虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/06(火)18:18:52 これ本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/06(火)18:18:52 No.545693542

これ本当にストレス減るの?

1 18/11/06(火)18:20:02 No.545693792

そんな事気にしてる奴は減らない

2 18/11/06(火)18:21:49 No.545694192

一袋一気に食ったら何か具合悪くなったので普通のチョコとは何か違うかも知れない 体調悪かっただけかも知れない

3 18/11/06(火)18:23:46 No.545694608

ストレス貯まると甘い物食べたくなるよね

4 18/11/06(火)18:24:41 No.545694821

ギャバにストレス軽減効果は証明されていない

5 18/11/06(火)18:25:16 No.545694959

こんなもので解消されるんならストレスなんて言葉は生まれてない

6 18/11/06(火)18:25:26 No.545694994

>ギャバにストレス軽減効果は証明されていない 詐欺じゃん…

7 18/11/06(火)18:26:14 No.545695181

これをデスクに置いておくことで上司や同僚に対してパフォーマンスを打てる効果はある

8 18/11/06(火)18:26:39 No.545695281

公正取引委員会へ!

9 18/11/06(火)18:27:12 No.545695402

記憶力が良くなるガムもどうなんだかわからん 毎日食ってるけど

10 18/11/06(火)18:32:41 No.545696647

秘訣はギャバだ!

11 18/11/06(火)18:33:49 No.545696884

なんか夢見が良くなる

12 18/11/06(火)18:34:52 No.545697105

そもそもストレス低減って実感出来るもんなんだろうか

13 18/11/06(火)18:36:48 No.545697508

気持ちを落ち着かせるタイプの神経伝達物質ではあるけど ヒアルロン酸と同じで口から接種しても意味ないんじゃねえかなと思う

14 18/11/06(火)18:37:36 No.545697698

近所にあるスタンドパウチがこれしかないのでこれを買ってた時期があった

15 18/11/06(火)18:38:07 No.545697796

糖分取ることのストレス軽減効果の方が大きくない?

16 18/11/06(火)18:38:45 No.545697944

これおいしいから俺のストレスは減ったよ

17 18/11/06(火)18:38:48 No.545697953

ギャバと言うより糖のおかげじゃねえかなと思ったやつ

18 18/11/06(火)18:38:54 No.545697971

甘い物食べるとストレス減るってのは間違いないとは思う ケーキ食いながら怒る人あんまりいないし

19 18/11/06(火)18:39:08 No.545698023

こんなの持ってたってイジられネタにしかならん

20 18/11/06(火)18:39:18 No.545698060

こいつは砂糖オフでヘルシーなのさ!

21 18/11/06(火)18:40:11 No.545698277

>こいつは砂糖オフでヘルシーなのさ! 使ってるじゃん!

22 18/11/06(火)18:40:17 No.545698290

>糖分取ることのストレス軽減効果の方が大きくない? 流行りの糖質オフスイーツの走りだぜコレ ミルクあじは普通のチョコの40%まで砂糖使用を減らした

23 18/11/06(火)18:41:20 No.545698514

砂糖抜きチョコとか糖質オフ栄養ドリンクとかあるけど もはや何の効果で覚醒したいのかわからんよね

24 18/11/06(火)18:42:04 No.545698687

ブドウ糖の塊ボリボリ食った方が解消出来そう

25 18/11/06(火)18:42:09 No.545698710

チョコうめぇだけでストレスは減る

26 18/11/06(火)18:47:04 No.545699803

血液脳関門は通過できないけど腸管にいっぱいある神経には働きかけるのかな

27 18/11/06(火)18:48:38 No.545700159

ストレスはともかく使い勝手がいい

28 18/11/06(火)18:48:57 No.545700216

ギャバはグルタミン酸から出来る つまりはうま味を取れば良い

29 18/11/06(火)18:51:53 No.545700847

手汚れないし割と美味しいから食べてる というだけである意味効果がある

30 18/11/06(火)18:53:07 No.545701130

普通のチョコっつうか高いチョコ食ってる方がストレス軽減するような...

31 18/11/06(火)18:53:41 No.545701245

まぁ値段も大して変わらんしどうせチョコ食うならこっちくらいの感覚

32 18/11/06(火)18:58:21 No.545702201

食べやすいのはグッド

33 18/11/06(火)18:58:31 No.545702236

効果は知らないけど溶けにくいし美味しいからかばんに入れてる

34 18/11/06(火)19:01:52 No.545702944

これは寝つきがよくなるとかそんな噂だったような

35 18/11/06(火)19:02:01 No.545702971

サイズとパウチがありがたい

36 18/11/06(火)19:03:11 No.545703209

甘い物食べれば大抵ストレスは減るよね

37 18/11/06(火)19:04:39 No.545703545

一瞬かもしれないけど和らぐよね

38 18/11/06(火)19:05:08 No.545703647

野良ヤギが物欲しそうにしてたのでくれてやった 自分らのフンと器用に見分けて食ってたのでたぶん効果あるんだろう

39 18/11/06(火)19:07:31 No.545704192

野良ヤギ…

40 18/11/06(火)19:07:52 No.545704277

ダースでもトッポでもアルフォートでも良い

41 18/11/06(火)19:08:08 No.545704335

一時期寝る前に食べると寝付きが良くなるってヒかなんかで流行って品薄になったよね 効果は感じられなかったけど

42 18/11/06(火)19:09:21 No.545704616

1日5粒は前側に書いておいてくれよ

43 18/11/06(火)19:09:42 No.545704704

事務的な作業をしないから分からない

44 18/11/06(火)19:11:14 No.545705074

単純にうまい

45 18/11/06(火)19:12:09 No.545705285

>1日5粒は前側に書いておいてくれよ 即完食しちゃってた

46 18/11/06(火)19:12:33 No.545705392

まあ甘いもの食うと一時的に気分が改善するけど 暫くすると余計駄目になるという くそっ貴様麻薬かなにかか!

47 18/11/06(火)19:16:41 No.545706369

1日で一袋空けるなよデブ

↑Top