18/11/06(火)17:17:14 全話や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)17:17:14 No.545682604
全話やっと見たんだけどクズすぎませんかこの組織
1 18/11/06(火)17:20:06 No.545683043
だって優秀だし…
2 18/11/06(火)17:20:24 No.545683090
優秀…?
3 18/11/06(火)17:20:55 No.545683171
十字軍レベル
4 18/11/06(火)17:21:26 No.545683252
ジオンが悪いよジオンが
5 18/11/06(火)17:21:41 No.545683285
あのガンダム史上もっとも睡眠導入剤めいているZのTV版を完走したのか すごいガッツだな
6 18/11/06(火)17:21:42 No.545683291
エマみたいな綺麗なティターンズも居たんだろうか
7 18/11/06(火)17:22:49 No.545683473
終戦したっつってんのに好き放題やらかす奴らが多すぎるのでちょっとシメとくかってなった やりすぎた
8 18/11/06(火)17:23:10 No.545683513
バズククソすぎ問題
9 18/11/06(火)17:23:45 No.545683610
優秀な人だけを集めた組織なのにおかしい…
10 18/11/06(火)17:23:55 No.545683637
全部カクリコンが悪い
11 18/11/06(火)17:24:51 No.545683783
>エマみたいな綺麗なティターンズも居たんだろうか アジス・アジバだったかな CV矢尾のアッシマー乗り
12 18/11/06(火)17:25:11 No.545683844
>エマみたいな綺麗なティターンズも居たんだろうか 末端には純粋に理想に燃える若者もいたってのをAOZでやってたね
13 18/11/06(火)17:25:35 No.545683901
モンシアとかどうなったんだろうねティターンズ入りして 嫌な奴だけどクズじゃないから途中で抜けそうな気もするけど
14 18/11/06(火)17:26:03 No.545683993
>優秀な人だけを集めた組織なのにおかしい… ジャミトフは諸共に自滅するつもりで成績は良いけど性格がクソでアースノイド至上主義に近い奴らだけ集めた エリートなクソの煮凝りとして作ったから正しいっちゃ正しい
15 18/11/06(火)17:26:29 No.545684064
表向きはザクっぽい機体を駆ってジオン残党を狩る超!エキサイティン!な部隊
16 18/11/06(火)17:27:09 No.545684185
なんでハイザックなんて作ったの ハイジッムでいいじゃん
17 18/11/06(火)17:27:10 No.545684188
でもティターンズが居たお陰でジオン残党も大規模なテロ出来なかった訳だし…
18 18/11/06(火)17:28:20 No.545684397
>なんでハイザックなんて作ったの 嫌がらせになるかなって…
19 18/11/06(火)17:28:43 No.545684462
地球出身者
20 18/11/06(火)17:28:43 No.545684463
まずブライトを殴るシーンだけでこの組織のどうしようもなさが嫌というほどわかる
21 18/11/06(火)17:28:45 No.545684472
戦争による疲弊で地球から宇宙に速やかに人類を移動させる目的で戦争煽れそうなやつを集めたんだけどバスクが思ってたよりバカだったからカウンターにシロッコ呼んだら乗っ取られちゃった…
22 18/11/06(火)17:28:49 No.545684480
>なんでハイザックなんて作ったの ジオンの象徴であるザクの意匠をそのまま使ったMSで宇宙市民を弾圧するの レイプして機械洗脳した正義のヒーローに街を壊させるみたいで超楽しい
23 18/11/06(火)17:29:31 No.545684596
>戦争による疲弊で地球から宇宙に速やかに人類を移動させる目的で戦争煽れそうなやつを集めたんだけどバスクが思ってたよりバカだったからカウンターにシロッコ呼んだら乗っ取られちゃった… ジャミトフ閣下の監督責任だよね…
24 18/11/06(火)17:29:47 No.545684645
>モンシアとかどうなったんだろうねティターンズ入りして >嫌な奴だけどクズじゃないから途中で抜けそうな気もするけど 風の噂によると逃げに逃げて火星ジオン残党的なもんになったらしい どうもAoZって考えてる人がめんどくさそうなイメージがあって読んでないけど
25 18/11/06(火)17:29:48 No.545684648
>なんでハイザックなんて作ったの お前らのザクでお前ら壊滅させてやるぜー!って嫌がらせ
26 18/11/06(火)17:29:52 No.545684660
なんで黒いガンダムも作ったの…?
27 18/11/06(火)17:30:51 No.545684827
ゲリラ潰すのが仕事なのに市民弾圧とか頭わいてんのか
28 18/11/06(火)17:30:57 No.545684851
>なんで黒いガンダムも作ったの…? 格好良いから
29 18/11/06(火)17:31:52 No.545685005
>なんで黒いガンダムも作ったの…? ジャミトフ閣下は地球連邦軍の象徴になったガンダムすらティターンズカラーにレイプしちまったんだー!! やべーかなわねー!!してもらうために
30 18/11/06(火)17:31:57 No.545685018
一番の悪役はアナハイム
31 18/11/06(火)17:32:00 No.545685029
宇宙人は潜在的なジオン星人だ! ティターンズの過激派なんてそれでいいんだよ
32 18/11/06(火)17:32:38 No.545685127
ライラかわいそうってなった
33 18/11/06(火)17:33:00 No.545685187
まぁ開発したフランクリンにとって「あんな物」だからねマークⅡは
34 18/11/06(火)17:33:17 No.545685231
>ゲリラ潰すのが仕事なのに市民弾圧とか頭わいてんのか 本当の目的が戦争煽って人類を疲弊させることだからヨシ!
35 18/11/06(火)17:33:24 No.545685252
でもここのMSは個性的なのが多くて好きよ バイアランとかパラスアテネとか「」も好きでしょう?
36 18/11/06(火)17:34:07 No.545685357
>ハイジッムでいいじゃん 商売上敵側はザクっぽくしたかったのだ
37 18/11/06(火)17:34:17 No.545685383
ゴップも匙を投げる組織って凄くない?
38 18/11/06(火)17:34:24 No.545685405
仮にティターンズがその後も残り続けたらどうなったのかは興味あるよ
39 18/11/06(火)17:34:38 [ジャミトフ] No.545685447
地球に住めるという権益で人を集めてそいつらにマンハントをさせ ティターンズ以外を地球から追い出しきったらティターンズを潰して地球から人類を締め出して保全するという筋書きだった クズの集まり過ぎて制御しきれなかった上に変なバンド野郎に殺されてしまった
40 18/11/06(火)17:35:31 No.545685596
恫喝で大規模殺戮メインだからMSの良し悪しは適当かもしれない
41 18/11/06(火)17:36:11 No.545685697
>ゴップも匙を投げる組織って凄くない? 地球圏人口が半分になった反動で生まれた宇宙市民弾圧虐殺大好き組織なんでまあ…
42 18/11/06(火)17:36:17 No.545685719
ジャミトフですらバスクの馬鹿何やってんの…と飽きれ気味なのが酷い
43 18/11/06(火)17:36:17 No.545685721
>ティターンズ以外を地球から追い出しきったらティターンズを潰して地球から人類を締め出して保全するという筋書きだった 控えめに言ってもサイコですわ
44 18/11/06(火)17:36:51 No.545685825
バスクとか頭のネジ外れてる以外に優秀な要素ないと思うけどなんであいついい立場にいるの
45 18/11/06(火)17:37:01 No.545685854
ジェリドとかいう道化
46 18/11/06(火)17:37:17 No.545685907
ジェリドの何気ない一言が原因で滅ぶなんて…
47 18/11/06(火)17:37:39 No.545685963
>バスクとか頭のネジ外れてる以外に優秀な要素ないと思うけどなんであいついい立場にいるの 派 閥
48 18/11/06(火)17:38:40 No.545686125
ギレンがレビルを上手に焼いたせいで生まれた組織
49 18/11/06(火)17:39:16 No.545686233
後にネオジオンに流れてる連中見るに単に出世の機会と見て集まった奴らのが多くない? 単に優秀な奴らの経歴に傷つけて連邦をめっちゃ弱体化させてない?
50 18/11/06(火)17:39:18 No.545686243
>ティターンズ以外を地球から追い出しきったらティターンズを潰して地球から人類を締め出して保全するという筋書きだった アクシズの脅威でティターンズシナリオ最後までやるとそんな感じのEDだったな 途中でいかに上手くシロッコ取り込んでバスクころころしないとゲームオーバーになる
51 18/11/06(火)17:39:28 No.545686269
ジム頭乗せたハイザックとか普通に出てきそうだけど出てない?
52 18/11/06(火)17:39:32 No.545686277
バスクは一応つねに前線に居るからそれなりには使えたんじゃないの?
53 18/11/06(火)17:39:59 No.545686348
シロッコとかいう道化
54 18/11/06(火)17:40:16 No.545686409
ごく少数のエリートによる地球の管理って観点はギレンは正しいって思ってるし その為にはものすごい悪業が必要ってわかってたから一族と縁切ってティターンズ始めた怖いじいちゃんだよね閣下
55 18/11/06(火)17:40:38 No.545686466
他の将校は禁じ手とか基本使わないけどバスクはガン無視で使うし…そりゃあ結果だけは出る
56 18/11/06(火)17:40:45 No.545686488
>ジェリドとかいう道化 あいつはビッグになりたい一心で頑張った若者かんですよ! 道化とか言わないでください!
57 18/11/06(火)17:41:10 No.545686558
正直連邦軍の高官なんて無能がデフォ見たいなもんだし…
58 18/11/06(火)17:41:11 No.545686568
バスクは勝手に動くわシロッコの真意を読めないで殺されるわ ジャミトフがうっかりさんすぎた
59 18/11/06(火)17:41:36 No.545686630
サッカーで手を使うだけじゃなくて相手キーパーぶん殴ってぐるぐる巻きにして中央に置く位するのがバスク
60 18/11/06(火)17:41:37 No.545686634
そもそも0083がこいつの派閥を押し上げるために演出された壮大な舞台だったという
61 18/11/06(火)17:41:41 No.545686646
>その為にはものすごい悪業が必要ってわかってたから一族と縁切ってティターンズ始めた怖いじいちゃんだよね閣下 エレガントな人みたいだ
62 18/11/06(火)17:42:06 No.545686717
>単に優秀な奴らの経歴に傷つけて連邦をめっちゃ弱体化させてない? だからハマーンネオジオンが堂々とサイド3近辺にアクシズ持ってきてあわや自治権獲得しようとしたし ダブリンにコロニーが落ちても即座に艦隊を派遣するほどの強制力のある決断ができなかったし そこから数年経ってシャアの2個艦隊+80機そこそこのMS部隊なんて小戦力であわやアクシズを地球に落とされかけた
63 18/11/06(火)17:42:09 No.545686726
ジャミトフが高邁な理想を抱いてたってことにすると部下の統率が全然できてないから 結局評価は下がりっぱなしになると思う
64 18/11/06(火)17:42:47 No.545686829
一年戦争と0083の艦隊式襲撃で実戦で戦える艦隊指揮官がものすごく貴重になっているのがまず前提としてある ブライトさんを引きぬけていれば違ったのかもしれないが連邦全体で見てもバスクですら貴重
65 18/11/06(火)17:42:50 No.545686840
>そもそも0083がこいつの派閥を押し上げるために演出された壮大な舞台だったという アナハイムの中にティターンズ市場作る為にそういう政策があったの!?
66 18/11/06(火)17:43:21 No.545686916
ジャミトフはバスクシロッコといい見る目がない
67 18/11/06(火)17:43:37 No.545686954
アナハイムのトップクソ過ぎ問題は解体まで続くのか
68 18/11/06(火)17:43:44 No.545686977
カイ・シデンのレポートに出た知らないおじさんは状況を理解した比較的マトモな人だったけど最大派閥がバスク率いる武闘派で苦労してたんだろうな…って感じがする
69 18/11/06(火)17:44:04 No.545687046
なんでもかんでもジェガン顔よりはまあ楽しいから好き
70 18/11/06(火)17:44:07 No.545687058
テスト用とはいえマークⅡを三機も作る必要あったの?
71 18/11/06(火)17:44:13 No.545687079
そもそも前線の部隊に評判最悪のエリート部隊になった時点で詰んでる
72 18/11/06(火)17:44:29 No.545687133
ロリコンがエゥーゴとかのんびりしてないで即ネオジオン作ればワンチャンあったのでは?
73 18/11/06(火)17:44:56 No.545687220
>テスト用とはいえマークⅡを三機も作る必要あったの? おっちゃんも複数作ってたし…焼かれたけど
74 18/11/06(火)17:45:02 No.545687245
>一年戦争と0083の艦隊式襲撃で実戦で戦える艦隊指揮官がものすごく貴重になっているのがまず前提としてある >ブライトさんを引きぬけていれば違ったのかもしれないが連邦全体で見てもバスクですら貴重 その貴重な実戦経験のある将校を更に磨り減らしたのがグリプス紛争なので…
75 18/11/06(火)17:45:40 No.545687345
アクシズの花火大会でゴッソリ消える将校
76 18/11/06(火)17:45:44 No.545687350
最近の漫画で割とおつらい末路が描かれてたモンシアいいよね
77 18/11/06(火)17:45:57 No.545687392
>テスト用とはいえマークⅡを三機も作る必要あったの? 現実でも航空機の新機種テスト用機体は3機から4機ぐらい作る 1つを地上試験限定にして負荷をかけて構造的な脆弱性を調べたり 残りの2機ないし3機でローテーションしながら飛行試験やメンテナンス性の評価をやる
78 18/11/06(火)17:46:01 No.545687410
軍務を統率するポジションにも自分の思想を理解して動いてくれる手駒を用意できればよかったんだろうけど そうできなかったのがジャミトフの不運
79 18/11/06(火)17:46:09 No.545687436
>ジャミトフが高邁な理想を抱いてたってことにすると部下の統率が全然できてないから >結局評価は下がりっぱなしになると思う 一人でやろうとしたのが駄目だったんだろうな 志を共にする優秀な部下さえいれば
80 18/11/06(火)17:46:30 No.545687497
思った以上にΖが強くなくてジェリドにカミーユ割りと何度も殺されそうだった
81 18/11/06(火)17:46:30 No.545687499
ジェリドって良い所あったっけ…?
82 18/11/06(火)17:46:43 No.545687539
一部の部隊も何をトチ狂ったのか最終決戦後に核で地球を焼こうとしたよね…
83 18/11/06(火)17:46:54 No.545687571
実際アナハイム側はどれくらい関わってたんだろうね星の屑作戦 GP02開発自体が既にジャミトフの計画に折り込み済みだとしたら恐ろしい
84 18/11/06(火)17:47:19 No.545687636
>ジェリドって良い所あったっけ…? まあまあ強いのと声
85 18/11/06(火)17:47:20 No.545687640
>最近の漫画で割とおつらい末路が描かれてたモンシアいいよね 出たの!?
86 18/11/06(火)17:47:27 No.545687659
>一年戦争と0083の艦隊式襲撃で実戦で戦える艦隊指揮官がものすごく貴重になっているのがまず前提としてある MSの性能向上のせいで艦隊運用とか数年ごとにだいぶ変わりそうだし その速さに適応できない前線指揮官とか多そうね
87 18/11/06(火)17:47:30 No.545687667
お禿VSスポンサーのせいで見た目の設定周りがグダグダになりすぎる リックディアスとマラサイとディジェにはひどいことしたよね
88 18/11/06(火)17:47:48 No.545687716
連邦内でまともに考えることができる人材はみんなエゥーゴに行っちゃったからな…
89 18/11/06(火)17:48:10 No.545687769
ガンダム世界の戦艦は簡単に沈むし指揮官育成とか連邦でも難しいわな…
90 18/11/06(火)17:48:11 No.545687775
あれモンシアと明言されてたっけ…
91 18/11/06(火)17:48:12 No.545687777
モンシアの末路ってどうなったの・・・
92 18/11/06(火)17:48:20 No.545687802
ジェリドは短期間に可変機含めめっちゃ機種転換してるし優秀なのは間違いない
93 18/11/06(火)17:48:54 No.545687902
>一人でやろうとしたのが駄目だったんだろうな >志を共にする優秀な部下さえいれば 連邦政府と対極にある方針だし 連邦内じゃ味方は見つからないだろう まして大量の人が死ぬのが前提とあれば
94 18/11/06(火)17:49:01 No.545687916
>アナハイムの中にティターンズ市場作る為にそういう政策があったの!? 政策というかマッチポンプで活躍させてというか デラフリ自体の存在はともかくGP02と核奪取から観艦式襲撃とコロニー落とし阻止の地ならしまでは完全に絵図引いてる
95 18/11/06(火)17:49:06 No.545687933
ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの
96 18/11/06(火)17:49:39 No.545688044
>まぁ開発したフランクリンにとって「あんな物」だからねマークⅡは (新技術も新素材も宇宙側の技術者も使わせてくれずにフラグシップガンダム作れなんぞという無茶振りで作らされた)あんな物!!
97 18/11/06(火)17:49:45 No.545688060
エゥーゴが正しいかって言われるとちょっと違うような気がする…
98 18/11/06(火)17:49:52 No.545688075
ダカールのアッシマー乗りみたいに良い人も多いよ
99 18/11/06(火)17:49:55 No.545688085
連邦軍のくせにMSがジオニックなのはなんでだぜ
100 18/11/06(火)17:50:04 No.545688114
>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの ジャブロー防衛して巻き込まれたり
101 18/11/06(火)17:50:12 No.545688152
>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの Zの作中でもたまに出てきてたじゃん!
102 18/11/06(火)17:50:24 No.545688192
AOZ3のは元ティターンズ兵でモンシア顔のドナルドだから厳密には確定はしてない
103 18/11/06(火)17:50:30 No.545688207
>Zの作中でもたまに出てきてたじゃん! たまにすぎるじゃん!!!
104 18/11/06(火)17:50:31 No.545688210
>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの 連邦議会からティターンズに協力しろって採決が出たときは対エゥーゴに借り出されたりしてたよ それ以外の時は基本何もしてないよ その後の対アクシズですらほとんど何もしていないよ
105 18/11/06(火)17:50:35 No.545688216
>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの ティターンズの人にめっちゃ偉そうな態度とられてたり
106 18/11/06(火)17:50:39 No.545688224
ブラン少佐は連邦軍だかんな!
107 18/11/06(火)17:51:09 No.545688297
一般連邦人はジェガンの準備でもしてたんじゃない?
108 18/11/06(火)17:51:13 No.545688312
エゥーゴもエゥーゴでスポンサーことルオ商会とアナハイムの傀儡すぎる…
109 18/11/06(火)17:51:18 No.545688323
ライラさんも連邦だよね
110 18/11/06(火)17:51:22 No.545688341
>でもここのMSは個性的なのが多くて好きよ >バイアランとかパラスアテネとか「」も好きでしょう? パラスアテネはシロッコ作だしバイアランは純連邦産しゃなかったっけ
111 18/11/06(火)17:51:36 No.545688391
>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの 真面目に働いてたのも居るけど大半は給料泥棒になってる
112 18/11/06(火)17:51:42 No.545688409
>ブラン少佐は連邦軍だかんな! ライラ達もTV版では普通の連邦軍だったよね
113 18/11/06(火)17:51:59 No.545688464
ジャミトフで遊ぶギレンの野望は楽しかったよ
114 18/11/06(火)17:52:01 No.545688467
ぶっちゃけ連邦派閥内の内ゲバなのでティタでもエゥでもない連邦の人は上からどっちかに協力せーよといわれない限りは傍観
115 18/11/06(火)17:52:36 No.545688553
>その後の対アクシズですらほとんど何もしていないよ 英雄様であらせられるロンド・ベルがどうにかするって言ってるし… 石ころ落ちても自分の派閥には特に関係ないし…
116 18/11/06(火)17:52:37 No.545688558
>>でもここのMSは個性的なのが多くて好きよ >>バイアランとかパラスアテネとか「」も好きでしょう? >パラスアテネはシロッコ作だしバイアランは純連邦産しゃなかったっけ というか純ティターンズって話になるとMK2とバーザムしかない
117 18/11/06(火)17:52:47 No.545688591
一応ジャブローの核がエゥーゴの仕業ってことになってて 怒った普通の連邦の連中もその時は多数攻めてきてピンチになってる ダカール演説でまたひっくり返ったけど
118 18/11/06(火)17:52:49 No.545688601
>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの 普通に日常勤務してた 序盤は正規軍もエゥーゴと戦ってたけど シャアの演説後は正規軍動いてないし静観の方針なんかね
119 18/11/06(火)17:53:01 No.545688635
それこそエゥーゴでもアクシズでもカラバでもないジオン野郎の活動もちょっとはあっただろうしね
120 18/11/06(火)17:53:02 No.545688644
>ロリコンがエゥーゴとかのんびりしてないで即ネオジオン作ればワンチャンあったのでは? 人の心の光を信じてた・・・
121 18/11/06(火)17:53:20 No.545688709
エゥティタ静観はともかく本命のはずのジオンの帰還にすら動かないのがあの時代の連邦だから腐敗してるよ…
122 18/11/06(火)17:53:45 No.545688788
ジャミトフジジイの思考はともかく行動がクソすぎる
123 18/11/06(火)17:54:02 No.545688850
>>ティターンズでもエゥーゴでもない普通の連邦の人達はなにしてたの >普通に日常勤務してた >序盤は正規軍もエゥーゴと戦ってたけど >シャアの演説後は正規軍動いてないし静観の方針なんかね 軍閥と軍閥の覇権争いだしなぁ
124 18/11/06(火)17:54:13 No.545688875
>ジャミトフで遊ぶギレンの野望は楽しかったよ 脅威Vのバスク一人とシロッコ配下+ヤザン隊のほぼ結果が見えてる二択いいですよね
125 18/11/06(火)17:54:20 No.545688895
>ロリコンがエゥーゴとかのんびりしてないで即ネオジオン作ればワンチャンあったのでは? この頃は別に隕石落としたかった訳では無いので…
126 18/11/06(火)17:54:29 No.545688916
ティターンズのモチーフってSS親衛隊やバース党?
127 18/11/06(火)17:54:34 No.545688928
>ジャミトフで遊ぶギレンの野望は楽しかったよ 実は東方不敗寄りな思想だったのを再現してるのは独立戦争記とスパロボ64しか知らない
128 18/11/06(火)17:54:45 No.545688971
連邦が真面目になったらネオ・ジオンなんて直ぐに鎮圧できるもん…
129 18/11/06(火)17:54:56 No.545688999
子供の頃は敵兵士はジオンからティターンズへってイメージだったけどそのルートって絶対あり得ないよね
130 18/11/06(火)17:55:20 No.545689079
ジオン帰還したならそれに当たるそのためのティターンズでしょうって普通の連邦兵は考えるよ 三すくみで手を組むところまで行ってるとか夢にも思うめえ
131 18/11/06(火)17:55:27 No.545689102
>>ジャミトフで遊ぶギレンの野望は楽しかったよ >実は東方不敗寄りな思想だったのを再現してるのは独立戦争記とスパロボ64しか知らない 独戦以降のギレンの野望はこのスタンスよ
132 18/11/06(火)17:55:46 No.545689161
>エゥーゴが正しいかって言われるとちょっと違うような気がする… 色んな思想の人が反ティターンズでくっついてるだけだからね
133 18/11/06(火)17:55:55 No.545689178
>連邦が真面目になったらネオ・ジオンなんて直ぐに鎮圧できるもん… 明日から本気出す
134 18/11/06(火)17:56:02 No.545689199
>ブラン少佐は連邦軍だかんな! でもモミアゲおじさんは途中からティターンズだよ 正確にはニタ研付の所属だったからニタ研がティターンズの下に入ると同時に自動的にティターンズに入った
135 18/11/06(火)17:56:22 No.545689245
>>エゥーゴが正しいかって言われるとちょっと違うような気がする… >色んな思想の人が反ティターンズでくっついてるだけだからね 元ジオンも紛れまくってるし
136 18/11/06(火)17:56:36 No.545689279
>エゥティタ静観はともかく本命のはずのジオンの帰還にすら動かないのがあの時代の連邦だから腐敗してるよ… 予算の大半をエウティタにもってかれてにっちもさっちも行かなかった説
137 18/11/06(火)17:56:42 No.545689293
>子供の頃は敵兵士はジオンからティターンズへってイメージだったけどそのルートって絶対あり得ないよね その逆は結構あったったのが皮肉なものである
138 18/11/06(火)17:56:45 No.545689299
>>エゥーゴが正しいかって言われるとちょっと違うような気がする… >色んな思想の人が反ティターンズでくっついてるだけだからね なので連邦台頭勢力になったときに離れる元ジオン派も多かった そしてリアルエゥーゴみたいなテロ組織名乗る
139 18/11/06(火)17:56:54 No.545689324
ティターンズへの逆張りマンが集まった!
140 18/11/06(火)17:57:13 No.545689377
カツカツだった筈のオールズモビルに後付でどんどん資源持ち込んでるし F90以後もティターンズとジオンが出てきそうな勢いすぎる…
141 18/11/06(火)17:57:25 No.545689408
>というか純ティターンズって話になるとMK2とバーザムしかない マラサイはアナハイムだしハンブラビは連邦だしガブスレイは半分シロッコだしバウンドドックはニタ研だしでほんとにティターンズ製のMSって言い切れるのいないのか
142 18/11/06(火)17:57:45 No.545689467
書き込みをした人によって削除されました
143 18/11/06(火)17:57:51 No.545689486
良くも悪くも主義主張や熱意のある連中はこの内戦で死ぬか表舞台から退場させられて 後に残ったのは腐敗して無気力な連邦という
144 18/11/06(火)17:58:14 No.545689551
ジェリド マサダ マウアー サラ シドレ ジュドー声のアッシマー乗り アッシマー乗りの上司 ガティ ヤザン(部下思いで毒ガス作戦反対派) 良い人いっぱい!
145 18/11/06(火)17:58:17 No.545689571
でもティターンズだったのにネオジオン行った奴は流石にプライド無さ過ぎる…
146 18/11/06(火)17:58:22 No.545689587
>そしてリアルエゥーゴみたいなテロ組織名乗る SDクラブのFA百式改のやつか…
147 18/11/06(火)17:59:44 No.545689843
>でもティターンズだったのにネオジオン行った奴は流石にプライド無さ過ぎる… プライドとか言ってられないんだよ 連邦に残ってるとすごいスナック感覚で死刑判決してくるから
148 18/11/06(火)17:59:57 No.545689873
>でもティターンズだったのにネオジオン行った奴は流石にプライド無さ過ぎる… だってティターンズの敵だったエゥーゴの敵だし…
149 18/11/06(火)18:00:14 No.545689926
ヤザンのVでの仲間っぷりは惚れる…
150 18/11/06(火)18:00:27 No.545689966
基本的にティターンズの人はロクでも無いってイメージでいいんかね アホくさくなって連邦に復帰したりとかそんなネームドは居ないのかしら
151 18/11/06(火)18:00:44 No.545690018
>連邦に残ってるとすごいスナック感覚で死刑判決してくるから 連邦ってアホなのかな…
152 18/11/06(火)18:00:57 No.545690051
>後に残ったのは腐敗して無気力な連邦という ハマーンネオジオンともシャアネオジオンともまともに戦わないままだしなあ
153 18/11/06(火)18:01:09 No.545690081
エリートコースから冷飯喰らいや監視付の民間人も屈辱だろうけどジオンと合流なんかしたらぶっころされるんじゃねぇかなと思ってしまう
154 18/11/06(火)18:01:21 No.545690115
>アホくさくなって連邦に復帰したりとかそんなネームドは居ないのかしら エイガーとフォルド君は…ノーカンでいいか…
155 18/11/06(火)18:01:27 No.545690132
なんかの漫画でモンシアがネオジオンにいた気がする
156 18/11/06(火)18:01:32 No.545690157
>アホくさくなって連邦に復帰したりとかそんなネームドは居ないのかしら 外伝になるけどエリアルドとマーフィーはティターンズ崩壊後に連邦に復帰してる
157 18/11/06(火)18:01:42 No.545690194
>連邦に残ってるとすごいスナック感覚で死刑判決してくるから え、そこまでひどいティターンズ残党狩りをやってたの?
158 18/11/06(火)18:01:56 No.545690234
ティターンズだった過去抹消して復帰か もしくは辺境で冷や飯喰らいパターンかな…
159 18/11/06(火)18:02:05 No.545690266
>>連邦に残ってるとすごいスナック感覚で死刑判決してくるから >連邦ってアホなのかな… ぶっちゃけやりすぎた反動かな なので僻地に飛ばされたり冷遇ならいいほうで間接的にでも非道な作戦にかかわってるやつにはポンポン死刑判決飛ばしてくる
160 18/11/06(火)18:02:13 No.545690298
>アホくさくなって連邦に復帰したりとかそんなネームドは居ないのかしら トリントンでバイアランカスタムにお熱だった人らはそれじゃないのかな
161 18/11/06(火)18:02:31 No.545690368
ジオン行ってティターンズ行ってしれっと連邦に戻れる謎のコネ持ち! カムナ・タチバナ!
162 18/11/06(火)18:02:33 No.545690375
ティターンズはあれで正規の組織だからまだいいけど ブレックスのおじさんとかエゥーゴにいるときとか軍でなんの仕事してる扱いになってるんだろう…
163 18/11/06(火)18:02:50 No.545690424
一応エリート組織ですよね?
164 18/11/06(火)18:03:01 No.545690459
>後に残ったのは腐敗して無気力な連邦という やる気があって能力があるのはギレンが焼き 割と腐ってるが能力は有るのはガトーが焼き >良くも悪くも主義主張や熱意のある連中はこの内戦で死ぬか表舞台から退場
165 18/11/06(火)18:03:29 No.545690539
単なる内ゲバならともかく毒ガスやらコロニー落としやらコロニーレーザーやらちょっとやりすぎてたからね…
166 18/11/06(火)18:03:35 No.545690552
毒ガス注入と月コロニー落としとジャブロー核爆破した連邦正式部隊とか言えるわけ無いやろがい
167 18/11/06(火)18:03:43 No.545690579
あのドゥーエ・イスナーン大尉も確か元ティターンズだった
168 18/11/06(火)18:03:48 No.545690589
>ジオン行ってティターンズ行ってしれっと連邦に戻れる謎のコネ持ち! >カムナ・タチバナ! コロニーレーザーの試射会で婚約者殺されたらそりゃ切れるわ! てかほんとなんであんなアホなことしたの?
169 18/11/06(火)18:04:22 No.545690695
1階級上の扱いをするべきなんですけお!だけでわかる あぁこいつらどうしようもないわ…感
170 18/11/06(火)18:04:48 No.545690771
>ブレックスのおじさんとかエゥーゴにいるときとか軍でなんの仕事してる扱いになってるんだろう… あの人もジャミトフも連邦軍での立場以上に連邦議会の議員さんなのだ かなり怪しい立場ではあるし掛け持ちも多いけど一応連邦議会は連邦軍より上位にあたる
171 18/11/06(火)18:05:25 No.545690876
>単なる内ゲバならともかく毒ガスやらコロニー落としやらコロニーレーザーやらちょっとやりすぎてたからね… スペースノイド弾圧をレジャーか何かと思ってやってたのかな?ってくらいひどいよね
172 18/11/06(火)18:06:18 No.545691047
>1階級上の扱いをするべきなんですけお!だけでわかる >あぁこいつらどうしようもないわ…感 クズをまとめて処分するつもりだったっていう話にすごい説得力が出るよね
173 18/11/06(火)18:06:35 No.545691103
復帰出来るかどうかはティターンズでどの辺のポジションにいたかにもよると思う エリアルドが裁判かけられてたのも色々罪状あったからだし
174 18/11/06(火)18:07:11 No.545691202
>1階級上の扱いをするべきなんですけお!だけでわかる >あぁこいつらどうしようもないわ…感 北爪版だと2階級上だから カクリコンがブライトキャプテンと同格 同格だとティターンズの方が上だから超いばるという意味不明なことに しかも第1話から何となくムカつくから踏み殺そうとしてくる
175 18/11/06(火)18:07:24 No.545691258
エゥーゴもティターンズも地球連邦とゆう枠組み自体は否定してないんだから 一番の敵はネオジオンのはずなんだけど戦争に勝つためだけに自陣に抱き込もうする カツはキレた
176 18/11/06(火)18:07:44 No.545691312
>単なる内ゲバならともかく毒ガスやらコロニー落としやらコロニーレーザーやらちょっとやりすぎてたからね… これらのほとんどはわざわざ誰かに罪を着せるまでもなく バスクとジャマイカンのしわざなのもひどい
177 18/11/06(火)18:08:33 No.545691475
>1階級上の扱いをするべきなんですけお!だけでわかる >あぁこいつらどうしようもないわ…感 ティターンズは二階級上なんだよ!(3階級上の上官を殴打)
178 18/11/06(火)18:08:53 No.545691551
ロリコンはロリコンの本気だしてハマーンさっさと手籠めにすれば良かったのだ
179 18/11/06(火)18:08:58 No.545691573
あまりにもろくでもないんだからせめてちょっとくらいゴーグル野郎は有能なシーンを見せてほしいかなって…
180 18/11/06(火)18:09:06 No.545691599
そもそもエゥーゴにはジオンシンパもそれなりに参加してて アクシズ帰還後はネオジオンに寝返った連中もいなかったっけ?
181 18/11/06(火)18:09:41 No.545691697
>ティターンズは二階級上なんだよ!(3階級上の上官を殴打) こんな事してたら指揮系統ぐずぐずになって組織として立ちいかないのでは?
182 18/11/06(火)18:10:59 No.545691964
どうしてブライトをMSで踏もうとするんですか
183 18/11/06(火)18:11:36 No.545692078
>こんな事してたら指揮系統ぐずぐずになって組織として立ちいかないのでは? はい
184 18/11/06(火)18:11:51 No.545692135
地上でマンハントやってるような人材じゃないのかって悪人レベルだなティターンズ
185 18/11/06(火)18:12:33 No.545692285
>こんな事してたら指揮系統ぐずぐずになって組織として立ちいかないのでは? ティターンズは連邦軍なめ腐ってるから言うことなんか聞かないんだ
186 18/11/06(火)18:13:33 No.545692505
>どうしてブライトをMSで踏もうとするんですか 生意気なガキをビンタしまくるくそMP! 可愛い子ちゃんを尋問だオラッ全部脱げっ! やっべービルにMK-2ぶつけちった… 見事にクソの集まり
187 18/11/06(火)18:14:04 No.545692610
>そもそもエゥーゴにはジオンシンパもそれなりに参加してて >アクシズ帰還後はネオジオンに寝返った連中もいなかったっけ? アクシズに合流できなかった連中や連邦にこき使われてた連中は迷う必要ないので はい
188 18/11/06(火)18:14:12 No.545692640
ブライトあの年であの階級だから無茶苦茶優秀だからな…
189 18/11/06(火)18:14:37 No.545692719
見事にクソ集団すぎるんだけどエマさんちょっと気づくの遅くない?
190 18/11/06(火)18:14:39 No.545692731
バイアラン駆って連邦高官を助けた末に左遷されたバイカスの人も一応キレイなティターンズ
191 18/11/06(火)18:16:06 No.545693013
元ティターンズの冷や飯食いエピソードとか見たい
192 18/11/06(火)18:16:51 No.545693163
軍の正式発表ではきれいなお仕事してる体なので 現場いないと何やってるか知らないからな だからエゥーゴさんが怒ったんだけども
193 18/11/06(火)18:16:56 No.545693180
全部が全部バスクのせいじゃないんだろうけど あんなのになってるのは実働トップのゴーグル野郎にかなり影響受けてるんだろうしな…