虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/11/06(火)05:48:02 けおる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/11/06(火)05:48:02 No.545608949

けおるって単語が無様に興奮してる様子を表すのに最適すぎて日常的に使いそうになる

1 18/11/06(火)05:50:40 No.545609008

ネット用語を口に出すのは壺語でもまずい

2 18/11/06(火)05:52:46 No.545609054

標準的には発狂とか? いやこれでも標準とは言い難いか

3 18/11/06(火)05:54:14 No.545609100

一昔前のネットだと火病だけど絶対使えないやつ

4 18/11/06(火)05:55:18 No.545609140

まず日常で使う機会ねえよ!

5 18/11/06(火)05:55:58 No.545609157

癇癪を起こすで良いのでは

6 18/11/06(火)06:17:37 No.545609665

なんですけお…はたまに口走る

7 18/11/06(火)06:20:14 No.545609734

壺だとムキムキするってスラングもあったな

8 18/11/06(火)06:22:35 No.545609791

>壺だとムキムキするってスラングもあったな ムキムキってウメハラの発言が元かと思ってた…

9 18/11/06(火)06:32:49 No.545610055

>>壺だとムキムキするってスラングもあったな >ムキムキってウメハラの発言が元かと思ってた… ウメハラが元であってるよ あとこっちの方でムキムキしてるねーみたいな感じで使い出してその後壺にも普及した流れだった

10 18/11/06(火)06:39:03 No.545610233

クソコテとかけおるとか類語はあっても微妙にニュアンスが違うからな…

11 18/11/06(火)06:59:28 No.545611007

ヒスるでいいんじゃないか

12 18/11/06(火)07:00:53 No.545611083

どこかの方言でありそうな雰囲気さえあるけおる

13 18/11/06(火)07:01:37 No.545611116

当て字したらそれっぽくなりそう

14 18/11/06(火)07:03:14 No.545611185

気負る

15 18/11/06(火)07:04:34 No.545611253

気悪る

16 18/11/06(火)07:05:12 No.545611285

怪雄る

17 18/11/06(火)07:12:03 No.545611635

気圧される

18 18/11/06(火)07:15:39 No.545611838

使ってる自分の姿を想像するのが大事

19 18/11/06(火)07:42:43 No.545613554

>一昔前のネットだと火病だけど絶対使えないやつ ガチの人が火病るからね…

20 18/11/06(火)07:48:20 No.545613960

けおるってのは一般に流行っていい

21 18/11/06(火)07:50:39 No.545614134

ダメだったはポロっと言ってしまった事が数回あるけど特に何も突っ込まれる事はなかった

22 18/11/06(火)07:53:57 No.545614394

女子高生が流行らせてくれ

23 18/11/06(火)07:55:41 No.545614536

あははーこいつけおってるよー って見てて面白いのが本当のけおる

24 18/11/06(火)07:56:55 No.545614623

現実でネットスラング使ってるの見るとうわ…ってなるけどたまに出そうになるから怖い

25 18/11/06(火)07:57:09 No.545614643

クソコテは出そうになる

26 18/11/06(火)07:58:24 No.545614756

知り合いが前マンセーって言ってた

27 18/11/06(火)08:02:05 No.545615059

火病る

28 18/11/06(火)08:06:46 No.545615485

毛折る

29 18/11/06(火)08:10:51 No.545615812

>現実でネットスラング使ってるの見るとうわ…ってなるけどたまに出そうになるから怖い 「それなー」はJKとか普通に使ってる

30 18/11/06(火)08:12:22 No.545615924

ゲームやってるとクソコテとけおるは言いそうになって困る言った

31 18/11/06(火)08:13:46 No.545616044

けおおおおおおおお はあったけどけおるが使われだしたのってここ1年くらいな気がする

32 18/11/06(火)08:16:48 No.545616313

ゲームは大体ファックかスカブリャート言ってればうまく回るから大丈夫だったな

33 18/11/06(火)08:16:56 No.545616324

顔赤くなってる

34 18/11/06(火)08:17:22 No.545616369

>はあったけどけおるが使われだしたのってここ1年くらいな気がする KOUSHIROUスレに限ってしかわからんけど2013年にはもう使われてるぞ

35 18/11/06(火)08:18:57 No.545616509

あーおかしい、剣山尖ったーとか日常的に使われてるの見たことない

36 18/11/06(火)08:19:52 No.545616583

モンハンやってると友人が「アイツけおってきた」って言うんだけどなんかツボに入っちゃってダメだった

37 18/11/06(火)08:23:03 No.545616842

どうせそのうちヒや小中学生やJKの中で流行りだしてワイドショーでけおるの意味が解説されるんだ

38 18/11/06(火)08:23:33 No.545616872

>モンハンやってると友人が「アイツけおってきた」って言うんだけどなんかツボに入っちゃってダメだった 無様に興奮してるっていうか殴られてキレるのは当たり前だろ…

39 18/11/06(火)08:30:03 No.545617429

>どうせそのうちヒや小中学生やJKの中で流行りだしてワイドショーでけおるの意味が解説されるんだ とある画像掲示板の管理人から管理権の移譲を迫った迷惑な利用者(クソコテ)がIPアドレスを表示される処分を下されて、これが赤い文字で表示されることを踏まえ顔が赤くなるほど興奮したという状況をなぞらえ、その際に~ですけど、と書こうとした書き込みが~ですけお、となり興奮した時や追い詰められた時、また三代目松本幸四郎に殺された際の断末魔として無様を晒す様として使われる とか流れたら多分コーヒーがキーボードまみれになっちゃう

40 18/11/06(火)08:33:43 No.545617749

歌舞伎役者が無関係にもほどがある…

41 18/11/06(火)08:36:23 No.545617988

うちの上司が絶滅しかけの壺用語をバンバン発するタイプでつらい

42 18/11/06(火)08:37:04 No.545618052

>現実でネットスラング使ってるの見るとうわ…ってなるけどたまに出そうになるから怖い ググれとか普通に使うな

43 18/11/06(火)08:44:58 No.545618728

ネットミームも普及すると普通に若者言葉みたいになってるな

↑Top