18/11/06(火)18:25:31 吉見は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)18:25:31 No.545695008
吉見はさぁ…
1 18/11/06(火)18:26:59 No.545695350
黄金銭闘士を受け継ぐ人?
2 18/11/06(火)18:28:48 No.545695753
まーた誠意を求めてしまうのか
3 18/11/06(火)18:29:47 No.545695981
ナゴド専で複数年契約でも文句言うBランクをどっか拾ってくれるんだろうか
4 18/11/06(火)18:30:30 No.545696162
小田以来の人的補償楽しみだなぁ
5 18/11/06(火)18:30:36 No.545696177
どいつもこいつも根尾!根尾!松坂!しちゃったんやな
6 18/11/06(火)18:31:28 No.545696380
そんなことより侍笠原先輩が不安だ
7 18/11/06(火)18:32:26 No.545696592
笠原は6回3失点でまとめてれるよ 多分
8 18/11/06(火)18:32:28 No.545696601
相手以前に胃痛に負けそうな笠原
9 18/11/06(火)18:35:40 No.545697276
笠原みたいな八木二世がなんで選ばれたんだろ
10 18/11/06(火)18:37:47 No.545697743
笠原まともに使えば10勝してたよなぁ
11 18/11/06(火)18:39:27 No.545698098
>笠原まともに使えば10勝してたよなぁ 中継ぎがね…
12 18/11/06(火)18:41:12 No.545698482
>笠原まともに使えば10勝してたよなぁ 正気?
13 18/11/06(火)18:41:50 No.545698622
>笠原まともに使えば10勝してたよなぁ 任せろ su2698230.jpg
14 18/11/06(火)18:41:50 No.545698624
笠原を何故か中継ぎで使って燃やしたアホがね
15 18/11/06(火)18:42:18 No.545698742
誰かさんのしわ寄せでホーム4試合ビジター16試合とかおかしなことになってたからな
16 18/11/06(火)18:43:15 No.545698943
吉見なぁ 生え抜きなんだけどあんまりそういう感じがしないと言うか
17 18/11/06(火)18:43:55 No.545699104
松坂と吉見がドーム優先権持ってたんだっけ…いや吉見はどうだっけ
18 18/11/06(火)18:44:52 No.545699312
NEO君GET!ビシエド残留!で満足してオフのネタがないファンを楽しませるエンターテイナー
19 18/11/06(火)18:48:49 No.545700197
3勝 1億400万 6勝 8900万 3勝 8000万 5勝 7500万 微増複数年なら十分評価してるんじゃないかな…
20 18/11/06(火)18:49:03 No.545700228
>誰かさんのしわ寄せでホーム4試合ビジター16試合とかおかしなことになってたからな もし台湾戦で好投できたら それのおかげで胆力を鍛えられたと前向きに考えたい
21 18/11/06(火)18:49:27 No.545700322
常に先代エース川上と比較され 全盛期は浅尾に人気奪われ 短い全盛期が違反球と重なったせいで実績にケチつけられ 昌岩瀬がいなくなって投手陣のボスになれると思ったら松坂が入ってきて 今思えばかわいそうなやつだったよ他球団で余生を楽しんでくれ
22 18/11/06(火)18:51:47 No.545700825
まるで出て行くみたいじゃないですか…!
23 18/11/06(火)18:52:03 No.545700889
>常に先代エース川上と比較され >全盛期は浅尾に人気奪われ >短い全盛期が違反球と重なったせいで実績にケチつけられ >昌岩瀬がいなくなって投手陣のボスになれると思ったら松坂が入ってきて >今思えばかわいそうなやつだったよ他球団で余生を楽しんでくれ トミージョン後復帰急ぎ過ぎたのがね…
24 18/11/06(火)18:52:39 No.545701013
藤井と似た扱いなのは可哀想だろ
25 18/11/06(火)18:54:05 No.545701335
>任せろ >su2698230.jpg ひどいのは間違いなくひどいけど思ったより負けてないな田島
26 18/11/06(火)18:56:04 No.545701758
QSを過大評価してるっぽいしなあ NPBで6回3失点は正直うーn
27 18/11/06(火)18:56:50 No.545701899
若返りの真っ最中だから出ていくなら出ていくで別にいいかな人的補償もあるし…ってくらいの気持ち 別に恨みとかそういうのはない
28 18/11/06(火)18:58:57 No.545702329
数年規定に乗ってないBクラスを取る球団あるとは思えないけど
29 18/11/06(火)18:59:20 No.545702417
来年今年以上にやれる自信あるなら宣言せず単年契約で様子見が利口だと思う 山井みたいにマグレでも二桁勝てば扱いも変わるだろう
30 18/11/06(火)18:59:56 No.545702543
おしゃべりメガネのトークショーで何言ってくれるか楽しみになってきた!
31 18/11/06(火)18:59:58 No.545702555
今の中日には間違いなくいてほしい人ではあるけど 正直欲しい所あんのかなって
32 18/11/06(火)18:59:59 No.545702558
>笠原を何故か中継ぎで使って燃やしたアホがね そんなアホは一掃できたしこれからよ
33 18/11/06(火)19:00:35 No.545702700
>今の中日には間違いなくいてほしい人ではあるけど 老害必要ってマジか
34 18/11/06(火)19:00:35 No.545702702
中日ファンがいらないとか強がってるけど防御率3.87でQS率65%の先発をいらないとか言ってる余裕あんの? 来年確実に最下位だぞ
35 18/11/06(火)19:01:01 No.545702777
入れば使うけど出ていくのを無理に止めるほどじゃないのが今の吉見だよね
36 18/11/06(火)19:01:29 No.545702867
吉見はマスコミ相手にポロっとこぼしちゃうのが駄目なんだよ
37 18/11/06(火)19:02:24 No.545703045
>入れば使うけど出ていくのを無理に止めるほどじゃないのが今の吉見だよね それなりの誠意は見せるけど出ていったら仕方ないって感じだね
38 18/11/06(火)19:02:37 No.545703078
>老害必要ってマジか ちょっと今の先発ローテ言ってみて?
39 18/11/06(火)19:02:56 No.545703151
>中日ファンがいらないとか強がってるけど防御率3.87でQS率65%の先発をいらないとか言ってる余裕あんの? >来年確実に最下位だぞ 投手コーチの逆噴射で投手陣全体がめちゃくちゃになってたことを知らないんなら今年のドラゴンズは見てないんだね
40 18/11/06(火)19:03:21 No.545703244
>中日ファンがいらないとか強がってるけど防御率3.87でQS率65%の先発をいらないとか言ってる余裕あんの? 中10日ナゴド優先ローテで防御率3.87QS率65%の35歳を人的補償出して取りたい球団ある?
41 18/11/06(火)19:03:25 No.545703264
今年の吉見松坂山井3人同時ローテとか死ぬかと思ったわ
42 18/11/06(火)19:03:29 No.545703279
登板数チーム二位をいらないとかマジか
43 18/11/06(火)19:03:36 No.545703306
吉見君は吉見君が多すぎるから自己主張したかったんだよ…
44 18/11/06(火)19:03:58 No.545703380
ぶっちゃけ今年はFA市場が活発すぎる FA取りそうなところは大体他の大物に夢中だし
45 18/11/06(火)19:04:03 No.545703408
去年バルデス切った時のQSがどうとかイニングイーターがどうとか言うのと同じ流れやなー
46 18/11/06(火)19:04:24 No.545703485
>ちょっと今の先発ローテ言ってみて? 上でも言われてるけど笠原中継ぎで使うような奴が首脳陣にいる状態の先発ローテとか言っても意味ないよ…
47 18/11/06(火)19:04:36 No.545703540
来年は又吉先発にするから先発一人いらないし
48 18/11/06(火)19:05:08 No.545703650
吉見の発言が嫌いっていうのはわかるけどいらないって言うのは理解できない
49 18/11/06(火)19:05:15 No.545703667
大野も復活するからな見とけよ
50 18/11/06(火)19:05:21 No.545703695
>去年バルデス切った時のQSがどうとかイニングイーターがどうとか言うのと同じ流れやなー 海の向こうでも未だ無援護だってな…
51 18/11/06(火)19:05:24 No.545703711
複数年提示してる以上球団としては十分すぎる誠意は見せてるし それで出ていくなら仕方ない
52 18/11/06(火)19:05:32 No.545703737
>去年バルデス切った時のQSがどうとかイニングイーターがどうとか言うのと同じ流れやなー 今年の投手事情はどうでしたか…?
53 18/11/06(火)19:05:59 No.545703840
ドラ2の梅津君は大卒だけど即戦力できそうなのかい? 監督が与田になったからここ最近よくある新人なのに酷使しまくるのはないと信じたいけど…
54 18/11/06(火)19:06:31 No.545703971
森デニー朝倉近藤の事はもういい 全く新しいチームに生まれ変わるから思い出したくもない
55 18/11/06(火)19:06:59 No.545704077
吉見要らないとは言ってないだろ これ以上金を出せないってだけ
56 18/11/06(火)19:07:01 No.545704085
>>去年バルデス切った時のQSがどうとかイニングイーターがどうとか言うのと同じ流れやなー >今年の投手事情はどうでしたか…? ガルシア知らないの?
57 18/11/06(火)19:07:15 No.545704130
>中10日ナゴド優先ローテで防御率3.87QS率65%の35歳を人的補償出して取りたい球団ある? 登板間隔が糞って言うけど登板数もイニング数も二位じゃん! 平均投球回もガルシア並みじゃん!
58 18/11/06(火)19:07:24 No.545704174
>上でも言われてるけど笠原中継ぎで使うような奴が首脳陣にいる状態の先発ローテとか言っても意味ないよ… それと先発の枚数は関係なくない? ジーさんが序盤で消えて大野もあの成績だったのに
59 18/11/06(火)19:07:44 No.545704240
>ガルシア知らないの? つまり西を取る流れ…!
60 18/11/06(火)19:07:49 No.545704265
>今年の投手事情はどうでしたか…? くっせ
61 18/11/06(火)19:07:58 No.545704302
いくらケチでも現状維持2~3年契約で出来高くらいは付けてると思うけどな なんか気持ちが伝わってこないとかふわふわした事マスコミに漏らすからファンまで変な気分になる
62 18/11/06(火)19:08:20 No.545704380
大野は復活する可能性あるの?
63 18/11/06(火)19:08:41 No.545704460
まぁ出ていかれたら普通にキツいようん だからできる範囲で交渉してダメならしょうがないって感じ
64 18/11/06(火)19:08:44 No.545704471
>それと先発の枚数は関係なくない? 言ってる意味わかってる? 笠原を中継ぎで使えば先発は足りなくなるでしょ
65 18/11/06(火)19:08:45 No.545704477
西って成績だけ見ると去年までの大野あんまり差がない気がする
66 18/11/06(火)19:09:30 No.545704655
FAの時出て行くの濃厚と言われてた大島と平田が蓋開けてみたら大幅増で残留したし 自分ももっともらえるはず!って思っちゃったんじゃないかな…
67 18/11/06(火)19:09:32 No.545704661
>ドラ2の梅津君は大卒だけど即戦力できそうなのかい? >監督が与田になったからここ最近よくある新人なのに酷使しまくるのはないと信じたいけど… ケガ歴もあるから無理させないでしょ タイプ的には先発させたいけど大学レベルでも5,6回に突然捕まったりするし一年はスタミナ作りで再来年から本格デビューかと
68 18/11/06(火)19:09:49 No.545704734
投手王国中日なんてのは崩壊して数年経つし 先発や中継ぎで穴埋めする奴が出てくる法則もそろそろ終わりが見えてきてるのに すぐ在りし日に復活できると考えてる人は割といるな
69 18/11/06(火)19:10:38 No.545704909
ファンですらこんだけ思ってるんだから球団側は尚更でしょうよ
70 18/11/06(火)19:11:04 No.545705032
>ドラ2の梅津君は大卒だけど即戦力できそうなのかい? 素材型だから数年は見たほうがいい そもそも今年は即戦力の投手ほとんどいなかった
71 18/11/06(火)19:11:52 No.545705221
ナゴドが投手有利な球場なのは変わらんしな それなのにあれだけ投壊してた今年がヤバイんだけどさ
72 18/11/06(火)19:12:08 No.545705282
吉見が来年大幅に良くなるようにも思えないしなあ
73 18/11/06(火)19:12:12 No.545705307
>FAの時出て行くの濃厚と言われてた大島と平田が蓋開けてみたら大幅増で残留したし ぶっちゃけあの時は諦めてた 2人とも残るって言われて本気で驚いた
74 18/11/06(火)19:12:32 No.545705381
>先発や中継ぎで穴埋めする奴が出てくる法則もそろそろ終わりが見えてきてるのに >すぐ在りし日に復活できると考えてる人は割といるな 少なくとも滅茶苦茶な起用で自壊していくようなことがなければいいよ 正しい成長してくれればそれでいいんだ
75 18/11/06(火)19:13:58 No.545705733
梅津より勝野のほうがすぐ使えるんじゃない
76 18/11/06(火)19:14:42 No.545705917
元抑えのエースでいくのか元先発ローテでいくのか 来年の又吉の扱いはどうするんだろ
77 18/11/06(火)19:15:21 No.545706062
抑えはピッチャー俺で監督にやってもらおうか
78 18/11/06(火)19:16:15 No.545706280
佐藤優先発にして欲しいな 中継ぎで使い潰すのはもったいない
79 18/11/06(火)19:16:40 No.545706362
>抑えはピッチャー俺で監督にやってもらおうか キャッチャー俺でヘッドコーチも出そう
80 18/11/06(火)19:18:33 No.545706768
試合での交代とかは与田がそのままやれそうだけど 一軍投手コーチが阿波野で大丈夫なんだろうか
81 18/11/06(火)19:18:54 No.545706863
福君がもう一皮剥けてくれれば…
82 18/11/06(火)19:19:37 No.545707026
>一軍投手コーチが阿波野で大丈夫なんだろうか 阿波野赤堀のコーチコンビとか不安でしかない
83 18/11/06(火)19:20:46 No.545707289
とりあえず全員先発挑戦させるとかどっかの記事で見たな
84 18/11/06(火)19:24:07 No.545708065
>とりあえず全員先発挑戦させるとかどっかの記事で見たな 全員先発をやる気持ちでって話だったけど全員先発挑戦ってタイトルにされてた