18/11/06(火)04:04:40 アンテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)04:04:40 XXFN/.kY No.545605606
アンテナで目が隠れたり関節のポリキャップに向きがあって間違えるとちゃんと閉まらなかったり バックパックの謎の4つのポリキャップとか作ってて当時の記憶が甦った…
1 18/11/06(火)04:07:11 No.545605688
バックパックのポリキャップはシールドライフル刺すところじゃなかったっけ?
2 18/11/06(火)04:11:39 XXFN/.kY No.545605833
>バックパックのポリキャップはシールドライフル刺すところじゃなかったっけ? 4つあって2つは分かるけど残り2つはよくわからない サテライトキャノンをオリジナル撃ち方させる用なのかなあ
3 18/11/06(火)04:16:28 No.545606023
思い出した このキットの次にディバイダーのがあるんだけどそっちだと穴4つ使うからそのまま使ったんかな…
4 18/11/06(火)04:17:03 XXFN/.kY No.545606047
あーなるほどDV持ってなかったので謎だった…
5 18/11/06(火)04:21:09 No.545606218
su2697612.jpg コレだ!
6 18/11/06(火)04:29:07 XXFN/.kY No.545606503
スレ立ててよかったわ…
7 18/11/06(火)04:41:53 No.545606949
ディバイダーが作中だとハモニカ砲って呼ばれてたのすき
8 18/11/06(火)04:43:19 XXFN/.kY No.545606999
もっと色んな改造されたら面白かったかもしれん ナイトだとそれっぽい展開してた気がする
9 18/11/06(火)04:46:01 No.545607083
>もっと色んな改造 白一色にしよう こんな美しいモビルスーツに差し色なんか不要だ
10 18/11/06(火)04:47:18 XXFN/.kY No.545607121
子供心にシールドライフルはおかしいだろ… これどうやってシールドにするんだ…って
11 18/11/06(火)04:51:29 XXFN/.kY No.545607244
>こんな美しいモビルスーツに差し色なんか不要だ ジャージみてえんだんだよな
12 18/11/06(火)05:03:15 No.545607615
ショルダーバルカンがこいつにはついてないだっだね
13 18/11/06(火)05:18:19 No.545608118
アシュタロンHCだけ発売されなかった思い出
14 18/11/06(火)05:21:54 No.545608234
>子供心にシールドライフルはおかしいだろ… >これどうやってシールドにするんだ…って ディバイダーを見ろ!推進機まで一緒にしたせいで致命的な生命線になってるぞ!
15 18/11/06(火)05:24:46 No.545608315
この手の複合装備にしては手に持って使っても推進機として使えるのはいいと思うディバイダー
16 18/11/06(火)05:27:08 XXFN/.kY No.545608370
この羽根でよくわからんけど飛べるんだよね?
17 18/11/06(火)05:27:49 No.545608395
ホバリングモードとか言うのがあった気がする
18 18/11/06(火)05:31:13 No.545608486
飛べるし水中でも使えるし当然宇宙でも使える
19 18/11/06(火)05:32:22 XXFN/.kY No.545608519
水中専用のガンダムがあったら面白かったのになと思ったが ローレライの海で活躍とかされても色々台無しな気がする
20 18/11/06(火)06:36:58 No.545610173
Xで一番気になるのはサテライト撃つ時のXが微妙にズレてるところ
21 18/11/06(火)06:46:45 No.545610497
>水中専用のガンダムがあったら面白かったのになと思ったが レオパルドにマブチモーターつけようぜ!
22 18/11/06(火)06:58:17 No.545610951
スレ画みたいに気軽にサテキャ撃ってほしかった
23 18/11/06(火)07:17:39 No.545611962
何でうんこ付いてるの…
24 18/11/06(火)07:21:08 No.545612165
IDよく見たらダブルエックスじゃん!
25 18/11/06(火)07:36:01 No.545613089
しかもカテゴリーFじゃん
26 18/11/06(火)07:40:24 No.545613379
馴れ馴れしさが閾値を超えたか…