ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/11/06(火)03:59:27 No.545605414
「」ってガラケー時代はどんなゲームアプリをプレイしてた?
1 18/11/06(火)04:00:25 No.545605449
なんかポケモンの偽物みたいなやつ
2 18/11/06(火)04:00:52 No.545605471
もぐらたたき
3 18/11/06(火)04:01:25 No.545605484
犬を育てるやつ
4 18/11/06(火)04:01:30 No.545605487
歪みの国のアリス
5 18/11/06(火)04:02:32 No.545605524
風来のシレンみたいなヤツが元々入ってたな あとは簡単なトランプゲームとか
6 18/11/06(火)04:02:41 No.545605529
ガラケーのアプリはたまに思い出してやりたいなって思ってももう出来ないのが結構あるな
7 18/11/06(火)04:02:53 No.545605539
月額315円払って選択肢選びながら進めるノベル読んでたな
8 18/11/06(火)04:06:00 No.545605653
去年くらいに10年くらい前のガラケー出てきたから どんなんだっけって充電しなおしたら色々と懐かしくなった
9 18/11/06(火)04:06:13 No.545605665
ロマサガ2
10 18/11/06(火)04:07:56 No.545605708
このシリーズ su2697608.jpg
11 18/11/06(火)04:08:26 No.545605724
チャリ走
12 18/11/06(火)04:09:00 No.545605740
>su2697608.jpg なにこれ…
13 18/11/06(火)04:10:00 No.545605773
画面の懐かしさでなにか寂しさを感じる 半角カナ表記多かったな…
14 18/11/06(火)04:10:05 No.545605777
記憶にあるなかで1番新しいのだとマンカイデンシサクラが好きだったな
15 18/11/06(火)04:10:27 No.545605784
>「」ってガラケー時代はどんなゲームアプリをプレイしてた? FF4アフター
16 18/11/06(火)04:10:42 No.545605796
ブロック崩し
17 18/11/06(火)04:11:56 No.545605842
プリセットのロコロコの体験版ひたすらやってたな…
18 18/11/06(火)04:12:05 No.545605848
ふぁいなるあぷろーちとかTLSSとかケータイ少女とかギャルゲーやってた 当時は実店舗にそういうの買いに行く勇気なかったから劣化移植でもDL版は嬉しかった
19 18/11/06(火)04:12:10 No.545605852
グンペイ
20 18/11/06(火)04:12:20 No.545605862
ゲーセン横丁
21 18/11/06(火)04:13:25 No.545605897
将棋
22 18/11/06(火)04:13:52 No.545605915
スピカアドベンチャーとか魔王カムパニーとかぷよぷよとか…もう起動できないのがいっぱいさみしい
23 18/11/06(火)04:14:19 No.545605937
いいゲームだった su2697611.gif
24 18/11/06(火)04:14:30 No.545605944
jpgからポケモン銀を読み込んで遊んでた
25 18/11/06(火)04:15:14 No.545605972
グラディウスNEOぐらいしか記憶にない…
26 18/11/06(火)04:15:15 No.545605973
>su2697608.jpg めっちゃいいなこれ…
27 18/11/06(火)04:15:32 No.545605985
もじぴったん
28 18/11/06(火)04:15:41 No.545605994
スペースインベーダーインフィニティージーンとか
29 18/11/06(火)04:15:50 No.545605998
画像がどんどん出てくる 詳細も知らんしもうプレイできないだろうことももったいない
30 18/11/06(火)04:16:08 No.545606005
ドラクエとかやってた
31 18/11/06(火)04:18:08 No.545606087
ゲーム発展途上国
32 18/11/06(火)04:18:15 No.545606092
調べてみたらスマホでも出来るのかビーチバレーガールシズク…
33 18/11/06(火)04:18:20 No.545606097
氷幻鏡
34 18/11/06(火)04:18:51 No.545606120
洞窟をうにょうにょ進むやつ
35 18/11/06(火)04:18:54 No.545606126
風邪ひいた女の子を体拭いたりご飯作ったり介護するゲームやってた
36 18/11/06(火)04:19:14 No.545606142
泥版もあったけど配信終了したよビーチバレーガールしずく
37 18/11/06(火)04:19:18 No.545606147
ガラケー持ってなかった 初めて持った携帯電話がスマホ
38 18/11/06(火)04:20:09 No.545606181
>泥版もあったけど配信終了したよビーチバレーガールしずく どうして…今でも通用するでしょこれ…
39 18/11/06(火)04:20:44 No.545606200
タイムパイロット
40 18/11/06(火)04:21:05 No.545606215
ガラケーの怒首領蜂とグラデウス2とアールタイプとあと地球防衛軍大好きだった! それが今では課金やソシャゲばかりだ!!みんなどこへ消えたんだよ!
41 18/11/06(火)04:21:25 No.545606227
転がるブタの顔を操作してアスレチック系ステージのゴール目指すやつと跳ねるボールで登ってくやつ
42 18/11/06(火)04:21:56 No.545606253
このへんで月額払ってたやつ今もそのまま払い続けてそうで不安になる めんどいから調べてないけど
43 18/11/06(火)04:22:13 No.545606259
ぷよぷよはタッチパネルよりやりやすかった
44 18/11/06(火)04:22:22 No.545606265
テトリスブラック
45 18/11/06(火)04:22:43 No.545606275
ファミコンのZガンダムのやつ
46 18/11/06(火)04:23:17 No.545606301
>風邪ひいた女の子を体拭いたりご飯作ったり介護するゲームやってた 詳細希望券!
47 18/11/06(火)04:23:55 No.545606332
>このへんで月額払ってたやつ今もそのまま払い続けてそうで不安になる >めんどいから調べてないけど Willcom時代に契約して放置してたYahooモバイルに6年くらい継続課金してたから 一度クレカやキャリアの明細ちゃんとチェックするのをお勧めするぞ
48 18/11/06(火)04:24:23 No.545606348
泥上でエミュレータ動かして無理やり動かしてたっぽいから泥のアップデートで対応しきれなくなったんじゃないかな 配信停止自体3年前だしな
49 18/11/06(火)04:24:41 No.545606354
ゲームショップ経営するやつやってた 初手株に全投資がベストだね
50 18/11/06(火)04:24:44 No.545606357
モバマスと神バハ
51 18/11/06(火)04:25:31 No.545606385
img広しと言えどエターナルゾーンやってたのなんて俺くらいだろうな 今考えるとガラケーでMMOって相当無茶だわ
52 18/11/06(火)04:25:53 No.545606402
携帯時代はアプリという概念がなかった
53 18/11/06(火)04:26:41 No.545606418
>img広しと言えどエターナルゾーンやってたのなんて俺くらいだろうな >今考えるとガラケーでMMOって相当無茶だわ いやいやいっぱいいるだろ メジャーどころだよ
54 18/11/06(火)04:27:49 No.545606458
エストポリスのダンジョンモードのアプリがあったのは覚えてる
55 18/11/06(火)04:28:40 No.545606487
魔王が墜ちる日の1と2をやってたな
56 18/11/06(火)04:28:41 No.545606488
エタゾは割と面白かったけど同じ会社が運営してた戦争ゲーは微妙だったな
57 18/11/06(火)04:29:19 No.545606520
大貝獣物語いいよね…
58 18/11/06(火)04:29:21 No.545606521
ローグライクのなんかをやってた 赤青黄の三つ巴が常に表示されててそのバランスで攻撃が変わるとかだったかな
59 18/11/06(火)04:29:45 No.545606540
デイトナのショボい3Dレースゲームやってた ガラケーでも末期は3D動かせたのね
60 18/11/06(火)04:29:55 No.545606548
144の王ってのやってたが結構長くてクリア出来ずに機種変をしてしまった
61 18/11/06(火)04:30:16 No.545606561
オセロとソリティアぐらい
62 18/11/06(火)04:31:07 No.545606586
ビッグコア動かせるグラディウスあったよね
63 18/11/06(火)04:31:12 No.545606589
上海の体験版の1面のタイム削るのに必死だった
64 18/11/06(火)04:32:04 No.545606619
ピクトグラム
65 18/11/06(火)04:32:20 No.545606625
シティコネクションロケット あれ移植してよジャレコ…
66 18/11/06(火)04:32:36 No.545606634
>>風邪ひいた女の子を体拭いたりご飯作ったり介護するゲームやってた >詳細希望券! 元気になって!マイハニーってやつだった でも多分もうできないんじゃないかな...
67 18/11/06(火)04:32:45 No.545606646
チャリ走
68 18/11/06(火)04:32:58 No.545606649
沙羅曼蛇
69 18/11/06(火)04:33:19 No.545606667
ジャレコは良い携帯ゲームメーカーだった…
70 18/11/06(火)04:33:34 No.545606679
イヅナの前身みたいなローグライクを少しだけ触ったような気がする
71 18/11/06(火)04:34:24 No.545606695
グラディウスNEOもグラディウスNEOインペリアルも面白かったな
72 18/11/06(火)04:34:34 No.545606702
>ビッグコア動かせるグラディウスあったよね やってたが名前を忘れたんで調べたらグラディウスNEO-IMPERIAL-だそうだ
73 18/11/06(火)04:34:59 No.545606711
みんなdeクエストも楽しかったな…アプリじゃないけど…
74 18/11/06(火)04:35:52 No.545606738
みんクエって結局ストーリーに決着ついたのかな
75 18/11/06(火)04:35:58 No.545606741
ゲームじゃないけど 俺の携帯にはスペースチャンネル5のうららが常駐していた
76 18/11/06(火)04:36:37 No.545606762
カイロソフトのゲームでよく遊んでた あそこはガラケー時代が全盛期だと思うけけど今もちょくちょく新作出しててるな
77 18/11/06(火)04:36:47 No.545606772
真じゃない方の女神転生2
78 18/11/06(火)04:36:53 No.545606778
俺が唯一やったことあるモンハンが携帯にプリインストールされてたやつ
79 18/11/06(火)04:37:00 No.545606781
通話専用で1000円くらいしか払ってなかったんでDSやPSPでゲームしてた
80 18/11/06(火)04:38:08 No.545606824
エグゼ結局クリアまでやらなかったからいつかシナリオ拾い上げてほしい
81 18/11/06(火)04:38:27 No.545606834
>カイロソフトのゲームでよく遊んでた >あそこはガラケー時代が全盛期だと思うけけど今もちょくちょく新作出しててるな PC版の発展途上国好きだったなぁ ニンテンドーEショップで見かけてまだやってたのかと驚いた
82 18/11/06(火)04:39:51 No.545606879
超兄貴を友達とやってゲラゲラ笑ってたよ
83 18/11/06(火)04:40:46 No.545606916
FF7BCやりたかった
84 18/11/06(火)04:42:10 No.545606959
この手のガラケー限定ゲームって復活とかさせられないんだろうか 復活させても採算取れないんだろうな…
85 18/11/06(火)04:42:49 No.545606985
メールdeクエスト
86 18/11/06(火)04:43:56 No.545607015
アプリじゃないけどMAO
87 18/11/06(火)04:44:03 No.545607018
携帯ゲーム下請けメーカーもスマホ以降タイミングに乗れず どんどん潰れて行ったからなあ
88 18/11/06(火)04:44:53 No.545607047
>ビッグコア動かせるグラディウスあったよね 自機どれだよって方向キー動かしたらビッグコアが動き出したやつ グラデウスインペリアルとかだ
89 18/11/06(火)04:45:00 No.545607053
アプリゲームは真の失われたゲーム遺産になるだろうね
90 18/11/06(火)04:45:35 No.545607073
ガラケーパカパカして正規じゃないテトリスかチャリ走やってたの懐かしい
91 18/11/06(火)04:45:46 No.545607075
コットンとか出来良かったな…
92 18/11/06(火)04:46:06 No.545607087
麻雀牌同士を線でつなぐやつ
93 18/11/06(火)04:46:28 No.545607094
>アプリゲームは真の失われたゲーム遺産になるだろうね というかスマホアプリゲーでも生まれては死んでを繰り返し続けてるからもう相当数失われたゲームがあるよね
94 18/11/06(火)04:46:28 No.545607097
確か冷凍アヒルみたいな名前のゲーム
95 18/11/06(火)04:47:27 No.545607125
なんかメガテン系のをやってた気がするが何だったか覚えてない
96 18/11/06(火)04:48:38 No.545607163
スマホのギャルゲーでシナリオがとてもよかったのがあるらしくて サービス終了でファンが悲しんでたな 過去ログも見られないので有志の打ち出しすら出来ないって
97 18/11/06(火)04:49:22 No.545607182
deserters
98 18/11/06(火)04:49:32 No.545607190
果てしなき道標ってRPG
99 18/11/06(火)04:49:47 No.545607197
なんだっけすごいハマってたの覚えてるんだけど完全に忘れた 畜生なんだっけあれ
100 18/11/06(火)04:49:51 No.545607199
ロックマンの移植デキいいよね Xは1だけだったか
101 18/11/06(火)04:50:08 No.545607210
>元気になって!マイハニーってやつだった これ開発してたとこは今はまんが王国一本みたいだな
102 18/11/06(火)04:50:29 No.545607219
上海やってた
103 18/11/06(火)04:50:49 No.545607224
FF4のアフターストーリー 控えめに言っても最高だった
104 18/11/06(火)04:52:05 No.545607257
上にあるやつビーチバレーガールしずくってやつなんだね クオリティ高そう
105 18/11/06(火)04:52:11 No.545607263
ソフトがあるって大事なことだったんだな すくなくともブツとしては残ってるわけだし アプリって消えたらそれっきり
106 18/11/06(火)04:53:09 No.545607302
旧メガテンやってたなあ
107 18/11/06(火)04:54:56 No.545607354
派遣勇者ってのが複数エンディングありそうな雰囲気があったのに1つのエンディングしか見つけられなくて四苦八苦しながらやってたな
108 18/11/06(火)04:58:53 No.545607477
メガテンαは色々あって良かった まるっとどっかでやれるようにしてほしい
109 18/11/06(火)05:00:28 No.545607521
聖剣伝説とかワルキューレの栄光とかよかったなあ
110 18/11/06(火)05:01:13 No.545607549
ブロックくずし
111 18/11/06(火)05:01:18 No.545607553
プリインストールされてたと思うんだけどライトセーバー見たいので戦う一人称視点のやつ ずっとやってた
112 18/11/06(火)05:02:15 No.545607583
サンフラットのゲームいいよね…
113 18/11/06(火)05:03:15 No.545607616
東京シティナイツってのがあって久しぶりにやりたいけど ガラケーはないし移植されたwii版もダウンロードタイトルだからもうできない…
114 18/11/06(火)05:04:43 No.545607662
>元気になって!マイハニー ググったらシチュも絵も女の子の表情もドストライクで配信停止の現実にうぐぐ…ってなる やはりもしもしゲーは酷いプラットフォーム…
115 18/11/06(火)05:06:22 No.545607712
フライハイトクラウディアやってたなぁ
116 18/11/06(火)05:09:56 No.545607834
ロックマンのアプリとかあったよね
117 18/11/06(火)05:12:17 No.545607923
シンプルな黒背景のローグゲー
118 18/11/06(火)05:14:04 No.545607976
ナルキッソス
119 18/11/06(火)05:14:38 No.545607993
女剣士でモンスターを討伐していく3Dゲー 地図表記とか動きとかがモンハンっぽかった
120 18/11/06(火)05:15:03 No.545608005
FFとDQの1・2はガラケーで初めて触ったな
121 18/11/06(火)05:16:14 No.545608043
マジカルペーパー
122 18/11/06(火)05:16:34 No.545608055
農園ホッコリーナ
123 18/11/06(火)05:20:01 No.545608180
ひぐらしtacticsの泥移植を痛切に求めます 体験版しかやってないけどキャラゲーとしてはホント面白かった
124 18/11/06(火)05:20:43 No.545608201
スーパーリアル麻雀やってた クリスマスとか特定の日だけ乳首見える絵がもらえた
125 18/11/06(火)05:21:19 No.545608217
グラディウスとことんやってたな
126 18/11/06(火)05:21:38 No.545608224
ドラゴンハンター ああいうミニマムなRPGが楽しかった
127 18/11/06(火)05:22:22 No.545608250
MobileRoguelikeEXが一番良かったな 必中ワープ剣とか作れて楽しいんだ
128 18/11/06(火)05:37:02 No.545608650
癸生川凌介事件譚 何作目まで続いたんだろ…
129 18/11/06(火)05:41:20 No.545608787
ロックマンやろうとして操作で諦めた 代わりに逆転裁判した
130 18/11/06(火)05:47:01 No.545608918
フリゲの縦STGで動作が超高速で1ステージどころか30秒生き残るのも難しいやつとかあった 使ってた機種の処理性能が高過ぎたのかな
131 18/11/06(火)05:51:21 No.545609020
ソーサリアンやってたな
132 18/11/06(火)05:52:42 No.545609051
ひたすらGUNPEYやってたな
133 18/11/06(火)05:53:32 No.545609079
>このシリーズ >su2697608.jpg なんかやったことある気がするなこれ
134 18/11/06(火)05:54:37 No.545609112
ギャルズKISSとかしてたっていうか抜いてた 規制強化もそうだけどiPhoneに機種変してからできなくなって寂しかった…
135 18/11/06(火)05:57:50 No.545609200
名前忘れたけどゲーム総合サイトの月額契約タイプにあったやつの一つで 丸いボールみたいな自機がぴょんぴょん跳ねながらアイテム集めてクリアする全五面くらいの3Dアクションが記憶に残ってるけどタイトル知ってる「」いないかな あと猫の宇宙人みたいなのとルームシェアして一週間くらいに一人のペースで交代して毎回どれだけ仲良くなれるかみたいなの
136 18/11/06(火)05:58:39 No.545609220
ちょっとだけモバゲーのプチゲームみたいなやつやってすぐ飽きた思い出
137 18/11/06(火)05:59:37 No.545609251
シレンとインベーダーのやつとドラクエやってたわ
138 18/11/06(火)06:02:38 No.545609315
棒叩きに狂ったようにハマってた
139 18/11/06(火)06:05:41 No.545609397
エロというかえっちなRPGもいくつかあったね 2Dで雑魚まで女の子モンスターなのはバランス糞だったけど 3Dでボスだけ女の子モンスターなのは割と好きだったな これも到底バランスいいわけじゃなかったが
140 18/11/06(火)06:05:55 No.545609404
ペンギン飛ばす奴と鉄球撃って飛距離競う奴やってた
141 18/11/06(火)06:06:12 No.545609410
NS tower だったかそんなの ボタンの押し具合でジャンプの勢いが変わるんだけど どんどん上に昇ってくやつ
142 18/11/06(火)06:08:05 No.545609452
アラサーだがチャリ走が学校で流行ってたの覚えてる
143 18/11/06(火)06:09:54 No.545609498
プリメやってた
144 18/11/06(火)06:13:55 No.545609579
メガテンifハザマ編 …BREW版の仕様は若干ゆるさないよ
145 18/11/06(火)06:15:03 No.545609598
パロディウスとアトラス関係
146 18/11/06(火)06:17:29 No.545609662
パッと思い出せるのが怒首領蜂とZOO KEEPERぐらいしかない ほかにもいろいろやってたはずなんだが
147 18/11/06(火)06:17:53 No.545609671
トップビューのアーマードコアはすぐ投げた
148 18/11/06(火)06:20:10 No.545609731
姉いじりと妹いじりは良かった 同級生にバレて気まずかった
149 18/11/06(火)06:21:36 No.545609768
なんか口が3になってるキャラのシリーズがあって スパイダーマンみたいなやつと格ゲーっぽいやつめっちゃやった記憶がある
150 18/11/06(火)06:22:03 No.545609777
ラヴニーの絵本
151 18/11/06(火)06:26:37 No.545609888
色々入れてたけど最期まで残って遊んでたのはケータイに最初から入ってたズーキーパー
152 18/11/06(火)06:32:36 No.545610047
にゃんころだっけ…なんか頭部の丸い多種多様なネコとどこいつ的な遊び方するゲーム
153 18/11/06(火)06:34:51 No.545610116
電車でgo
154 18/11/06(火)06:42:07 No.545610343
軍鶏っていう卓球ゲーム
155 18/11/06(火)06:42:21 No.545610353
ペルソナ3エム プレイした人が極端に少ないから誰も話題に乗ってくれなかった
156 18/11/06(火)06:42:25 No.545610355
和風の巫女さんのアクションRPGと砕けた星を冒険する三人ptのRPGと人と見分けのつかない兵器が出てくるSRPGとかやってた どれもタイトルは思い出せない
157 18/11/06(火)06:43:13 No.545610384
ゲームじゃないけどガラゲーには仮面ライダーの返信アプリとかあったぁ
158 18/11/06(火)06:44:43 No.545610427
コープスパーティー初期版の移植がいい感じにチープで怖さを楽しめた…が最終章がいつまで経っても配信されなかった docomoだと野良配布自由だからガチR18のパズルとか型月なんかの二次創作も布団の中で楽しめた
159 18/11/06(火)06:45:40 No.545610455
ロックマンX2は黒ゼロと戦えたんだったかな
160 18/11/06(火)06:55:00 No.545610798
RPG大集合…
161 18/11/06(火)06:55:26 No.545610815
名前忘れたけど戦略系ゲームやってた 泥にも移植されてたはず
162 18/11/06(火)06:57:35 No.545610915
>にゃんころだっけ…なんか頭部の丸い多種多様なネコとどこいつ的な遊び方するゲーム それだ!
163 18/11/06(火)07:00:03 No.545611036
メガテンifの外伝とフロントミッションの外伝やってたあとFPSっぽいので敵が恐竜なやつ
164 18/11/06(火)07:01:26 No.545611108
いっきと萌え絵集め要素が合体したやつやってた 今思うと謎の組み合わせだった
165 18/11/06(火)07:03:53 No.545611215
メガテン20XXとかまたやりたいな
166 18/11/06(火)07:06:54 No.545611387
nsシャフト
167 18/11/06(火)07:08:24 No.545611462
国取り物語
168 18/11/06(火)07:09:11 No.545611499
破壊神ガンナーだったかな スパロボ的なやつをやってた覚えがある
169 18/11/06(火)07:16:40 No.545611900
スレ画もキャスターが写ってるってことは当時の写真なんだな…
170 18/11/06(火)07:18:14 No.545611992
http://studiorunba.web.fc2.com/index.html シティコネクションロケットは同人で移植予定があったんだけどもうずっと更新止まってるな…
171 18/11/06(火)07:24:32 No.545612380
のるひと けるひとが好きだったな アプリゲットDXでゲームいれまくったけど無料で良作が多かった
172 18/11/06(火)07:24:49 No.545612401
神機シリーズ好きだった 泥には移植したけどiOS版くだち…
173 18/11/06(火)07:32:21 No.545612862
フライハイトクラウディアは古いiosじゃないとできないのか
174 18/11/06(火)07:32:54 No.545612896
超劣化版エウティタみたいな3DのZガンダムゲー ホットスクランブルではなく
175 18/11/06(火)07:33:20 No.545612919
ドラゴンxドラゴン
176 18/11/06(火)07:35:50 No.545613069
ガラケー時代というか未だにガラケーを使っている
177 18/11/06(火)07:35:56 No.545613082
>このシリーズ >su2697608.jpg 絵が普通に今基準でシコれる
178 18/11/06(火)07:36:27 No.545613119
エルアーク
179 18/11/06(火)07:37:42 No.545613203
コナミネットDXと日本一のゲームをずっとやってたな コナミワイワイ倉庫番はまた出してほしい
180 18/11/06(火)07:38:04 No.545613229
魔導物語の移植を遊んでた
181 18/11/06(火)07:38:30 No.545613253
>ロックマンのアプリとかあったよね 割と移植の出来が良かった記憶ある 2は最初それでクリアした
182 18/11/06(火)07:39:10 No.545613295
勇者のくせになまいきだもあったよね
183 18/11/06(火)07:40:26 No.545613381
この逆シャアだとνよりリガズィが強かった記憶 https://k-tai.watch.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23315.html
184 18/11/06(火)07:43:44 No.545613624
ケータイでやるソニック・ザ・ヘッジホッグは最高だったよ
185 18/11/06(火)07:47:47 No.545613915
あーガンダムの横スクロールアクションとかやってたわ
186 18/11/06(火)07:49:55 No.545614081
真女神転生Ifハザマ編
187 18/11/06(火)07:53:21 No.545614347
糸通しとか流行ってたな
188 18/11/06(火)07:54:21 No.545614429
もじぴったんってレスを見てplayストア探してみたけど無いのね… 似たようなのはたくさんあるけど
189 18/11/06(火)07:55:14 No.545614492
昔やってたRPGを久しぶりにやりたくなったけどサイトが消えてる…
190 18/11/06(火)07:59:28 No.545614840
ケイブのswitchが面白かったなぁ