてくれても良かったじゃないですかねアトス様
291 18/11/06(火)21:43:40 No.545750340
「」は聖魔の赤緑って何にCCさせた?それぞれに向いてるパラディンとグレートナイトにすると足並み揃わねえ