虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/06(火)08:11:33 東京ド... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/06(火)08:11:33 No.545615868

東京ドームのある後楽園の地名の由来の由来の言葉です 覚えてください

1 18/11/06(火)08:12:21 No.545615923

はい

2 18/11/06(火)08:14:21 No.545616102

范仲淹いいよね…

3 18/11/06(火)08:15:11 No.545616178

先を憂うマンと後を楽しむマン

4 18/11/06(火)08:19:03 No.545616518

意味も教えてください

5 18/11/06(火)08:26:03 No.545617089

>范仲淹いいよね… いい…

6 18/11/06(火)08:28:21 No.545617295

後の世に吉宗が小石川後楽園にある石橋気に入って自分の庭にも作るようとしたら 謎の技術すぎて結局つくれなかって話好き

7 18/11/06(火)08:29:00 No.545617348

>先を憂うマンと後を楽しむマン 合体!

8 18/11/06(火)08:29:41 No.545617399

たぶんだけど人生楽ありゃ苦もあるさに近いに違いない たぶんだけど 知らんけど

9 18/11/06(火)08:31:47 No.545617575

人生は糾える縄のごとし

10 18/11/06(火)08:33:48 No.545617754

円月橋って同じ様式の橋は沖縄にあるぐらいだから 范仲淹が死んじゃったらオーパーツだったんだろうね

↑Top