ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/06(火)15:00:48 No.545664460
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/11/06(火)15:01:16 No.545664527
脱出成功!
2 18/11/06(火)15:01:32 No.545664560
シジミシューカーン
3 18/11/06(火)15:01:33 No.545664562
シジミシューカーン
4 18/11/06(火)15:01:36 No.545664570
シジミシューカーン
5 18/11/06(火)15:01:37 No.545664573
シジミシューカーン
6 18/11/06(火)15:01:38 No.545664575
シジミチャーンス!
7 18/11/06(火)15:01:41 No.545664587
シジミシューカーン
8 18/11/06(火)15:01:42 No.545664592
シジミシュウカーン
9 18/11/06(火)15:01:44 No.545664598
シジミシューカーン
10 18/11/06(火)15:01:50 No.545664613
なー?
11 18/11/06(火)15:01:54 No.545664621
しじみがあればチャーリーも死ぬことはなかった
12 18/11/06(火)15:01:58 No.545664627
フタハコデムリョウ!?
13 18/11/06(火)15:02:05 No.545664642
しじみチャンス!
14 18/11/06(火)15:02:05 No.545664643
しじみ チャンス!!
15 18/11/06(火)15:02:06 No.545664647
しじみ チャンス!!
16 18/11/06(火)15:02:06 No.545664648
しじみチャンス!
17 18/11/06(火)15:02:06 No.545664650
しじみチャンス!!
18 18/11/06(火)15:02:07 No.545664653
しじみ チャンス
19 18/11/06(火)15:02:22 No.545664689
しじみレイン
20 18/11/06(火)15:02:27 No.545664699
しじみチャンス!
21 18/11/06(火)15:03:13 No.545664779
しじみの原版にの表と裏です
22 18/11/06(火)15:03:15 No.545664786
フカキョンはなんでこんなにかわいいのかよ
23 18/11/06(火)15:04:40 No.545664962
見事な団地だ
24 18/11/06(火)15:04:57 No.545664988
だれこのひと
25 18/11/06(火)15:05:07 No.545665007
息子なのか
26 18/11/06(火)15:05:14 No.545665024
コンニショワー
27 18/11/06(火)15:05:15 No.545665025
クツを脱がんかァッ!
28 18/11/06(火)15:05:17 No.545665029
そんなばかな
29 18/11/06(火)15:05:35 No.545665070
いい加減にしてくださいッ!!
30 18/11/06(火)15:05:43 No.545665079
功労者
31 18/11/06(火)15:05:59 No.545665112
息子なんか
32 18/11/06(火)15:06:00 No.545665115
たぶん功労者って書きたかった
33 18/11/06(火)15:06:06 No.545665132
息子なんかあれ
34 18/11/06(火)15:06:26 No.545665165
そんな…
35 18/11/06(火)15:06:43 No.545665204
息子なぜ背広
36 18/11/06(火)15:06:55 No.545665239
警察クビになるなんてよっぽど
37 18/11/06(火)15:07:38 No.545665321
そごうだ
38 18/11/06(火)15:07:41 No.545665325
そごう
39 18/11/06(火)15:08:14 No.545665386
お金くれるのか
40 18/11/06(火)15:09:23 No.545665531
ホタテマン!
41 18/11/06(火)15:09:23 No.545665533
>警察クビになるなんてよっぽど クビじゃねーよ停職だよ
42 18/11/06(火)15:09:48 No.545665589
su2698004.jpg
43 18/11/06(火)15:10:01 No.545665623
ジョージ島木
44 18/11/06(火)15:10:03 No.545665629
力也だけはこの撮影の時に松田優作がもうガンでやばいの知ってたんだよね…
45 18/11/06(火)15:10:07 No.545665635
ホタテをナメるなよ
46 18/11/06(火)15:10:09 No.545665637
ヤクザにゴルフ やべーぞ拷問だ!
47 18/11/06(火)15:10:13 No.545665643
力也さんは英語が分かるのか
48 18/11/06(火)15:10:18 No.545665652
力也だって結構でかいのにな
49 18/11/06(火)15:10:22 No.545665662
出てくる人達の故人の多さに時の流れを感じる
50 18/11/06(火)15:11:17 No.545665769
映画しゃべるけど字幕は関西弁
51 18/11/06(火)15:11:17 No.545665770
オシャレBONSAI
52 18/11/06(火)15:11:19 No.545665771
>出てくる人達の故人の多さに時の流れを感じる 力也が故人って忘れてた なんか死んでる気しないんだよな
53 18/11/06(火)15:11:23 No.545665781
捨
54 18/11/06(火)15:11:56 No.545665834
パチパチパンチや
55 18/11/06(火)15:12:07 No.545665856
愛の戦士
56 18/11/06(火)15:12:07 No.545665858
捨
57 18/11/06(火)15:12:22 No.545665884
凄みが強い
58 18/11/06(火)15:12:30 No.545665902
su2698007.jpg
59 18/11/06(火)15:12:38 No.545665920
捨
60 18/11/06(火)15:12:42 No.545665930
タイトル回収
61 18/11/06(火)15:12:42 No.545665932
タイトル回収
62 18/11/06(火)15:12:42 No.545665933
タイトル回収
63 18/11/06(火)15:12:44 No.545665938
ブラックレイン!
64 18/11/06(火)15:12:51 No.545665949
広島の人だった
65 18/11/06(火)15:13:08 No.545665984
あぁマイケルダグラス以外 今写ってる人皆亡くなってるな…
66 18/11/06(火)15:13:31 No.545666037
OYABUN
67 18/11/06(火)15:13:56 No.545666086
奥の捨が気になる…
68 18/11/06(火)15:14:00 No.545666093
ガイジン
69 18/11/06(火)15:14:36 No.545666176
なんだよストラットン
70 18/11/06(火)15:14:46 No.545666203
損得の話じゃねぇって今言ったばかりだろこのガキィ
71 18/11/06(火)15:14:54 No.545666217
としまき
72 18/11/06(火)15:15:01 No.545666237
ヨーロッパ壊滅ってえらくでかい野望だな
73 18/11/06(火)15:15:03 No.545666247
とっしー島
74 18/11/06(火)15:15:08 No.545666253
>奥の捨が気になる… なんか▲▼って動いててすごい気になる…
75 18/11/06(火)15:15:42 No.545666340
先が読めなぁい!!
76 18/11/06(火)15:16:26 No.545666430
この映画でこのCMかあ
77 18/11/06(火)15:16:49 No.545666485
ぱっくりピスターチオ
78 18/11/06(火)15:18:54 No.545666750
そもそもブラックレインって3時間近く有る長い映画だから カットが激しいのも辛い
79 18/11/06(火)15:19:32 No.545666845
弾が湿気るだろ…
80 18/11/06(火)15:19:38 No.545666855
弾もそんな渡し方しなくても!
81 18/11/06(火)15:19:51 No.545666886
>そもそもブラックレインって3時間近く有る長い映画だから カットが激しいのも辛い なそ にん じゃあ何かもっといろいろイベントがあったりするのか
82 18/11/06(火)15:19:53 No.545666892
コート格好いいな
83 18/11/06(火)15:19:57 No.545666901
どこダよここ
84 18/11/06(火)15:20:12 No.545666931
どこなんここ・・・
85 18/11/06(火)15:20:13 No.545666932
どこだここ
86 18/11/06(火)15:20:14 No.545666936
太秦映画村?
87 18/11/06(火)15:20:17 No.545666940
日本っぽいけど日本じゃない
88 18/11/06(火)15:20:22 No.545666955
枚方あたりかな?
89 18/11/06(火)15:20:27 No.545666970
どういう会合やねん
90 18/11/06(火)15:20:31 No.545666977
忍者屋敷みたいなラストステージだな…
91 18/11/06(火)15:20:33 No.545666982
su2698014.jpg
92 18/11/06(火)15:20:35 No.545666988
どこだこれ
93 18/11/06(火)15:20:44 No.545667013
仏間…?
94 18/11/06(火)15:21:05 No.545667065
>じゃあ何かもっといろいろイベントがあったりするのか マツとニックの交流とか親睦イベントがもうちょっとある
95 18/11/06(火)15:21:05 No.545667066
>どこだここ アメリカの日本マニア農場主の私有地
96 18/11/06(火)15:21:36 No.545667128
ウカツ
97 18/11/06(火)15:21:38 No.545667132
健さん!
98 18/11/06(火)15:21:38 No.545667133
けけけ健さん!
99 18/11/06(火)15:21:46 No.545667153
たま!
100 18/11/06(火)15:21:46 No.545667155
NINJAが!
101 18/11/06(火)15:21:51 No.545667167
危ない!ニンジャだ!
102 18/11/06(火)15:21:54 No.545667175
ニンジャ!
103 18/11/06(火)15:22:27 No.545667246
健さんかわいそう…
104 18/11/06(火)15:22:38 No.545667267
なんだこのブルーシート
105 18/11/06(火)15:22:42 No.545667274
>マツとニックの交流とか親睦イベントがもうちょっとある うどんだけじゃなかったんだ…
106 18/11/06(火)15:22:50 No.545667285
どこの農家なの…
107 18/11/06(火)15:22:59 No.545667305
調べたらここサンフランシスコなのね
108 18/11/06(火)15:23:04 No.545667312
DTMモデルのベンツか
109 18/11/06(火)15:23:17 No.545667344
>どこの農家なの… >アメリカの日本マニア農場主の私有地
110 18/11/06(火)15:24:04 No.545667446
すごい棒
111 18/11/06(火)15:24:54 No.545667556
ヤッター!ケジメタイム!
112 18/11/06(火)15:24:55 No.545667557
KEJIME
113 18/11/06(火)15:25:01 No.545667579
ケジメ!
114 18/11/06(火)15:25:28 No.545667644
アウーッ
115 18/11/06(火)15:25:32 No.545667651
ピュン
116 18/11/06(火)15:25:35 No.545667662
はよ、ケジメ! はよ!
117 18/11/06(火)15:26:09 No.545667709
ヒッ
118 18/11/06(火)15:26:28 No.545667744
いつ見ても指詰めるシーンは痛い
119 18/11/06(火)15:26:34 No.545667753
松田優作が怖すぎる
120 18/11/06(火)15:27:11 No.545667839
>DTMモデルのベンツか ケーニッヒです
121 18/11/06(火)15:27:16 No.545667849
ぐえー!
122 18/11/06(火)15:27:19 No.545667854
ジジイなんちゅー物騒なもんを
123 18/11/06(火)15:27:20 No.545667855
ぐえー!
124 18/11/06(火)15:27:23 No.545667859
ぐえーーー!?
125 18/11/06(火)15:27:23 No.545667860
百姓イングラム
126 18/11/06(火)15:27:28 No.545667871
狂犬すぎる…
127 18/11/06(火)15:27:28 No.545667872
往生せいやー!
128 18/11/06(火)15:27:43 No.545667895
ヤクザファイト!
129 18/11/06(火)15:27:56 No.545667914
サブマシンガン農夫つえー
130 18/11/06(火)15:27:56 No.545667915
サトーがモンスターすぎる なんなのこいつ…
131 18/11/06(火)15:28:08 No.545667942
力也大爆発!
132 18/11/06(火)15:28:17 No.545667958
カチコミの途中ですが
133 18/11/06(火)15:28:22 No.545667968
指詰め損だよぉ
134 18/11/06(火)15:28:25 No.545667973
今日の商品はケジメのドス
135 18/11/06(火)15:28:27 No.545667980
今日お届けするのはこちらの商品!どうぞ! ケジメセット!
136 18/11/06(火)15:28:28 No.545667981
今日の商品はニセ札の原盤!
137 18/11/06(火)15:28:35 No.545667999
偽札の原盤です
138 18/11/06(火)15:28:48 No.545668026
原版売らんかい
139 18/11/06(火)15:28:51 No.545668033
健さんに撃たれたの佐藤蛾次郎?
140 18/11/06(火)15:28:51 No.545668034
サトー!なんやこの原盤は!!
141 18/11/06(火)15:28:57 No.545668047
こいつ還元祭関係ないのでは…
142 18/11/06(火)15:28:58 No.545668048
>今日お届けするのはこちらの商品!どうぞ! >ケジメセット! >ニセ札の原盤! サトーのエンコ!
143 18/11/06(火)15:29:07 No.545668068
偽札作成 そういう使い方もできます
144 18/11/06(火)15:29:19 No.545668111
バイク買うと刀付けちゃう
145 18/11/06(火)15:29:20 No.545668112
ハワイのシマ利権よこせや
146 18/11/06(火)15:29:26 No.545668124
この小指を持ってポンと外すと
147 18/11/06(火)15:29:33 No.545668135
偽アロウズタブの原版じゃないのか
148 18/11/06(火)15:29:43 No.545668152
ポケット原版
149 18/11/06(火)15:29:47 No.545668164
ヤクザな商売してんな…
150 18/11/06(火)15:29:52 No.545668178
偽100ドル
151 18/11/06(火)15:30:05 No.545668200
SHINOGI過ぎる
152 18/11/06(火)15:30:15 No.545668216
なにをプリントするんです
153 18/11/06(火)15:30:26 No.545668252
どんだけ売れないんだこれ
154 18/11/06(火)15:30:29 No.545668262
おめぇの価値なんざ100円ぽっちや なんならプリンタもつけたろか
155 18/11/06(火)15:30:39 No.545668277
カラープリントで諭吉もくっきり!
156 18/11/06(火)15:30:45 No.545668299
>なにをプリントするんです 偽札に決まってやろうが!
157 18/11/06(火)15:30:56 No.545668321
訪問しちゃうんだ…
158 18/11/06(火)15:30:57 No.545668323
>健さんに撃たれたの佐藤蛾次郎? アル・レオンでぐぐらんかい
159 18/11/06(火)15:30:59 No.545668327
この商売いつも思うんだけどこらっされないの?
160 18/11/06(火)15:31:00 No.545668330
文字が消えるの早すぎる
161 18/11/06(火)15:31:39 No.545668410
燃やしたらわかる このfujitu良くできてるが偽物だ
162 18/11/06(火)15:32:13 No.545668489
SUZUKI
163 18/11/06(火)15:32:21 No.545668507
チャーリーもこのPCみたいに首がポンと外せてたら死んでなかった
164 18/11/06(火)15:32:31 No.545668533
satoのバイクはsuzukiよ!
165 18/11/06(火)15:32:50 No.545668573
>この商売いつも思うんだけどこらっされないの? 0円から始まって何度かこらっされて100円になったよ
166 18/11/06(火)15:32:57 No.545668586
豪快に飛んだ
167 18/11/06(火)15:33:05 No.545668605
泥だらけ
168 18/11/06(火)15:33:16 No.545668638
ケツがすりきれちまうー
169 18/11/06(火)15:33:22 No.545668649
殺気迫りすぎる…
170 18/11/06(火)15:33:23 No.545668650
!?
171 18/11/06(火)15:33:28 No.545668655
カラテ!
172 18/11/06(火)15:33:29 No.545668659
KARATE
173 18/11/06(火)15:33:35 No.545668671
これは…KARATE!
174 18/11/06(火)15:33:35 No.545668673
カラテ!
175 18/11/06(火)15:33:38 No.545668681
KARATE
176 18/11/06(火)15:33:40 No.545668689
カラテ!
177 18/11/06(火)15:33:41 No.545668691
何拳?
178 18/11/06(火)15:33:49 No.545668707
エンコのおかげで五分
179 18/11/06(火)15:33:50 No.545668711
サトーの攻撃の殺意が高すぎる…
180 18/11/06(火)15:33:56 No.545668725
プロレスみたいになったぞ
181 18/11/06(火)15:34:08 No.545668757
エンコデバフで攻撃力半減!
182 18/11/06(火)15:34:24 No.545668802
連れてきた
183 18/11/06(火)15:34:31 No.545668815
殺らんのかい!
184 18/11/06(火)15:34:41 No.545668840
殺さないんだ
185 18/11/06(火)15:34:42 No.545668845
トドメに…使わなかった
186 18/11/06(火)15:34:44 No.545668847
警察だから…
187 18/11/06(火)15:34:45 No.545668849
警察所にヤクザがヤクザつれてきた…
188 18/11/06(火)15:34:48 No.545668857
あれ?殺さねえのかみたいに煽られなかったっけ?
189 18/11/06(火)15:34:52 No.545668869
殺ったらサトーと同じく外道だからな…
190 18/11/06(火)15:34:56 No.545668879
おやおや
191 18/11/06(火)15:35:09 No.545668909
アクションシーンがかなりザックリ削られてて辛い
192 18/11/06(火)15:35:19 No.545668934
カットなのかあっさりだな
193 18/11/06(火)15:35:28 No.545668956
報告しましたー
194 18/11/06(火)15:35:31 No.545668959
ごくろうって
195 18/11/06(火)15:36:08 No.545669029
>ごくろうって ここでお前何やってんだとか言えないだろうし…
196 18/11/06(火)15:36:14 No.545669052
本当にこれでよかったんですかね・・・
197 18/11/06(火)15:36:26 No.545669083
なんのパーティー?
198 18/11/06(火)15:36:40 No.545669119
今週は!高倉健祭り!!明日は! ミスターベースボール! じゃないのが悲しい
199 18/11/06(火)15:37:06 No.545669166
最後もうどん
200 18/11/06(火)15:37:15 No.545669189
七味は
201 18/11/06(火)15:37:26 No.545669216
サムライトルーパー
202 18/11/06(火)15:37:42 No.545669250
ニックはさあ
203 18/11/06(火)15:37:54 No.545669274
うどんの国
204 18/11/06(火)15:38:11 No.545669304
センチメンタルになりそう
205 18/11/06(火)15:38:28 No.545669344
OMIYAGE
206 18/11/06(火)15:38:31 No.545669355
弁当箱はそのまんまBento-boxって言うのか
207 18/11/06(火)15:38:37 No.545669372
友情…
208 18/11/06(火)15:38:46 No.545669397
ユウジョウ!
209 18/11/06(火)15:38:59 No.545669433
ユウジョウ!
210 18/11/06(火)15:39:17 No.545669462
かっこいい
211 18/11/06(火)15:39:19 No.545669469
あったー
212 18/11/06(火)15:39:21 No.545669472
原盤をプレゼント!
213 18/11/06(火)15:39:26 No.545669480
原版だ
214 18/11/06(火)15:39:30 No.545669489
b
215 18/11/06(火)15:39:31 No.545669490
b
216 18/11/06(火)15:39:31 No.545669491
珍しく高倉健がムショ行きにも死にもしないエンド
217 18/11/06(火)15:39:31 No.545669493
手柄ヤルヨー
218 18/11/06(火)15:39:34 No.545669498
あいつ本当は持ち帰ろうとしたろ…
219 18/11/06(火)15:39:34 No.545669500
健さんやっぱいいなぁ
220 18/11/06(火)15:39:35 No.545669504
b
221 18/11/06(火)15:39:36 No.545669505
ニックさん…!
222 18/11/06(火)15:39:45 No.545669525
完
223 18/11/06(火)15:39:47 No.545669531
完
224 18/11/06(火)15:39:47 No.545669532
完
225 18/11/06(火)15:39:47 No.545669535
ヤッターカッコイー!
226 18/11/06(火)15:39:48 No.545669538
完
227 18/11/06(火)15:39:48 No.545669541
THE完END
228 18/11/06(火)15:39:49 No.545669542
完
229 18/11/06(火)15:39:50 No.545669544
完
230 18/11/06(火)15:39:50 No.545669546
THE完END
231 18/11/06(火)15:39:50 No.545669548
完
232 18/11/06(火)15:39:54 No.545669554
THE完END
233 18/11/06(火)15:39:54 No.545669555
完
234 18/11/06(火)15:39:57 No.545669562
完
235 18/11/06(火)15:40:08 No.545669585
浅野真澄いたのか
236 18/11/06(火)15:40:16 No.545669599
最後キャプしそこねた
237 18/11/06(火)15:40:18 No.545669603
面白かった カットされた部分もきになるし見るか
238 18/11/06(火)15:40:18 No.545669605
私こういう〆好き!
239 18/11/06(火)15:40:20 No.545669610
THE 完 END
240 18/11/06(火)15:40:23 No.545669619
THE 完 END
241 18/11/06(火)15:40:26 No.545669623
いい終わりだった 優作さんはこの後すぐ死んじゃったのかな
242 18/11/06(火)15:40:31 No.545669631
かっこいい映画だったなー
243 18/11/06(火)15:40:44 No.545669652
ディスク欲しくなっちゃた
244 18/11/06(火)15:40:44 No.545669653
有名な洋画に高確率でいる森川智之
245 18/11/06(火)15:40:45 No.545669655
ロシア人には腕時計 日本人には原版を贈るのが警官の習わし
246 18/11/06(火)15:40:58 No.545669683
日米の文化の違いで双方が戸惑うシーンとかアクションシーンとか ザックリ削られてるのが本当に辛い
247 18/11/06(火)15:41:09 No.545669705
当時はこういうバディ刑事モノ多かったね …あれ?今も多かったっけ
248 18/11/06(火)15:41:09 No.545669706
名作すぎる…
249 18/11/06(火)15:41:19 No.545669740
>弁当箱はそのまんまBento-boxって言うのか ニューヨーク行った時に看板にBentoって書いてある弁当屋があってちょっとびっくりしたな
250 18/11/06(火)15:41:31 No.545669762
こりゃ原盤見ないとね...
251 18/11/06(火)15:41:41 No.545669788
>いい終わりだった >優作さんはこの後すぐ死んじゃったのかな クランクアップの3ヶ月以内に無くなってて 映画の試写自体も見られてないはず
252 18/11/06(火)15:41:52 No.545669810
仕事(釣り)
253 18/11/06(火)15:42:08 No.545669845
優作はこれが遺作になったのか
254 18/11/06(火)15:42:10 No.545669848
>映画の試写自体も見られてないはず オーゥ…
255 18/11/06(火)15:42:14 No.545669857
フランスかどっかの駅行くと駅弁があるぞ 中身もそのまんま日本のヤツが 経営してるのは日本通のおばちゃん
256 18/11/06(火)15:42:16 No.545669866
su2698023.jpg
257 18/11/06(火)15:42:32 No.545669893
優作の演技が真に迫ってて怖いと思ったらそういうことなの
258 18/11/06(火)15:42:33 No.545669895
年増で釣り…
259 18/11/06(火)15:42:43 No.545669915
>クランクアップの3ヶ月以内に無くなってて >映画の試写自体も見られてないはず 元気そうなのに分からないもんだね… そんなすぐなんだ
260 18/11/06(火)15:43:19 No.545670002
ガン状態にもよるけど早いよ そら見つかってダメならあっという間
261 18/11/06(火)15:43:58 No.545670094
若いころの癌はめっちゃ増殖早いと聞く
262 18/11/06(火)15:44:06 No.545670102
>優作の演技が真に迫ってて怖いと思ったらそういうことなの この映画に参加する時点で末期がん宣告されてて 医者に治療しないといつ死んでもおかしくありませんよって忠告されてる クランクアップした事自体がほぼ奇跡と言える状態
263 18/11/06(火)15:44:48 No.545670189
>当時はこういうバディ刑事モノ多かったね >…あれ?今も多かったっけ 脈々と今に繋がれてるよ
264 18/11/06(火)15:46:00 No.545670346
su2698029.jpg
265 18/11/06(火)15:46:08 No.545670367
ガンに犯されてるのにカチコミのシーンでヒャッハー!って元気に走ってるのが化物
266 18/11/06(火)15:46:47 No.545670458
まあ癌患者ってのは死ぬ直前までは自由に動き回れるのが多いから
267 18/11/06(火)15:46:56 No.545670486
さあザ・ヤクザとミスター・ベースボールを見るんだ
268 18/11/06(火)15:49:19 No.545670784
網走番外地見るね…
269 18/11/06(火)15:49:21 No.545670793
>さあザ・ヤクザとミスター・ベースボールを見るんだ いいね どっちも好きな映画だ
270 18/11/06(火)15:49:38 No.545670836
>若いころの癌はめっちゃ増殖早いと聞く 若い頃になるガンは進行が早いタイプで 年をとってなるガンは進行が遅いタイプ って感じで実際別物らしい…
271 18/11/06(火)15:52:29 No.545671182
野獣死すべしの優作も狂気凄まじいよね…
272 18/11/06(火)15:53:29 No.545671302
>野獣死すべしの優作も狂気凄まじいよね… それと金狼とかの狂気的な優作もいいし 探偵物語みたいな若干コミカルな優作もいい
273 18/11/06(火)15:57:17 No.545671768
長男はどんどん顔が親父に似てきて親子だなと思う次男は割は シュッとしててそこまで似てない