虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/11/06(火)16:36:14 No.545676702

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/11/06(火)16:37:42 No.545676900

    説得力のあるレビューだ…

    2 18/11/06(火)16:38:17 No.545676969

    あんたほど実力者がそう言うのなら…

    3 18/11/06(火)16:38:36 No.545677015

    この手の狂人は逆に参考にならない…

    4 18/11/06(火)16:38:42 No.545677026

    ま…まああんたほどのプレイ時間の人がそういうのなら…

    5 18/11/06(火)16:39:08 No.545677095

    これほどのやりこみをされたのなら反証の余地も残ってはいまい…

    6 18/11/06(火)16:39:17 No.545677113

    1800時間近くやって…

    7 18/11/06(火)16:40:05 No.545677225

    粗しか見えなくなるほどやり込んじゃダメだよ!

    8 18/11/06(火)16:40:24 No.545677268

    スペシャルサンクスすぎる

    9 18/11/06(火)16:40:28 No.545677278

    熱いレビュアーだ

    10 18/11/06(火)16:41:08 No.545677358

    壺おじとかかな

    11 18/11/06(火)16:41:20 No.545677401

    それだけやり込んで一文だけか…

    12 18/11/06(火)16:41:20 No.545677402

    >粗しか見えなくなるほどやり込んじゃダメだよ! は?購入者の自由だろ…

    13 18/11/06(火)16:42:00 No.545677479

    アプデで急激に劣化したとかじゃない?

    14 18/11/06(火)16:42:12 No.545677501

    やりこんだ上でこんだけバッサリ切るの凄いな…

    15 18/11/06(火)16:43:32 No.545677675

    これやりこんだら面白くなるかも…と思いながらプレイしてたのかな

    16 18/11/06(火)16:44:02 No.545677751

    1日10時間として半年も…

    17 18/11/06(火)16:44:42 No.545677846

    見てきたらshadowverseのレビューだった

    18 18/11/06(火)16:45:08 No.545677901

    なんのゲームなんだ…

    19 18/11/06(火)16:46:00 No.545678015

    >見てきたらshadowverseのレビューだった あー環境が合わなくなっちゃったんだな…

    20 18/11/06(火)16:46:39 No.545678111

    https://steamcommunity.com/profiles/76561198256424412/recommended/453480/ ダメだった

    21 18/11/06(火)16:47:43 No.545678243

    シャドバとハースストーンって結局どっちが勝ったんだ?

    22 18/11/06(火)16:48:15 No.545678318

    5100時間に増えとるー!?

    23 18/11/06(火)16:49:02 No.545678417

    >シャドバとハースストーンって結局どっちが勝ったんだ? どっちも元気だよ 負けたのはウォーブレ

    24 18/11/06(火)16:49:20 No.545678455

    クソゲー言いながらずっと続けてるこの人…

    25 18/11/06(火)16:49:24 No.545678468

    どハマりしとるやんけ

    26 18/11/06(火)16:49:43 No.545678518

    こういう人間こそ罵る権利がある

    27 18/11/06(火)16:50:03 No.545678564

    でもいるよねクソクソ文句言いながらずっとプレイ続けてる人

    28 18/11/06(火)16:50:43 No.545678647

    あんたほど人がそう言うのなら…

    29 18/11/06(火)16:50:51 No.545678666

    Windowsは糞だと言いながら使い続けなければならない それと同じだ

    30 18/11/06(火)16:51:13 No.545678717

    >こういう人間こそ罵る権利がある いいけど説得力はないよ!

    31 18/11/06(火)16:51:36 No.545678772

    熱心な人程ダメなところも認識するのはよくある… でもやめないんだな

    32 18/11/06(火)16:52:02 No.545678824

    >5100時間に増えとるー!? それは別の人だと思う スレ画の人は1826時間になってから100日以上遊んでないっぽい

    33 18/11/06(火)16:52:11 No.545678837

    でも俺はやってるけどお前らはやらない方がいいぞー!みたいなゲームはあると思う

    34 18/11/06(火)16:52:24 No.545678866

    >スレ画の人は1826時間になってから100日以上遊んでないっぽい ついに…

    35 18/11/06(火)16:52:29 No.545678881

    本当は好きなんじゃ?

    36 18/11/06(火)16:52:59 No.545678953

    クソゲークソゲー言いながら笑ってるやつだ

    37 18/11/06(火)16:53:13 No.545678999

    1000時間超えたあたりからどんなゲームもクソゲーになるんだよ

    38 18/11/06(火)16:53:25 No.545679026

    アンサガとか正真正銘のマジクソだけど2000時間はやったな…

    39 18/11/06(火)16:53:28 No.545679032

    シャドバかぁ…

    40 18/11/06(火)16:53:32 No.545679041

    クソゲーって端的な言葉でまとめてるけど具体的にどこがダメとか言わせたら早口になりそうだな

    41 18/11/06(火)16:53:37 No.545679055

    >Windowsは糞だと言いながら使い続けなければならない >それと同じだ ゲームとOSじゃ全然話違わないかな!?

    42 18/11/06(火)16:54:57 No.545679245

    クソだけど動作快適だからなんとなくやっちゃうのはわかる

    43 18/11/06(火)16:55:07 No.545679269

    シャドバはゲームとしての完成度はあのUIを見る限り低いとは思わないな… ゲームバランス的な意味だと言いたくなるときもあるけど

    44 18/11/06(火)16:55:08 No.545679272

    5000じかんって…1日8時間やったとしても600日かかるぞ…

    45 18/11/06(火)16:55:27 No.545679315

    シャドバプレイヤーはほかのゲームけなす時もシャドバよりクソとかいう言い方してくるからタチ悪い

    46 18/11/06(火)16:56:12 No.545679447

    >5000じかんって…1日8時間やったとしても600日かかるぞ… 流石に放置とかも含まれるんじゃねえかな…

    47 18/11/06(火)16:56:41 No.545679517

    IDはクソ

    48 18/11/06(火)16:56:57 No.545679558

    自分も毎日5時間ほど捧げてダクソのRTA走ってた時スレ画みたいな心境になったよ 可愛くないバグがどんどん出てきて完成度低すぎ!みたいなこと喚いてた

    49 18/11/06(火)16:57:44 No.545679682

    対人ゲーってそういうものである

    50 18/11/06(火)16:58:34 No.545679807

    ほんと動作の快適さだけは眼を見張るものがある

    51 18/11/06(火)16:59:25 No.545679951

    散々やり込んで環境に嫌気がさしたのかな…

    52 18/11/06(火)17:00:28 No.545680111

    こういう長く遊んでる人こそ環境変化毎にレビューして欲しい

    53 18/11/06(火)17:00:48 No.545680160

    >5000じかんって…1日8時間やったとしても600日かかるぞ… 過去2週間で198時間だぞ このペースなら350日で達成できる

    54 18/11/06(火)17:04:23 No.545680719

    imgにレビューがあったら万時間越えの人たちが 声を揃えてオススメしませんって言うと思う

    55 18/11/06(火)17:06:26 No.545681043

    ネトゲ廃人とか全員これ

    56 18/11/06(火)17:07:09 No.545681156

    >過去2週間で198時間だぞ 逆にいつ起動してないんだ

    57 18/11/06(火)17:07:24 No.545681201

    >>5000じかんって…1日8時間やったとしても600日かかるぞ… >過去2週間で198時間だぞ >このペースなら350日で達成できる ゲームのプレイ時間でインフレを感じるのは初めてだ

    58 18/11/06(火)17:10:24 No.545681632

    >imgにレビューがあったら万時間越えの人たちが >声を揃えてオススメしませんって言うと思う すごい説得力だ

    59 18/11/06(火)17:10:58 No.545681726

    ネトゲソシャゲってゲーム自体面白くもなんともないのにやってる人かなりいると思うよ

    60 18/11/06(火)17:14:02 No.545682151

    >https://steamcommunity.com/profiles/76561198256424412/recommended/453480/ おすすめはしないけどもうやらないとは言ってないからな…

    61 18/11/06(火)17:14:08 No.545682159

    惰性 新しいもの覚えるのしんどい 何か威張れるものが欲しい 今までかけた金か時間がもったいない いずれかです

    62 18/11/06(火)17:14:30 No.545682216

    あと脳死で遊べるとかね

    63 18/11/06(火)17:15:08 No.545682296

    ストレス解消にいいとか?

    64 18/11/06(火)17:16:38 No.545682503

    ネトゲはそもそも楽しい部分にたどり着くまでにどれだけ時間使わせるかが勝負みたいなとこあるし… 特に月額課金制だと引き延ばしがすごい

    65 18/11/06(火)17:16:53 No.545682534

    シャドバなら納得かな…

    66 18/11/06(火)17:17:36 No.545682661

    アプデを重ねて徐々にクソになってくタイプのゲームあるよね やり始めてみると最初は普通に面白いじゃんって思うけどやり込むと粗がどんどん出てくる

    67 18/11/06(火)17:19:45 No.545682992

    新コンテンツ合わないで散ることはどのゲームにもよくある そして報酬増やして無理矢理行かせようとすると更に減る

    68 18/11/06(火)17:20:02 No.545683029

    わざわざ検索ストーキングしてまで何のレビューか知りたくないけど多分Evolveかシャドバかな…

    69 18/11/06(火)17:22:01 No.545683339

    対戦ゲームはこういう人多い気がする

    70 18/11/06(火)17:23:18 No.545683541

    ここまでプレイしないと完成度が計れない時点で凄い奥深さなのでは…

    71 18/11/06(火)17:24:26 No.545683708

    ソシャゲならダラダラやってただけじゃないかな

    72 18/11/06(火)17:24:27 No.545683712

    脳死で遊べるのって結局自己肯定作業に走りがちやし その点ガチャは簡単にこういう評価に行けるから楽でいい

    73 18/11/06(火)17:24:42 No.545683746

    >ここまでプレイしないと完成度が計れない時点で凄い奥深さなのでは… アップデートの度に予想を上回るクソ叩きつけてくるのが逆に楽しくなってくるケースもあるんだ…

    74 18/11/06(火)17:24:59 No.545683802

    1000時間溶かしても非人権とか最たる例

    75 18/11/06(火)17:26:37 No.545684093

    彼は狂っていた

    76 18/11/06(火)17:27:02 No.545684163

    >自分の手でじゃんけんしてたほうが楽しい 駄目だった

    77 18/11/06(火)17:27:22 No.545684227

    有益な狂い方との判別がつけられるようになってから無学浅慮な人は三流に昇格できる

    78 18/11/06(火)17:28:15 No.545684375

    単に辞めるソシャゲに砂かけてるだけでは?

    79 18/11/06(火)17:29:46 No.545684641

    シャドバじゃねーじゃねーか

    80 18/11/06(火)17:30:38 No.545684782

    対戦せず単に起動したまま放置しても時間増える?

    81 18/11/06(火)17:31:17 No.545684909

    大好き過ぎるだろ嫁なんだろ?って言ったらこんな奴オナホなんですけお!って返すようなアレなんだろ?

    82 18/11/06(火)17:31:28 No.545684939

    クライアント弾かれるやつもあるしな

    83 18/11/06(火)17:32:46 No.545685149

    世の中にこれより楽しいものが山ほどあることは知ってるからおすすめはしない 俺はやるけど俺だって銭湯浸かって牛乳飲む方が億倍楽しい俺はやるけど そういう感じ

    84 18/11/06(火)17:32:54 No.545685167

    >アプデを重ねて徐々にクソになってくタイプのゲームあるよね 盛り上がってスタッフが調子乗り始めたらもうダメだよね

    85 18/11/06(火)17:32:55 No.545685168

    >シャドバじゃねーじゃねーか なんだったの

    86 18/11/06(火)17:33:25 No.545685257

    スチムーのゲームはよくわからないけど ロマサガ2とか何度も何時間もやったけど良ゲーとは言えないからわかるよ

    87 18/11/06(火)17:34:39 No.545685452

    まあいやでもロマサガ2結局おもしれーからな 思い出の中でじっとしていてくれって感じやが

    88 18/11/06(火)17:36:07 No.545685688

    アップデートで環境が変わるタイプのゲームはレビュー参考にしにくいな

    89 18/11/06(火)17:38:00 No.545686026

    >単に辞めるソシャゲに砂かけてるだけでは? クソゲーって事にしないと心の均衡保てない人はいるのは容易に想像できる 自分がかけた時間とか場合によってはお金とかが原因で

    90 18/11/06(火)17:38:51 No.545686160

    失った時間実際に後悔できてる「」あんまいねーからな 基本金田

    91 18/11/06(火)17:43:56 No.545687014

    MTGアリーナに来たらどうレビューするのか気になる いまのスタン環境数年ぶひの健全な状態だし