虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/06(火)19:17:41 プリン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/06(火)19:17:41 No.545706576

プリンセス・プリンシパルってアニメ面白かったから 「」にも教えてあげようかなって

1 18/11/06(火)19:18:39 eeyORMkI No.545706794

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/11/06(火)19:19:19 No.545706958

映画楽しみだ

3 18/11/06(火)19:20:22 No.545707193

主演声優決めるとこからやり直さないといけないから・・・

4 18/11/06(火)19:27:20 No.545708832

もうさプリンセスの兼役でよくない?

5 18/11/06(火)19:28:31 No.545709124

6部作何年かかるんだろ…

6 18/11/06(火)19:29:03 No.545709254

今村さんの引退は惜しい…惜しいが俺は続きは観たいんだ

7 18/11/06(火)19:30:37 No.545709656

ソシャゲは色んな衣装が見れて楽しいよ

8 18/11/06(火)19:32:09 No.545710008

最終回マジでつまんなくて冷めてしまった DTB二期もそうだったな

9 18/11/06(火)19:33:09 No.545710288

ドロシーのopの笑顔の横顔いいよね

10 18/11/06(火)19:33:20 No.545710341

>ソシャゲは色んな衣装が見れて楽しいよ 終わっちゃうじゃねーか!

11 18/11/06(火)19:34:15 No.545710556

>映画楽しみだ いつ公開するか分からないけど

12 18/11/06(火)19:35:28 No.545710822

でも複数作の映画化はちょっと違うんじゃないかなとおもう

13 18/11/06(火)19:35:47 No.545710907

ラジオ好きだったんだけどもう

14 18/11/06(火)19:36:32 No.545711060

>でも複数作の映画化はちょっと違うんじゃないかなとおもう TVの方が良かった?

15 18/11/06(火)19:37:23 No.545711233

こぐま映画に出られたらいいな…

16 18/11/06(火)19:37:49 No.545711343

ジョーカーゲームも同期だっけアニメ

17 18/11/06(火)19:38:37 No.545711561

TVシリーズはまぁまぁ好調だったのになんかもう惜しかったねって感じの作品に

18 18/11/06(火)19:38:41 No.545711578

なんやかんやあってアンジェが死んでる状態でスタートすれば既にドロシーも曇ってることになるし一石二鳥ってやつよ

19 18/11/06(火)19:38:47 No.545711606

仕方ないとはいえ最終2話は続き作れるように日和った感出ちゃってるよね ドロシーあたり死ぬかと思ったのに

20 18/11/06(火)19:38:57 No.545711647

>でも複数作の映画化はちょっと違うんじゃないかなとおもう 今の美少女物での一番の出世コースだぞ 金払いのいいファンが付いているって証明みたいなもんだから

21 18/11/06(火)19:40:04 No.545711930

別に死ななきゃいけないこともあるまい

22 18/11/06(火)19:40:17 No.545711974

>ラジオ好きだったんだけどもう CD出して欲しい

23 18/11/06(火)19:40:38 No.545712066

引退は残念だがアンジェの役が出来る人は割と多そうかな

24 18/11/06(火)19:41:43 No.545712346

俺は観に行くから早く観せてほしい

25 18/11/06(火)19:42:26 No.545712518

ドロシーはむしろ死ぬわけない まわりはどんどん死のう

26 18/11/06(火)19:42:51 No.545712606

制作進行してるかどうかだけでも知りたいよね

27 18/11/06(火)19:43:03 No.545712653

なんで声優引退しちゃったの…

28 18/11/06(火)19:43:41 No.545712797

ポジション的に死ぬならベアトだろ アンジェかプリンセス入れ替わって死ぬかもしれんが

29 18/11/06(火)19:43:46 No.545712822

6回分も金払わすんなら3作くらいに収まるようにまとめてくだち…

30 18/11/06(火)19:44:25 No.545712971

ノル公のカッコいいとこもっと観たい…

31 18/11/06(火)19:44:33 No.545713009

いもつまガール

32 18/11/06(火)19:45:21 No.545713226

ソシャゲのキャラも映画出てくるんだろうか 出てきてもソシャゲやってないからわからないが

33 18/11/06(火)19:45:31 No.545713273

スパロボのアラドの人みたいにはできんのかな

34 18/11/06(火)19:45:56 No.545713371

なんか勢い余って伸びちゃったとかならいいけど最初から6作ってなるとついていくのが大変だなって…

35 18/11/06(火)19:46:11 WLRpFhkU No.545713440

10話まで最高に面白くて円盤も買う気まんまんだったのに最後二話がアレすぎて萎えてしまった 竜頭蛇尾って印象悪くなるよね

36 18/11/06(火)19:46:38 No.545713558

ノル公カッコいいよね…

37 18/11/06(火)19:47:03 No.545713651

ラスト2話の評価は続き見るまで保留

38 18/11/06(火)19:47:15 No.545713706

最後の二話だけ明らかにシナリオの質が落ちてたけど脚本家が違ったんだね

39 18/11/06(火)19:47:55 No.545713870

最後2話がダメつまりチベスナがダメ

40 18/11/06(火)19:47:58 No.545713885

>ノル公カッコいいよね… 超かっこいい…

41 18/11/06(火)19:48:07 WLRpFhkU No.545713920

最後の話はアンジュが誰だお前ってくらいキャラ違うのがな…

42 18/11/06(火)19:48:13 No.545713943

そんな駄目だったかな…

43 18/11/06(火)19:48:14 No.545713952

そういえば背高い姉ちゃんの親父のとこ以降観てない

44 18/11/06(火)19:48:38 No.545714064

映画6部作は強気すぎない?

45 18/11/06(火)19:48:57 No.545714147

最後の最後になって急に性癖ダイレクトなキャラが出てきた

46 18/11/06(火)19:48:58 No.545714154

>そんな駄目だったかな… 少なくとも俺は悪いとは思ってないよ

47 18/11/06(火)19:49:13 No.545714220

ダメ出しめっちゃされてるの初めて見た

48 18/11/06(火)19:49:20 No.545714242

巨乳はいくら曇らせてもよい

49 18/11/06(火)19:49:20 No.545714247

ラスト二話の「」の評価が記憶してたより低いな…

50 18/11/06(火)19:49:34 No.545714314

>そういえば背高い姉ちゃんの親父のとこ以降観てない ちせどのの回はどれもオススメだぞ

51 18/11/06(火)19:49:51 No.545714388

たぶん

52 18/11/06(火)19:50:09 WLRpFhkU No.545714465

>ラスト二話の「」の評価が記憶してたより低いな… 終わった直後だと言ったらID出そうな流ればっかだったし

53 18/11/06(火)19:50:40 No.545714598

俺はラスト2話も好きだったよ

54 18/11/06(火)19:50:47 No.545714632

>>そういえば背高い姉ちゃんの親父のとこ以降観てない >ちせどのの回はどれもオススメだぞ サムライガールだっけ なんかあやふやだから今度最初から見る

55 18/11/06(火)19:51:17 No.545714759

>ラスト二話の「」の評価が記憶してたより低いな… だよね… でも思い出そうとしてもどんな話だったか思い出せないな…

56 18/11/06(火)19:51:29 No.545714805

>最後の話はアンジュが誰だお前ってくらいキャラ違うのがな… プリンセス絡みになると弱くなったり取り乱すのは前々からやってたでしょ

57 18/11/06(火)19:51:49 No.545714894

ドロシー回はだいたい当たり 演出とかもよくできてる 歌もいいね

58 18/11/06(火)19:51:52 No.545714905

>ラスト2話の評価は続き見るまで保留 続きもんなんだからそうする

59 18/11/06(火)19:51:53 No.545714916

嫌いな回あったっかわからん程度には好きだったな

60 18/11/06(火)19:51:57 No.545714929

ゲイバーライト使いまくると病気になるんだかよく分からない

61 18/11/06(火)19:52:14 No.545715000

悪かないが良くもないって感じだった それまで話数をザッピングしたみたいな感じでエンタメ重点だったからちょっと違ったぐらいの感じ

62 18/11/06(火)19:52:20 No.545715037

ラストは太もも撃ち抜かれるスラムのガキとチベスナのパンツしか記憶にない

63 18/11/06(火)19:52:32 No.545715093

>そんな駄目だったかな… オチが付かなかったのがね あの時は続編発表もなかったし物語をちゃんと終わらせるか 続きを期待させる終わり方をして欲しかった

64 18/11/06(火)19:52:35 No.545715110

ドロシーが曇る回が好き

65 18/11/06(火)19:52:55 No.545715191

委員長回すごく好き

66 18/11/06(火)19:52:58 No.545715201

>続きを期待させる終わり方をして欲しかった 普通に続き期待できる終わり方だっただろ

67 18/11/06(火)19:53:22 No.545715304

※個人の感想です

68 18/11/06(火)19:53:35 No.545715362

>オチが付かなかったのがね >あの時は続編発表もなかったし物語をちゃんと終わらせるか >続きを期待させる終わり方をして欲しかった ちゃんと終わってるし続きも普通に出せる終わり方だっただろ!?

69 18/11/06(火)19:53:42 WLRpFhkU No.545715396

>最後の二話だけ明らかにシナリオの質が落ちてたけど脚本家が違ったんだね あの人別に脚本家としてレベル低いわけじゃないんだけどな… 映画やることになったからとにかくまとめてくれみたいな感じの振られ方だったのかね

70 18/11/06(火)19:54:20 No.545715557

映画が出ないくらいだったらアニメできっちり完結してほしかったな 放送時はリアタイで見るほどハマってたよ

71 18/11/06(火)19:54:25 No.545715579

今はとにもかくにも劇場版のアンジェの声優誰にするのか それだけが気がかりだよ俺は

72 18/11/06(火)19:54:41 No.545715644

ドロシーいいよね…(故人の感想です

73 18/11/06(火)19:54:43 No.545715653

>ゲイバーライト使いまくると病気になるんだかよく分からない 直接浴びるとやばい ボールとかなら多分問題無い

74 18/11/06(火)19:54:52 No.545715689

2話2話いってるのは全部同じな気がする ID出ないとわからないが

75 18/11/06(火)19:55:15 No.545715775

>そんな駄目だったかな… 今までの丁寧さはなかったけど興醒めするほどではなかったかな うるさい奴はしつこく言ってくるけど

76 18/11/06(火)19:55:19 No.545715785

同じ奴が文句言ってそう

77 18/11/06(火)19:55:21 No.545715802

普通に姫機関のスパイ活動はこれからだ!みたいな感じで続き期待させる奴だったような覚えがあるが…

78 18/11/06(火)19:55:27 No.545715825

ラストはオチが先延ばしにされた感じでがっかりしたな

79 18/11/06(火)19:55:29 No.545715834

ラスト二話がどうこう言われてるの初めて見た

80 18/11/06(火)19:55:33 No.545715851

兄さん回は兄さんのインパクトもすごいけどちせどのがチームの一員だってハッキリと示されるマジいい回なんだ

81 18/11/06(火)19:55:59 No.545715953

もう少しでシーズンねドロシー

82 18/11/06(火)19:55:59 No.545715960

>デイジーいいよね…(故人の感想です

83 18/11/06(火)19:56:12 No.545716017

>映画が出ないくらいだったらアニメできっちり完結してほしかったな なんで出ない前提みたいな言い草に…?

84 18/11/06(火)19:56:48 No.545716173

>兄さん回はSUMOUのインパクトもすごいけどちせどのがチームの一員だってハッキリと示されるマジいい回なんだ

85 18/11/06(火)19:57:04 No.545716233

これだけ出てくれって頼んでもダメなんだろうか

86 18/11/06(火)19:57:12 No.545716263

カサブランカしようね

87 18/11/06(火)19:57:14 No.545716273

>2話2話いってるのは全部同じな気がする >ID出ないとわからないが 大体同じでしょ 少なくともどこがダメだったか言わずに声だけ大きい奴は

88 18/11/06(火)19:57:20 No.545716303

ここ最近のアニメじゃ一番面白かったから早く映画やってほしい

89 18/11/06(火)19:57:30 No.545716343

共和国のスパイかなにかか

90 18/11/06(火)19:57:31 No.545716345

いやまあ実際微妙ではあったけど続編意識してのことだろうし腐すほどではないかなって…

91 18/11/06(火)19:57:51 WLRpFhkU No.545716424

>少なくともどこがダメだったか言わずに声だけ大きい奴は どこがダメだったか割と言われてない?

92 18/11/06(火)19:58:08 No.545716496

>>少なくともどこがダメだったか言わずに声だけ大きい奴は >どこがダメだったか割と言われてない? 言ってない

93 18/11/06(火)19:58:11 No.545716510

微妙というかそれまでとテイストが違っただけで普通でしょ しいて言うなら話数がもうちょっとあったほうが…

94 18/11/06(火)19:58:12 No.545716515

今でも見返すくらいに好きだしコメンタリーも両方好きだよ

95 18/11/06(火)19:58:33 No.545716614

>どこがダメだったか割と言われてない? 言われてないと思う…

96 18/11/06(火)19:58:33 No.545716615

6作で1作2話分くらいだろうから1話900円の有料配信みたいなもんか

97 18/11/06(火)19:58:43 No.545716657

アプリあったけどまだ元気なの? ゼルダ登場で確保したらなんか満足してやめちゃった

98 18/11/06(火)19:59:06 No.545716746

>どこがダメだったか割と言われてない? 言ってみろよ

99 18/11/06(火)19:59:08 No.545716760

>アプリあったけどまだ元気なの? >ゼルダ登場で確保したらなんか満足してやめちゃった つい先日終了告知が出た

100 18/11/06(火)19:59:11 No.545716774

>今でも見返すくらいに好きだしコメンタリーも両方好きだよ キャストスタッフ両方のコメンタリーあるアニメもっと増えてほしい こういうのが観たくて買うんだ

101 18/11/06(火)19:59:17 No.545716803

>アプリあったけどまだ元気なの? 奴さん死ぬよ

102 18/11/06(火)19:59:28 No.545716839

見てないやつが叩いてるように見える

103 18/11/06(火)19:59:34 No.545716861

>>少なくともどこがダメだったか言わずに声だけ大きい奴は >どこがダメだったか割と言われてない? 言ってる人もいるけど言わずに声だけ大きい奴もいるかな…

104 18/11/06(火)19:59:34 No.545716864

>アプリあったけどまだ元気なの? >ゼルダ登場で確保したらなんか満足してやめちゃった 終了決定した

105 18/11/06(火)19:59:38 No.545716875

最後はもう少しハードな話になるかと期待したけどそんな事はなかったって感じで肩透かし感はあるかも でもプリンセスのプリンセスな感じが格好良かったし ゼルダの伝説も強キャラ感あって好き

106 18/11/06(火)19:59:38 No.545716881

むしろラストいい感じに終わったから評判良かったと思うが シリーズ構成じゃないけどオチなんてラスト2話の担当脚本家が決める事じゃないし

107 18/11/06(火)19:59:42 No.545716894

続編を匂わせていたけど売り上げ大丈夫かなーギリギリなラインじゃないかなーと心配されてた記憶がある

108 18/11/06(火)19:59:44 No.545716899

最終回終わった後すぐでもうーnって唸ってた「」は普通にいたよ

109 18/11/06(火)19:59:45 No.545716912

>見てないやつが叩いてるように見える よくいる

110 18/11/06(火)20:00:01 No.545716998

>ID:eeyORMkI >ラスト二話は微妙だけどな

111 18/11/06(火)20:00:04 No.545717008

映画作るって言ってるのに勝手に引退しちゃ…ダメだろ!

112 18/11/06(火)20:00:05 No.545717013

まあラストの水着ダサいよね

113 18/11/06(火)20:00:09 No.545717030

デター

114 18/11/06(火)20:00:19 No.545717088

アンジェ声の代役だれならできるんだろう

115 18/11/06(火)20:00:21 No.545717100

ハーレムものと思ったか残念百合でしたーみたいなノリのミスリードで悲惨な死に方する1話の兄ちゃん可哀想

116 18/11/06(火)20:00:38 No.545717182

ガルパンが既に陥りかけてるけど続きが全然来なくて過疎る現象に陥りそうで俺は恐い

117 18/11/06(火)20:00:43 No.545717201

クリーニング工場の話好き

118 18/11/06(火)20:00:50 No.545717233

>最終回終わった後すぐでもうーnって唸ってた「」は普通にいたよ 唸ってただけ? 駄目だと批判されてたんじゃないのか?

119 18/11/06(火)20:01:02 No.545717296

でもね 声優になりたかったのになんか楽器とかやらされるわ過密スケジュールで死にかけるわで もう精神的にヤバかったんだんだと思うんですよ

120 18/11/06(火)20:01:07 No.545717314

>アンジェ声の代役だれならできるんだろう 死んだ事にして姫さまがどちらも演じる

121 18/11/06(火)20:01:21 No.545717382

ラストの二話だけ駄目なルパン映画みたいだった

122 18/11/06(火)20:01:26 No.545717422

1話好き

123 18/11/06(火)20:01:29 No.545717435

>ガルパンが既に陥りかけてるけど続きが全然来なくて過疎る現象に陥りそうで俺は恐い あっちも続編いつなんだろうな...

124 18/11/06(火)20:01:51 No.545717544

無難に終わらそうとするとああなるよねってなる まぁ残尿感みたいなものはあるけど

125 18/11/06(火)20:02:15 No.545717646

ゼルダとの決着がきちんとつけばよかったなとは思ったな あとは敵の偉い人が負けずに終わったのも残念だったけど 姫様チームだと普通にやり返されそうで怖い

126 18/11/06(火)20:02:30 No.545717727

偽りの人格を演じてガード固めてたアンジェが姫様のことになると完全にガード外れてよわよわになるのが良い

127 18/11/06(火)20:02:32 No.545717736

映画まだなのか

128 18/11/06(火)20:02:40 WLRpFhkU No.545717766

フォローするほうもそんなカッカするなよ

129 18/11/06(火)20:02:48 No.545717807

>まあラストの水着ダサいよね まあ妙にサービスされるよりは時代にそぐうものの方でよかったじゃん …いやごめんえっちなサービス水着見たかったです

130 18/11/06(火)20:02:50 No.545717822

スレ画に限らず最高に面白い最終回ってあんまり見た覚えがない

131 18/11/06(火)20:03:21 No.545717962

>あっちも続編いつなんだろうな... 6月

132 18/11/06(火)20:03:23 No.545717975

>映画まだなのか そろそろ予告編公開するはず

133 18/11/06(火)20:03:40 No.545718066

>最終回終わった後すぐでもうーnって唸ってた「」は普通にいたよ 壁壊すとか王座に就くとかハッキリしたゴールがなかったって意見はあったように思う 俺は最終回時点でようやく白鳩が王国ともコントロールとも違う第三勢力として一つにまとまったと思ったからTVシーズンのゴールとしてはハッキリしてたと思う

134 18/11/06(火)20:04:14 WLRpFhkU No.545718216

>ようやく白鳩が王国ともコントロールとも違う第三勢力として一つにまとまったと思ったから いや普通にコントロールの犬のままじゃない?

135 18/11/06(火)20:04:15 No.545718223

そうだねがまばらに入ってるスレは大帝

136 18/11/06(火)20:04:37 No.545718324

>俺は最終回時点でようやく白鳩が王国ともコントロールとも違う第三勢力として一つにまとまったと思ったからTVシーズンのゴールとしてはハッキリしてたと思う 違う物を見てたようだな…

137 18/11/06(火)20:04:39 No.545718337

ラジオがめっちゃ面白かったので いまむーの引退がいっぱい悲しい…

138 18/11/06(火)20:04:49 No.545718373

BD付録のインタビュー読んだら監修にスパイの識者とかいうよくわからん肩書きの人呼んでてだめだった

139 18/11/06(火)20:05:05 No.545718451

別に最後微妙でも面白かったんだし別にいいじゃんと思うけどな どうせ映画で続き見れるんだし

140 18/11/06(火)20:05:11 No.545718474

コントロールの面々も掘り下げ回欲しかったよ

141 18/11/06(火)20:05:18 No.545718521

土俵入りが面白すぎた

142 18/11/06(火)20:06:04 No.545718719

特に面白かった回は全てドロシーが曇っているという…

143 18/11/06(火)20:06:42 No.545718903

>BD付録のインタビュー読んだら監修にスパイの識者とかいうよくわからん肩書きの人呼んでてだめだった うさんくさすぎる・・・

144 18/11/06(火)20:07:03 No.545718991

生のスゴロクとかどうして出目がアレだったんだろう ライブでもすごい引きだったぞ

145 18/11/06(火)20:07:16 No.545719046

カサブランカの家で盛ってそう

146 18/11/06(火)20:07:27 No.545719085

ドロシーの父親ぶっ殺した奴とか諸々の決着を先送りにした感がな まあ続編が視野に入ってたんだろうけど

147 18/11/06(火)20:07:48 No.545719181

委員長の自殺寸前のカミングアウトで またドロシー!?ってなった「」は多い

148 18/11/06(火)20:08:09 No.545719273

なんで最後だけ脚本家違ったんだろう 映画決まったから脚本変えたのか

149 18/11/06(火)20:08:15 No.545719294

共和国側が一枚岩じゃないって話はあったけど最後はそのゴタゴタに巻き込まれた感じだね スタンドプレー先行のアンジェをドロシー達が引き留めてチームとして纏まったってのはあると思う

150 18/11/06(火)20:08:48 No.545719432

委員長回の構成はほんと素晴らしい

151 18/11/06(火)20:08:51 No.545719448

アンジュと姫様が見られればそれでいいよ

152 18/11/06(火)20:08:58 No.545719488

ゼルダもスパイなんだし倒しても次の敵が出てくるで良いのに何故引っ張ったんだ 終わったアプリでは1人で祭りを満喫したのが最後の出番の人だし良く分からない

153 18/11/06(火)20:10:07 No.545719833

デスマンに有志の解説動画上がるの楽しみにしてた 途中からダメよされたけど

154 18/11/06(火)20:10:10 No.545719848

初見だと共和国とか西側東側とか誰がどっち陣営かよくわからんまま見ちゃってた

155 18/11/06(火)20:10:30 No.545719946

ちせ殿だけなんか強すぎない?

156 18/11/06(火)20:11:36 No.545720335

チベスナはいいキャラで好きだったけどラスト2話の強引に纏めに入った感はちょっとな… 直前が個人的に一番好きな委員長回だったのもあるけど

157 18/11/06(火)20:11:46 No.545720390

話数シャッフルは思い切った事するなぁと思った

158 18/11/06(火)20:11:47 No.545720400

>ちせ殿だけなんか強すぎない? 銃の世界で刃物持ってるやつは強い

159 18/11/06(火)20:11:54 No.545720434

1話で壊滅するノルマンディー候の実働部隊

160 18/11/06(火)20:11:58 No.545720457

映画やるまでアプリやればよかったのになあ

161 18/11/06(火)20:12:06 No.545720501

ミステリアスジャパンサムライガールはベリーストロングと相場が決まっている

162 18/11/06(火)20:12:22 No.545720581

>スタンドプレー先行のアンジェをドロシー達が引き留めてチームとして纏まったってのはあると思う ちせ殿が堀公におねだりして助太刀に来たのもそうだしドロシー達が一度コントロールの指揮下を離れたアンジェと合流する前提で救援作戦たててたのも組織の思惑とは外れたチームの為だもんね

163 18/11/06(火)20:12:32 No.545720641

刀がない? 鉄球だ!!

164 18/11/06(火)20:12:36 No.545720665

ちせどのはSAGA出身だからな…

165 18/11/06(火)20:13:08 No.545720827

いまむープリプリの時だけ声当てて ついでにラジオも

166 18/11/06(火)20:13:27 No.545720891

判事の娘と決闘が同じ話で出てきてダメだった

167 18/11/06(火)20:13:53 No.545720998

中の人引退しちゃったのが悲しい

168 18/11/06(火)20:14:14 No.545721145

ちせどのー

169 18/11/06(火)20:14:29 No.545721237

刀の一閃に耐える首いいよね

170 18/11/06(火)20:14:47 No.545721314

2話好き 戦闘無いけど

171 18/11/06(火)20:14:53 No.545721343

>映画やるまでアプリやればよかったのになあ 俺はずいぶん耐えたと思うよ…

172 18/11/06(火)20:15:02 No.545721390

いまむー病気で休業とか抜きで即引退だったもんなあ

173 18/11/06(火)20:15:25 No.545721538

つよいぞとか鳴くだけんみたいな子がまさか 作中最強のキリングマシーンとは…

174 18/11/06(火)20:15:26 No.545721544

デター

175 18/11/06(火)20:15:32 No.545721577

>BD付録のインタビュー読んだら監修にスパイの識者とかいうよくわからん肩書きの人呼んでてだめだった 白土さんはすげーんだぞ!

176 18/11/06(火)20:15:32 No.545721578

ラジオの二人の息の合い方は異常だっただけに本当に惜しい… 初めての共演だったとは思えないほどだった

177 18/11/06(火)20:15:58 No.545721709

アプリだとゼルダ味方なんだっけ 最終回で脳ミソブチ抜いてほしいくらいに嫌いだったけど

↑Top