18/11/06(火)17:13:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)17:13:32 No.545682078
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/06(火)17:14:36 No.545682232
中傷・侮辱・名誉毀損
2 18/11/06(火)17:15:04 No.545682291
ハァ……ハァ……
3 18/11/06(火)17:15:08 No.545682299
なんでそんなひどいこと言うの…
4 18/11/06(火)17:15:16 No.545682314
やみ敗 んた北 しい者 たで
5 18/11/06(火)17:15:17 No.545682317
敗
6 18/11/06(火)17:15:26 No.545682339
北
7 18/11/06(火)17:15:31 No.545682353
乗るなルフィ!
8 18/11/06(火)17:16:06 No.545682418
敗北者…?
9 18/11/06(火)17:16:31 No.545682486
ちょうど敗北したしな
10 18/11/06(火)17:17:01 No.545682563
今週はエースしてたでやんす
11 18/11/06(火)17:17:01 No.545682564
そんなこと言ってるからうまあじと一緒にぶっ飛ばされるんだぞ
12 18/11/06(火)17:17:09 No.545682590
取り消せよ…
13 18/11/06(火)17:17:24 No.545682624
>乗るなルフィ! 今ぶちのめせば 終わりだろ!!!!
14 18/11/06(火)17:17:29 No.545682642
スレ画の子はエースのいいところしか見てないじゃねえか!
15 18/11/06(火)17:17:47 No.545682688
su2698124.jpg
16 18/11/06(火)17:20:43 No.545683137
この子ならこの発言は出る あなたはこの子をぶん殴ってもいい
17 18/11/06(火)17:21:34 No.545683273
>su2698124.jpg まだわかる
18 18/11/06(火)17:21:55 No.545683324
頭の中ではわかっていても侮辱にしか見えないあたり相当毒されていると感じる
19 18/11/06(火)17:21:55 No.545683325
じゃあエースみたいってどういう状態に使うのが適切なんだよ
20 18/11/06(火)17:22:08 No.545683356
今回は確かにエースみたいでやんした ってなった
21 18/11/06(火)17:22:13 No.545683365
カイドウにブチ切れて攻撃仕掛けたのに全く聞いてなくて無様にワンパンで敗北するあの姿は 敗北者(エース)みたいでやんした…
22 18/11/06(火)17:23:21 No.545683544
ぶっちゃけエースよりひどいよねルフィ
23 18/11/06(火)17:24:06 No.545683669
>じゃあエースみたいってどういう状態に使うのが適切なんだよ 他のもまだカードが残ってる中 勝てない相手にわざわざ喧嘩吹っ掛けた挙句 無様に負け晒した時
24 18/11/06(火)17:25:00 No.545683805
敵が甘くて見逃されてるけど 本当なら死んでるシチュめっちゃあるからね
25 18/11/06(火)17:25:38 No.545683913
確かにこの国来てからのルフィの話の聞かなさはエースみある
26 18/11/06(火)17:26:14 No.545684028
>今回は確かにエースみたいでやんした >ってなった ここは逃げるぞ!→あいつ◯◯を侮辱しやがった!→突撃→完敗 うn…
27 18/11/06(火)17:27:56 No.545684322
>ここは逃げるぞ!→あいつ◯◯を侮辱しやがった!→突撃→完敗 エースみたいでやんした…
28 18/11/06(火)17:28:14 No.545684373
ゾロってもう負けねぇから!って泣いてから負けなしなの?
29 18/11/06(火)17:29:04 No.545684517
>ゾロってもう負けねぇから!って泣いてから負けなしなの? 普通に負けてる
30 18/11/06(火)17:29:56 No.545684674
>su2698124.jpg なんでこうじゃなかったんだろうなぁ
31 18/11/06(火)17:31:20 No.545684918
エースみたいに無様に負けてやんした
32 18/11/06(火)17:32:35 No.545685118
>>su2698124.jpg >なんでこうじゃなかったんだろうなぁ この流れで逃げ遅れたルフィを庇って死ぬ方が違和感ないよね
33 18/11/06(火)17:33:13 No.545685224
自分は一撃 仲間も守れず 実に空虚じゃありゃせんか? 人生空虚じゃありゃせんか?
34 18/11/06(火)17:33:51 No.545685324
>普通に負けてる (剣の勝負では)負けてねえから!!!
35 18/11/06(火)17:36:15 No.545685713
だからよ!エースは"先の時代の敗北者"の息子なんだよ! 敗北者なわけじゃねぇ!!
36 18/11/06(火)17:36:27 No.545685754
戦犯ルフィを避けたのもあるかもしれないけど 損得を勘定に入れず意志を曲げないってのも海賊王の素質みたいに描かれて来てるし 必要な描写だったんかなって感じは多少はある
37 18/11/06(火)17:36:49 No.545685817
悪口はやめなよ
38 18/11/06(火)17:36:59 No.545685845
マケマケの実の敗北者人間でやんした…
39 18/11/06(火)17:37:19 No.545685913
随分口汚い子だな…
40 18/11/06(火)17:37:21 No.545685918
>自分は一撃 >仲間も守れず >実に空虚じゃありゃせんか? >人生空虚じゃありゃせんか? エースみたいでやんした…
41 18/11/06(火)17:37:39 No.545685960
>この流れで逃げ遅れたルフィを庇って死ぬ方が違和感ないよね まあでもエースがクレバーなキャラかって言われたら違うからなあ あいつ元から止められたのに黒ひげ追いかけて捕まってるし…
42 18/11/06(火)17:38:01 No.545686028
>普通に負けてる エネル相手にのびていた 青キジに部分的に凍らされていた ルッチに吹っ飛ばされて壁に挟まった くまにダメージ背負わされたり黄猿に殺されかけたりもあったがまあそれはいいや
43 18/11/06(火)17:38:05 No.545686040
>だからよ!エースは"先の時代の敗北者"の息子なんだよ! >敗北者なわけじゃねぇ!! 安い挑発に乗って親父の犠牲を無駄にする 馬鹿息子な上に敗北者じゃけえ…
44 18/11/06(火)17:38:53 No.545686163
とはいえ救出される立場の奴があれやっちゃダメだよ
45 18/11/06(火)17:40:10 No.545686388
書き込みをした人によって削除されました
46 18/11/06(火)17:42:40 No.545686810
乗るなルフィ!
47 18/11/06(火)17:43:59 No.545687024
敗北者の血筋みたいでやんした…
48 18/11/06(火)17:44:18 No.545687095
エースの沸点の低さは描写してたけど仲間が犠牲になりまくった直後にやるのは予想出来ないよ…
49 18/11/06(火)17:44:58 No.545687232
まぁこの子もカイドウにボコられて死んでたからしょうがないよね
50 18/11/06(火)17:46:40 No.545687535
実に空虚でやんした…
51 18/11/06(火)17:48:01 No.545687746
ルフィは負けはしたけど元からカイドウ倒しに来てるんだし仲間が攻撃されたんだし船長としてはそんな間違った行動ではないよね エースに例えるのはかわいそう
52 18/11/06(火)17:48:41 No.545687867
まあ実力を履き違えたところ以外はエースみはない
53 18/11/06(火)17:49:31 No.545688014
最初はカッコいい様がエースみたいって言われたのを弄ってただけなのにまさかすぐに敗北者になるなんて…
54 18/11/06(火)17:49:33 No.545688022
俺がついていけば!とか言ってたけどエースみたいに何もできなかったと思うでやんした
55 18/11/06(火)17:50:40 No.545688230
海賊王の定義って何なんでやんす?
56 18/11/06(火)17:50:49 No.545688250
いくらなんでも悪口が過ぎる
57 18/11/06(火)17:50:57 No.545688268
敗(エース) 北(みたいで) 者(やんした…) ・ ・ ・
58 18/11/06(火)17:51:02 No.545688280
咄嗟の状況判断としては戦って時間稼ぐのは悪くない それはそれとしてエースみたいでやんした
59 18/11/06(火)17:51:38 No.545688395
あの辺なまじ筆がのった分描きたいシーン優先でちょっと前後おかしくなったんだろうな
60 18/11/06(火)17:51:43 No.545688414
しかしうまあじが最後まで忠犬なのはびっくりした 本来の飼い主だぞ
61 18/11/06(火)17:52:37 No.545688557
それだけあの団子がやべぇってことじゃん
62 18/11/06(火)17:54:00 No.545688846
シュガーと同じなら気絶してない限り能力持続するから多分無傷だよね
63 18/11/06(火)17:54:11 No.545688869
>まあでもエースがクレバーなキャラかって言われたら違うからなあ >あいつ元から止められたのに黒ひげ追いかけて捕まってるし… エースらしい死にかただよね実際…
64 18/11/06(火)17:55:22 No.545689086
ダブルミーニングってやつか
65 18/11/06(火)17:56:10 No.545689219
>>su2698124.jpg >なんでこうじゃなかったんだろうなぁ この上でるひーかばって死ぬのがベストやったな
66 18/11/06(火)17:57:54 No.545689488
結果的に最愛の親父の身体張った死を無駄にするどころか全力で泥ぶちまけてるようなもんなのが… いや当人は笑って許してくれるだろうけどさ
67 18/11/06(火)17:58:10 No.545689543
もう何年前だっけ敗北者死んだの
68 18/11/06(火)17:58:17 No.545689567
赤犬が「?」ってリアクションしてるのが最高に酷いよアレ
69 18/11/06(火)17:58:22 No.545689586
>しかしうまあじが最後まで忠犬なのはびっくりした >本来の飼い主だぞ 洗脳してご主人様とか呼ばせて本来の主人に歯向かわせるとか割と外道だよね…
70 18/11/06(火)17:58:29 No.545689611
死に様がエースみたいでやんした…
71 18/11/06(火)17:58:47 No.545689658
この子エースをオカズにしてそうでいいよね
72 18/11/06(火)17:59:10 No.545689734
キビキビの洗脳効果が怖すぎる
73 18/11/06(火)17:59:26 No.545689787
>赤犬が「?」ってリアクションしてるのが最高に酷いよアレ 苦し紛れで言った一言がまさかのクリティカルヒットとか読めんよ…
74 18/11/06(火)17:59:32 No.545689807
>赤犬が「?」ってリアクションしてるのが最高に酷いよアレ (え…?こんなんで釣られちゃうの…?)
75 18/11/06(火)17:59:45 No.545689846
読者に舐められまいと思ってあぁなっちゃたのかな…
76 18/11/06(火)18:00:10 No.545689915
今回のルフィさんは自分の仲間とローの仲間が無事か分からなくて行くっきゃ無い!みたいなノリだったし…
77 18/11/06(火)18:00:39 No.545690001
「前のマコト兄ちゃんみたいだ…」を思い出すスレ画
78 18/11/06(火)18:01:10 No.545690082
錦えもんまじでどうやって倒す算段なんだよ
79 18/11/06(火)18:01:36 No.545690169
この後ロジャーも似たような性格だったとわかって最後の最後までエースは白ひげの息子じゃなくて海賊王ロジャーの息子だったということが発覚するのも酷い
80 18/11/06(火)18:02:25 No.545690348
ぶっちゃけあそこでエースが逃げてたらいくら白ひげ側がボコボコにされて当人死んでても 「目標達成は出来たし!こっちは負けてねェ!!」って言い張れただろうし立て直しもしやすかったろうにどうして…
81 18/11/06(火)18:03:54 No.545690611
負けどころか最期にワンピースは実在する!!で死んで勝ち逃げコースだったよ白ひげ
82 18/11/06(火)18:03:55 No.545690621
su2698166.webm 世間的には感動シーンだから…
83 18/11/06(火)18:04:23 No.545690702
>負けどころか最期にワンピースは実在する!!で死んで勝ち逃げコースだったよ白ひげ エースは?
84 18/11/06(火)18:04:27 No.545690710
読み直すとエースが親父の命令無視するのはむしろ自然だったと思った 漫画の展開的にどうかは置いておいてあの行動はエースらしいと思う
85 18/11/06(火)18:04:41 No.545690744
エース生存したままシャンクスが来ても赤犬が引かなかっただろうから まぁ逃げ延びたら勝利者だったけど
86 18/11/06(火)18:04:50 No.545690775
>エースは? 敗北者
87 18/11/06(火)18:06:17 No.545691044
>>su2698124.jpg >なんでこうじゃなかったんだろうなぁ おだっち「ほんとなんでだろうな…」
88 18/11/06(火)18:06:27 No.545691081
馬鹿が勝手に死のうが別にどうでもいいけど 最後の最後で裏切られるわ実の息子同然のエース死ぬわと本当に人生空虚なまま終わっちゃったのはあんまりだよ白ひげ…
89 18/11/06(火)18:06:34 No.545691102
白ひげ本人はあの煽りなんてこれっぽっちも効いてなかったがなぁ… 白ひげに対する理解度では赤犬と同レベルってひどいよ
90 18/11/06(火)18:06:51 No.545691150
ローが必死に止めないくらいには間違ってない判断だよ エースの時はみんな止めてた
91 18/11/06(火)18:07:56 No.545691348
でもね親父の命令無視したエースを一切叱ってやらない親父も悪いんスよ…
92 18/11/06(火)18:08:19 No.545691432
エース生きててシャンクス来ても赤犬引かなかったらそれこそ海軍歴史的大敗北するんじゃ…
93 18/11/06(火)18:08:30 No.545691464
コイツ...俺を馬鹿にしやがった...!!
94 18/11/06(火)18:08:42 No.545691512
親父の言いつけを破って案の定失敗しその失敗のツケで家族が決死の努力をしたってのにそれをさらに無駄にする馬鹿息子みてーだと!?
95 18/11/06(火)18:08:43 No.545691513
ルフィがあのまま帰っても錦えもんや他の浪人があの一撃で死んでたら計画なんて実行不可能だから負けたとしてもあの場で戦ったのはそこまで間違いではない気がする 結果的には判断ミスだけど
96 18/11/06(火)18:11:34 No.545692070
ラインかなんかでワンピースの用語打ったら自動的に返信が画像で即座に返ってくるサービスがあったけど 「敗北者」って打つと「取り消せよ今の言葉…!」が返ってきててダメだった
97 18/11/06(火)18:12:15 No.545692221
まあ家族ゴッコだから
98 18/11/06(火)18:13:48 No.545692556
MCエースの熱狂的ファン
99 18/11/06(火)18:14:01 No.545692598
>まあ家族ゴッコだから 実の親の血には勝てないんやな 悲劇なんやな
100 18/11/06(火)18:14:24 No.545692679
まぁ漫画的には助かって捕まりもしないだろうし相手との実力差も知れたし間違いではないはず 希に明さんみたく完全敗北して取っ捕まる事もあるけど……
101 18/11/06(火)18:14:58 No.545692804
>su2698166.webm >世間的には感動シーンだから… ルフィを庇って死んだだけなら感動なんだが