18/11/06(火)04:02:44 羊食べたい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/11/06(火)04:02:44 No.545605530
羊食べたい
1 18/11/06(火)04:04:37 No.545605604
わりと美味いのにあまり売ってないのは 酪農家が割に合わないとかなのかな
2 18/11/06(火)04:05:20 No.545605631
悪くなるのがちょっと早いねん羊肉
3 18/11/06(火)04:06:03 ANygsO2M No.545605657
羊じゃなくて山羊食おうぜ
4 18/11/06(火)04:07:55 No.545605706
>悪くなるのがちょっと早いねん羊肉 一匹からとれる量もそんな多いわけじゃないしな
5 18/11/06(火)04:08:33 No.545605725
この目がおっぱいみたいになってる雪男が旦那じゃないどころか そもそも男じゃないって知って軽くショックだった
6 18/11/06(火)04:10:32 No.545605786
ラム肉ってハムみたいに丸い薄切りのやつあるけど なんであんな形なん?
7 18/11/06(火)04:11:44 No.545605835
羊じゃなくて羊羹食べようぜ
8 18/11/06(火)04:13:14 No.545605888
変わった肉が欲しかったらとりあえず池袋に行ってみてと案内される謎の土地、池袋
9 18/11/06(火)04:13:25 No.545605896
>この目がおっぱいみたいになってる雪男が旦那じゃないどころか >そもそも男じゃないって知って軽くショックだった じゃ誰なの!?
10 18/11/06(火)04:16:09 No.545606007
ビッグフットくんだよー
11 18/11/06(火)04:16:22 No.545606018
口の下の線はヒゲの表現じゃないのか…?
12 18/11/06(火)04:18:43 No.545606115
田舎によくある結婚してないけど親元で同棲してるパターン
13 18/11/06(火)04:18:51 No.545606119
>ビッグフットくんだよー だから誰だよ!?
14 18/11/06(火)04:21:35 No.545606239
>変わった肉が欲しかったらとりあえず池袋に行ってみてと案内される謎の土地、池袋 そんなに変わったの食える?
15 18/11/06(火)04:23:38 No.545606313
しょうゆさしのかーちゃん料理上手よね http://nekozanaruri.hatenablog.com/
16 18/11/06(火)04:25:26 No.545606383
今のうちに食っとくか
17 18/11/06(火)04:52:18 No.545607269
>だから誰だよ!? ビッグフットくんだよー
18 18/11/06(火)04:55:33 No.545607374
事件でよく見る内縁の妻的な
19 18/11/06(火)05:11:43 No.545607907
広島あたりの高原で食べたジンギスカンめっちゃ美味かったなぁ
20 18/11/06(火)05:30:40 No.545608472
たまに売ってるラムチョップもめっちゃうまい 塩胡椒して焼いただけなのに超うまい
21 18/11/06(火)05:33:53 No.545608556
羊羹食べよう
22 18/11/06(火)05:35:32 No.545608602
前にジンギスカン食べた時油で結構もたれたんだけどな 部位が違うのかな
23 18/11/06(火)05:38:59 No.545608713
池袋ジビエ店もあるしね
24 18/11/06(火)06:03:13 No.545609338
>前にジンギスカン食べた時油で結構もたれたんだけどな 部位が違うのかな 肉の鮮度じゃないかな
25 18/11/06(火)06:04:56 No.545609376
学生の頃は冷凍のジンギスカンをもやしと冷凍うどんと一緒に炒めて食べてた
26 18/11/06(火)06:06:54 No.545609430
北海道だと安いのかな 棒みたいなロール肉のスレ立ってるのたまに見るけど
27 18/11/06(火)06:10:34 No.545609510
子供の頃に食べたのは臭みがあって普通に牛肉のほうがいいやって思ったけどなぁ
28 18/11/06(火)06:11:56 No.545609538
>この目がおっぱいみたいになってる雪男が旦那じゃないどころか >そもそも男じゃないって知って軽くショックだった 嘘だろう… ルームシェアしている女友達なのか
29 18/11/06(火)06:12:55 No.545609558
羊のホルモンとかも食べるのかな
30 18/11/06(火)06:13:41 No.545609573
>北海道だと安いのかな 安くないよ
31 18/11/06(火)06:14:56 No.545609596
>子供の頃に食べたのは臭みがあって普通に牛肉のほうがいいやって思ったけどなぁ 鮮度は言わずもがなラムかマトンかでも大分変わるから
32 18/11/06(火)06:15:37 No.545609609
>羊のホルモンとかも食べるのかな ラムハツとかあるよ
33 18/11/06(火)06:36:05 No.545610144
食べ慣れてないと臭みがきになる人も多いからなぁ 積極的に仕入れる事は食べられてる地域以外ではなかなか厳しい
34 18/11/06(火)06:36:28 No.545610161
普通の牛豚と同じで国産のモノはえぐみがなくとんでもなく美味いぞ少し高いけど高級焼肉よりは全然安いからみんな北海道で食べてくれ!
35 18/11/06(火)06:37:20 No.545610180
>積極的に仕入れる事は食べられてる地域以外ではなかなか厳しい 北海道のジンギスカンもほぼすべて外国産冷凍肉だから安心してほしい
36 18/11/06(火)06:42:48 No.545610369
ライフとOKストアは生ラムを安定供給してくれてありがたい…
37 18/11/06(火)06:43:25 No.545610391
スレ画で出て来る寿福楼はほんと美味しいからオススメ
38 18/11/06(火)06:44:27 No.545610420
物産展とかでたまに国産が売られてるけど黒毛和牛並みの値段でびっくりする
39 18/11/06(火)06:48:08 No.545610551
>羊のホルモンとかも食べるのかな レバーはそんなに癖がなかったな
40 18/11/06(火)06:49:20 No.545610593
>普通の牛豚と同じで国産のモノはえぐみがなくとんでもなく美味いぞ少し高いけど高級焼肉よりは全然安いからみんな北海道で食べてくれ! 近頃は東京でも新鮮なのが食えるわい
41 18/11/06(火)06:51:03 No.545610652
池袋は色んな肉のカレーも食えるしな
42 18/11/06(火)06:52:34 No.545610707
近所のスーパーが一時期羊肉仕入れてたけど見なくなってしまった
43 18/11/06(火)06:52:48 No.545610721
ヤギの脳味噌のカレーなら昔新宿で食べたなあ
44 18/11/06(火)06:59:46 No.545611022
ビッグフット君は普通に男じゃなかったか?
45 18/11/06(火)07:01:25 No.545611107
>近頃は東京でも新鮮なのが食えるわい 東京にもひつじさんがいるの?
46 18/11/06(火)07:05:05 No.545611282
スレ画の池袋のお店は聚福楼だけどインパクトあるよ https://r.gnavi.co.jp/sp/enkai/article/013079/
47 18/11/06(火)07:05:52 No.545611319
>近頃は東京でも新鮮なのが食えるわい 国産のばらしたのがその日のうちに食えるならその話も聞こう
48 18/11/06(火)07:06:12 No.545611332
>>近頃は東京でも新鮮なのが食えるわい >東京にもひつじさんがいるの? 立川で放牧されてるよ
49 18/11/06(火)07:06:12 No.545611334
ジンギスカンは遠野式が好きです
50 18/11/06(火)07:11:42 No.545611611
伊勢原で良く食べてる 大衆焼肉チェーンって地元で羊仕入れてんのかな
51 18/11/06(火)07:16:13 No.545611876
北海道だと羊肉売ってるらしいけど関東じゃ滅多に見ないね
52 18/11/06(火)07:17:47 No.545611968
>北海道だと羊肉売ってるらしいけど関東じゃ滅多に見ないね 練馬区在住だけどスーパーには結構な確率で売ってます…
53 18/11/06(火)07:18:37 No.545612018
>国産のばらしたのがその日のうちに食えるならその話も聞こう 羊肉って潰した後に牛や豚みたいに時間置いて熟成させないの?
54 18/11/06(火)07:20:35 No.545612128
地域にもよるだろうけど神奈川のスーパーじゃ見ないなぁ 牛豚鶏くらいのものだ
55 18/11/06(火)07:20:51 No.545612146
チョッちゃんラムいいよね
56 18/11/06(火)07:23:31 No.545612318
川崎だけど普通に売られてるよ 生ラムもあるし冷凍のロールならヨーカドーにもある
57 18/11/06(火)07:24:22 No.545612372
まあ川崎はそういう街だしね
58 18/11/06(火)07:25:20 No.545612431
フライパンで作るビチャビチャのジンギスカンはクソ不味い
59 18/11/06(火)07:27:13 No.545612560
>https://r.gnavi.co.jp/sp/enkai/article/013079/ 冒頭のくそったれが味噌だれの誤字で駄目だった
60 18/11/06(火)07:37:24 No.545613181
>フライパンで作るビチャビチャのジンギスカンはクソ不味い ジンギスカンなべでやってもびちゃびちゃにはなるしただ口に合わなかっただけでは…
61 18/11/06(火)07:45:57 No.545613782
肉を煮たくないってことだろう多分
62 18/11/06(火)07:49:19 No.545614030
>国産のばらしたのがその日のうちに食えるならその話も聞こう 羊肉は10~15日の熟成必要って描いてあるのであまり意味のない自慢じゃないですかね…
63 18/11/06(火)07:53:33 No.545614364
牧場が近くにあるとレバーとかも食えるぞ
64 18/11/06(火)07:53:50 No.545614388
長野辺りでブランド羊肉があったと思う 一度食べて見たい
65 18/11/06(火)07:54:27 No.545614437
新橋の金の羊で食べたことあるが臭み無くて美味しかったな…
66 18/11/06(火)07:55:18 No.545614498
火鍋もいいぞ! 見た目ほど辛くないしパクチー挟んでゴマだれに絡めて食べるラム肉超うまい!
67 18/11/06(火)07:55:47 No.545614549
>羊肉は10~15日の熟成必要って描いてあるのであまり意味のない自慢じゃないですかね… それが臭みを生むんですよね
68 18/11/06(火)07:56:10 No.545614571
西友に1パック300円くらいで売ってるな たまに食べたくなる
69 18/11/06(火)07:56:23 No.545614587
西友なら冷凍肉コーナーでタレ漬けされたのがあると思う ヤオコーも生ラム肉扱ってるな
70 18/11/06(火)07:57:03 No.545614631
単純に慣れの問題で臭いなら牛肉もかなり強いよ
71 18/11/06(火)07:57:32 No.545614670
なんだろうねあの独特のコクみたいなの
72 18/11/06(火)07:57:58 No.545614714
>>フライパンで作るビチャビチャのジンギスカンはクソ不味い >ジンギスカンなべでやってもびちゃびちゃにはなるしただ口に合わなかっただけでは… ならないけど
73 18/11/06(火)07:58:13 No.545614738
>それが臭みを生むんですよね 熟成で臭みが増すって初めて聞いたわ ラムマトンの違いが大きいと思ってたけど
74 18/11/06(火)07:58:21 No.545614748
できましたわよ~!
75 18/11/06(火)07:58:46 No.545614780
>牧場が近くにあるとレバーとかも食えるぞ 心臓とかも食える!
76 18/11/06(火)07:59:02 No.545614805
北海道で食って独特の臭みが苦手だなって敬遠してたが アレか外国産のを食ってた可能性があるのか
77 18/11/06(火)07:59:23 No.545614831
>>牧場が近くにあるとレバーとかも食えるぞ >心臓とかも食える! タンとかもうまい!
78 18/11/06(火)08:00:29 No.545614932
国産ラム肉は極一部の超お高い奴しかなくてそれ以外はほぼ輸入品だぞ 鮮度なんか関係ない 臭みの違いはラムかマトンじゃないかな マトンも香辛料マシマシの料理に合う
79 18/11/06(火)08:00:43 No.545614950
>アレか外国産のを食ってた可能性があるのか 生産量というか飼養頭数が少ないので市販品は基本外国産だよ
80 18/11/06(火)08:01:40 No.545615026
強い豚骨臭も臭い!って思うか食欲増すって思うかだろうしなれというか好きか嫌いかじゃないの
81 18/11/06(火)08:02:08 No.545615062
ジンギスカン鍋でも肉汁を溜めるタイプと穴が空いてて油を落とすタイプがあるし 肉自体もタレに漬け込みタイプと焼いてから後つけタイプがある 好みに合うのもあれば合わないのもある
82 18/11/06(火)08:02:12 No.545615078
マジかー…知らないうちに決めつけてしまっていた…
83 18/11/06(火)08:03:01 No.545615152
>タンとかもうまい! いいよねタン… https://hitujiya-yamagata.jimdo.com/%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/
84 18/11/06(火)08:03:23 No.545615180
>マトンも香辛料マシマシの料理に合う マトンカレーいいよね
85 18/11/06(火)08:04:20 No.545615271
>マトンカレーいいよね 中華料理の香辛料まみれのカレー炒めみたいなのにも合う