虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/06(火)19:25:44 No.545708459

    >痺虐毒[ひぎゃくどく] >蠍瓔珞が扱う毒の中でも特級の猛毒。遅効性だが毒に冒された血が巡った臓器を着実に壊死させていく。調合した蠍瓔珞すら解毒方法を用意していないため、本来ならば危険すぎて実用には問題がある。 解毒薬出来たぞー

    1 18/11/06(火)19:26:38 No.545708643

    塩パラパラしてドラゴンいじめたらできた!

    2 18/11/06(火)19:27:20 No.545708830

    キセルマンの知識の底が知れなくなった… なんで毒の専門家より詳しいんだよ!

    3 18/11/06(火)19:27:54 No.545708964

    キセルマン本当に何でもできるな! 本職の毒使いですら解毒剤出来ないのに…

    4 18/11/06(火)19:28:33 No.545709133

    そりゃ毒使いとしての沽券に関わるなこりゃ…

    5 18/11/06(火)19:28:57 No.545709225

    こいつその気になれば世界救えそうだな…

    6 18/11/06(火)19:29:10 No.545709275

    まあドラゴンの角なんてかつえーらくちゃんに用意できるわけないし…

    7 18/11/06(火)19:29:20 No.545709332

    ちょっとだけ手間がかかったけど大まかな検討をすぐつけたのがひどい

    8 18/11/06(火)19:29:47 No.545709441

    世界救ったり本当に英雄だった過去が有っても驚かない

    9 18/11/06(火)19:29:57 No.545709482

    生まれる国を間違えた男

    10 18/11/06(火)19:30:12 No.545709548

    より強力な生物のパワーを注いでゴリ押しって パワー解毒が最適解だったなマジで

    11 18/11/06(火)19:30:27 No.545709608

    (調合は素人)

    12 18/11/06(火)19:30:30 No.545709622

    器用万能すぎるけどこいつがまともな人格してたら話盛り上がらないよね…

    13 18/11/06(火)19:30:30 No.545709625

    だが悪だ

    14 18/11/06(火)19:30:32 No.545709634

    まあドラゴンより高い霊格の生物なんてそうそういないからそれでいくべーみたいなノリだったし…

    15 18/11/06(火)19:31:14 No.545709804

    解毒薬作ったというか…どんな風邪かわからないからとりあえず一番強い抗生物質!みたいな…

    16 18/11/06(火)19:31:25 No.545709844

    やめろよかつえーらくちゃんまた泣いちゃうだろ

    17 18/11/06(火)19:31:40 No.545709896

    いきなりの棒読みで駄目だった

    18 18/11/06(火)19:31:42 No.545709911

    有り余る才能の全てを他人への嫌がらせに使う男…

    19 18/11/06(火)19:31:49 No.545709938

    人形なのにテヘッてしたらイラッとするからすごいよ

    20 18/11/06(火)19:32:09 No.545710013

    絶対お前メガネに正体バレるのも織り込み済みだろ…

    21 18/11/06(火)19:32:12 No.545710028

    おじさんがガバガバしたきぼっちーを通ってきた毒をおじさんが痛めつけたドラゴンに追い打ちをかけて作った薬で治しさらにおじさんであそぶ

    22 18/11/06(火)19:32:33 No.545710122

    >解毒薬作ったというか…どんな風邪かわからないからとりあえず一番強い抗生物質!みたいな… 蠍ちゃんには解毒の理屈がわからなかったっていう部分が重要っていうか

    23 18/11/06(火)19:32:36 No.545710134

    わざわざこんなスレを立ててまでお主を貶そうとしておるぞ ❤ さあ来週にはさすがに抜くがよい ❤

    24 18/11/06(火)19:32:51 No.545710210

    おじさん変なパワーアップとか遂げてない?大丈夫?

    25 18/11/06(火)19:33:19 No.545710338

    必要とあらばドラゴンまで煽り倒すのは胡散臭い通り越してやべー奴だよ…

    26 18/11/06(火)19:33:27 No.545710370

    剣が虹裏すんな

    27 18/11/06(火)19:33:45 No.545710428

    ところで殤不患が龍の角飲んでパワーアップしたそうだぞ いまなら翼も片っぽしかなくて飛べないらしいぞ

    28 18/11/06(火)19:33:48 No.545710444

    >おじさん変なパワーアップとか遂げてない?大丈夫? 眼鏡の一言一言に はー? みたいな返答しててダメだった

    29 18/11/06(火)19:34:10 No.545710530

    汗だらだら閣下はキセルマンの愉悦成功例なのかな べっさま自害してなかったらあんなかんじになってたかも

    30 18/11/06(火)19:34:11 No.545710536

    毎回面白いけど最新話面白すぎた…

    31 18/11/06(火)19:34:22 No.545710583

    おじさんの信頼できる友人だ

    32 18/11/06(火)19:34:35 No.545710632

    正体バレて怪盗だと判明しても 普通は魔剣目録横から掠め取るつもりだなくらいにしか思わんだろうし… よもやおちょくって遊ぶのが目的だとは思うまい

    33 18/11/06(火)19:34:41 No.545710654

    石田ももうほぼ今回のボス確定みたいになったな

    34 18/11/06(火)19:35:02 No.545710720

    時間ないから色んなの生物の要素を持つドラゴンにしただけで もうちょっと調べればもっと楽に解毒薬作れたよねあの詐欺師

    35 18/11/06(火)19:35:29 No.545710830

    おじさんとちいさいおっさんが強さ別格過ぎない?

    36 18/11/06(火)19:35:46 No.545710903

    >毎回面白いけど最新話面白すぎた… 眼鏡にはー?するおじさんはキレッキレだしえーらくちゃんVSおじさんの戦いも格好良いし

    37 18/11/06(火)19:35:50 No.545710930

    友のために命がけで薬の材料を取ってきたのに 絶対バーサク薬だのドラゴンパワーだの言う酷い掲示板があるらしいな

    38 18/11/06(火)19:36:23 No.545711027

    >時間ないから色んなの生物の要素を持つドラゴンにしただけで >もうちょっと調べればもっと楽に解毒薬作れたよねあの詐欺師 ろーさんの力量測るためだけに一狩り行ったまであると思う

    39 18/11/06(火)19:36:29 No.545711052

    かつえーらくちゃん死なないで!てなってきた

    40 18/11/06(火)19:36:41 No.545711085

    竜の角の即効性凄すぎるのが悪い

    41 18/11/06(火)19:36:49 No.545711119

    おじさんはかっこいいしキセルマンは本領発揮だし かつえーらくちゃんは悔し涙かわいいし石田は石田だし

    42 18/11/06(火)19:36:56 No.545711136

    眼鏡が二枚も三枚も格下過ぎて噛ませにもなれそうにない

    43 18/11/06(火)19:36:56 No.545711139

    まあ解毒法分からなくてめんどくさいからドラゴンの角で殤殿爆発させて解毒と言う乱暴極まることしてるだけなんだけどな… 逆に専門家じゃ思いつかない系だと思う

    44 18/11/06(火)19:37:16 No.545711205

    >かつえーらくちゃん死なないで!てなってきた ハゲどもがそなたを心配しておるぞ❤ さあ死なないためにも一発抜くがよい❤

    45 18/11/06(火)19:37:29 No.545711257

    かつえーらくちゃんはポジションが違えば主人公にもなれそうなくらい挫折描写が念入りで良かった

    46 18/11/06(火)19:37:33 No.545711276

    本当にこの人形劇面白すぎるんですけお… キャラがみんな立ちすぎる 前期ではこのへんでにょうみちゃんがくたばってたな

    47 18/11/06(火)19:37:32 No.545711278

    >石田ももうほぼ今回のボス確定みたいになったな 現状善でも悪でもない無だけどどちらにも転びうる危険な存在だった…

    48 18/11/06(火)19:37:37 No.545711292

    実際キセルマンにとっておじさんは大事な存在だよね まあ友情かどうかはともかく

    49 18/11/06(火)19:38:01 No.545711396

    りょーふーせつじんの名前聞いただけで尋常じゃなく狼狽えてるけど ごいんし様は大丈夫なの?

    50 18/11/06(火)19:38:20 No.545711498

    解毒剤だと!?そんな!?まさか!?

    51 18/11/06(火)19:38:27 No.545711518

    ごいんしはか弱い生き物だからな…

    52 18/11/06(火)19:38:31 No.545711536

    クソメガネは後ずさる時までメガネクイッするのとダメだ棒バックアタック!がおもしろすぎたのでだめ

    53 18/11/06(火)19:38:45 No.545711596

    おじさんが小さいおっさんの事危ない奴って言ってた理由がわかった…

    54 18/11/06(火)19:38:45 No.545711598

    そこまでだー(棒)

    55 18/11/06(火)19:38:49 No.545711613

    >現状善でも悪でもない無だけどどちらにも転びうる危険な存在だった… 理由があればどっちにも転ぶってのは上手いなあって

    56 18/11/06(火)19:39:08 No.545711698

    クソメガネに関しては視聴者全員おじさんと同じ感想に尽きる キセルマンが狙ってるならほっとけばいい

    57 18/11/06(火)19:39:11 No.545711710

    >かつえーらくちゃんはポジションが違えば主人公にもなれそうなくらい挫折描写が念入りで良かった 仮性さんとこじゃ弱いとか毒使いとか散々馬鹿にされてたんだろうねぇ…

    58 18/11/06(火)19:39:14 No.545711725

    龍の角によって毒を散じさせる丸薬… 龍角散と名付けよう!

    59 18/11/06(火)19:39:17 No.545711737

    材料がいいと素人でも作れる解毒剤

    60 18/11/06(火)19:39:19 No.545711742

    うぁあいつボンビー取り付いたわ…みたいなおじさんのリアクションで駄目だった

    61 18/11/06(火)19:39:26 No.545711770

    >かつえーらくちゃん死なないで!てなってきた そういう風に視聴者を思わせておいて無残に肋骨オープンするのが香港マフィアのやり口だ

    62 18/11/06(火)19:39:43 No.545711841

    でも絶対あそこで西川のおっさんの直感に従わなかったから…ってなるわ

    63 18/11/06(火)19:40:02 No.545711923

    この掲示板は悪だ…!

    64 18/11/06(火)19:40:11 No.545711954

    カツエイラクが悔しさに涙するシーンの操演すごいよね

    65 18/11/06(火)19:40:11 No.545711957

    虚無僧の虚無ってそういう意味かよ…そのままかよ…

    66 18/11/06(火)19:40:12 No.545711959

    いいよね毒使いのプライド

    67 18/11/06(火)19:40:21 No.545711994

    綺麗に死ねるといいなかつえーらくちゃん

    68 18/11/06(火)19:40:52 No.545712126

    無惨にサヨナラするかYAOIソードに乗っ取られるか

    69 18/11/06(火)19:40:58 No.545712150

    なんで悪の組織でニンジャなんてやってんの…ってなる気真面目さ

    70 18/11/06(火)19:41:14 No.545712221

    相当な実力者であろうちいさいおっさんの殺意篭った攻撃をホイホイ避ける石田はやばいよね…

    71 18/11/06(火)19:41:20 No.545712245

    ていうかあの龍角散 おじさん以外が飲んだら身体がボーンってならない?

    72 18/11/06(火)19:41:21 No.545712246

    本来の解毒剤は作れたとしても材料やら調合手順がクソめんどくさいから毒食らってから作っても絶対間に合わないやつなんだろうな…

    73 18/11/06(火)19:41:33 No.545712303

    かつえーらくちゃんもう死ぬこと確定なのが切ない まあ市井の人間殺めてるからね…

    74 18/11/06(火)19:42:09 No.545712444

    多分この後かつえーらくちゃんYAOI形態が中ボスになって それ倒したら石田YAOI形態が出てきて大ボス戦になる

    75 18/11/06(火)19:42:09 No.545712445

    カタログに友ぢからが増幅したと思ったら東離で出来たおじさんの親友だった

    76 18/11/06(火)19:42:13 No.545712458

    ほう…大盗賊…目録が目当てなのだろうな愚かな…フフフ…

    77 18/11/06(火)19:42:47 No.545712583

    >相当な実力者であろうちいさいおっさんの殺意篭った攻撃をホイホイ避ける石田はやばいよね… なにこの動き

    78 18/11/06(火)19:42:59 No.545712637

    >かつえーらくちゃんもう死ぬこと確定なのが切ない >まあ市井の人間殺めてるからね… でも脚本家の人その辺の善悪には頓着しないっていい空気吸ってるスレ画のクズ見れば分かるし…

    79 18/11/06(火)19:43:03 No.545712652

    あくまで毒の専門家だから薬学的な見地から解毒薬作れないって感じだったんだろうか まさか更にヤバそうなもん飲んで気合いで治すみたいな対処されるなんて思ってもなかったろうな

    80 18/11/06(火)19:43:17 No.545712718

    メガネはメンタルが俗物すぎる…

    81 18/11/06(火)19:43:21 No.545712733

    石田は今のところ物理攻撃は全部回避してるからな

    82 18/11/06(火)19:43:30 No.545712762

    >本来の解毒剤は作れたとしても材料やら調合手順がクソめんどくさいから毒食らってから作っても絶対間に合わないやつなんだろうな… そんなものはない

    83 18/11/06(火)19:43:31 No.545712764

    メガネマンは目録目当てのつもりで誘導してやられるんだろうな…

    84 18/11/06(火)19:43:53 No.545712853

    >ていうかあの龍角散 >おじさん以外が飲んだら身体がボーンってならない? 描写的にもキセルマンの説明的にも竜の気が体の中で暴れてるはずだからそれを抑えて逃がすか耐えられる気功が無いと枯骨朽心返された時みたいになると思う

    85 18/11/06(火)19:43:54 No.545712857

    毒使いとしての矜持があるから 一度秘蔵の毒を食らわせた相手は絶対に殺さねばならぬって考えがいいよね…

    86 18/11/06(火)19:43:58 No.545712872

    801剣は石田が抜きそうな気がしてきた

    87 18/11/06(火)19:44:03 No.545712891

    メガネマンがおじさんが刑部から逃げてるだけだと本気で思ってたのは意外だった

    88 18/11/06(火)19:44:16 No.545712946

    >まあ市井の人間殺めてるからね… ちが…わたしそんなつもりじゃ…

    89 18/11/06(火)19:44:27 No.545712980

    >本来の解毒剤は作れたとしても材料やら調合手順がクソめんどくさいから毒食らってから作っても絶対間に合わないやつなんだろうな… >調合した蠍瓔珞すら解毒方法を用意していないため、本来ならば危険すぎて実用には問題がある。

    90 18/11/06(火)19:44:28 No.545712993

    というかキボツの地に生息する燕より早く飛んで炎を吐いてくる竜から取れる素材とか普通に考えて調達不能だし…

    91 18/11/06(火)19:44:36 No.545713023

    >801剣は石田が抜きそうな気がしてきた 理由を問いたいされてけおりそう

    92 18/11/06(火)19:44:42 No.545713051

    >あくまで毒の専門家だから薬学的な見地から解毒薬作れないって感じだったんだろうか >まさか更にヤバそうなもん飲んで気合いで治すみたいな対処されるなんて思ってもなかったろうな そもそも竜なんておじさんが通りすがりに叩き落としてなかったら素材集めることもできなかったからな!

    93 18/11/06(火)19:44:44 No.545713059

    こいつ殺したほうがいいんですけおおお!!!!11!!!60

    94 18/11/06(火)19:44:44 No.545713062

    >石田は今のところ物理攻撃は全部回避してるからな 死ぬ気なんて更々ないですよね?

    95 18/11/06(火)19:44:47 No.545713074

    ワープしながら追いかける小さいおっさんで笑っちゃった

    96 18/11/06(火)19:44:55 No.545713102

    だって仮にキセルマンが大盗賊だってわかったら普通は目録目当てだって思うじゃん まさかメガネの役人をいじって擦り切れるまで遊ぶのが目的とか思わないじゃん

    97 18/11/06(火)19:44:59 No.545713125

    目録じゃなくて目録目当てに寄ってくる外道悪党をおちょくり倒すのが目当てとか 胡散臭過ぎておじさん以外に信じる奴とかいないよ…

    98 18/11/06(火)19:45:08 No.545713169

    キセルマンに地団駄踏ませた前期のボスの人は実は凄かったんだろうか

    99 18/11/06(火)19:45:10 No.545713173

    メガネはあの脅しがおじさんに通じるわけないって西幽にいた時に学ばなかったのか

    100 18/11/06(火)19:45:19 No.545713217

    メガネマンは見たまんまの器の小さい奴だけどキセルマンにひと泡吹かせられるんだろうか

    101 18/11/06(火)19:45:19 No.545713219

    >>石田は今のところ物理攻撃は全部回避してるからな >死ぬ気なんて更々ないですよね? 死ねというなら理由をお聞かせ願いたい…

    102 18/11/06(火)19:45:27 No.545713248

    >こいつ殺したほうがいいんですけおおお!!!!11!!!60 なぜ拙僧を殺そうとするかその意味を問いたい

    103 18/11/06(火)19:45:27 No.545713249

    YAOIソードが石田に生きる意味を教えてしまうのか それとも死せるかつえーらくちゃんが死に際に何かを残すのか

    104 18/11/06(火)19:45:34 No.545713289

    >>石田は今のところ物理攻撃は全部回避してるからな >死ぬ気なんて更々ないですよね? まだ殺される理由聞いてないし…聞いて納得するまで気が済まないし…

    105 18/11/06(火)19:46:09 No.545713434

    小さいおっさんが狂犬すぎてだめだった

    106 18/11/06(火)19:46:13 No.545713448

    >そもそも竜なんておじさんが通りすがりに叩き落としてなかったら素材集めることもできなかったからな! なんで刃通さないモンスターの片羽根さくっと斬り飛ばしてんのあのおじさん…

    107 18/11/06(火)19:46:22 No.545713484

    >死ぬ気なんて更々ないですよね? 意味があるの?そこ一番大事なんですけお

    108 18/11/06(火)19:46:31 No.545713522

    べっさんは普通に2期でも通用するレベルだと思う

    109 18/11/06(火)19:46:32 No.545713527

    >そこまでだー(棒) 無茶苦茶いい場面で緊張感をぶち壊すキセルマン

    110 18/11/06(火)19:46:51 No.545713599

    >なんで刃通さないモンスターの片羽根さくっと斬り飛ばしてんのあのおじさん… 気だよ!

    111 18/11/06(火)19:46:53 No.545713610

    >剣の鋭さや技術を競うのは、大袈裟過ぎて愚の骨頂。爪先に隠された一滴の毒こそが、真に洗練された死の芸術である。 この念白に強がりも入ってたのかと思うとかわいいぞえーらくちゃん

    112 18/11/06(火)19:47:00 No.545713637

    剣技でも人を殺せないし 毒でも人を殺せない お主の存在の意味とは…

    113 18/11/06(火)19:47:00 No.545713643

    おじさんのまわり厄介なのしかいない 詐欺師だったり狂犬だったり

    114 18/11/06(火)19:47:14 No.545713704

    >あくまで毒の専門家だから薬学的な見地から解毒薬作れないって感じだったんだろうか >まさか更にヤバそうなもん飲んで気合いで治すみたいな対処されるなんて思ってもなかったろうな 推測だけど普通龍の精気なんて取り込んだら酷いことになるし考えなかったんじゃないかな

    115 18/11/06(火)19:47:16 No.545713714

    メガネマン底が思ったより浅かったけどキセルマンの良いネタなのは間違いないからな…

    116 18/11/06(火)19:47:23 No.545713739

    >べっさんは普通に2期でも通用するレベルだと思う 今回石田以外の実力は1期と大差ないと思う 石田だけが分からん

    117 18/11/06(火)19:47:25 No.545713746

    キセルマン棒演技すぎる…

    118 18/11/06(火)19:47:26 No.545713752

    キセルの名前聞いただけで具合悪くなる役人のおじさんでダメだった

    119 18/11/06(火)19:47:28 No.545713760

    西川センサーってある意味ネタバレだよね 引っかかったやつは将来悪いことするって分かっちゃう

    120 18/11/06(火)19:47:35 No.545713787

    >おじさんのまわり厄介なのしかいない >詐欺師だったり狂犬だったり 厄介じゃないのはすぐ死んでしまうからな

    121 18/11/06(火)19:47:36 No.545713791

    >意味があるの?そこ一番大事なんですけお うぜーキセルマンと違った意味でうぜー

    122 18/11/06(火)19:47:47 No.545713836

    しょうのためにならないさん いみをといたいさん

    123 18/11/06(火)19:47:56 No.545713873

    >毒使いとしての矜持があるから >一度秘蔵の毒を食らわせた相手は絶対に殺さねばならぬって考えがいいよね… こういう生々しさのある誇りは堪らないものがある

    124 18/11/06(火)19:48:02 No.545713892

    虚無石田はキセルマン的にあんま面白い相手じゃなさそうだなあ…

    125 18/11/06(火)19:48:22 No.545713983

    >意味があるの?そこ一番大事なんですけお これさあ石田まんまだよね 演じてないよね

    126 18/11/06(火)19:48:23 No.545713986

    キセルマンにバカにされおじさんにもばかにされてると思い込んで憤死してほしいメガネマン

    127 18/11/06(火)19:48:36 No.545714059

    >キセルの名前聞いただけで具合悪くなる役人のおじさんでダメだった 角度変えて念入りに具合悪い描写入るのは絶えられなかった

    128 18/11/06(火)19:48:37 No.545714063

    キセルマンレシピの解毒薬が本当にただの解毒薬だったあたり やはりキセルマンはおじさんの友なのでは…?

    129 18/11/06(火)19:48:41 No.545714083

    メガネマンが案外小物だったんで石田坊にキセルマン煽りの役目を期待したい

    130 18/11/06(火)19:48:43 No.545714088

    そこの坊さんなんか怪しいやつ見なかった? いや…俺はさっきまでその女に生命を狙われてたんだが…いや…生命を奪わずに穏便に解決できるならその方がいいんだが… まあ坊さんに殺生の片棒背負わせるわけにはいかねえよなじゃあな!

    131 18/11/06(火)19:49:09 No.545714202

    >なんで刃通さないモンスターの片羽根さくっと斬り飛ばしてんのあのおじさん… いや…あの…ほっといたらこっちの身が危ないと思って…

    132 18/11/06(火)19:49:21 No.545714253

    石田がY.Aoi剣を逆に取り込む気がする

    133 18/11/06(火)19:49:23 No.545714255

    >これさあ石田まんまだよね >演じてないよね 石田にとってこの世の全てがどうでもよくて 他人の話は絵物語を聞かされてるようで現実感がないとでもいうのかよ

    134 18/11/06(火)19:49:23 No.545714258

    直前までこの鬼畜眼鏡! ああ…お気の毒に になってたのが酷い

    135 18/11/06(火)19:49:25 No.545714275

    >キセルの名前聞いただけで具合悪くなる役人のおじさんでダメだった あれだけ衝撃受けるってことは悪いことしてて騙された経歴があるだろうな

    136 18/11/06(火)19:49:26 No.545714276

    二次会やる意味おしえてくれないなら僕終電で帰るね

    137 18/11/06(火)19:49:31 No.545714302

    でもキセルマンに戦闘能力のないただの偉い人が絡むことになったらああもなると思う ねえたんひちゃん

    138 18/11/06(火)19:49:40 No.545714342

    >まあ坊さんに殺生の片棒背負わせるわけにはいかねえよなじゃあな! 子供のバイバイみたいに手を振るおじさん

    139 18/11/06(火)19:49:41 No.545714345

    >そこの坊さんなんか怪しいやつ見なかった? >いや…俺はさっきまでその女に生命を狙われてたんだが…いや…生命を奪わずに穏便に解決できるならその方がいいんだが… >まあ坊さんに殺生の片棒背負わせるわけにはいかねえよなじゃあな! おじさんそういうとこだぞ

    140 18/11/06(火)19:49:51 No.545714383

    >キセルの名前聞いただけで具合悪くなる役人のおじさんでダメだった 漫画版での話だけどキセルマンの名前聞いただけで逃げ出した名もない妖魔も居る程です

    141 18/11/06(火)19:49:52 No.545714391

    >そこの坊さんなんか怪しいやつ見なかった? >いや…俺はさっきまでその女に生命を狙われてたんだが…いや…生命を奪わずに穏便に解決できるならその方がいいんだが… >まあ坊さんに殺生の片棒背負わせるわけにはいかねえよなじゃあな! (あの坊主絶対悪人になるから今殺そ)

    142 18/11/06(火)19:49:56 No.545714412

    >まあ坊さんに殺生の片棒背負わせるわけにはいかねえよなじゃあな! おじさん完全に殺す気ですよね…

    143 18/11/06(火)19:49:59 No.545714426

    りょーがへんけいー

    144 18/11/06(火)19:50:01 No.545714432

    >キセルマンレシピの解毒薬が本当にただの解毒薬だったあたり >やはりキセルマンはおじさんの友なのでは…? うっかりキセルマンが窮地に陥ったのを友達面したおじさんが救う展開とかも見てみたい

    145 18/11/06(火)19:50:06 No.545714452

    まぁちっさいおっさんから見ればすぐにあちこち行っちゃう彼氏が 人情家で騙されやすいほっとけない奴だから その彼氏周りに危ない人がいたら斬りたくもなる

    146 18/11/06(火)19:50:08 No.545714460

    おじさんの石田への対応がいい人過ぎて 相性としては最悪だなこれ…まともに会話にもならん…

    147 18/11/06(火)19:50:08 No.545714463

    >石田にとってこの世の全てがどうでもよくて 割とあってない?

    148 18/11/06(火)19:50:10 No.545714471

    おじさん好漢すぎるけどこの世界クズしかいないから浮いてる…

    149 18/11/06(火)19:50:19 No.545714506

    >>なんで刃通さないモンスターの片羽根さくっと斬り飛ばしてんのあのおじさん… >いや…あの…ほっといたらこっちの身が危ないと思って… 理由じゃねえよ! いや普通はそういう聞き方したら理由なんだけど!!

    150 18/11/06(火)19:50:20 No.545714515

    石田とおじさんの問答がおじさんお人好しすぎてなんか和んだ

    151 18/11/06(火)19:50:27 No.545714548

    >なんで刃通さないモンスターの片羽根さくっと斬り飛ばしてんのあのおじさん… そもそも一期に刃の無い木刀で石巨人切断してるのを思い出した

    152 18/11/06(火)19:50:48 No.545714636

    >そこまでだー(棒) え~… あ~… そっかあ…(納得)

    153 18/11/06(火)19:50:52 No.545714648

    そこまでだー

    154 18/11/06(火)19:50:59 No.545714678

    >おじさん好漢すぎるけどこの世界クズしかいないから浮いてる… だから俺が守るね…❤

    155 18/11/06(火)19:51:08 No.545714718

    そこまでだー

    156 18/11/06(火)19:51:17 No.545714760

    >そもそも一期に刃の無い木刀で石巨人切断してるのを思い出した 巨人の足でも切り落とせばいいものの逃げ回るしかしなかった 奴は気功は達人でも剣の腕は鈍らだな…

    157 18/11/06(火)19:51:20 No.545714773

    >虚無石田はキセルマン的にあんま面白い相手じゃなさそうだなあ… 感情希薄だしなぁ

    158 18/11/06(火)19:51:21 No.545714780

    ロウさんの愛がグラビティすぎる

    159 18/11/06(火)19:51:33 No.545714828

    新人女性声優に挨拶する意味を問いたいって挨拶させないくらい

    160 18/11/06(火)19:51:37 No.545714848

    べっさんは相手がいろんな意味でたちが悪い奴だっただけで真っ当に悪カッコよかったよ

    161 18/11/06(火)19:51:42 No.545714869

    >そもそも一期に刃の無い木刀で石巨人切断してるのを思い出した さすがにあれは疲れてたよ その前にゾンビ百人切りもしてたし

    162 18/11/06(火)19:51:46 No.545714883

    >>そもそも一期に刃の無い木刀で石巨人切断してるのを思い出した >巨人の足でも切り落とせばいいものの逃げ回るしかしなかった >奴は気功は達人でも剣の腕は鈍らだな… せっさん節穴すぎる… さすがキセルマンのおもちゃ

    163 18/11/06(火)19:51:48 No.545714890

    あの悪名の等々力ぶりを考えるとなおさら一期の義士達がお腹痛い

    164 18/11/06(火)19:51:56 No.545714923

    殺さず済むならいいけど今のところ殺しちゃう可能性大だな!って言うおじさんも割とドライだよね

    165 18/11/06(火)19:51:56 No.545714925

    >毒使いとしての矜持があるから >一度秘蔵の毒を食らわせた相手は絶対に殺さねばならぬって考えがいいよね… 大丈夫?一人でできる? 剣抜く?

    166 18/11/06(火)19:52:10 No.545714987

    メガネマンは放っておいても平気そうだって納得できすぎる…

    167 18/11/06(火)19:52:11 No.545714990

    貴様は悪だ!!!!!斬る!!!!!!TMR!!!

    168 18/11/06(火)19:52:16 No.545715019

    掠風竊塵が義士? HAHAHAHAHA!

    169 18/11/06(火)19:52:16 No.545715022

    >キセルマンレシピの解毒薬が本当にただの解毒薬だったあたり >やはりキセルマンはおじさんの友なのでは…? ああ娼婦艦殿は友(悪党を集めてる大切な誘蛾灯)だとも

    170 18/11/06(火)19:52:30 No.545715083

    おじさんが魔剣回収ボランティアやってるのも 要するに何となくほっといたら寝覚め悪いし…くらいの感覚で 本人的にはゴミのポイ捨ては良くないよね!程度の倫理観

    171 18/11/06(火)19:52:34 No.545715106

    >殺さず済むならいいけど今のところ殺しちゃう可能性大だな!って言うおじさんも割とドライだよね 流石に既に手を汚しきってる自分を狙う刺客相手ならアレ以上の慈悲はいらんぜ

    172 18/11/06(火)19:52:39 No.545715126

    えーらくちゃんの生脚最高だった…

    173 18/11/06(火)19:52:48 No.545715161

    >そもそも一期に刃の無い木刀で石巨人切断してるのを思い出した 落ちてた木の枝で刀を突き通して穴開けるのかっこいいよね

    174 18/11/06(火)19:52:59 No.545715205

    >あれだけ衝撃受けるってことは悪いことしてて騙された経歴があるだろうな キセルマンに騙されてる経歴あるならキセルマンと普通に接してるの不自然だしキセルマンの協力者でわざと大げさに演技してるんじゃない?

    175 18/11/06(火)19:53:10 No.545715253

    >えーらくちゃんの生脚(木製)最高だった…

    176 18/11/06(火)19:53:12 No.545715264

    一期の大いなる使命の元に集い散っていった義士達は惜しかったよね…

    177 18/11/06(火)19:53:24 No.545715312

    ちいおじが重すぎておじさんとの出会いが気になる

    178 18/11/06(火)19:53:25 No.545715320

    おじさんある意味すごい浅い理由で当然のように命も人生も掛けるんだ

    179 18/11/06(火)19:53:28 No.545715329

    お人好しのおじさんを西川がフォローするのかと思いきや悪即斬する西川に常識人のおじさんが振り回される関係とは…

    180 18/11/06(火)19:53:43 No.545715398

    >一期の大いなる使命の元に集い散っていった義士達は惜しかったよね… あいつら弁当食って帰ったよ?

    181 18/11/06(火)19:54:01 No.545715472

    どうする?ここで引くんなら追わねえよ?とは念押しするけど そこから黙れ!元気衆の底意地見せてやる!って突っ込んでくるやつに慈悲をかけてやるほど優しいわけではないからね

    182 18/11/06(火)19:54:06 No.545715497

    >ちいおじが重すぎておじさんとの出会いが気になる 作る?映画作る?

    183 18/11/06(火)19:54:09 No.545715509

    西から来たばかりの人がキセルマンの名前を出す つまり近くにいるということだ

    184 18/11/06(火)19:54:11 No.545715513

    >殺さず済むならいいけど今のところ殺しちゃう可能性大だな!って言うおじさんも割とドライだよね クソメガネにしれっと町民皆殺しの濡れ衣着せられたけどもう慣れっこなのか特に動揺もなかったおじさん

    185 18/11/06(火)19:54:32 No.545715606

    視聴者からすると おじさんを能動的に狙う奴→悪人 キセルマンが目を付けた奴→悪人 で大層分かりやすい

    186 18/11/06(火)19:54:51 No.545715683

    あのおじさんのビビリようすごいな 昔関わってトラウマ持ちなのか そいやキセルマンについて一般人がどう思ってるかは1期じゃ不明だった

    187 18/11/06(火)19:55:15 No.545715773

    小さいおっさんはおじさん以外に絶対友達いないよね

    188 18/11/06(火)19:55:20 No.545715797

    >どうする?ここで引くんなら追わねえよ?とは念押しするけど おじさんは気付いてないし善意で言ってるけどあれ結構な煽りになってるよね

    189 18/11/06(火)19:55:22 No.545715807

    >お人好しのおじさんを西川がフォローするのかと思いきや悪即斬する西川に常識人のおじさんが振り回される関係とは… お人よしで騙されやすくて情に脆くて困ってる人を見捨てられないメチャシコヒロインですよ?助けないわけにいかないじゃないですか!!

    190 18/11/06(火)19:55:48 No.545715905

    >で大層分かりやすい 小さいおっさんが反応した奴→悪人 も追加された

    191 18/11/06(火)19:55:59 No.545715961

    自分の力で悪人やるやつはおじさん的には有りなんだろう チートに頼るやつは許さん!なだけで

    192 18/11/06(火)19:56:10 No.545716009

    元気衆は元気に死に過ぎる…

    193 18/11/06(火)19:56:31 No.545716101

    一期の時からだけどおじさんの石鹸蒸し器はもう少し手心を…ってなる

    194 18/11/06(火)19:56:35 No.545716121

    小さいおっさんセンサーは頼りになる だが説明がないのでおじさんが止めてしまう

    195 18/11/06(火)19:56:42 No.545716152

    >小さいおっさんはおじさん以外に絶対友達いないよね 琵琶が友達だし…

    196 18/11/06(火)19:56:58 No.545716211

    おじさんは極力殺さないだけで最後まで向かってくれば殺すからね 殺す気だったおじさんから生きて逃げたかつえーらくちゃんは凄いと思う

    197 18/11/06(火)19:57:18 No.545716286

    >元気衆は元気に死に過ぎる… 硫酸血液自爆作戦だ!

    198 18/11/06(火)19:57:26 No.545716316

    >小さいおっさんセンサーは頼りになる >だが説明がないのでおじさんが止めてしまう でもセンサーに従って殺そうとするの止めても文句言わないんだ… キテル…

    199 18/11/06(火)19:57:33 No.545716353

    そういえば何でギターマンが小さいおっさんと呼ばれてるのか知らない

    200 18/11/06(火)19:57:49 No.545716408

    りょーふーせつじん知らない?

    201 18/11/06(火)19:58:03 No.545716474

    >そういえば何でギターマンが小さいおっさんと呼ばれてるのか知らない 中の人の通称

    202 18/11/06(火)19:58:04 No.545716484

    >毒蠱驟来[どっこしゅうらい] >隠し持った毒物を全て霧状に撒き、渾身の氣を込めて飛ばす蠍瓔珞の必殺技。 >一度限りの切り札だが、突風となって迫る毒霧の壁は盾や体術では回避不能。 >拙劍無式・黄塵万丈[せっけんむしき・こうじんばんじょう] >極限まで氣のエネルギーを充填した剣から手を放すと、剣は無軌道に跳ね回る。 >が、達人が巧みに制御した氣であれば運動に指向性を与えることもできる。 >黄塵万丈は動きの複雑さより勢いに重点を置いており、猛旋回する刀身の風圧は飛来する矢を逸らすことすら叶う。 相変わらず後出しがメタい戦いすぎる

    203 18/11/06(火)19:58:08 No.545716497

    石田本当に強いんだな かつえーらくちゃんがヘッピリ腰なわけじゃあなかったんだ

    204 18/11/06(火)19:58:11 No.545716509

    >そういえば何でギターマンが小さいおっさんと呼ばれてるのか知らない 中の人が小さいおっさんだから

    205 18/11/06(火)19:58:13 No.545716517

    >りょーふーせつじん知らない? (急に吹き出す汗)

    206 18/11/06(火)19:58:24 No.545716574

    基本的に降り掛かる火の粉を払うだけに敢えて傾注してるよねおじさん

    207 18/11/06(火)19:58:40 No.545716648

    かつえーらくちゃんは可愛いから忘れてるけどおじさん相手にめちゃくちゃ善戦してるからな… ボロボロの現在でもまだ魔剣一本盗んでる状態だし

    208 18/11/06(火)19:58:41 No.545716655

    もう慣れちゃったけど人形劇でここまで動かせるのは凄いと 改めて思った

    209 18/11/06(火)19:58:47 No.545716676

    口を開くのは危険だが直感はまず間違いないので不言実行する

    210 18/11/06(火)19:59:03 No.545716737

    >クソメガネにしれっと町民皆殺しの濡れ衣着せられたけどもう慣れっこなのか特に動揺もなかったおじさん 1期で久しぶりに牢屋に入れられたって言ってたしね お役人のお世話になるのは日常茶飯事なんでしょう

    211 18/11/06(火)19:59:08 No.545716759

    >隠し持った毒物を全て霧状に撒き、渾身の氣を込めて飛ばす蠍瓔珞の必殺技。 東の動植物は毒が弱いしこれもう万策つきたんじゃ…

    212 18/11/06(火)19:59:36 No.545716868

    >かつえーらくちゃんは可愛いから忘れてるけどおじさん相手にめちゃくちゃ善戦してるからな… >ボロボロの現在でもまだ魔剣一本盗んでる状態だし 惜しむらくはおじさんを軽視してるところ おじさんが強いと敬意をもって相手してればおじさんの言う通り倒せていたよ

    213 18/11/06(火)19:59:37 No.545716871

    >基本的に降り掛かる火の粉を払うだけに敢えて傾注してるよねおじさん チャッカマンはどうにもできないけどな

    214 18/11/06(火)19:59:39 No.545716885

    西友は魔境すぎる… 流石は24時間営業だけあるな

    215 18/11/06(火)19:59:42 No.545716893

    市井の者利用して毒で潰すっておじさん攻略の最良の手ではあった

    216 18/11/06(火)19:59:44 No.545716901

    今回はドラゴンパワーでおじさんの剣もいつもよりポッコンポッコンいってた

    217 18/11/06(火)19:59:56 No.545716950

    >作る?映画作る? やるなら虚淵に全部脚本書かせて!

    218 18/11/06(火)20:00:09 No.545717026

    >>隠し持った毒物を全て霧状に撒き、渾身の氣を込めて飛ばす蠍瓔珞の必殺技。 >東の動植物は毒が弱いしこれもう万策つきたんじゃ… わらわが力を貸そう♡

    219 18/11/06(火)20:00:12 No.545717049

    >基本的に降り掛かる火の粉を払うだけに敢えて傾注してるよねおじさん 東離にはその払われた火の粉を火種に火事を起こすやつがいるんだ

    220 18/11/06(火)20:00:21 No.545717101

    龍角散さえなければえーらくちゃんが勝ってたと思うと 泣いても許すよ…

    221 18/11/06(火)20:00:38 No.545717173

    >惜しむらくはおじさんを軽視してるところ >おじさんが強いと敬意をもって相手してればおじさんの言う通り倒せていたよ 毒の力を信じ切れて無くて姑息な小技に頼るのも指摘されてる気がした

    222 18/11/06(火)20:00:41 No.545717192

    今でもおっさんvs蔑っさんは見てみたかった

    223 18/11/06(火)20:00:48 No.545717223

    >>作る?映画作る? >やるなら虚淵に全部脚本書かせて! 生死一剣は原作の小説もひどかったからな

    224 18/11/06(火)20:00:50 No.545717229

    3期SEIYU編も作ってくれ なんなら4期もいいぞ

    225 18/11/06(火)20:00:57 No.545717267

    >基本的に降り掛かる火の粉を払うだけに敢えて傾注してるよねおじさん ただし強者の余裕と脳筋が合わさってトラブルメーカーなおじさん

    226 18/11/06(火)20:01:01 No.545717290

    >わらわが力を貸そう♡ どうなっちゃうのか正直楽しみだよ

    227 18/11/06(火)20:01:07 No.545717319

    >>隠し持った毒物を全て霧状に撒き、渾身の氣を込めて飛ばす蠍瓔珞の必殺技。 >東の動植物は毒が弱いしこれもう万策つきたんじゃ… だからやおい剣つかうね

    228 18/11/06(火)20:01:09 No.545717330

    おじさんは俗世いいよねしてる部分じゃキセルマンと似てるんだな

    229 18/11/06(火)20:01:22 No.545717388

    東離がわりと平和なのはなんだかんだ言ってもキセルマンのおかげなのでは?

    230 18/11/06(火)20:01:23 No.545717404

    まあ変にメガネマンと協力せずに単独で止め刺しに行って小さいおっさんと戦ってた方がおじさん的にはヤバかったよね

    231 18/11/06(火)20:01:26 No.545717418

    >3期SEIYU編も作ってくれ >なんなら4期もいいぞ 操演士の人が過労死しそう…

    232 18/11/06(火)20:01:59 No.545717578

    >相変わらず後出しがメタい戦いすぎる おじさんはさあ あやねるが新カード販促に来た番組でメタデッキ組んで触らせずに勝つ中の人と一緒のメンタルなの?

    233 18/11/06(火)20:02:10 No.545717618

    人形劇なのに足さばきでこんな興奮するとは思わなかったよ

    234 18/11/06(火)20:02:12 No.545717628

    >>3期SEIYU編も作ってくれ >>なんなら4期もいいぞ >操演士の人が過労死しそう… 毎週2時間劇作ってるとこだぞ! いけるいける!

    235 18/11/06(火)20:02:13 No.545717639

    キセルマンは常人とは違う価値観を持っているが市井の人々が居なければ社会は回らないことは弁えてるからね

    236 18/11/06(火)20:02:15 No.545717650

    2期って1期みたいにコミカライズとかどっかで連載してないの?

    237 18/11/06(火)20:02:19 No.545717670

    メガネマンじゃキセルマンにぐぬぬさせられないだろうし二期はキセルマン愉悦しっぱなしで終わるのでは

    238 18/11/06(火)20:02:28 No.545717714

    >操演士の人が過労死しそう… もうしてなかったっけ…

    239 18/11/06(火)20:02:28 No.545717716

    今頃たんひちゃんは自分の紹介状で おじさんに恩返しできたことを嬉しく思ってるのかな

    240 18/11/06(火)20:02:30 No.545717724

    >おじさんは俗世いいよねしてる部分じゃキセルマンと似てるんだな どちらとも俗世の人からしたら厄介者なのも含めて同じだな

    241 18/11/06(火)20:02:43 No.545717785

    やれやれ系だけど投獄されたり義士たちにいいように使われたりして中和する

    242 18/11/06(火)20:02:51 No.545717830

    >東離がわりと平和なのはなんだかんだ言ってもキセルマンのおかげなのでは? 本当にやばいとなったら自分が楽しむためになんとかするだろうしな…

    243 18/11/06(火)20:02:55 No.545717851

    >キセルマンは常人とは違う価値観を持っているが市井の人々が居た方が社会は煽り甲斐あることは弁えてるからね

    244 18/11/06(火)20:03:01 No.545717874

    >おじさんはさあ >あやねるが新カード販促に来た番組でメタデッキ組んで触らせずに勝つ中の人と一緒のメンタルなの? ひどい…

    245 18/11/06(火)20:03:15 No.545717928

    クソメガネが手に入れた洗脳ソードはちんちん城の人らが犠牲になると思いました

    246 18/11/06(火)20:03:17 No.545717939

    >相変わらず後出しがメタい戦いすぎる 風に対しては風で対抗する 炎ブレスも温度の違いはあれど風属性なんだから同じ方法で対抗したんだろうね…

    247 18/11/06(火)20:03:18 No.545717946

    >相変わらず後出しがメタい戦いすぎる コンマ数秒で相手の技を見抜いて対抗策の技を振るうって描写でもナレでもないとあっけないよね ナレーションがないのがスピーディーでいいけれど

    248 18/11/06(火)20:03:18 No.545717948

    >もうしてなかったっけ… なんかこれ最初の特番でこのアニメを通してなんか楽になる方法探したいとか言ってなかった?

    249 18/11/06(火)20:03:21 No.545717963

    一期だけどシビれる流れで繰り返し見てしまう https://youtu.be/QWwmqHGYHus

    250 18/11/06(火)20:03:34 No.545718028

    おじさんはただ餅が食べたいだけなのに…

    251 18/11/06(火)20:03:37 No.545718042

    >メガネマンじゃキセルマンにぐぬぬさせられないだろうし二期はキセルマン愉悦しっぱなしで終わるのでは でも石田坊主とは間違いなく相性悪そうだし…

    252 18/11/06(火)20:03:51 No.545718117

    メガネマンと組まなきゃ西川とキセルマンがドラゴン退治に行った隙にタイマンでおじさん殺せてたよね

    253 18/11/06(火)20:03:58 No.545718138

    >おじさんはただ餅が食べたいだけなのに… 宝塚でもモチ売ってもらえないおじさん

    254 18/11/06(火)20:04:04 No.545718174

    やはり凜雪鴉殿は義士…

    255 18/11/06(火)20:04:16 No.545718232

    >どちらとも俗世の人からしたら厄介者なのも含めて同じだな 無辜の民を虐殺するとは恐ろしい罪人だな娼婦館は…

    256 18/11/06(火)20:04:21 No.545718254

    >なんかこれ最初の特番でこのアニメを通してなんか楽になる方法探したいとか言ってなかった? 単純に人増やすか量減らすのが唯一の解決方法だと思うよ…

    257 18/11/06(火)20:04:22 No.545718255

    >でも石田坊主とは間違いなく相性悪そうだし… おじさんとも相性悪そうだし確かにボスにするには最適だよね石田

    258 18/11/06(火)20:04:26 No.545718266

    >本当にやばいとなったら自分が楽しむためになんとかするだろうしな… 一期の最後で魔神復活の時に逃げてたの忘れないからな!

    259 18/11/06(火)20:04:26 No.545718269

    >龍角散さえなければえーらくちゃんが勝ってたと思うと メガネマンに惑わされずに1日早く一人で追ってりゃ勝てたという皮肉よ…

    260 18/11/06(火)20:04:27 No.545718276

    >炎ブレスも温度の違いはあれど風属性なんだから同じ方法で対抗したんだろうね… おじさんの方が習得してる技も多くて相手の初動から見切る能力も高いんだからメタ張れて当然じゃん 仕掛ける側は必殺技一つしかないことも多いし

    261 18/11/06(火)20:04:34 No.545718311

    >でも石田坊主とは間違いなく相性悪そうだし… そもそも興味示さないタイプに思える

    262 18/11/06(火)20:04:41 No.545718341

    >一期だけどシビれる流れで繰り返し見てしまう >https://youtu.be/QWwmqHGYHus ここは本当にかっこよすぎる

    263 18/11/06(火)20:04:49 No.545718370

    元気衆の底意地枠って今回誰なの?

    264 18/11/06(火)20:04:53 No.545718391

    キセルマンは石田に会ってつまんね!!こいつつまんね!!ってなるかもしれん

    265 18/11/06(火)20:05:12 No.545718486

    えいらくちゃんは根本的なところではおじさんにビビってるところあったから 一人で出向く決心も鈍いしついついあやうしあやうししちゃう

    266 18/11/06(火)20:05:43 No.545718636

    自分に自信があって有頂天になってる奴が好みだからメガネマンは好物だとは思う

    267 18/11/06(火)20:06:00 No.545718689

    >おじさんに恩返しできたことを嬉しく思ってるのかな 2年経ってるから既にやることやって赤ん坊こさえて手が離せないからついていけずに紹介状のみ用意したとかそんな感じだと思う

    268 18/11/06(火)20:06:03 No.545718707

    >メガネマンと組まなきゃ西川とキセルマンがドラゴン退治に行った隙にタイマンでおじさん殺せてたよね あそこで矜持を捨てて甘言に乗ったのが悪いんやな…

    269 18/11/06(火)20:06:08 No.545718739

    >キセルマンは石田に会ってつまんね!!こいつつまんね!!ってなるかもしれん そういえばまだ会ってないんだな 今後が俄然楽しみになってきた

    270 18/11/06(火)20:06:18 No.545718776

    そういえば刑亥ちゃんは出てこないのかな 玄鬼宗の残党に硫酸爆発の術かけてたよね

    271 18/11/06(火)20:06:19 No.545718784

    もしくは石田がやっと意味を見つけたぞ~!した瞬間に現れて叩き折るか

    272 18/11/06(火)20:07:12 No.545719023

    >クソメガネが手に入れた洗脳ソードはちんちん城の人らが犠牲になると思いました 気絶させれば直るってキセルマンは知ってるから敢えて刺されるとかやるかもしれん

    273 18/11/06(火)20:07:19 No.545719059

    メガネマンに一番効くのは西の帝にクビにされることだろうけどさすがに2期の間でキセルマンそこまでできるだろうか

    274 18/11/06(火)20:07:28 No.545719092

    えーらくちゃんとおっさんの斬り合いで打ち解けてきてる気がするんだ 次辺りで仲良くなれないかなだめかな

    275 18/11/06(火)20:07:31 No.545719106

    >えいらくちゃんは根本的なところではおじさんにビビってるところあったから >一人で出向く決心も鈍いしついついあやうしあやうししちゃう まぁ相手は人間兵器みたいな存在だからな…

    276 18/11/06(火)20:07:43 No.545719166

    魔剣を叩き折って処分できるなら既におじさんがやっていそうなので何か不思議な仕組みで壊れないんだと思う

    277 18/11/06(火)20:07:58 No.545719224

    石田がY.aoiソードでそうかな…そうかも!するんだろうな…

    278 18/11/06(火)20:08:08 No.545719269

    今のところちっさいおっさんは顔の良いゴミとcv石田っつー二大巨悪にしか悪即斬レーダー反応させてないしそこら辺あるいてる貧弱一般小悪党にすら斬りかかるほど狂犬じゃない ていうか常識あるようでないおじさんとおっさんのコンビヒューマノイドタイフーンすぎる

    279 18/11/06(火)20:08:24 No.545719325

    えいらくちゃん最後に殤不患と話してる掠風竊塵の顔を見て萬田はん見た詐欺師みたいなこといいながら死にそう

    280 18/11/06(火)20:08:46 No.545719422

    けーがいちゃんはキセルマンにヤり捨てられたと聞いた

    281 18/11/06(火)20:09:03 No.545719514

    >魔剣を叩き折って処分できるなら既におじさんがやっていそうなので何か不思議な仕組みで壊れないんだと思う 蔑さんが折ったら死んだしメガンテ的なやつがあるのかも

    282 18/11/06(火)20:09:15 No.545719597

    SRてんぎょうけん今なら貰える!くらいならべっさんがやってた通り人力で折るのも不可能ではないんだろうな スペース魔剣はどうやったら傷付くのかすら見当も付かない…

    283 18/11/06(火)20:09:21 No.545719626

    >魔剣を叩き折って処分できるなら既におじさんがやっていそうなので何か不思議な仕組みで壊れないんだと思う 1期ラストで使った宇宙魔剣に全部飲み込ませるんじゃダメだったのかな

    284 18/11/06(火)20:09:22 No.545719628

    >魔剣を叩き折って処分できるなら既におじさんがやっていそうなので何か不思議な仕組みで壊れないんだと思う そういう力ある剣を叩き折ったときに何が起きるか分からないからな…

    285 18/11/06(火)20:09:34 No.545719678

    リョーフーセツジンには強い発汗と動悸と目眩を引き起こす効力がある

    286 18/11/06(火)20:09:56 No.545719785

    >単純に人増やすか量減らすのが唯一の解決方法だと思うよ… 1人前になるのに15年かかるし本編サンファンにもう1本とあと映画作ってるので全然楽にならない

    287 18/11/06(火)20:10:38 No.545719993

    小さいおっさんとキセルマンの関係がどうなるかも気になるな しょうの役に立つなら見逃すぐらいで落ち着くんだろうか

    288 18/11/06(火)20:10:38 No.545719995

    >1人前になるのに15年かかるし本編サンファンにもう1本とあと映画作ってるので全然楽にならない 職人芸の世界はどこもブラックすぎる…

    289 18/11/06(火)20:10:51 No.545720073

    てんぎょうけんは最強の剣って触れ込みだったけどSEIYUまで入れたらR位な気がしてきた

    290 18/11/06(火)20:10:54 No.545720091

    >1人前になるのに15年かかるし なそ にん >本編サンファンにもう1本とあと映画作ってるので なそ にん >全然楽にならない 当たり前だ馬鹿!

    291 18/11/06(火)20:11:00 No.545720122

    >1期ラストで使った宇宙魔剣に全部飲み込ませるんじゃダメだったのかな ブラックホールは剣で傷つけたもののみを飲み込むので逆に傷つけられないヤツには無効なんだ

    292 18/11/06(火)20:11:12 No.545720179

    西でのおじさんの二つ名知りたいな

    293 18/11/06(火)20:11:34 No.545720318

    >ブラックホールは剣で傷つけたもののみを飲み込むので逆に傷つけられないヤツには無効なんだ なるほどなぁ 上手いこと設定練ってるのね

    294 18/11/06(火)20:11:40 No.545720352

    私は形骸ちゃんが最後の隠し玉で出てくるとまだ信じてますよ

    295 18/11/06(火)20:11:47 No.545720401

    >西でのおじさんの二つ名知りたいな そういえばこれもまだ出てないんだな

    296 18/11/06(火)20:11:53 No.545720430

    Y.aoi剣とか折ってなにも起こらなければいいけど絶対よくないこと起きるよね

    297 18/11/06(火)20:12:12 No.545720541

    西では気功の達人として知られてたのかなあおじさんは

    298 18/11/06(火)20:12:29 No.545720619

    2期のヒロイン枠って毒の人なのかな…

    299 18/11/06(火)20:12:58 No.545720784

    Y.aoi剣に洗脳されて握った時のブーストがどの程度になるか楽しみ

    300 18/11/06(火)20:13:33 No.545720913

    >2期のヒロイン枠って毒の人なのかな… おじさん

    301 18/11/06(火)20:13:44 No.545720962

    >2期のヒロイン枠って毒の人なのかな… 妙に可愛い動作が多いキセルマンがヒロインに決まってるじゃん!

    302 18/11/06(火)20:13:48 No.545720975

    >西では気功の達人として知られてたのかなあおじさんは ずっと追ってる眼鏡がコソ泥風情としかとらえてないあたり 能ある鷹はなんちゃらの部類じゃなかろうか

    303 18/11/06(火)20:13:50 No.545720981

    おじさん西友でひっどい二つ名付けられてそう

    304 18/11/06(火)20:13:50 No.545720982

    おじさんも小さいおっさんも奪われてやべえってなってたし YAOIソードやばいんだろうなあ…

    305 18/11/06(火)20:13:50 No.545720986

    >2期のヒロイン枠って毒の人なのかな… 1期からヒロインなんていないよ 脇役同士がくっついたのはあったけど

    306 18/11/06(火)20:14:01 No.545721039

    かつえーらくちゃんのアバラタイムが近づいてる気がしてきた

    307 18/11/06(火)20:14:04 No.545721075

    西友にヒロインとかいなかったんですかおじさん

    308 18/11/06(火)20:14:15 No.545721154

    >2期のヒロイン枠って毒の人なのかな… キボツドラゴン

    309 18/11/06(火)20:14:21 No.545721191

    >2期のヒロイン枠って毒の人なのかな… おじさんを甲斐甲斐しくお世話する赤髪の子がおるじゃろ

    310 18/11/06(火)20:14:27 No.545721226

    >Y.aoi剣とか折ってなにも起こらなければいいけど絶対よくないこと起きるよね 原作だと折られたけど本作では設定が重なってる別物だからね

    311 18/11/06(火)20:14:42 No.545721296

    2期で小さいおっさんは何度もおじさんの危機を救ってるんだが悪即斬がインパクトあり過ぎて忘れられがち

    312 18/11/06(火)20:14:56 No.545721360

    >西友にヒロインとかいなかったんですかおじさん わざわざ追ってきてくれただろ

    313 18/11/06(火)20:15:03 No.545721393

    カツエイラク以外女がいないという深刻な問題

    314 18/11/06(火)20:15:06 No.545721416

    >西友にヒロインとかいなかったんですかおじさん 小さいおっさん!

    315 18/11/06(火)20:15:08 No.545721431

    >>2期のヒロイン枠って毒の人なのかな… >おじさん ヒでおじさんとキセルマンをプリキュアって言ってるお姉様が居て世界は広いなぁってなったよ

    316 18/11/06(火)20:15:24 No.545721527

    またあやうしあやうししてるところ見たいね…

    317 18/11/06(火)20:15:31 No.545721573

    >おじさんを甲斐甲斐しくお世話する赤髪の子がおるじゃろ あれ女の子だったらめっちゃ人気出そうだな…

    318 18/11/06(火)20:15:31 No.545721575

    ドラゴンさん1回しか出てないよ!

    319 18/11/06(火)20:15:32 No.545721580

    おじさん帝の宝物庫から剣かっぱらってるしキセルマン並の有名人だろう

    320 18/11/06(火)20:15:45 No.545721646

    お前は傷の教育に悪い!死ね!

    321 18/11/06(火)20:15:51 No.545721673

    >2期で小さいおっさんは何度もおじさんの危機を救ってるんだが悪即斬がインパクトあり過ぎて忘れられがち HEART OF SWORDってそういう

    322 18/11/06(火)20:15:52 No.545721684

    >ヒでおじさんとキセルマンをプリキュアって言ってるお姉様が居て世界は広いなぁってなったよ ちっさいおっさんが追加戦士か…

    323 18/11/06(火)20:15:59 No.545721714

    >>おじさんを甲斐甲斐しくお世話する赤髪の子がおるじゃろ >あれ女の子だったらめっちゃ人気出そうだな… 腐女子様方が許さないよ

    324 18/11/06(火)20:16:00 No.545721719

    >カツエイラク以外女がいないという深刻な問題 そういやそうか…って思ったけど 1期通しても出てきたの2~3人じゃなかった?

    325 18/11/06(火)20:16:10 No.545721764

    >カツエイラク以外女がいないという深刻な問題 耽美だし女性人気ありそうだなとは思うのでこんなもんだろうという気がしてる

    326 18/11/06(火)20:16:45 No.545721947

    >本当にやばいとなったら自分が楽しむためになんとかするだろうしな… そうだ!もっと楽しいことを考えよう!

    327 18/11/06(火)20:16:59 No.545722040

    ケイガイ復活していいぞ

    328 18/11/06(火)20:17:13 No.545722141

    キセルマンは石田に一泡吹かされて欲しい

    329 18/11/06(火)20:17:26 No.545722245

    やっぱりおじさん側に一人は女の子ほしいよ…

    330 18/11/06(火)20:17:27 No.545722251

    でも最後の最後にはまたキセルマンがけおるのが見たい…

    331 18/11/06(火)20:17:55 No.545722435

    >カツエイラク以外女がいないという深刻な問題 かわいいわらわをのけ者にするのか?💛

    332 18/11/06(火)20:18:08 No.545722516

    おじさん素の状態でも魔神倒せそうだな

    333 18/11/06(火)20:18:24 No.545722648

    本家もお姉様人気すごいんだっけか…

    334 18/11/06(火)20:18:26 No.545722663

    801剣が実はおじさんにべた惚れでカツエイラクの体乗っ取ってイチャイチャしてほしい

    335 18/11/06(火)20:18:27 No.545722671

    >>おじさんを甲斐甲斐しくお世話する赤髪の子がおるじゃろ >あれ女の子だったらめっちゃ人気出そうだな… 直情的なところがあるから女っぽくはあるんだよなちっさいおっさん

    336 18/11/06(火)20:18:37 No.545722737

    ドラゴンお前…女だったのか…展開で行こうぜ

    337 18/11/06(火)20:18:40 No.545722757

    >>おじさんを甲斐甲斐しくお世話する赤髪の子がおるじゃろ >あれ女の子だったらめっちゃ人気出そうだな… 普通ならキセルマンと小さいおっさんを女にしてドキドキの三角関係やると思う

    338 18/11/06(火)20:19:23 No.545722979

    >801剣が実はおじさんにべた惚れでカツエイラクの体乗っ取ってイチャイチャしてほしい その発想は無かった

    339 18/11/06(火)20:19:24 No.545722985

    一期は女多かったなとしみじみ思う いや今も目が離せない面白さなのだが

    340 18/11/06(火)20:19:26 No.545722998

    おじさん自体は腐人気無さそうだしかつえーらくちゃんとラブラブしてもいいぞ!

    341 18/11/06(火)20:19:28 No.545723006

    龍角散が龍角散になったのは中国人観光客が龍角散買い占めてるのに着想を得たんだろうか

    342 18/11/06(火)20:19:42 No.545723077

    改めて考えるとおじさんはなんでY.aoi剣の誘惑ものともしないで巻物に収納できてるんだ…?

    343 18/11/06(火)20:19:47 No.545723098

    >ドラゴンお前…女だったのか…展開で行こうぜ …ある! 人間態はつの羽根尻尾アリアリでたのむ

    344 18/11/06(火)20:20:00 No.545723175

    >>>おじさんを甲斐甲斐しくお世話する赤髪の子がおるじゃろ >>あれ女の子だったらめっちゃ人気出そうだな… >普通ならキセルマンと小さいおっさんを女にしてドキドキの三角関係やると思う 大哥そういうのに興味ない人じゃなかったっけ ファントムの時も美少女ゲームという括りだから女キャラ出したみたいなこと言ってたような

    345 18/11/06(火)20:20:18 No.545723274

    かつえーらくちゃんってもしかしてFate/Zeroのウェイバーくんみたいな無能ポンコツが身の程思い知らされて可愛い枠?

    346 18/11/06(火)20:20:39 No.545723382

    鬼哭街を思い出す女っ気の無さ

    347 18/11/06(火)20:20:44 No.545723413

    >改めて考えるとおじさんはなんでY.aoi剣の誘惑ものともしないで巻物に収納できてるんだ…? 欲が薄いから…

    348 18/11/06(火)20:21:06 No.545723512

    ToHeartを意識して作ったとは思えないぞヴェドゴニア

    349 18/11/06(火)20:21:07 No.545723516

    >改めて考えるとおじさんはなんでY.aoi剣の誘惑ものともしないで巻物に収納できてるんだ…? 自身がめっちゃ強いし権力も名誉も興味ないんだから乗る要素ないだろ

    350 18/11/06(火)20:21:09 No.545723529

    一生懸命おじさんを誘惑したのにアーハイハイと雑に扱われて巻物INされたyaoi剣

    351 18/11/06(火)20:21:19 No.545723581

    武侠小説ってこんな感じなのかね

    352 18/11/06(火)20:21:30 No.545723629

    >おじさん自体は腐人気無さそうだしかつえーらくちゃんとラブラブしてもいいぞ! 枯れ専っていうジャンルもあったような…

    353 18/11/06(火)20:21:38 No.545723662

    >>普通ならキセルマンと小さいおっさんを女にしてドキドキの三角関係やると思う >大哥そういうのに興味ない人じゃなかったっけ 花がなさすぎな気もするけど格好良いキャラと声が多くてありがたい…

    354 18/11/06(火)20:21:41 No.545723680

    >鬼哭街を思い出す女っ気の無さ 邪悪な妹がいない分こっちの方がまだマシ

    355 18/11/06(火)20:21:51 No.545723726

    >かつえーらくちゃんってもしかしてFate/Zeroのウェイバーくんみたいな無能ポンコツが身の程思い知らされて可愛い枠? でも無辜の民バンバン殺しちゃってるからあんな風に終われるとは思えないね…

    356 18/11/06(火)20:21:51 No.545723729

    このおじさんをして木剣じゃ死ぬかも…と思わせた殺無生の凄まじさよ

    357 18/11/06(火)20:21:54 No.545723748

    >>ドラゴンお前…女だったのか…展開で行こうぜ >…ある! >人間態はつの羽根尻尾アリアリでたのむ 竜娘の尻尾は立派だだから尻も立派になるとムアイクは聞いた

    358 18/11/06(火)20:22:07 No.545723815

    小さいおっさんの押し殺したような声の演技が意外と良い

    359 18/11/06(火)20:22:08 No.545723821

    わらわを袖にしたしょうふかん!なのか

    360 18/11/06(火)20:22:28 No.545723931

    腐人気は組み合わせゆえ…

    361 18/11/06(火)20:22:32 No.545723945

    虚大哥は主人公の男が女の子とイチャイチャするより ライバルと出会って人生めちゃくちゃにされるやうなの書いてる時が一番筆が乗ってる

    362 18/11/06(火)20:22:41 No.545723983

    >…ある! >人間態はつの羽根尻尾アリアリでたのむ 角と翼どっちも片方無い状態ですが宜しいか

    363 18/11/06(火)20:22:50 No.545724024

    >一生懸命おじさんを誘惑したのにアーハイハイと雑に扱われて巻物INされたyaoi剣 キャラ化したらいい感じのラブコメになりそうで困る…

    364 18/11/06(火)20:23:01 No.545724069

    せっさんは節穴すぎるから実力を測りかねる

    365 18/11/06(火)20:23:18 No.545724147

    >角と翼どっちも片方無い状態ですが宜しいか そこで気づかれるのいいよね…

    366 18/11/06(火)20:23:45 No.545724291

    キセルマンだって最初は木刀使ってると思ってなかったよ

    367 18/11/06(火)20:24:12 No.545724414

    おじさんの本気はいつになったら見れるのか…

    368 18/11/06(火)20:24:16 No.545724440

    おじさんって何気にモテモテだよね

    369 18/11/06(火)20:24:23 No.545724464

    今のところ明確に殺無生より強いの蔑天蓋とおじさんとキセルだけだぞ

    370 18/11/06(火)20:24:24 No.545724475

    1期のころからポクポク鳴ってなかったっけ

    371 18/11/06(火)20:24:42 No.545724564

    >かつえーらくちゃんってもしかしてFate/Zeroのウェイバーくんみたいな無能ポンコツが身の程思い知らされて可愛い枠? おじさんの後とはいえキボツの地超えてるから1期の義士(笑)勢よりも腕はあるよ!

    372 18/11/06(火)20:25:00 No.545724651

    これこれ止さぬかしょうふかん 嫌じゃ嫌じゃ巻物には戻りとうない

    373 18/11/06(火)20:25:01 No.545724655

    >おじさんの本気はいつになったら見れるのか… 今回は結構いい線いってたんじゃないか? まあまた最終回にはド派手にやってくれるって信じてる